2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら51

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:07:58.21 ID:9fjip3pf0.net
月光条例ってあるじゃん・・・
おもしろい?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:08:51.33 ID:v831FBfM0.net
テレビ放送急がないで白面との対決前までにして、劇場版で白面との対決を描いてくれないかなーとか思うのは俺だけだろうか

806 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:09:20.25 ID:MsznncaCO.net
ワシは半分蛾がいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:32.13 ID:w9fkFZ980.net
鑓が使えなくて無言になる日輪かわいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:39.39 ID:EHKnxLWb0.net
よせ、あれは手を出していい代物じゃあない
うしとら以外ならからくりサーカスにするんだ、とりあえず3巻まででいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:39.89 ID:1hfCrM2f0.net
>>804
アンデルセンとかところどころ好き
でもうしとらからくりの方が好みだなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:11:22.68 ID:JnXDTkU90.net
>>804
単行本で一気読みした俺は好きだよ

というか展開早すぎるわ物足りない
日輪の服バッサリは良かったけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:19:54.52 ID:PHNVwaN60.net
黒博物館アニメ化してくれればいいよ
からくりの君のクオリティでな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:22:39.75 ID:6n/Y9hsh0.net
>>804
アクションと月光の過去と高瀬露は最高だが敵はうしとらからくりに比べると格段にランク下がる
仲間が足引っ張るキャラばかりなので脇役に魅力もない
でも藤田の連載少年漫画でベスト3に入る出来ではあるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:23:33.33 ID:9fjip3pf0.net
お前らあまり好きじゃあなさそうだな、じゃあ月光条例読むわ
美食王みたいなノリとみた

>>808
うしおよりからくりの方が好きだよ

藤田も生涯現役で死ぬまで書き続けるのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:23:52.54 ID:9vpZogNv0.net
なんやかやであんまり見れてないんだけど
原作よりもよくなってる!ってエピソードある?
とりあえず1話は原作よりよかった 個人的に

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:24:51.77 ID:Tz31uiQY0.net
ベスト3ってマジか…
…ん?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:25:15.50 ID:syIDZT/d0.net
メイン層が家族持ちのパパさん達と考えるとうしおととらは頑張ったと思うぜ
境界のRINNEが400、キングダムが計測不能とか見てきたからうしとらもそんなもんかと思ってた
まぁNHKと深夜枠じゃ売上の持つ意味は全く違うがとりあえず背筋が凍るような数字にならずよかった

>>805
ラスト1クールで75話分とか無理すぎるから皆そうなったら最高だと思ってるんじゃない?
ただ子供向けに作ってるアニメでそういうことはやらんだろうなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:29:52.49 ID:9fjip3pf0.net
>>814
ラストあたりまでカットの嵐だから良くなることは少ないかと・・・
尺も短いからラストだけ盛り上がるパターンじゃないの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:31:12.13 ID:6n/Y9hsh0.net
>>814
小夜回と河童の歌は原作より良かったかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:32:04.97 ID:VQSYZzKW0.net
第二のジョジョにはなれないみたいだな
残念

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:34:05.37 ID:PKyI8Miu0.net
ジョジョってそんなに売れたの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:35:21.56 ID:Tz31uiQY0.net
>>814
日輪の脱衣は原作よりずっとありがたかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:36:53.05 ID:1hfCrM2f0.net
>>814
原作より優れた、とまでは思わないけど「わしは!とらだ!!」の台詞は
うまく原作で言い方をイメージできてなかった部分だったのでなんか20年越しにしっくりきた

あと若干ネタバレになるが1話の台詞とかがよりラストの展開を意識した改変されてるのと
今回の流の細かい表情かな。原作で若干印象が定まらない感があったからこれもラストまで
踏まえてキャラを構成し直してる感じがした
そして小夜と麻子は原作にもましてかわいい感じがするのと河童の唄はアニメならでは

まあ全部原作ありきの話だけどね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:42:50.32 ID:syIDZT/d0.net
>>820
第1期は2万超えていたはず
こないだの三部のやつも平均1万は行ってるんじゃないかな
まぁあっちは現行コンテンツだから単純比較はできないけど凄いやね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:43:23.36 ID:UUPVCro50.net
今、14話を見た
edが更に酷くなってて萎えた
前の方がまだマシだわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:52:17.76 ID:9vpZogNv0.net
なるほど、エピソードが良くなってる、
というよりはポイントポイントの演出が良くなってる感じなのかね
よっしゃ これからDVD買うかレンタルかして見よう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:53:20.05 ID:6n/Y9hsh0.net
公式次回予告に純ちゃんが来てるじゃねえか
てか金髪キャラばかりになってきたなw
俺は流は銀髪だと何故か思ってたから金髪流は衝撃受けたわ

827 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:05:22.98 ID:MsznncaCO.net
いや、銀髪の表現とかなり違う気がするが
銀○の主人公とかさ

ところで女の幽霊って聞いたら黒髪ロング思い浮かべないか?
まぁ国によるのだろうが
少なくとも三編みやモップはなぃなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:08:21.73 ID:syIDZT/d0.net
おキヌちゃんは青かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:17.10 ID:KehV8zWv0.net
金と言えばエレザールの鎌が何故か金色だったな
獣の槍との差別化をはかったのかな
新しいものだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:46.93 ID:Q+CpYWNO0.net
おっと幽体離脱とヒーリングが特技の女子高生ネクロマンサーの話はそこまでだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:12:09.46 ID:Vpuj2fO10.net
作ってる側が本気なのは伝わってくるんだが
如何せん無理がすぎる 特に尺

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:21:09.63 ID:SMQIPL580.net
円盤ランキングはあまり信用しないな。
1位のシンフォギアだって、イベントチケット抜いた状態で中古100円〜とかで投げ売りになってるし。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:24:27.71 ID:6n/Y9hsh0.net
うしとらでイベント封入権があって生藤田に会えるとなったら効果あったんかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:26:06.23 ID:3v/PkowC0.net
ジョジョの場合、円盤売れたら続き作れるよ!ってスタッフが言ってたんでしょう?
うしとらとはそもそも違う。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:26:09.66 ID:be3Cz9R/0.net
>>833
藤田と握手とか怖い、首に噛みついてきそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:26:51.38 ID:Uppl3ueG0.net
初回特典で藤田の髪の毛を封入だろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:27:52.52 ID:syIDZT/d0.net
藤田はそんなことするより円盤の描き下ろしカバーをちゃんと描いてほしかった
オバケだぞ〜みたいなとらの変な構えを見るたびにイライラしてくるぜw
ハッキリ言って今まで見たとらの絵のなかで一番ダサいと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:28:02.10 ID:be3Cz9R/0.net
>>836
ああ、だから入ってなかったんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:28:49.10 ID:QQbFe3Gg0.net
>>836
可哀想だからやめて差し上げろw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:30:12.42 ID:Zc3QeDGo0.net
撮りだめしてた10話から14話まで今一気に見たんだが
凶羅になまはげカットかよ・・・
山魚とサンピタラカムイもカット決定かこれ?
尖角だっけ?あの武器も出てこないで終わるんかな・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:33:43.79 ID:syIDZT/d0.net
>>840
凶羅のカットには9話で気付けよw
武器の名前も覚えてないんだしあやふやな記憶のまま楽しむがよい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:33:54.65 ID:1hfCrM2f0.net
>>837
あれ描き下ろしじゃないと思うよ
だいぶ前の

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:34:40.29 ID:6n/Y9hsh0.net
>>840
まだくらぎ戦でワンチャンある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:43.06 ID:Zc3QeDGo0.net
>>841
そういやかまいたちより前だったけか
順番はあやふやだけど話はほぼ覚えてるから辛い
サンピタラカムイカットしたら布ちぎる経緯どうすんだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:37:05.88 ID:amzgkzP70.net
あの話カットかよっていう割りに記憶があやふやな人
結構多いよね

846 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:38:09.62 ID:MsznncaCO.net
>>828
あれって皆何色想像してたのかね

おキヌなら取り憑かれたいな。
出会いのシーンは除く

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:43:59.20 ID:xNxZlnRI0.net
>>845
あやふやじゃないヤツは39話で完走がどれだけ無理ゲーかわかってるから
覚悟完了済みかアニメ見てないだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:46:07.69 ID:syIDZT/d0.net
>>842
そうだったのか
もう半年ズレてればゴースアンドレディも終わってて気合入った描きおろしイラストになってたのかな
鏢さんとか人気の割にカラー少ないし今後の巻はそういうの期待したいな
オーバーロードの描きおろしケースとか見てると羨ましい

>>844
まぁ悲しみは皆同じよ
上のテンプレにリンクがあるネタバレスレの方に行けば
カットによる整合性どうすんだって話とかも良く出てるからそっち行くといいぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:49:02.88 ID:zc68Tmua0.net
>>814
オマモリサマの舞はすごく良かった
俺的にはいまのところ一番アニメ化バンザイしたとこ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:18.84 ID:amzgkzP70.net
>>847
ああ、確かにそりゃそうだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:29.15 ID:C4r17J+00.net
>>845
あやふやじゃなかったら半分くらいはカットすることになるの分かってるから…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:56:10.53 ID:ISPI5tROO.net
>>792
キャストは個人的にほぼ完璧だから尺のように誰もが悔やんでいるようなまとめ方はやめてくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:01:16.23 ID:JJaI7vqX0.net
688と695を書き込みした者です。

アニメではカットされてるエピソードが多いと教えて貰ったので原作を購入してみました。
くそっ!すごい面白いじゃん!!
アニメの14話は原作だと9巻になると聞いたから始めは9巻までしか購入しなかったんだけど結局その日の内に全巻揃えてしまった・・
今日は徹夜で最後まで読破しますw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:04:45.04 ID:Q+CpYWNO0.net
>>853
新規がアニメから入ってくれるのは嬉しいものだな
外伝と小説もお勧め 読了したらネタバレスレで会おう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:05:19.62 ID:be3Cz9R/0.net
>>853
外伝もちゃんと買うのだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:05:41.45 ID:yH4ldzC90.net
>>853
それは嬉しいね
アニメ版だと旅立ちまでの序盤は評判が良いとは言えないが
原作だと序盤も圧倒的に面白いのよ 特にあやかし編…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:07:01.28 ID:zrFY+VFi0.net
そういや原作だと魂使い果たしかけてる伏線あったけどあれ別になくてもなんとかなるな

>>853
外伝も読めよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:07:55.87 ID:syIDZT/d0.net
>>853
ああ、朝方にいた人か
そうなるだろうなと皆が思っていたはずだが案の定だったようだなw
まぁ絶対最後まで面白いから良い夜を過ごしてくれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:09:48.61 ID:JB8OYN5BO.net
>>853
妖怪シャクヲクレに変化しそうだなw
読みおわったらネタバレスレで語り合おうぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:13:27.59 ID:syIDZT/d0.net
妖怪シャクヲクレに変貌する前に皆で>>853の単行本を櫛で破っていくか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:14:45.53 ID:qulSIhFe0.net
外伝まで読んでる人の中にも
不知火を読んでない人は結構いそう
あれも個人的には傑作だと思ってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:15:40.70 ID:Q+CpYWNO0.net
>>856
トランシーバーは犠牲になったのだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:16:21.56 ID:wK92UjER0.net
そういやバトルシーン止め絵ばっかで全く迫力なかったけど
今回のは結構動いてたな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:22:38.26 ID:Q+CpYWNO0.net
>>861
そのうち短編集で出るかな…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:23:59.23 ID:yH4ldzC90.net
>>863
正直、14話目にして初めてアクションシーンが面白いと思った
婢妖をぶった切って一瞬間を置いての大爆発は、コレだよコレ!コレが見たかったんだと思った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:26:49.70 ID:jGxrjYtx0.net
尺っていうか時間が欲しいよな
アニメ見る前に原作読み返したけど
そのままアニメにしちゃうとだれそうな場所もちらほらあるし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:28:23.14 ID:z/aZvdb00.net
>>864
完全版に収録されるんじゃね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:34:24.55 ID:MhtXFjwC0.net
>>867
あぁそっちか…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:37:17.24 ID:FRQ54oia0.net
>>842
舞台版のチラシだっけか
チラシの一連の絵も好きだけど描き下ろしも見たいなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:37:35.20 ID:PHNVwaN60.net
??「お前たちの旅は無駄がなかった」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:02.95 ID:3w/VxDCg0.net
ハマーって原作じゃ結構後半に出てきたキャラなのにもうOPで登場かよ
流石にカットしすぎだろ
神野とか西の妖もカット候補?
最終決戦はうしおととらと光覇明宗とハマーと東の妖だけで挑むつもりか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:13.86 ID:3Klh8Iq10.net
不知火は税理士かなんかになって成功してるオッサンが秋葉原かなんかに居る古典的な中年キモオタにしか見えなくて笑える

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:42:26.16 ID:zrFY+VFi0.net
不知火ってチャコちゃんのやつ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:43:57.97 ID:1hfCrM2f0.net
>>871
39話中の26話まで用のOPだから間違いなく後半ですとも

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:45:32.81 ID:syIDZT/d0.net
>>871
自衛隊を忘れてもらっては困るぜ
まぁ西は原作で26話もあるから無理なのは分かっていたであろ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:05.65 ID:Vpuj2fO10.net
いろいろ削ってるみたいだがブランコだけは削ってほしくないなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:41.77 ID:re66NGNi0.net
自衛隊の戦闘機に太極旗が描かれたり
不自然に雑魚化されるんじゃないかと心配

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:54.63 ID:A9NtI/h20.net
水樹奈々と石上静香の声が似てるような気がするのは俺だけかな

おかげで日輪が「お○んぽぉぉぉ〜」と言い出しそうな声に聞こえて仕方なかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:50:35.76 ID:poyDh3rm0.net
ああ、我が嫁・日輪の臀部が…♪

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:51:08.11 ID:3w/VxDCg0.net
最終決戦で懐かしい奴等が助っ人に来る展開が熱いのにカットされちゃ意味ねー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:55:05.66 ID:syIDZT/d0.net
>>877
衾戦で戦闘機のミサイルとしては有り得ない炸薬量のスーパーミサイルをちゃんと撃ってただろw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:02:12.64 ID:be3Cz9R/0.net
衾で思い出したけど
ちゃんとモブのあいつも座ってたみたいだな
終盤まとめ役だからなあいつ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:06:58.30 ID:FIGssR9w0.net
>>881
き、近距離で撃ったから余った燃料に引火したんだよ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:10:29.07 ID:yH4ldzC90.net
考証ガン無視で爆発ド派手にするのは、ハリウッド的エンタメを研究してるとも言える

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:19:17.52 ID:Kqk2bKJS0.net
水樹日輪はすごくしっくりきた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:23:38.67 ID:KehV8zWv0.net
>>881
太陽光で化学反応起こす妖怪もいるし衾もミサイルで引火したんだろうよw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:27:52.54 ID:yEJWmC5b0.net
今録画見たけど白面の者のイントネーションが
変わってきてるな
個人的にはうれしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:30:42.52 ID:kv+rF9fS0.net
そういえばEDのテロップに白面の声の人出てないな
なんでだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:38:03.75 ID:MhtXFjwC0.net
>>888
Unknownってことじゃね
演出の一種かな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:38:29.12 ID:kP7HctMk0.net
OPが変わらないのは安心した
高評価したい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:39:28.61 ID:7UKa1guI0.net
来週純か
全裸待機

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:02.57 ID:MhtXFjwC0.net
>>891
一足先に今週だ
すまんな西の

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:21.28 ID:+Fb97uBa0.net
純 「>>891 が全裸なら、私が裸になる必要ないわね…」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:12:03.19 ID:/C5L1T1MO.net
一撃の鏡なんてカットしとけよ……
さすがにサトリは入るよね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:35.38 ID:h4mC2Cxf0.net
>>894
…あったりまえだろ!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:14:58.70 ID:SHqG7fyG0.net
>>894
凶羅と徳野さんがいないのにサトリは無理でしょう。
徳野さん切ったら日輪のせりふが薄く浅くなるのに切ってたんだから。
入れて欲しいけど無理でしょ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:16:46.88 ID:jGknEnUw0.net
>>881
フスマが大量の炎に弱いのはあのゲル状のボディが燃料だから説を提唱したい
ただし引火点が高いので高温が必要とか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:17:36.87 ID:U52vhW+l0.net
入るわけなーだろ
この後26話までに変貌古代中国キリオ槍破壊ハマーを消化するんだぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:17:48.58 ID:teXPj9gC0.net
>>894
なまはげカットがグロいからって理由だったとしたらサトリも・・・
というか後半の方がカットしやすいエピソード多いよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:18:42.37 ID:MyBNZZIQ0.net
お前ら>>895の優しさを無駄にするなよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:21:28.51 ID:h4mC2Cxf0.net
>>900
触れてくれるな…もう寝るよ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:23:04.55 ID:PJRwCry80.net
一撃の鏡は真由子がうしおの不思議を知る貴重なエピソードだから外せなかったんだろうか
そこは石喰いで代用してカットするべきだったよね
麻子はあやかしの海があるし
ところで一撃の鏡見るとなぜかチャイニーズゴーストストーリーを思い出してしまうんだ、不思議やなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:23:53.41 ID:MyBNZZIQ0.net
>>901
公園でブランコ漕いできていいんだぜ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:24:37.22 ID:bLXYeq4r0.net
ブランコで一回転しようとした思い出

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:25:52.84 ID:U52vhW+l0.net
後半の方がカットしやすい話が多いってのはもちろん序盤はイントロダクションというのもあるが
連載が軌道に載って寄り道話を色々やる余裕が出来たからだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:27:58.89 ID:h4mC2Cxf0.net
>>903
そのまんまでな…うええええ…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:28:34.32 ID:teXPj9gC0.net
そういやうしおが落した金・・・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:28:34.69 ID:w2weYfSY0.net
なまはげはアニメ映えしそうだったから惜しいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:28:43.91 ID:QIpuxHfQ0.net
>>902
てか、一撃の鏡が無いと6話以来ずっと出番ないまんまだからなあw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:29:20.21 ID:MyBNZZIQ0.net
>>902
真由子は潮の能力のことは餓眠様でとっくに知ってるから関係ないと思う
単純にここで出しておかないと二人がずっと出無さすぎって意味だけじゃないかな
たぶん麻子ファンでも真由子ファンでも今このアニメを見てて残り話数知ってるなかで
一撃の鏡をやってほしかった奴はほとんどいなかったと思うわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:29:27.90 ID:U52vhW+l0.net
まあまだ分からんにょ
各話をコンパクトにまとめて落とし込んでいけば1〜2話余る
そこで何かやってもいい
1クール目も誰もがカットを予想した石食いと一撃の鏡をやったし
2クール目もやらない予想が多かったハマーが入ったからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:31:06.79 ID:mNApw/HB0.net
>>908
映えすぎて自主規制かかりそうなんですがそれは
正直あれが一番グロい気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:32:02.61 ID:Tle2Oqwg0.net
>>853
全巻かったんかいwwwwww今まさに読破中か、うらやましい・・・記憶消したい
さいごのほう目がまじぼやけるwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:32:12.97 ID:pCpJz3N/0.net
石喰いカットなんて予想してたやついたの?
アニメスタッフが鎧潮描いてたのに?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:34:51.79 ID:PJRwCry80.net
>>914
石喰いカットしたらラストのうしおがかっこよくなってしまうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:36:04.92 ID:njK2/4oLO.net
>>902
雲外鏡じゃね?
飯塚昭三使ってるんだし多分そっちじゃないかな……

折笠富美子再登場はあるのかしら

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:37:04.13 ID:SzaBPI8U0.net
・一期クール目の終わりをキリの良い話で終わりたかった(遠野妖怪)
・本筋に入ってからは白面とは関係ない寄り道話は挟まない方が良いと思った
・二期で変貌しか出番ない麻子真由子をまとめて処理できる話が必要だった
・伝承者はちゃんとやりたいので、おんじを予め出したかった

色んな要素が加わっての一撃さんなんだろう
特に一番↑は製作者サイドもかなり気にしてそうだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:38:44.10 ID:5lm25zwg0.net
>>912
当時すごい怖かったよあの話
ただグロ抜きにしてもあの話のアクションは特に映像化が輝くと思ってたんだがなあ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:38:53.83 ID:MyBNZZIQ0.net
>>914
3クールで最後までやるってニュースが飛び込んできた頃じゃないか?
これはもう1話で集まってくる魚妖や虫怪の塊を石喰いに改変したりしないと
絶対に間に合わねえ!ってくらいなことは普通に思ったよw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:41:48.44 ID:pCpJz3N/0.net
あれがないと10話以上出番がなくなるヒロインズアピールプラスそれなりにストーリーに
絡んで重要な役目もあるおんじだからまあ全体の構成を考えるなら言われてるてほど悪かないんだよね
敵が弱くてあんまり魅力的じゃないだけで

最初は遠野とくっつけるのかと思ったけど遠野の方が2話でぴったり収まった感じだったしなー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:43:15.74 ID:ct4bYwb50.net
>>769
とらは人の情けを理解しつつあると言った舌の根が乾かないうちに妖呼ばわりして
あげくに何か企みがあるからそれを演じてるなんて大的外れかましたら普通に笑うだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:48:05.43 ID:mNApw/HB0.net
>>917
やだぞわしはそんなのから始まってわしはとらだ!が1クール目の締めなのはすごくいいなあと思ったがなるほどそんな理由もありそうだな

それで凶羅か鏡の二択で削るっていったらたしかに鏡になっちゃうか
前者の方が魅力的ではあるが後々削れる場面の量やら全体における役割やらを思うと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:48:42.48 ID:ct4bYwb50.net
>>799
プリズマイリヤはFateの名前を冠してはいるけど
うしとらで例えると、獣の槍も抜かれず白面も復活しない世界で
白い髪の一族の宿命もなく明るく能天気な性格に改変された小夜が魔法少女になって
登場人物の大半がオリキャラで少ない既存キャラも性格大幅改変されてるようなものだから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:50:40.12 ID:X4C/yITG0.net
>>923
そこまでじゃなかろう
一族の設定はありきで、オマモリサマがお母さんの代で(光覇明宗の誰かに)開放された話ってとこじゃないかね
白面は美少女状態がデフォで登場し、槍は潮でなく日輪が使ってるとか(ただしとらは潮と一緒)
あとたぶん十郎は厨二病になっててヒョウさんがちょっと残念になってそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:19:51.21 ID:MyBNZZIQ0.net
OVA凶羅外伝

1話 河童を倒した直後に潮ととら討伐の命を受け仙台に到着するが一足遅く旭川に先回りすることにする
2話 青森の民宿で同宿だった大学生二人と共に猿の変化を倒し民宿の母娘と心を通わせる
3話 拾った金の弱みで大学生を脅して車に同乗する。連絡船内でバンド娘の頼みで下等妖怪を倒す
4話 函館での宿の近くの病院で西洋の妖怪を発見し旅の符呪師と共闘して倒す
5話 洞爺湖で蛇神と遭遇し真っ二つになるが土地神と神秘の力を得た若者たちの力を借りて倒す
6話 若者たちと別れて乗り込んだバスが霧の妖怪に襲われるがヤクザの助力を得て封印する
7話 いい加減に疲れたし犠牲者も出たので報告の為に総本山に帰る。ついでに穿心角を強奪する
8話 僧を脅して飛ばせたヘリで北上する途中で妖気を感じて立ち寄った博物館で絡繰人形を倒す
9話 再び北海道入りするも札幌で雪女に遭遇し地元の青年と共に撃退するが余計な時間を食ってしまう
10話 潮たちを追って上野行の列車に乗り込むが1本ずれてしまった上に巨大な妖怪と遭遇するがなんとか倒す
11話 計画を芙玄院への直接襲撃に切り替えるが通りすがりのバイク妖怪に遭遇してこれを速さ比べで倒す
12話 いい加減に疲れたし二代目お役目様からの要請もあったので仕方なく総本山に戻る

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:22:33.37 ID:hZDKgwFh0.net
誘導控えてる人多いからってワルノリしすぎ
バレスレでやって

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:38:13.00 ID:6QRF/0vk0.net
アニメでやったとこまで原作買うお!って言ってた子は
やっぱそこで止めらんなかったのねw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:48:30.63 ID:4Gcrvg/n0.net
結局古い漫画をアニメ化しても儲かるのはブックオフなんだよな
恩恵受けてるんだからスポンサーにつけよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:14:21.20 ID:Y9gsoxoO0.net
>>925
寒い上に全く面白くないんだけど・・・
君、友達いないでしょ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:17:09.70 ID:D2xz7r/T0.net
俺は925は三話あたりで飽きたのに>>929は根気ある子だなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:21:28.31 ID:njK2/4oLO.net
ED変わったけどPV作らへんの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:28:56.88 ID:MyBNZZIQ0.net
>>929
ごめんよTV版の陰で活躍をする凶羅を想像してたら楽しくなったんだ
恐らく修羅の刻の作者と同じようなテンションだったと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:31:34.49 ID:h4mC2Cxf0.net
5話は流石に人間の限界を超えすぎだったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:43:00.34 ID:VAvSKjgm0.net
そりゃ完全版があの様じゃしかたない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:27:55.95 ID:yj7cYDQn0.net
中国核工業集団(中核集団)は中国とフランスが提携し、800トンの核燃料サイクル施設を建設すると明らかにした。
プロジェクトは2020年に着工し、2030年前後に竣工する。完成すれば中国は商業用の大規模核燃料サイクル
能力を有することになる。9月23日、新華網が伝えた。

核燃料サイクルとは、原子炉の使用済み燃料を処理して再度利用するプロセスで、第4世代の先進原発システムの重要技術の一つ。

今回中仏が建設する中国核燃料サイクルはフランスのシステムを参考に、中核集団が建設を担当し、
仏原発企業のアレヴァが技術責任を担当する。投資総額は1000億元超で、
施設は1年間の燃料処理能力800トン、取り出した燃料の貯蔵能力3000トン(1期)などの能力を有する。

中国では2030年までに原発施設の使用済み核燃料が2万3500トン、
貯蔵需要が1万5000トンに達すると予測されており、核燃料サイクルの確立も急務となっている。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:46:23.73 ID:a1d+4OpR0.net
>>889
サザエさんのタマみたいなものか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:04:32.78 ID:MK7QR1kQ0.net
エコーのない声はそのうち聞けるさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:29:49.35 ID:dzYAxieU0.net
女の子をレイプするだけのやさしい妖怪もいるんだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:35:16.84 ID:xmBIU7gx0.net
>>921
あーわかった
この人読解力ないんじゃなくて荒らしたいだけだ
流石に露骨だわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:52:37.56 ID:h4mC2Cxf0.net
>>938
カク猿とかかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:36:43.88 ID:ig05OZw5O.net
もうちょっとでイズナだから楽しみだ。あいつ好き

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:47:56.39 ID:0082nUhc0.net
カマイタチ:なわばりに近づく者を転ばせてちょっと切って薬を塗る
イズナ:他人の月見そばの玉子の黄身を無断で潰してかき混ぜる

イズナの方が悪い妖に思えるぜw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:12:36.70 ID:BQhW0ozn0.net
いまさらだけど
こないだの生特番公式サイトで配信してるので
見逃した方どうぞ
http://ushitora.tv/movie/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:28:24.75 ID:jGknEnUw0.net
>>942
しかも土足で、を追加

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:34:42.59 ID:ig05OZw5O.net
イズナにきつねうどんを食べさせてあげたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:48:41.46 ID:eislNzEK0.net
>>915
は?(一喝)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:07:32.27 ID:k/1kEX4W0.net
>>943
これ映像特典にまた入ったりするんだろうか
さすがに要らないw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:45:23.57 ID:ct4bYwb50.net
>>939
それが読解力ってやつかすごいな(棒)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:09:11.60 ID:h4mC2Cxf0.net
まぁ前回の話見て>>921のレス一行目なら
とりあえずもう一回見直すことをお勧めする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:08:31.35 ID:ct4bYwb50.net
>>769の「こんな程度でわしの動きを封じたつもりかよ」でなければ
とらが笑う意味はないというレスに対し俺は違う解釈でもちゃんと通じると指摘しただけ
>>939にあまりにもの的外れかまされて、とらのごとく大笑いしそうになったわ

スレ立てられなかったから↓に頼む

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:26:16.15 ID:w8wgbswX0.net
はいはい
スレ立て出来ない荒らしに変わって立ててきますね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:29:14.28 ID:w8wgbswX0.net
立てたよ
あとID変わったけど>>769>>939
荒らしはスルーでいきましょう

うしおととら52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444285633/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:29:54.16 ID:yhmy4Pvk0.net
>>952
おつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:32:38.54 ID:zXyeTo0h0.net
>>952


しかしスレ立ても出来ない癖に僕ちゃんの事もっと構って〜は見っとも無さ過ぎだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:34:33.55 ID:ZTCZjR7KO.net
>>952
おつー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:46:43.18 ID:h4mC2Cxf0.net
>>952
ヒョウさん!俺をぶん殴ってくれていい!
だから乙させてくれ!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:11:16.83 ID:uwynD6MZ0.net
OP見たら斗和子の顔芸とかすごい事になりそうだよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:34:30.98 ID:4qCYWiNn0.net
>>952


これは婢妖なんだから、勘違いしないでよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:44:37.38 ID:X1RtRax/0.net
みんな乙せんとあかんよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:53:00.45 ID:9tC+wpkQ0.net
ジエメイは可愛いけど、偽ジエメイはおどろおどろしいこと限りなしだよね。
アニメであの恐ろしい顔見れるのが楽しみ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:02:34.40 ID:4qCYWiNn0.net
>>960
かわいいじゃん
騎乗位でHしてるときに滅多刺しにされて殺されたい

962 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:10:05.10 ID:ZTCZjR7KO.net
幽霊って死んだ時の服で出るんだね

いや、だから何って話だが、マッパで死んだらやはりマッパで出るんだろうか。
よくバイク事故で無くなった人がボロボロのつなぎでーとかの話もあるしな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:13:35.12 ID:h4mC2Cxf0.net
マッパ→バイク事故…
俺は言わないぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:06:23.96 ID:jGknEnUw0.net
日本の幽霊よく三角の布つけて白装束着てるし良心システムもきっと作動してる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:09:31.52 ID:TBKdovw90.net
明日か、今週長くね?
週によって時間が長く感じたり短く感じたりする現象に名前はあるのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:16:45.60 ID:h4mC2Cxf0.net
「水が湯になるまで」現象

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:28:25.48 ID:eislNzEK0.net
あれって具体的にどのくらいなんだろうな
ただのコンロととらの炎だったら大分話がちがってくるが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:34:01.15 ID:njK2/4oLO.net
>>963
この流れじゃいえないよねw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:42:23.89 ID:iTQsZi/v0.net
>>952
乙乙。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:43:41.19 ID:dRAkeaRP0.net
>>960
視線恐怖症になる子供が続出するだろと思ったが
そもそも子供見てねぇかこれ・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:46:01.38 ID:h4mC2Cxf0.net
>>970
録画だけど九才が見とるよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:50:00.85 ID:FePOkUrb0.net
>>970
三歳と五歳もはまって見てるよ
親の好みの影響力ってすごいなあと思った

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:55:10.32 ID:LC6Qn7VPO.net
子供達が時逆編でどういう反応するか楽しみだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:56:17.96 ID:h4mC2Cxf0.net
>>973
多分泣くと思う 俺につられて

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:01:08.35 ID:S/1b9tWb0.net
原作通り規制無しか過去編・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:22:18.17 ID:mSipJPacO.net
うちも9歳娘と見てる。
俺が「フスマ可愛いね」って説得したが全力で否定された…
オープニングのジエメイさんがお気に入りらしい。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:30:01.94 ID:MK7QR1kQ0.net
>>976の子供たちに愛と勇気をね!与えてあげる前提で、まず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーん!!一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気をね!!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:35:38.61 ID:LPym+P5N0.net
ジエメイが幽霊になる事件を見せるのか否か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:42:35.27 ID:SrBuW9Sn0.net
とらが自分の手足を引きちぎって蜘蛛歩きしたシーンに
子供がどう反応したのか見たい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:44:08.09 ID:SbGk0T660.net
>976
その年で衾萌えに目覚めるほうがアレだろう

>977
まさに外堂

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:50:16.21 ID:asQX6Tu10.net
>>976
ジエメイさんのぬるっとした動きが好きとは作画マニアになるな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:51:34.42 ID:S/1b9tWb0.net
過去編も風が吹く以降の展開も子供泣くやろ
特に風が吹く以降は巻末でかがりがキレるレベルの酷さだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:57:08.68 ID:7rgjlvem0.net
ふひひもっとだっけか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:59:21.84 ID:ohMIDy49O.net
>>952
乙ばっかっての美味いよな〜

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:06:33.28 ID:4JZWb4eQO.net
>>970
アニメをよく見る家や子なら9歳でもうしおととらくらい見るだろう。まぁ録画は必須だが
自分はその頃、幽白やドラゴンボールを見てトラウマ作ってたわ。でも今でも作品は好き
今見てる子供たちにもそんな風な作品になってくれたらと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:12:30.30 ID:S/1b9tWb0.net
>>985
ドラゴンボールはクリリン串刺しにしてユサユサしたり
悟空の悪夢で人造人間がチチの首へし折って殺したりしたけど
ゆうゆうはくしょにトラウマシーンあったっけか
原作の仙水が壊れた話の妖怪虐殺シーンかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:27:18.71 ID:qrckDR210.net
話題がオッサン臭いな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:28:37.63 ID:f7xRS6u+0.net
>>977
なんかフェイスレスで再生された

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:31:04.88 ID:7rgjlvem0.net
はだしのげんの原爆シーンがトラウマ
幽白やDBでは桑原よえーヤムチャよえーぐらいしか記憶がない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:37:07.38 ID:4FewDE6b0.net
恐らくスポンサー含めた方針なんだろうけど
おどろおどろしさを全面排除したのは失敗だと思う

なんだかんだでホラー要素って人を引き付けるからな
原作の人気要因のひとつでもあっただろうし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:51:09.47 ID:asQX6Tu10.net
こーんなのもあるでよ
http://www.youyou.co.jp/only/tsudoe/faq.html

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:07:21.00 ID:4JZWb4eQO.net
>>986
そもそも自分はその辺がトラウマではないから、人それぞれだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:07:39.63 ID:2pyMX4DDO.net
トラウマになったアニメってあんまりないな
高橋留美子(?)の「人魚の森」が恐かったような
あとは恐さというかグロさではエヴァの旧劇

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:12:52.33 ID:RWtlgqyy0.net
7歳からリアタイでうしとら見てたが不思議とトラウマになるシーンはなかったな
むしろ姉の読んでた心霊系の少女マンガのほうが怖かったわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:13:41.21 ID:fOz9RcBt0.net
機関車トーマスの顔がトラウマだった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:29:36.02 ID:asQX6Tu10.net
マモーが燃えるシーン

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:34:10.74 ID:4MPUigtE0.net
ガンバのノロイの残虐シーン

998 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:38:22.19 ID:ZTCZjR7KO.net
戦争ものはまぁ必ずと言って良いほど1つくらいトラウマシーンあるね。
少年漫画ってか少年誌に掲載された漫画だと俺は風使いかな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:57:56.63 ID:MyBNZZIQ0.net
テッカマンレイピアの貴重な拷問シーン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:58:45.37 ID:UpL7+FGQ0.net
花子さんが来たのおかげで未だにミサンガが怖い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200