2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:06:24.61 ID:lgugVjVo0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送開始
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBSオンデマンド:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

●前スレ
ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2血 [転載禁止](c)2ch.net (3スレ目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443632494/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:43.74 ID:OX1N6pDD0.net
メイスでもなんでもいいんだが動きに重量感出してほしいな
これでseedや00みたいにビュンビュン動かれたら・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:48.63 ID:8eTIJ0rL0.net
背中にも穴はあるんだよなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:53.17 ID:HzCo42Le0.net
オルガ死ぬんかな
ミカへの劣等感?みたいなのありそうだし敵になるんかなぁ
髪が仮面みたいだし・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:55.89 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>853
鹵獲機って好きだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:14.91 ID:ON5kg/Hf0.net
>>817
装甲材料にナノテク入ってるなら、ある程度の破損は自動修復あるのかな?
敵の外装や武器奪って再フォーマットでアップデートしてく感じか。
ガンダムは甲冑武者や騎士ぽっくていいじゃん、ちゃんと腰ひねれそうだし。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:23.92 ID:udCOHvUd0.net
>>842
モビルスーツとモビルワーカーの差がオービタルフレームとLEVを思い出すよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:34.23 ID:kWeP71yS0.net
>>576
お前みたいな素人の考えなんかどうでもいいから。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:36.15 ID:QDlzeSf70.net
クリュセなんて聞くのはスターレッド以来だわ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:10.83 ID:7HMiBfNp0.net
掴みはok

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:13.37 ID:SBGVaSPq0.net
特撮の新ライダーより勢いすごい!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:20.80 ID:rCCCY+Cv0.net
金かかっててなかなか良かったが
ガンダムでやる必要なくね

空戦はクズだったな...

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:35.24 ID:jTycHIPrO.net
鉄血じゃなくて経血と言ったらやぼですかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:37.05 ID:1MQ9xbd00.net
アルドノアっぽかったけどこっちのが出来が良さそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:40.86 ID:Mzu5xreD0.net
>>853
アニキがそっち乗りそうだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:51.80 ID:hbGoInbH0.net
今ん所主人公に魅力がないのが不安

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:59.45 ID:8SRl07dU0.net
>>855
なるほど持ちこたえて援軍がくるレベルではなく一軍が逃亡した時点で敵をなんとしてでも三番隊で撃退するしかない状況ってことか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:21.41 ID:VMQ4zk7F0.net
けっこう面白かったし掴みはOKって感じだが、
予想外の展開というかなんか目新しいものはなかったな。
優等生って感じ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:22.21 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>873
>>ガンダムでやる必要なくね

お前ら毎回それ言ってるよなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:28.40 ID:nRXVOjuN0.net
>>877
ラノベ読んでろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:29.82 ID:+iZCOwBr0.net
>>872
ライダーは着ぐるみ化が進み過ぎてコレじゃない感が

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:47.28 ID:HzCo42Le0.net
ガンダムある必要が無い!がアンチ君の合言葉のようだね
オモロー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:55.01 ID:Mzu5xreD0.net
>>862
あのメイスってケツに差し込むのかよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:09.46 ID:nRXVOjuN0.net
お前等ってガンプラ買わなくなったしAGE以下あるで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:23.93 ID:hbGoInbH0.net
ラノベの主人公に魅力があるとは思えないけどw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:34.53 ID:8cymZ6OM0.net
ガンダムのCMばかりだねぇ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:56.17 ID:jj21UPoX0.net
>>875
アルドノアは地球側何も悪くないけど こっちは地球側の圧政に苦しんでるって設定があるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:56.24 ID:4msfUy+e0.net
とらドラとあの花とオルフェンズ
どうして差がついた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:58.79 ID:nscKXmfo0.net
>>877
おにぎり顔やアフロヘアーにすればよかったのか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:00.03 ID:EJCb6wpl0.net
>>870
どこかで聞いたなって思ってたら、それだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:39.24 ID:Mzu5xreD0.net
>>863
打撃の際に踏み込んだ際地面凹んでたよ
重量感出てた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:53.38 ID:MS+VlW+y0.net
ソードだと以来のガンダムと被るから日本刀みたいのにしてほしいな
アストレイみたいのじゃなくてシンプルな形の

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:13:24.20 ID:BdUU6Dod0.net
プラモに太刀がついてるよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:13:41.83 ID:HzCo42Le0.net
魅力のある主人公っていうのはなぁ
ランス&マスクス、落第騎士、学戦都市アナルみたいなのを言うんだよ覚えとけよ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:13:56.07 ID:rCCCY+Cv0.net
まあストーリーもキャラも何やってんのか意味不明のレコなんとかよりは良かった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:12.67 ID:xoFFZfnT0.net
>>873
ガンダムでやるからお金かけられるんだろ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:44.23 ID:+iZCOwBr0.net
>>895
最近のテンプレですね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:52.64 ID:4rCmgBTn0.net
ガンダムと名前付くだけあって厳しい人多いな
砂煙から主人公機登場したとこすげー熱くて興奮したぞ
早く次観たいわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:58.58 ID:udCOHvUd0.net
スペースコロニーってあるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:02.06 ID:AraoQIdE0.net
今回みたいに地上戦で戦車バンバン動かしてくれたらそれだけで大満足なんだけど
早々に宇宙行っちゃうんだろうなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:06.48 ID:iMvvbVDn0.net
>>801
プル!・・になるのにはあまりに顔が濃すぎるか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:32.77 ID:olyvS0jM0.net
個人的にレコンギスタはメカやキャラデザが合わずに1話で見ると辞めたけど
こっちは来週も見たいかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:58.21 ID:KUZPPRb60.net
ミカだけ背中の端子が3つあったから「みんなよりうまく動かせるんだ」なのかね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:16:04.00 ID:Ew191helO.net
>>870
ああ、萩尾モトのね。クソ偉そうな火星人にはムカついたな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:16:05.78 ID:7HMiBfNp0.net
男の仲間感が良いけどオルガかユージンが死にそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/04(日) 20:26:01.23 ID:B5AhjjCmR
エロVシネマ業界を干されてアニメ業界に流れてきた脚本家岡田マリさん大出世ですね^^

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:06.97 ID:2UhlQBcV0.net
少なくとも日本語を話していた時点でGレコの粗大ゴミよりは遥かにマシ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:12.43 ID:/w5rTd4m0.net
なんでオルガ死ぬ死ぬ言われてんだと思ったら主人公と共依存ぽいからか
でもクレジット的にW主人公っぽいしそうすぐ消えるかなあ
なんかのきっかけで離れそうではあるが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:23.57 ID:rAu8jF/X0.net
逆にビーム兵器に頼らないガンダムっていいな
エクシアが華麗な殺陣をするタイプだったけど、力でぶっ潰すってのは面白い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:29.39 ID:nscKXmfo0.net
>>801
ガンダム3大「様」は

ハマーン様
ミネバ様
ボリノークサマーン だろが!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:18:07.40 ID:YLUUsWqu0.net
アニキのほうを主人公にするんじゃダメなの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:18:16.13 ID:vcrUcPmf0.net
これまでガンダム全部みた事ないけどこれは完走できそうな予感

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:18:42.11 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>911
シーマ様は?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:15.86 ID:WIOThX0g0.net
>>913
SEEDとWは初心者でも見やすいから見たほうが良い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:33.61 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>912
兄貴キャラは物語中盤で死亡で主人公が意思を継ぐってパターンは美味しいだろ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:43.63 ID:JgFbgOmp0.net
http://a.pd.kzho.net/1443946709843.jpg
(´・ω・`)髪がなんかテキトーというか・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:44.10 ID:gZDmdinV0.net
うーん キャラデザきっついなぁ 拒絶反応がw
ガンダムじゃなくてボトムズ系じゃねこれ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:46.34 ID:zrCFz9nE0.net
宇宙用フレームも出るのかな

換装と火星でナデシコ思い出した

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:59.00 ID:+iZCOwBr0.net
>>912
兄貴分は死にやすいのはファーストからの伝統だから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:29.68 ID:XVvogpcQ0.net
一話でどう掴みたかったのか知らんが、せっかくの初回のくせに中身薄くてさわりみたいな一話だったし
これから独立運動にしろドンパチにしろ、今はまだ根拠が無いからそれをどう描くかだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:32.89 ID:BdUU6Dod0.net
>>904
アラヤシキシステムの施術を三度受けて生還(背中の奴?
それのおかげでシステムを介した空間認識能力に優れてて有機デバイスによる交感を必要とする古いモビルスーツのバルバトスと相性いいらしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:42.67 ID:U+73v4bW0.net
オルガの支配コントロールが解ける→三日月の成長・真の能力発動だろうから
その時点で死んじゃう可能性は大いにあると思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:43.18 ID:olyvS0jM0.net
参謀ぽいオデブさんがいたけど
アクセルワールドの主人公に見えて困る

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:49.13 ID:jTycHIPrO.net
タイトルは似てるな

Gのレコギンスタ
鉄血のオルフェンズ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:04.97 ID:EJCb6wpl0.net
>>910
地上戦はそれでいいが
宇宙空間では反動がある殴り合いは無理かと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:09.89 ID:X6O3Na1e0.net
アニキは死亡して主人公を精神面で成長させるお仕事があるから
死ぬのが仕事なんてアニキは大変な役割だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:47.48 ID:OX1N6pDD0.net
>>917
輪郭の線と混じってるやんけ そこまで違和感はないけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:53.66 ID:kwTZrvas0.net
>>925
すまんお前の似ているのレベルが全然わからん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:07.25 ID:xoFFZfnT0.net
>>925
「の」しか合ってねえだろがw!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:09.51 ID:Ew191helO.net
>>913
ガンダムXとかどうよ。主人公が十代でおっさん声だけど面白いよ。話数も短いし。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:09.99 ID:1MQ9xbd00.net
でも主人公仕事できる感じじゃん。愛想が無いだけでメンタル弱そうには見えない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:11.41 ID:gZDmdinV0.net
とりあえず前髪邪魔過ぎるから切れw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:11.43 ID:8qOcKFYa0.net
>>925
富野がタイトルのお約束みたいなのは壊したから
今後は自由なタイトルでやれるだろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:14.85 ID:HzCo42Le0.net
姫闇堕ちしそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:23.87 ID:KmzyYwo+0.net
ガンダムは戦闘だけかっこよけりゃいいから期待してる
00の戦闘が好きだったからこれは近そうだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:35.66 ID:dN/OcgGq0.net
チームになぜ女がいないのか?
プラグでメカと接続するならごく自然に脱がせられるのに、なぜこの状況をみすみす手放すのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:47.61 ID:jhspS9d6O.net
アニキは死んだもういない

グレンラガンダム覚醒

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:09.02 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>931
あれは他のニュータイプが出てくる作品を見てから見たほうがいい気がする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:09.39 ID:xbOAaZJ30.net
主人公のアニキ的存在は窮地に陥った主人公を覚醒させるために必ず死ぬ運命にある
ガンダムに限らずグレンラガンとかアカメが斬るとか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:35.40 ID:nRXVOjuN0.net
>>918
ラノベ信者くっさしね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:52.11 ID:IVk3LR7u0.net
>>937
女が混じるとチームが崩壊するからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:24:35.29 ID:MrzsdP+q0.net
>>917
左の垂れてる髪房って上の方から下りてきてるのか
なんかヘンな感じだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:24:41.98 ID:YCHvYS+q0.net
仕方ないとはいえ説明セリフがくどかった、が面白かった
主人公たちのたロボットとMSの対比がなんかワースブレイドの狩猟兵と従装兵みたいだわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:24:51.27 ID:7aCGy1kl0.net
>>909
共依存ぽいし敵対心もある、GANGSTAのウォリックとニコラスの二人みたいな関係かな?
いつかミカと反目する日が来て死にそうな予感
でも後半クールでしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:03.11 ID:iIt/fvFU0.net
今ロボットを手書きで動かせるのサンライズだけなんやで。ロストテクノロジーにならんよう頑張って欲しいから観る

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:05.89 ID:Er9E57mi0.net
>>937
女子にはもっと他に働き口が有るんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:19.74 ID:iMvvbVDn0.net
なんかアルジェなんとかみたいなガンダムだったな
沢山出てきて”みんな〜”しそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:32.47 ID:qDstZEu40.net
ファーストだってポンコツパイロットのセイラさんしかいなかっただろ
出番そう多くないし
ただクルーに女いないとガンダムお約束のお色気シーンがあまり期待できんな
お姫様くらいか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:07.62 ID:jhspS9d6O.net
アニキ
「ぐはっ!こんな変な髪型の俺を愛してくれてありがとう」


で、修行の後ニュータイプ覚醒

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:10.34 ID:avoXwpMf0.net
つかみはバッチリだった
素直に面白かった

ただ、マリーっていつもそうなんだよな・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:28.32 ID:xoFFZfnT0.net
アルジェントソーマってそんな話だったっけか……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:46.77 ID:X6O3Na1e0.net
>>931
最初に見るよりファーストから逆シャアまで見た後に見たほうが元ネタ分かっていいと思う
まあXから見る逆の順番でも見られないことはないけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:14.05 ID:rAu8jF/X0.net
レコンギスタ見ちゃうとAGEがマシに見えちゃうレベルだったからなぁ…
00以降、UCがメインでテレビシリーズは迷走してたイメージ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:14.40 ID:XVvogpcQ0.net
このアニキは覚醒できなくてヤバい勢力の誘惑に負けるパターン臭がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:30.99 ID:1RCEYkCl0.net
エロVシネマ業界を干されてアニメ業界に流れてきた脚本家岡田マリさん大出世ですね^^

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:31.87 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>944
狩猟機と従装機だよ
あと、従装機はサイズ的にもっと狩猟機に近いし、機種によっては互角近くに戦える

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:55.24 ID:qxgRqChZ0.net
オルガは、山田二郎さん風に退場すると予想。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:03.19 ID:U+73v4bW0.net
>ただ、マリーっていつもそうなんだよな・・・
こういう書き込み多いんだけど
そんなな人なのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:07.74 ID:IwZ+Q86y0.net
とりあえず1話見て、まあ悪くはなかったんだけどさ
予備知識完全にゼロで見てたらこのあらすじの内容さえほとんどわかんなかったよ


かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。

地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。
仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。

主人公の少年、三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(以下:CGS)は、
地球の一勢力の統治下にある火星都市クリュセを独立させようとする少女、クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受ける。
しかし、反乱の芽を摘み取ろうとする武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは、三日月ら子供たちを囮にして撤退を始めてしまう。
少年達のリーダー、オルガ・イツカはこれを機に自分たちを虐げてきた大人たちに反旗を翻してクーデターを決意。オルガにギャラルホルンの
撃退を託された三日月は、CGSの動力源として使用されていた「厄祭戦」時代のモビルスーツ、ガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑む。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:14.91 ID:+iZCOwBr0.net
>>952
そっちじゃなくてアルジェヴォルン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:15.34 ID:OX1N6pDD0.net
>>945
敵対心はないと思うんだがなぁ・・・
あの回想シーンはオルガの言うことを信じきってるって感じだし

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200