2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ330人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:43:56.98 ID:vur5VR/s0.net
☆☆★アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始★☆☆

・【★実況厳禁★】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送;
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://cinderella.idolmaster.jp/
Webラジオ:http://hibiki-radio..../description/imas_cg

□前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ328人目 [転載禁止] (※実質329)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443873026/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:27:20.91 ID:yt+HFuc+0.net
ここ本スレでいいんだよね?
ここまで流しで見た感じストレスの溜まる展開続くわりにその反動となるべきカタルシスが力技で強引すぎていかんともしがたいわこれ
特に2クール目はそれが顕著でついていけない感がありますわ
あとキャラ同士の会話が絶望的に面白くない
アイマスよう知らん立場からしてみれば平々凡々ちょい以下の駄作アニメって感じ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:27:39.09 ID:LGYjOkOJ0.net
>>42
制服って訳わかんねえな
歌えなくなった千早が20話で私服で出てくるみたいなもんか?
そんなの客からしたらバカにしてるだろって思うんじゃ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:28:54.78 ID:LGYjOkOJ0.net
本編はともかく、のまけでのやりとりは面白いから
どう考えてもわざと面白い要素を抜いてるんだよな

やっぱりエンタメではなかった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:30:15.88 ID:etGk+dw+0.net
高雄が劣っているのは論理性とエンタメ性、優れているのは感情の表現力
明らかに脚本家としての素質に欠けている

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:30:27.92 ID:HRxYrBEO0.net
>>77
最終回OP
「とときと」「きらりの」「「とときら学園」」「ぴにゃ〜」
「今日は転入生を紹介しまーす」
「た、橘ありすです、よろしくお願いします・・・」

というのはどうだろう?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:31:17.75 ID:VdQv1WqT0.net
なんか薬を求めてんのに毒しか出てこない感じ
途中からネタアニメとしてみるようにしたらそこそこ楽しめてるけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:32:26.32 ID:wHwWvVIK0.net
歯に衣着せぬ物言いで有名な鬼女プロデューサー美城

彼女の元に集められた14人の新人アイドル達

無理難題を押し付けてくるPの鞭に耐えながら最高の笑顔をファンにプレゼントし続けるシンデレラガールズ

最終試練『CD1000万枚手売り』

リーダー本田未央が思い付いた最後の手段とは!?


次回 アイドルマスターシンデレラガールズ最終話
「そうだ、海外に行こう」
島村卯月!頑張ります!


こんなんで良かった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:33:22.05 ID:HRxYrBEO0.net
>>84
甘ブリかよw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:33:41.83 ID:LGYjOkOJ0.net
シャーロットみたいに最終回だけ海外編やってもいいよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:33:55.24 ID:RNpdNvpY0.net
ライブの時の汗の表現とか作画演出は素晴らしいんだが脚本が他の追随を許さないほどゴミってやっぱヤマカンの弟子なんだなと思いました

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:35:38.34 ID:OmVf8gIL0.net
デレスタの勢いを誇ってんのも、
前作のデレマスが十分普及したうえでの新作だから移行がスムーズだっただけでは?

こんなアニメの内容ではアニメからの新規ファンはのぞめねぇし
すぐに頭打ちするんじゃあ・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:36:18.71 ID:LXCOB+ht0.net
シリアスもいいけど全体通してドタバタ感がまるでなかったのはなー
コミックス読みたいと思って手に取ってみたら中身エッセイでしたみたいな印象

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:36:52.55 ID:TLBcLAM90.net
劇中劇オチで「とんだ茶番だよね〜」と談笑しながら誰かが台本を投げ捨てて
それを残りのCPメンバーが踏みにじっていくラストなら名作に昇華出来る

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:37:58.22 ID:1Qqd8c2S0.net
つか制服自体は卯月がそれで出る事を選んだんじゃなかったっけ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:37:59.99 ID:/WEfysZC0.net
大手事務所だから海外ツアーぐらいするかと思っていたが
765プロより仕事してる感じがしない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:38:32.61 ID:KLYsM4Ew0.net
>>74
それだけはやめろ
他のアニメに被害を加えるつもりか?
一アニメファンとして高雄は監督の域に達していない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:38:35.53 ID:J/rj/94k0.net
9話の「同点〜?」の所が何回聴いても「あら〜童貞?」に聞こえてしまうので勃起してしまうんだが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:38:36.79 ID:injlOuV80.net
>>89
あーそうそうそんな感じ
過剰にポエミー過ぎんのよね
特に2期後半になってからオリキャラ同士のポエムバトル始まって脳味噌煮えてんのかと

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:41:02.02 ID:uz3/EgJR0.net
いやー笑った来週も楽しみだな!→いい話だなぁ…→やー笑った笑った!→……ジーンとくるなぁ

ってのを期待してたら実際は

いい話だったなぁ…→いい話だったなぁ…→いい話だったなぁ…→いい話だったなぁ…

単調なのがすごい気になった
毎週おんなじパターンの話ばっかだし舐めてんのかと

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:41:30.09 ID:1ZvRrFIx0.net
>>89
エッセイならまだ読めるよ。

これ、三流の自称純文学読んでる気分。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:42:57.77 ID:injlOuV80.net
学園が舞台の少女達の悩みを描いたアニメだったらまぁ見れたと思う
アイドルアニメではないねこれ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:44:55.58 ID:HRxYrBEO0.net
>>94
川島さん「童貞?いいわよ」

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:45:08.22 ID:1ZvRrFIx0.net
>>96
結局作品にユーモアがないんだよな。
作画レベルで「遊んでるなあw」ってポイントはいくつかあるけど、ストーリーレベルではほぼない。

多分作り手の人間性に余裕がないんだろうなあ…
ユーモアやウィットを理解する能力がないから作れない。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:45:34.71 ID:HRxYrBEO0.net
>>98
「櫻の園」をアニメ化しようぜ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:45:35.26 ID:pIjUPaJp0.net
オリジナルアニメでこの話やったら話題にもされずに終わるんじゃ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:45:58.47 ID:u+Xva7rd0.net
「卯月凹む」
「卯月復活」
とかおおざっぱな事しか聞かずにそれぞれ好き勝手に脚本書いてるんじゃねえのかこれ
どのキャラも前回の自分の台詞忘れてるかのような振舞いだよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:46:08.39 ID:injlOuV80.net
キャラ同士でダベってるシーンでもクスッとくる掛け合いとか無いよね
ある意味リアルな女子っぽいが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:47:27.39 ID:etGk+dw+0.net
最終話は舞踏会成功のあと
突然精神病棟にシーンが切り替わって一人の男性が映る
虚ろな目でスマフォを覗き込む、画面には親愛度MAXになった卯月たちのカードが並ぶ
傍らには高額な請求書と消費者金融の督促状
男性は首に左手を当てて画面は暗転、そこでアニメは終了となる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:48:03.09 ID:1ZvRrFIx0.net
>>102
そもそも企画段階でボツになる。誰が見ても面白くないから。

面白くない作品が企画として上がるためには、それがよほど芸術性や社会性を持っているか、
もしくは制作者とかのネームバリューがあるかなんだよな。
有名人が作ればどんな駄作であっても評価するアホが出るわけだしw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:48:21.99 ID:TLBcLAM90.net
「昔の話にゃ‼」→クスクスクスクスってやりとりには辟易したわ
基本的に会話劇は絶望的につまらない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:48:58.68 ID:uz3/EgJR0.net
>>98
わかる
アイドルとして、じゃなくてあくまで普通の女の子として、の話なんだよな
あくまでアイドルにこだわったアニマスとは別のアプローチ、というよりはまぁ高雄さんはそれしか出来ないんだろうなって感じ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:49:15.00 ID:4Rk8CH1PO.net
特に金持ち設定でもないゲームの方では海外飛びまくってたんだけどね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:49:42.66 ID:ZbuFjDBm0.net
>>104
みんなほどほどに仲良しなだけで
場面ごとの誰かと誰か入れ替えて同じ事言わせても問題なさそうなんだよな
杏くらい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:51:34.05 ID:ceB1COtO0.net
>>105
これやったら名作

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:51:34.28 ID:lVKDD32r0.net
結局凛のNG、TPに対する考えはふわっとした当たり障りのないまま言及もなく終わるのか
リアル10代の普通の女の子の心情を描くと言いながら時折こういう都合のいいファンタジーな動きするから困る(22話が特にそう)
そもそも高雄にどれだけ普通の若い女の子の心情がわかるんだよっていうね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:53:38.19 ID:wsHVXOEH0.net
何もかもがフワッとしてる

クリームみたい って台詞出てきそうなくらいクリームみたい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:53:57.71 ID:lVKDD32r0.net
>>112
間違えた一番心情がおかしいのは21話の展開だった
まあ20話あたりからどんどんおかしくはなって言ってるんだが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:54:09.89 ID:IL44P5cY0.net
そこらのおっさんより女性の高雄の方が少女の感性を描く方がいいだろとかいう擁護を見たときは
じゃあ脚本も男じゃなくて似た年代の女性連れて来いよってツッコみそうになった
そもそも高雄はどう見繕っても少女みたいな年齢じゃねーだろw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:57:47.17 ID:1Qqd8c2S0.net
>>115
いや、まぁ一応男性脳と女性脳ってあって
女性脳は個人主義に偏りがちらしく、その思考でTPとNG選んだら
明らかに自分にあってるTP選ぶのはありえるんじゃない?
CP解散の危機とかも含めてとなるとちょっとこちらとしては理解しがたいが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:59:38.35 ID:LGYjOkOJ0.net
23話の卯月泣きの後の擁護だっけ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:59:44.49 ID:injlOuV80.net
上で言った卯月が美穂に返信しなかったこともそうだけどこんな事やらせたらキャラがどう見られるか?
って視点が抜けてるよね
マジで話にキャラが動かされてる状態
常務はまさにその極みみたいな存在だし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:01:56.86 ID:u+Xva7rd0.net
そんな生々しいリアル誰も望んでないよ!誰も得しないよっ!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:03:57.76 ID:xAqG61dR0.net
ひょっとして視聴者が勝手に男性脳で観てたのが悪いのでは?
視聴中は女性脳に切り替えてればよかったかしら

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:07:37.34 ID:Vldk5rBp0.net
現状しぶりんにばっか集中してる人気を落としてその分卯月に集中させ
今後は名実共にセンター卯月としてシンデレラガールズを展開していく
そのためのアニメだったのではないか
しぶりんは中の人も鳴かず飛ばずだし今後もこいつ主導で進めても誰も得せんやろ

アイマスを代表する人気タイトルという自覚がやっと公式にも出てきたんだな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:09:16.34 ID:THaUoWrb0.net
もはや「人間として嫌われる」要素がふんだんに盛り込まれてしまった以上
男性脳でも女性脳でも楽しめないだろ

それ以前にモバマスは男性向きなのになぜ女性脳で見なくちゃいけないのか
という話は置いといて

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:10:23.72 ID:SltZp5sx0.net
実際何か凛と未央に恨みでもあんのかって脚本だったしな
最後の最後で美味しいとこ全部赤ポジションの卯月が持ってくのはまぁいいとして
同じ青ポジションのわりにアニマス千早との扱いの差をみると悲しくなるな凛は

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:11:34.82 ID:NnbPmqQF0.net
なんかデレマス叩いてる奴の、ハイカルチャーとか教養へのコンプレックス臭がやばい
橋下市長の文楽批判に通ずるものを感じる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:11:38.60 ID:TjMgFv490.net
「戻って来て欲しい!信じて待つ」「三人じゃなきゃ嫌だ!」的な感じ出しておいて
Pが迎えに来て、色々いい話風になって戻ったら衣装用意されてないとか、酷い苛めを見た
「三人で行こう!」みたいな空気だと思ったら、一人でステージ出てキョドった後一人で歌う、酷い茶番を見た

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:12:03.33 ID:U5YojXDG0.net
>>121
しぶりんがなぜ人気だったのか分からないしむしろ今が普通に思える

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:12:23.34 ID:pIjUPaJp0.net
千早さんはゼノグラシアで扱いが悪かったからな
多分、次回作で凛の扱いが良くなるよ

まあそれよりグリマスやってほしいが
もちろん高雄以外が監督で

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:12:49.16 ID:+kFLmyCF0.net
アニメ終了→デレステ配信でこの衣装は最終話の!みたいな感じになる予定だったのかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:12:59.20 ID:G4DrWG090.net
デレアニは文学
読解力ない馬鹿は見ないで下さいね
作品が汚れてしまう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:14:26.86 ID:GBNj6DVN0.net
人気キャラの凛をよくここまでクズにできるよな
その度胸はすごいと思う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:14:37.85 ID:IL44P5cY0.net
第一回の選挙だと
凜   19位
卯月 29位
未央 圏外
まあこの時はゲームの能力が重視されてたので意味合いが違うが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:14:54.66 ID:6bxwNIBZ0.net
>>127
なんか知らんけど次はミリじゃなくで引き続きデレの劇場版説が有力らしいぞ
十中八九11月のライブで制作発表されるんだとさ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:15:52.99 ID:llk05oo/0.net
Twitterで脚本家が言い訳する作品が文学とか笑わせてくれる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:16:33.83 ID:xAqG61dR0.net
ミリオンのアニメPVも公開されてなかったっけ
アッチが先じゃないの

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:17:41.69 ID:pIjUPaJp0.net
衣装名に、ナチスがユダヤ人を襲撃した水晶の夜(クリスタル・ナハト)を連想させるクリスタルナイトと名付ける冒険

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:19:35.94 ID:6JtQOFBN0.net
ミリオンアニメ化するならまずメインキャラを絞れと言いたい
PVだと映画の子たち+信号機の10人がメインっぽかったがそのくらいでいい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:19:36.17 ID:SF3RQ3nfO.net
ハイカルチャー()
教養()

>>133
twitter文学とかいうやつかな?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:21:11.30 ID:7JAWXgnj0.net
クソアニメだった、掛け値なしに

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:21:33.46 ID:LnuUTw4M0.net
あまにアニメを文学とか冗談じゃなくて本気で言ってそうなの見ると大丈夫かなと思う

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:23:00.34 ID:pIjUPaJp0.net
>>139
発表当時は低俗な三文小説として扱われなかったものが、現在では文学として教科書に載ってるんだし、
「文学」なんてそんなもん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:23:58.53 ID:Qr5n7flG0.net
>>125
卯月「やっぱり変でしょうか?」
未央「しまむーらしいと思うよ!」
時間切れで着替えるヒマがないパターンだと卯月は謝罪(すみません、私のせいでとか)入るだろうし
未央が卯月の個性として肯定してる流れなら卯月がそれ選んだと考えるのが打倒じゃね?
衣装無しならその前の凛が衣装も用意してなかったのに衣装なしに違和感覚える認知症になる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:25:03.61 ID:IL44P5cY0.net
文学と唱えれば自分は高尚なものをたしなんでるという自己暗示でしょ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:25:30.14 ID:7JAWXgnj0.net
時間に余裕があったからあの場所に寄ったのに何で遅刻してんだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:26:11.49 ID:7sei1hpd0.net
馬鹿には分からない(キリッ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:26:42.90 ID:iV0lDrc80.net
>>143
文学的だかららしい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:27:01.92 ID:D6g2/o2Q0.net
君にはまだ見えてないだけ(キリっ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:27:22.87 ID:xAqG61dR0.net
モバPは時計が読めない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:28:40.63 ID:sfR24Ng60.net
単体で見れば面白いエピソードが多いので、リメイクしたら良作になると思うんだけどな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:31:27.15 ID:2ojzn/Kb0.net
考えてみたら武内Pはモバマスの代表Pだもんな

クソというほどクソではないけど文句なしとは言えない、つかどっちかっつーと期待外れってのが俺の評価だな
減点の要因は主に何もかも唐突な脚本とひたすら単調な構成
もっと良くも悪くもワイワイガヤガヤするアニメだと思ってた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:37:13.00 ID:9oj56iBE0.net
もっと無茶ハプニング回とかあってよかったよな
テンション上がる場面はどれもライブシーン頼りで輝くのはその時ステージに立ってる子だけ
それ以外はさっぱり山場なしのポエポエ進行ってのは退屈だわ
デレってアイマスの中じゃ一番退屈と無縁なタイトルだと思うんだが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:39:31.98 ID:O6bbpjWa0.net
オレのふじりなどこいったん?(´・ω・)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:41:35.55 ID:13HrUlaTO.net
いざという時のために車に衣装とメイク道具積んどけよ
雪降ってんだしさ

すぐ職質されたり脇が甘いんだよPは

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:41:37.87 ID:etGk+dw+0.net
渋谷にとって救いのないアニメだった、結局自分のことしか考えてなかった
振り返ってみれば3話で発破をかけたのも私の初舞台を失敗させるんじゃないよって意味だとしか思えなくなった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:41:45.92 ID:7JAWXgnj0.net
今朝のアニメでは数分前まで爆発テロでずっと植物人間だった人すらちゃんと衣装着て踊ってたよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:42:17.16 ID:zie5m16t0.net
りーなはライブ後、絶対
「今日の卯月ちゃん、ロックだったね!」って言ってる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:44:55.10 ID:u5xc5h3P0.net
ファンが居て初めてアイドルって概念が成立するんだから、そのファンの描写をおざなりにするのは良くなかったな
ファンを描く気がない=アイドルを描く気がないって話になるから、アイドルマスターって看板外してくれ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:45:31.53 ID:etGk+dw+0.net
でもNGのダサイ衣装より制服の方が可愛いという残念さ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:47:00.20 ID:UbT71VI40.net
1クール目ではアイドルと一緒に成長してる武内Pだったけどどうして
2クール目では肝心なところで何も出来ない無能Pになってしまったんだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:48:24.37 ID:WSRmIcNi0.net
だから女の作品は感覚で見るべきなんだよ
辻褄合わせを必死に考えるのは男の悪い癖

見せたい絵を好きに出すべし

って感じなんじゃないの?
少女マンガとか女性の恋愛小説とかそんなの多いし、それでも売れてるんだよな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:49:03.03 ID:2AIgIvJ10.net
>>158
別に武内Pに不満は感じないけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:49:29.53 ID:pIjUPaJp0.net
>>158
1クール目から無能だったろ
成長って、おまえ何考えてるのか分からんって切れられたことか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:50:22.00 ID:etGk+dw+0.net
いやここ3話の武Pは凛の次くらいにクズだっただろw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:50:37.41 ID:gSXH0uk90.net
>>158
会社から自由にやらせてもらってる間は牛歩の如くだけど成長できた
ところが常務という上司から煩く詰められる毎日になると頭がパンクして笑顔しか言えないポンコツに
こういうリアリティ()のある描写はさすがだと思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:51:50.80 ID:UbT71VI40.net
>>161
本田のところでまだまだ自分も未熟だから少しずつ成長していこうみたいな感じだったのに全く成長してないって意味で言った
すまん

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:52:45.89 ID:7JAWXgnj0.net
武内は無能なだけでクズではないよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:53:27.07 ID:THaUoWrb0.net
「馬鹿には分からない」
「理解力が足りない」
「叩いているやつは教養コンプ」
こういう奴の作品言及率の低さと人格否定への切り替えの速さは異常
自分を客観的に見れていない奴ほど棚上げしてこう言い出すから困る

>>153
TPに行ったのはNGには無い(かもしれない)可能性感じたから、CP存続は知らん。両立すればええねん→出来てない
「私が悪かったの?」→悪いと思っている奴はそんなこと言わない
真っ先にNGから離れたくせに卯月に「NGのことどう思っているの?」

自分本位過ぎるクズになっちまったな凛は

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:53:45.99 ID:R98t1NVa0.net
未央と卯月を殺した罪は重い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:54:48.65 ID:etGk+dw+0.net
卯月へのゲスな扱いと突き放しっぷり、最後の適当な励まし
卯月が壊れる切っ掛けを作ったのはクズ凛だけど
実際に壊したのは武Pだろ、違うか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:55:29.87 ID:WSRmIcNi0.net
言うても前作の赤羽根Pも・・・
さすPレベルで何でも解決しないと無能扱いになるんでしょ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:57:13.63 ID:0PAeiAbd0.net
アニマスもアニマスで突っ込みどころはかなりあったよ、ただネタもやったりしたし完全にファンタジーの世界だったからあまり気にならなかっただけで
リアル風ってのはそういう「騙し」が効かないから難しいのよね。整合性が少しでも取れてないとかなり歪に感じるのし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:57:49.65 ID:etGk+dw+0.net
武Pが挽回しましょうって言って卯月は壊れたんだぞ
未央に当然の結果ですって言ったときから何も成長していない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:58:01.60 ID:7JAWXgnj0.net
凛はマジでなんだったんだろうな
マジでなんだったんだろう
いやだ…!3人で出たい!→未央、すごいね→未央に促されて卯月に近寄る
もう痛々しくて見てられなかった
これまでのクズっぷりから少しでも挽回する回だと思ってたのに…
なんだったんだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:58:06.63 ID:hZPaFOAw0.net
未央はねえ
何か変な意味でネタキャラにされちゃったな
卯月はどうだろう?能力はポンコツすぎるしメンタルは弱体化するし
悩むのなげーしだったが
何だかんだ同情は集めた上で可愛くは描かれていたからなあ
元からの担当は不満だろうがアニメから入った奴からは人気上がるんじゃない?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:58:26.53 ID:sfR24Ng60.net
武内Pは卯月に対して徹底してバッドコミュ連発してるのが何とも
病んで落ちた所に手を差し伸べてもマッチポンプにしか見えん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:58:27.77 ID:pIjUPaJp0.net
バネPはやらかしたのは6話くらいで、
それ以降のコミュニケーションはほぼ完璧だったし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:59:00.21 ID:HUBT7S5x0.net
常務の無茶振りに「ま、待ってください!」のパターンはもういいよw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:59:17.48 ID:ZbuFjDBm0.net
武Pは解決しないどころか、卯月を追い詰めた元凶の一つだろ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200