2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:50.74 ID:g9iXXpeJ0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★46 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443776827/

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:53:43.30 ID:P9jHYEAO0.net
>>505
俺らはいい大人になって時間経過と共にDB展開のお通夜も経験して落ち着いてきてるけど
海外勢は子供の頃の憧れをそのままに夢に胸を膨らませて見た人がいるんじゃないかと思うと胸が痛む

OPの歌詞みたいに弾けたDBが見たい
あと、DBにあった空に舞い上がるかのような自由感をもう一度体験したい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:53:58.41 ID:YflTvtoj0.net
>>503
早けりゃ今日の午前中
遅くても夕方までには出るはず
まだですか?って聞くと出してくれることもあるよ

俺は発送通知来たわ
今日中につくかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:03:13.65 ID:s/+ANU0d0.net
>>507うむ日本人は郷に従うとこある民族性だからね。外人さんはハッキリしてるだろうし。

ジャパニメーションは日本の文化だから代表格でもあるDBコンテンツはほんと外人でウケてほしい。
超がアレなのは日本人の目が肥えすぎてるだけと思いたいわ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:09:17.01 ID:Jx8ri+of0.net
八奈見どうしたの?
もうあかんの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:22:57.85 ID:Rde+Z/GY0.net
八奈見に似せてナレーションしてるウーロン声の人なんか笑える

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:24:33.49 ID:91L/pfZu0.net
>>472
お、おう…
アンチ意見読んだけど、何はともあれ自分の目で見てみよう→ガッカリって人間もいるんだぜ
>>467でもつっこまれてるけど、神と神に比べてFは伸びた、だから勢いは止まらず次作は更に伸びる筈!っていくら何でも根拠なさすぎだろう
いきなり「爆死確定!大コケに決まってる!」って言い出すのと同じくらい個人の願望入り過ぎじゃないのか

>>475
ID:Py2Cp6EW0の分身?
違ってたら申し訳ないけれど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:31:53.65 ID:k6rTjs1L0.net
帰り道のおしゃべり
女の子のヒミツだよね
5時のチャイムが鳴っても
話し足りない なんでだろ?
小さな 四つ葉のクローバー
Fu… そよ風に揺れて
ねぇきっと そうきっと
あしたも晴れますように
みんなで 歩いた道
“いつもの場所”が合言葉
Ah… 焦げちゃいそうな 羊雲が
まぶしくて
いつかはこんな日々が
色褪せ 思い出になっても
ねぇ… たくさんの笑顔
あげたいな 今は

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:35:41.09 ID:jO8BoHHJ0.net
>>508
じゃあ明日夕方いってみるわ
10/7レンタル開始だっと思うんだがなぁ前日に借りれるのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:38:42.56 ID:YflTvtoj0.net
>>514
普通は前日スタートだと思ったけど
店頭販売やレンタルも一日フライングがほとんどじゃないのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:16:49.68 ID:ramiv4320.net
>>470
復活したベビーを共闘で倒す!とかw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:19:14.00 ID:ramiv4320.net
>>492
ウーブが美味しくいただく予定です

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:53:53.81 ID:CDV+Hif0O.net
>>402
作者はフリーザ編で終わったら良かったって言った
俺もそう思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:01:54.69 ID:TlI2CV9f0.net
代役の龍田さん結構合ってると思ったけどな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:28:11.09 ID:7L+ut3pJ0.net
>>402
>>518
じゃあ君らも「バイバイドラゴンボール」すれば良いじゃないか
悟飯が変化していった様にDBも読者も日々変化していったんだ
作品の現状と肌が合わなくなっても尚追っていくのは惰性でしかない
時間も無駄だしココらが潮時と切るのが双方のためだと思うよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:07:37.43 ID:McNzru19O.net
そうだ!!

それに、鳥さんはナメックでって言ってるって言ってるけど、俺はブウも好きだ!!ベジットかっけぇ!!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:21:24.59 ID:LPZuTtAt0.net
ベジットもスーパーサイヤ人3も好き。ゴッドと青髪嫌い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:59:24.40 ID:tzONU58N0.net
>>518
それ作者じゃなくてマシリトだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:13:55.47 ID:Zj59E0Qt0.net
ゴッド吸収したサイヤ人が一番コスパいい
普通の状態で超3以上のパワー、しかも体の負担もエネルギー消費もない最高の状態

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:07:01.39 ID:fZKrF2AW0.net
>>524
あの状態でSS2になればビルスに勝てただろうに。SS3になればウイスに勝てたかもしれないが
その前に時間巻き戻しがある、まあ、ウイス超えれば時間巻き戻し無効になる可能性もありそうだが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:38:05.91 ID:q3zzCoF/0.net
アルティメットで超サイヤ人にならない(なれない?)のと一緒で
ゴッド内包超サイヤ人2とか3は無理なんじゃない
それか内包2が青髪とか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:10:19.16 ID:AHKM5QMA0.net
ドラゴンボールって昔から女性向けだよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:29:52.53 ID:TlI2CV9f0.net
それはどうだろう
同時期に連載してた星矢の方が女性向きじゃないかなぁとは思うけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:44:36.21 ID:XkSjgvpj0.net
>>523
作者はずっと前から辞めたがってた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:46:41.91 ID:ql/4zUGe0.net
どう見てもピッコロ大魔王で終わらす気だっただろう
大魔王というラスボスぽいキーワードの敵が出てくる それと表裏一体のドラゴンボールを作った神様まで登場する
主人公がケッコンして裏ボスのマジュニア倒す
はっきり言ってあそこで終わっても話としてものすごくすっきりするぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:50:22.00 ID:jO8BoHHJ0.net
>>529
不思議だよね
アラレちゃん時代からやめたがりの鳥山が
ピークをとっくに過ぎて絞りカスになってから戻ってくるなんて
金がほしかったのかな、使わないくせに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:58:39.48 ID:9mbR+wip0.net
>>512
他人の弁を根拠ないと否定するだけじゃ自分の弁の根拠を立証できないぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:59:30.70 ID:KxO4Chgl0.net
Fの円盤届いたなあ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:02:36.58 ID:ql/4zUGe0.net
神神 Fともに映画面白かったから絞りカスとは思わないな
絞りカスならあそこまで売れないだろうし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:03:41.18 ID:KRfH0Lth0.net
男はDBで女はセーラームーンなイメージ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:06:24.23 ID:ql/4zUGe0.net
老若男女問わず人気あったぞ
少なくとも無印は

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:11:35.38 ID:OA+w7ksk0.net
頭にターバン巻いて現れた大人になった悟空は何回見てもかっこいい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:13:01.87 ID:KFGinLaI0.net
Fは完全に変身シーンのためだけの映画だけどな
戦闘シーンなんて何も記憶にない
悟飯がフリーザにやられたシーンだけ覚えてるけどw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:13:24.61 ID:Oof3E7HKO.net
コルドも変身して欲しい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:42:25.34 ID:MXZ56owY0.net
>>424
だからそれと超そのものの評価は関係ないだろ。あくまで新劇貶したいんなら映画スレ行ってもらいたいね。
勿論元が元だから話題に出すなとは言わんけども、超の不出来にその元自体まで貶すのは筋違いだろう。
比較対象として出す分には構わんが。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:46:58.36 ID:6ez5qf7X0.net
で、のび太活躍すんの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:51:17.89 ID:jO8BoHHJ0.net
もうレンタルしてんの?
してるならいくが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:58:34.78 ID:TGc8Obj60.net
評判悪いのも視聴率悪いのも
全て、引き伸ばしのせいなんだよね

Fに入ったらサクサク進むかなぁ・・・

まさか4週間 ビルスと闘ってるだけとは思わなかった
いつになったら終わるんだコレ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:05:05.21 ID:q3zzCoF/0.net
神神編は、敵がビルスしかいなかったからな
かといって日常を何話もやるわけにはいかないし…

Fではフリーザ軍との戦いがあるし神神よりはマシになるんじゃないかな
なると思う
ま、ちょっとは覚悟しておけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:14:13.18 ID:1ipUO5SF0.net
>>543
来週には終わるだろ
サブタイに決着って付いてるし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:29:22.54 ID:s/+ANU0d0.net
Z戦士のモブ化が凄まじいからフリーザ軍なんて大した扱いにはされないぞ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:33:01.87 ID:2HJoXHz1O.net
>>543
エンドレスエイトの半分か…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:35:04.27 ID:oSUhsQhB0.net
「ビルス戦が始まったら面白くなる」
「復活のF編が始まったら面白くなる」 ← 今ここ
「第六宇宙編が始まったら面白くなる」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:09:40.87 ID:8P7+lVPZ0.net
ビルスとかデブビルスとか
キャラに魅力を感じない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:09:53.25 ID:Gp85iWuN0.net
もともと面白くない映画を引き延ばすとはな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:27:28.07 ID:b/Tc7/RF0.net
ピッコロ大魔王、フリーザ、セル、ブウみたいなカリスマ的ボスキャラはもう作れないんだろうが
マジでシャンパ以外のボスキャラが出てくる気がしない
ドドリアみたいな威圧感のあるデブならまだしも、あんな威圧感も無いデブとかただのデブやん
ガリ&デブとかフュージョン失敗かよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:33:44.56 ID:1ipUO5SF0.net
Xジャンプの漫画は今月発売号からシャンパ編に突入するらしいけど
シャンパ編=復活のFと言う事なのかな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:41:02.99 ID:jHoBublm0.net
超つまんねー
鳥山明いい加減にしろよ
無能になってないか?

俺がアドバイスしてあげたいよホント

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:44:11.93 ID:4s88LGbn0.net
見た目で判断してやられるのはヤムチャで十分だろう
そういえば今回タイツとかは登場するのかね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:57:41.25 ID:8c9K6FTY0.net
>>553
いや鳥山じゃなくて東映にいえよ
鳥山は第6宇宙編のプロット渡しただけだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:58:54.61 ID:ql/4zUGe0.net
いつものだから相手すんな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:01:07.76 ID:HQLiYI/q0.net
25000ちょいで楽勝だったああああああああああああああああああ
よかったあああああああああああああああああ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:03:30.43 ID:jO8BoHHJ0.net
お前らありがとうな
いまツタヤで借りてきた30本くらいあったけどすでに20本は空だったわ
フライングしてなきゃ借りっぱぐれるところだ
フリーザ出落ちでワロタわ
ありがとうな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:05:56.54 ID:6BEifZHE0.net
ベジータがウィスとピッコロの間辺りに放った光弾が、ベジータが劇場版でポンポン放つ光弾に似ていて良かった。

ベジータって劇場版でよく小さいんだけど凄い威力を秘めてる光弾とか放っていたからね。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:07:58.64 ID:8BBe0MOfO.net
完全体セルみたいなビジュアルの敵はもう描けない(描こうとしない
編集に手綱引いてもらわないと駄目なんだな鳥山

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:27:12.38 ID:8DpGGqHu0.net
>>555
鳥山がストーリー作ったゴミ映画がベースになってるから、関係ないわけがない
こんなにクソアニメになったのは、半分は鳥山のせいだと思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:34:53.87 ID:cwzLpNSN0.net
フリーザとかって当時の担当編集がモデルなんでしょ
憎しみを漫画にぶつけてたらしいから
自分の好きな猫を敵にしちゃうと憎しみとか絶対でないよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:45:54.35 ID:V8lyNt3H0.net
カリスマと言うのは実は周りがあってこそということだな
鳥山(漫画)→歴代敏腕編集陣
宮崎→鈴木さん
麻枝→Keyスタッフ

まぁ、単純にアニメスタッフの実力不足もあるけどな
話がつまらなくても、絵で魅せればいいだけだからな
ワンパンマンのバトルシーンを見習え

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:57:21.30 ID:/tSPAj7X0.net
51 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2015/10/06(火) 12:49:19.42 ID:egJQ94Ez
DVD届いて復活のF見たら
ひどいなw
・フリーザの小物感
・光線銃w
・ブルマが戦いを目視できる
・逃げ回る卑怯な悟空w
・結局あんだけの戦闘員つれて破壊したのは北の都のみw
・神レベルの戦いにも関わらず、戦いで破壊されたのが島の一部のみw
・時間を3分戻しw

もう少し何とかならんかったんか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:01:50.76 ID:8DpGGqHu0.net
>>563
まさにそれ
Zどころか無印よりも遥かに劣る戦闘描写だからな

今回やたら褒められてるけど、毎回酷すぎるだけであって、
Z基準でみたら及第点以下のクオリティ
BGMもSEもスピード感もスケール感もアングルも素人レベルの出来

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:09:21.39 ID:8BBe0MOfO.net
野沢さんが頑張ってることくらいしか褒めるとこないよマジで

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:14:11.74 ID:s/+ANU0d0.net
たいしたバトルでも無いのに野沢さんにうりゃぁぁあって言わせ過ぎ。
気合いため「うりゃぁぁあ」
ストレートパンチ「うりゃぁぁあ」

東映は野沢さんを潰す気かな?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:19:11.01 ID:4s88LGbn0.net
F巻は面白い
テレビでもアニメでも大物で保ってる物も多いから仕方ないさ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:58:52.49 ID:eNpnBtyq0.net
>>529
でもブウ編できれいに止められてよかったとも言ってた
サタンはお気に入りのキャラだし

>>531
鳥山さんは金はいらないけど、集英社や東映はそうじゃないし
いろいろしがらみがあるんだろう
本人も、バリバリ描く気はないけど、完全に過去の人になるのも嫌なんじゃないか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:07:49.31 ID:O6f0RXcc0.net
GTに匹敵するつまんなさ
構図や戦闘シーンがまるでなってない
このアニメ製作してる所はアニメ製作に向いてない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:31:14.10 ID:tTZ3Z+DQ0.net
構図は横からが多いし
Z時代によくあった背景ぐるぐる回るのとかもないよな
あれは背景回してるだけなのにスピード感が加わって良かったと思う

>>569
新劇に関してはしがらみじゃなくてほぼ実写と渡辺案のおかげじゃね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:22:24.46 ID:t5Xh4SaS0.net
地岡はいつになったら演出やるんだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:24:57.41 ID:CZgIe4hi0.net
復活のFのDVDってもう出てるの? 

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:29:44.76 ID:LYfd+0Si0.net
正直、超よりゼノバースの方が全然面白いわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:47:17.56 ID:CJJg3Cjs0.net
悟天主人公のDBも見てみたい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:58:47.28 ID:BbjhaPdp0.net
帰ってきたがそれっぽいぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:02:37.22 ID:CJJg3Cjs0.net
1話みたいなのが何話も続くと思ってたわ
2話で下げすぎ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:09:07.75 ID:MA9uwd7P0.net
GOTEN-NARUTO THE MOVIE

が大半の連中は見たいはず
そろそろ主役が世代交代しないといつまで悟空で引っ張ってんだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:09:56.14 ID:JYpbzY6y0.net
帰って来たは良かったな
子供達も地球人も見せ場あったし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:10:58.32 ID:A/5t0dmn0.net
ザムービーのためにボルトからコピペしたから残ったんだろうが
NARUTOってなんだよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:11:40.39 ID:8c9K6FTY0.net
>>561
ゴミ映画とかそれは君の主観でしかない。
そもそもどんだけ良作映画だったとしても1クールもかけて分割なんてしてる時点で話進まないし引き伸ばしされるのは必須なんだから
結局は作り手側次第
だからZ時代もオリジナル入れて引き伸ばしされてたらうっとうしくてしょうがなかったわけだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:16:11.73 ID:CJJg3Cjs0.net
>>579
ブウ戦に近いノリだったよね
悟天とトランクスがメインで戦って最後は悟空って
そんな感じでいいから子供達にもっと活躍して欲しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:16:14.12 ID:8c9K6FTY0.net
まぁ、帰ってきたで見せ場あったといっても技一つだしただけで見せ場といえるほどのもんでもなかったけどね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:18:05.33 ID:CZgIe4hi0.net
NARUTOワロタwww

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:23:33.91 ID:A/5t0dmn0.net
今更だけどビルスの星で黒髪のままオーラ纏ってる二人は
どのくらい強いんだろうな
あとそういう状態を「オーラたいて」って表現するのも初めて知った

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:25:31.30 ID:CJJg3Cjs0.net
シャンパは悟空と悟天の親子かめはめ波で倒してくださいって東映にメールしたけど要望聞いて貰えるかな?
もう既に10回はしてるけど返事がない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:27:54.90 ID:0nNDZb/X0.net
>>585
超の世界ならビルスと互角かもね
なんせ超のビルスはゴッドなりたての悟空相手に100%の力を出しちゃうほど弱体化してるから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:28:28.39 ID:AgiZPZzg0.net
ゴッドってSSJ全否定だよな あれだけ苦労して覚醒したSSJも6人いたら簡単になれるゴッドの足元にも及ばないんだよな
Zも修行何かしないで子作りした方が強くなれたっていうね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:30:53.57 ID:A/5t0dmn0.net
>>587
黒髪でオーラって言うとアルティメット風なんで
金髪超化との違いはどうなのかと思って
そういえば今は金髪超化が出るのか出ないのかって話があったっけ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:31:42.97 ID:0nNDZb/X0.net
>>588
修行に修行を重ねてきた悟空だからあそこまでの強さになれたんだと思うよ
先代ゴッドは時間切れで大猿に負けてたっぽいし、素の戦闘力そんな高くねえだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:49:09.82 ID:NCK8xlYe0.net
信者よ、いつになったら面白くなるのか答えろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:50:26.44 ID:P9jHYEAO0.net
俺が訊きたいわバカ野郎(タケシ調

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:50:51.89 ID:tZlrkOSC0.net
フリーザトレーニングしたら130万まで上がるってFで言ってるけどどういうことなん?
ナメックの時点で第二形態が100万以上(自称)だったじゃん
いまさら130万ってどういうことだい?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:50:55.07 ID:CJJg3Cjs0.net
悟空とベジータしか活躍しないんじゃ面白くなりようがない
たまに組むから良かった
ピッコロもそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:52:15.83 ID:6ez5qf7X0.net
のび太の活躍にも期待☆

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:52:30.62 ID:cwzLpNSN0.net
悟飯はまた強くなれるだろうか・・・

お兄ちゃんとしてはまだ小さいゴテンたちよりは強い位置にはいてほしいけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:55:16.58 ID:pqvOSA4b0.net
無印フリーザだって
53万から最終だと1億2千万まで上がるらしいから
トレーニングしてゴールデンになると1劾になってもおかしくない…と思うw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:56:05.10 ID:Oof3E7HKO.net
>>593
第1形態での話だろ
お前はいちいちそんな事まで説明しなきゃいけないのかアホ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:56:43.81 ID:0nNDZb/X0.net
>>591
次の映画までお待ち下さい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:57:03.35 ID:6ez5qf7X0.net
悟天は兄貴がのび太になっても尊敬してそうだけどトランクスはどうかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:57:53.86 ID:tZlrkOSC0.net
>>598
低すぎじゃん2倍程度でどうこうなる次元じゃないだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:59:41.65 ID:0nNDZb/X0.net
>>601
フリーザは天才だから自分の予想を超えたパワーアップしたんだよ、きっと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:00:08.48 ID:CJJg3Cjs0.net
>>600
現代トランクスはベジータは尊敬してるけど悟飯は尊敬してないよ
グレサイださいとか言ってたからバカにしてるだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:00:16.84 ID:3SITrBWa0.net
フリーザ編のレンタル今日からか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:00:53.76 ID:tZlrkOSC0.net
>>602
130万までいくはずが
10億くらいあがっちゃったわーってことか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:02:31.90 ID:CZgIe4hi0.net
第一形態で超1より強いだろうね トレーニング後のフリーザ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:03:36.44 ID:A/5t0dmn0.net
>>604
復活のF、元々リピーターになるくらい楽しんでたけど
今見てても楽しいわ
以前は作画は昔と比べて好きじゃないと思ってたけど
超を経て改めて、作画の良さと戦闘シーンの力の入れ方に気づいたわ
ただ超同様BGMは駄目だな
Gフリーザと戦闘中の「F」が良く聞こえねーのとか残念過ぎる

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200