2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 4機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:39:36.07 ID:YLUUsWqu0.net
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜

◇関連URL
・アニメ公式サイト:http://heavyobject.net/
・原作公式サイト:http://dengekibunko.dengeki.com/title/heavy/
・公式Twitter:https://twitter.com/ho_anime

◇前スレ
ヘヴィーオブジェクト 3機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443853928/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:42:00.99 ID:YLUUsWqu0.net
◇スタッフ
原作 鎌池和馬(電撃文庫刊)
原作イラスト 凪良
総監督 渡部高志
副監督 櫻井親良
シリーズ構成 吉野弘幸
キャラクターデザイン 渡辺敦子
3DCG サンジゲン
音楽井内舞子・井内啓二
アニメーション制作 J.C.STAFF

◇キャスト
クウェンサ―=バーボタージュ 花江夏樹
ヘイヴィア=ウィンチェル 石川界人
ミリンダ=ブランティーニ 鈴木絵理
フローレイティア=カピストラーノ 伊藤 静
アヤミ=チェリーブロッサム 横尾まり

◇ヘヴィーオブジェクト 超大型ラジオ
http://hibiki-radio.jp/description/heavyobject

◇関連スレ
鎌池和馬総合スレッド 1794
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1443887442/
【ヘヴィーオブジェクト】ミリンダ=ブランティーニはお姫様かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443804711/
ヘヴィーオブジェクトは軍隊を馬鹿にした糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443291488/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:52:36.72 ID:BGcZXNJc0.net
ガンダムWのほうが面白い

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:58:53.77 ID:6PjxTZGU0.net
>>3
俺もガンダムWは見ないと損する傑作だと思うけど、これも1話面白かったよ

主人公のキャラには好感持てたし、相棒もヒロインも良い感じだった
禁書の作者と聞いたが、個人的には禁書よりも好みの作風だな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:00:30.70 ID:rMRu3snw0.net
>>1
乙ジェクト

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:04:48.18 ID:ZrxLyWxn0.net
>>1

主人公は金髪だけどコイツパイロットにはならないからな
巨大兵器全盛の時代に生身の兵隊が地べたを這いずり回って巨大兵器をバッタバッタと倒すアニメ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:06:42.31 ID:Lu1jzEsy0.net
シートベルト巻き取り装置が誤作動したの?
瞬間的に巻き上げてすぐに緩くなるように出来てるよね
調整ミスで?一体どう言う調整ミスで?
あれで死にかけたの?
胸が強く締められてちょっと痛かっただけ?
肋骨骨折、肋軟骨損傷させるほどの力ってあるものなの?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:06:58.25 ID:rWicdYrM0.net
>>1乙っぱい村

ガンダムWが確かに面白いが何故今W推しなんだ…何か新作やるんじゃなかったっけ
HOどっちかというとGガンダムな気がする。今川版HOはちょっと見てみたい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:08:00.93 ID:kDuqQFnKO.net
>>6
完全にオワコン化させる働きだけど
本人は大真面目に将来はそれで食っていこうしてるっていうね

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:13:13.47 ID:wOzCSF6a0.net
>>9
味方を見殺し&オブジェクト万歳の世界のために自分が死んでもいいとか思う主人公とか感情移入できなさすぎるんですがそれは

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:17:51.92 ID:kDuqQFnKO.net
>>10
だから勿論頑張るしかないんだけど
頑張れば頑張るほど自分の将来が閉ざされるという
どっかの誰かさんも真っ青な不幸

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:20:21.76 ID:wOzCSF6a0.net
>>11
ああ、そういう意味かすまんかった
せやな。しかも頑張れば頑張るほど評価?されて前線に送られるし絶対抜け出せないわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:58.81 ID:Sq9v/pKb0.net
最初の5分間ずっとナレーションでバックストーリーを説明して、
それが終わったら今度は説明ゼリフの会話が続くって、どんだけ脚本下手なんだよ
みんな文句言わずに見てて根気あるな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:06.05 ID:u+Ue2Gdl0.net
ガンダムまともな1話だった。
オブジェクトやばくね?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:46:26.43 ID:W3/DuHNI0.net
やっぱかっこ悪い
子供の落書きみたいだ
http://i.imgur.com/YBZL59C.jpg

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:48:07.33 ID:M3EjWg3C0.net
>>1
>>15
このデザインは好きだ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:48:56.20 ID:vbbQojEAO.net
>>14
ブランドのあちらさんと比べるこたないさ
時間帯も違うし独自路線を貫けばいい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:49:19.94 ID:UCZTUfJ+0.net
>>15
でかいな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:49:52.50 ID:YfPoxQVz0.net
>>15
なんだっけ、ナムコとかでいそうなキャラだよな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:51:59.93 ID:Lu1jzEsy0.net
>>13
原作準拠だと思うだろ
原作ではあれ2ページで済ませてるんだよな
そもそも四大勢力の説明は今やらんでもええやろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:54:01.42 ID:ZrxLyWxn0.net
積層のオニオン装甲で動力炉を護るって思想だからどのタイプのHOでもどっかに球形が入る
球形がデカイほど層が厚いから重防護

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:54:31.98 ID:WLb1kBCh0.net
ガンダムでリアルで言うならボール最強だろう論を思い出した
それを形にしたような作品やな。
プロレス戦争で空気読まず本気出す主人公連中は最後暗殺で終了…か

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:55:52.68 ID:cvWqFdX00.net
>>15
やっぱ建物や戦車などの対比物が、あれば
50m級を実感できるなー

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:56:19.80 ID:ESo4e9IK0.net
>>15
このカッコよさを理解出来ないとは……

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:58:06.94 ID:Raz5fPP80.net
>>20
ただ、説明しなければ説明不足と騒ぐ馬鹿がいることは保障できるほど確定された事実だからな
説明するのとしないとでどちらをとればといえばしたほうがが良いだろうって判断だろ?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:58:35.48 ID:YGdzjU/y0.net
これ見た後、鉄血見たら神だったはwwww
ゥオーイwwwスタッフ頑張れーィwww

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:02:01.36 ID:wOzCSF6a0.net
情報同盟のあのキャラが動くシーンがたのしみだ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:02:27.66 ID:qxKgR5wm0.net
>>25
まあ四大勢力は要らんかったのは事実だがな
原作冒頭にも無いし今回の話にも絡んでこない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:03:00.54 ID:rWicdYrM0.net
>>15
立体良いな
ウォーターストライダーやスケール合わせたお姫様も並ばせたい(無茶振り

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:03:46.89 ID:ScC7/qFE0.net
>>25
まだ1話しかやってないんだから説明不足なのは当たり前なんだよなぁ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:04:35.17 ID:wc9qb8300.net
>>15
表現のトゲトゲが対空レーザーとかだと主砲の砲身が射界の妨げになるんだな。
あと後方って案外と撃てる火器が無くて死角なんだな、なんか付ければいいのに。
全体的に火器の配置が前方に偏ってるよな。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:06:41.00 ID:YLUUsWqu0.net
>>31
主砲が動かないとおもってんの?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:08:24.40 ID:wOzCSF6a0.net
>>31
基本的にオブジェクト同士だと正面での一騎打ちだからなぁ
攻撃を前面に集中して背後に回りこませないように立ち回って真正面から打ち合った方がいいんだわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:15:42.70 ID:cJFnZ5DT0.net
>>26
ガンダムよりこっちの方が現実的でよく出来てるのが証明されてしまったね
かまちーはやっぱ凄い

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:19:34.36 ID:1t3tfYBd0.net
>>15
背後のハンガーが重車輌数十台に組み立てられる移動式ゲルなのが驚き

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:27:39.55 ID:K0pzPKh+0.net
説明不足というかいらん説明ばかりしたというか
オブジェクト同士のバトルの一回もやっておけば
ナレーションも説明台詞も必要なく頭に入るっしょ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:32:42.66 ID:wOzCSF6a0.net
>>36
そんなにいうなら2話から別作品としてみればいいんじゃないですかね(鼻ほじり)
1話の説明回がいらないって思うんならなかったことにして2話から新番組としてみればいいやん
なんで1話説明だったからつまんね2話からみないとかになるのかがよくわからん。2話3話と説明しかなかったら「あ、このアニメ俺に向いてないな」ってなるのはわかる
ぶっちゃけ1話みただけでどういうアニメでどんな内容か全部わかったかのようにいわれても苦笑いしかできないんだよ・・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:36:05.60 ID:dbARgVrZ0.net
2話上映回見てきた。
作画ところどころ崩れてたなぁ。
基地やられて大量の破片物が飛散してるのにノーヘルで逃げ惑ってノーダメの男二人とか、
洞窟に逃げ込んで入り口を爆破して埋めたのにあっさり脱出して更に埋め直してるとか
敵兵に捕まった姫がひん剥かれないとか
かまちさんぱねぇ(棒

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:39:29.41 ID:CCxDHBS/0.net
>>15
いやこれはバレーボールのマスコットキャラの…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:39:45.48 ID:wOzCSF6a0.net
>>38
電撃の祭典メインステージの中山Pの話によれば、「2話はリテイク前の映像を先行上映に出した」らしいよ
だからテレビ放送では作画修正はいってるはず。あとネタバレやめろ
洞窟のシーンに関しては君がよくみてないだけだと思うよ。勘違いしてるとだけいっとく

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:39:52.46 ID:pXmkDV080.net
こにアニメ、六花の悪夢再びって臭いがプンプンする

魔法だから、超技術だから、という理由で困難を発生させて、それをご都合主義な
作者様の後出し設定だけで解決するのだけはやめてほしい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:44:02.59 ID:qxKgR5wm0.net
>>41
こっちは短編中編構成だから別物だよ
大きな謎を残して終了にはならん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:52:03.80 ID:K0pzPKh+0.net
鼻ほじりすぎて脳みそに突き刺さってるぞ文盲w

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:56:49.16 ID:uzFCSqFX0.net
まあ同時期にガンダムとファフナーがあるから特に目立たずに終了だろう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:57:08.66 ID:QfV/VjAe0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20151004/d096Q1NGNmEw.html

なんか凄いのが頑張ってるな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:59:46.93 ID:qxKgR5wm0.net
ガンダムは種以降、新規ファンを獲得できてないよーな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:18:03.52 ID:jA53ymCdO.net
今見た。
これ頑張って見たら面白くなる?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:18:45.88 ID:YLUUsWqu0.net
ガンダムみたいな正統派とくらべちゃいけませんぜ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:20:51.73 ID:LbbyKY7n0.net
たぶん1話詐欺だな、間違いない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:22:23.62 ID:wDv30KGz0.net
一話目だけでどんな世界で兵器がどういう運用されてて兵士がどういう扱いなのかよくわかった

ガンダムはね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:23:04.33 ID:KBgwVK6z0.net
>>48
人型ロボット兵器という明らかにスペクタクル、外連味優先のギミックが主役のミリタリーSFを正統派というのもなんだな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:23:22.03 ID:Raz5fPP80.net
>>47
月並みな答えなら本人次第
個人的な答えなら気になるのなら飽きるまで見続けろ

所詮、自身が持っている情報の量で判断するしかないので少なくとも見続けていれば良くも悪くも答えが出せるようになるよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:23:58.54 ID:s2JJsedjO.net
AGEはよくわかんなかった

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:24:06.34 ID:wOzCSF6a0.net
>>47
とりあえず3話で1区切りだからそこまで見て自分で判断せい
どの作品をおもしろいと思うかなんて人それぞれだ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:26:31.82 ID:mqpzx1ss0.net
3話で判断しろでいいと思うよ
この話は3話で終わるから

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:32:05.23 ID:jA53ymCdO.net
わかった。3話まで見てみる。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:33:45.14 ID:cJFnZ5DT0.net
>>51
こっちの方が合理的な兵器なのにな
多分このアニメは後世に評価されているだろう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:34:06.59 ID:KBgwVK6z0.net
一兵卒が中隊長?大隊長?基地司令?だかに友達感覚でセクハラジョークを飛ばすのがこの軍隊での普通なんですか?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:35:59.09 ID:ZrxLyWxn0.net
対ウォーターストライダー戦を最後まで見ればどういうアニメか分かるな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:41:18.85 ID:YLUUsWqu0.net
>>57
でも活躍するのは一兵卒見習い

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:41:40.17 ID:sIggu6OO0.net
今更だけど「ちゅうちょってる」ってセリフ間違えたのか台本どおりなのか?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:43:35.61 ID:H4k09W8Y0.net
>>61
原作ではその部分は「ためらってる」とひらがな表記の地の文だったので分からんけど
多分アニメの台本では「躊躇ってる」となってたんだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:51.98 ID:+Wre8yVW0.net
>>58
主人公2人が大変下品なだけ
1話のはまだ序の口

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:44:55.62 ID:sIggu6OO0.net
>>62
じゃあ声優が間違えて音響もスルーだったくさいな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:57.64 ID:2HB02b/Q0.net
>>58
こいつらマジでどうしようもないぞ
この程度の無礼に目くじら立ててたら

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:35.03 ID:q8fQ0rXo0.net
面白い方向の屑なら許容できるけど
こいつらは多分ダメだろうな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:59:52.15 ID:NCfhuiJ/0.net
始めの話から頭に入らなかったから飛ばしながら見たけど
女の子が締め付けられてるとこくらいしか楽しめなかった
切るわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:26.01 ID:/w5ucVUe0.net
まあ、このレベルの作画とストーリーじゃ、
円盤は絶対に買わないだろう!

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200