2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第541話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:59:42.33 ID:7e+Pyxw/0.net
青春の、終わりを告げる影がさす。

■重要項目
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
・テンプレはここからコピペする事→http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/12.html

■放送/配信情報 2015年10月より初回1時間スペシャル放送
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ                 10月3日(土)24:00〜
チバテレ                                    10月6日(火)25:00〜
tvk                                       10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送          10月6日(火)26:05〜
MBS                                      10月6日(火)26:30〜
niconico                                    10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation、VideoMarket、U-NEXT 10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題                  10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                                      10月10日(土)24:00〜
AT-X                                      10月10日(土)25:00〜

■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/

■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第539話【終物語】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443899915/

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:28:05.06 ID:7f4YelHN0.net
>>709
最後まで見てみれば分かるんじゃない
でも終は続・終という続きがあるわけだし、暦物語もあるし
そういうのすっ飛ばして、いまオンエアされてる終物語だけで評価してクソ認定してみるのも、それは見る人の自由だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:33:32.29 ID:o4zYmjOD0.net
そもそも西尾維新は、書き溜めをせずに思い付いたアイディアは直ぐにアウトプットするタイプの作家だからなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:34:53.12 ID:gxw8idyo0.net
>>717
ま、セカンドシーズンは元々羽川完結偏の猫と忍&八九寺完結偏の傾の予定だったのが
終中しのぶメイルにあたる部分が書けずに引き伸ばしたついでの産物って面があるからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:40:49.48 ID:OdvnKajg0.net
ところで終物語ってはじめは別冊少年マガジンに載ったんだけど
今月の別冊少年マガジンに終物語関連の記事ってないよね?
あったら買うんだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:42:15.02 ID:MAByzuWhO.net
>>721
猫が黒白に別れてる時点でその話に綻びが生じてる気がしないでもない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:43:15.66 ID:EzNc1IiV0.net
化が最高で後は劣化って言う奴もいるけど
偽以降しのぶが喋って動いただけでもう価値があるし
斧乃木ちゃんもキャラデザ上がった時になんだよミクみてえだなって思ったけど今じゃ最高にいいキャラ

貝木に影縫も良いキャラに仕上がったよな好みもあるだろうが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:43:22.59 ID:WzGJYCxx0.net
>>722
買えばわかるぜ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:44:17.92 ID:8LIxFolx0.net
物語シリーズは全体で見ると設定がしっかりしてるので安心していいで
人気が続いている理由やな

ただ刊行順の時系列がバラバラだから
見逃す部分があると混乱してしまう可能性大
要するにファンじゃないときつい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:50:03.67 ID:z3YwA1lO0.net
>>724
売上的にも話題性でも化アニメが最高であとは右肩だが
話の内容でいったら化は底の浅いショートストーリーで
その後の方が面白いと思うけどな。まあ何言いたいのかよくわからん蛇足みたいなのもあるけど。
個人的には猫白、傾、オノノギちゃんの話あたりがトップ3だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:54:23.66 ID:EzNc1IiV0.net
猫白、傾、憑かどれも好きだなーそれに鬼と恋追加かなぁ俺は終も好き
恋はもう最初から全部が嘘かもしれないという西尾の元も子もない感じがめっちゃ好き

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:54:37.23 ID:OdvnKajg0.net
>>725
分かれば買う
そこは譲れないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:01:30.41 ID:gxw8idyo0.net
>>723
傾の方はキョンシー、タイム、メイルが一まとめの予定だったのは西尾が明言してるけど、
猫は発表時点では白黒どっちに近いものにする予定だったのかってどっかで言ったのかな?
まずそこで予定してなかった方も書きたくなったのがセカンド発刊一気発表のきっかけ?

だとしたら羽川さんはやっぱり物事を大きくする天才やで

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:05:15.58 ID:h/HXE28s0.net
羽川さんはいろいろと大きなひとだからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:06:06.45 ID:eLTp5G7W0.net
化物語は物語シリーズと言うよりは西尾維新の最高傑作だろうね
もうあれ以上の作品は作れないだろ
作家や漫画家が生涯に一度偶然に生み出す奇跡の一作

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:09:00.02 ID:h/HXE28s0.net
小説としては後半のいくつかの作品のほうが遥かに出来はいいが、そういうのを超えた意味でそうかもしれないな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:10:40.02 ID:/oFReYuR0.net
ゴミ売りつけるこいつより良心的だからwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:10:43.94 ID:WzGJYCxx0.net
>>730
言ったも何も偽下の予告じゃ猫物語は第禁話つばさファミリーだけっすよ
もっと言えば傾→猫の順だったし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:12:13.96 ID:fh9X+FvuO.net
花物語ってぶっかけやる必要なかったよな(´・ω・)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:13:24.58 ID:MAByzuWhO.net
>>732
西尾の最高傑作はクビシメだろう
スレチだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:13:59.06 ID:o4zYmjOD0.net
あれって2日とかで書いたんだっけ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:15:31.19 ID:WzGJYCxx0.net
3日だったような

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:16:41.48 ID:h/HXE28s0.net
>>736
ごめん、俺はわりと花好きだ
神原はウザく感じてあまり好きではなかったが、あれで好きになれた
いまいち人気ないのは知ってるけどw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:18:25.61 ID:WzGJYCxx0.net
>>740
俺も花好きだぞ
セカンドシーズンの中じゃストレートに青春やってていいよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:21:15.99 ID:o4zYmjOD0.net
俺も花は好きだな
人気ないらしいが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:21:41.39 ID:bos8hmNu0.net
人気あるじゃねえかw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:21:48.00 ID:h/HXE28s0.net
そうそう
ほとんど神原しか出ないから地味になってるが、あれは青春小説の王道だと思う
構成とストーリーの運び方で、傾と恋もお気に入り

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:22:03.76 ID:rGRz4sPZ0.net
>>736
花はある意味、この物語の完結編だよ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:24:34.66 ID:gxw8idyo0.net
>>735
ファミリーってサブタイで中身がタイガー準拠のものだったとしても別におかしくはない
というかむしろそっちの方がふさわしい気もするレベルやん?

傷と同じように前日譚を書きたかったのか、後日譚を書こうとしてて
前日譚もやっぱり改めて書きたくなったのか

いずれにせよ本人が明かさない限り水掛け論なんでそんな強く主張したいわけではない
推測してちょっとニヤニヤしたいだけ、傾と猫の順が入れ替わったのも含めてね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:26:46.37 ID:AYcAwqAv0.net
人気云々ではなく
花との辻褄を合わせるために
作者が後続の作品で苦労してる印象はあるな
さっさとやらないほうが良かった、とは思ってるかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:29:38.50 ID:WzGJYCxx0.net
>>746
元からGWはどこかで書かないといけないって言ってたんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:31:53.03 ID:gxw8idyo0.net
>>748
ならば納得

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:33:29.85 ID:6i0D1CvI0.net
花は当時恋物語で人気爆ageした貝木の生死を匂わせたり
ひょっとして全てが死後の世界?とか
色々読み手に思わせぶりな妄想させるのが好きな西尾らしいタイミングではあった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:34:09.85 ID:eLTp5G7W0.net
>>747
読者から見ても「余計な事しやがって」って思うもんな w
足枷になっちゃってるんだよね
何であんな全体を縛ってしまう後日談を先に作ってしまったんだろ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:35:00.36 ID:h/HXE28s0.net
はっきり言って、細部を詰めれば言い訳できない破綻はすでに散在してるわけだし、辻褄合わせに拘らないで好きにやってほしいが
個人的にはそういうの気にしないんで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:35:58.64 ID:/oFReYuR0.net
 
遂にはオウム返ししかできなくなったかたり信者www悲惨すなぁwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:37:05.84 ID:6i0D1CvI0.net
別に化を神格化するのもいいけどさ
流石に ID:eLTp5G7W0くらい言い切っちゃってる人は
ここのスレにいる意味が解かんないんだけど
現在進行形のアニメスレで「あの頃は良かった」と長文力説されても^^;
そうだね、プロテインだね。としか言いようが無い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:39:41.76 ID:eLTp5G7W0.net
あっそ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:43:26.99 ID:WzGJYCxx0.net
うーん、発売当時西尾スレで騒いでた俺からすると
傾のあとだったから花並行世界説とかいろいろ議論の余地があって面白かったけどなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:46:32.15 ID:h/HXE28s0.net
まだ並行世界の可能性はあるのではw
それはそれでいい
花は、神原が夜中に走るシーンが好き

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:52:51.38 ID:MAByzuWhO.net
>>757
エロいよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:00:02.74 ID:WzGJYCxx0.net
まあ、否定はせん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:00:15.58 ID:YHZ8rR910.net
物語シリーズの傑作と言ったら傷だろ
読み終わった後のなんとも言えない後味がたまらん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:19:41.74 ID:h/HXE28s0.net
傷はハードボイルドでニヒルだよな
やり切れなさがいい
そしてエロさというなら傷はエロい
殺し合った末に一心同体化するとか、とてつもなくエロい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:21:43.51 ID:h5hld5DE0.net
>>737
概ね同意する
スレチだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:35:51.48 ID:/oFReYuR0.net
 
シンフォ厨は糞

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:40:21.55 ID:WzGJYCxx0.net
物語シリーズにエロはあまり感じないな
フェチって感じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:33:19.54 ID:LvKLwjkI0.net
ロリコンじゃないけど、まよいが一番かわいい
純真かわいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:34:47.28 ID:6i0D1CvI0.net
ババ専じゃないけど、伊豆湖さん可愛い
ああいうキレイ系のアラサーお姉さんが無理に若作りしてるの見るとなんかムラムラする
しのぶメイルのあのシーンが今から楽しみでしょうがない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:50:51.03 ID:IuMeMkjz0.net
おいくらのキャラの立たなさは異常
沼地は非レギュラーでもインパクトあったのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:56:52.87 ID:6mhnZaMZ0.net
>>767
オイクラはそれが特徴のキャラ
何をやっても空回りする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:12:48.28 ID:aI6gYpAg0.net
池沼って誰?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:15:41.56 ID:aI6gYpAg0.net
沼地だったか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:17:55.62 ID:z+h2U43S0.net
イエスアスミス

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:21:36.49 ID:7EnkaX1/0.net
おいくらは中の人的にキッチリしてそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:23:30.97 ID:aI6gYpAg0.net
するがデビル、まだ見てないんだよねえ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:46:09.13 ID:zJ88ZCjI0.net
>>772
IT革命聞いてみ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:04:48.08 ID:unVAhffJ0.net
某オンラインゲームだの異世界だのクソみたいなアニメが持て囃されてる現状で
そもそも俺は何でアニメ見てんだろうと考えてたが
これを見てその理由を思い出したよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:07:26.48 ID:wdHwe1Bl0.net
初めて観たのが月火フェニックスだった。
人物関係など一切わからないがその異質性はすぐに伝わった。
コミカルな悪者らしい貝木の荀子の性悪説のくだりはシビれた。
浅いアニメしか知らなかった自分の無知を恥じた。
そのあと見た化が作品として数段レベルが高いのはわかったが、
貝木の魅力を求めて見始めたので物足りなかったな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:23:17.29 ID:SGBesvNB0.net
オレも貝木好きだぜ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:32:53.71 ID:P1QCIm8b0.net
化・傷・猫黒では貝木がいないかわりに忍野がアララギ君に客観的な評価を下す役割を果たしている
というか偽以降では退場した忍野の代わりを貝木や伊豆湖や影縫さんが担ってるといえる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:52:42.58 ID:gvQm6u2G0.net
貝木は良いキャラしてると思う
ラノベであんだけ胡散臭くて人間くさいオッサンキャラはまずお目にはかかれない
貝木以外ほとんど皆無だろ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:58:01.20 ID:unVAhffJ0.net
つまり俺は戦場ヶ原ひたぎを見るために
アニメを見始めた事を思い出したのだッ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:30:49.25 ID:QDj2Gx8L0.net
アララギ君が卒業式を欠席して何かしてたらしいけど、それってどの巻かに収録されてますか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:38:06.56 ID:c6axOaMV0.net
みんな元気いいなあ、何かいいことでもあったのかい?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:41:01.07 ID:CCjyXOWL0.net
>>782
日本人がノーベル賞とった。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:44:51.61 ID:g0hr/S/x0.net
■潰された国益派「経世会」

昔の自民党はアメリカに隷属し戦争したがりな売国派の「清和会」と
アメリカの言いなりにならず平和主義で日本の国益を守りたい派の「経世会」とでバランスが取れていました。
しかし「ジャパン・ハンドラーズ」と「清和会」は東京地検特捜部を使って、
自分たちに邪魔な田中角栄と「経世会」系の政治家を起訴し、汚名を着せてその政治家生命を奪ってきました。
自民党の政治家で東京地検特捜部に起訴されたのはすべて経世会系の政治家で清和会の政治家は一人も居ません。
東京地検特捜部はアメリカに都合の悪い政治家を潰すためにGHQが作ったアメリカが日本を支配するための機関です。
そして今の自民党は清和会の独裁によるジャパンハンドラーズ傀儡政党に成り下がりました。

■日本を売る「清和会」

この人たちが日本の政府、特に「清和会」の政治家(安倍晋三、小泉純一郎、森喜朗ら)や
竹中平蔵、飯島勲内閣参与(飯島はスノーデン文書でアメリカのスパイと暴露された)らを操り、
日本の弱体化、日本の富の横領、日本の銀行・証券会社潰しと乗っ取り、
郵政民営化で郵貯と保険の強奪、アベノミクスで年金の強奪など日本人にとって極めて有害な政策をを推し進めてきました。
90年代以降、世界中で日本だけ経済成長しなかったのはジャパンハンドラーズの工作のせいです。
そして集団的自衛権行使と憲法改悪で日本人を米軍の下請け奴隷にして、本命の中東をはじめ世界中で戦争させようとしています。
そのために日露分断工作、日中対立工作などを継続的に行い
日本を孤立化させアメリカに隷属するしかないようにさせ、右傾化誘導し戦争に引きずり込もうと工作しています。


自民支持者のB層って経世会のときのよき時代を信じてる人多そう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:52:58.22 ID:LdeCYexh0.net
傾冒頭の扇ちゃんとの会話と、鬼ラストの扇ちゃんとの会話の時期ってそれぞれいつ頃なの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:08:55.86 ID:KpfpcnKq0.net
ガハラさんの出番がまともにあるの次回くらいじゃないかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:11:28.55 ID:+GQRg00X0.net
今猫白見てるんだけど、羽川さんが話してた
「高校一年生のときに何らかの精神的な転機があったらしい」
「彼曰く落ちこぼれる原因」
って終の話のことなのかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:11:48.78 ID:m2ZUkiRs0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B016370L7K/
やっと白金ディスコiphoneで聴けるわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:15:02.42 ID:XDzgLNXC0.net
軽くネタバレ

続・終の表紙はイクラちゃん!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:15:53.31 ID:XDzgLNXC0.net
>>787
まさに今回の話だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:19:57.31 ID:U8owlvQQ0.net
もう熱冷めて見る気しないんだけど見た方がいい?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:21:09.87 ID:kwnyCZ3L0.net
俺はファイナルシーズンが一番好きだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:21:18.77 ID:+GQRg00X0.net
そうか、ありがと
アニメ始まる前に終読んどくつもりだったけど追いつけなかったなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:25:32.62 ID:EzNc1IiV0.net
>>791
見る気しないなら見ずにニコ生一挙とか来た時に見ればいんじゃないかな
このシリーズには珍しく終は結構暗い話が多いから逆に面白いけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:29:48.28 ID:jztJk+ct0.net
羽川さんの安定した可愛さに救われる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:32:35.18 ID:RTs8Z35+0.net
次回ガハラさんとハウマッチのガチバトルをお楽しみに!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:48:12.26 ID:V99an4Ff0.net
物語シリーズで暗い話が珍しい……? 印象は人次第か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:48:36.57 ID:K6D0po0/0.net
>>201
俺の学生時代、満点取ってるやつなんてほとんどいなかったが
いても数人
お前は頑張れば何でも出来る秀才なのかもしれんが、それが普通だと思わないほうがいいよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:55:52.87 ID:Y24fB3R80.net
シャフトのツギハギカット手法で可愛さ演出はあっても
エロい方向の展開は期待しないほうが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:07:15.92 ID:EzNc1IiV0.net
>>797
たしかにどれもこれも暗いといえば暗いんだけど
おいくらに少し引っ張られすぎたかもしれん
しのぶメイルもある意味傷物語風だったし

いややっぱいつも通りか・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:07:31.38 ID:SleVoWnF0.net
今日の夜からテレビ神奈川で始まるけど、
東京MXで見たので、もう1回見ようとは思わないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:20:35.68 ID:L5R9jeRa0.net
>おうぎフォーミュラ

暦「行くぞ、扇ちゃん。最終周回第二ターンマーク、全速ターンだ!!」
扇「了解した、阿良々木先輩。ブーストポッド作動。エンジン限界点へ向けてカウントスタート!」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:22:38.95 ID:Y24fB3R80.net
自転車でイナーシャルターンやエアリアルターンを決めるアララギさんが見えました

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:29:24.86 ID:rGRz4sPZ0.net
>>800
終わり方の違いじゃないかな。
主人公の都合のいい終わり方か、
都合のいい終わり方を見逃してもらえないかで
印象が全然違っちゃうのかも

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:10:41.95 ID:2Uj97/mf0.net
ミステリー的な話にするなら
なぜ、担任を含めてクラス全員がおいくらを犯人だとしたのか
その理由が説明されてないんだよね。

中立のたちであるはずの教師も手をあげるってのがへんだし。
あららぎ君が人間不信になるとしたらそれは友達に対してではなく教師に対してでないとおかしいし。

なんかいろいろとよくわからん。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:14:10.94 ID:gusO3gok0.net
だから教師が犯人で生徒共犯って話だろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:15:33.64 ID:XDlBJFZF0.net
>>805
何この今までで一番アホなレスは・・・
アスペなのかアニメをちゃんと見てないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:17:31.37 ID:NX2FSpSV0.net
勉強したから点数上がったじゃいかんのか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:23:53.12 ID:MLSmqeoo0.net
>>796
シャフトのことだから女性同士での殴り描写は甘々になりそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:29:28.65 ID:RTs8Z35+0.net
>>805
そもそもこんなくだらない学級会が開いた老倉にヘイトが集まっただけ
一々言われなくても分かるだろ・・・
しかもミステリー的な話にするならとか言うけどそこ関係ないしお前馬鹿だろ

絶対中立であるはず・中立であると思っていた人間が手を上げた(しかも犯人のくせに)事が阿良々木がショック受けた話だぞ
そこの行動が変とか教師とか友達とか関係ないしお前馬鹿だろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:29:30.91 ID:2Uj97/mf0.net
>>807
アニメの一話みただけだけど
どこがどうあほなのかよくわからんな。

どうしてあほなの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:30:53.95 ID:unVAhffJ0.net
何かしら罰を受けたのかと思いきや
産休という幸せの絶頂
その辺に少し文学になりそうなものを感じた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:33:15.71 ID:2Uj97/mf0.net
>>810
教師が、生徒の席に座って、一般生徒のようなふりをして
学級裁判に参加するってことに無理がある。
犯人を隠すためにそういった設定に無理やりしたようにしか思えない。

どうでもいい話ではないぜ。
なぜならば、化物語シリーズのよさは、ギャグも含めて
人間の心の機微にあるのだから
人間の心を無視して、無理やり設定に合わせるなんてのはダメだし
感情移入しずらくさせていると思う。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:35:16.13 ID:NX2FSpSV0.net
犯人探しもくそも
数学教師が担当するクラスに手心加えた
何がミステリーなの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:38:55.98 ID:e9/8Miz40.net
>>813
クラスメイトを文字描写にしたのは逃げだと思ったね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:41:57.38 ID:g9upkyzl0.net
阿良々木少年は正しさを信じていて教師は正しいものだと信じていた
しかし真実が何もわかっていなくても多数決で決められてしまうことを学級会で思い知らされた
正しいはずの教師も多数決に参加していたこともあり、結局正しさというのはただの多数派なのだと知った
それ以降阿良々木は自分だけの正しさを守るために集団に属さなくなった

鉄条を教師だと明言しなかったのは学級会に立ち合った教師も老倉を犯人と決めつけたことを
話すことも思い出すことも避けたかったから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:42:16.40 ID:2Uj97/mf0.net
>>815
これが単なるクイズなら実は教師が犯人だったでいいかもしれない
しかし、人間のドラマを描く物語だからね。
あまりにも不自然だとこれはおかしいよねってなるのは仕方のないところだと思う。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:42:46.66 ID:YnJgc0Aa0.net
ミステリーオタとか推理オタってのはうるさいからな。細かいこと気にしないで楽しめよ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:43:44.11 ID:RTs8Z35+0.net
>>813
やべえよw
いきなり僕の考えたシリーズの良さを語り出したよ・・・
そういうのは俺に言われても困るしどうでもいい話ではなんて一言も言ってないよね

作者の西尾自身に説教しなよ「設定に無理があります
人間の心を無視して、無理やり設定に合わせるなんてのはダメだ」ってw

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200