2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学戦都市アスタリスク 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:01:34.94 ID:RMBrSrX40.net
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

◯放送日時
・アニマックス   10月3日(土)20時30分〜
・TOKYO MX  10月3日(土)23時30分〜
・群馬テレビ  
・とちぎテレビ   
・BS11       
・ABC朝日放送 10月7日(水)26時14分〜
・CBCテレビ    10月7日(水)27時01分〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://asterisk-war.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/asterisk_war
・原作特設サイト:http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/asterisk/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/asterisk-war/

◎前スレ
学戦都市アスタリスク 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443194464/

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:14:20.08 ID:LR/qLse10.net
まぁ、アスタも落第英雄も初期はIS学園分校と言われる程度にはISを意識した構造になってるから序盤が似てしまうのはある意味仕方ない
どっちもIS分が抜けてきたあたりからが見どころと思うよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:16:46.17 ID:LudE9APj0.net
バトルのバリエーションは、アスタリスクの方が多いぜ。
落第騎士は、武器を持っての一騎打ちばかりだからね(主人公妹除く)。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:19:54.62 ID:W1+iqLHA0.net
デレるって言うかユリスさんは自分より強い連中の事は普通に見極めてるし
認めてるからなぁ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:20:50.26 ID:/Eq2JDtJ0.net
>>316
そもそもIS分なんてものは、どこの作品にも存在しないと思うぜ
ISの特徴って女の子が可愛いぐらいしかないけど、それをIS分とか言い出すのはザルもいいところだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:22:52.23 ID:LR/qLse10.net
というかアスタや落第英雄ほかのIS学園分校呼ばわりされるのは出自が複雑というか

ISの設定テンプレを用いればIS、もっと言うとIS作者でなくとも売れるということを証明するための実験じゃないか?というような作品がIS作者がMFを追放された直後あたりから一年間ぐらいの間乱発されてな

アスタはその第一弾で絵師までISと同じにするという徹底ぶりだったんよな。落第英雄は後追いだけどやっぱり導入部はISテンプレ使ってるから両者の序盤はどうしても似ちゃう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:30:43.12 ID:LudE9APj0.net
そんなISは、レーベルを移して糞化が進み、
アニメ2期もクソつまらなかった。
テンプレだろうがなんだろうが、萌えて面白ければええねん。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:31:05.22 ID:LR/qLse10.net
>>319
とりあえずアスタの一巻読むとわかりやすいんだけど、ISで読者から批判多かった部分をフィードバックしてネガ取りしたISという印象が強いと思うんだ(俺が読んだのが出版されたリアルタイムだったからというのはあるかもだが)
不必要に鈍感じゃないし筋も通す主人公、事あるごとに理不尽な暴力を振るわないヒロイン(ユリスが度を越して暴れるのは今回ぐらい)、そして大会は乱入者でうやむやにならない…とかね

まぁ、IS分絞り出しきってアクセルかかるのがペア大会(アニメ化の範囲)終わってからというのが惜しいとこではある

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:34:39.90 ID:oDCT69f70.net
いくらアニメでも王女を男と同居させるのはおかしいな
しかもイケメンだし貞操を守らせる気がないな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:38:02.77 ID:7gsI027E0.net
もう一人の主人公だの男前だの、ヒロイン放棄してるヒロインなんぞどうでもいい
レギオスの金髪ショートやはがないの夜空みたいな
メインヒロインだとばかり思ってたのになんだこの展開この結末は・・・みたいなのはもうノーサンキュー

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:41:11.56 ID:ORZ/1oHs0.net
>>323
落第スレの誤爆?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:44:20.86 ID:BDvwDk5F0.net
いやー、末期だなラノベ業界・・・知欠すぎるわ・・・うっ・・・矢吹先生・・・・

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:48:01.33 ID:HeupDNHz0.net
ヒロイン勢の質は置いといて
主人公は落第の方がだいぶマシだな
こっちの主人公はかなりきつい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:58:47.45 ID:6ut4iVoG0.net
ハーレム期待してるのにここ見てるとユリスさんがデレるのか不安になってきた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:07:40.48 ID:rpwkwsjC0.net
okiuraの絵まんまだと可愛く見えない
倉嶋も呼ぶべきだったのでは

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:12:54.28 ID:/Eq2JDtJ0.net
>>322
いや、MFでokiuraだからそー感じただけじゃね、あとIS分校IS分校騒ぐステマのせい
キャラ配置やなんやかやはラノベテンプレとでもいうべきものであって、別にISの独自性ではないし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:13:55.15 ID:mGT+0Ex90.net
こういう典型的な糞ラノベってやたらと赤色系の髪のヒロインばかりだな
協定を結んでんのかパクりの連鎖でこうなったのかは知らんがオリジナリティーの欠片すらないものを作って恥ずかしくないのかね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:21:25.39 ID:WbCti0bl0.net
東山の腹黒で腹見せするのすき

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:32:41.56 ID:ORZ/1oHs0.net
腹黒というより痴女

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:57:16.07 ID:MR3gMEzE0.net
ストレガ、ランチシークエンス! ランチオールリメイン!!

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:02:37.32 ID:qXZMRw7Z0.net
これラッキースケベのハーレムアニメって以外なんかある?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:03:50.92 ID:ORZ/1oHs0.net
>>335
テンプレラノベアニメ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:09:53.92 ID:KZAkXeoZ0.net
アスタリスクはISが去った後の穴を埋めるために設定を流用したMF文庫の編集主導の作品だというのが見え見えでなぁ
絵師がMF文庫時代のISと同じ人とか完全にわざとやろ

でもISの最大の差別点であるあのパワードスーツを無くしちゃってるから個性がどこにあるのか分からないテンプレラノベになってる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:04:39.94 ID:WbCti0bl0.net
なるほど
後の穴→後ろの穴→肛門→アナル→*→アスタリスク

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:52:24.40 ID:9vNU3NNI0.net
食戟のソーマみたいなアニメか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:56:42.25 ID:vBir3MQ/0.net
全てにおいて落第を下回ってる
ISの後継者とかステマやっても無駄w
1話がこのざまじゃなねえw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:58:18.95 ID://QP6Pi/0.net
ISはブヒれたけどアスタリスクはブヒれないわ
話どうこうよりキャラが可愛くない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:06:46.44 ID:u3edIPLn0.net
この手のはどれもハリポタの劣化コピー
判で押したように模擬戦だったり学園対抗ばかりなのは炎のゴブレットの影響

>六花、通称アスタリスク
これ、笑わせに来てるんだよね・・・?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:09:44.48 ID:u3edIPLn0.net
>>316
そのISはサクラ大戦だけどな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:26:41.13 ID:T0GcJ8Q9O.net
落第騎士アスタリスク
学戦都市の英雄譚

今のところISもどきの基地害会長がいるほうが優勢

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:40:52.69 ID:kxNYDHtCO.net
これと落第なんちゃら被りすぎワロタ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:46:07.40 ID:m6ScO1yi0.net
冴えないけど実は最強クラスの主人公
見る目が無いのか強気で主人公に喧嘩ふっかけてくるヒロイン
ヒロインを付け狙ってる男
セックスアピール過剰気味で同世代なのに大人ぶる生徒会長
主人公を理解してくれる男友達(実は裏の顔あり)
どうでもいい理由で主人公にベタ惚れする女キャラ複数
何故か特定の一地域だけ対象で働く世界規模の陰謀

この辺テンプレだからな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:47:27.86 ID:7vd7G/NR0.net
>>328
心配せんでも1位の子とかの方がデレると思う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:57:23.92 ID:3yqysDIn0.net
こういうキャラデザ飽きたな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:00:05.48 ID:2jnpdbS8O.net
ツンデレヒロイン飽きたよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:05:52.83 ID:hUuAjtGs0.net
なんだかんだ言って結局見続けるんだけどな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:25:58.89 ID:Cr7ffDbG0.net
安心のテンプレ設定

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:26:03.84 ID:7vd7G/NR0.net
>>315
何しろドスケベすぎて読むのやめたからな
キャラがみんな戦闘狂なところが面白かったのに

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:43:05.97 ID:oDCT69f70.net
ヒロインはドスケべほど良いと思う
さすがにアンナ先輩くらいだと少し引くけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:46:24.57 ID:6HR/j/jW0.net
向こうの姫様は1話でデレたけど
こっちはまだデレて無いからな、こっちの姫様のヒロイン力はまだ測定不能

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:56:24.04 ID:q99QRQlZ0.net
デレたころには後から登場したヒロインの人気が高くなっているというお約束でしょ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:02:33.41 ID:ju5jcoK7O.net
なぜ戦う?
哲学的なテーマを視聴者に問う深い作品なのか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:04:28.01 ID:q99QRQlZ0.net
そこに山があるから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:05:35.20 ID:6ut4iVoG0.net
>>347>>355
なるほど、その1位の子が人気になってユリスさんがヒロインとして空気になってしまうのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:19:21.76 ID:+O4gwEmi0.net
>>356
闘いは食事と同じ
つまりセックスしてこそ分かりあえると言う事だ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:31:40.83 ID:JYAxtlt10.net
ヒロインいずれケツ毛バーガー並にデレるのかね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:48:06.71 ID:7zidfzWJ0.net
ヒロインの声が聞き取りづらくてちょっと不快だから
他のヒロイン達の場面マシマシでお願いします

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:53:29.16 ID:2Mkdl/fY0.net
今期のエロ枠だからエロちょこちょこ出して
後は適当に闘って適当に恋愛みたいなことして適当にデレてくれれば良いよ
あ、シリアスな展開だけは勘弁な
チンコ萎えるから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:54:14.12 ID:KZAkXeoZ0.net
ライトノベル原作アニメの共通点 〜 学戦都市アスタリスク vs 落第騎士の英雄譚 - カモメのリズム
http://seagull.hateblo.jp/entry/%E5%AD%A6%E6%88%A6%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF-vs-%E8%90%BD%E7%AC%AC%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%81%AE%E8%8B%B1%E9%9B%84%E8%AD%9A

テンプレラノベアニメ・・・もう末期だ・・・と嘆きたいわけでもない。
創作の死!と糾弾するわけでもない。
作品が飽和した現在、完全オリジナルな物を制作するのは厳しい。今後は「型」として定着し伝統化が進むのではないか?
クラシック音楽や落語しかり演者による違いを楽しむ物になるのではなかろうか? 我々が目にしている物はその過程なのだ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:28:35.64 ID:hHHDn6q20.net
型を頑なに守って時が経つとそれが○○流となる。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:55:32.87 ID:ZycwEXqz0.net
なるほど古典化するのか面白い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:03:04.88 ID:u3edIPLn0.net
テンプレが続くと完全オリジナルはどうこうと馬鹿なことを言いだす奴が必ず出てくるな
頭の中に1と0しかないのか知らないが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:14:09.07 ID:Sfc+PZIi0.net
東大はクインヴェール女学園じゃないの?
最弱って言われてるし
星導館は早稲田・慶応クラスだと思う

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:20:34.87 ID:Sfc+PZIi0.net
星導館は立教クラスか?
かつては最強って言われてるし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:36:15.35 ID:drhuh7Ee0.net
これも男女同部屋になるんですか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:36:46.13 ID:7zidfzWJ0.net
戦って勝った可愛い女の子が仲間になる流れだろうけど、何人くらいヒロイン増えるんだろ
モンスター娘くらい増えると収集つかなくなるんだよな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:37:13.37 ID:T0GcJ8Q9O.net
学戦と落第、この勝負、斧が活躍したほうが勝つわ


にしても、アニメ化される作品でも一万冊しか売れないんだな。
一冊500円として、売り上げたった五百万円しかないん?
出版不況っすなあ。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:43:31.49 ID:6Yx6UjP30.net
裏切り者みたいな訳わからん設定がなさそうなのが救い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:56:06.98 ID:IRZHoNFk0.net
3000℃だと激しい流体になるから剣の意味ないだろ…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:57:07.63 ID:lUoSSVyV0.net
ぶっちゃけ関連グッズで稼げればいいんじゃね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:13:52.00 ID:whzAmQAP0.net
だが原作読んだ後でも2と9巻以外どんな展開だったかすぐ忘れるほど話にとがったとこがないな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:23:41.74 ID:Dur6sZF10.net
>>371
印税は10%だが、年に2〜3冊しか刊行されない作品でそれしか売れないとコンビニバイト以下。
もう10万部売るようなラノベの弾はないしなあ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:27:09.23 ID:zDOtsvH90.net
冒頭のナレーションが全く生かされないのがすごい
世界は今どうなってんの?とか新人類って何?とかあれで説明したつもりなんか
テンプレラッキースケベは来週以降にして初回は基本設定明かしていこうよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:56.51 ID:/SfwDoCX0.net
>>377
それすると一話切り多発するわw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:30.54 ID:1N30NIMLO.net
とりあえず会長見る為に継続するかな

>>372
吹き出すから止めろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:08:42.10 ID:Zkg+MW+d0.net
>>377
お舟のアニメみたいだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:14:51.90 ID:9R5eqG+G0.net
炎属性のやつって力の使い方わかってないやつ多くない?
3000°も出せるなら相手の剣熱量で両断できるのになんで自分の剣に炎纏わせんねんや
ファンタジーならなんでもアリなんだから

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:19:56.77 ID:ydpX/hoh0.net
>>381
剣に纏わらせる事ができるなら相手の剣も無理かもじゃん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:03.34 ID:FJ18LIl00.net
>>371
むしろアニメ化したら売れるからアニメ化する。

学戦も落第生もどっちもテンプレ展開と揶揄されててワロタ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:42:01.46 ID:FJ18LIl00.net
>>376
ラノベは圧倒的に作者の立場が弱いので印税5%ですよん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:01:26.73 ID:MP1zHrvG0.net
妨害してきたのって誰?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:04:47.53 ID:Rld28xyn0.net
>>385
東山ちゃんじゃないの?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:06:50.87 ID:ZHBP6lKQ0.net
キャラデザいいなこれ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:12:28.06 ID:hHHDn6q20.net
パンツはこれからも登場しますか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:16.12 ID:drhuh7Ee0.net
>>376
普通は仕事しながら書くから、年間100万ほどの副収入があると考える。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:16:28.57 ID:sOC/H0nB0.net
よくわからんけど落第騎士と内容一緒ならどっちか切ろうかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:25:50.47 ID:Rld28xyn0.net
「よくわからんけど」って言うやつに限って議論になったら詳しい詳しい
そして一歩も譲らない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:26:45.18 ID:lXJJr4CX0.net
尻と胸で住み分けたい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:31:17.31 ID:Zkg+MW+d0.net
>>382
その前に熱線の放射やら何やらで周囲がとんでもないことになりそうだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:46:31.48 ID:SXGij3dG0.net
まあよくわからんとか言ってるけどどっちか切るって事は
どっちも見たか録画してんだよななら自分で判断しろよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:00:49.71 ID:qtsxs8z3O.net
もうねテンプレすぎてね…
ほんと呆れるわコピペばっかで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:10:02.23 ID:zDOtsvH90.net
いわゆるラノベあるあるな流行りの世界観やキャラ設定をコンピュータに突っ込んで
適当にミックスさせてAIに一作のあらすじを書かせてみた
そんなアニメ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:26:43.34 ID:LudE9APj0.net
>>377
ヘヴィーオブジェクトがソレやって、
テンポの悪さに視聴投げ捨てた俺。
まあ、あっちはキャラに魅力がなさすぎたのが一番悪いんだが。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:27:49.11 ID:7zidfzWJ0.net
ルパンのテンプレですら叩くネタなんだから
ラノベのテンプレなら当然叩くネタにするよね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:30:08.05 ID:nsEDte220.net
今のトコどっちも画がきれいだな
空戦魔導師の跡を継ぐのはどちらになるのか、まだ読めないね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:30:46.80 ID:tyz866hG0.net
説明がまずクソ
説明になってない雰囲気づくりだけの説明でなんも理解出来ない
でキャラの行動原理もわからん
それにキャラ絵もかわいくないで三重苦
作画微妙でも淫乱姫の方がマシだったわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:12.87 ID:m6ScO1yi0.net
>>399
出来損ないの父親から、それぞれタイプの違う二人のクソッタレが生まれたみたいだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:39.30 ID:zDOtsvH90.net
>>397
HOは延々ナレーションしながらでも同時に戦闘シーン流してたからまだ良いけどこれは…
一体こいつらは何してんの?感がすごい
何の説明も無く何となく決闘してそのまんま終わりだもの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:51.55 ID:u3edIPLn0.net
>>401
二人で済めばいいけどな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:03:25.36 ID:vE72kaMU0.net
>>373>>381
ユリスさんは火球打ち出し型だから、剣は指揮棒みたいに振ってるだけだぞ
3000℃に燃える剣は違うアニメだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:05:39.29 ID:m6ScO1yi0.net
俺の最弱でお前の最強を打ち負かす!
とか、某学園都市からパクってまんがなと思いきや、タイトルは変えてきた英雄譚
対して着想パクりはそのままセリフはパクらずタイトルにパクリ入れてきたアスタリスク
なかなか熾烈な争いだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:15:59.55 ID:gph07XUl0.net
>>396
逆にこれだったらむしろAIに書かせたほうがおもしろいんじゃ?
と未来への可能性を感じさせた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:18:21.68 ID:5ogOvhwJ0.net
姉ものだったら見続けるけど
来週もテンプレあったら切ることにした

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:23:27.23 ID:osFYe3XE0.net
見事にテンプレ設定を集められた作品ですね 私そういうアニメ好きです

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:29:33.49 ID:osFYe3XE0.net
>>8
俺たちに新しい発想を受け止めるだけの余裕がなくなってしまってるんだよ つまり売れない
新しいものを理解しようとするのは疲れる行為で、
色んなパターンが出尽くした現代で既存を避けると突飛な作品になってしまう

テンプレ設定の中に一つのアイデアが混じってるぐらいがちょうどいい感じなのだ
アスタリスクにはまだその新しい要素を感じることはないが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:40:02.70 ID:T0GcJ8Q9O.net
どっちがパクりで、どっちがパクられなん?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:40:10.34 ID:8rcDcY310.net
>>377
お前が作った作品は、つまらなそうだな
最初50ページぐらい世界説明しそう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:45:24.31 ID:M/DOVKQu0.net
AT-X→BS11で連続視聴したときのつらさ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:48:31.42 ID:F/5oi8EvO.net
>>409
つか、ISをブラッシュアップしたのが六花だからな
正直、目新しさはない
あるのは、バランスの良さと安定

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:46.06 ID:zDOtsvH90.net
>>411
バランスの問題よ
何も延々説明を続けろと言ってるわけじゃない
細かいことは置いといてとにかく掴み重視なら別に良いけどそれすら無かったじゃん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:56:31.36 ID:Zkg+MW+d0.net
こういういかにもラノベ的な世界観が存在するための言い訳だもんな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200