2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4滴目

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:31:48.15 ID:EFHQCyeK0.net
>>634
姫様の背中もあらわ、横乳もあるよ の端子取り付け手術という名のサービスシーンか
グロそうw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:31:53.65 ID:lgugVjVo0.net
まぁガンダムじゃなかったら売れなかったのは確かだよ
デザインからしてズレてるし・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:32:01.57 ID:r3eQ75Xa0.net
>>644
そのゴミたちも、1話の段階では割と高評価だったものもあるんだ
終わるまではわからんよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:32:23.75 ID:ZZApUPun0.net
>>641
竿持ち

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:32:46.50 ID:lzfr+RvT0.net
みんなの評価がかなり辛口なのな
俺は単純に面白かったけど
ガンダムって看板で評価眼が厳しくなってるのだろうか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:20.30 ID:2Y3kePrJ0.net
>>575
お前みたいなガンダムじゃなくてもいいとか、こんなのガンダムじゃないという奴

結局は俺が面白くないから、気にいらないからなんだろw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:28.92 ID:NObEb2rq0.net
>>655
ガンダムとつけば無理にでも叩かざるえない人たちだから気にスンナ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:30.34 ID:YoFX01B6O.net
>>636
俺は戦争の犬達とかメタルギアPWとかエースコンバットゼロ思い出したわ
戦場が日常と化した雇われ兵達が主役なトコとか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:31.61 ID:jTycHIPrO.net
ファーストが見劣りするのは作画だけなんだよなぁ
オリジンはOVAだしテレビアニメでリメイクしてほしいもんだけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:34.38 ID:Mzu5xreD0.net
>>649
くっそまずい飯食わせたり、着替えの服もなく臭そうに汚れていったり
お荷物扱いされたり、今後が楽しみだよな姫様

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:34.68 ID:9k8WV7Ec0.net
>>631
ヤンのはヤンからなーーんもせんでも囮役になっちゃう、しかもそれを見抜いてたってところが凄いんじゃない?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:35.23 ID:HM2dZxmE0.net
またガンダムおなじみの地球からの独立話かよ
もう何度目だよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:39.26 ID:hbGoInbH0.net
何かアルドノアの焼き直し見たいな話なのこれ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:42.89 ID:ENcAbZIi0.net
>>652
メカはかっこいいと思うのだがトリコロールカラーが違和感

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:53.63 ID:TperHybY0.net
微妙な一話だった
wktkしない世界観、魅力に乏しいキャラ、ショボいメカ戦

マリーの時点でシナリオは諦めてんのに面白い絵面作れないようなら切るぞ
似たような一話でもまだ00のほうがwktk出来た

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:56.43 ID:ReuDGs8j0.net
>>637
まあガチャ○ンに見えんことも無いから可愛くはあるのかなあ・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:34:08.02 ID:K8t3lidA0.net
>>655
AGEの頃に比べるとマシだろ
AGEは突っ込みだけでスレが埋まるレベルだった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:34:28.22 ID:dGznr1DW0.net
>>660
戦場でのトイレとか風呂ネタはやってもらいたいものです

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:34:45.60 ID:XVvogpcQ0.net
あんまり重要戦力になって成りあがっていくのを見ても面白いような連中じゃなかったからな
小汚いのが右往左往していて面白くなるわけ無いし、はやくまともな組織管理者タイプのキャラが出てこないと締まらないわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:34:48.47 ID:NObEb2rq0.net
>>662
ガンによるフリーダムがガンダムですし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:35:12.55 ID:Mzu5xreD0.net
>>655
ガンダムにもいろいろと派閥があってだな、種もどれだけ叩かれたか
この程度はしゃあないレベル

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:35:19.99 ID:+iZCOwBr0.net
>>659
ぶっちゃけリメイクなんぞ要らん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:35:39.98 ID:zrCFz9nE0.net
>>667
アセム編は神

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:35:47.06 ID:OX1N6pDD0.net
>>663
ぜんぜん違う
お姫様は火星の改革派にはヨイショされてるけど地球の知名度0
だから地球行ったところで地球人に相手にされない可能性高い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:35:52.13 ID:jTycHIPrO.net
>>670
フリーダムガンボーイ フリーダム

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:36:39.62 ID:PxmvIVmf0.net
いちアニメ作品としての出来は圧倒的にBF1期のが上
あれなら子供がガンプラ買うのも納得
鉄血の監督はかなり幼稚

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:36:42.25 ID:HzCo42Le0.net
見え透いた釣りレス乞食ばっかで面白くもないのはこのスレなんだよな

やっぱガノタってしょうもないわw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:36:47.01 ID:iQHn6by30.net
ガンダム新作は良くも悪くも必ず叩かれるから今更よ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:36:47.35 ID:0Jx1TxiJ0.net
性処理とか慰安婦まで描けばリアルっぽさをさらに出せたんじゃないかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:36:48.31 ID:1eoYGZQH0.net
>>655
いや放送直後なら圧倒的に普通に面白かったって意見多かったぞ
スレ活性化したから見てもないのに煽りたい奴らが入ってきたのと、感想が一段落したから重箱の隅をほじる方向に話題がシフトしてるだけ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:36:54.93 ID:hwn759zB0.net
>>655
別のガンダムだと、最後までアンチスレの方がスレ数多かった時もある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:37:07.16 ID:Uj3D53m/0.net
少なくとも第1話のつくりとしては文句の無い出来に見えたんだが
監督名でやたら不安視してる人はどのくらいやらかした人なのか
ガンダムで喩えてくれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:37:09.51 ID:K8t3lidA0.net
>>673
そこまで視聴続けるのもキツかった気がするが
キオ編が苦痛だったなぁ無駄に長かったし
アセム編は短いから粗が目立たなかったのかもな捏造過去回想ばっかだったがw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:37:24.09 ID:j3AESxYQ0.net
しかし体に電極埋め込み、直付けって衝撃でごりっボキと行きそうだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:37:28.85 ID:8SRl07dU0.net
あっ…ってつぶやいた二人組みまたでてこないかな
最後まで生き残って最終回でもあっ…って言ってほしい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:37:46.90 ID:eMKN8Zwp0.net
これスパロボGジェネだとしょっばい戦力ですぐ使わなくなるよな存在感か
ガンダムとかついてるからそれが余計に憐れさをあらわすくらいの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:38:00.52 ID:/G8Icccg0.net
>>655
辛口も甘口もない
ロボモノ一話でいつも通りキャラでてきてロボがちょっと活躍しただけなのにケチをつけるとかつけない以前だろ
いつも通りでなんとも思わないし、その基準すら下回るなんて逆に難しい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:38:08.90 ID:nRXVOjuN0.net
>>676
BFのガンプラAGEとどっこいだったじゃねえか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:38:23.51 ID:ReuDGs8j0.net
>>673
アセム編はヒロインワープが見所だったな
お前どうやってここまで来たんだよって感じで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:38:47.81 ID:+iZCOwBr0.net
>>676
プラモ狂四郎の焼き直しだからな
戦争じゃないしガンダムシリーズとしては別枠

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:38:50.45 ID:K8t3lidA0.net
>>684
背中に何か入れてる描写あったっけ?
導線みたいなのだったら大丈夫そうだが
マトリックスみたいなぶっ挿すのだったら股間が冷え冷えする

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:39:00.29 ID:Ew191helO.net
>>660
風呂や着替えを覗かれるシーン、絶対あると思います!(熱望

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:39:01.09 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>681
ガノタの何が恐ろしいって、
自分の好きなガンダム作品以外のガンダム作品に対してはアンチになるんだよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:39:13.84 ID:HzCo42Le0.net
>>672
ぶっちゃけってネームバリューがある奴が使うから意味があるのであって
お前がぶっちゃけてもなんの価値も無いんだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:39:25.95 ID:jj21UPoX0.net
>>682
ガルマとギレンレベルの失態を一気にやった感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:40:08.34 ID:eMKN8Zwp0.net
>>682
バンシィのっていろいろ浸ってるリディ程度の監督

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:40:23.19 ID:9k8WV7Ec0.net
>>682
俺も十分面白かったな
戦闘もいい感じ
不安に思われてるのは脚本の人じゃないか?
男女の関係がねじれこじれる展開を描くのが好きな人

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:40:23.91 ID:OX1N6pDD0.net
>>691
ごっつい注射みたいなの刺すシーンあったろ
主人公が懸垂してるシーンのちょい前に

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:40:37.68 ID:r3YSLQln0.net
歩哨排除の時のスナイパーの「「あ」」は良かった
ああいうの今後もいれてほしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:40:45.76 ID:zrCFz9nE0.net
アセム編はMOE 作られるくらい人気があったんだよな
イナホみたいな天才よりミカみたいな努力家の方がすき

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:41:05.31 ID:/w8zC4Zt0.net
今回のヒロイン2人とも空気になりそうな予感する

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:41:16.41 ID:9qeRsb9o0.net
平成ガンダムってVからXのテレ朝時代のも入るよな
平成ガンダムって括りもずいぶん数が増えたな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:41:44.92 ID:K8t3lidA0.net
>>698
あれはわかるけど

機体と繋ぐにはカバーみたいなの装着してたしどうなってんだろうなぁと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:06.33 ID:dgs7GpmYO.net
>>685
閃光彈打ち上げられるシーンか
一話で一番心が震えたシーンだったね

そこまでとのギャップがいい。
俺も好き

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:08.65 ID:lgugVjVo0.net
種も00も富野信者が叩きまくってたけど売れたしな
あいつら声がデカいだけだわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:09.34 ID:nscKXmfo0.net
おまいら厳しいな
俺はビルドファイターズトライ以来のガンダム作品だから楽しみなんだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:09.76 ID:2Eto68Y10.net
さすがに0083のガトーと紫豚レベルの突然の恋愛ざたはないだろうと思いたい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:11.04 ID:XVvogpcQ0.net
まあ普通に作っていけばこれはこれで有りだったというラインにまでは行けそうだ
まだ一話だしな。ちなみに将来アニキ殺すなら暗殺がいいな。戦場でカッコよく死ぬとかはかんべん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:11.71 ID:jTycHIPrO.net
>>682
監督より脚本家がマンコだからそっちじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:16.99 ID:WJYbtV7A0.net
>>655
ファーストガンダムと冨野作品以外は絶対認めない冨野信者が多い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:22.79 ID:1Eso9DIq0.net
>>689
三日月のさっきまでモビルワーカーに乗ってたのにいつの間にかガンダムへ
のワープも結構アレだと思いました

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:37.38 ID:4rCmgBTn0.net
普通に音楽がかっけー
久しぶりにサントラほしくなった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:38.80 ID:MrzsdP+q0.net
アセムも努力家だったが
後半コスプレおじさんになってしまったのが残念だ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:08.71 ID:AJbuSN1h0.net
AGEのフリット編に比べれば全然温和スレだよ あの時のフルボッコ炎上はハンパなかったし 

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:08.89 ID:60z8XBZl0.net
>>705
正直古臭くてあんまり見る気がおきないんだよな
スパロボで十分だわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:14.87 ID:H4jqVBpt0.net
M3とかそっこうできったしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:17.94 ID:+iZCOwBr0.net
>>688
BFは新規と既存のランナー足しのラインナップだから投資的にエコ
利益面で貢献したことでしょう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:18.73 ID:qDstZEu40.net
マリーだから中盤でドロドロした糞みたいな物語混ぜてきそうなのが不安要素ではあるな
というか絶対やる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:29.04 ID:JgFbgOmp0.net
ファンクラブで1話見れたよかったー

背中のアレ、寝るとき大変そう・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:32.75 ID:QfbRqoqO0.net
俺は面白かったぜ
単純にバルバトスガンダムかっこええし
絵の感じも俺は好みだなー

いきなりオーリスとかいう糞モブが死んだらしい所も良いw
鉄血というタイトルどおりかなり死人が出そうなガンダムだ

叩きたい奴は幾らでも叩けば良い
俺は来週以降も楽しむ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:54.77 ID:8SRl07dU0.net
一軍があって三番隊があるなら
二軍か二番隊とかあるのかな
そいつらとは合流できないのかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:07.91 ID:ON5kg/Hf0.net
>>662
そもそも地球圏が舞台だと、人類同士の領土や資源争い、拡大して惑星間紛争、
それを支える企業間紛争あたりが想定される定番。
謎の敵、宇宙怪獣、侵略異星人、他の次元からの侵略、そもそもみんな死んでて
データ化された人類で戦ってましたとかしかパターン無いし。
ガンダムでデブリ拾うお仕事系じゃプラモデル売れません。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:15.39 ID:eMKN8Zwp0.net
マリーは功績よりも失態のほうが輝いてるしな
第二の両澤になれるくらいのかがやき

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:19.14 ID:8Hl/Sk+M0.net
>>718
むしろ楽しみだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:21.64 ID:r3YSLQln0.net
脚本家はやらかしが多いってのは分かったが監督も問題がある人物なのか?
1話は奇跡的な出来なのかこのスタッフからだと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:22.65 ID:K8t3lidA0.net
>>711
あれって次の話で起動シーンやるんじゃねぇの
やっぱ1話で敵MSを瞬殺しないとね
AGE1は奇をてらって糞だった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:35.25 ID:EFHQCyeK0.net
>>719
戦場に出るときに丸い金属カバーみたいなのかぶせてたけど
むしろ、それ寝るときに必要だろうとw 寝がえりうつのつらそうw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:40.07 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>705
流石の富野信者もGレコ見て大人しくなってるんじゃねえの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:45:03.79 ID:HzCo42Le0.net
炎上・・・?1話時点で叩くところが見つからないぜ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:45:14.56 ID:ZGBlsH5q0.net
いーんじゃないの?量産MSサイキョーとか渋い親父ダイスキとか泥臭いストーリーサイコーなガノタの皆さんが泣いて喜ぶアニメでしょ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:45:38.09 ID:lzfr+RvT0.net
これ一応ミカヅキが主人公でいいんだよな
端正な顔立ちではなくジロンっぽい顔つきで結構好きだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:45:46.94 ID:2Y3kePrJ0.net
>>711
オルガとか時間を稼いでいる描写あっただろ
あれでも駄目なの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:45:47.40 ID:OTkXUumG0.net
ダグラムやコード・ギアスが混ざっている感じかな?
パーフェクトなハーモニーが奏でられたら、良いのだが。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:45:59.11 ID:K8t3lidA0.net
>>714
キャラデザ・シナリオ・作画と重箱の隅まで毎週叩かれてたしな
バンクが無いとか戦闘がわりかし全部新規で凝ってたとか評価してた人も居たがな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:46:00.73 ID:jj21UPoX0.net
一話は所詮導入だからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:46:03.67 ID:uzFCSqFX0.net
>>520
あれはTV放送したら様々な基地団体の標的になるぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:46:17.90 ID:qDstZEu40.net
Gレコがよかったとか言ってるのってガチの冨野信者と
古参ぶって俺は分かってるんだよってやりたい奴くらいだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:46:25.48 ID:lgugVjVo0.net
>>702
SEED以降は平成というより21世紀ガンダムという感じだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:46:27.99 ID:NObEb2rq0.net
>>726
ドスでめった刺しは違う意味でインパクトがあったな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:46:49.34 ID:zrCFz9nE0.net
AGEはスパローとかレギルスとかデザインだけは良かった
ゲーム屋の社長が脚本やるのは無理があっただけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:47:02.00 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>736
あれは絶対に原理主義者に叩かれるわw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:47:06.24 ID:Mzu5xreD0.net
>>718
ガンダムなんてファーストからドロドロだろうに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:47:12.28 ID:z03p70Z/0.net
見たけど腰が細いな、折れちゃうだろ
もっと重量感のあるガンダムがみたいんだが
武器が斧槍っぽいのが救いか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:05.78 ID:r3YSLQln0.net
ガンダムの漫画のアニメ化ならジョニ帰やって欲しいけどスポンサー食いつかんだろうしなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:17.15 ID:K8t3lidA0.net
>>739
あれじゃ子供の心はキャッチ出来んだろ・・・やらかしちゃったなぁ・・・って思ったわ
主人公機が初っ端から苦戦とか誰が喜ぶんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:21.86 ID:TperHybY0.net
>>718
それで投げっぱなしにするいつものパターンだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:26.19 ID:uKZODPpP0.net
脚本岡田麻里か あーうん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:28.64 ID:Mzu5xreD0.net
>>725
若手監督じゃ長井と荒木が実績実力ともに抜けてるんじゃないか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:40.60 ID:bK0sZOYK0.net
男の上半身ハダカとか狙いすぎ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:45.04 ID:OX1N6pDD0.net
>>740
子供の視聴者増やすストーリーにしろって丸投げしたほうが悪い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:45.41 ID:AJbuSN1h0.net
>>734 日野デザインの全てがNGって連中がほとんどだったし AGEシステムがあれだったし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:49:23.75 ID:/G8Icccg0.net
>>742
痴情のもつれみたいのがあるのに危機感持ってんだろ
ファーストには「やめてよね」なんて展開ないだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:49:32.79 ID:+iZCOwBr0.net
>>743
着せるのを見込んでるからでしょう
重量感はあると思います

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:49:36.93 ID:jTycHIPrO.net
>>735
導入を軽視し過ぎじゃないか
今はアニメの数が多くて常識的に全部は見れないから1話切りが当然あって
それをされない様に意識してるとスタッフ自身がTwitterか何かで言ってた
そいつもつまらなかったら1話切りは当然とも言ってた(全部見られる訳がないと)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:49:48.88 ID:ZZApUPun0.net
なんかヒロイン姫居なくても別にいいんじゃないかと思うまとまり感
だんだんウザくなってくるのか、マスコット扱いなのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:05.30 ID:EJCb6wpl0.net
今、見終わった
泥臭い、どつきあいガンダムだったw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:09.79 ID:hU/fBR2M0.net
>>703
パイプで繋がってるから大丈夫

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:12.36 ID:QfbRqoqO0.net
>>733
俺はダグラムとWガンダムが混ざってる感じがした

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:35.78 ID:NObEb2rq0.net
>>745
殺る気まんまんの主人公がいざ機体に乗ったら右往左往からの
めった刺しだからな(指令室のモニター越しのおまけつき)

もうちょっとすかっとする一発目の復讐描けなかったのかね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:46.91 ID:K8t3lidA0.net
>>755
癒やし役だろ
寡黙キャラとマッチョだけとか息が詰まる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:58.25 ID:1eoYGZQH0.net
>>742
少なくともファーストは物語の軸よりサブキャラのドラマを優先させることはしなかったと思うぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:51:01.14 ID:KXsthhWx0.net
>>710
その辺はファースト、冨野作品って言うより宇宙世紀物って印象
ユニコーンとかアナザー物より叩かれた印象は無いし、
0083のニナとかは叩かれたけどあれはまた別の理由にしか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:51:13.05 ID:8SRl07dU0.net
一話で三日月たちは無職になったかんじなのかな
あの大人たちなら生き残っても雲隠れしそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:51:38.83 ID:dgs7GpmYO.net
>>722
然り
脚本や人間ドラマ、洗浄ドラマなんかいらない
ただ清潔で安全な世界でガンダムが格好よい武器を振り回していればガンダムになるんだから

人工知性を搭載したガンダムがパイロットなしで動き始めて、人間たちを滅ぼす話でいいだろ。
そのガンダムも自己のメンテナンスはナノマシンで自動修復。
材料に人間を使う。
不死となったガンダムは宇宙に飛躍し、新しいガンダム社会を築くまでの物語

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:51:42.45 ID:NjTnbEBt0.net
お約束のガンダム大地に立つだが
掴みはいいんじゃないの?

やらかすかどうかは知らんがきっとやらかす

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:51:52.21 ID:Ew191helO.net
バルバドス買ってくるか、今なら800円だしwあのメイスは宇宙じゃ使えないよな、たぶん。
ガキども(♂ばかり)の愚連隊とポンコツ姫の強行軍が楽しみだw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:51:54.07 ID:nscKXmfo0.net
ガンダムナドレの悪口を言うのはやめてくれ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:52:02.63 ID:SR5gWE6B0.net
良作の予感

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:52:12.15 ID:0Jx1TxiJ0.net
1話の視聴率気になるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:52:20.29 ID:iMvvbVDn0.net
何で場末の糞会社にガンダムがあるの?
ちゃんと説明はあるのだろうか
一応脚本はいるはずなのに
まーた富野がしゃしゃりでてきてんじゃないだろな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:52:21.47 ID:49NSBVk30.net
姫様が置物化しないと良いけどなあ
癒し的なマスコットならともかくギャーギャー喚くだけの粗大ゴミにはなってほしくない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:52:32.28 ID:+iZCOwBr0.net
>>763
ヒロイン私兵に再就職でしょうか
もしくは会社の上層部が全滅で
結果的に乗っ取りか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:52:33.35 ID:hbGoInbH0.net
ガンダムが持ってたあのでかい剣ってどうなの

質量で叩き潰すだけならハンマーでよさそうw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:52:34.58 ID:lzfr+RvT0.net
>>764
アルティメットガンダム…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:53:06.01 ID:K8t3lidA0.net
>>766
宇宙で大剣振り回す運命とスローネツヴァイの悪口は・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:53:32.48 ID:0LQYlWGA0.net
待望の男臭いガンダム、すげー面白かった!

頼むから女性陣はこのままお飾りでいてくれ
女艦長や女部隊は出すなよ、絶対出すなよ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:53:45.52 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>762
ユニコーンも結構叩かれてたけどな
下手に人気が出ると逆にアンチも増えるのがガンダム

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:53:56.54 ID:ZGBlsH5q0.net
姫様は能天気でもアホでも無く本気でやってそうだから第二のディアナ様になれるかもしれんよ
現状は知らんかも知れんけどこれから嫌ってほど知らされるだろうし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:15.43 ID:TperHybY0.net
>>740
日野のアイデアをガンダムらしくないの一言で却下しまくった結果なんやで
おかげでウリの筈のageシステムが空気になってた。日野を連れて来た意味ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:19.75 ID:uddH20jL0.net
マリー脚本は不安しかない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:28.66 ID:uKZODPpP0.net
>>773
初期装備なんてそんなもの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:29.42 ID:omWpf9Wz0.net
なんであんなガラクタ置き場で、正規の兵器圧倒できる物作れたんだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:46.64 ID:TR+DkODV0.net
モビルスーツに戦車みたいなので勝てない理由がわからん
戦車みたいなの作る価値なくね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:48.14 ID:r3YSLQln0.net
独立戦争は戦争する動機付けが容易だからそういうのが多くなるのはしょうがないんじゃねえの
ガンダムで戦争しませんは出来んでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:53.73 ID:JgFbgOmp0.net
姫様、薄い本みたいにされるかと思ったわ・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:55:08.76 ID:s9T5hR4a0.net
ガンダムは基本紅衛兵養成アニメだからしかたないね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:55:15.51 ID:BdUU6Dod0.net
でかい剣ってかメイスでしょ
はんまーみたいなもんよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:55:17.31 ID:/G8Icccg0.net
>>779
日野のアイディアって漫画版の風車くっつけて撃退する奴だろ?
却下されて当然

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:55:26.60 ID:K8t3lidA0.net
>>782
∀なんてつい最近まで埋まってたんだぜ?!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:55:30.33 ID:CE7efrrK0.net
姫様は00の中華女みたいなポジションだと思ってたのに天然でワロタ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:55:38.16 ID:BpPWAGV70.net
流石にこの時間帯は外さないな
そこそこなものは見られる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:14.08 ID:1eoYGZQH0.net
>>778
途中で理想を打ち砕かれて仮面を被って再登場、「愚民は消毒よー」という第二のカテジナ様になる可能性も

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:18.05 ID:QfbRqoqO0.net
>>773
あれはランスじゃねえの?
俺はかっけーと思ったんだが不評なんだな
マークザインのランスでビームが出ない代わりにぶん殴る系だと思ったんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:29.85 ID:hwn759zB0.net
ツィッターを分散しているかもしれないが
今までのガンダム1話放送後の本スレの勢いと同じくらい?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:35.23 ID:/w5ucVUe0.net
初回だからその傾向はあまり出てないが脚本が岡田麻里である限り、
人間関係はぐちゃぐちゃになるだろうな。

これからが本領発揮だ!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:36.27 ID:+iZCOwBr0.net
>>782
300年前の逸品を発電機に流用してただけ
MS技術は停滞してるのかと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:41.69 ID:PRKrvLPY0.net
ずっとバルバドスだと思ってた
バルバトスなのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:53.83 ID:MrzsdP+q0.net
ランスだと思う
次回予告でぶん投げてたよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:56.87 ID:2UhlQBcV0.net
ネトウヨ発狂してんのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:03.39 ID:8SRl07dU0.net
火星で捨て駒あつかいされたやつらが地球にきたらさらに迫害されそう
地球まで行ったら今度は姫さんが三日月たちを守るために頑張る展開かな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:09.99 ID:udCOHvUd0.net
姫様は
カテジナさんになるか
リリーナ様になるか
ディアナ様になるか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:17.60 ID:lzfr+RvT0.net
>>790
よくある理想論の高いお姫様キャラだね
お馬鹿なリリーナ・ピースクラフトっていったところか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:26.80 ID:omWpf9Wz0.net
>>789
あれはイデオンみたいな古代の超兵器掘り起こしただけじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:45.54 ID:uShVJoC+0.net
1話はあんまマリー臭なくていいけどどうなるかな
姫様かわいい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:45.89 ID:xoFFZfnT0.net
>>663
アルドノアは火星が地球に攻めてくる話だろ。見てたのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:49.67 ID:X6O3Na1e0.net
>>801
ファラ少佐に一票

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:51.68 ID:XVvogpcQ0.net
姫のお付に真ヒロインみたいなのを素直に配置しておけよとは思ったな
この姫はばっさり髪でも切らないと始まらないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:53.19 ID:qDstZEu40.net
姫様天然だけどちゃんと意志を持って行動してんだろ
問題は現実が見えてるかどうかだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:00.88 ID:nfBwv/wQ0.net
※細い脊髄が弱点です

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:13.43 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>801
ガンダムのヒロインは基本的にキチガイと思っておいたほうが後々のダメージが少ない
まあ、マトモだったらめっけもん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:21.15 ID:OX1N6pDD0.net
>>796
停滞どころか衰退してる気がする
300年もエネルギー生産できる技術があったら火星開発なんていらんやろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:41.94 ID:NjTnbEBt0.net
現実を姫様に叩き付けたい衝動

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:46.61 ID:ek4/FOmq0.net
>>801
貧乏姫あたりがいいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:47.86 ID:yyfWW2dP0.net
>>802
リリーナも相当なアレだったがな
Wのキャラ全体がぶっ飛んでたら目立たなかったけども

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:49.70 ID:uzFCSqFX0.net
>>783
でかいから強力な火器や格闘戦で圧倒できる。
あの描写だと射撃の面でも圧倒されてるし蹴られたら中の人お陀仏だからなぁ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:57.08 ID:Uj3D53m/0.net
>783
安いからだろ。ジムなんか作らずガンダム量産すればよくね?とか言わんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:03.01 ID:BdUU6Dod0.net
メイス
ナノラミネートアーマーに守られたモビルスーツに対してはこういう打撃武器が有効とされてる。
先端には槍のように突き出す射出機構があるってプラモの説明書にあるよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:09.75 ID:vmrSp2cB0.net
鉄血っていうくらいだからガンダム乗ると出血するんか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:10.07 ID:dw7BytCEO.net
人気が出ると叩かれる作品物の必然
ゴミレビュー評論家様は見てる分には滑稽で面白い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:12.54 ID:QfbRqoqO0.net
>>802
うむー、リリーナが天然になって
ヒイロがチビになったみたいな、そんな感じ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:45.22 ID:nfBwv/wQ0.net
ビスケットが冷静に敵の弱点をさらけだしますから
義眼で

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:47.66 ID:iIt/fvFU0.net
まったく期待してなかったが意外にイケるなこれ
禿は暴走を止めてくれる奴がいたらええんやけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:58.64 ID:SBGVaSPq0.net
確かにこれまでのセオリーは無視されているがゆえに異端。単に知名度の問題からガンダムブランドを語らざるを得ないだけ。
見ないけど。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:00:23.30 ID:Mzu5xreD0.net
>>818
姫様乗せたらどこから出血するんだろか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:00:56.29 ID:U+73v4bW0.net
>>818
いきなり出血してたじゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:03.41 ID:BdUU6Dod0.net
モビルワーカー?じゃモビルスーツに対抗できないのはナノラミネートアーマーのせいなのかもな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:09.06 ID:ZGBlsH5q0.net
今回は不意打ちで敵MS一方的に潰したけど
設定的には今のバルバトスと敵量産MSって多分そんな差ないよね?真の力発揮する頃には無双だろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:09.92 ID:K8t3lidA0.net
>>817
PS装甲の逆バージョンというか
ビームだけ頑丈ってちぐはぐな装甲だな
物理防御とか装甲厚くするだけでいいだろうに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:20.43 ID:uKZODPpP0.net
>>818
血出てたね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:20.64 ID:nFpiBvGW0.net
ビスケット「戦術データベースへアクセス」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:37.25 ID:H4jqVBpt0.net
後継機が赤くなるんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:52.66 ID:TperHybY0.net
>>788
その結果どうなりましたか?
子供向けやってくれ言われて引き受けたんだからビックリドッキリメカで正解だろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:02:04.67 ID:zrCFz9nE0.net
ラプラスの箱みたいな物が姫様側に無いと地球人に相手にされなさそう

アルドノアってよりZOE ぽい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:02:32.14 ID:lJGi2GQv0.net
>>801
シャクティ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:02:54.47 ID:4msfUy+e0.net
つまんないんだけどいつになったら面白くなるの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:02:54.63 ID:ZGBlsH5q0.net
火星にはおそらく戦闘にモビルスーツを使う勢力は無いんだろ
だからモビルワーカーはそもそも対モビルスーツは考えてない兵器なんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:03:03.26 ID:NjTnbEBt0.net
仮面はまだですかねぇ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:03:06.98 ID:+iZCOwBr0.net
>>826
作業機械を武装化させただけのようであるし
大きさが小さいから火砲もそれなりだろうし
対MS戦闘は考慮外なんでしょう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:03:31.78 ID:qDstZEu40.net
>>828
モビルワーカーの攻撃が効いてない様子を見る限り
装甲は相当堅いんじゃねーのか?
そのうえでビームコーティングだから、大質量で殴って装甲ぶっつぶすしかないとか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:17.02 ID:uKZODPpP0.net
まあ鉄血っていうくらいだから トランザムみたいな感じになるんじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:20.71 ID:tGnTuuKKO.net
ガンガン人が死にそうでいいね
いっぱいいっぱい死んで欲しい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:21.29 ID:olyvS0jM0.net
>>833
俺もZOEっぽいと思った

てかお約束のオンパレードだったけどすごい面白かったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:46.65 ID:1MQ9xbd00.net
糞面白い。何でこんなクオリティ高いの

ガンダムシリーズっていつもこんななの?見とけば良かったわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:48.38 ID:uzFCSqFX0.net
どちらかと言うとゲリラ戦とか暴動鎮圧がメインなんじゃね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:49.22 ID:Ew191helO.net
>>773
>>775
だーかーらー、今日バルバドスが使っていた武器はメイスだ!
ゴッツい凸凹の鉄塊で相手をボコボコにする武器で剣じゃねえ!
むしろハンマーに近い武器なんだよ!宇宙ならOPに出てた刀みたいな武器を使うんだろうな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:49.56 ID:omWpf9Wz0.net
グレンラガン的な雰囲気だと思ったな

まぁ岡田がいる時点で過度な期待は禁物かな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:02.55 ID:+iZCOwBr0.net
>>839
MSの禁輸措置とか地球側が持たせないようにしてるのかと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:08.06 ID:/G8Icccg0.net
>>832
君の中では正解だったんだね
もう結果は出ないけど一生同じこと言い続けてなよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:29.42 ID:SBGVaSPq0.net
プラモ爆売れの予感。
完成品未だ出ず。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:33.64 ID:UyLNTS+Y0.net
面白かったわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:36.19 ID:j2fOVQnX0.net
すっげー面白かったんだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:38.90 ID:BdUU6Dod0.net
ひゃくれんとかどんな動きするのか今から楽しみだわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:47.26 ID:nS1M00bs0.net
今回ぶっ倒したグレイズは
鹵獲機としてグレイズ改になって味方機になるんやね
鹵獲機もいくつか出て来そうや

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:54.92 ID:60z8XBZl0.net
ひどいクソアニメじゃないかぎり楽しめるよな
例〜キルミーベイベー、空戦魔導士候補生の教官

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:56.50 ID:olyvS0jM0.net
>>721
多分序盤で対応してやられまくってたのが二番隊じゃね
そこに主人公たち三番隊が合流した感じ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:06:01.21 ID:ZGBlsH5q0.net
火星は出がらしの植民地って言ってたし実弾ばかりの火星が異端なだけで
地球やその近くではビーム兵器しか使われてないんじゃない?
なんせバルバトスは300年前の骨董品なんだから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:06:05.12 ID:K8t3lidA0.net
>>839
へしゃげてたから単に脆いように見えるな
衝撃で中のやつ殺すって感じでも無さそうだし
戦車の主砲でもイケるんじゃね当たればだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:06:18.99 ID:hbGoInbH0.net
メイスだったらもっと先丸くしろよ!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:06:44.00 ID:jj21UPoX0.net
>>754
ガンダムっていう看板を背負ってる以上1話の出来は当然と言うべき代物だし
特段切るべき要素もなく 評価すべき点もない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:04.15 ID:xbOAaZJ30.net
主人公ってなんで背中にフジツボつけてんの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:21.45 ID:Ypkzya8F0.net
レコンギスタより退屈だったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:39.89 ID:BdUU6Dod0.net
>>858
先端からは座薬みたいなやつを射出するらしいゾ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:43.74 ID:OX1N6pDD0.net
メイスでもなんでもいいんだが動きに重量感出してほしいな
これでseedや00みたいにビュンビュン動かれたら・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:48.63 ID:8eTIJ0rL0.net
背中にも穴はあるんだよなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:53.17 ID:HzCo42Le0.net
オルガ死ぬんかな
ミカへの劣等感?みたいなのありそうだし敵になるんかなぁ
髪が仮面みたいだし・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:07:55.89 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>853
鹵獲機って好きだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:14.91 ID:ON5kg/Hf0.net
>>817
装甲材料にナノテク入ってるなら、ある程度の破損は自動修復あるのかな?
敵の外装や武器奪って再フォーマットでアップデートしてく感じか。
ガンダムは甲冑武者や騎士ぽっくていいじゃん、ちゃんと腰ひねれそうだし。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:23.92 ID:udCOHvUd0.net
>>842
モビルスーツとモビルワーカーの差がオービタルフレームとLEVを思い出すよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:34.23 ID:kWeP71yS0.net
>>576
お前みたいな素人の考えなんかどうでもいいから。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:08:36.15 ID:QDlzeSf70.net
クリュセなんて聞くのはスターレッド以来だわ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:10.83 ID:7HMiBfNp0.net
掴みはok

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:13.37 ID:SBGVaSPq0.net
特撮の新ライダーより勢いすごい!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:20.80 ID:rCCCY+Cv0.net
金かかっててなかなか良かったが
ガンダムでやる必要なくね

空戦はクズだったな...

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:35.24 ID:jTycHIPrO.net
鉄血じゃなくて経血と言ったらやぼですかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:37.05 ID:1MQ9xbd00.net
アルドノアっぽかったけどこっちのが出来が良さそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:40.86 ID:Mzu5xreD0.net
>>853
アニキがそっち乗りそうだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:51.80 ID:hbGoInbH0.net
今ん所主人公に魅力がないのが不安

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:59.45 ID:8SRl07dU0.net
>>855
なるほど持ちこたえて援軍がくるレベルではなく一軍が逃亡した時点で敵をなんとしてでも三番隊で撃退するしかない状況ってことか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:21.41 ID:VMQ4zk7F0.net
けっこう面白かったし掴みはOKって感じだが、
予想外の展開というかなんか目新しいものはなかったな。
優等生って感じ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:22.21 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>873
>>ガンダムでやる必要なくね

お前ら毎回それ言ってるよなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:28.40 ID:nRXVOjuN0.net
>>877
ラノベ読んでろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:29.82 ID:+iZCOwBr0.net
>>872
ライダーは着ぐるみ化が進み過ぎてコレじゃない感が

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:47.28 ID:HzCo42Le0.net
ガンダムある必要が無い!がアンチ君の合言葉のようだね
オモロー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:10:55.01 ID:Mzu5xreD0.net
>>862
あのメイスってケツに差し込むのかよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:09.46 ID:nRXVOjuN0.net
お前等ってガンプラ買わなくなったしAGE以下あるで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:23.93 ID:hbGoInbH0.net
ラノベの主人公に魅力があるとは思えないけどw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:34.53 ID:8cymZ6OM0.net
ガンダムのCMばかりだねぇ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:56.17 ID:jj21UPoX0.net
>>875
アルドノアは地球側何も悪くないけど こっちは地球側の圧政に苦しんでるって設定があるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:56.24 ID:4msfUy+e0.net
とらドラとあの花とオルフェンズ
どうして差がついた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:11:58.79 ID:nscKXmfo0.net
>>877
おにぎり顔やアフロヘアーにすればよかったのか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:00.03 ID:EJCb6wpl0.net
>>870
どこかで聞いたなって思ってたら、それだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:39.24 ID:Mzu5xreD0.net
>>863
打撃の際に踏み込んだ際地面凹んでたよ
重量感出てた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:53.38 ID:MS+VlW+y0.net
ソードだと以来のガンダムと被るから日本刀みたいのにしてほしいな
アストレイみたいのじゃなくてシンプルな形の

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:13:24.20 ID:BdUU6Dod0.net
プラモに太刀がついてるよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:13:41.83 ID:HzCo42Le0.net
魅力のある主人公っていうのはなぁ
ランス&マスクス、落第騎士、学戦都市アナルみたいなのを言うんだよ覚えとけよ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:13:56.07 ID:rCCCY+Cv0.net
まあストーリーもキャラも何やってんのか意味不明のレコなんとかよりは良かった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:12.67 ID:xoFFZfnT0.net
>>873
ガンダムでやるからお金かけられるんだろ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:44.23 ID:+iZCOwBr0.net
>>895
最近のテンプレですね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:52.64 ID:4rCmgBTn0.net
ガンダムと名前付くだけあって厳しい人多いな
砂煙から主人公機登場したとこすげー熱くて興奮したぞ
早く次観たいわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:58.58 ID:udCOHvUd0.net
スペースコロニーってあるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:02.06 ID:AraoQIdE0.net
今回みたいに地上戦で戦車バンバン動かしてくれたらそれだけで大満足なんだけど
早々に宇宙行っちゃうんだろうなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:06.48 ID:iMvvbVDn0.net
>>801
プル!・・になるのにはあまりに顔が濃すぎるか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:32.77 ID:olyvS0jM0.net
個人的にレコンギスタはメカやキャラデザが合わずに1話で見ると辞めたけど
こっちは来週も見たいかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:15:58.21 ID:KUZPPRb60.net
ミカだけ背中の端子が3つあったから「みんなよりうまく動かせるんだ」なのかね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:16:04.00 ID:Ew191helO.net
>>870
ああ、萩尾モトのね。クソ偉そうな火星人にはムカついたな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:16:05.78 ID:7HMiBfNp0.net
男の仲間感が良いけどオルガかユージンが死にそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/04(日) 20:26:01.23 ID:B5AhjjCmR
エロVシネマ業界を干されてアニメ業界に流れてきた脚本家岡田マリさん大出世ですね^^

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:06.97 ID:2UhlQBcV0.net
少なくとも日本語を話していた時点でGレコの粗大ゴミよりは遥かにマシ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:12.43 ID:/w5rTd4m0.net
なんでオルガ死ぬ死ぬ言われてんだと思ったら主人公と共依存ぽいからか
でもクレジット的にW主人公っぽいしそうすぐ消えるかなあ
なんかのきっかけで離れそうではあるが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:23.57 ID:rAu8jF/X0.net
逆にビーム兵器に頼らないガンダムっていいな
エクシアが華麗な殺陣をするタイプだったけど、力でぶっ潰すってのは面白い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:29.39 ID:nscKXmfo0.net
>>801
ガンダム3大「様」は

ハマーン様
ミネバ様
ボリノークサマーン だろが!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:18:07.40 ID:YLUUsWqu0.net
アニキのほうを主人公にするんじゃダメなの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:18:16.13 ID:vcrUcPmf0.net
これまでガンダム全部みた事ないけどこれは完走できそうな予感

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:18:42.11 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>911
シーマ様は?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:15.86 ID:WIOThX0g0.net
>>913
SEEDとWは初心者でも見やすいから見たほうが良い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:33.61 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>912
兄貴キャラは物語中盤で死亡で主人公が意思を継ぐってパターンは美味しいだろ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:43.63 ID:JgFbgOmp0.net
http://a.pd.kzho.net/1443946709843.jpg
(´・ω・`)髪がなんかテキトーというか・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:44.10 ID:gZDmdinV0.net
うーん キャラデザきっついなぁ 拒絶反応がw
ガンダムじゃなくてボトムズ系じゃねこれ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:46.34 ID:zrCFz9nE0.net
宇宙用フレームも出るのかな

換装と火星でナデシコ思い出した

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:19:59.00 ID:+iZCOwBr0.net
>>912
兄貴分は死にやすいのはファーストからの伝統だから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:29.68 ID:XVvogpcQ0.net
一話でどう掴みたかったのか知らんが、せっかくの初回のくせに中身薄くてさわりみたいな一話だったし
これから独立運動にしろドンパチにしろ、今はまだ根拠が無いからそれをどう描くかだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:32.89 ID:BdUU6Dod0.net
>>904
アラヤシキシステムの施術を三度受けて生還(背中の奴?
それのおかげでシステムを介した空間認識能力に優れてて有機デバイスによる交感を必要とする古いモビルスーツのバルバトスと相性いいらしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:42.67 ID:U+73v4bW0.net
オルガの支配コントロールが解ける→三日月の成長・真の能力発動だろうから
その時点で死んじゃう可能性は大いにあると思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:43.18 ID:olyvS0jM0.net
参謀ぽいオデブさんがいたけど
アクセルワールドの主人公に見えて困る

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:20:49.13 ID:jTycHIPrO.net
タイトルは似てるな

Gのレコギンスタ
鉄血のオルフェンズ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:04.97 ID:EJCb6wpl0.net
>>910
地上戦はそれでいいが
宇宙空間では反動がある殴り合いは無理かと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:09.89 ID:X6O3Na1e0.net
アニキは死亡して主人公を精神面で成長させるお仕事があるから
死ぬのが仕事なんてアニキは大変な役割だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:47.48 ID:OX1N6pDD0.net
>>917
輪郭の線と混じってるやんけ そこまで違和感はないけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:53.66 ID:kwTZrvas0.net
>>925
すまんお前の似ているのレベルが全然わからん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:07.25 ID:xoFFZfnT0.net
>>925
「の」しか合ってねえだろがw!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:09.51 ID:Ew191helO.net
>>913
ガンダムXとかどうよ。主人公が十代でおっさん声だけど面白いよ。話数も短いし。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:09.99 ID:1MQ9xbd00.net
でも主人公仕事できる感じじゃん。愛想が無いだけでメンタル弱そうには見えない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:11.41 ID:gZDmdinV0.net
とりあえず前髪邪魔過ぎるから切れw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:11.43 ID:8qOcKFYa0.net
>>925
富野がタイトルのお約束みたいなのは壊したから
今後は自由なタイトルでやれるだろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:14.85 ID:HzCo42Le0.net
姫闇堕ちしそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:23.87 ID:KmzyYwo+0.net
ガンダムは戦闘だけかっこよけりゃいいから期待してる
00の戦闘が好きだったからこれは近そうだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:35.66 ID:dN/OcgGq0.net
チームになぜ女がいないのか?
プラグでメカと接続するならごく自然に脱がせられるのに、なぜこの状況をみすみす手放すのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:47.61 ID:jhspS9d6O.net
アニキは死んだもういない

グレンラガンダム覚醒

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:09.02 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>931
あれは他のニュータイプが出てくる作品を見てから見たほうがいい気がする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:09.39 ID:xbOAaZJ30.net
主人公のアニキ的存在は窮地に陥った主人公を覚醒させるために必ず死ぬ運命にある
ガンダムに限らずグレンラガンとかアカメが斬るとか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:35.40 ID:nRXVOjuN0.net
>>918
ラノベ信者くっさしね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:23:52.11 ID:IVk3LR7u0.net
>>937
女が混じるとチームが崩壊するからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:24:35.29 ID:MrzsdP+q0.net
>>917
左の垂れてる髪房って上の方から下りてきてるのか
なんかヘンな感じだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:24:41.98 ID:YCHvYS+q0.net
仕方ないとはいえ説明セリフがくどかった、が面白かった
主人公たちのたロボットとMSの対比がなんかワースブレイドの狩猟兵と従装兵みたいだわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:24:51.27 ID:7aCGy1kl0.net
>>909
共依存ぽいし敵対心もある、GANGSTAのウォリックとニコラスの二人みたいな関係かな?
いつかミカと反目する日が来て死にそうな予感
でも後半クールでしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:03.11 ID:iIt/fvFU0.net
今ロボットを手書きで動かせるのサンライズだけなんやで。ロストテクノロジーにならんよう頑張って欲しいから観る

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:05.89 ID:Er9E57mi0.net
>>937
女子にはもっと他に働き口が有るんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:19.74 ID:iMvvbVDn0.net
なんかアルジェなんとかみたいなガンダムだったな
沢山出てきて”みんな〜”しそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:25:32.47 ID:qDstZEu40.net
ファーストだってポンコツパイロットのセイラさんしかいなかっただろ
出番そう多くないし
ただクルーに女いないとガンダムお約束のお色気シーンがあまり期待できんな
お姫様くらいか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:07.62 ID:jhspS9d6O.net
アニキ
「ぐはっ!こんな変な髪型の俺を愛してくれてありがとう」


で、修行の後ニュータイプ覚醒

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:10.34 ID:avoXwpMf0.net
つかみはバッチリだった
素直に面白かった

ただ、マリーっていつもそうなんだよな・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:28.32 ID:xoFFZfnT0.net
アルジェントソーマってそんな話だったっけか……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:26:46.77 ID:X6O3Na1e0.net
>>931
最初に見るよりファーストから逆シャアまで見た後に見たほうが元ネタ分かっていいと思う
まあXから見る逆の順番でも見られないことはないけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:14.05 ID:rAu8jF/X0.net
レコンギスタ見ちゃうとAGEがマシに見えちゃうレベルだったからなぁ…
00以降、UCがメインでテレビシリーズは迷走してたイメージ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:14.40 ID:XVvogpcQ0.net
このアニキは覚醒できなくてヤバい勢力の誘惑に負けるパターン臭がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:30.99 ID:1RCEYkCl0.net
エロVシネマ業界を干されてアニメ業界に流れてきた脚本家岡田マリさん大出世ですね^^

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:31.87 ID:ZvKQ1iQN0.net
>>944
狩猟機と従装機だよ
あと、従装機はサイズ的にもっと狩猟機に近いし、機種によっては互角近くに戦える

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:27:55.24 ID:qxgRqChZ0.net
オルガは、山田二郎さん風に退場すると予想。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:03.19 ID:U+73v4bW0.net
>ただ、マリーっていつもそうなんだよな・・・
こういう書き込み多いんだけど
そんなな人なのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:07.74 ID:IwZ+Q86y0.net
とりあえず1話見て、まあ悪くはなかったんだけどさ
予備知識完全にゼロで見てたらこのあらすじの内容さえほとんどわかんなかったよ


かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。

地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。
仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。

主人公の少年、三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(以下:CGS)は、
地球の一勢力の統治下にある火星都市クリュセを独立させようとする少女、クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受ける。
しかし、反乱の芽を摘み取ろうとする武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは、三日月ら子供たちを囮にして撤退を始めてしまう。
少年達のリーダー、オルガ・イツカはこれを機に自分たちを虐げてきた大人たちに反旗を翻してクーデターを決意。オルガにギャラルホルンの
撃退を託された三日月は、CGSの動力源として使用されていた「厄祭戦」時代のモビルスーツ、ガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑む。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:14.91 ID:+iZCOwBr0.net
>>952
そっちじゃなくてアルジェヴォルン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:15.34 ID:OX1N6pDD0.net
>>945
敵対心はないと思うんだがなぁ・・・
あの回想シーンはオルガの言うことを信じきってるって感じだし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:15.89 ID:m/r8ZyFn0.net
今回のはZ時代の挿絵のロボっぽい
やっとシルエットシステムから離れてくれた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:29.14 ID:if1VF1T80.net
腐が円盤たくさん買ってくれそうで良かったじゃん
ガンプラは売れないだろうけどさ
話は最近のガンダムの中じゃ面白いほうで良かった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:36.15 ID:/G8Icccg0.net
>>952
滑ってるぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:38.37 ID:jhspS9d6O.net
闇アニキ新しい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:47.10 ID:xoFFZfnT0.net
>>957
従兵機じゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:48.41 ID:olyvS0jM0.net
戦車戦は正直燃えるよなよかった

死ぬなーと思ってた少年兵のモブキャラが速攻死んでワロタ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:56.13 ID:8cymZ6OM0.net
ガンダムXは大好きだったな
Gが1番だったけど、0083もよかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:28:59.83 ID:gZDmdinV0.net
>>941
ラノベしか言えない池沼は特殊学級行きなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:29:24.23 ID:rAu8jF/X0.net
>>959
マリーはドロドロの世界観を作るのは得意だけど解決できないイメージ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:29:33.71 ID:Igq1k0u90.net
>>945
逆に野心家で敵対勢力でライバルになるというのもまたベタだぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:29:46.17 ID:ZvKQ1iQN0.net
従兵機だったごめん
上のをコピペして兵を機に直しただけだから気づかなかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:29:46.78 ID:nscKXmfo0.net
>>964
最近は女子のガンプラビルダーも増えてるそうだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:29:52.33 ID:avoXwpMf0.net
>>959
この人が関わってて
終盤ちゃんとまとめきった作品を見たことがない

特徴としては、登場人物が妙に粘っこい
序盤は大体面白い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:29:52.76 ID:BdUU6Dod0.net
プラモ売れるかわからんけど出来良いよ!レコンギスタよりは売れそうな出来売れるかはわからん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:05.12 ID:KUZPPRb60.net
>>922
wikiに書いてあったのね
サンスク

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:15.42 ID:lgugVjVo0.net
次スレ立てるわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:16.25 ID:ReuDGs8j0.net
ラーハルトの槍みたいな武器かっこいいな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:27.69 ID:udCOHvUd0.net
最近、絶頂期より技術衰退してて遺産を活用してる世界ばっかなような

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:28.99 ID:X6O3Na1e0.net
>>959
アクエリオンEVOLは最初は前作よりも面白いという意見さえ出てたほどだったけど
後半ボロボロになっていって最後は前作を全否定で本スレがアンチ化
その脚本家がオルフェンズの脚本家

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:35.53 ID:2Y3kePrJ0.net
>>959
こういうテンプレが作られる人

岡田麿里がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:37.31 ID:DGWkSJEh0.net
渋くて泥臭くて良い感じだな。
レコンギスタより数倍マシみたいだ。
視聴継続決定。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:51.94 ID:Igq1k0u90.net
わりと評判いいな
俺はもうなんだって良いって感じだが
メカデザについてはわりと満点

ネイキッドシルエットが素晴らしい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/04(日) 20:36:48.27 ID:cKZ3LaiUh
一話見た感じだと久しぶりに継続して見れそう、むしろ面白くなりそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:31:22.03 ID:lgugVjVo0.net
次スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4滴目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443949584/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:31:31.25 ID:U+73v4bW0.net
>>971
そうなんだ
掴みは相当オッケーな感じがしたんでちょっと心配だな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:31:33.46 ID:IwZ+Q86y0.net
>>975
M3・・・ごめんなんでもない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:31:33.86 ID:XVvogpcQ0.net
独立運動がキーになるなら、ちゃんと独立させてやりたい、そうあるべきだって思えるような描写を先出しして欲しかったかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:31:40.33 ID:HzCo42Le0.net
グレイズのヘッドキャノン機械的でかっけぇ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:31:52.23 ID:lgugVjVo0.net
間違えた

次スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 5滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443958250/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:06.53 ID:zrCFz9nE0.net
>>982
10がひどい
半年返せってなりそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:25.36 ID:jhspS9d6O.net
ザクの顔が開いてビックリした

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:25.40 ID:+iZCOwBr0.net
モビルスーツとモビルワーカーWの位置づけはエルガイムがしっくり
A級=ガンダム
B級=量産機
マシンナリー=モビルワーカー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:35.34 ID:zrCFz9nE0.net
>>991
乙フェンズです

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:46.70 ID:YLUUsWqu0.net
気になるキャラが一人もいなかったなあ
メカくらいしか見るとこがない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:49.52 ID:l/hciOlb0.net
>>981
ハッタリは一流だけど畳む能力は皆無って感じか
要するに詐欺師

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:54.92 ID:X6O3Na1e0.net
>>991
鉄乙

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:55.99 ID:YaenOTZR0.net
やべー。おもしろかったぁぁ!大好物だった。斧を武器にしてるとこがいい。
おっさんキャラ、黒人キャラ、デブといろいろ個性的なキャラがいい。
女みたいなキャラのガンダムじゃないとこがいい。

今期くそアニメの2期だらけで見るもんなさげだったけどオルフェンズあって助かった。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:56.07 ID:xoFFZfnT0.net
>>992
ほんの12時間だろ。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:33:03.57 ID:Igq1k0u90.net
>>994
発掘品な感じか
それだとオリジナルになるけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:33:26.03 ID:F/j4K2w30.net
ガンダムってここまでアンチ湧くのかw
ガンダムスレあんま見ねーから知らなかったぜw

てかファーストからほぼ解禁でガンダム見てるけどつまんねかったのも結構あったし
掴みとしては良い方だよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200