2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ26【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:30.10 ID:dK7J0apY0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ25【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443274657/

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:29:57.65 ID:mugMXdh50.net
ゅぅゃはバカにしてる感じがして逆に好き

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:30:26.92 ID:KVKAZA2X0.net
せめてデュエル無しなら無しでもう少しキャラ同士の交流とかやれば良いのに
何で総集編のセリフだけで話進めてんの
シンクロ次元来てから遊矢の周り皆バラバラだしキャッキャしてたの柚子とユーゴだけじゃん
EDで交流した気になってんじゃねーよ
遊矢の知らない所でこんなことが起こってましたとかと同じように視聴者の知らない所でこんな交流してましたみたいな
バカにしてんのかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:33:14.09 ID:pCe3oWk90.net
>>131
腐女子は初代からいる
ニコ動配信とかやってるからAVのが目につきやすいだけ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:33:18.86 ID:FToZmW7+0.net
>>121
ヴァンガードGも初期の半年はろくにカードファイトせずキャラ紹介(しかもどうでもいいキャラだらけ)とARC-Vレベルのゴミっぷりだったぞ
ただそれを2chの本スレあたりで散々叩かれたせいか後半は結構面白くなってきた
ARC-Vのスタッフも本スレですら擁護が無くなってきたんでで叩かれてることは知ってるはずだけど奴らは改善するつもりが全く無いから
最後までこのクソっぷりを貫くだろうけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:36:06.06 ID:mugMXdh50.net
初代からいるのはそうだけど、ツイッターとか見ると明らかに前までいなかった変なのが増えてるんだよなぁ…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:37:01.40 ID:Qn7OYo4/0.net
>>134
初代からいるのは知ってるが平然とゅぅゃゅぅゃ言ったり遊セレとかユー柚子とかそこらへんで見かけるんだが
腐女子やカプ厨がこんなにいたシリーズほかにあるか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:47:51.44 ID:FToZmW7+0.net
まぁこれまでの遊戯王なら黒咲みたいなうっすいキャラがもてはやされることはなかっただろうな
GXで言うならクロコダイルクックをもてはやしてるレベルだろ
まぁむこうはワニしょってても影が薄いとかいう異常世界ではあるんだが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:01:07.82 ID:a+7svOoC0.net
AV叩くのは分かるけど過去作をやたらと持ち上げる風潮きらい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:05:23.14 ID:lABlDqKj0.net
遊戯王のアニメがやりたいんじゃなくてAVというアニメをやりたいんだね
AV以外にAVじゃないデュエルメインの遊戯王アニメ作って、どうぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:10:56.13 ID:IBZaFlEj0.net
遊戯王という看板なかったらこんなアニメ1クールで終わりだろ
12、3話っつったらちょうど初赤馬鹿戦だから俺たちの戦いはこれからだエンドで打ち切り

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:13:04.44 ID:6WIUNzte0.net
>>138
ジムの悪口は俺が許さん
散り際かっこよかっただろ
黒咲を過去作で例えるなら本田辺りが妥当

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:14:55.05 ID:W8dXOBO90.net
あっ、おい待てい
原作本田は貴重な常識人枠だぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:16:58.08 ID:6WIUNzte0.net
じゃあ御伽で…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:17:53.66 ID:GSE1frEj0.net
>>137
Twitter流行り出してあまり意図せずとも多様な感想が見えやすくなったってのもあると思うわ
>>138
ジム云々は置いとくとして、ARCのキャラは何と言うかファンの脳内補完でようやく成り立ってる感じだよな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:20:06.91 ID:aYUfP4vX0.net
ファンの脳内補完を公式が逆輸入してる状況

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:20:28.29 ID:LKYdnmXh0.net
視聴者の顔色窺いまくりのブレッブレの意思の癖に
この糞みたいな展開でぼろっ糞に叩かれてもなおやる気出そうとしないとか何でそんなどうでも良いことだけオリハルコン並の強度の意思なんだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:22:43.96 ID:mugMXdh50.net
糞アニメ糞アニメ言ってきたが、これもうアニメですらない気がする…
ネタ厨信者ありきの異物…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:26:05.95 ID:7q8jJEmN0.net
>>145
補完というか本編描写捻じ曲げての理想像じゃないか
補完自体は悪いことじゃないけど、狂信者の場合は本編本当に見たの?って感じるくらい都合のいい解釈して新しい脳内設定作ってるから補完とは言えない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:26:52.48 ID:rcKfrDoB0.net
こんなの遊戯王じゃない
こんなのもはやアニメですらない←New

さすがに動く絵があって声ついてたらアニメだろw
昨日のは紙芝居でも良いレベルだったけどな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:27:41.39 ID:VjklNlxC0.net
耐性が出来たのか鍛えられたのか、前OPのバイク推しはまあ仕方ないかくらいには割り切れていたが
新OP見たらそこから全く変わっておらずすっかり5D'sになっててポカーンとした
5D'sちゃんと見てたわけじゃないけど、常日頃から自分のホイール乗り回して大事にしてるわけでもない連中が
5D'sのごとくバイク整備とかしてスーツ着て一丁前にバイク乗りの顔してるOP見せられても失笑なんだがw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:33:33.77 ID:aYUfP4vX0.net
>>150
(デュエルも酷いし)遊戯王としてゴミ
(ストーリーが破綻しすぎ)アニメとしてゴミ

って意味だろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:41:45.32 ID:a+7svOoC0.net
アニメですらないは言い過ぎなんだよなぁ...
遊戯王じゃないってのは同意するけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:50:35.95 ID:Ba4LmiAB0.net
ドラゴンクエストヒーローズやディケイド方面に走らなかったのは幸いだ
ジャックとクロウを活かせてないし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:52:40.54 ID:edZyMalt0.net
全部終わってみたらマジで1クールで収められる内容になりそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:58:09.09 ID:uBZJglsf0.net
>>151
そこなんだよなぁ
5Dsのフォーチュンカップでもライセンス持ってない女子供相手にはスタンディングだったろって感じ
いくらオートパイロットでもDホイール初乗りで何対等にライディングデュエル出来てんだよ
れいらとかどうするつもりだったんだろ
れいら棄権まで計画通り(眼鏡クイッ
ってわけでも無さそうだったし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:00:38.07 ID:T2dIipIk0.net
遊戯王はもうアニメなんてやらなくていいだろ
ファンが求めてるのはアニメじゃなくて、
インゼクや征竜や影霊衣みたいな対戦で強いカードなんだよ
アニメなんてやるだけ制作費と労力と枠の無駄だわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:02:28.82 ID:7q8jJEmN0.net
>>155
1クールは流石に言い過ぎだと思うが、3,4クールならいけそう
スタンダード編は大会前の4連戦、バトルロワイヤル、ユウヤ以外のオベフォ戦カット
シンクロ次元なんて監獄〜大会編省いてロジェとバトルするだけでも問題ないわ
あとは揺れるマママインドシーン省いたら今頃融合次元倒してる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:04:08.68 ID:0vzTO5nB0.net
作中で描写出来ないからって主人公の心情を長ったらしい手紙読み上げる事で表現した事にしたり、総集編で黒幕の腹の内や重要な事ばんばか箇条書きで喋らせたり。
何か設定だけ無駄に盛りまくった厨二病ノートみたいだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:53:06.37 ID:WWz/zPvL0.net
>>135
ここで話す事でもないがその時期に張ってた各キャラの解決すべき問題や関係性の伏線が後半に活きてた辺り何も考えず引き伸ばしてるだけのAVとは全然違うと思うぞ

ゼアルまでは間違いなくカードアニメの代名詞だったのにどうしてこうなった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:58:42.56 ID:Zuo6IDR60.net
>>157
OCG興味なくて普通にいちアニメとして遊戯王シリーズが好きな自分みたいなのもいる
長年好きだったけどこの作品でシリーズ終わるかもな…
20年もったしもう十分かもしれないが最後かもしれないからこそ最高の形で幕引いて欲しかった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:02:57.01 ID:8NceTPfE0.net
早くも?遊戯王シリーズお通夜モード

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:05:39.60 ID:6eXFBtQy0.net
最近は日5アニメ見た後ついでに見るって感じだし遊戯王卒業に丁度いいかもしれんね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:12:00.36 ID:nfUuiEuK0.net
アニメや漫画からOCG(TFだけど)にも興味持った口だからアニメ終わるならカードにも興味薄れそうだなあ
まぁかと言って今のAVに魅力感じないからここ観てる訳だが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:23:30.99 ID:n7yKXtJl0.net
遊戯王シリーズはこれまで方向性はそれぞれ違ったけど、
最初の原作がジャンプだったこともあって、ジャンプアニメっぽさがあったけど

ARC-Vになった途端にダメな方のラノベ系アニメになったな。とくに主人公のキャラクターとかさ
主人公に個性が有りそうな見た目に対して、中身スカスカだったり
主人公が物語に深く食い込まなくても、美味しいところは持って行くとか
主人公が突然自分の考えを、脳内で何度も垂れ流すとか
主人公と周りの関係は全く築かれてないのに、なぜか周りは主人公信者になってたり、信用してるとか
ラノベ作家目指すやつとかが書く主人公のテンプレって感じ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:26:08.04 ID:jQTepvsQ0.net
オナニーのせいでシリーズ終了とか最悪な最期だなあ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:26:40.33 ID:asz3Gi7Y0.net
今の調子だとOCGで乱発してるオッドアイズシリーズも殆ど使われないまま終わりそうだな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:42:59.18 ID:/SMzDukw0.net
>>135
ハイメ1戦目あたりからよくなった。
最終クールは今までの積み重ねが活きて見入ったよ。
来季も楽しみにしてる。
ARCは黒崎vs素良一戦目並のクオリティ高いデュエルをそろそろ見せてくれ。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:41:48.16 ID:pezX+vKI0.net
前OPの遊矢VSユーゴは結局何だったの?
まさかあれは先日遊矢とユーゴが謎シンクロしたシーンですのイメージですとかおかしなこと言わないよな
あとED意味不明すぎキモすぎる
なんで敵キャラのユーリやら評議会やらまで一緒に仲良く寝てるんだよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:44:23.85 ID:pezX+vKI0.net
×謎シンクロしたシーンですのイメージです

○謎シンクロしたシーンのイメージです

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:53:03.99 ID:TV+4aEbc0.net
EDが宗教じみててそれを絶賛してる奴らがキモすぎる
教徒かよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:57:12.87 ID:Tf0eW7A60.net
絶賛してる奴とかいるのかよ
本スレでも微妙扱いだしここんとこ本スレとアンチスレの区別が付かん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:04:30.72 ID:nfUuiEuK0.net
EDはなあ
誇張無しで全てキモかった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:08:26.17 ID:Qn7OYo4/0.net
あれ終盤付近ならゼアルの最後のEDみたいに感慨深いのかもしれないがまだ中盤で雰囲気殺伐としてるから違和感MAXなんだよな
あれは宗教染みてる言われてもしゃーない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:12:22.36 ID:MLaffIys0.net
打ち切りの伏線だと嬉しいんだがな…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:12:49.27 ID:a31uAiSP0.net
EDは、モブまでいるのにナチュラルにハブられてるデニスと長官に笑った
デニスは当分出番ないからだろうけど長官...

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:18:06.01 ID:MLaffIys0.net
ライバルキャラなのにOPからハブられてる空気社長赤馬鹿の悪口はやめろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:24:36.02 ID:f1DadKbQ0.net
誰も興味無いレベルのキャラ達交えてイザコザ真っ最中皆でお昼寝()
鳥肌立つほど気持ち悪い
ぶっちぎりで過去最低最悪のED

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:29:19.93 ID:c2UKF/j70.net
まともなデュエルの回数が指で数えれる程度な時点で遊戯王ではない
デュエル構成考えるの面倒ならカードゲームやめちまえ
黒咲がレイドラプターズに乗って古代の機械と戦う戦争アニメにでもすればいい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:44:38.89 ID:WR0yf9u+0.net
本編がまともならあのEDもまだ受け入れられただろうなぁ…



って何回考えただろう
1話からOPED変わる度に思ってる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:53:04.02 ID:GSE1frEj0.net
EDは仲良しへの違和感以前に単調過ぎない?って思ったわ
同じ一枚絵でも5D'sのEDとかもっと構図凝ってたのに
>>168
ARCの積み重ねの雑さは後の展開を熱くさせようが無いよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:59:15.77 ID:edZyMalt0.net
EDが妙に二次創作物っぽいのは、多分制作側も登場人物の絡みが少ないの分かってるんじゃないかな
ブレスレットの設定だったりで碌にキャラクター同士が関われない状況になってたことに後から気がついてしまったとか思ってるんだろう
ほんと本編でやれって話

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:01:57.59 ID:3GIZ5Lhq0.net
原さん絵変わっちゃったよなあ(´・ω・`)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:19:23.21 ID:FtgnMT0h0.net
あれ原さんとか以前に作画の良さが全く活かされない構図ばっかなのがなぁ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:12:09.94 ID:5jcA9cSa0.net
みんなでお昼寝とかしててもランサーズ含め大半はどうせモブキャラみたいな連中だから

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:41:43.30 ID:rSLwGeiH0.net
ああいう全員(でもないけど)集合のほのぼのEDは物語が終盤の佳境なら別にいいけどさ
この迷走シンクロ次元中にやられても…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:58:41.12 ID:Hm3Cl0GJ0.net
問題解決した後なら分かるけど今対立してる相手と寝てるって話盛り上げる気無いのかと思う

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:06:31.02 ID:27JvtBVO0.net
まぁ、打ち切りなら大歓迎

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:26:38.34 ID:T3mG7+3L0.net
この露骨なシンクロ次元贔屓
間違いなくジャックやクロウの余計な再登場のせいでゴッズを嫌うファンが増えるな
前々からのゴッズファンが気の毒だ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:45:14.73 ID:Hm3Cl0GJ0.net
ゴッズファンでもあるけど(てかAV以外好き)正直完全に別物だしジャックとクロウは早く退場して欲しいわ
何で一話か数話ゲストにしてくれなかったのかねぇ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:02:15.30 ID:s82ZMFcI0.net
シンクロ贔屓…あのEDや話の惨状具合を見て羨む奴なんているのか
むしろ気の毒に思うよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:03:32.07 ID:nGU9XHVM0.net
ジャックとクロウはランサーズ入りしてシンクロ次元終わっても
ついてきそう。あのスタッフ共ならやりかねない。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:13:47.45 ID:Hm3Cl0GJ0.net
>>192
仮の話ではあるけどそうなったらAV既存のキャラどうでもいいの?ってなるな
過去作キャラなんて登場の時点でもう十分目立ってるようなものなのに章を跨いでまで出番あるなんて異常だわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:07:11.80 ID:oGBwrBgd0.net
監督のお気に入りで贔屓してシンクロ推してるけど
監督一同の実力がないためにまともに描けず逆効果になってるのが笑える

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:29:35.03 ID:MRDA994p0.net
ジャックと遊矢で決闘→ジャックがズレたこと言う先輩風になって遊矢なよなよ伝説復活
ジャックとサムの過去→サムは嫌な野郎だしジャックは嫌な野郎だし外野の遊矢まで嫌な野郎に
遊矢とクロウで口論→余裕ない男クロウとミスター恩知らず遊矢誕生でオシマイ
権現坂とクロウで決闘→権現坂が説教するっていうシチュエーションに両キャラ振り回されてた

新作キャラと過去作キャラの絡みがお互いの株を下げ合う展開ばっかってなかなか出来ることじゃないよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:47:43.06 ID:6u0dSkqj0.net
アークキャラですみたいな顔させて同列に並べられるのが信じられん
借りたものなんだから大事に扱わなきゃいけないのに
貰ったものと思い込んで我が物顔で見せびらかされても…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:09:34.39 ID:slJ4qW8W0.net
言うて仲間探しと同盟結びに来たのに仲間得られず帰還とかなったらマジでシンクロなんだったんだ過ぎる
クロウジャックはこれ以上汚して欲しくないがかと言ってエンジョイおじさんとシンジだけ連れてくるとかパッとしなさ過ぎだし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:30:36.20 ID:f/q+MQqz0.net
>>195
さすオナ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:25:33.63 ID:0v38NpkA0.net
シンクロ次元少しでも長くやりたいから無理やり引き伸ばしてる感すごい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:18:29.28 ID:dkNFi9Tl0.net
本当にやりたかったシンクロ次元だけど実力不足で逆にヘイト溜め込むってすごいな
尺使いすぎたしわ寄せで融合次元はラスボス次元に利用されてるだけのピエロにして1クールで無理やり終わらせてもおかしくない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:07:13.65 ID:oik9CZb00.net
これ単品でクソならまだしも過去作巻き込んでこの有様なのが最高にクソ
その上取り扱いが偏りすぎなのがさらにクソ
挙げ句の果てにはモンスターに乗ってデュエルするのがAVの売りだったはずなのにOPでそれまで捨ててバイクずっと乗ってて何したいのかわかんねぇわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:00:01.70 ID:0+ok14vX0.net
>>201 それ。今までと違うデュエル方法にワクワクしたのに最近バイクばっか。モンスターに乗れるならモンスターに乗れよ。その方がエンタメできるじゃん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:16:36.70 ID:1SIokiq10.net
アークに限った話じゃないが
クオリティはともかく公式の作品だからヨイショされてるだけ
本編見るとテンポの悪い架空デュエルを映像にしたように見える

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:00:23.91 ID:0v38NpkA0.net
集大成的な作品かつ過去キャラ出してるし本来はもっとおもしろく出来るはず
まともな制作だったら

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:35:35.16 ID:MJ8JOIzH0.net
最終デュエルをより良いものにするのが面倒だからゆうやの成長遅らせてるって雑誌で言っちゃうような制作だからな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:47:51.75 ID:KYdrpGsw0.net
せめて「スタンダードや融合組はバイク無理だからモンスターに乗ります」ができればなぁ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:13:33.53 ID:lwCfqwWH0.net
そもそもアクションデュエルが有りながら最高のショーとか言っちゃうスタッフは頭がおかしい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:21:24.56 ID:Hm3Cl0GJ0.net
OPで新しい展開が期待出来ればと考えてたけど何もなかったしなあ
ファンとアンチ半々の状態だったけどカード情報以外無関心になりつつある

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:30:35.59 ID:T6p2+6DU0.net
OCGもインフレに嫌気さしてやめちゃったし完全に惰性で見てる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:42:56.36 ID:FBoMPWXz0.net
融合次元と戦う戦力探しに来たんだし長官と手組めば良かったんじゃね?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:11:47.02 ID:priS0w5M0.net
メリットがない(眼鏡クイッ とかやってたけど普通に戦力増えるし実戦経験()も豊富なんだろうからメリットあるよね
少なくともモブにワンキルされた沢渡よりは役に立つわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:25:11.43 ID:MJ8JOIzH0.net
特殊部隊の御用コンボなんて融合次元にぶっ刺さってんのにな
断るにしてもアカデミアを裏切ったやつだから土壇場で自分も裏切られる可能性がある、裏切ったふりをしている可能性がある
って理由にしとけばよかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:36:01.67 ID:KYdrpGsw0.net
ゴヨウキングさえいればアカデミアの軍団ぶっ潰せそうなもんなんだが……
やっぱセキリティの中じゃ特殊部隊が最強格なの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:43:14.42 ID:8QXZJ58W0.net
相手の戦力だけ見ると魅力的だけど赤馬の眼鏡に叶わなかったんだろ眼鏡なだけに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:48:45.72 ID:slJ4qW8W0.net
スタンダードではスパイも関係なくその場にいた強そうな奴をとりあえず集めてただけの癖にな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:55:01.63 ID:f/ASw/u30.net
結局バレたら困るとか長官に言わせておいてあっさりデニス融合次元帰還からのハゲへの報告シーン無しでの退場だからな
ウジャーってキャラ出しといてネットウケ良さそうなの見繕って適当にストーリー作ってる感

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:01:56.86 ID:FBoMPWXz0.net
デニスってポジション的にそんなに階級高くなさそうだけど使ってるデッキは最強クラスってわけわからん事やってるな
どうせならもっと大物にしときゃ良かったのに

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:42:48.67 ID:ar2NhhdC0.net
>>217
キャラのもて余し使い捨てはこのスタッフの十八番だからな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:43:41.53 ID:6u0dSkqj0.net
デニスが普通に普通のアカデミア生ってのがなんとも物足りない
部外者だけどユーリとは友人、二重スパイ、どうにでも転がせたのに
予想できる展開を斜め下に裏切っていくのはホント上手いわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:46:29.61 ID:0269mQdo0.net
遊戯王と言えば斜め上の超展開でその超展開も勢いでおもしろくさせる力があったのになぁ
ホントどうしてこうなった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:05:56.74 ID:Vf3f6O830.net
>>219
期待を裏切り、予想を下回るって最悪じゃないか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:20:08.36 ID:MbNjx0gr0.net
赤馬が全ての召喚法を使う!→中断
漢権現坂→マイアミウンコシップ
黒咲がLDS3人を全部倒す!→マイアミウンコシップ
動き出す運命!→勘違いでユート消滅
融合次元が攻めてくる!→バトルロワイヤル()
覇王黒龍!→雑魚専
赤馬ゆるさねぇ!→融合次元が全部悪い
ランサーズ結成!→シンクロ次元で寄り道
過去キャラ登場!→名アリモブ
スパイデニス君!→行動原理がまとまってない
主人公の決意!→すぐブレる

なんで盛り上げやすそうなところを全て潰すんですかねぇ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:26:44.46 ID:Ppdlgsjh0.net
ダークリベリオン「格上だろうが攻撃力吸収して殴り飛ばしたらぁ」
覇王黒竜「俺以下の奴殲滅したらぁ」

何で退化してんですかね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:31:41.25 ID:Hm3Cl0GJ0.net
一言でまとめると盛り上げるの下手だよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:36:04.11 ID:6u0dSkqj0.net
加えて今から盛り上げようと思ってもその為の土台すら出来てないのが絶望的だと思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:40:08.64 ID:H1gOBJku0.net
ロジェの野心暴露とか今までの脚本家だったら絶対もっと劇的に描いてたわ
あんなん見せられても「はぁ」としか思えなかった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:40:52.72 ID:rSLwGeiH0.net
ロジェを一蹴した社長有能とかヒで結構書かれてたけど
関係ないシンクロ次元の町ひとつで手を組んでくれるなら普通は組むだろ
というか小物を利用するのが有能なんじゃないのか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:53:16.39 ID:OFHQkp0M0.net
・融合次元には干渉しない。むしろ敵対する姿勢
・それなりの戦力の集団のセキュリティを従えている
・シティを自分の支配下に置くだけで満足
・向こうから手を組もうと持ちかけてきた

これで断る理由がどこにあるの・・・?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:01:28.14 ID:KYdrpGsw0.net
世界史とかでよく見るけど、仲間に引き入れるために自分の都合のいい勢力にクーデター起こさせたり政権取らせたり・・・・・・
ロジェが信用できないというのもあるが評議会が信用できるわけでもないし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:02:13.19 ID:MJ8JOIzH0.net
>>228
上でも書いたけど、赤馬視点だと長官が融合次元の手先の可能性が0って訳でもないから断るの自体はおかしくない
ただ、断りの理由が小物だからだけならシンクロ次元の戦力図すら把握できてないアホ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:18:50.98 ID:OFHQkp0M0.net
仮にロジェが信用できなくても手を組んだ振りをして情報を得るとか泳がせておくとか出来るだろうに。

あーでもデニスの件を見る限り赤馬にそんなこと出来ないか

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200