2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 377

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:26:06.50 ID:lToDYdcc0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前々期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 376
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443859155/

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:27:07.56 ID:uBsiRPBY0.net
ブラックジャックとうたわれるもの以外視聴続けたいのがないやばい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:28:23.21 ID:Rs6A1QHf0.net
ファフナーとうたわれがツートップ
他のが特に駄目ってわけでもないが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:29:37.98 ID:hirrJmwu0.net
アスタリスクは作画だけは良いんだよなあ
他のラノベアニメと予算が違いそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:30:30.14 ID:ylg5cPhW0.net
アスタリスクと落第騎士だけどしばらくしたらどっちがクソ面白いのか派閥争い起こるかな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:31:16.09 ID:VSrRfkpj0.net
10/04(日)の予定

07:24 PEANUTS スヌーピー -ショートアニメ-
07:30 ちいさなプリンセス ソフィア
17:00 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
20:55 温泉幼精ハコネちゃん
22:15 雨色ココア Rainy colorへようこそ!
22:27 小森さんは断れない!
22:30 コメット・ルシファー
23:00 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
25:05 ワンパンマン

違ってたらスマン

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:33:37.18 ID:HtxDs8jG0.net
抜刀ってどんなストーリーだったっけ?と思って調べて見たけど、数年前だとこんなの覚えてられないな…
1期
全ての黒幕はボディチェンジと憑依能力を持った無色の王
シロの正体は超能力研究の発端になったドレスデン石版を発見した戦中のドイツ人科学者アドルフ・K・ヴァイスマン
不老不死の白銀の王となった彼は、戦後に飛行船を建造し、空を巡航し続ける事で地上の争いへの非干渉を貫いていたが
無色の王の襲撃を受け、体を交換された上で地上に叩き落とされてしまう
地上で再生したシロの体を再び憑依した無色の王は、赤の王の側近を殺して罪をシロになすりつけて姿を消す
無実の罪で赤と青に追われることになったシロだが、学園島の戦いで自身が白銀の王であったことを思い出す
シロはネコやクロ、赤のメンツの協力を受けた上で、敢えて無色の王の憑依能力を食らい
赤の王に攻撃させる事で諸共に死亡する事で無色の王を倒す
この戦闘後に赤の王は力の使い過ぎで死亡(正確には青の王が介錯した)
ネコとクロはどこかで再生しているはずのシロを探しに旅に出て終わり

劇場
緑のクラン登場、黄金の本拠地を強襲して占拠するが王不在
シロを探すクロ達は街中で緑に襲われているアンナ達に遭遇しこれを助ける
アンナの感応能力で白銀の王を探せと迫られていたと知り、二人を匿うことを決意するが
緑の幹部となったクロの兄弟子に襲撃されてアンナは攫われてしまう
ミコトの死後、失意に沈んでいたミサキはアンナ誘拐の知らせを受け単身救出に向かう
タワー内でクロと合流し雑魚を蹴散らすが、クロは兄弟子とミサキはもう一人の幹部に阻まれ戦闘に
その戦闘の最中でアンナは赤の王の力に覚醒、緑は撤退
兄弟子じゃない方は外で張ってたサルヒコ(ミサキ大好き)に捕まる
事件後、アンナに貰ったビー玉を覗くとそこにはシロの姿が
場面変わって空の上、病床の黄金の王と傍らに佇むシロの会話で、再生後のシロは黄金の王に
匿われていたことが判明、会話後に黄金死去、シロは飛行船を去る
最後に青が赤王殺しの負荷で余命僅かで有ることが匂わされて終わり

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:34:42.79 ID:tY0KNItu0.net
>>90
みんな記憶が混同するから言い争いにくいかも

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:35:49.67 ID:3t4uH2o/0.net
>>92
三行で頼む

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:37:56.62 ID:4QGBU9770.net
土曜日は休肝日だな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:38:24.57 ID:C5O9WfvX0.net
クソみたいなラノベアニメが当たり前になってしまったよな
なんでなんだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:38:48.70 ID:vrjvV0Ps0.net
物語、あいかわらず内容がないな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:39:14.73 ID:qB1+Caar0.net
抜刀なんて女がキャラを見てブヒブヒ言うだけのアニメなんだからストーリーなんてどうでも良いんだよ
女版アスタリスクみたいなもん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:39:55.88 ID:Rs6A1QHf0.net
ISが当たったせい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:43:39.79 ID:LznjPim70.net
ラノベは簡単に作れるからかな?
漫画は絵を描くに時間がかかる
他のラノベのテンプレをコピペすればもっと簡単
コピペでない本物のラノベをアニメ化すべき

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:45:36.62 ID:uBsiRPBY0.net
ラノベアニメ量産しすぎて弾が無くなったんだろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:50:43.21 ID:HtxDs8jG0.net
>>94
ホモの
合間の
パンチラが癒やし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:52:37.26 ID:lNJlM8iA0.net
一生懸命作っても何が当たるか分らんし

タイトルもテンプレ
キャラもテンプレ
話もテンプレ
で作った方が楽じゃね?
という方向性

みんな良かったな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:54:29.46 ID:T7wWXc9G0.net
他に弾がないんだろ
アニメ量産状態の現状じゃ、良い原作を選りすぐるヒマもないだろうし
とりあえず出版社が推してくる作品のアニメ化を流れ作業でやってる気がするわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:55:25.77 ID:ZHcJxWAn0.net
物語は面白かったけどな。
ただこの仕込みで1クールもつのかという不安は残った。
そしてさすがにこの映像演出には飽きてきた。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:05:40.25 ID:0haVDv180.net
こっちは落第まだだけど、
学戦、ランス、ヘビオブは継続、進撃は実写が出てきた時点で切り。
今日はガンダム、小森、※ルシ、コンクリ、ウルトラ(スーパーアニメタイム)が楽しみ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:07:58.73 ID:r+i94G2O0.net
血塊は期間ありすぎたせいか
もうなんかどうでもよくなってた
設定が全く頭に入ってこない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:10:47.53 ID:xReXN8N20.net
*も落第もこの手のアニメにしてはちゃんと会話が成立しててそこそこ面白かった
だがヘビーオブジェクトてめーは駄目だ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:11:23.78 ID:wxkPoBpY0.net
斧、それは敗者の武器
http://imgur.com/os4jpsp.jpg

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:12:58.17 ID:zJQtOywa0.net
セラフいきなり特番だったけど、これって予定通りなんかね?
GEセンパイ思い出したわw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:16:39.04 ID:AcE7Im7Z0.net
落第騎士ってフリージングをラノベのだし汁で煮詰めて3年発酵させた臭いがする・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:21:36.17 ID:kNdIyQC30.net
22:30 コメット・ルシファー
23:00 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜

この並びは・・・

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:22:32.17 ID:6xf7/Ycc0.net
>>107
大丈夫
全話録画してあって複数回見て原作読んでる俺も意味不だから
久しぶりに酷いもん見た

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:23:02.65 ID:Cg9Dn81M0.net
落第騎士見たが
またありがちな設定だなぁw
目新しさはない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:24:06.23 ID:u2JGERWW0.net
>>113
散々待たせたあげくそれかよ。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:28:10.51 ID:wxkPoBpY0.net
>>112
コメットだけでも生き残ってくれればいい
両方死んだら早く寝れる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:29:10.53 ID:Oo49PG8X0.net
血界とか、まだ見てたのかよ!

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:31:09.11 ID:t917PbJj0.net
血界は解説付きで観たら面白いと思う

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:33:37.38 ID:6xf7/Ycc0.net
>>118
アニオリ部分は解説無理よ
だってシナリオ破たんで矛盾しかないもん

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:33:59.43 ID:Oo49PG8X0.net
血界は一話切りだったから、その1話が
今期だったのか、前期だったのか、もはや思い出せない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:38:30.26 ID:ihkb1Vv20.net
前期が見るもの多すぎたんだわな反動が今期か、萌豚には最高かも知れんが
ラノベ業界が未だに似たような作品ばかりというのが驚愕だわ、ああいうのしか売れないのか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:41:13.42 ID:Cg9Dn81M0.net
>>121
ラノベアニメ受け付けない俺にとっては不作の時期ですわ・・・
たしかに萌豚にとっては見るものは多いかもしれんな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:45:31.29 ID:T7wWXc9G0.net
血界は、いまだになぜ売れたのかがさっぱりわからん
他の作品は、納得できないものはあっても、色々と理由付けが出来るんだが
血界に関しては何がウケたのか、何が評判になったのか全然わからん

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:46:31.06 ID:JJiUaLkR0.net
今期のアニメ酷いな
終物語も物語シリーズで一番つまらない導入だった
水木金土次回楽しみなのが一つもない
前期は曜日毎に楽しみなのあったのに

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:47:26.59 ID:Rs6A1QHf0.net
前期も同じ事言ってたね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:47:40.20 ID:oEX3aHXg0.net
久々にアニメみたんだけど
オバロ良かったわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:49:33.96 ID:V9HlLCZM0.net
>>86
両方とも話が微妙だった
終盤しかよくないクラクラと薄めて薄めて原作一巻しかやってない六花と
どっちもどっちだったな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:52:04.30 ID:TQRxoNal0.net
血界はボンズらしくていいじゃんって思うけどね
自分は割りと好きだった 原作は全くしらん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:54:01.77 ID:5FyXfYik0.net
原作トライガンの人でしょもったいない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:55:27.93 ID:oEX3aHXg0.net
トライガンは糞つまらなかった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:55:30.22 ID:wxkPoBpY0.net
血界戦線みたいな
監督が考えたオリジナルキャラの踏み台に原作利用されただけみたいのはちょっと褒められん
ああいうのはオリジナルアニメでやってりゃいいこと

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:56:41.94 ID:C5O9WfvX0.net
>>123
OPEDにバンプとユニゾン使ったからな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:57:05.50 ID:yBHSyqO20.net
今のところ期待できそうなのルパン、うたわれ、ハイキューくらいしかねえ・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:57:16.16 ID:vaUVcu4c0.net
>>112
うしとら見てるから関係なくなってしまった。
チューナーが2つあれば。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:01:42.94 ID:wVibWEI70.net
>>131
押井守がうるせい映画作った時原作者がブチ切れてほとんど同じ意味あいのことを押井に言ったらしいなw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:02:42.71 ID:C5O9WfvX0.net
ガクセントシとラクダイキシって絶対どっちがどっちだかわからなくなるよな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:03:15.68 ID:T7wWXc9G0.net
>>132
あぁそれか、それだな
内容もトライガンに比べて面白くないし、展開もとっちらかっててムチャクチャだし
何でこんなのが売れたんだろうと思ったが
なるほど、確かに宣伝効果がハンパないな、それは

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:17:57.75 ID:KXVO6uMb0.net
血界は、6話はよかった
あとは知らん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:19:12.17 ID:TQRxoNal0.net
OPEDの宣伝効果ももちろんあるだろうけど
映像クオリティの高い雰囲気アニメってのが
購入した層の趣味と噛み合ってたような気がする

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:19:55.86 ID:GY6MyZcN0.net
アスタリスク、落第騎士のコンボやべぇな
今期の双璧だわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:20:43.96 ID:r+i94G2O0.net
血界は5話6話が良くて
あと全部失速した感じ
ただ曲イントロの雰囲気作りだけは神がかってたから
そこでマンコ濡らしたんだろうな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:21:38.97 ID:Cg9Dn81M0.net
>>140
糞アニメコンボだなw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:23:05.41 ID:r+i94G2O0.net
落第はアナルリスクの上位互換

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:23:58.60 ID:EVME0vI/0.net
血界は特別面白いわけでもなかったけど普通に見れたわ
今期はもうなに見ていいのかわからんぐらい見るもんがない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:25:29.42 ID:lntqkBPs0.net
お前らのレス見てると今期は駄作しか無いものと思い込んでしまうね
まだヤンジャしか見てないけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:26:07.84 ID:8oFT7ogr0.net
今期いちばんエロいのどれよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:26:23.60 ID:UFWyK/A20.net
今のところヤングブラックジャックくらいしか面白いと感じるアニメが無かった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:26:51.55 ID:3nw7aDgk0.net
1話から落第騎士とアスタリスクの展開かぶり過ぎw
ラノベはこんなんばっか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:26:53.20 ID:zJQtOywa0.net
血界、なんか最後まで真顔で淡々と見てたわ……。
なんだこれw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:28:59.02 ID:wQJbur970.net
どっちかというとアナルの方が上位な気が

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:29:50.45 ID:r+i94G2O0.net
ヤングブラックジャックとかクソすぎるだろ
昔のブラックジャック見たやつならしょうもないゴミとわかる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:30:00.47 ID:/CmLM98S0.net
>落第騎士とアスタリスクの展開かぶり過ぎw

そうなんだ…

落第騎士とアスタリスク、これからみようと思ってるけど、
どっち先に見た方がいいか教えてくれ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:30:07.97 ID:Cg9Dn81M0.net
>>150
どっちがどうとかじゃなく
どちらも糞アニメというのが正解かと

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:30:49.54 ID:r+i94G2O0.net
>>152
どっちでもいい
ただ中盤まで全く瓜二つの展開で腰抜かすとだけ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:31:22.20 ID:Y/255j3n0.net
まーた自分の家に帰ったら下着姿の女性がいてなぜか殴られるやつか
比呂美を見習えよゴミまーんども

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:31:58.90 ID:EVME0vI/0.net
どっちともひどいけどまだ落第のほうが見れた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:32:14.04 ID:dP5TbLtn0.net
どちらか選べと言われたら落第よりアスタリスクかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:32:40.59 ID:UFWyK/A20.net
>>151
なんでや!
他のアニメより遥かにいいやろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:32:58.87 ID:C5O9WfvX0.net
>>151
あれの漫画とか完全に腐女子が描いてるような絵柄だからな
糞だわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:32:59.20 ID:3nw7aDgk0.net
>>152
落第騎士を先にしたほうがいいかもしれない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:33:44.96 ID:r+i94G2O0.net
>>158
あんなクソ手術のエアプとホモ演出魅せられて楽しめるかよ

落第派とアナル派で戦争だな(棒)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:34:48.05 ID:UFWyK/A20.net
>>161
ホモ演出なんて無かったやろが

手術のあれは酷いが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:35:43.89 ID:/CmLM98S0.net
なんだよ結局、今期のラノベ新作アニメ枠、アカンかったんか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:35:59.72 ID:r+i94G2O0.net
>>162
せ、せやな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:36:17.59 ID:tY0KNItu0.net
落第だけorアスタだけ見たってなんの印象も残らんまま1話切りだろうし
コンボの破壊力凄い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:36:39.48 ID:lntqkBPs0.net
また今期も元請けが倒産すんのか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:36:43.31 ID:TQRxoNal0.net
>>152
落第騎士かな、そっちのほうが見やすいと思う
自分はさきにアスタリスク見たけどそのあと続けてアニメ見る気なくなった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:37:48.62 ID:UdAFEnbD0.net
BJ、いきなり上半身ぬぎだして、ちょっと混乱したが
手術衣への着替えで安心したw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:37:51.13 ID:UEvNt9Sw0.net
学戦都市の劣等生、結構おもしろいかもしれない
アスタリスクはつまらんかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:38:05.54 ID:Cg9Dn81M0.net
>>163
テンプレ通りのストーリー
そしてラノベ特有のしゃべり口調で萎える

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:38:58.28 ID:Vl6cH9GS0.net
落第とアスタリスク丸かぶりすぎだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:24.04 ID:r+i94G2O0.net
>>163
劣化ISにさす鬼要素入れた感じかな
すさまじいテンプレ

俺はキャラで落第を押す

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:30.81 ID:UFWyK/A20.net
今期ホントに観るもん無いんや
誰かオススメ教えてくれや

ポル産は無しで

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:34.44 ID:KXVO6uMb0.net
>>151
昔のブラックジャックも、おもしろなかったけどなw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:42:58.92 ID:IzQ1vqweO.net
アスタリスクは2クールらしい…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:44:07.57 ID:vHlWeLf90.net
BSでヤンブラ見たけどきもちわるかったなー。手塚治虫の風評被害起きるレベルだぞ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:46:37.07 ID:KXVO6uMb0.net
落第騎士は、主人公がダメダメな能力なんだろ?
アスタリスクは、そこそこ強そうなので、よさげに見えるんだが・・・

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:47:47.39 ID:r+i94G2O0.net
>>177
いや実は剣技やコピー能力強くて
劣等生みたいにステータス隠してる感じ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:47:55.92 ID:OUI+0/Q00.net
ブラック・ジャック 21は好きだった。主にOPが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:49:06.93 ID:KXVO6uMb0.net
>>175
本当だ、BDに2ndシーズンってあるわw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:49:12.49 ID:/FdTfeS50.net
ヤンジャって、ヤングブラックジャックのこと?
せめてヤンブラにしてくれ
若黒とか、若黒弱というのもありかな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:49:32.99 ID:ylg5cPhW0.net
終物語開始10分で挫折だわ、化物語は全部みたのにな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:49:37.81 ID:wsjrFpdp0.net
完全にキャラデザの好みだけでアスタリスクのほうが上かなぁ
いやもうそれくらいしか判断基準がないっていうか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:50:04.47 ID:/CmLM98S0.net
とりあえず3話まで見て、どうするか決めようじゃないか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:51:13.68 ID:KXVO6uMb0.net
>>178
そうなんだ
となると、もろ被りだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:52:11.48 ID:xReXN8N20.net
どっちが落第でどっちがアスタリスクか記憶が曖昧になってきたぞぉ

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200