2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 378

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:19:28.14 ID:ECmBpIU20.net
>>611
詳しくなるのはアニメ化されるようなキャラ萌え重視のラノベだけだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:19:43.33 ID:5QGLo7ov0.net
今期見るものないと思ってたがルパンとガンダムががんばってるな
とりあえず両方見つづけるで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:20:05.32 ID:bKRJfOyW0.net
>>614
でも十二国記は違うだろ。 書いたのは何十年前だよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:20:20.92 ID:sX+PllrI0.net
冲方はマルドゥックスクランブルだけ読んどきゃいいと思うラノベ的にも作家的にも

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:20:34.46 ID:+nrKHWZf0.net
>>616
アニメ化されるのは萌えラノベだけじゃないじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:20:38.11 ID:G7rco/kM0.net
別段ラノベに詳しくはならなくても見てしばらくしてこれラノベだってわかるようになるな
それ以前にタイトルだけでわかってしまうけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:20:57.34 ID:XL1OVaaQ0.net
円環少女と人類は衰退しましたはよく出るけど、
総合スレ公認のラノベみたいだな
やっぱりおまいらって質厨なんやな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:21:26.53 ID:MipmJmZm0.net
今更クラナド見たけど、アフターストーリー全然泣けないじゃん
1番泣けたのが無印の演劇だわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:21:26.88 ID:ECmBpIU20.net
>>618
何十年も前からラノベはありますが?
っていうか自分の中で定義するのは勝手だが
それが他人にも当然通じることを前提に話すなよ・・・ガキじゃあるまいし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:22:18.66 ID:2VpZENwhO.net
>>611
なんかラノベに対して変に偏った知識披露するやついるなと思ったらお前か
そんな聞きかじりの知識で詳しいつもりとか笑えんわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:22:31.91 ID:ECmBpIU20.net
>>620
そんなのごく一部だろ
ごく一部しか知らん奴が詳しいってどういうこと?w

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:22:37.00 ID:+nrKHWZf0.net
>>622
そもそもこのスレの住人は
ここの妖精さんですし

人類は衰退しました 妖精さん57人目(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1434279959/

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:22:51.08 ID:zsTG/Z8E0.net
ラノベ作家といえば今期は藤本ひとみ原作のアニメがあると聞いて少しワクワク
http://www.tsundere.com/info/3002

黄金拍車大好きだったぜ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:23:04.72 ID:dKnZGjIX0.net
ラノベタイトルはそれだけでネタになるからな
もう有名だけど、一番衝撃的なタイトルは「僕の妹は漢字が読める」だったな
個人的にはこれを越えるのはまだない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:23:24.35 ID:3R6mwsF/0.net
昔学校で馬鹿にされてた頭の悪いアニメ豚野郎が
アメリカに行けば俺だってヒーローになれるって言ってた

現実を知らないってある意味いいよな、永久に夢を見ることが出来る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:23:38.84 ID:+nrKHWZf0.net
>>626
妖精さんを舐めるとひどい目にあいますよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:23:45.29 ID:yku7/wqr0.net
そもそもアニメ化に使えそうなラノベの弾が尽きて来ているからな
残り物なんだからそりゃテンプレ物ばかりになるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:23:48.81 ID:XL1OVaaQ0.net
>>619
カオスレギオンも面白いよ

冲方が面白いのはファフナーやってから格段に筆力上がったこと
酷いオナニー設定厨だったのがシンプルになった
アニメ脚本は一定の尺の中に入れなきゃいけないから
勉強になったのかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:24:26.99 ID:tUK7knD40.net
>>627
まだあったんかそのスレw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:24:45.85 ID:hirrJmwu0.net
>>611
SF大賞 長谷敏司
直木賞 桜庭一樹

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:24:48.95 ID:sX+PllrI0.net
>>624
年代はともかく、少女小説とライトノベルって流れとして違うものだから
単に十代向けの小説の男用女用って捉え方はしない方がええよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:24:51.96 ID:zsTG/Z8E0.net
完全にアニメ化が途切れた女の子向けラノベ
伯爵と妖精が最後かな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:25:40.40 ID:3R6mwsF/0.net
>>637
ディアラバとナニが違うん?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:25:47.04 ID:dKnZGjIX0.net
冲方ってスタッフにいろいろ書かせてるイメージしかないわ
まあ、実力はあるんだろうけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:25:49.44 ID:sX+PllrI0.net
>>633
ああ、あれはよかった。すっかり忘れてた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:25:53.34 ID:BJatBYA00.net
>>579
精霊使いの輪舞だっけ?懐かしいな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:25:57.52 ID:+nrKHWZf0.net
>>634
おゆをかけるとよみがえる仕様ですし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:26:18.70 ID:XL1OVaaQ0.net
>>630
現実は俺達の頭の中にしかないからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:26:29.57 ID:bKRJfOyW0.net
アニメ総合の話題じゃないし、そんなにこの話を続けたいないが、
あれをラノベにカテゴライズしたのは
出版業界と先発小説家の文学の類型論に端を発すると思うよ。
ファンタジー小説は、直木でも芥川でも松本清張でもSFでもないっていう論争ね。

ただ、確かにその御陰でラノベというジャンルが生まれたのだから、
あれはラノベの先駆けであるというならばその通り。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:26:43.27 ID:ZEV7SPA10.net
1月にもラノベからのアニメがあるよ
シュヴァルツェスマーケンが・・・内容はマブラブの中でもかなり血みどろの方だけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:26:47.27 ID:JJiUaLkR0.net
小説家は書き始めが1番難しいと聞くけど
最初の展開すらテンプレに甘んじてるの見ると
ラノベ関係なしにファストフードみたいだなと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:27:14.89 ID:WCJvHw/s0.net
>>632
SOX団「せやな」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:27:27.93 ID:zsTG/Z8E0.net
>>645
あれをどうしろと

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:28:13.77 ID:0fUZAQPc0.net
>>633
カオスレギオンは本編とゼロとでは別人が書いたかと思うほど面白さが違う……。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:28:48.31 ID:XL1OVaaQ0.net
>>639
元々共同でやろうという考えだから別に問題ない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:29:09.06 ID:ggOY0env0.net
最近のラノベはタイトルが劣等生だの落第だってるのに主人公が
タイトル無視のリア充ばかりだ
卵王子カイルロッドの苦難を見習え!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:29:46.62 ID:1aIusMe70.net
>>632
それは違うって
今はアニメ化すること目的として書かれたラノベがアニメ化されるのよ
アニメ化してその宣伝で売るってのがビジネスモデルだから
つまりアニオタを対象に書かれたラノベであり、それがテンプレてんこ盛りのくだらん内容だってこと
そしてそんなアニメを見たアニオタがラノベ馬鹿にするという皮肉な現象が起きてるw
可愛い子がでてシャワー覗かれてーみたいなのでアニメ化ならんし
そうじゃないのがアニメ化された所で全く売れないものw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:30:22.13 ID:dKnZGjIX0.net
量産するには一人で書いてたらできないから分業の流れにはなるよなあ
でも質が落ちる気はするね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:30:53.24 ID:bq4fQeHJ0.net
スレがカオスになってきよったぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:31:09.56 ID:XL1OVaaQ0.net
分かった

・カオスレギオン
・円環少女
・人類は衰退しました

おまいらこれ読んで寝ろ
そろそろ今期のアニメの話に戻ろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:31:25.42 ID:+nrKHWZf0.net
>>652
テンプレがくだらん?
それは聞き捨てならぬ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:32:10.88 ID:hirrJmwu0.net
アンカ間違えてた
>>613
長谷敏司 SF大賞 My Humanity   ラノベ 円環少女
桜庭一樹 直木賞 私の男   ラノベ GOSICK -ゴシック-

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:32:31.75 ID:BZJM7YxB0.net
しかし円盤を買うのって大半が大人だろうしテンプレラノベではこの先キツイだろうな
ISの派生みたいなのがこの先売れるとは思えん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:33:01.19 ID:bKRJfOyW0.net
カオスこそが2chの楽しさの神髄だと思う。
いいぞ。もっとカオスになれ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:33:05.28 ID:BJatBYA00.net
ガンダムは面白かった。
火星独立戦争に発展するのかな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:33:45.20 ID:XL1OVaaQ0.net
ファフナーの円盤を買うワイには関係ないことだ
ラノベアニメ被りなど

あとはコメットに期待か

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:34:04.35 ID:zsTG/Z8E0.net
反テンプレの固まりのようなゴールデンタイム
とらドラの焼き直しを皆期待していたも思うんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:34:13.35 ID:wQJbur970.net
何でISが売れたか分かってないんだろうな
俺も分からないけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:34:22.84 ID:+nrKHWZf0.net
トリニティ・ブラッドの続編まだぁ?
死んでも書けよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:34:35.95 ID:bKRJfOyW0.net
>>657
サンクス。
タイトルからして面白そうだね。
近いうちに書店で両方買って読んでみる。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:34:55.96 ID:UdAFEnbD0.net
物語、ほぼ二人芝居の朗読劇。心地よく聴けたし
途中で眠たくならなかったので、明日いいことあると思うw

うたわれるもの、擬似夫婦がなんかよかった。次も気になるかな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:35:21.40 ID:2VpZENwhO.net
>>646
書き始めが難しいってのはいかに数行で興味を持たせられるかって事だろ
アニメみたって書き始めの数行がわかるわけじゃないんだから
最初の展開が同じってのはまた別の話になる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:35:29.22 ID:ZEV7SPA10.net
冲方のヒロイックエイジ良かったわ
スターウェイとか何か凄い広がりを感じて感動した
結末も姫とエイジが別宇宙に行ったのか残ったのかわからない描写だったし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:35:49.15 ID:G7rco/kM0.net
テンプレでもいいけど戦闘シーンは頑張ってもらわないとな
空戦はこれが致命的に駄目だった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:35:49.16 ID:hirrJmwu0.net
まあテンプレ展開は作家本人だけじゃなく編集の差し金の可能性も
「早めにサービスシーン入れて」みたいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:36:20.34 ID:obrUIlNR0.net
>>663
わかってねぇのかよw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:36:22.07 ID:GOamqiUX0.net
ゴールデンタイムは最近のラブコメの中ではTOPだな
ギャグも面白いしキャラクターも個性的でよく書けていた
どらドラとかいう古臭い凡作よりずっと評価できる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:36:22.16 ID:UQU6MA6N0.net
コメットのOP聴いてるとバディコンを思い出す
皆から愛されてしまう約束されたアニメになりそうだね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:36:41.05 ID:ffqoTSoU0.net
ご注文はうさぎですかって見事にハンコ絵だな
顔がみんな似たり寄ったり

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:37:03.63 ID:XL1OVaaQ0.net
長谷はもう伊藤計劃の後釜って感じ
もうラノベ界に居場所ないと思うわ
あってもガガガくらいしか書けないね
ラノベの仕事あるらしいんだけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:37:44.28 ID:+nrKHWZf0.net
>>674
おまえはぴょんぴょん厨をスレに呼び込もうとしているな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:24.58 ID:hirrJmwu0.net
ゴールデンタイムはストーリーはつまらないが
アニメではカットされた会話劇はとらドラより面白い
でもあのラストじゃあね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:32.63 ID:GeaE0kS10.net
ゴールデンタイムはヒロインのキャラは最初面白いなと思った
なんで主人公はあんな設定だったんだろうw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:45.62 ID:UQU6MA6N0.net
>>674
西又葵先生に謝って?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:50.03 ID:gx42qAa/0.net
生放送配信者がオイルマッチでガチの火事を起こす!部屋がどんどん燃え上がり、画面が真っ赤になって配信終了
https://www.youtube.com/watch?v=c_orOT3Prwg#t=4m54s

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:01.46 ID:2fIJOeYU0.net
どうせ読むならアニメ化決まったアルデラミンでも読めばいいよ
面白いし、ネタバレが結構痛い作品だから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:31.57 ID:+nrKHWZf0.net
>>680
遅いよ
もう見たよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:59.98 ID:+nrKHWZf0.net
みなさん
今期アニメの話をしましょう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:00.19 ID:8wWdJ1Cr0.net
>>651
また、恐ろしく古いタイトルが出てきたなw
冴木忍の星の大地とかノーフューチャーで好き

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:03.88 ID:sX+PllrI0.net
>>671
結果を見てぐちゃぐちゃ言うことはできるけれど
じゃあそれが次に行かせるかというと、無理である
同じことをしても同じ結果は得られないのがコンテンツ商売
なのに出資者は工業製品と同じような感覚で発注する。売れたあれみたいな(売れる奴)作って、と

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:17.74 ID:BJatBYA00.net
>>678
あの幽霊設定はいらんかったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:22.39 ID:ZEV7SPA10.net
前期で一番好きな女キャラが六花の姫様だったうさぎ難民の俺にとってぴょんぴょんは心底待ち遠しいっす

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:41:13.21 ID:G7rco/kM0.net
>>687
最後にうさぎ姫が消えてブサイクが加わった感想は

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:41:22.04 ID:8wWdJ1Cr0.net
>>664
軌道エレベーターでのラストバトルとかカテリーナが裏切る展開とか火星時代編とか見たかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:41:32.91 ID:sX+PllrI0.net
>>681
あんなのアニメ化するのか・・・正気か?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:41:55.05 ID:5jqcZIuP0.net
ガンダムオワコンwと馬鹿にするつもりで見ていた鉄血のガンダムだが以外と面白かったわ
うたわれは期待値でかいがどうなんだろうな
俺は乱世が観たいんじゃ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:07.46 ID:wQJbur970.net
>>681
アニメのキャラデザに絶望しか感じないよ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:23.92 ID:+nrKHWZf0.net
わたしは今期アニメの話をしましょうといっているっ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:31.95 ID:bq4fQeHJ0.net
>>685
流行の期を逃さないように二番煎じを素早く作れば
割とブームの分け前もらえたりするのよな
もう遅すぎるけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:33.72 ID:JJiUaLkR0.net
>>667
小説における始めをアニメに置き換えると1話がそれにあたる
見たような展開やられたら普通マイナス評価にならないか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:48.15 ID:zsTG/Z8E0.net
>>681
戦記ものは魔弾とアルスラーンで懲りているだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:58.71 ID:+nrKHWZf0.net
>>691

つまんねぇよ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:43:12.01 ID:qB/WU7/d0.net
ゴールデンタイムは光の中に消える阿波踊りという名シーンを生み出しただけでも価値がある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:00.90 ID:PtUkWI4l0.net
ガンダムはありだな
てかなんなんですか!今期のラインナップは!(><;

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:01.82 ID:GOamqiUX0.net
>>698
そこ馬鹿にしてる人は内容理解できてないと思うね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:19.23 ID:ZEV7SPA10.net
>>688
・・・・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:38.23 ID:hirrJmwu0.net
戦記物は小説でもアニメでも表現が難しいからなあ
アニメは金さえかければ良い画は作れるとは思うが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:38.52 ID:2VpZENwhO.net
YBJは今のところ大丈夫だった
今後原作通りホモ成分を増やして腐女子をつるのか、それともホモ成分を減らして一般層を狙うのかが気になるところ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:45:13.06 ID:bKRJfOyW0.net
今期って中々豊作だと思う。
・落第と*の類似性
・うたわれ
・ガンダム
・2期目のおっぱいエロアニメ(妹魔王)
・金田一
・デレマス2期
・おわせら名古屋
・アリア2期
・そして鮒
夏は盛大な花火を見せて頂いたシャーロットしかなかった。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:45:39.87 ID:BuiFzLtd0.net
そろそろ良い子のサンデーアニメタイムが始まりますよ〜!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:09.12 ID:xzn0TZwt0.net
魔弾はMFの最終兵器とプッシュし、
血界をオサレオサレと話題にし、
ダンデを日常系から半歩踏み出した新しい日常系と布教した
ワイの居場所は今期にはあるのかいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:09.21 ID:5jqcZIuP0.net
>>697 ひょっとしてゲームでシナリオ知ってる?
面白くならんとかショックなんだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:17.41 ID:BJatBYA00.net
>>693
心配せずとも人数多い東京組がこの後10時から
DIABLOCK、ココア、コメット、コンクリ、進撃、ハイキュー、落第と
怒涛の今期アニメのレス書いてくれるよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:33.82 ID:zsTG/Z8E0.net
夏雪ランデブーも最初は面白かったのに幽霊と入れ替わってどうこうになったらクソつまらなくなった

ゴールデンタイムといい悪霊ものはあかん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:42.58 ID:qB/WU7/d0.net
終わりのセラフ −名古屋決戦編−

なんとも緊張感のないタイトルだなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:57.61 ID:8wWdJ1Cr0.net
ディアラバはかなり訓練された奴がビッチちゃんを愛でるためだけに観てる印象

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:42.97 ID:bq4fQeHJ0.net
>>710
名古屋も舐められたもんだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:59.41 ID:YZrM1tG50.net
>>672
釣り針でかい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:08.97 ID:C5dI5JoR0.net
別に東京好きでもないが日本の地名で東京以外をタイトルに付けるとギャグになっちゃうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:19.97 ID:hirrJmwu0.net
GANTZは大阪編だけでアニメ作ってくれないかな
1クールで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:23.69 ID:EN72Zcx50.net
>>704
ネタ的にってこと?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:36.36 ID:ZEV7SPA10.net
>>711
ビッチちゃん可愛いやん
好みのヒロインだわ
ああいう不幸体質のヒロイン好きだわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:39.66 ID:PtUkWI4l0.net
>>712 先日、名古屋いって朝コーヒーたのんだら朝食がついてきた(イミフ)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:45.45 ID:EQPM+pPt0.net
OPEDが良ければ完走出来ると思うが、今期はシャーロットクラスのOP出てくるかな。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:46.46 ID:bKRJfOyW0.net
〜決戦〜だもんな。
原作知っているともう観る気も失せるから、アニオリで落としてくれと懇願するばかり

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:40.22 ID:PtUkWI4l0.net
−さいたま決戦編−

こっちのがいいな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:53.34 ID:GOamqiUX0.net
ゴールデンタイムのが幽霊見たいに見せてるけど
自分(前の人格)が元に戻るまでナレーションやってるだけだよ
実際は幽霊じゃないちゃんと見てりゃ大体判ると思うが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:12.64 ID:8wWdJ1Cr0.net
>>717
ビッチちゃんはキャラデザがなんか岸田メルっぽい雰囲気あってなんか混乱する

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:15.97 ID:5jqcZIuP0.net
>>710 なんか特撮物っぽい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:57.72 ID:oF26EavL0.net
>>721
さいたまスーパーアリーナでなんかやるみたい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:17.01 ID:2VpZENwhO.net
>>714
北海道…沖縄…群馬…福岡…青森…三重…
マジだわ
すごい法則もあったもんだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:19.40 ID:TeBtHgUY0.net
どうやってもアニメを消化出来ない
何本くらい見ればいいの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:23.04 ID:4TIpz96s0.net
Peeping Lifeは話題にもなってないけど、ここでは不評なん?w
面白かったよー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:55.54 ID:bKRJfOyW0.net
〜横浜死闘編〜

あ、これだと劣等生と被るな。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:56.41 ID:54aBx7T20.net
クラナドは結局別の平行世界に主観が移っただけだよな?
シュタゲとは違って渚や汐が死んでる世界もそのまま存在してるんならハッピーエンドとは言い難いな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:55:22.54 ID:mQMNyQ+X0.net
今期ヤバイな
もう残ったコメットさんに全花京院したい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:55:47.17 ID:BuiFzLtd0.net
浦安鉄筋家族はギリギリ千葉だけどそもそもがギャグアニメだった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:56:09.74 ID:G7rco/kM0.net
タイトルの頭に鴨川ってつけてみようぜ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:56:16.62 ID:xzn0TZwt0.net
コメットがこのスレを覆う暗雲を蹴散らしてくれる気がする
宣教師の勘だ

コメットがダメだったらどうしよう…(´・ω・`)
落第を推せってか?それだけで終わるなんて嫌だ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:56:21.61 ID:EN72Zcx50.net
名古屋決戦っていわれるとプロ野球かって思うわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:56:29.51 ID:BJatBYA00.net
>>721
なんかロリガっぽくなった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:57:37.06 ID:EN72Zcx50.net
>>726
北海道とか沖縄はそれはそれでかっこいいと思うがな
東京決戦はおかしくないけどありきたり

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:57:46.08 ID:GOamqiUX0.net
クラナドアフターとマジで要らなかったな
あれで駄作になった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:57:50.15 ID:ihStIE8X0.net
東京とか大阪だったら違和感はないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:57:50.30 ID:mQMNyQ+X0.net
>>734
(でも8bitなんですよ)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:57:53.42 ID:PtUkWI4l0.net
−福岡決戦編−


ガクガクブルブル))))))コワイ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:58:19.70 ID:BJatBYA00.net
>>728
お笑い好き&古いアニメ好きなら楽しめる気がする
俺お笑いに興味ないからパスだけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:58:52.93 ID:EN72Zcx50.net
関が原とか桶狭間で決戦っていうならまあわかるか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:59:06.90 ID:xzn0TZwt0.net
オラぁはもうコメットと心中する
ファフナーやうたわれ、マリーガンダムに支配されてるなんて嫌だ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:01:04.65 ID:3R6mwsF/0.net
いかにシコれるかという点では
明らかに落第の方が
ヒロインの脳みそまでエロな点は特筆されるだろう
女キャラがある程度スケベなのはいいよな、男キャラがスケベなのは無理

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:01:26.10 ID:ihStIE8X0.net
>>730
よく覚えてないんだけど
並列世界ではあるんだけど、汐と岡崎が死んだことで世界そのものが閉じたんじゃなかったっけ
そして、並列世界を渡ることの出来る岡崎が、元に戻ったって感じだったような気がする

YU−NOっぽいんだよな
YU−NOは世界も閉じたりしないけど、カオスの矯正ってやつでクリアしたら強引にスタートまで戻される

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:02:05.01 ID:ijLULYff0.net
今期糞すぎてシャロが神アニメに見えてきた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:02:58.60 ID:obrUIlNR0.net
むしろ女が挑発してるのにヤレヤレとか言ってスカしてる男の方が無理だわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:03:11.37 ID:bKRJfOyW0.net
コメット・ルシファーはチェックしてなかったわ。
つべのミュージックビデオを見る限り、なかなか怖い作品。

どことなくシャーロットの匂いがする。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:03:15.65 ID:xzn0TZwt0.net
クラナドは汐のシーンが神だから
それだけで雰囲気アニメとして名作です
AIRはそれ以上だけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:03:24.26 ID:TeBtHgUY0.net
熊本城決戦
追撃の関門海峡
逆襲! 広島平野

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:03:56.14 ID:C5O9WfvX0.net
>>747
それはない
>>747
それはない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:04:01.64 ID:xzn0TZwt0.net
>>748
やれやれ、僕は射精した

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:05:06.89 ID:bKRJfOyW0.net
- 神戸決戦編 -
いや、これリアルで怖いんだが。。。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:06:01.79 ID:YZrM1tG50.net
だーまえって一回死んだ人を復活させるの好きだよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:06:15.93 ID:bq4fQeHJ0.net
>>754
ありがちだわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:06:22.28 ID:BJatBYA00.net
>>754
なんかZ/Xっぽい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:06:32.37 ID:qB/WU7/d0.net
>>728
俺の中ではオープニングだけ見て消す番組に決定した

759 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:06:36.78 ID:ylLMCU9S0.net
>>726
グンマ-はありだとおもうんだけどなあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:07:13.38 ID:GOamqiUX0.net
麻枝はAB以外面白いのがない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:07:44.58 ID:looxHpKU0.net
落第都市のアスタリスクと
学戦騎士のキャバルリィ
てどっちも似すぎだな。いきなり赤髪のパンツに模擬戦の流れでワロタ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:08:06.49 ID:lMoWi9oq0.net
ディアボ主人公のビッチちゃん好き

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:08:07.50 ID:dRce62ou0.net
>>727
3本、多くても5本位に厳選した方が無駄な時間を食われなくて済むよ
選定の為の事前情報はネット・雑誌・口コミを活用かな、もちろん本人の嗜好が第一だけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:08:36.50 ID:xzn0TZwt0.net
>>745
一番エロいのは自然な形であることです
そこいらのJKをアニメキャラにすればいい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:09:05.88 ID:4TIpz96s0.net
>>742
そうかー結構期待してここきたのに残念だな
俺めっちゃツボだわ
あのムダにリアルで滑らかな動きとか
噛んでもリテイクしない徹底したグダグダな感じとかも最高w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:09:10.26 ID:EDwIxVUu0.net
ヤクザ物映画のタイトルみたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:10:07.22 ID:+jVv6kF90.net
>>765
前やってるのは好きだったけど語る内容なくない?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:10:07.41 ID:4TIpz96s0.net
>>758
えーそんなこと言わんと…
一緒に実況しようぜw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:10:14.59 ID:u2JGERWW0.net
>>そこいらのJK

惡の華…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:08.73 ID:4TIpz96s0.net
>>767
あ…まぁねw
実況向きじゃね?
来週待ってるおw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:27.00 ID:+jVv6kF90.net
>>769
やめろまじやめろ
せめて中の上以上のJK連れてきて

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:32.40 ID:mQMNyQ+X0.net
智代アフター(PC版)ED後の1週間続く虚無こそ至高の体験よ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:38.30 ID:2VpZENwhO.net
>>759
お前はまだグンマを知らないって漫画あるけど、やっぱりギャグだぞ

飛んで埼玉アニメ化してくれないかな
ギャグだけどあれほど差別問題を的確にえぐった作品は他にない気がする

774 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:43.35 ID:ylLMCU9S0.net
>>761
わざとかぶせたんじゃないの

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:58.07 ID:5QGLo7ov0.net
やべぇよ今期ラノベ系つまんねぇよ、つうか見飽きたよラノベの学園もの

まxちうた面白みをかんじないよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:12:23.55 ID:J8Eb/FXl0.net
>>750
あんたら信者がそうやって1シーンが凄いとか甘やかすから、閉じた世界から表に出てきちゃったじゃねえか
謝罪と賠償

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:12:40.16 ID:kzmnXUDQ0.net
今やってるアニメ腐丸出しでクソくせえw
メス豚だっておwww
なんだこのマン汁アニメ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:12:40.45 ID:bKRJfOyW0.net
オワセラは舞台設定がやくざっぽいね。
宗教組織が母体となって出来上がった武力組織ってなっているけど
やっている事は子供が登場人物の義侠物にホモを付け加えた感じ。

779 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:12:44.88 ID:ylLMCU9S0.net
>>773
あれはあれでありじゃないの
でも地味に群馬が舞台のアニメって多いじゃん
頭文字Dや日常やまどかとか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:12:50.58 ID:GOamqiUX0.net
進撃てパロディかよ
要らね・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:14:26.82 ID:cLSo5Wan0.net
土系の能力者は無職転生があるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:14:44.52 ID:mQMNyQ+X0.net
進撃中学とかいう誰得規格で金引っ張れるPは有能な無能
誰も止めなかったのかアレ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:15:03.17 ID:BuiFzLtd0.net
ビッチ可愛かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:15:08.31 ID:xzn0TZwt0.net
普通に観てたら、ファフナー、うたわれ、ルパンに
今回のマリーガンダムだけになるから
今期困らないといったら困らないよ?でもそれだけでいいのって
アニオタならもっと冒険しなきゃ
探求者としてもっと深く奥まで物語の海を潜らなきゃな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:15:21.15 ID:0iFVqjgK0.net
>>726
福岡ダンジョンなら何とかなる
○○バビロンは全滅

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:16:38.68 ID:FP5bkEVk0.net
とりあえず今期はマリーガンダムとルパン(補欠)で2枠確保した
あとファフナーは見続けてきたから最後まで見届ける
こんだけあれば冬まで持つ

787 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:17:22.18 ID:ylLMCU9S0.net
>>773
人口百人に満たない水戸がでてくるあのマンガか

788 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:18:15.58 ID:ylLMCU9S0.net
>>782
腐人気ってのもあるんじゃないの?
進撃のキャラは好きだけど、ぐろい世界観は嫌いな人向けの作品

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:18:36.27 ID:BJatBYA00.net
>>783
ビッチちゃんいきなりやられそうになるわ
車ふっとぶわで相変わらずの不幸体質で安心w

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:19:35.74 ID:bKRJfOyW0.net
続きが観たかったのは確かなんだけども、
正直鮒は、あのまま時間が止まっていてくれた方がファン心理的には安らかだった。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:20:09.51 ID:0fUZAQPc0.net
>>784
冒険キラキラを目指すと、ガンバリマスロボみたいに心が曇る可能性があるしー。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:20:18.29 ID:AhyJxwSd0.net
進撃中学は酷すぎるな。進撃の良さすべて殺した感じ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:20:28.60 ID:lMoWi9oq0.net
ビッチ可愛いけど周りの男どもがことごとく残念でこんなんでいいのかと思ってしまう
明らかにビッチが一番美形

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:21:47.40 ID:xzn0TZwt0.net
>>791
俺達は戻れない所まで行くのさ
オタクは物語の深淵を覗く覚悟を持たねば

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:21:52.85 ID:EN72Zcx50.net
名古屋決戦ならちゃんと名古屋弁しゃべって
名古屋メシ食えよといいたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:22:51.00 ID:u2JGERWW0.net
>>784
コメット、Fになる、桜子さん、この辺りから当たりが一つでも出れば御の字。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:23:32.44 ID:xzn0TZwt0.net
>>786
つまらん!ひぜうに貴様はつまらん!
当たり前過ぎてつまらん!ラノベテンプレだ
おまいは落第だ、アスタリスクだ!バカヤロー!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:23:34.64 ID:eUkYZoIT0.net
テレ朝チャンネルで録った、終わりのセラフ一期みてるが
動かねーな、これ…止め絵が多すぎ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:24:26.16 ID:BJatBYA00.net
>>798
動いたら背景がじっくりみれんだろうが!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:26:28.61 ID:lMoWi9oq0.net
落第とアスタは落第都市っていう1時間番組やろ
どちらかだけ見るという選択肢はない
もういっそコラボでもしてしまえよ逆に面白いかもしれん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:26:55.44 ID:EQPM+pPt0.net
デレマス見たら冒険はしてはいけない事は解ったよ。今期見てると前期はバラエティ豊かで良かった。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:27:57.12 ID:bq4fQeHJ0.net
>>800
良いな落第都市
周囲の都市や国から落第扱いされてる都市だけど実は凄い都市である

803 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:28:51.43 ID:ylLMCU9S0.net
昔の日本みたいな感じかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:34:04.39 ID:2Rl4ZfjA0.net
>>802
アニメ化するネタが尽きてシムシティでもアニメ化したんかと思ったじゃないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:34:52.43 ID:bKRJfOyW0.net
>>802
あれか
地方<東京が各都市に点数付ける構造は間違っている!
東京<人口こそ至高にして絶対。文句があるなら人口増やせ
そういう対立構造の中、小作りを奨励する学園物語か。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:35:19.36 ID:AhyJxwSd0.net
落第叩かれてるけどあのパターンが好きな奴いて確実に売れるからやってるんだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:35:46.60 ID:2VpZENwhO.net
>>802
なろうで見たわそのあらすじ
異世界転生の内政チートのやつで

>>803
別に落第扱いはされてないだろ昔の日本

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:36:04.86 ID:NePDNVXi0.net
今期は当たりが少ないな
7-9が当たりすぎだったとも言えるが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:37:06.30 ID:/RQhYrO40.net
落第とかあれも王道ということかねえ昨今の風潮は

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:37:29.84 ID:AhyJxwSd0.net
今期はハズレが多いな。がっこうぐらしとオーバーロードは続編やってほしい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:38:48.14 ID:Muz/dQf10.net
コメット 
「怪我はなかったー?」

あの飛び方であるわけない!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:39:48.50 ID:2VpZENwhO.net
>>809
落第忍者乱太郎「せやな」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:40:04.28 ID:bKRJfOyW0.net
別に落第は叩かれてないと思う。
ラノベ的にツンデレ痴女属性付き炎能力者とか中々良いじゃん。
この後ブラコン痴女属性付き氷能力者+妹ブーストキャラも出るとか期待が持てる。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:42:27.14 ID:kEN9MyGF0.net
落第は叩かれてなどいない、ただ呆れられているだけだな

4天皇ってのはそういうもんなんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:42:27.19 ID:dKnZGjIX0.net
ルパンはガキの頃に再放送で散々みたからもう見る気がしない
って人は多いと思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:43:35.28 ID:EN72Zcx50.net
三つ子の魂百までも

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:44:01.78 ID:q3Kx7F0A0.net
射精終わったで
今回は7点てとこだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:44:21.26 ID:sX+PllrI0.net
別に内容そのものは叩いちゃいないよな
何か信じられないレベルでそっくりなものが連続で放送されたってだけで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:45:29.28 ID:BIyHykxZ0.net
そうだな
ゲド戦記とかとくらべたら全然みれる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:46:06.39 ID:qvCT9pHp0.net
ガンダムのスレが勢いづいてるな
1話は結構いい感じだったからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:46:15.52 ID:6sIY6k3T0.net
>>199
男キャラが多い→腐が適当にカップル作ってホモ本作製
なので男が多ければホモ言われるのは仕方ない、アニメ内のキャラ設定とかほぼ関係なし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:47:36.09 ID:2VpZENwhO.net
最近の流行りって言うか目につくやつで引っ掛かるのは落第ってところじゃないと思うんだよ
落第だの劣等生だのが主人公なのは昔からあった定番
それこそのび太に乱太郎その他もろもろ

最近の落第やら劣等生やらが引っ掛かるのは「俺が評価されないのは評価基準が世間とあってないから」って言い訳して実は実力者ってあたり
ダメ主人公詐欺
ダメ主人公見たかったのに主人公無双見せつけられてイラっとくる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:48:43.98 ID:Muz/dQf10.net
腐は鉛筆と消しゴムのカップルとかつくるよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:50:00.63 ID:kEN9MyGF0.net
まあ、落第とさすおにを比べるのはないけどな

さすおになら指パッチンでステラを余裕で仕留めてるから、倒れこむ無様な真似はしない
してもリザレクションで体力全開するから

825 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:50:02.94 ID:ylLMCU9S0.net
>>807
日本というより大日本帝国って感じだけど(有色人種の国が限られる中での列強だけど、やっぱ歴史的、地理的に扱いが・・・)まあうっかり日本を挙げてしまった、このネタはあれるので別の例をだそうとすると

栃木の喜連川藩とか超高速参勤交代の湯長屋藩とかのぼうの城とか?
前者は血統・財政チートの模範 
後者二つは劇中では主人公的な扱いだけど、藩主と領民の目線が近すぎるほど小さい領地
でも結集すると大きな藩や大きな軍勢にも負けないぞ 的な

今期だとそういう感じの話でヘビオブに少し期待している

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:50:24.81 ID:6sIY6k3T0.net
>>261
ノエインぽくていいじゃないですか〜

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:51:30.86 ID:WFvxg+q70.net
タイトル詐欺はどうでもいーすん いいから試験小隊はよ
>>820Gレコより低いよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:52:01.36 ID:lMoWi9oq0.net
俺TUEEE好きだけどな
三つ目がとおるとか

設定が強いだけのキャラは弱く見える
作者に下駄履かせてもらってるだけだからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:52:20.38 ID:TQRxoNal0.net
マリー起用を嘆いていた人も1話からどうかなるとは思ってないでしょう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:52:39.33 ID:MrzsdP+q0.net
のび太も銃の腕前は凄いけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:54:32.94 ID:UdAFEnbD0.net
学校では評価されない項目ですね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:55:08.05 ID:EiL9nCqt0.net
>>822
読者層が自分はなんの取り柄も無い平凡以下の人間だけど、
実は何か凄い力があって見返してやりたい、やれるはずだと
努力もせずに妄想してたいってのが見えて透けるのに嫌悪感がある
しかも力を手に入れてやりたい事は女を取り巻きにして自分のやりたい放題するってだけだからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:55:57.72 ID:2VpZENwhO.net
>>830
のび太も自衛隊に入ればスナイパーとかで出世するかもな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:56:34.04 ID:3t4uH2o/0.net
ガンダムどう?Gレコみたいな登場人物どいつもこいつもキチガイだったら観るの遠慮したいんだけど…

835 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:57:35.15 ID:ylLMCU9S0.net
23: 名無しさん 2015/10/04(日) 08:50:13.26 ID:OuB7OriP0.net
学戦都市→ヒロインの下着がピンク
落第騎士→ヒロインの下着が黒、ガーター付

ここには違いを見つけられたで
42: 名無しさん 2015/10/04(日) 08:58:31.13 ID:FY/nN0c20.net
>>23
これだけ見ると落第騎士視聴決定やな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:57:39.02 ID:Muz/dQf10.net
のび太は早撃ち出来るし
乗り物に乗って当てられるからガチっぽいね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:57:50.09 ID:sX+PllrI0.net
>>822
落第というか、評価する側が歪んでるんだよな。あり得なく不自然に

学校の成績は悪い→でも勉強じゃない得意なものがあってそこで無双する
じゃなくて
学校の成績が悪い→でも学校で無双する。学校側もそいつを評価してる。でも成績には反映しない。評価基準をただそうともしない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:58:12.25 ID:6wz2TgwT0.net
コメットルシファーはキービジュ見たときからエウレカっぽいなと思ったが内容もエウレカライクだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:58:28.69 ID:7lnPYrun0.net
空戦は愛すべきクソアニメって感じで最後まで見れたのに落第都市は完走できる気がしない
同じ様なアニメなのに一体何が違うのか・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:58:35.77 ID:hnWw/7i20.net
コメットルシファーはパン屋の娘をヒロインにしろよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:58:57.86 ID:BuiFzLtd0.net
コメットルシファーには可能性感じた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:59:24.04 ID:NlWcozMi0.net
>>833
体力ないしトロいから射撃競技の方がいいかもな
エアピストルとか始めれば金メダルとれそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:59:26.91 ID:lMoWi9oq0.net
メルは雰囲気系やな
第一話でいかに視聴者の気を引くかということを考えに考えて
その結果話を動かすことに専心したせいでちょっとよく分からない
みたいな感じの1話だったなロボは結構良かったけど
あとOPも結構良かったな

ただOPED見る限り本筋はロボではなくへごロリの萌えっぽいから
冗談抜きで2話以降見ないと分からない系だろうなこれ

つーかARIAのCM強すぎんよ〜

844 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:59:28.76 ID:ylLMCU9S0.net
あやとり道が世界トップクラスの武芸とされている世界のアニメとか
うまくやれば売れるかな
玩具アニメでもありそうだけども

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:59:36.60 ID:u2JGERWW0.net
今期はロボが充実してて俺得。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:59:44.07 ID:+y00lH3J0.net
コメットルシファー作画しょぼいな
設定もガバガバそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:59:54.15 ID:BJatBYA00.net
コメット、判断保留って感じだな。
ロボはいい感じだったけど。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:00:05.16 ID:2VpZENwhO.net
のび太は「取り柄がある」ってだけで劣等生には違いない
日本別に銃中心の社会じゃないしのび太が通ってるのも軍学校じゃない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:00:18.03 ID:awb7hXA/0.net
柴田秀勝と速水奨とか豪華だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:00:16.00 ID:WFvxg+q70.net
>>837落第戦士の王女様?はAだけど剣術が評価されないなら魔道騎士?にナニが評価されてんだ?
魔力のみ?なんだそりゃ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:00:43.83 ID:G7rco/kM0.net
学校では評価されない能力といいつつ理事長に普通に力は認められてるという

852 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:01:01.20 ID:ylLMCU9S0.net
>>837
電波教師のテーマってそういう生徒を評価しようぜって話だったでFA?
二期はしらんけど、今やっている、ハルユキくんやミサカちゃんもどきが出てくる作品もゴールデン枠でやるのかしら

853 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:01:53.66 ID:ylLMCU9S0.net
>>850
ネギまのナギやゼロ魔のルイズみたいなものか?
魔力ポンプとしては優秀的な

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:02:52.71 ID:eVY/7OBz0.net
さすおに!さすおね!なハーレムアニメとかメアリースーは飽き飽きなんだけど面白いアニメないんか
とりあえずルパンと惰性でガンダム位しか見るもんねえぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:02:59.59 ID:sX+PllrI0.net
>>851
要するに特別扱いされる理由付けでしかないんだよな
誰かに見下されるわけでも無し、落第で不利益があるわけでもなし
ただ書類上そうなってて、それでどちらかと言えばおいしい思いをする
ファッション劣等生

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:03:00.70 ID:BIyHykxZ0.net
落第とアスタリスクは片方だけだったらこんなに話題に
ならなかっただろうからある意味よかったな

まあ、クソですが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:04:02.72 ID:60z8XBZl0.net
ガンダム出だしはよかったな
キャラデザは微妙だけどシナリオは悪くない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:04:32.89 ID:WFvxg+q70.net
>>854試験小隊と庶民サンプルをステマしとく あくまで原作ではな

859 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:05:27.55 ID:ylLMCU9S0.net
>>854
ブラックジャックとかある意味、優秀だけど周囲からさすおに!されない典型的な例なのか
YBJだと原作BJよりも若造だから、周りの反応も誰コイツだろうけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:05:35.18 ID:5myDHHrX0.net
超イケメン声優でど変態の梅原くんに食い散らかされそうで声豚戦々恐々ってマジ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:06:25.76 ID:TeBtHgUY0.net
ぽんず
せんすねー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:06:26.64 ID:arWtENuR0.net
ハイキュー、七つの大罪、アルスラーン観てた層が果たしてガンダムに順応できるだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:07:08.85 ID:Ft3aVQWH0.net
ルパンはそもそも面白いと思ったことがない。カリオストロ以外。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:07:55.50 ID:BIyHykxZ0.net
>>862
イケメンが何人かいれば大丈夫
あそこはそういう枠だ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:08:26.18 ID:Muz/dQf10.net
女の子と凄いもの(秘密のなにかや力)を手に入れた系導入はほんと沢山あるよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:09:33.54 ID:f28grk990.net
アスタリスク
http://i.imgur.com/HKNhPDI.jpg
この真ん中下の画像の口がけいおん1話の律と同じで笑った
http://i.imgur.com/tWsKAJK.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:09:51.46 ID:arWtENuR0.net
>>864
だからダリューンの声優使ってんのか!でも男の裸は関係ないよね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:10:35.12 ID:9ZH4BmYx0.net
>>839 落第はともかく*はなんかガンストな香りがする。ゲーム感もずば抜けて強いし。
空戦はワルブレと類似編成スタッフの作りでヘボイ中に妙な癒しと和みがあった。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:11:18.57 ID:p7qfkJEV0.net
>>867
男にとってのヒロインのパンチラみたいなもんなんじゃね?知らんけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:12:05.14 ID:MrzsdP+q0.net
小森さん
せっかく巨乳高身長キャラなのに
フェチ心を刺激されるような内容ではないのな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:12:06.61 ID:Nte3m9Ys0.net
庶民ゲッツが色々な意味で楽しみなんで、木曜に早くならないかなー

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:12:13.03 ID:wroSNgxW0.net
>>863
個人的にルパンはファーストコンタクトが最高傑作

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:13:53.28 ID:bq4fQeHJ0.net
ルパンは何となく好きなものだからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:13:59.86 ID:FuO2UFXW0.net
例年実りの秋とか豊作と言われることが多いけど
今年の秋はガチで不作な気がするわ
不作レスするの何クールぶりだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:15:22.73 ID:gclG+DE80.net
うたわれるものって2006年にやってたやつ見てなくても話わかる?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:16:00.95 ID:wroSNgxW0.net
これでワンパンが駄目だったらマジで見るもんなくなるかもしれん
睡眠時間が増えるな〜

877 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:16:36.24 ID:ylLMCU9S0.net
個人的に今期のゲート枠がワンパンマンだと思っている(ネット原作的な意味合いでも)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:18:16.06 ID:Muz/dQf10.net
>>875
同じような導入、設定だし
今回も記憶ない設定だから
主人公に登場人物が色々教えてくれるでしょ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:18:53.16 ID:eVY/7OBz0.net
アスタリスクと落第は早送りでシーン飛ばし見でも分かるくらいラノベ記号の集合体だったな。見事なまでのテンプレかぶりでセリフ聞かなくても想像できるレベルだった。視聴に5分かからないアニメって意味では良いかもな

>>858
ありがとう。一話だけ流し見してみるわ

>>859
あのヤンホモみたいな作画とOPと謎のイケメンボイスで前半で見るのやめちゃった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:18:58.25 ID:bKRJfOyW0.net
うたわれ、丁度俺がそのテンプレに当て嵌まるけど、
取り敢えず、話が進んでいるのか全然分からなかったから大丈夫だと思う。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:19:13.10 ID:+jVv6kF90.net
コメットもコンクリも面白そうなんだけど趣味に合わなかった残念

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:19:44.31 ID:sX+PllrI0.net
今のところルパン、ガンダム、落第かな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:20:46.96 ID:gclG+DE80.net
>>878
>>880
サンクス
一応録画しといて良かったわ
見てみる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:21:09.12 ID:dWYhp9Zy0.net
コンクリのこの感じ...あれだ
ロリガやパンチラの時に感じたあの感覚だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:21:10.28 ID:ntPbyB210.net
>>875
それを一話だけで判断しろってのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:22:07.60 ID:plnm5aG2O.net
今のところ面白いのは『ペンギンズ』と『いとしのムーコ』だな
なごむわ〜

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:22:29.65 ID:IDUYamDc0.net
ペンギンズはガチ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:22:55.21 ID:Muz/dQf10.net
>>884
なんか要素がごちゃごちゃしてめんどくさそうな導入だよね

宇宙人、ロボ、モンスター、妖怪、魔法少女

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:23:07.11 ID:8UNjdSBX0.net
ピーピングなんとかTVとかいう悪ふざけアニメは一体何がしたいの?
なんでこんなのが公共の電波で垂れ流されてんのか誰か説明してくれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:23:10.05 ID:g4Jkm9mG0.net
雨色5秒で切ったけど
腐枠でいいんだよなアレ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:23:17.11 ID:NlWcozMi0.net
テンプレラノベ2つは主人公が見た目の中身も個性うすすぎ
主人公の独白カットしてるのもデカイのかなぁ
オバロみたいにもっと主人公の心の声入れていいのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:24:28.73 ID:u2JGERWW0.net
>>834
今のところキチガイが一人も出てきてないので、観るのオススメ。1話の掴みはバッチリだ<マリーガンダム

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:24:47.45 ID:6wz2TgwT0.net
コンクリからもの凄いロリガ臭というかオナニーの香り・・・
期待してたのにこれは厳しいかなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:24:51.61 ID:eVY/7OBz0.net
>>862
AGE、Gレコと続けてガッカリだったからあんまり期待しないで見てる。第2のM3になりそうだけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:24:57.18 ID:BuiFzLtd0.net
ヤバいコンクリのコレジャナイ感がブチ上げMAX

896 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:25:33.04 ID:ylLMCU9S0.net
>>879
作画をもうすこし柔らかくできれば、ゴールデン枠もいけたかもとおもってしまう
日夕枠ってアニメ二本放送にできないのかなあ、ローカル枠はいってしまうん?
個人的に泣き虫先生みたいなキャラは好きだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:25:49.60 ID:Muz/dQf10.net
これ何時ものボンズに見える
別に水島じゃなくてもいいよね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:25:53.67 ID:hnWw/7i20.net
コンクリはいい駄目人間声でそれなりに期待できそうね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:26:00.32 ID:vrjvV0Ps0.net
コンクリ、やっぱ思った通りアニメーターのオナニーアニメだったか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:27:39.23 ID:u2JGERWW0.net
コンクリはロリガって意見出まくっててわろす。確かにロリガ的なとこはあるが色彩感覚はロリガというよりダンロンに似てね?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:28:35.72 ID:bf8Std3Z0.net
今期唯一2周したのはうたわれるもの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:09.11 ID:kzmnXUDQ0.net
クソコテGATEスレから出てくんな鬱陶しい
脳沸いてんのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:28.71 ID:Muz/dQf10.net
ダンロンってもっと濃いイメージある色彩も作品のデザインも

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:02.40 ID:+y00lH3J0.net
コンクリはハードルたけぇな
監督はあたまいっちゃってそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:25.01 ID:g4Jkm9mG0.net
コンクリは支離滅裂な感じがした
京騒ぽいというか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:42.47 ID:BJatBYA00.net
>>895
俺も想像してたのとちょっと違った。
あまりヒーローに振りすぎるとヒーローアカデミアのパクリになってしまいそうだし
色々混ぜたのはいいのだけど料理できるのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:52.26 ID:lMoWi9oq0.net
コンクリ1話解説おじさん

正義の宇宙人が墜落し、おまわりさんが彼に命をあげて合体した(ウルトラマン)
ウルトラマンは地球のために戦ったが、その結果おまわりさんの命は限界に来ていた
超人福祉を目的とした超人課の社畜であるお兄さんはそれを察知し、
ウルトラマンとおまわりさんを分離するに一計を策した
ちょうど頃合よく訪れた悪のバルタン星人を捕獲し、おまわりさんと融合合体させ、おわまりさんを正義のバルタン星人として生かす
元々のおまわりさんの命はそのままウルトラマンにあげて、ウルトラマンが国に帰れるようにしてあげた
さらばウルトラマン、達者でな

お兄さんの武器はパトレイバー風メカで、魔女っこおばさんはお兄さんがイケメンなのでついてきただけのおばさん
そこに深い意味はない
途中で脱サラしたお兄さんとちょっと老けた魔女っこおばさんの未来のシーンとか入るけど深く気にしなくていい

以上

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:55.09 ID:4SQde9oT0.net
>記憶ない設定だから主人公に登場人物が色々教えてくれる


これは助かる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:14.82 ID:/sN1qdI10.net
コンクリからパンチラ臭がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:43.69 ID:SHVIPGF+0.net
>>359
アフィブログへの誘導宣伝リンク貼るな荒らし死ねボケ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:13.83 ID:arWtENuR0.net
悲報 コンクリを速やかにキンクリしたほうが幸せ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:34.44 ID:8Hoab18a0.net
ルパンは深夜過ぎるわ
日テレの夕方枠って空いてないのか金がないのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:19.27 ID:q3Kx7F0A0.net
配信者が配信中にオイルマッチ B
アニメより面白いわ
こういうホンモノがアニメでも展開できればいいんだけどな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:50.04 ID:DWYyLdtZ0.net
アクセルワールド2期きたか!

915 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:50.42 ID:ylLMCU9S0.net
>>907
とりあえずうちゅうじんひでえな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:53.55 ID:z2q7H5xg0.net
記憶ない設定って世界観を説明するのに凄い便利だよな

917 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:36:44.34 ID:ylLMCU9S0.net
>>912
月曜夜枠が消えたのは痛いよなあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:11.82 ID:SSKxcwAh0.net
ざ・テンプレ

主人公がたまたま入った部屋に着替え中のヒロインがいて、逆上したヒロインに殴られ決闘をもうしこまれる
決闘はナァナァで済ましたところで第二のヒロインが登場し主人公は第二ヒロインの事情に巻き込まれて事件を解決させられる
事件を解決した主人公は第二ヒロインのおっぱいをもむ機会に恵まれたりするが
そうこうしているうちに主人公の古くからの知り合いである第三のヒロインが登場し主人公に関係のある重要な事件が始まる
この事件の途中に存在感が薄くなった第一ヒロインが焼きもちをやきはじめお話は第一ヒロインのキモチの解決のほうこうにズレ始める
第一ヒロインの焼きもちを修復したところで主人公に関係のある重要事件が進展し、
第一第二第三ヒロインと共同で事件を解決して主人公は少し成長する

っていうような1期何回見せる気だよ
いい加減にしろよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:47.58 ID:3R6mwsF/0.net
鉄血は別にガンダムじゃなくてもよかったけど
味方機がガンダムじゃないのは凄い評価できるな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:05.75 ID:tUK7knD40.net
コンクリは1話でだいぶふるいにかけられるな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:35.53 ID:bq4fQeHJ0.net
>>918
様式美じゃ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:09.97 ID:GHjuGqZnO.net
今期は予想通り櫻子さんが覇権で間違いなさそうですな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:36.14 ID:SSKxcwAh0.net
鉄血はなんかアニキ分の奴が途中で死ぬか暴走しそうだなって思った
主人公との関係性がなんか友情というより支配関係で破綻の予感しかしない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:52.71 ID:vrjvV0Ps0.net
巨人学校って5分枠じゃないのかよ・・・
こんなの作るくらいなら本編やったほうがマシなんじゃねえの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:12.13 ID:EiL9nCqt0.net
コンクリは寒いギャグがないってだけでパンチラとかロリガよりは見やすいと思う
かといって本筋が面白くなりそうかというと凄く微妙なとこだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:32.17 ID:NjmPJ+iZ0.net
>>866
作画良いな。女の子可愛い。特徴うすいけど
話は本当にクソラノベだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:13.09 ID:f20yiWt30.net
コメットもコンクリも両方絵は明るくても
どうやらお話は対照的なのになりそうな気もして両方楽しみ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:13.49 ID:f28grk990.net
進撃こんなのやるならやらないほうがマシ
かえってマイナス
まあ映画もそうだが

5000万部売ってまだ儲けたいのかよ作者
断れよ

929 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:24.84 ID:ylLMCU9S0.net
王女様設定はいいけど、継承権一位とかだったら国の重鎮なにしてんの!って気がする
いちゃいちゃものなら、せめて継承権は末席であってほしいなあ、

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:31.14 ID:lMoWi9oq0.net
艦これもコンクリもなんか微妙な出来なのに割と良さげに見えてしまうのは
単に俺が上坂すみれの声が好きなだけという可能性に今気づいた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:43.26 ID:6wz2TgwT0.net
巨人中学は若い腐に人気らしいし俺達向けには作ってないから評価外です

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:22.01 ID:7GL3cbpU0.net
コンクリ1話見たけどまだなんとも言えんなあ

オリジナルもので期待してるし様子見やな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:38.66 ID:wQJbur970.net
>>928
売りたいのは作者ではないと思うけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:47.89 ID:u2JGERWW0.net
進撃学校、つまんねーパロなのに無駄に作画良いのが腹立つ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:05.53 ID:FuO2UFXW0.net
うたわれだけが今期の良心だわ
ファフナーは修行だしコメットルシファーはアニオリだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:11.17 ID:SSKxcwAh0.net
正直もうラノベのこういう頭お花畑の恋愛脳サクセスストーリーはもうたくさん
これに不当に評価されない主人公が承認されていくという劣等生の要素を入れてもほとんど話の筋が変化しない
どうでもいいマモノとか世界の危機とかを解決するか、主人公様やヒロイン様の実力を世に知らしめるためのトーナメントに勝つかという
バリエーションしか存在しないのはどういうことなんだ
もっと色々あるだろやることがよお・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:30.18 ID:f20yiWt30.net
コンクリまさか「保護」とかのをそのまま
肯定的に書いて行くとかはなさそうだし

938 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:36.34 ID:ylLMCU9S0.net
むしろ艦これとか進撃学校のノリでやれば少しは期待されると思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:39.79 ID:g4Jkm9mG0.net
巨人は1話切りだわ
てか5分で切りゃ良かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:59.21 ID:f28grk990.net
>>933
そう思ってたけど流石に色々やりすぎだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:47:04.91 ID:BuiFzLtd0.net
進撃とかコレ五分番組でやればいいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:47:23.81 ID:gdNjWX5H0.net
コンクリート・レボルティオを見た人は、こんなアニメも見ています

・サムライフラメンコ 
・パンチライン 
・ローリング☆ガールズ 
・ガリレイドンナ 
・キャプテンアース 

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:47:42.16 ID:eVY/7OBz0.net
>>928
儲けたいのは作者よりも出版社だろうさ
まぁ、作者も評価されて嬉しいんだろうけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:33.59 ID:CxbRPXsi0.net
アスタはお約束をまさに「お約束ですから」って感じで早々とで出しで消化していたのは凄いと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:35.63 ID:ZEV7SPA10.net
艦コレはシリアスも萌えも中途半端だったのがアカンかったんや
ドシリアスにするか吹雪可愛いのどっちかに集中していくべきだった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:02.23 ID:eVY/7OBz0.net
>>942
まさにゴミ捨て場

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:17.62 ID:zsTG/Z8E0.net
進撃中は30歳の保健体育以来の衝撃
誰か企画を止めろよ。、

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:45.90 ID:bKRJfOyW0.net
継承権も一位じゃないと、本物好きな人に偽物王女と言われるからじゃないかな
実際に継承権一位の皇族なんか、国外に出して貰えないし、
出して貰えても半端ない人数の護衛がつくはずだろうからな。
所属国より相手国の方が国際問題を忌避して護衛を付けたがる筈。

良く出して貰えたよな。オマケに同年代の男と同室とか。
一理事長が責任を負える話じゃないという。
そんな事を言い出したらラノベもアニメも観られない。

コメットルシファーみたんだけど、内容が頭に入ってこなかった。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:46.42 ID:Muz/dQf10.net
ところで如月だかってなんで死んだの?
本当はラスボスになる予定だったって話しもあるみたいだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:50:16.74 ID:zsTG/Z8E0.net
>>942
オリジナルアニメ大好きっこか。なかなかの強者

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:50:28.99 ID:owtQkn8b0.net
劇場版アルペジオ見てきたわ

イオナ可愛いよイオナ〜〜
でもラストのドレスはちょっと合ってない
コンゴウが似合わないツインテやめたんでゴージャス美しくなりましたよ
お色気は静の膝上まで・・・・・こう、もうちょっとですね・・・・

展開は王道ドテンプレだが演出いいんで燃える&泣きそうになったわ
戦闘すげーカックイイ!ド迫力つーかあの変形には厨二心を激しく刺激される
ニヨニヨしながら満足して帰ってきたわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:50:47.76 ID:jawcS7Tj0.net
>>950
踏んだぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:51:18.63 ID:VbDVQiH/0.net
夏は空戦だけだったから一抹の清涼感というか神だった
 今期は 多すぎやがな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:05.04 ID:HnBcvcqQ0.net
庶民サンプルここにきて急に期待度が上がってきてるな
原作の評判いいの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:03.83 ID:zsTG/Z8E0.net
今期アニメ総合スレ 379 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443970329/

へいおまち

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:08.35 ID:wQJbur970.net
>>948
ヒロインから設定まですべて頭が悪すぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:16.65 ID:u2JGERWW0.net
(σ・∀・)σゲッツ!!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:35.61 ID:/WzvBvOU0.net
日曜全滅か・・・
見ていて疲れるし、視聴者について来いって態度のアニメばっかり
無理だって、いちいち独りよがりのネタに付き合ってられん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:53.21 ID:BJatBYA00.net
>>955

ソーマ見たい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:16.20 ID:hirrJmwu0.net
庶民サンプル、原作の評判悪くはない
というか作者が恋愛小説の方で評価高い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:47.37 ID:6wz2TgwT0.net
>>951
少年漫画的王道だけどピンチに続々と仲間が駆けつけるのは熱いよな
戦艦の挙動は面白かったけど変な小細工なしで純粋にワクワクするアニメ久々に見たわ
変態兵器とドリルは笑ったわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:56.19 ID:3R6mwsF/0.net
流行り廃りが繰り返されていくと
徐々に一つに帰結していくって本当に深い現象だよな

若い女とエロ、後はシチュだけって感じ、まるでエロビそのものだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:34.14 ID:E/7F6XLy0.net
>>958
ほんとそれ
創作のいろはが全くできてない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:50.28 ID:sJA8XT2k0.net
>>945
吹雪は感これのなかじゃもともと空気艦で人気なかった
本来はスーパースター島風なんだけど、あやねるの声は主役に向いて無いんだよなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:15.29 ID:zsTG/Z8E0.net
オリジナルアニメは特にその傾向が強いからなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:30.39 ID:wroSNgxW0.net
3話で切ったうしおととらがこの間見たら結構面白くなってた前例があるうで簡単に切りたくはないんだが・・・う〜ん

967 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:51.49 ID:ylLMCU9S0.net
>>948
継承権一位でも結ばれるアニメとかゲームとかあるわけだが、
そういうのは純愛モノじゃないと、いろいろ危険な香りがする
そういう意味ではなろうのヒモ亭主はありっちゃありなんだよね
(政治にタッチしない、象徴的存在としての地位にとどまる前提)
>>948
ちなみにゼロ魔のルイズも家柄的には王族に近いんだよねえ
なぜか周囲からも教師からもなめられすぎだけど
唯一、まともに評価しているのがクルデンホルフ大公くらいか
>>949
修正しなければいろいろ言い訳できたけど、
修正版を見ると、艦娘と深海は同一の存在だって公式が認めたようなもんかと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:55.55 ID:+1IqHeMb0.net
今期はガンダムとここたまの2強

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:56.99 ID:YE2IPBer0.net
評ーっす

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:57:01.36 ID:hirrJmwu0.net
コメットルシファーはいかにもな1話でなんとも言えないなあ
作画は頑張ってた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:10.48 ID:G2US3ppA0.net
>>955
乙姫ちゃん

うたわれ1話見たけどしっかりした話みたいだから視聴だなあ
まだ見てない人は見たほうがいいよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:23.52 ID:rxxcioQg0.net
>>942
マイスター向けってことか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:27.90 ID:u2JGERWW0.net
>.>955
乙あがりよ

日曜アニメ多過ぎるな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:32.22 ID:Muz/dQf10.net
艦これよく知らないけど
島風、金剛とかはもっとメイン級でも良かったような
そういうこと言い出すと切りないけど

編成上無理なのかな

975 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:00:38.36 ID:ST8CDuU70.net
>>974
出ていない艦が多いし
あと、「さすが特型」というセリフからして史実の艦種設定が置いてけぼりになっている
吹雪より性能のいい駆逐艦がモブとしてあちこちに登場しているわけで、
なんで、吹雪優遇されているのか元ネタ知っている側は掃討困惑したと思う
しかものちのセリフから改造前 つまりピカチュウでいうとまだピチューの状態だったという

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:00:55.79 ID:US9PU3u20.net
艦これは変な鬱入れたせいで売り上げが3万は減ったな
気楽なアニメから入って艦の戦果や終わりを知るいい機会になったはずなのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:01:07.76 ID:dBJjr6zs0.net
日曜は数多いけど打率低い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:01:13.02 ID:/Q8IorSG0.net
おや、庶民サンプルの期待値が若干上がっているようだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:01:17.44 ID:9emxnhu90.net
艦これ2期はプリンツ姉妹が出るかどうかで決まる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:01:37.10 ID:Pqh+922F0.net
>>964
それより島風はあんなキチガイにされちゃ主人公なんて到底無理や

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:01:50.37 ID:TinGmr3j0.net
ブヒアニメスキーの俺は元から期待してる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:02:35.82 ID:Ui6R+xJo0.net
>>980
もとから露出狂じゃ・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:02:37.42 ID:BjoqYgr20.net
>>955

興行成績のみの合理に走るとエロとシチュとテンプレートに帰結する。
多様性が失われて一本化するっていうのは衰退の兆し。
ラノベは現状でも間口が広がっていないし、消費より生産の方が多い。
凄惨が過渡となれば、多様性より凄惨内の排他が始まり、
生き抜く為に更なる売れるテンプレートを求める。

業界が質より量で進めている以上、まだまだラノベ業界は修羅道だろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:02:45.30 ID:MWFqXMIc0.net
花田先生はわかばみたいなの作っときゃええねん。
シリアスはマリーにやらせたほうが上手くいくぽい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:03:46.25 ID:6dguEMrh0.net
>>954
他ラノベ作者と比べてベテランらしい&作者の他作品が結構評価されてるっぽいからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:03:58.43 ID:kwgy+MTe0.net
>>954
演出と動きでヒロインをどれだけかわいく見せるかだから
原作の良し悪しはあんまり関係ないジャンルよ

落第なんて原作の描写クッソ酷いけどアニメの王女はかわいく見える

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:04:10.99 ID:5+B4AtuL0.net
コンクリはテンプレ嫌いが大絶賛するのか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:04:25.87 ID:Pqh+922F0.net
>>982
ぶっちゃけ見た目がキャッチーなだけで、艦これ世界でもあの服装はかなり浮いてるもんね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:04:27.57 ID:O9BpFILL0.net
コメットとコンクリは良く言われるが3話までみないと、って感じだ。
どっちも好きなパターンに入る可能性もあるので楽しみにはしてる。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:05:00.19 ID:DtU6qY1k0.net
>>984
ここさけみたいな恋愛系の方が向いてるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:05:00.78 ID:jCIAMAlh0.net
コンクリはテンプレを何本も同時進行してカオスにしてるだけだからちょっと違うな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:05:06.51 ID:613NUG5Q0.net
>>961
アレだよなアレ!求めてるのは。
戦闘だけじゃなく、ちゃんとキャラクター側のストーリーも走ってたし
人気のタカオには出番増やしてたり、すげー良く出来てる内容だった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:05:25.89 ID:BjoqYgr20.net
>>967
そんなに色んな作品を観たわけじゃないけど、
結ばれる話は、その領国内を舞台にした作品の方が多勢じゃないかな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:06:43.69 ID:CKrrTE0E0.net
コンクリは良くも悪くもずっとあんなだろ
コメットは化ける可能性もあるけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:06:49.40 ID:US9PU3u20.net
面白いと言われてる原作に
その時勢いのある声優と監督と演出家を引っ張ってこれる人脈と資金力

そして当たったのが進撃の巨人

結局奇跡とかじゃなくて、単純に資本による作品の質と客への宣伝でしかない

はがないが失敗したのは、キャラデザの失敗がかなり大きかった、なぜ失敗してしまったのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:08:08.61 ID:WvmSmpTb0.net
>>995
声豚さん…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:08:27.24 ID:5+B4AtuL0.net
>>995
なぜヤンジャンはそれが出来ないんだろうな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:09:29.94 ID:3lVuJwuG0.net
>>995
進撃は脚本家でしょう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:09:55.33 ID:4arcoECs0.net
>>995
あと大量のスタッフを死にかけるまで働かせることができる金の暴力も追加で

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:10:02.50 ID:ZNNYc3Jx0.net
HOみたく説明台詞てんこもりにする冒頭はかなりの視聴者離れを招く(実際つまらないのだ)
そういう意味じゃアルドノア1話は上手くやった方だが、設定と筋書きの作りこみが甘く自壊
落第都市のような自己紹介にエロを混ぜる形式は下品とはいえそこそこ有用
しかしキャラ重視のため大幅に世界観描写が犠牲になる(スピード感も死ぬ)

アニメーターは絵で見せるという気概が強いからか、世界観は背景の構成で見せて、
キャラは物事を展開させつつ見せる(その方が動画で提供できるので)ということを好む
ただその場合に提示される情報は視聴者にとっては緩やかな定義付けに留まるので、
全体の印象がボヤけて、はっきりと示されないとそうだと理解できない(或いは安心できない)人には不評

個人的には1話は面白いや凄いよりもちゃんと理解できるほうが重要だと思っている
アニメーターは絵描きだから絵から得られる情報も多いが、視聴者はそうではない
2話以降は絵の勢い中心でもいいが1話は文章として理解できるような筋書きが望ましい
しかしそれを上手くやるのは非常に難しいので、絵でさっと流して誤魔化そうとするわけだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200