2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ26【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:30.10 ID:dK7J0apY0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ25【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443274657/

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:59:30.74 ID:jtVbGK/h0.net
少なくともネオタキオンみたいのは多分無理だな

パック画像を発売順に並べたときの
PRIOのプライムフォトン→DUEAのおっどあいず()の落差はいつ見ても酷い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:02:04.73 ID:43nGeqQU0.net
後ザデュエリストアドベントのだっさいカタカナフォントと相まって恐ろしくダサかったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:05:11.25 ID:V4VEqUtW0.net
そこはコナミ側の問題だからなぁ
子供向け押したかったんだろうけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:05:28.81 ID:jLd6Cfhc0.net
地味にオーバーレイユニットの動きがかっこわるくなったと思ったが
あれ気のせいじゃなかったか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:07:48.08 ID:43nGeqQU0.net
個人的に気になるのはシンクロのリングが歯車なのと閃光がふにゃふにゃなのとエクシーズ時のオーバーレイネットワークの出現がかなり手抜きなってる事だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:08:25.87 ID:23FQxa/V0.net
>>323
なんでモンスターが浮いてるだけなんだろうな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:14:24.09 ID:gTuuiCwY0.net
おい、走れよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:18:20.39 ID:ayUy83u+0.net
モンスターに動きを持たせるためにライディング・デュエルが考案されたのにな
テキトーだから特に重要視してないんだろう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:22:39.68 ID:qEcvsFYu0.net
>>324
http://i.imgur.com/IAoB7bi.jpg

歴代主人公ライバルのエース並べてみた
改めてみるとうーん…この…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:27:30.69 ID:43nGeqQU0.net
ホープ、銀河眼までは和希考案なんですが、それは…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:29:15.55 ID:1LXPad0b0.net
和希曰く「これまでの繰り返しじゃ新しい物を創る意味がない」って理由でライディング・デュエルを作ったのにAVでまたやるとかどうなんだ せっかくアクション・デュエルって要素作ったのに結局前やったライディングに変えるって

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:30:42.77 ID:/iMqd1xx0.net
監督がゴッズに囚われている

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:31:08.65 ID:+yIM57lZ0.net
格好良いライバルドラゴンの中にトレイが混ざってますね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:34:11.74 ID:R+x2OJIB0.net
アニメしか見てないからオッPが闇属性って知らんかったわ
てかネオスの隣はアームドドラゴンとちゃうのんか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:36:00.91 ID:gTuuiCwY0.net
>>332
こうして見るとライバルのエースってドラゴンが多いな
赤馬鹿のエース?の浮きっぷり半端ない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:36:51.68 ID:43nGeqQU0.net
GXのライバルキャラは曖昧だからな
1期だけ見ると万丈目だろうけど3期4期なんかはヨハンの方がライバルしてるしな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:37:31.75 ID:+cH5oS610.net
どっかのインタビューでどっかの誰かが遊戯王は自由度高いって言ってたけど
少なくともAVの展開に自由度感じないっていうか閉鎖感すごいんだけど
自由度=行き当たりばったりって意味としか思えない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:38:17.97 ID:/iMqd1xx0.net
サイバーエンド、アームド、レインボーどれをとってもカッコイイ
CEO...ダサ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:38:21.66 ID:gmyYFrOh0.net
>>332
やっぱ和希デザってすごいな

>>327>>328
このアニメ、過去作に頼りきりなくせのどうして改悪しかしないんだろう…
スタッフが過去作アンチまたは遊戯王アンチなんじゃないかと疑いたくなるわw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:38:29.71 ID:43nGeqQU0.net
AVはなんで本来ライバルキャラが持つであろうアイズドラゴンを主人公に使わせてるんだろうか
赤馬鹿もDDとかいう無個性テーマ使いだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:12.98 ID:jtVbGK/h0.net
まあ、ハリボテドラゴン()のライバルには相応しいけどな>トレイ()

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:57.73 ID:alUN/3jQ0.net
ライバルが意味深なドラゴンを使うのってライバルの格付けのためだよなと思った
主人公と比べて薄くなりそうなライバルに強い、特別なもの持たせて格を保つ
アークにはあまり関係ないけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:50:05.81 ID:GM22rS5c0.net
CEOはなあ
レオニダスタイプの見た目なら動きもつけられてカッコついただろうに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:18.28 ID:ecf7HXFB0.net
赤馬鹿はライバルポジではないと思ってたけど漫才フェイズとやらで公式ライバルキャラ扱いになってるらしくて驚いた
針金コートにデュエル時にハイテンションじゃないライバルなんてライバルじゃねえ
過去作リスペクト()するわりにシリーズのお約束にはあらがっていくスタイル

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:00:32.54 ID:HEe9gala0.net
CEOも2回しか出てないしそのうちの1回はエクシーズ素材だからエース感は一切ないね。
なんでこいつをATK3000にしてしまったのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:01:35.23 ID:7I+eXRG20.net
言っちゃなんだけど変わった事しようとして滑ってる感じが半端無い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:02:52.66 ID:oi6Arn8v0.net
え、公式でライバル認定されたのか
それでいてOPから外されるとかw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:04:14.54 ID:qsrm/ybi0.net
ジャックにライバル奪われたなww

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:16:09.66 ID:LhSbTXyd0.net
ライディングを最高のショーとか言っちゃったせいでアクションデュエルとそれのパイオニア遊勝の存在意義がなくなったな
同時に遊矢の存在意義も消えた
本当アイデンティティとかない上に大切にもできないんだな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:16:33.04 ID:w1yUnC580.net
公式とか見てない視聴者からしたら赤馬がライバルとかトリビアだなw
もはや本編で「赤馬くんいたの?」って言われるほうがしっくりくるわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:22:02.03 ID:8YgIdoiM0.net
アクションのパイオニアで人気選手だったらしい遊勝も行方不明になっだけで卑怯者扱いだから今更過ぎる
遊勝が人気者だなんて「スタンダードの武器はアクションデュエル」なみに無理のある主張だった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:41:05.75 ID:Y2ZQD/Qs0.net
バレ見たけどマジでシンクロ次元でもう1クール使うつもりじゃねーか、ついでにまたまたまたまたまた遊矢曇る!→立ち直る!だし

このペースだと打ち切りレベルの顛末に成るが大丈夫か?、ユーリなんて未だにエースすらシルエットだし散らかした設定やキャラとかどうすんのコレ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:56:01.86 ID:F7irWzrn0.net
本当で遊矢を曇らせに来てるなスタッフ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:08:36.18 ID:bPhAncXU0.net
5年くらい放送つもりじゃないだろうな…

いや無いか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:48:08.53 ID:FC53+u8b0.net
主人公もライバルもいつもつまんなそうに事務的にデュエルするからな
「デュエル最高!ライバルとの白熱したデュエルは特に最高!」な今までの
主人公ライバルたちとは全然違う

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:05:39.82 ID:+GYw4gP40.net
遊矢って一度でも大会とか「お前は認めない!」とか抜きで自分からデュエルを申し込んだことあったっけ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:23:55.60 ID:RkwewgTU0.net
大会までの勝ち星稼ぎのときぐらいしか思い浮かばない
まああれも差し迫った状況でやらされたようなもんだけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:53:17.14 ID:UqdKEG5i0.net
あれも自分の力で云々言うから殴りこみかけるかと思えばニコの斡旋に乗ってただけだし
結局他人に甘えるなら最初の推薦受けてたほうがよかっただろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:13:02.27 ID:sUnQ3xCq0.net
話の作り方が下手くそすぎる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:30:15.80 ID:zbFBYSnX0.net
これを今までの過去作より脚本が丁寧に作られてるとか言って持ち上げる信者マジうぜえ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:54:58.56 ID:uv6HWKlC0.net
融合次元編であるだろう展開と話数予想まとめてみた 異論は認める
融合次元突入(1話) vsユーリ、零王(かませとのデュエル込みでそれぞれ3,4話)
vsソラ、デニス(それぞれ2話) vsオベフォ(1話)アカデミア内探索(2話) 零王の計画暴露(1話) 赤馬の過去話(0.5話)
スタンダード帰還(1話) 融合次元は最速で16.5から18.5話くらい 細かい描写いれたら普通のアニメなら2クールで消化
残り2クールで父さん行方不明の謎やりつつVS勝鬨、ラストデュエルか…
ダークネスくらいあっさりしたボス戦になりそう 

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:24:54.06 ID:jGx3pWzZ0.net
遊矢リセットが起こった今、ニコとか単なるズレたこと言う不細工だからな
元々ニコとの修行編人気なかったろうけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:56:01.81 ID:0RW/8ZN10.net
糞に糞を塗りたくってその上に糞とゲロをぶちまけた作品
こんなことならゼアルVをやってくれた方が億倍まし
というか5DSだけ優遇してゼアル冷遇するのホンマに辞めろ
ハートランドは滅びました?はあ?
一方で5DS世界は滅びていませんでした。大会も開きます()。遊馬やカイトは存在しないけどクロウとジャックは存在します
はああ?ふざけんな
はよシンクロ世界も滅びろよ
んでクロウもジャックも死ね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:06:09.36 ID:CiGt2xUp0.net
皆融合次元に行けば盛り上がるというがこの無能スタッフだと間違いなく融合次元編もコケるぞ いらんGXキャラとか出して更に荒れる未来がみえる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:12:35.04 ID:TB4wPUuC0.net
シンクロ次元は滅ぼさず密かにリン誘拐しといて
ハートランドはハンティングしてしまいましたとかふざけてんのかと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:27:13.58 ID:QviDCKpS0.net
やりたくなかったけど任務なので滅ぼしました
って感じにデニス語ってたけど
ユーリが単独で捕獲したっぽいリンの時は一人消えただけで、ハートランドにユーリが来たのは滅ぼした後だから
普通にデニスがカスなだけにしか見えない
ショーで瑠璃と仲良くなったんだしユーリにこっそり連絡するだけで良かったんじゃなあですかね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:27:35.17 ID:Lcovcsq70.net
滅ぼされた挙げ句負け犬扱いにはイラっときたけどシンクロ次元編のゴミっぷり見たらなんかマシに感じてきた
血迷ってエクシーズ次元編なんてやらなくていいからもうそっとしてくれよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:34:22.00 ID:yXf6oRiu0.net
>>366
いやいやこの糞に関わってる部分が薄いだけZEXALがうらやましいんだが
5Dsなんて話してると「新ジャックはこのジャックの完全上位互換だよな」とか「アキは別次元でセルゲイw」とか糞信者が入り込んでくるんだぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:38:16.43 ID:CiGt2xUp0.net
アキがセルゲイとか…
あんなモブ崩れの奇形と和希キャラのアキを比べて欲しくないわ
デッキも全然違うし アキはテーマ使いちゃうわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:06:37.78 ID:PjSkx3FQ0.net
5Dsファンのぼく、ジャックとクロウ登場情報流出後
→クソ展開続いてたからこれで面白くなりそう!いやぁ、GXファンとZEXALファンには申し訳ないね!

シンクロ次元で空気クロウや別人化ジャック、遊矢のモヤモヤサイクルや胸糞展開を見せつけられた後
→もう十分堪能したよ…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:16:10.46 ID:jcETnd9n0.net
わかる
またゴッズ贔屓言われるのか…と思いつつウキウキしてた

結果クソ展開は変わらずむしろ悪化
ジャッククロウへの罵倒を各所で目にする羽目に
それでもなお贔屓と言われる苦痛を味わうとは

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:16:54.74 ID:WIXiwMq80.net
きたねえ手で遊戯王にさわんじゃねえ!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:01:55.50 ID:6TE3LvZM0.net
「アクションデュエル!これが今作の新しいデュエルだ!地を蹴り宙を舞う!」→どや顔でバイクいじいじ&ヘルメット装備のエセライディングデュエル

何がしたいの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:00:53.70 ID:qgz1OzP/0.net
モンスターと一緒にフィールドを駆けながら戦うっていうコンセプト自体は悪くないと思うんだがなあ
そこにアクションカードというゴミが加わり、そのうえ物語の展開上でも活かしきれなくて完全に糞化したのがね
ほんとスタッフ無能だわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:54:05.81 ID:7I+eXRG20.net
融合敵→ある意味目立ってるな
エクシーズ滅びる→エクシーズ組かっこいいからまぁいいか
シンクロ編初期→ジャッククロウと程よく絡んで2クールぐらいか
今→大会終われ
AV以外好きな身としてはもう過去作要素出さないで欲しいよ…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:25:53.83 ID:kOufkX1O0.net
ハートランど滅ぼしたりアカデミアは悪の集団とかやって過去作貶しまくってるのに盛り上がる要素はRUMだのジャックだのの過去作頼みなのが笑える

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:47:31.25 ID:hTokgr4N0.net
エクシーズ次元黒咲さんの活躍に胸躍らせるも、ゼアルの物語の要でもあったRUMの突然のバーゲンセールに笑顔が引きつる。もちろん納得いく説明ありますよね?このままRDMセール移行とかないよな??

デュエルで笑顔とはなんだったのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:47:54.02 ID:dd0Rcg9T0.net
盛り上げるために苦労とジャック登場させたんだろうけど
出しすぎて主人公も赤馬鹿も空気化した上に
さらにそれを回避したいのかなんなのか
極力目立たせないようにした結果
苦労とジャックまで空気化してて草生える
どっちも死んで過去作キャラ登場させた最悪のパターンになったなご愁傷様です

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:49:25.98 ID:7I+eXRG20.net
>>380
RUMは販促の都合もありそうだからしゃあない気がする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:50:12.52 ID:dd0Rcg9T0.net
デュエルで笑顔っつってる主人公が一番笑ってない件

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:51:40.52 ID:3o6GTlvj0.net
超融合辺りも特に何の説明もない量産型カードとしてオベリスクフォース辺りが使うんだろうなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:01:03.08 ID:OVBVbwzD0.net
そういえば今まで次元統一って全ての次元を融合して新しく一つの世界を創造することだと思ってたんだけど
評議会や長官はシティの秩序だの支配だのと、アカデミアの物理的な侵攻さえなければS次元はこのままでいられると思ってるっぽいよな?
これがよく分からんかった。もしかしてキャラ達って領土争い的な認識なの?

>>382
販促的にバーゲンセールはしょうがないにしてもそこら辺に転がってる設定で済ましていいカードではないと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:13:26.95 ID:YFat3jSy0.net
RUMはもはや諦めきったぞ……普通にRRモンスターの特徴としてエクシーズチェンジ搭載していきゃよかったのに何でRUMなんだとは思ったが。
ただ遊馬の象徴とも言えるRDM使い始めたらガチで切れる。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:13:44.97 ID:WzPjhzmZ0.net
これでアクセルシンクロは出さなかったら笑う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:14:15.24 ID:YFat3jSy0.net
ミス、エクシーズチェンジじゃなくてトレミスとかの場合は何ていえばいいんだろうな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:18:59.37 ID:XjMk7/WI0.net
崩壊ハートランドもRUMも黒咲の悲劇性や強さを見せる為の飾り物になってるだけでゼアル自体には何の恩恵も無いのがな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:37:48.35 ID:7I+eXRG20.net
>>388
普通にエクシーズ召喚

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:42:38.68 ID:YFat3jSy0.net
>>390ありがとうございます

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:00:52.49 ID:7I+eXRG20.net
アクセルシンクロは演出からして頑張らないとだしなあ(まずいきなりやったらギャグにしかならないけど)
てかスタッフはクロウ戦でデルタアクセルやった気になってるかもしれないけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:14:11.11 ID:hJeXVOQI0.net
>>389
GXなんて遊戯海馬が普通に活動してたのに世界中の人間が消滅とか普通にやってたしそこは別に

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:14:53.97 ID:hJeXVOQI0.net
あ本スレかと思ったらアンチスレだったわ
ごめんね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:16:37.47 ID:odBA0Sax0.net
遊矢のデュエルでオッドアイズ出てこない(スケールに貼るのも含む)デュエルってあったっけ いつもオッドアイズ出てるような
フィニッシャーオッドアイズ多いことで気になったから聞いてみた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:19:32.55 ID:7I+eXRG20.net
初手率がかなり高かったような

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:23:09.73 ID:xBQzIaX30.net
>>386
既にCXやCNo以外のランクアップ体はカオスを持たないアストラル人しか使えない設定も無視されてるからな…
一応ドンサウザンドやエリファス、遊馬に関わる重要な設定なんだけどなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:34:18.24 ID:ZuQrTfHV0.net
>>394
馬鹿発見ww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:41:37.42 ID:xx8HM4NV0.net
デッキに1枚しかないエース毎度普通に引きすぎだなとは思う
エクストラから出るエースはその点違和感なくて良かったのに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:50:20.23 ID:odBA0Sax0.net
調べたら出てないのはタッグデュエルと捕縛隊か その他は出てる(襷回とかは含めなかった)

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:32:46.67 ID:uv6HWKlC0.net
オッドアイズは何の工夫もなく出てくるから個人的にはエース感薄いなあ
あと破壊されてもエクストラ行く関係上、どうせあとでp召喚するの分かり切ってるし緊迫感ない
pカードの再利用ってアニメと合わないのかもな
効果レベル分かった時点で後々復活してオpのサポ、ダリベの素材になることが予想しやすい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:36:11.02 ID:7I+eXRG20.net
オッPは効果からして地味なのがな
せめてスタダホープみたいに防御系の効果で場持ちよくするのが良かったんじゃないかなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:39:18.71 ID:8YgIdoiM0.net
いまだにオベリオンのPXとしての特性を劇中で生かせてないのは真面目に終わってると思う
わざわざOCGにはない特殊な枠色にしたのにそういうとこ何故か出し渋るんだよなあ
赤馬の言ってたPの可能性にしてもだけどストーリーどころかデュエル要素まで下手な引っ張り方するの止めて欲しい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:44:42.85 ID:EKZ3rvx+0.net
ストーリーってあからさまに引っ張ってサプライズ出すよーって感じになってるから重視してるって意見の人も出てくるんだろうけど
要所要所きちっとまとめていって少し不明な点を残しつつ次のはなしとかにした方が盛り上がりどころ多くなるし、不満め少なくなると思う
てか過去作はそんな感じだし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:49:17.68 ID:YFat3jSy0.net
ブラマジ→効果は持たないが豊富なサポートやらで活躍させる
ネオス→同上
スタダ→思い切って破壊無効、更にターンエンドに戻ってくるというなかなか性能
ホープ→耐えて進化体で殺す、ダブルアップで殺す
オッP→?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:55:44.85 ID:Tk4QVZdi0.net
大会編終了時の視聴者「大会編で主要メンバーも集結して、敵も顔見せしたし、これから色々な謎が解けたり、キャラ達が成長していくんだろうなあ」

公式「シンクロ次元の複雑な設定オラァ!」

視聴者「」

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:06:37.90 ID:EKZ3rvx+0.net
せっかく多い進化体がろくに活躍してないからなぁ
同じ雑魚相手にしても3人相手とか微妙なのじゃなくて覇王黒龍大量のオベフォに追い詰められてる権現坂、黒咲、セレナを守るために
ユートと心を合わせて召喚とかにすればいいのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:23:28.91 ID:uv6HWKlC0.net
各主人公のエースの進化体登場した際の相手
シューティングスター…プラシド クエーサー…zone
ホープレイ…ジン(ゲストキャラだけどルーラーとビッグ愛使用)
V…ギラグ ヴィクトリー…ベクター ビヨンド…ナッシュ 未来皇…アストラル
ルーンアイズ…ミエル ビーストアイズ…権現坂 覇王…オベフォ
オベフォの場違い感すごいな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:25:57.25 ID:mPPh6Adf0.net
遊星で言えばディアブロ軍団相手にシューティングスター初出しするようなもんだろ?
なんだかなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:30:36.79 ID:7I+eXRG20.net
セイヴァーが入ってないやん!
これは満足2戦目か

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:33:58.14 ID:uv6HWKlC0.net
>>410
すまぬ…素で忘れてた
あと、ホープルーツ…エリファスも>>408に追加で

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:46:42.88 ID:+GYw4gP40.net
>>405
おっP→優秀なサーチカード(笑)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:53:15.93 ID:TFFbi9PQ0.net
ジン戦はアストラルにカオスが芽生えた重要な回だったね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:10:00.56 ID:HEe9gala0.net
アニメ視聴者でオベリオンのP効果とBの効果知ってる人どのくらいいるのかな。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:26:32.25 ID:Sp+C5w2E0.net
今までの遊戯王も割とクソだったという援護を度々見るけど
こんなにも不快感が強く長く続く遊戯王は初めてだわ
今までのクソのレベルじゃない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:42:06.99 ID:UoyPAGKB0.net
>>408
ジンって誰だっけ?
カイトの偶像崇拝してた人?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:44:34.48 ID:7I+eXRG20.net
そうだね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:44:38.73 ID:QofDVIYH0.net
俺としては過去作のクソなところというか微妙だったところは話の展開に少し無理があるんじゃないかって感じるところだったけど
AVは話の展開自体があまりなくて盛り上がらんしこの頃は3,4話ごとに挟まれるハイパー言い訳タイムで全てぶっ壊していくから次元が違う
作品次元とゴミクズ次元の2つが存在するんじゃないかぐらいには違う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:56:52.91 ID:jcETnd9n0.net
またRT数でカード情報開示する企画やるのか
意味あるのかこれ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:58:48.92 ID:CiGt2xUp0.net
しかも放送中にしろとかいう意味不明な企画

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:01:43.17 ID:YFat3jSy0.net
視聴率上げたいのかはたまた低くしたいのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:05:57.80 ID:bCjdwas90.net
長期の少年アニメだから多少のご都合主義とか、無理矢理にも見える展開はよくある
子供の頃に見たアニメを見返して、結構無茶展開してたんだなって思ったこともある
それでも熱い展開がたくさんあって、最終的には印象に残る展開でまとめて締めるから、気にならないし、気にしない

でもさすがにARC-Vは擁護できんわ…
「あのシーン最高だよな!」とか「あの展開は好き!」とか、印象に残る回が全くといっていい程無い
ARC-Vだって神回あるだろって人に、じゃあどの回が神だと思う?って聞いたら大半の人はおそらく「黒咲vs素良」の回をあげると思う
もうそろそろその回が放送されて1年経つというのに…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:08:43.39 ID:8wykNSVP0.net
>>422
正直黒咲vs素良あいつら何してたっけレベル

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200