2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★47

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:37.92 ID:kne4FlkF0.net
ちゃんとビルスに負けて悟空が参ったと言ったり
ウィスが師匠だったり宇宙はたくさんあるって話をして世界を広げたり

そういうのちゃんとやってくれるかなぁ
個人的には戦いが終わった後にビルスがブルマに騒がせて悪かったと謝るの好きなんだけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:24:14.33 ID:6pEisj8o0.net
>>747
今回の戦闘でもビルスに君は戦いの中で気を抜く癖があるみたいだねえ みたいな事言われてたよ これが復活のFのあれの伏線になんのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:45:00.33 ID:Lm/8/Cfw0.net
>>773
その後の「プールいっぱいのプリンを用意しとくわ」の流れが好きだ
悟空やベジータ関係なくこの二人に生まれた謎の友情っぽいのがよかったのに
復活のFみたいに貢いで悟空らを修行してもらうみたいなのはツマラン

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:33:57.37 ID:g9UUOTy10.net
悟空の性格幼くするならGTみたいに小さくすれば良かったのに
見た目悟天とかぶるから無理か

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:10:42.97 ID:WX3hLhhE0.net
>>722
超やりすぎだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:28:18.24 ID:Bi6brETF0.net
ドラゴン画廊面白かった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:34:25.11 ID:uoU+Zlv50.net
これのBGM担当ってカンフー映画とか見たことなさそう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:39:57.11 ID:2uu9gM/tO.net
東映はアナログ作画は凄かったと聞いたことある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:48:38.86 ID:GP/iOL6s0.net
あのヘンテコなメインBGMを好きになりかけてる自分が嫌だw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:58:47.61 ID:Chi6qCxa0.net
どんどん超に洗脳されててワロタw
効果音といい、落書きみたいな龍のオーラといい、なぜこうなったww
ドラゴンボールだからこそ龍はシェンロンだけでいてほしかったのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:59:04.78 ID:6BFZQ7870.net
>>780
90年代後半のデジタル移行の際にサンライズやぴえろに大きく後れを取った印象がある
その二社は最先端の作画技術を誇ってるのに東映はヘボすぎるもん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:04:47.04 ID:qLVMPxpS0.net
マジで深夜アニメ作ってるほかの製作会社に依頼したほうがいいアニメできるんじゃねえかこれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:16:44.52 ID:mZ83gyeB0.net
倒産したマングローブもしっかり作ればこれよりはましなの作れるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:48:00.06 ID:mAeTA1u/0.net
>>720
嘘か本当か知らないが
もし本当なら、「改」の放送中に何やってたんだよって話になるな

時間はタップリあったはずだぜ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:57:48.44 ID:IrKiXwde0.net
いや8クールとなると作れる会社結構限られてくるわ
2クールでも中盤から崩れまくりの所ってかなりあるからな
5話で完全にぶっ壊れてもまた持ち直してきてるのは流石大手だよなと思う

ワンパン凄い凄いと言われてるけど1クールだからなこれ
http://www.animenewsnetwork.com/daily-briefs/2015-10-02/attack-on-titan-junior-high-one-punch-man-listed-with-12-episodes-by-spanish-streamer/.93655

DB超とは前提が違い過ぎるよ
もっともそれくらい気合入れてもおかしくないくらいのタイトルだとは思うんだがなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:13:39.35 ID:2uu9gM/tO.net
OPは飛ばせるからいいけど作中のBGMは飛ばしようがないからな…
聞くしかない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:16:03.51 ID:arZN0Cah0.net
おそ松と北斗を見たらこのアニメが神アニメに思えてきた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:27:20.76 ID:6pEisj8o0.net
ヤングBJみたいにドラゴンボールもいつか腐女子向けの絵で新しく作られるんかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:30:12.47 ID:UWJphH4x0.net
悟空が満を持して登場した時にもかかってた悟空のテーマみたいになってるあのヘナヘナBGMはマジなんとかしてくれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:44:41.31 ID:1xRiPBPv0.net
フリーザって地球の地獄っていってたじゃん
地獄って各惑星にあんの?
蛇の道の下の地獄はなんなの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:51:28.46 ID:g9UUOTy10.net
野沢さん悟天の声キツそう
アニマックスで夕方Zやってるけど悟飯の幼年期に比べると劣化してる
ピッコロに拉致られた悟飯に肩入れしてたみたいだから思い入れも違うだろうけど
予告で、お父さん地獄ってどんなところ?て舌ったらずで甘えた話し方が可愛かった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:56:21.30 ID:mu/LZXlf0.net
深夜アニメの作画と比べてる奴はさすがにアホ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:58:25.05 ID:B6rDOB1a0.net
>>794
なんでなん?教えろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:59:59.95 ID:uEvBr+iL0.net
視聴率V字回復してるねw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:02:03.56 ID:g9UUOTy10.net
やっぱりゴッドのデザイン人気ないんだよ
すーぱーさいや人の方がかっこいいもん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:04:09.33 ID:IrKiXwde0.net
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

サザエさん フジテレビ '15/10/04(日) 18:30 - 30 13.3
名探偵コナン 日本テレビ '15/10/03(土) 18:00 - 30 9.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/10/04(日) 18:00 - 30 8.1
ワンピース フジテレビ '15/10/04(日) 9:30 - 30 7.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '15/10/03(土) 17:30 - 30 6.9
ドラゴンボール超 フジテレビ '15/10/04(日) 9:00 - 30 6.6
ポケットモンスターXY テレビ東京 '15/10/01(木) 19:00 - 30 4.2
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/10/02(金) 18:30 - 28 4.1
Go!プリンセスプリキュア テレビ朝日 '15/10/04(日) 8:30 - 30 4.0
K RETURN OF KINGS TBS '15/10/02(金) 1:55 - 30 3.0

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:05:01.25 ID:1xRiPBPv0.net
>>796
13話の視聴率どこで見れるんだよ
おしえろや

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:07:14.91 ID:1xRiPBPv0.net
>>796
もういいわ役立たず

>>798
ありがとうな

あんな話で6%越えるってすげぇな
同じこと繰り返してるだけなのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:09:13.11 ID:uEvBr+iL0.net
>>799
ビデオリサーチ社のHPですが…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:10:26.63 ID:y54Qxjq+0.net
やっぱり見てて飽きない回だったから
離脱率が減ったのかな

ストーリーも先がわからない第六宇宙編でちゃんとしたやつ作ってくれたら
もっと数字とれるんじゃないか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:43:28.54 ID:HLKlFpKR0.net
役2%上昇したな
どんどんその調子でいけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:06:26.94 ID:nexZ9ZVn0.net
予告の作画が良さそうだったから?
あとはサブタイトル的にゴッドの次の形態が出そうだったからとかそんな感じか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:09:19.46 ID:AaBVkzUa0.net
視聴者も神と神のシナリオ分かってるからそろそろ決着かなと思ってテレビ付けてるだけだと思うわ
来週もそれなりに高いと思うが課題はその後やね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:22:02.62 ID:XhbT6SaR0.net
それいったら先週もそうだと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:22:07.46 ID:crm4VTGr0.net
神と神編が終わったあとはSSGSSへの覚醒話でものすごく引き伸ばしそう
それこそ気を溜めるのに丸々一話使ったり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:24:54.77 ID:PnEsK53Y0.net
神と神編を1クール以上やるという暴挙に出たけど回復してくれて良かった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:27:26.42 ID:XhbT6SaR0.net
>>807
あー悟空たちを呼ぶのに気を高めるところとか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:29:23.94 ID:RSwoBfns0.net
BDの発売をまってたからテンポ悪くなったんだよな?

フリーザからはテンポ早くなるよな?

これでテンポ遅かったらマジで意味わからんぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:29:53.19 ID:g9UUOTy10.net
何気にピラフ一味が数字持ってて笑える
四話のピラフメインの回は4番目に高い
fの間にトラマイやるかも

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:41:35.08 ID:XhbT6SaR0.net
今回の数字って7月19日以来で3番目に高いんだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:44:20.07 ID:nexZ9ZVn0.net
昨日BDで劇場以来に復活のFを観たけど、やはり神と神に比べて詰め込んでる感じがするな
肝心の青ゴッドvs金フリーザはあまり盛り上がらないまま終わっちゃうし
神と神編は引き延ばし過ぎだがF編はもうちょっと尺取って盛り上げてほしい

わりとすぐにフリーザ復活するみたいだけど、青ゴッド覚醒のタイミングはどうなるんだろ
フリーザとの戦闘中に変身するとか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:48:30.03 ID:AgPi3kDr0.net
久しぶりに神と神見たけど、出来良すぎでしょ
90分弱しかないのに見終わった後が超より充実感ある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:53:36.78 ID:qQdNkkmw0.net
映画代1500円も出さず、円盤5000円も買わず、レンタルで済ますお前らなんか客じゃないから好きなだけディスっていいよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:54:19.67 ID:g9UUOTy10.net
ビーデル妊娠発覚とかは神と神の方が圧倒的に良かったよね
悟飯はグレサイにも胴着にも着替えないし超は手抜きが目立つ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:00:06.14 ID:CBVfHrrA0.net
>>798
今回は話は相変わらずの牛歩だけど作画が良かったからかな・・・

それにしても上位7作がとても2015年のランキングとは思えないな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:01:05.09 ID:nd1hdTCV0.net
ベジータがスーパーサイヤ人ゴッドSSになる経緯はやらないのか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:01:09.45 ID:rpNqnBIK0.net
>>813
映画で詰め込んでいる感じがするなら
テレビ版だと良いかもな
なんだかんだで人気のフリーザ様だし
上手くすれば評価上がる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:06:02.65 ID:1B1FcO21O.net
早くブロリーも超サイヤ人神になってくれや

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:07:14.71 ID:crm4VTGr0.net
>>809
確かにそこも物凄く引き伸ばしそうなシーンではあるなw
オレが言いたかったのは悟空たちが初めてSSGSSになる時
まあその場面が描かれるかどうかも分からんけどね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:08:08.71 ID:g9UUOTy10.net
>>812
DB超 
01話  7.9%  
02話  5.6%  
03話  7.0%  
04話  6.3%  
05話  5.3%  
06話  5.2%  
07話  6.0% 
08話  6.2% 
09話  6.1%  
10話  5.1%  
11話  5.0%  
12話  4.7%  

そうみたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:16:00.22 ID:g9UUOTy10.net
スケジュールがーって工作員が言い訳ばっかしてファンを楽しませる努力が全く見られないのに
一応これだけ保てているのはDBブランドのおかげだよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:35:20.92 ID:p0GZyT2r0.net
>>815
テレビ代
電気代

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:40:02.59 ID:1xRiPBPv0.net
>>824
ケーブルとプレイヤー代金は ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:44:16.16 ID:UZDgDQNh0.net
セルが死の淵からよみがえって超絶パワーアップしてんだから
半死からのデンデ回復繰り返せば良いのに
ペジータや悟空はちまちま修行してるのはプライドか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:18:25.44 ID:y2q9vXbm0.net
>>822
おいおい
ドラゴンボールなのにこの視聴率はどうなのよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:24:23.69 ID:+SYr1EJ10.net
べジータはフリーザと戦う時にクリリンにデンデ回復パワーアップするために
半殺しにしてもらったんだからプライドなんてないよな
強くなれれば方法は問わない
この設定必要だったのかな?当時精神と時の部屋で修行してたの何だったのってガキながらにワロタわ
べジータは想像を絶するアホアホマン

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:29:58.28 ID:Q55dpgeq0.net
おわこん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:46:32.57 ID:fkBMjUqg0.net
悟空のかめはめ波ごとエネルギーを無にしちゃうビルス様だからな
悟空は同じ事できなかった
悟空に勝ち目はなさそうだね
さっさと決着つけてくれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:47:23.29 ID:zDW+dNUOO.net
アホアホマンってセンスに驚愕したわ
DB超と同レベル

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:47:54.91 ID:crm4VTGr0.net
100%の力出したんなら一瞬で悟空ぐらい倒せるだろ
アニメスタッフは神と神を見たことすらない奴らばかりなのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:48:25.68 ID:kKbZzdQz0.net
宇宙を消滅させるエネルギーを無にするってどゆこと?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:58:45.44 ID:AL7yk/yn0.net
>>815
レンタル代だって東映側の利益になるじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:58:48.70 ID:g9UUOTy10.net
ベジータはアホアホマンだろ
2回も精神と時の部屋に入ったのに1度しか入ってない悟空親子より弱いんだから
息子はムキムキで最強になったと勘違いするしアホアホマン親子だよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:07:58.06 ID:VUDul6qL0.net
GTで超一星龍のマイナスエネルギーをゴジータが消したようなものかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:14:13.45 ID:6pEisj8o0.net
宇宙を消滅させる気を消滅じゃなくビルスの周りにある気を消滅させるじゃなかった?だからエネルギーの塊が消えたんだろう
この場にある気を無にしたって言ったから悟空の気もなくなったのかと思った 放出された気しか消せないのかな?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:17:05.73 ID:kKbZzdQz0.net
よくわからんな 
もっかい13話みてくるか・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:19:25.71 ID:VUDul6qL0.net
破壊神だけあって消滅させようとすれば殆どの物は可能なのでは
卵を砂にしたり惑星を半分消した?り
その気になれば時間を消せるかもしれない
ウイスは3分だけ時間は戻してたけど消せるのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:22:40.77 ID:fkBMjUqg0.net
ビルス様自身の攻撃と悟空のかめはめ波含めてその場にあるエネルギーを無にしてんだよ
実質世界が終わるレベルのエネルギーを無じゃないですか?
悟空にとってはビルス様の攻撃を相殺するのでやっとぽかったし、覚醒でもしないと勝ち目ないよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:43:06.68 ID:kKbZzdQz0.net
なるほど もう何でも破壊できちゃうわけね。 
そらそうだよな 破壊神なんだもん
だからウイスにも強気なのかな? 「お前ごと破壊しちゃうぞ」みたいな事言ってたし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:55:45.31 ID:zRapzQc40.net
ビルスとウイス自体は良いキャラだからこそBGMは菊地さんがよかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:56:17.16 ID:fsUnt3TF0.net
>>826
空意地さ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:06:09.37 ID:6pEisj8o0.net
毎日瀕死になるくらいベジータと組手して回復してもらえば修行と復活で効率よくパワーアップできるよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:07:57.85 ID:fsUnt3TF0.net
>>844
セル編の時、悟空は精神と時の部屋でよく御飯を半殺しにしてたのかもな
半笑いで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:18:48.11 ID:aOkj6vxk0.net
ひまわりって200出されてました?消されてるけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:20:18.98 ID:QTOlHSqF0.net
加減間違って死ぬリスク大きすぎるし全然効率よくねーだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:31:55.03 ID:xN6Vu/Zs0.net
なんとかしてOP2期はチャラヘッチャラにしてもらえないだろうか
問い合わせしても意味ないかねぇ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:33:29.37 ID:hFcCVhM+0.net
だいたいウイルビルスって金フリーザ編でなぜか味方側になってて鬱陶しいんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:34:43.10 ID:g9UUOTy10.net
ピッコロさんの子守が早く見たい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:37:01.69 ID:RLw0C9gi0.net
一度目はパワーアップするけど何回も同じ相手、同じやり方で死に掛けてもパワーアップしなくなる、とかそんなんかも

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:55:21.57 ID:fPT+q+7J0.net
ネットで人の批判している人は、全人口から考えると気にしなくていいほど少数。
相手にしない方が良い。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:57:07.79 ID:mS66q6Tf0.net
文句言いながら見続けてる人より黙って見るのやめた人の方が多いもんな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:58:41.06 ID:dsL02fws0.net
こんな糞つまらん映画をアニメ化してないでエピソードオブバーダックをリメイクしろよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:00:59.18 ID:rpNqnBIK0.net
すでにバーダックのその後はアニメ化されてるから良いじゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:21:47.75 ID:y54Qxjq+0.net
批判的意見も総スルーしてると
いつか取り返しのつかないことになるから
ある程度聞き入れて改善していくべきだとは思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:36:03.93 ID:IrKiXwde0.net
>>815
これでも熱心なファンだから映画チケもBDも全部金払ってんだよ
こんな出来じゃ浮かばれなねえんだよクソッタレ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:37:56.40 ID:ZMUxeBo90.net
>>857
神と神、復活のFに関しては文句ないってことか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:41:05.85 ID:QTOlHSqF0.net
エピソードオブバーダックこそ蛇足以外の何者でもないわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:43:09.80 ID:mr4zZZEC0.net
ドラゴンボールエボリューションの方がおもろい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:43:14.02 ID:30x8Spp10.net
>>783
東映は日本のアニメ制作会社で一番凄い制作会社だろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:43:58.42 ID:IrKiXwde0.net
>>858
神と神は出来自体は結構良いと思うんだが、後でSPエディション出されて購入層嵌める気満々なのが見え見えでちょっとイラッと来たわ
復活のFは殆ど絵コンテ集のために買ったようなもん
戦闘シーンがクソだし展開も酷いし特典がなかったら買わなかったろうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:47:03.05 ID:ZMUxeBo90.net
>>862
ふーん…
俺はテレビ放送で見たからスペシャルエディションは買ってない
復活のFは絵コンテ欲しいのもあったけど
届いて数か月ぶりに見たらちゃんと面白かったよ
戦闘シーンも超を経て改めて良く出来てると思った
これだけ戦闘シーンを考えた山室さんは良くやってくれたと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:47:24.48 ID:IrKiXwde0.net
なんだかんだ言ってSPエディションもけっきょく買ってしまったし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:53:21.00 ID:IrKiXwde0.net
復活のFに関しちゃ人選が悪いわ
新人に劇場監督させるの、普通に考えて意味が分からんしボロクソ言われて山室も可哀想だ
作画があれだけ上手いだけあって超の13話の絵コンテもtFと比べて良くなってたから経験さえ積めば出来る人だろうし色々なんだかなぁと
勿体無いわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:56:33.51 ID:nexZ9ZVn0.net
映画は2作とも劇場で観たしBDも買った
神と神のスペシャルエディションは買ってないが、Fも似たようなの出るのかな…
Fの戦闘シーンは大きな見せ場こそないけどボリュームがあって楽しめた
これで神と神の高速戦闘のようなシーンがあれば文句はなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:08.18 ID:fsUnt3TF0.net
ねぇ教えて
ドドリアザーボンクラスのシサミに何でピッコロは苦戦したの?
何で悟飯ってアルティメットになれなくなってるの?
スーパーサイヤ人と同じ要領でなれるはずだよね?
あとなんでブウさんは今回出て来なかったの?
おしえて

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:17.22 ID:XhbT6SaR0.net
流石にFも後にスペエディなんてだしたらキレる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:37.86 ID:ZMUxeBo90.net
>>866
神と神の時は、脚本を削ってそこから絵コンテに起こした時点で
120分超えてたって言ってたけど
今回はそういう話が一切出てないからプラスは無いと思うのと
超があるからそういうのがあれば超で使うと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:37.94 ID:6M4LCp6w0.net
バトル物としてつまらない
シンフォギアの方が面白かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:00:17.68 ID:d4w5jyjB0.net
Fは地雷を抱えた作品
地雷を踏まれたヤツには糞すぎて評価どころじゃない
運良く地雷を踏まれなかったヤツには良作
って映画スレで誰か言ってた意見に納得したわ

おれはFすげえ好きだから円盤も限定版買ったよ
絵コンテも没案が見れて面白かった
バトルもこだわって作ってたみたいだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:00:54.95 ID:ZMUxeBo90.net
ザーボンドドリアと同じくらい優秀なのってタゴマだろ
シサミは戦闘特化のキャラなんじゃねーの
しかも長引いただけで苦戦してない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:05:12.84 ID:Udx+OsAH0.net
>>869
もう超を作るのは決まったただろうしね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:18:13.47 ID:pKn6Sq6d0.net
これからジャコなりウィスとの修行なり
フリーザの特訓なりがグダグダ入ってフリーザ軍とのバトルが開始するまで2ヶ月位かかりそうだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:20:21.74 ID:umlCmzo30.net
補完的なシーンで長くなるのは別にいいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:26:48.22 ID:WX3hLhhE0.net
>>870
シンフォギア連中は戦闘力500正くらいあるんだろ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:16:50.70 ID:6pEisj8o0.net
復活のFのCMで悟空がフリーザー!って叫びながらでかいかめはめ波撃っててフリーザにそんなに苦戦するほどの戦いなのかと思って見に行ったらあのシーン不意打ちのかめはめ波だった時のがっかり感がやばかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:18:58.63 ID:41w4Rjsj0.net
復活のFみたいに光線銃で致命傷になるのはやめてほしい。
なんであんな普通のビームでダメージくらうんだ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:28:37.33 ID:umlCmzo30.net
フリーザが撃たせてる時点でそれ相応の威力があったというだけだと思うが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:18:49.27 ID:g6L+xAiH0.net
フリーザ軍の科学力は世界 一チィィィィ!!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:24:00.48 ID:2DlcYh4P0.net
光線銃に文句言う奴は「激神フリーザ」をプレイしてこい
ザコ敵が必殺技でバンバン撃ってきてパーティ壊滅すっから

割とメジャーだぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:29:23.96 ID:6pEisj8o0.net
ゲームとアニメ同じにしちゃうの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:31:23.37 ID:WX3hLhhE0.net
>>881
懐かしいゲームwwww

>>882
ゼノバースだとウイスがドラゴンボール史上最強ってことになってる話だってな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:51:40.11 ID:6pEisj8o0.net
ゼノバース出た時って神と神でビルスがウイスのほうチラ見した後自分より強いやつがいるって言ったから間違いじゃなかろう?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:00:27.17 ID:xN6Vu/Zs0.net
この頃キレッキレでかっけぇ
20年以上前なのに・・・
これセル画なんだろ?
http://fast-uploader.com/file/6999771106224/

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:01:13.28 ID:d0M6LBNK0.net
ドラゴンボール復活のFのamazonレビューひどすぎる

未購入のカス共がレビューしてるからすげえ評価が悪く見える
まじで死ねよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:01:27.93 ID:WX3hLhhE0.net
>>722
みゆきち野沢の2倍かよwwwwというか平均月収並wwww
東方二次創作アニメ夢想夏郷の凄さが改めてわかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:02:46.65 ID:9sW4HZDH0.net
復活のF編のフリーザはシャンパに力もらうとか一緒に修行するとかにしてほしいなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:12:35.54 ID:rpNqnBIK0.net
復活のF見たけど
思ったよりSSGSSの青髪悪くなかった
ゴールデンフリーザもまぁなんとかw
強さ的には万全ならゴールデンの方が強いのね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:13:38.40 ID:N6osa7Kc0.net
Fの評価が低いってただの事実を未だに否定してるバカがいんのかw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:19:45.16 ID:y54Qxjq+0.net
>>887
ルパンなんて海外で人気とは言え
グッズやゲームとかあまりでてないし
経済波及規模で言えばドラゴンボールのほうが
かなりすごいというのにね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:21:55.15 ID:4ykNQ3gG0.net
>>885今見ても格好いい。そら人気出るのもわかるな。いくらゴッドレベルで強くなろうがこういう闘いをみんな見たいはずだよな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:27:50.23 ID:pKn6Sq6d0.net
とりあえず超のF編は悟飯が一ヶ月程修行を積んだ第一形態のフリーザの腹パン一撃で死にかけるシーンは失くして欲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:27:59.06 ID:ccqdIIBD0.net
金色にしてみました、てフリーザ可愛いよね
ピラフみたいにミニチュア化してレギュラーで出て欲しい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:36:07.56 ID:k/fDhUzQ0.net
早く第六やって欲しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:40:56.65 ID:rpNqnBIK0.net
トレーニングすると第一形態で130万とか言ってるけど
予想以上に大幅パワーアップしたんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:43:24.07 ID:g4o0rUNs0.net
今更復活のFの感想書いてる奴多数な時点でこのスレの大多数は映画館にちゃんと見に行ってないニワカってはっきりわかんだね
映画館にも行かないやつが円盤買うわけないしね
このスレの奴らの発言のほとんどはニワカによる説得力ないものとして扱うべきだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:46:50.83 ID:I4QIB1ba0.net
そういやガンダム種も見てないやつがネットの評判だけで見てないのにアンチになる奴ら多いのに似てるな
Fは実際に見てみれば単純なバトルが好きなら楽しめるかも
設定厨には矛盾多すぎてそれこそじらいかもしれんが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:48:42.08 ID:OtLf9ULb0.net
ネット民は細かいからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:48:42.41 ID:NSfSAH9E0.net
>>886
いいじゃないの、別に。
そういう行為が口コミで広がり
悪質なネット上のアンチの素行は現実世界で忌み嫌われる。
性懲りも無くどこでも暴れて勝手に評判落として
公式からもファンからも無視されてネット世界に引き篭もるだけに陥る
アンチの無様な未来が見える。

それに一番肝心なのは、評価してるのが所詮は何十人〜何百人程度に過ぎないこと。
復活のFを見に来た観客の総計から見れば、0.1%にすら満たない超少数派。
1人でアンチ行為やってるだけにしても、数人で暴れてるだけにしてもネット上での
アンチ行為なんてその程度のレベルでしかない。
大勢に見せかけたいのなら失笑モノの行為だよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:55:03.11 ID:5ndxvzLb0.net
>>900
復活のFは糞映画

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:56:38.49 ID:wsZ+fVga0.net
うん糞映画だよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:59:41.45 ID:5ndxvzLb0.net
>>902
だよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:00:05.08 ID:NSfSAH9E0.net
>>898
ガノタは色々いるからな。
逆シャアを未だに認めてないファースト信者とかも多いし。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:00:12.88 ID:0sbfnSt/0.net
f批判は単発ばっかだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:02:28.15 ID:5ndxvzLb0.net
>>905
復活のFは糞

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:03:13.98 ID:0sbfnSt/0.net
悟空とベジータとブルマが好きだから自分は満足

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:07:43.30 ID:NSfSAH9E0.net
復活のFアンチは色々と可哀想だからなあ…
殆どのファンがシサミの戦闘力も、光線銃も大して気にしてなかったからな
余計にムキィー!になってしまったのかもしれん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:08:03.41 ID:5ndxvzLb0.net
>>907
復活のFの悟空とベジータとブルマは糞

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:59.36 ID:XhbT6SaR0.net
>>886
みにいってみたけど出るかどうかもわからないスペエディがでるかもしれないから買わないとか
作品のレビューじゃないじゃん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:20.42 ID:87YXYEIA0.net
いくら興行収入がよくても不評なものはある
売上高が高くても黒歴史扱いのドラクエ7とか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:51.22 ID:5ndxvzLb0.net
>>908
シサミはゴミ
光線銃で倒される復活のFの悟空はゴミ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:14:58.28 ID:YTAPhpF10.net
どんな問題作でも内容確認もしないで悪評書く奴は許せん
ピッコロがルパンやったOVAでもそんな輩がいたが

でも映画の客入りと評価って比例するもんなのかね?
TVと違って金払って見るから公開前の注目度のが大きいんでは

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:14.90 ID:0sbfnSt/0.net
悟空は相変わらず戦闘狂だなー
ブルマは相変わらず美しいなー
フリーザも相変わらず外道だなー
ベジータはパワーアップしても落ち着いてるし成長したなー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:20.15 ID:hMVKetJO0.net
7は今見直されてるだろ
3DSもリメイクとしてはかなり売れた
ストーリーが悪いんじゃなくてバグやシステムが酷かった

>>910
スペシャルエディションは超がある以上ないと思うけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:20:51.79 ID:NSfSAH9E0.net
こういう掲示板で不評をいってる奴はちゃんと作り元にも
そっちへいって抗議してる?
2chもそうだけど匿名性の掲示板って吸収限界の無い便所みたいもんだから
作り手にしてみれば、そういう場所でアンチ行為に酔ってるとか大歓迎だろ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:21:08.14 ID:d4w5jyjB0.net
>>913
尼レビューなんていつもそんな感じだから気にしない方がいい
マケプレの転売屋への文句を☆1レビューで書く馬鹿とかたくさんいるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:24:41.05 ID:9sW4HZDH0.net
フリーザをもっと強くするのと最後のあっさりかめはめ波で終わるのも改善してほしい
復活のFは評判よければ50億いっただろうに惜しいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:25:17.15 ID:6BFZQ7870.net
>>915
どうせならモンスター職廃止して特技全部人間職にぶち込んだ方が良かったと思うが流石にそこまでは無理だったか
DBだと見直された問題作はブロリー映画な気がしなくもない
当時はクウラ二作に比べると評判あまり良くなかったけど今は人気でゲームに出まくってるし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:29:27.06 ID:NSfSAH9E0.net
アマゾンにしてもヤフーレビューにしても
あらゆるもののアンチのマナーの悪さまでは読みきれなかったか
もしくはそこまではしないだろう、という善性の心に期待していたか
いずれにしてもヒット作は正常に機能できないシステムになってしまったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:33:38.57 ID:7cb0IJVG0.net
前作のあのやり方は反感買っても仕方ないけどな
ファンが疑心暗鬼なのも東映の自業自得

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:35:24.52 ID:sFSF3vTC0.net
すべてにおいてワンパンマンとかいう素人漫画に負けてる
かなり凹んだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:35:27.04 ID:be3Cz9R/0.net
>>921
何やったんだ東栄

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:19.74 ID:NkalfTM+0.net
>>850
ピッコロ対ビーデルの嫁姑対立話見たいw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:31.31 ID:hMVKetJO0.net
>>921
ディレクターズカット版を出すのなんて珍しいことかね
しかもテレビで放送した後に円盤出してるし
良心的だと思うけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:38:40.31 ID:i9qIJqhj0.net
>>920
いいじゃないのと言ってる割にえらく気にしてるんだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:42:00.31 ID:NSfSAH9E0.net
神と神は映画で10回観に行って
ブルーレイは勿論、初回限定版を購入
な、俺にとってスペシャルエディションの円盤化は素直に嬉しくて
すぐに飛びついたな
好きなものになら多少の金をかけるなんて惜しくはないかな
極端に高すぎる!なんてものでもないんだし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:04.56 ID:d4w5jyjB0.net
ゲームの完全版商法と同じだからスペシャルエディションは反感買っても仕方ない
おれはスペシャルエディションよりも
劇場で公開されたのが不完全版だった事が悔しかった
復活のF公開前に一部劇場で公開してたがその時忙しくて時間作れんかったし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:53:34.72 ID:HObZNh6t0.net
d

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:53:44.80 ID:K1gNWWYX0.net
でもディレクターズカット版って仮面ライダーでもやってるし
モンハン4Gだのウルトラストリートファイター4だの
薄汚い商法してるから定番化してるわな
まあ初期型買うのがむしろバカだわな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:54:03.03 ID:XhbT6SaR0.net
>>928
野沢さんがスペエディ発売告知の時に「酷いですよね、なんで最初にこれやってくんなかったの?」とか言って笑ったw
はっきり言うのいいわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:56:12.90 ID:hMVKetJO0.net
劇場では子供がじっくり見られるのが90分というのがあって
そこに収めろって言われたんだから仕方がない
そもそも不完全版をディレクターズカット版に戻して
再上映するような作品だってある(ブレードランナーとか)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:59:14.11 ID:NSfSAH9E0.net
>>930
俺はそのバカの一人だな
今日も9500円のブルーレイ版初回限定買ったのに
ここでスペシャルエディションが、来年3月頃に!とか言われたら
怒りじゃなくて、期待して待ち望んでしまう
こういう体質は俺だけじゃないから狙い撃ちにされるのかもな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:59:34.98 ID:Udx+OsAH0.net
アニメでは珍しいけど洋画ではよくあるね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:04:16.92 ID:0rGc0h1Z0.net
永遠の命を手中に収めたのはZ映画オリジナル
キャラガーリックジュニアだけだよね
セル編以降、強キャラは不老不死など眼中になし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:23:11.59 ID:Chi6qCxa0.net
>>924
ビーデルと結婚してから悟飯が坂道転がり落ちてる
何の魅力もクソもなくなった
ビーデルは疫病神だな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:29:21.06 ID:D37Atwu20.net
>>936
第六宇宙編はお留守番だろうなぁ・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:29:45.64 ID:WX3hLhhE0.net
>>898
零戦か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:32:54.07 ID:m4vedAEe0.net
ビーデルはツインテール時代がピークだったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:34:22.68 ID:7cb0IJVG0.net
ビーデルは何といっても普通の良妻キャラになったのがつまらん
ツンツンした鳥山的おてんばキャラが魅力だったのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:37:35.32 ID:o9nuITss0.net
でも古臭いし今更という感じだしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:17.07 ID:o9nuITss0.net
大人になったら
落ち着いていくのも当然

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:30.18 ID:WX3hLhhE0.net
>>891
ルパンが深夜左遷されたのは手痛い、所詮は青年漫画か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:46.31 ID:d4w5jyjB0.net
>>940
それな
勝ち気でめちゃ強いのが魅力的だったのに今は何の魅力もなくなった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:40:59.39 ID:7cb0IJVG0.net
>>941
むしろ単なる良妻の方が古臭いじゃないか
ブルマの方が先進的なキャラしてる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:10.81 ID:XhbT6SaR0.net
「ちょっと悟飯くん!ゴミだしといてって言ったでしょ!?もう!勉強ばっかしてんだから!」
「す、すいません」

こんな感じ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:20.52 ID:0sbfnSt/0.net
ブルマは作品通してのヒロインだから魅力的で当たり前
18号だって結婚したら落ち着いた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:48:51.86 ID:B6rDOB1a0.net
>>940
ほんっとこれ
いy

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:50:57.12 ID:B6rDOB1a0.net
早まってエンターしてしまった
いや若妻属性がDBにいないからキャラ被りしている訳じゃない点はいいんだけど元の魅力が

ビーデルの元の魅力といえばマイの元の魅力が消えてるのが本当に不満だ
一味全員ドジ属性って意味じゃ変わってないけどマイって(うんこ棒片手に持つとはいえ)クールビューティーだったじゃん………

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:02:38.97 ID:RLw0C9gi0.net
>>949
マイって切れ長細目の(ちょっとおっちょこちょいな)クール系だったのにな
何でドングリ目&キンキン声のロリキャラにされてるのかわからん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:03:36.73 ID:b+gkw/hD0.net
>>940
父親が世界を救った英雄という立場で自分も裕福な暮らしで人に大きな態度でいられたのは
実は悟飯の手柄奪ってウソついてたおかげだった
…と全て知った後でも上から目線だったら余計に反感買ったと思う

ビーデルの価値観は「強さ」でそのアイデンティティで悟飯達が上回ってるんだから
謙虚になるのも本人にとっちゃ自然だったんだろう

登場時点のビーデルはリアルタイムじゃ少年読者にけっこう嫌われてたしな
「嘘吐きサタンの娘で悟飯より弱いくせに偉そうな態度とんな」と

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:04:15.02 ID:kHpJrfmAO.net
超乙

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:05:11.74 ID:XhbT6SaR0.net
ビーデルは悟空たちがただ者じゃないことわかった時にはもうツンツンな態度じゃなくなったしね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:11:02.07 ID:d4w5jyjB0.net
ぶっちゃけマイに関しちゃ思い入れという点で気にしてるヤツ少なそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:11:16.02 ID:1B1FcO21O.net
>>881
懐かしくてゼノバースでそいつらボコりまくったわwww
ゼノバースも超みたいに漫画化して欲しい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:12:50.14 ID:b+gkw/hD0.net
新スレ立ててきた
ドラゴンボール超★48 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444227072/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:15:09.81 ID:XhbT6SaR0.net
>>956
SS乙SS

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:16:37.95 ID:0sbfnSt/0.net
チチだって匿名希望の時はブルマそっちのけでかわい子ちゃん扱いされてたけど
結婚したら悟空の妻ポジション
みんな通る道だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:18:35.24 ID:d4w5jyjB0.net
>>956
オラの全てをこの乙にかける!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:19:00.25 ID:y54Qxjq+0.net
ビーデルはただ単に声優の演技で
おっとりキャラになってしまってるか
GTでできたキャラにひきずられて、
あずきちゃんのお母さんみたいになってるんじゃないか

鳥山明が描いた集合絵だと割りと勝ち気に描かれてる気がする

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:23:49.74 ID:RLw0C9gi0.net
>>956


個性的だったキャラも結婚してしまうと「自分の家族を守る夫(または妻)」という型にはまってしまってどうしてもキャラが薄くなるんだよな
それを考えると結婚しようが子供できようが全く変わらない悟空の存在は貴重で、ますます悟空ばかりが前線に立ち続ける流れになるんだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:24:02.86 ID:2Vx26vv+0.net
ビーデルが疑り深く他人を突っ撥ねる傾向にあったのは、強さや名声を掲げるサタンの影響だからな
気の交流やセル編の真実を知ったりして徐々に偏狭が解けていった
その過程を経てしおらしくなるんだからあんまり違和感はないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:30:37.33 ID:cuXVH9vG0.net
ブウ編後半では既に勝ち気キャラでも無かったと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:31:23.44 ID:0sbfnSt/0.net
>>961
悟空とブルマが変わってしまったら物語が成り立たない
原作最終回でブルマを老けさせたのも本当に終わらせたかったからだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:32:11.68 ID:d4w5jyjB0.net
違和感つーか単に落ち着いてからのビーデルは魅力がなーんもない
もう一度勝ち気なビーデルさん拝みてえよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:41:55.59 ID:NkalfTM+0.net
パンが結婚すれば婿対姑の対立が・・・あれ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:18.65 ID:2Vx26vv+0.net
ブウ編の過程を知ってるからこそ今のビーデルも感慨深いと思う
そりゃちょっとは悟飯やサタンに対して叱咤したり激入れる場面は欲しいとこだけど、ツンツンな勝ち気に戻る必要はない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:39.15 ID:pKn6Sq6d0.net
何年も何年もほぼ毎日修行してスーパーサイヤ人ゴッドの力を身につけウィスに稽古つけてもらい更なる強さを手に入れた悟空
及び戦闘民族サイヤ人を恐れていたフリーザが一ヶ月修行しただけで悟空を超えるのはどうも腑に落ちない

どうせなら食べると戦闘力が爆上げする実や超神水みたいなのをタゴマが見つけ、それをフリーザに与えるとかの方が良かった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:49.82 ID:Udx+OsAH0.net
>>964
悟空もブルマも変わったと思うけどな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:06.28 ID:tjTQdE8n0.net
昔のブルマならビルスにびびって隅っこでガタガタ震えてただろうな
今だとビンタする度胸があるけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:56.64 ID:b+gkw/hD0.net
>>965
一般人の悪党に対してなら強気な正義の味方時代の態度とると思う

今のビーデルは彼女個人よりサタンの娘・悟飯の嫁・パンの母親の肩書が前に出るのは仕方ない
ベジータの嫁・トランクスの母親である以上に
「ドラゴンボールのヒロイン」のブルマとはどうしたって重要性が違うし

強気なまんまじゃチチと折り合い悪かったろうけど今は仲良くなってるし
もしかしたら嫁姑で和気あいあいと組手やってたかもしれん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:13.49 ID:MTeog5rD0.net
>>461
これなんかデジャヴ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:15.42 ID:cuXVH9vG0.net
今の悟空はクリリン殺されたりじっちゃんと再会しても泣かなさそうだし
良くも悪くも変化はしてると思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:03:02.37 ID:Mef9OHW40.net
神と神のスペシャルエディションは、5.1chじゃなかったんだっけか。
中途半端なもん出すよな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:06:00.40 ID:HIEz5y1y0.net
最近無印から見直してるが
生粋のDBファンなら超は当然だが新劇場版も正史にしたくないと思うわ
色々矛盾点も多いし上にも書いてるが
4ヶ月の修行で原作最強のべジットだのブウ以上の強さになるフリーザってなんか違うしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:07:48.28 ID:KQ3qBnV50.net
無印好きの俺から言わせれば後付のサイヤ人設定そのものがいらんかったと思う
マジュニアで終わらせといても話としてはすげーすっきり終われたからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:09:26.80 ID:aBDQBtDj0.net
GTも色々これは違うだろと思う事はあるけど、まだ正史として個人的に許せる

が超系列テメーは駄目だ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:10:55.91 ID:Mef9OHW40.net
>>977
GTは正史でもなんでもない、ただの黒歴史だけどな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:42.16 ID:De8a0K9e0.net
ウイスの声優ってターブルもやってたんだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:43.18 ID:njvlwEx60.net
>>973
じっちゃんに比べ家族と仲間の境界線が薄くて超然としてるな
それと超のビーデル懐妊を知った時の反応で
鳥山版(神と神)とアニメ版の悟空の性格の差がえらく顕著だった

アニメ悟空「オラがおじいちゃんになるんか」クリリン「おめでとう悟空!」「まいったな〜(嬉しそう)」
鳥山悟空「はは(他人事っぽい笑い方)」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:21:25.31 ID:m/wdg6Oz0.net
>>980
鳥山さんの悟空が一番なんで神と神編のそのシーン違和感あったな
大衆受けを狙うならそうなるのも仕方ねえしアニメの悟空は性格違うから
アニメの続編の超ならそうなるのも納得はできるが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:25:20.72 ID:PJRwCry80.net
ウイスみたいな犯したくなるオカマキャラ大好き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:37:23.81 ID:CwkhAmHg0.net
GTは黒歴史と言うより誰かが言ってたように旧劇と同じように考えればいい。旧劇は本編を元にしつつも
本編から外れた物語、そんな物語が原作最終回後の時代でTVシリーズとして描かれたのがGT。そう考えればいい。
そうすれば鳥山さんのサイドストーリーと言う言葉も何かしっくりくる気がするし。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:41:40.63 ID:1gPUWkRJ0.net
>>980
野沢さんにとっての悟空は鳥山のそれと違うから
他人事みたいな笑い方するはずないんだけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:41:50.28 ID:CwkhAmHg0.net
>>920
そんな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:42:03.00 ID:fnkNd85U0.net
界王星にいるときの悟空は悟空らしかったけど合流してからは酷い

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:44:36.95 ID:CwkhAmHg0.net
>>886
>>920
途中送信失礼。そんなAmazonやYahoo!のレビューや評価を過信する馬鹿が先週大暴れしてたな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:54:14.61 ID:CWYVtd0y0.net
>>984
他人ごとっぽいかなあ
ほっこりしたけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:57:58.46 ID:mIWOAudq0.net
超はデレ過ぎだけど神神でもそれなりに喜んでたっぽい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:10:05.32 ID:rVMSZpI/0.net
アニメ悟空は何故どんどんバカになっていくのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:14:12.09 ID:KQ3qBnV50.net
原作最後もなんだかんだでいいおじいちゃんやってるしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:18:40.22 ID:m/wdg6Oz0.net
当時のアニメ独自の問題引き伸ばしの弊害もあるし
悟空自体掴みにくい不思議な性格だから動かし辛いのもあるかもしれん
でも昨日アニマックスで地獄で鬼ごっこするアニオリ回やってたが
この悟空はそんな馬鹿でもない気がする
結局は脚本家がどれだけ深く読み込んでキャラを理解してるかかね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:20:24.15 ID:IXZ6CrCXO.net
ドラゴンボール

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:27:23.70 ID:cwr8QsyF0.net
原作しかしらんけど45巻の間に培ってきた精神の成熟度が見えない
最終話でウーヴにすげえよ、もっとつよくならないか、ってバトン渡す所は
相変わらず自由闊達な悟空ながらDBの歴史と共に悟空の歴史が見えたのに

あの大人と子供の両方の魂を持った自由さと闊達さに憧れたのに
主人公悟空続投で構わなかったからそんな悟空を見たかったのに
DBに夢見たDB特有の「自由」を超でも見たかったのに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:33:05.11 ID:CwkhAmHg0.net
>>994
全42巻だよ原作は。ちょっとど忘れしたか間違いだとは思うけど。この原作以外の意味で何か入れてんなら失礼。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:37:53.98 ID:gcY0E/UN0.net
DB

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:42:13.11 ID:TacOd5ku0.net
自分がまだまだ強くなりたいと言う変わらぬ悟空が
神と神、復活のFの悟空じゃないのか
次の世代へって流れになるとDB物語が終わりになる
(セル編で悟飯にバトンを渡そうとしてたのは事実で
そもそもブウ編やらずにセル編で終わりにしようと思ってたからああなった)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:47:46.78 ID:gcY0E/UN0.net
DA

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:48:14.85 ID:gcY0E/UN0.net
DC

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:48:42.52 ID:gcY0E/UN0.net
DD

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:49:12.29 ID:gcY0E/UN0.net
            ,. -‐====‐-  、
         xく: ∠⌒ ヽγ⌒`ヽ:::::::::::`ヽ
       /:::::::::{  ̄`ー}{一'´ ̄ }:::::::::::::::::\
     〃:::::::,. -‐',  ≧人≦   .从:::::::::::::::::::::\
.    /::::, : ´   `ー㨨ヽ _ ノ  .`ヽ,、:::::::::::::::ヽ
    /:::::,′      {:::::::::ノ       { }丶::::::::::::∧
    ,':::::/ ´ ̄ ̄`ー   ̄「´  ,. -‐==='{ } ヽ::::::::::::::}
   {:γ -‐…―-.    |   __   ´   .∨:::::::::|
   {/     ,. -‐     |        ̄`丶   }:::::::::|
   i ,.∠⌒ヽ        |   `丶        | :::::::ノ
   ', {          |       `丶 、   }::::::,′
    ヽ ヽ.     ,. -‐=┴‐- 、      `ヽ  八::/
      \`ー´ ̄          ` "'' ‐- ,,.._   ノ:::/
       \                 `  八'
       (三三三三三三三三三三三三三三)
       √`ー―∠_⌒ ヽ――丶―――‐一'
       {:::::::/  人 ♀ ヲ     `ヽ:::::::::::::::∧
       |::γ    `ー ´         ∨::::::::::::::|

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200