2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part20【炎の刻印】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:02:39.34 ID:bZuGRO8I0.net
平安の闇に吼える金狼。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
【第1弾】平成26年10月より平成27年3月迄放送
【第2弾】平成27年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月9日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月10日〜
・スターチャンネル    毎週金曜日 20:15〜 10月16日〜 ※毎週(土) 夕方にリピート放送あり
・ファミリー劇場     .毎週土曜日 20:25〜 10月24日〜 ※毎週(日) 朝にリピート放送あり

●関連URL
・番組公式サイト:http://garo-project.jp/ANIME2/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_garo

●前スレ
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part19 (c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1432727206/

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:10:02.05 ID:PTA0sMA70.net
正直井上先生がネオ平安と言って書いてしまってもしょうがない設定かと
井上先生のことチクっても設定が詰め切れてない方にしか見えない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:17:34.47 ID:/CPA+dMo0.net
文句言ってるやつも最終回迎える頃には紅蓮最高って言ってることに期待

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:21:35.58 ID:Oig0gjKo0.net
牙狼自体初めて見るけど平安なのにホラーって言うのな
まんま横文字に聞こえてしゃーない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:29:38.77 ID:f9R2SPXe0.net
>>431
建前上火羅だけどみんなホラーって言ってるもんなwww

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:36:24.63 ID:7hWql8D+0.net
たった今見終わったけどOPのボーカルの音小さい?
個別としてじゃなく完成したのをソロに分けた感じかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:38:26.12 ID:hyTRc4h70.net
太古の昔からホラーって言ってるんだよwこっちが元祖なんだよ!って思っとけ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:57.69 ID:46r7R9vd0.net
とりあえず魔戒歌劇団の恥ずかしいEDじゃなくてよかった。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:30.59 ID:D7eQADvt0.net
実写ダンスじゃなくてよかったよ、ED

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:33.07 ID:f9R2SPXe0.net
魔戒歌劇団だったらアニメで牙狼を見たって視聴者がだいぶショック受けるだろうからなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:43.73 ID:YnkSoMeL0.net
歌劇団は特撮でさえ違和感しか無かった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:06.87 ID:7EGhmklxO.net
OP、前期EDが刻印と同じだと、今回も後期EDは森久保なのかね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:55.69 ID:PWuVOdRV0.net
とりあえず刻印スレのときに沸いてた黒執事ガーのやつが来ないことを祈る

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:23.33 ID:V5bmHr0c0.net
わざわざ言うなよ、寄ってきたらどうすんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:03.59 ID:vHAEpj+P0.net
パチではゴンザモードは屈指の糞モードとして有名

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:42.88 ID:fNC1GxtC0.net
歌劇団は烈火の人の股間しかみてなかった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:51:44.05 ID:qdtw7/yO0.net
劣化のひとは顔のパーツが顔の中心に寄っちゃったよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:47.25 ID:/JYjOoBV0.net
酒呑童子モチーフのホラーは刻印の時のキマイラみたいな修行用ポジションで出そうだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:37.77 ID:MBF+D3dI0.net
EDの絵は好きなんだけど歌が嫌だ
前作と同じ人?なんでまたこの人なんだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:18:32.60 ID:KHnnJRmb0.net
前作の炎の刻印の方が好きだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:46.16 ID:PSd00PBV0.net
今回EDいいじゃん
OPより好きだわ
ただ手抜きっぽい感じの映像だけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:32:09.11 ID:4QclbreW0.net
初回から微妙な作画、ラジオ無し、エンドカード無し
刻印の頃に比べてだいぶ予算減らされちゃったね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:33:09.68 ID:E8hu7Peh0.net
まだ1話だからこれからに期待
ルパン三世やコブラで育ったおじさんとしてはヘルマン大好きだったけど結構嫌っていた人居るみたいで軽くショックだわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:38:18.84 ID:4QclbreW0.net
>>450
13話辺りとかヘイト集めてたもんな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:16.84 ID:KHnnJRmb0.net
前作は嫌いなキャラいなかったな
ララ一家が死んだ時はショックだった

今回はED曲良かった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:40:49.24 ID:Y74SSV9sO.net
>>449
あの売り上げで2クールやったんだもんな
そりゃ予算減らされる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:38.82 ID:J7xkc9vf0.net
ドラマは円盤売れてるん?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:47:28.56 ID:f9R2SPXe0.net
っていうか牙狼って基本的に番組そのものは大赤字だけどパチンコの収入で全部賄ってるコンテンツだから、別に売上とか大して気にする必要ないんだよなあ
CM見ると毎回毎回ヤクやってんのかって感じの変なCMやってるけどあの会社様様だよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:00.87 ID:ZrskWQkD0.net
番組作ってキャラクター版権で商品展開して稼ぐって古き良きアニメのビジネススタイルだよな
最近の縁なだけで回収するシステムがおかしいだけで

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:27.69 ID:hyTRc4h70.net
パチの人気台というブランドを確立させたから問題ないぜ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:52.68 ID:PSd00PBV0.net
>>455
でも最近はパチンコやってる奴も減ってきたって噂

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:53.16 ID:6lwXR8F00.net
炎の刻印は最初同クールのアニメと違って円盤発売予定すら出てなかった時点で売ろうと思ってたとは思えんなぁ
ただ単に桂の絵がアニメーターの負担になってるだけじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:52:58.30 ID:4QclbreW0.net
収入源はパチだから売上気にする必要無いとか言ってる人いるけど
さすがに売れなさすぎじゃあ問題出るだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:53:03.24 ID:7hWql8D+0.net
アニメの内容は1話だから何ともいえないけど
言える事としたら主役の演技力の無さよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:24.99 ID:wk32NGPp0.net
>>458
とは言っても前作の「金色になれ」は一台40万近いのが11万台売れて
来週出る「魔戒の花」もそれと同じく11万台出る。
金色に至っては台の需要があり過ぎて中古価格で100万近く付いてたからな。

市場が萎んだとはいえ円盤とは桁がちがい過ぎる。
原作の知名度だと比べるべくもないが
パチの世界ではエヴァもガンダムも北斗も寄せ付けないってのはある意味面白い。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:30.99 ID:D7eQADvt0.net
雷吼だけじゃなく金時も大概だな。特に雷吼の中の人は本職の声優じゃないし
特撮ファンも呼び込むためだろうけど、正直、アニメに俳優を使ってほしくない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:36.66 ID:4QclbreW0.net
主人公は4期主人公、他キャラは刻印の声優陣
特撮と刻印好きな人を集めて、新規は完全に諦めた感じ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:23.84 ID:Y74SSV9sO.net
金時の声優にも文句あるのかよw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:35.66 ID:qdtw7/yO0.net
事務所関係の推しとか
プロデューサーが気に入ってるとかって理由はよく聞くけどね
ソースは2ちゃん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:01:39.69 ID:qdtw7/yO0.net
つか矢島に文句言ってるお前は何様なの?w

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:03:07.14 ID:D213szg50.net
でドラマの円盤の売り上げはどんなもんなん?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:07:54.94 ID:qdtw7/yO0.net
もう売上は良いよ
作品となんか関係あんのかよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:55.96 ID:/JYjOoBV0.net
ドラマの円盤なんて普通売れんだろ
てか特撮ドラマの方はアニメと比べて倍ぐらい制作費かかってるな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:13:12.03 ID:hyTRc4h70.net
売り上げは知らないが生身でのライブアクションのスタントやCGキャラとの融合は日本特撮のレベルを底上げしてる勢いで気合はいってるシリーズだよ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:03.64 ID:ZrskWQkD0.net
監督が一期のころDVDの売り上げが良かったって言ってたけどそれ以外は特に明言してないしアニメじゃないからデータもない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:24.15 ID:ZmU4Q6qt0.net
特撮の方は鎧を使う前の生身チャンバラの方が好きだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:48.42 ID:/JYjOoBV0.net
アニメは鎧で動かすのは大変だろうから生身でガンガン強力なホラーともやりあえる強さ設定にすればいい
鎧使うのはトドメぐらいで

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:03.52 ID:QYTudvqz0.net
炎の刻印作ってる途中まではサンセイ的に安泰だったんだけど
これの場合はパチメーカーの自主規制のおかげで大人気スペック出せないこと決定的になってからスタートなのよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:24.52 ID:VFm7ew98O.net
てかこのスレに限らず円盤がどうこういうやつ増えたな。作品の文句とかはあんま気にならないけどほんまそういやつだけは消えてほしいわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:23.76 ID:qdtw7/yO0.net
その為のCG鎧だぞw
刻印でアホみたいに動いてたやんけw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:33:19.55 ID:4QclbreW0.net
〜言う奴は消えて欲しいとか言ってる人いるけど
ただでさえ見てる人少ないの消えたら後は何人残ってるんだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:31.73 ID:qdtw7/yO0.net
売上だの視聴率だのしか言わないヤツがスレにいて何の役に立つんだよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:35:14.87 ID:QYTudvqz0.net
人気のスペックで出せないとハナから分かっているこれは未知数過ぎてサンセイも怖いわけですよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:36:58.42 ID:xnm+0PL50.net
時代で見ると雷孔よりレオンのが時代後だけど牙狼の鎧はいろんな国行ったりしてるのかね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:38:41.89 ID:QYTudvqz0.net
炎の刻印の機種でどれくらい人気出るかを見るまでは様子見で冒険はしないでしょう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:50:15.73 ID:qdtw7/yO0.net
英霊の塔って中身が時空違うっぽいし
牙狼の称号を与えられる騎士も世界中から来るんだと思われ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:50:19.91 ID:pTH+P5Mm0.net
>>477
実はCGはCGで動かすの大変なんだぜ
フレーム単位でお人形さんにポージングさせてるようなもんだから、バリバリ動かそうとするとそれなりにカネがかかる
刻印であんだけの動きさせてたのはやっぱりすげぇと思ったわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:08:33.62 ID:BO9KZT5O0.net
2話の予告みると、「顔芸」は引き継がれるみたいでなんかうれしい>CG

牙狼ファンはもう少し作品に貢いでもいいと思うんだ

ところで内職の納品はどうなったんだ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:16:33.60 ID:cw1/UgjH0.net
紅蓮の月から見始めたんだけどこれって前作と言うか特撮の方とは話の繋がりみたいな物はないの?
これだけ見てもいけそう?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:18:31.24 ID:4QclbreW0.net
繋がりとか無いから特撮見なくてもいけるよ
ただ主人公の声優が特撮の魔戒の花の主人公だというだけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:24:01.62 ID:/JYjOoBV0.net
>>486
特撮の方は時代が現代だし全く問題ない
炎の刻印というアニメの第一弾もある
ちなみに刻印の方は洋風で舞台は中世

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:27:36.42 ID:cw1/UgjH0.net
>>487
サンクス
特撮のシリーズとアニメのシリーズは完全に分かれてるって事やね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:28:23.82 ID:cw1/UgjH0.net
>>488もありがとう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:34:52.54 ID:twnkIRCf0.net
紅蓮もう1回みて物足りない理由がわかった 悪くはなかったけどホラー倒した
だけだからだわ。刻印はいきなり火刑から始まってレオンが生まれてからの
あの親父だから1話から濃かった 

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:38:13.16 ID:TtW00N1n0.net
>>491
つかみがかなり弱いのは確かだな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:43:36.54 ID:/JYjOoBV0.net
少しぐらい雷吼の過去を出すべきだったか
まぁ雷吼もかつて俺は闇の中にいたとかPVでは言ってたからそれなりに重い過去があるんだろうけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:05:38.06 ID:tnxARjGAO.net
雷吼
「何ッ!?奈良の大仏が黄金の馬(轟天)にッ!?」
星明
「そうだ!本来奈良の大仏は対魔火羅に作られた物だ!」
金時
「スッゲエー!カッケェー!(目キラキラ)」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:10:01.48 ID:qdtw7/yO0.net
どうせなら大仏が巨大牙狼ロボだったとかにしよう(提案)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:13:30.58 ID:uHZvbf9y0.net
また桂先生が操縦するのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:25:18.76 ID:sIzAa3pD0.net
無駄な男のロマン装備が詰まった大仏か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:32:22.72 ID:6mlY0M380.net
必殺のガロウパンチ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:34:15.93 ID:9O5XEbkr0.net
アニメ前作とつながりないけどニコ生で12日、13日で一挙放送あるから興味があれば
観てみたらどうだろう
1クールの終盤くらいから盛り上がるスロースタートだから一挙放送に向いてる作品
かと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:37:33.29 ID:9O5XEbkr0.net
すまん
>>499>>486へのレス

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:40:30.95 ID:1t1zfd3z0.net
背景が手抜きすぎなんよ
あと主人公の髪型が変。
金太郎は要らない。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:02:08.20 ID:wwVSMLG+O.net
しっかり物の金時がいなくなったら終わりだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:46:30.08 ID:Uc3a4e6z0.net
>>491
敵の兵隊のホラーもよくわからんけどメチャクチャでかかったりな
今回の動く仁王像のとり憑かれた人の話も含めて嫌いじゃないけど、1話向きっぽくはない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:09:27.86 ID://02Nfsk0.net
内容もだけど、そもそも何で1話から脚本を分割にするんだか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:20:32.00 ID:ZY05faCY0.net
さすがにパクじゃばばあ声過ぎて無理がある

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:26:33.37 ID:8dvZL8gAO.net
親父声の奴怪しいな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:55:54.31 ID:PsGcV9St0.net
もしかすると星明はエマより更にずっと年上かもしれない
見かけは若いけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:56:02.09 ID:BIYF797F0.net
二話でいきなり獣化するのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:12:25.18 ID:/w35a4iJ0.net
前期の実写牙狼には年寄りなんだけど強力な法力で若さを維持してるリュメ様がいたし
星明がけっこう年くってる可能性はあるんだよな
雷哮との力関係や声からしてむしろそうとしか思えない
金平糖分け与えるやりとりもおばはんっぽいし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:26:15.42 ID:BIYF797F0.net
星明は雷吼を拾って育ててる時点で雷吼とは結構離れてるだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:48:08.47 ID:d1DudUEV0.net
シリーズ毎に心滅フラグか?って言いまくってる心滅さん良かったですやん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:11:26.63 ID:BIYF797F0.net
そいやこの三連休で徳島でイベントやってたのか
さすがに2ちゃんに徳島の人は中々いないよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:11:34.77 ID:iYUHcuMp0.net
回想シーンで赤ん坊の雷吼を抱っこする今と同じ容姿の星明が出てくる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:12:23.53 ID:sqDAIXaRO.net
確か1作目の俺TUEEEの予防線というか特撮ヒーロー恒例の強さの代償みたいな設定>心滅

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:13:14.81 ID:ZTDv/zLbO.net
10代前半で雷吼拾ったならまだ20代の可能性がある でも予想どうり道満と知り合いみたいだし30は越えてるよなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:16:03.83 ID:sqDAIXaRO.net
金時はきっと大人になったら斧使いの魔戒騎士になって醍醐(ダイゴ)って名乗ると思う
後の世に酒呑童子と呼ばれる鬼がホラーなのか暗黒騎士なのかは知らないけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:37:35.64 ID:BIYF797F0.net
道満に煽られて雷吼暴走してしまうのか…そいや刻印も二話でレオンさん暴れかけてたな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:50:14.32 ID:sqDAIXaRO.net
(平安時代なら魔戒武士じゃないのかな?…ゲフンゲフンいや何でもない)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:04:04.34 ID:ZTDv/zLbO.net
正直いまの雷吼が心滅しても強いと思えない。 刻印でレオンも心滅したけど援護ありとはいえ王子に止められたし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:13:13.69 ID:Yq4vACqP0.net
心滅で強弱に差があるものなのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:16:34.60 ID:8dvZL8gAO.net
心滅ってパワー特化の暴走状態みたいなもんだろ?
格ゲーとかの鬼性能のラスボスでも、高レベル対人戦と比べれば何とでもなるようなもんだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:19:51.28 ID:1t1zfd3z0.net
心滅になると人間に戻れない設定なんだけどな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:19:57.05 ID:4DGXTVbi0.net
鎧の暴走であって中身関係無い
牙狼の心滅は牙狼のパワー増し増し

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:36:54.62 ID:BIYF797F0.net
今暴走したら誰が止めるんだろ
星明じゃ止められないだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:38:32.50 ID:4DGXTVbi0.net
暴走を止めるのにもう2人目の騎士を出すとか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:51:19.32 ID:gNm7YMqV0.net
>>522
今までの牙狼シリーズで何人心滅したと思ってんだよ
しかも大半が牙狼

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:52:28.48 ID:3O97ojMS0.net
ゴールドストームは見てないけど流牙以外全員したような

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:16:59.65 ID:1t1zfd3z0.net
>>526
だって、最初の最初はそーだったじゃんw
魔道刻だって、そのタイムリミットだったわけだし
今じゃ魔道刻って何それ?ってことになってるけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:36:48.63 ID://02Nfsk0.net
>>522
こうして見ると、主人公が一番闇堕ちするシリーズって中々無いな
主人公勢以外じゃバラゴと零(パチのみ)しか心滅してなかった気がするし

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200