2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:02:25.60 ID:ipqnSIfb0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443795278/

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:08:51.33 ID:v831FBfM0.net
テレビ放送急がないで白面との対決前までにして、劇場版で白面との対決を描いてくれないかなーとか思うのは俺だけだろうか

806 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:09:20.25 ID:MsznncaCO.net
ワシは半分蛾がいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:32.13 ID:w9fkFZ980.net
鑓が使えなくて無言になる日輪かわいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:39.39 ID:EHKnxLWb0.net
よせ、あれは手を出していい代物じゃあない
うしとら以外ならからくりサーカスにするんだ、とりあえず3巻まででいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:39.89 ID:1hfCrM2f0.net
>>804
アンデルセンとかところどころ好き
でもうしとらからくりの方が好みだなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:11:22.68 ID:JnXDTkU90.net
>>804
単行本で一気読みした俺は好きだよ

というか展開早すぎるわ物足りない
日輪の服バッサリは良かったけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:19:54.52 ID:PHNVwaN60.net
黒博物館アニメ化してくれればいいよ
からくりの君のクオリティでな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:22:39.75 ID:6n/Y9hsh0.net
>>804
アクションと月光の過去と高瀬露は最高だが敵はうしとらからくりに比べると格段にランク下がる
仲間が足引っ張るキャラばかりなので脇役に魅力もない
でも藤田の連載少年漫画でベスト3に入る出来ではあるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:23:33.33 ID:9fjip3pf0.net
お前らあまり好きじゃあなさそうだな、じゃあ月光条例読むわ
美食王みたいなノリとみた

>>808
うしおよりからくりの方が好きだよ

藤田も生涯現役で死ぬまで書き続けるのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:23:52.54 ID:9vpZogNv0.net
なんやかやであんまり見れてないんだけど
原作よりもよくなってる!ってエピソードある?
とりあえず1話は原作よりよかった 個人的に

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:24:51.77 ID:Tz31uiQY0.net
ベスト3ってマジか…
…ん?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:25:15.50 ID:syIDZT/d0.net
メイン層が家族持ちのパパさん達と考えるとうしおととらは頑張ったと思うぜ
境界のRINNEが400、キングダムが計測不能とか見てきたからうしとらもそんなもんかと思ってた
まぁNHKと深夜枠じゃ売上の持つ意味は全く違うがとりあえず背筋が凍るような数字にならずよかった

>>805
ラスト1クールで75話分とか無理すぎるから皆そうなったら最高だと思ってるんじゃない?
ただ子供向けに作ってるアニメでそういうことはやらんだろうなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:29:52.49 ID:9fjip3pf0.net
>>814
ラストあたりまでカットの嵐だから良くなることは少ないかと・・・
尺も短いからラストだけ盛り上がるパターンじゃないの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:31:12.13 ID:6n/Y9hsh0.net
>>814
小夜回と河童の歌は原作より良かったかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:32:04.97 ID:VQSYZzKW0.net
第二のジョジョにはなれないみたいだな
残念

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:34:05.37 ID:PKyI8Miu0.net
ジョジョってそんなに売れたの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:35:21.56 ID:Tz31uiQY0.net
>>814
日輪の脱衣は原作よりずっとありがたかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:36:53.05 ID:1hfCrM2f0.net
>>814
原作より優れた、とまでは思わないけど「わしは!とらだ!!」の台詞は
うまく原作で言い方をイメージできてなかった部分だったのでなんか20年越しにしっくりきた

あと若干ネタバレになるが1話の台詞とかがよりラストの展開を意識した改変されてるのと
今回の流の細かい表情かな。原作で若干印象が定まらない感があったからこれもラストまで
踏まえてキャラを構成し直してる感じがした
そして小夜と麻子は原作にもましてかわいい感じがするのと河童の唄はアニメならでは

まあ全部原作ありきの話だけどね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:42:50.32 ID:syIDZT/d0.net
>>820
第1期は2万超えていたはず
こないだの三部のやつも平均1万は行ってるんじゃないかな
まぁあっちは現行コンテンツだから単純比較はできないけど凄いやね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:43:23.36 ID:UUPVCro50.net
今、14話を見た
edが更に酷くなってて萎えた
前の方がまだマシだわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:52:17.76 ID:9vpZogNv0.net
なるほど、エピソードが良くなってる、
というよりはポイントポイントの演出が良くなってる感じなのかね
よっしゃ これからDVD買うかレンタルかして見よう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:53:20.05 ID:6n/Y9hsh0.net
公式次回予告に純ちゃんが来てるじゃねえか
てか金髪キャラばかりになってきたなw
俺は流は銀髪だと何故か思ってたから金髪流は衝撃受けたわ

827 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:05:22.98 ID:MsznncaCO.net
いや、銀髪の表現とかなり違う気がするが
銀○の主人公とかさ

ところで女の幽霊って聞いたら黒髪ロング思い浮かべないか?
まぁ国によるのだろうが
少なくとも三編みやモップはなぃなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:08:21.73 ID:syIDZT/d0.net
おキヌちゃんは青かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:17.10 ID:KehV8zWv0.net
金と言えばエレザールの鎌が何故か金色だったな
獣の槍との差別化をはかったのかな
新しいものだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:46.93 ID:Q+CpYWNO0.net
おっと幽体離脱とヒーリングが特技の女子高生ネクロマンサーの話はそこまでだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:12:09.46 ID:Vpuj2fO10.net
作ってる側が本気なのは伝わってくるんだが
如何せん無理がすぎる 特に尺

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:21:09.63 ID:SMQIPL580.net
円盤ランキングはあまり信用しないな。
1位のシンフォギアだって、イベントチケット抜いた状態で中古100円〜とかで投げ売りになってるし。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:24:27.71 ID:6n/Y9hsh0.net
うしとらでイベント封入権があって生藤田に会えるとなったら効果あったんかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:26:06.23 ID:3v/PkowC0.net
ジョジョの場合、円盤売れたら続き作れるよ!ってスタッフが言ってたんでしょう?
うしとらとはそもそも違う。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:26:09.66 ID:be3Cz9R/0.net
>>833
藤田と握手とか怖い、首に噛みついてきそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:26:51.38 ID:Uppl3ueG0.net
初回特典で藤田の髪の毛を封入だろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:27:52.52 ID:syIDZT/d0.net
藤田はそんなことするより円盤の描き下ろしカバーをちゃんと描いてほしかった
オバケだぞ〜みたいなとらの変な構えを見るたびにイライラしてくるぜw
ハッキリ言って今まで見たとらの絵のなかで一番ダサいと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:28:02.10 ID:be3Cz9R/0.net
>>836
ああ、だから入ってなかったんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:28:49.10 ID:QQbFe3Gg0.net
>>836
可哀想だからやめて差し上げろw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:30:12.42 ID:Zc3QeDGo0.net
撮りだめしてた10話から14話まで今一気に見たんだが
凶羅になまはげカットかよ・・・
山魚とサンピタラカムイもカット決定かこれ?
尖角だっけ?あの武器も出てこないで終わるんかな・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:33:43.79 ID:syIDZT/d0.net
>>840
凶羅のカットには9話で気付けよw
武器の名前も覚えてないんだしあやふやな記憶のまま楽しむがよい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:33:54.65 ID:1hfCrM2f0.net
>>837
あれ描き下ろしじゃないと思うよ
だいぶ前の

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:34:40.29 ID:6n/Y9hsh0.net
>>840
まだくらぎ戦でワンチャンある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:43.06 ID:Zc3QeDGo0.net
>>841
そういやかまいたちより前だったけか
順番はあやふやだけど話はほぼ覚えてるから辛い
サンピタラカムイカットしたら布ちぎる経緯どうすんだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:37:05.88 ID:amzgkzP70.net
あの話カットかよっていう割りに記憶があやふやな人
結構多いよね

846 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:38:09.62 ID:MsznncaCO.net
>>828
あれって皆何色想像してたのかね

おキヌなら取り憑かれたいな。
出会いのシーンは除く

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:43:59.20 ID:xNxZlnRI0.net
>>845
あやふやじゃないヤツは39話で完走がどれだけ無理ゲーかわかってるから
覚悟完了済みかアニメ見てないだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:46:07.69 ID:syIDZT/d0.net
>>842
そうだったのか
もう半年ズレてればゴースアンドレディも終わってて気合入った描きおろしイラストになってたのかな
鏢さんとか人気の割にカラー少ないし今後の巻はそういうの期待したいな
オーバーロードの描きおろしケースとか見てると羨ましい

>>844
まぁ悲しみは皆同じよ
上のテンプレにリンクがあるネタバレスレの方に行けば
カットによる整合性どうすんだって話とかも良く出てるからそっち行くといいぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:49:02.88 ID:zc68Tmua0.net
>>814
オマモリサマの舞はすごく良かった
俺的にはいまのところ一番アニメ化バンザイしたとこ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:18.84 ID:amzgkzP70.net
>>847
ああ、確かにそりゃそうだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:29.15 ID:C4r17J+00.net
>>845
あやふやじゃなかったら半分くらいはカットすることになるの分かってるから…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:56:10.53 ID:ISPI5tROO.net
>>792
キャストは個人的にほぼ完璧だから尺のように誰もが悔やんでいるようなまとめ方はやめてくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:01:16.23 ID:JJaI7vqX0.net
688と695を書き込みした者です。

アニメではカットされてるエピソードが多いと教えて貰ったので原作を購入してみました。
くそっ!すごい面白いじゃん!!
アニメの14話は原作だと9巻になると聞いたから始めは9巻までしか購入しなかったんだけど結局その日の内に全巻揃えてしまった・・
今日は徹夜で最後まで読破しますw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:04:45.04 ID:Q+CpYWNO0.net
>>853
新規がアニメから入ってくれるのは嬉しいものだな
外伝と小説もお勧め 読了したらネタバレスレで会おう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:05:19.62 ID:be3Cz9R/0.net
>>853
外伝もちゃんと買うのだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:05:41.45 ID:yH4ldzC90.net
>>853
それは嬉しいね
アニメ版だと旅立ちまでの序盤は評判が良いとは言えないが
原作だと序盤も圧倒的に面白いのよ 特にあやかし編…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:07:01.28 ID:zrFY+VFi0.net
そういや原作だと魂使い果たしかけてる伏線あったけどあれ別になくてもなんとかなるな

>>853
外伝も読めよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:07:55.87 ID:syIDZT/d0.net
>>853
ああ、朝方にいた人か
そうなるだろうなと皆が思っていたはずだが案の定だったようだなw
まぁ絶対最後まで面白いから良い夜を過ごしてくれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:09:48.61 ID:JB8OYN5BO.net
>>853
妖怪シャクヲクレに変化しそうだなw
読みおわったらネタバレスレで語り合おうぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:13:27.59 ID:syIDZT/d0.net
妖怪シャクヲクレに変貌する前に皆で>>853の単行本を櫛で破っていくか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:14:45.53 ID:qulSIhFe0.net
外伝まで読んでる人の中にも
不知火を読んでない人は結構いそう
あれも個人的には傑作だと思ってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:15:40.70 ID:Q+CpYWNO0.net
>>856
トランシーバーは犠牲になったのだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:16:21.56 ID:wK92UjER0.net
そういやバトルシーン止め絵ばっかで全く迫力なかったけど
今回のは結構動いてたな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:22:38.26 ID:Q+CpYWNO0.net
>>861
そのうち短編集で出るかな…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:23:59.23 ID:yH4ldzC90.net
>>863
正直、14話目にして初めてアクションシーンが面白いと思った
婢妖をぶった切って一瞬間を置いての大爆発は、コレだよコレ!コレが見たかったんだと思った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:26:49.70 ID:jGxrjYtx0.net
尺っていうか時間が欲しいよな
アニメ見る前に原作読み返したけど
そのままアニメにしちゃうとだれそうな場所もちらほらあるし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:28:23.14 ID:z/aZvdb00.net
>>864
完全版に収録されるんじゃね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:34:24.55 ID:MhtXFjwC0.net
>>867
あぁそっちか…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:37:17.24 ID:FRQ54oia0.net
>>842
舞台版のチラシだっけか
チラシの一連の絵も好きだけど描き下ろしも見たいなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:37:35.20 ID:PHNVwaN60.net
??「お前たちの旅は無駄がなかった」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:02.95 ID:3w/VxDCg0.net
ハマーって原作じゃ結構後半に出てきたキャラなのにもうOPで登場かよ
流石にカットしすぎだろ
神野とか西の妖もカット候補?
最終決戦はうしおととらと光覇明宗とハマーと東の妖だけで挑むつもりか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:13.86 ID:3Klh8Iq10.net
不知火は税理士かなんかになって成功してるオッサンが秋葉原かなんかに居る古典的な中年キモオタにしか見えなくて笑える

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:42:26.16 ID:zrFY+VFi0.net
不知火ってチャコちゃんのやつ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:43:57.97 ID:1hfCrM2f0.net
>>871
39話中の26話まで用のOPだから間違いなく後半ですとも

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:45:32.81 ID:syIDZT/d0.net
>>871
自衛隊を忘れてもらっては困るぜ
まぁ西は原作で26話もあるから無理なのは分かっていたであろ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:05.65 ID:Vpuj2fO10.net
いろいろ削ってるみたいだがブランコだけは削ってほしくないなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:41.77 ID:re66NGNi0.net
自衛隊の戦闘機に太極旗が描かれたり
不自然に雑魚化されるんじゃないかと心配

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:54.63 ID:A9NtI/h20.net
水樹奈々と石上静香の声が似てるような気がするのは俺だけかな

おかげで日輪が「お○んぽぉぉぉ〜」と言い出しそうな声に聞こえて仕方なかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:50:35.76 ID:poyDh3rm0.net
ああ、我が嫁・日輪の臀部が…♪

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:51:08.11 ID:3w/VxDCg0.net
最終決戦で懐かしい奴等が助っ人に来る展開が熱いのにカットされちゃ意味ねー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:55:05.66 ID:syIDZT/d0.net
>>877
衾戦で戦闘機のミサイルとしては有り得ない炸薬量のスーパーミサイルをちゃんと撃ってただろw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:02:12.64 ID:be3Cz9R/0.net
衾で思い出したけど
ちゃんとモブのあいつも座ってたみたいだな
終盤まとめ役だからなあいつ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:06:58.30 ID:FIGssR9w0.net
>>881
き、近距離で撃ったから余った燃料に引火したんだよ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:10:29.07 ID:yH4ldzC90.net
考証ガン無視で爆発ド派手にするのは、ハリウッド的エンタメを研究してるとも言える

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:19:17.52 ID:Kqk2bKJS0.net
水樹日輪はすごくしっくりきた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:23:38.67 ID:KehV8zWv0.net
>>881
太陽光で化学反応起こす妖怪もいるし衾もミサイルで引火したんだろうよw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:27:52.54 ID:yEJWmC5b0.net
今録画見たけど白面の者のイントネーションが
変わってきてるな
個人的にはうれしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:30:42.52 ID:kv+rF9fS0.net
そういえばEDのテロップに白面の声の人出てないな
なんでだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:38:03.75 ID:MhtXFjwC0.net
>>888
Unknownってことじゃね
演出の一種かな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:38:29.12 ID:kP7HctMk0.net
OPが変わらないのは安心した
高評価したい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:39:28.61 ID:7UKa1guI0.net
来週純か
全裸待機

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:02.57 ID:MhtXFjwC0.net
>>891
一足先に今週だ
すまんな西の

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:21.28 ID:+Fb97uBa0.net
純 「>>891 が全裸なら、私が裸になる必要ないわね…」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:12:03.19 ID:/C5L1T1MO.net
一撃の鏡なんてカットしとけよ……
さすがにサトリは入るよね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:35.38 ID:h4mC2Cxf0.net
>>894
…あったりまえだろ!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:14:58.70 ID:SHqG7fyG0.net
>>894
凶羅と徳野さんがいないのにサトリは無理でしょう。
徳野さん切ったら日輪のせりふが薄く浅くなるのに切ってたんだから。
入れて欲しいけど無理でしょ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:16:46.88 ID:jGknEnUw0.net
>>881
フスマが大量の炎に弱いのはあのゲル状のボディが燃料だから説を提唱したい
ただし引火点が高いので高温が必要とか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:17:36.87 ID:U52vhW+l0.net
入るわけなーだろ
この後26話までに変貌古代中国キリオ槍破壊ハマーを消化するんだぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:17:48.58 ID:teXPj9gC0.net
>>894
なまはげカットがグロいからって理由だったとしたらサトリも・・・
というか後半の方がカットしやすいエピソード多いよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:18:42.37 ID:MyBNZZIQ0.net
お前ら>>895の優しさを無駄にするなよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:21:28.51 ID:h4mC2Cxf0.net
>>900
触れてくれるな…もう寝るよ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:23:04.55 ID:PJRwCry80.net
一撃の鏡は真由子がうしおの不思議を知る貴重なエピソードだから外せなかったんだろうか
そこは石喰いで代用してカットするべきだったよね
麻子はあやかしの海があるし
ところで一撃の鏡見るとなぜかチャイニーズゴーストストーリーを思い出してしまうんだ、不思議やなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:23:53.41 ID:MyBNZZIQ0.net
>>901
公園でブランコ漕いできていいんだぜ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:24:37.22 ID:bLXYeq4r0.net
ブランコで一回転しようとした思い出

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200