2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part20【炎の刻印】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:02:39.34 ID:bZuGRO8I0.net
平安の闇に吼える金狼。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
【第1弾】平成26年10月より平成27年3月迄放送
【第2弾】平成27年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月9日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月10日〜
・スターチャンネル    毎週金曜日 20:15〜 10月16日〜 ※毎週(土) 夕方にリピート放送あり
・ファミリー劇場     .毎週土曜日 20:25〜 10月24日〜 ※毎週(日) 朝にリピート放送あり

●関連URL
・番組公式サイト:http://garo-project.jp/ANIME2/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_garo

●前スレ
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part19 (c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1432727206/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:08:15.00 ID:EhWIdht20.net
>>848
ストーリーだけならメンドーサとの戦いで覚醒したレオンが大活躍する物語を作るも良し、若きゾロを鍛えるレオン兄貴の物語でも良しとなんでもできるぞ。
魔女狩りのせいで騎士法師不足すぎて狩るべき大物ホラーはいくらでもいるだろうし。
弟関連やるならテレビ版でじっくりやってほしいとこだけど。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:09:08.06 ID:2z75JeQ+0.net
>>848 特撮の劇場版はオリジナルな話のスピンオフだからアニメもそうだろうけどね

まだ情報でないねえ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:13:01.87 ID:2z75JeQ+0.net
あ、間違えた↑「かスピンオフ」だわ

劇場版に王子も出てほしいけどまたサンタバルドフルボッコな話はやめてあげてほしいなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:17:15.27 ID:dDY3n+0J0.net
ギャアギャア騒いでいいのは円盤を買ってからにしろw
円盤が売れなかったんだから本来なら2期すら作られる事はねぇんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:19:24.88 ID:JLjVax5d0.net
これスターチャンネルだと35分になってるけど
5分何が多いんだ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:21:35.43 ID:1QwL+ANZ0.net
パチンコマネーってすごいんだな
アリアAAとかいうのもパチンコマネーなのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:27:34.12 ID:YveTRR390.net
脚本の遅れでスケジュールがギリギリだとするとやっぱ井上大先生が原因なのか…?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:28:07.49 ID:lwaxiKax0.net
2期と第2弾の区別もつかないなんて

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:28:48.97 ID:7liOwE9g0.net
>>855
井上が脚本の遅れでスケジュールを乱すとかいくらなんでも無知すぎて笑う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:29:08.35 ID:lwaxiKax0.net
>>855
井上は筆が速いことで有名だからどうだろう
初めからスケジュールは厳しかったと會川が書いてたが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:32:10.87 ID:wSWQ7XAuO.net
>>855のド低脳ぶり

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:34:12.85 ID:9Yohd6tg0.net
>>854
パチマネー製だよ
ルパンもね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:41:56.67 ID:SwCFjsV+0.net
どうしようもないスケジュールだから井上先生の豪腕で何とかしたんでしょ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:42:24.25 ID:JLjVax5d0.net
>>854
そらマクロス作ってるサテライトは親会社パチンコのサンキョーだし
フジテレビのノイタミナなんてここ数年毎回京楽産業に金だしてもらってる

おそ松さん 大一商会
アリアAA 藤商事
DD北斗の拳2 イチゴ味+ 高尾
ルパン新作 HEIWA

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:42:37.53 ID:7YLljw5E0.net
1話よりスレ伸びるの早いのにこんな話ばっかなのは寂しいな。EDの最後のほうに出た
子がヒロインなんかな。早く出してどうぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:47:49.96 ID:gE7fyeiM0.net
てかもうお腹いっぱいなんだよな〜
3話はこのスレで好評だったら観るわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:50:27.94 ID:TRYeCTk+0.net
>>863
炎の刻印はヒロイン(一応)が登場したの2クール目からだったんやで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:52:29.30 ID:wSWQ7XAuO.net
ヒロインはエマ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:54:11.24 ID:EhWIdht20.net
>>863
竹林のせいでかぐや姫みたいだった十二単着てる子かな?

しかしエンドカードもゆるがろもないのは寂しいな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:54:37.21 ID:YveTRR390.net
脚本家が二人ってのが変だよな…やっぱ途中でトラブったんだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:55:12.53 ID:1QwL+ANZ0.net
炎の刻印はヒロインとらぶらぶのまま最終回迎えてたら俺の中では神アニメになってた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:58:17.15 ID:ar6NK9ad0.net
話が面白かったと感じた人は少なかったのか 作画はともかく

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:59:08.39 ID:vT0Ei6siO.net
星明のキャラ好きなんだけどなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:59:26.28 ID:gE7fyeiM0.net
>>870
つまんなくて観てるのが苦痛やった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:01:15.82 ID:YveTRR390.net
作画で叩かれまくってるが雷吼の過去と絡めた話で俺は結構好きだぞ二話

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:04:41.09 ID:7liOwE9g0.net
>>870
星明や金時のキャラが面白かったり、心滅状態で雷吼を守った鎧の謎や芦屋道満と源頼光(雷吼)の関係とか今後の布石があって
今後どういう展開になるのかなあと思う2話だった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:04:46.47 ID:LXkQnzTO0.net
どうしても作画の崩れと雷吼の棒演技が気になってストーリーに集中できんな
嫌いではないけども

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:04:57.02 ID:IAmBNlpF0.net
話とキャラは割と好き

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:05:22.41 ID:AxuJgOcS0.net
話は面白かった
起承転結の「起」としての雰囲気もあるし、各キャラの立ち位置や性格も分かったし
ただ今回の親子と雷吼父の伏線が今後回収されないらしいってのは悲しいがww
作画は桂絵なら書くのも動かすのも大変だろうしこんなもんじゃないか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:05:33.25 ID:xCaS3kfy0.net
おれは、おもしろかったよ
いかにも平安時代の牙狼、というか怪異譚って感じで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:22:43.07 ID:TcXJ0SS/0.net
>>869
そんな展開だったらどんなに生活が苦しくなっても円盤全巻そろえてた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:23:15.25 ID:hXcTd+4Z0.net
前作との落差が酷いなこれ・・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:37:13.08 ID:hkMAgMyF0.net
真ヒロインとは最後までラブラブだったからいいんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:38:20.72 ID:lwaxiKax0.net
刻印と紅蓮で作風や設定が違うのを受け止めきれてない奴が多いだけな気もする

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:42:15.65 ID:SjlC/lW50.net
2話でちょっと減速した感はあるな、作画もお話も
oped見た感じ、頼光四天王は揃わないのかね

フロムの御伽、やりたくなってくるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:44:27.45 ID:YveTRR390.net
作風や設定はどっちも好きだな
できれば刻印も桂でやってほしかったが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:57:32.83 ID:H3uRe7/S0.net
天外魔境そっくりだって聞いたので、実際プレイして見ました。
本当にそっくりで楽しかったです。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:11:17.95 ID:807o0Q/m0.net
刻印のキャラデザ、最初みたとき苦手だったんだけど今は気にいってる
刻印が桂のキャラデザだったらレオンが強そうにみえて困るわ
レオンのナイーブさあってこその刻印だと思ってるので

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:15:27.65 ID:LXkQnzTO0.net
>>886
でも桂は絵柄変えられるしな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:26:58.31 ID:7YLljw5E0.net
ほかの作画は許容範囲だけどやっぱ雷吼の作画だけはあれだなあ。主人公なんだし
ちゃんとしてくれんと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:41:49.92 ID:YveTRR390.net
雷吼の髪型もめんどそうだな
何をモチーフにしたんだあの髪型

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:45:13.77 ID:vT0Ei6siO.net
牙狼モチーフだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:51:42.79 ID:27YkCb7RO.net
2話のホラーが「今回の黄金騎士は「お前は家族を殺した」とか言えば勝手に落ち込むぞ」て2chとかLINEに書き込んでたら

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:52:21.17 ID:kxwgG6Ao0.net
毛ガニにしか見えん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:28:25.84 ID:x7+EF7AE0.net
俗に言うカニ頭か

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:36:24.58 ID:fYpPveGY0.net
平安時代って何使って髪セットするんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:36:55.10 ID:MKu4432+O.net
>>886
レオン=茶髪バーナビー
親父=虎鉄
王子=イワン
だろうなw
>刻印が桂のキャラデザだったらレオンが強そうにみえて困るわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:52:28.86 ID:5jS1/1dW0.net
最後の方のザルバが手抜き過ぎてフイタw
雷吼て冴島家の始祖だろ、その設定でたのむ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:57:46.81 ID:1bJVsL9T0.net
そうか牙狼の世界の過去はネオ平安時代だったか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:00:33.20 ID:dDY3n+0J0.net
桂の作品はやっぱ女が魅力的なんだよな。
声明が好きやわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:09:36.39 ID:J5wOvoVi0.net
ホラーの判別方法はこれ以上遡ったらなんになるんだろう
勘?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:17:47.67 ID:YveTRR390.net
もっとも蟹に近い男雷吼
来週は法師達が一斉検挙されるらしいから保輔が出るかな
盗賊バージョンの袴垂の方が早く見たいけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:41:41.71 ID:98YOJoGd0.net
雷吼の特徴的な髪型、俳優ボイス
お馴染みの騎士コートを見ると
なんとなくカードバトルさせたらしっくりきそうだと思った。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:12:29.53 ID:uUfW5duE0.net
ヴァンガードかな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:52:19.58 ID:aZqwQgu30.net
しかし雷吼が腹立つ程下手だな間違いなく足引っ張てるだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:00:08.92 ID:oMy4+wLI0.net
おまいら刻印の漫画家の時は「違和感ないw」ってほめちぎってたやん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:02:05.35 ID:0UgyrQQJ0.net
雷吼は上手くないけど、それ以上に絵と話が微妙すぎてそれどころじゃない。
あと矢島もあんま良くねーし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:07:06.39 ID:wDff2ff10.net
矢島は少年声のエキスパートだったはずだが一体どうした

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:24:26.48 ID:vgVCsIkH0.net
雷吼そんなに悪くないと思うけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:14:47.61 ID:ulu49rjK0.net
刻印が良かったから期待してたんだがどうやらあのレベルは期待出来そうにないな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:46:47.19 ID:eId+rOIq0.net
2話目で断じるには早いけど刻印2話目ほどの面白さはない。
とりあえず戦闘くらい見せてくれないかなぁ。
今週のうしとら凄かったぞ。
3DCGとやらがすごいのかは知らんが動かない、戦わないならなんの意味もないわ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:56:42.87 ID:C84tM3e50.net
刻印は代わりに3話から10話くらいまで1つくらいしか面白いのなかったな
それなりに出だしを重視していたと感じる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:14:34.41 ID:hFiE8CRt0.net
雷吼の人華がないというか下手すぎ
お話もなんか炎の刻印みたいにワクワクしないんだよね
物足りない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:34:09.43 ID:7HNiOkLC0.net
刻印は面白かったな
これはガロドラマみてるみたいなくそさを感じる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:34:23.56 ID:PJ4smeHc0.net
今のところ陰陽師=魔戒法師、頼光四天王=魔戒騎士
って一発ネタやりたいだけにしか見えんな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:34:46.93 ID:9EBv1o670.net
>>910
えっ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:37:09.94 ID:C84tM3e50.net
アクションが全然ないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:42:21.56 ID:C84tM3e50.net
>>914
割とウロ覚えで言ったけどそのままだった
刻印前期で面白かったのは1話、2話、9話、11話、12話だわ
後期は大抵面白かったんだけどねぇ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:48:18.78 ID:KQzmCdDf0.net
やっぱりアクションに期待しちゃうよな

今の所一番好きなのはEDだw
狐のままでよかったのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 04:49:28.25 ID:ISOFruzk0.net
>>45
これ見る限り刻印面白いと思ってる奴なんてあんまいないだろ
紅蓮が酷いからそう思うだけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:00:44.83 ID:eId+rOIq0.net
え、刻印1クール目がつまらなかったってマジか。
個人的に完全な捨て回は7話(序盤のゼクス戦の部分のみ除く)くらいでどれもそこそこだったけどな。
評価爆上げしたのはガイア継承あたりだけど、どの回も陰我や戦闘が面白かった。

稲荷様オンリーEDはおれも好きだw
あれが今のところ本編含めて一番ぬるぬる動いてるのが皮肉でもある。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:18:25.27 ID:uHTcGdWk0.net
この間のニコニコでの炎の刻印一挙放送でも後半から本番とかいうコメントがチラホラあったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:21:41.55 ID:8IxDHdmP0.net
>>918
円盤基準で言うとドラマもやばそうだな
最近の何作かはアマゾンで順位見ると高くても5桁順位抜け出せてなかったからなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:37:13.39 ID:5VVpqmMMO.net
円盤なんて買う層限られ過ぎててなあ それで優劣つけるならせめて何人見て何人買ったかくらい正確に出してくれ ただオリコンで出た数字比べるとか小学生でもできるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 06:45:15.61 ID:sf8wPmfGO.net
次から刻印と紅蓮でスレわけてくれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:29:53.01 ID:tqxIWs/10.net
そんなことしたら両方あっというまにdat落ちだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:02:30.97 ID:9EBv1o670.net
>>925
紅蓮の話したいのはわかるけどまだ話が進まないのと刻印の一挙があったばかりで
熱くなってる人が多いんだよ(俺含め)
来週あたり紅蓮が盛り上がれば大丈夫じゃね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:03:42.48 ID:9EBv1o670.net
すまん
>>925>>923へのレスだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:38:03.55 ID:bAdfoM630.net
星明の師匠が晴明かもしれんな
エロさんは今回も師匠役

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:45:31.53 ID:aYb+eujV0.net
逆に清明の師匠が星明とか無いかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:51:49.63 ID:5VVpqmMMO.net
というかまじで星明何歳か気になる 刻印の時もそうだが人物の年齢不明多いよな。エマさんも年齢わからんかったし なんかニコ生の一挙見てたら26とか言うひといたけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:55:51.82 ID:ZAswgT480.net
シンケンジャーの太夫と前回のエマしか知らないんだけど
ぱくろみってこんなブリッコキャラみたいなのやるひとなの?
違和感が半端無いんだけど声優好きからするとアリなの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:17:40.63 ID:NwPwXXlV0.net
>>894
米のとぎ汁、さねかずらの蔓から抽出した粘液、椿油、丁子油

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:24:03.55 ID:9w9YgCeV0.net
>>929
そういやアニメじゃないけど、リュメ様いくつなん?
100歳くらい?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:35:32.50 ID:qGC0F/iA0.net
>>930
ラジオの企画でコテコテの萌えキャラ演じさせられた時は相当恥ずかしがってたから
星明がちょうちょ嫌がるシーンは璐美姐さんの許容ラインギリギリでしょうな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:47:44.55 ID:aYb+eujV0.net
>>930
本人が萌え演技の要請に「私が萌え?!」とか言ってたw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:57:29.40 ID:Ji9MsX1G0.net
今更だけど公式にニコニコは冒頭話&最新話無料って書いてあるね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:01:54.04 ID:ZAswgT480.net
>>933-934
なるほど…w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:26:01.54 ID:69hJj33V0.net
朴さんは基本、女盛りの美女か変人、熱血少年がデフォ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:49:12.25 ID:ptRNNGYD0.net
うんちだな今んとこ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:21:02.97 ID:oRfluYHp0.net
2話まで見たけどCGショボいな
刻印の方が全体的に良かったわワクワクしない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:24:04.01 ID:5VVpqmMMO.net
自分はいまんとこ可もなく不可もなくだな
刻印より人物がかなり多いからそこがどうなるか次第だな。あとは戦闘をもっと 動かしてくれれば

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:25:19.75 ID:/UFz5hNl0.net
道満の登場の仕方が地味なのがいかん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:41:47.20 ID:sf8wPmfGO.net
>>925
前作と比べる奴がウザいんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:07.04 ID:CMRp55yZ0.net
主人公下手すぎ素人かよって思ったら本当に素人でwww
エロい清明やかわいい金時とかキャラはいいんだけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:14.58 ID:yWw2YhOT0.net
今回のED映像めちゃくちゃ良かったしあの変な声乱舞映像いらなかったんじゃないかなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:06.83 ID:5VVpqmMMO.net
下手っていうか喋り方が淡々としすぎっていうか… 回りがベテラン多いから余計浮くね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:58.75 ID:ISOFruzk0.net
俳優のイケメンで声もいいけど主人公の声優として出ちゃアカン
浪川も上手くないけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:01:21.00 ID:Yzb5zypD0.net
>>916
おれは、4話、5話、8話、10話も面白かったな
>>942
話が悪いわけではないから、
作画とアクションが改善されれば、そういう人も減るとは思うんだが
とくにアクションな
これだけは、明確に刻印より動かんからなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:17.07 ID:dgCWe3uA0.net
前作見てたら一番期待するのはそこだもんな、ぶっぱ終了とかしょっぱすぎる
話は2話で結論出せないし導入としてはまぁ無難だとしか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:13:51.10 ID:oRfluYHp0.net
演出とカメラワークも改善して欲しい
大した動きしてないのに見にくいわ
刻印の時は派手な動きでも見やすかった

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200