2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 3機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:32:08.83 ID:JuFheXXX0.net
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜

◇関連URL
・アニメ公式サイト:http://heavyobject.net/
・原作公式サイト:http://dengekibunko.dengeki.com/title/heavy/
・公式Twitter:https://twitter.com/ho_anime

◇前スレ
ヘヴィーオブジェクト 2機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443805155/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:04:59.82 ID:L0WcJ52b0.net
>>1>>3
>>4
そりゃお前……右上は別の作品なブラック・ブレットのキャラだし
下は鎌池和馬の別作品のヒロインだね
文字が邪魔でお姫さまの尻が見えない

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:18:00.08 ID:Xwqgt/Ja0.net
かまちーのとんでも科学を批判されて信者激昂
科学と魔術が交差する(笑)
アホはファンタジーだけで満足してろ作者も信者も

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:21:52.88 ID:WbcR9XJv0.net
割れたステンドグラスのように

ステンドグラスは割れてなくても色分けされてキッチリ分かれてるんですがwwwww

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:22:42.70 ID:W5sgpr+c0.net
あの二人歩兵でオブジェクト支援するって言ってたけどマジなのかーw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:25:00.37 ID:OIhuS9I50.net
>>7
ただのステンドグラスよりも更にバラバラに砕け散ったような色分け方ってことだよ
国境線とかが違ってて、既存の国家もほとんどバラバラになってるらしい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:25:53.61 ID:TuPadUSy0.net
OPに出てた金髪おっぱいさんまだかなぁ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:26:03.18 ID:lFe53tCF0.net
金髪ロンゲの方は主役なのか
茶髪の方が主役っぽい外見だけど

とりあえず1話見た限りはつまらんね
お姫様目当てで見ようかと思ったらほとんど出番ないとかマジか
何目当てで見る作品なんだ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:27:46.80 ID:mDTe0jI/0.net
え?毎週姫のソフトオブジェクトが堪能できると思ってたのに違うの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:27:57.03 ID:RTp3os4S0.net
歩兵に負けるオブジェクト(失笑)なストーリー展開になるのか
期待外れだわ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:28:03.37 ID:iG7l+5GH0.net
>>11
まあ出番は3番目には多いんじゃね……
けど基本歩兵が頑張るアニメだからお姫様強いと話が展開しないじゃん?

まさに噛ませ犬

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:29:04.66 ID:N5IswfsK0.net
>>11
出番はちゃんとあるしそれなりに活躍もするよ
ただメインでたくさん出張るのが男二人というだけで

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:29:23.05 ID:KnseJEVv0.net
いちおつ

>>11
生身の歩兵が超巨大兵器と戦うところじゃね
雪かきとか独白は歩兵役立たずって前フリだし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:32:24.54 ID:W5sgpr+c0.net
結局生身の俺らつえーって作品なんか かまちーらしいけどさーw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:33:31.08 ID:PX5M4NvD0.net
Q.深く考えたら負け?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:35:37.22 ID:jiUqzx510.net
ダイハードだからな
ダイハードってこんな感じでしょー

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:35:52.18 ID:7bInFodf0.net
あの煙管は加えてるだけか?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:36:02.61 ID:N5IswfsK0.net
>>18
A.うん

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:36:43.95 ID:2g/XoPd/0.net
>>18
A.負けです



まぁ深く考える人は素直に切った方がいいラノベだよ
作者の特徴だけど
ファンも細かいところは諦め入ってる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:38:02.50 ID:mDTe0jI/0.net
魔法無効化ブームを作った御大だけに歩兵TUEEに拘りがあるのか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:40:12.67 ID:N5IswfsK0.net
>>23
というよりも、圧倒的格上の相手をぶっ倒す逆転劇やジャアントキリングを書くのが好きな作者だから

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:40:36.18 ID:3d1RJH2g0.net
軍隊なのに「サボって鹿捕まえて喰おう!」「整備忘れた!」

見習いの一般人が自国の姫様と気軽に会話し、自国の命運を握るメカの整備を担当

見習いが基地トップの司令官から直々に説教

そもそも5人しか人がいない


ユルユル過ぎて混乱してる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:40:58.87 ID:JQRXVJGv0.net
キャラの魅力はおろか、主人公二人にキャラクターの違いが見られないのは細かい粗ではないと思う
貴族だ平民だの違いは説明口調ではなしてたけど、中身が入れ替わっても誰も気付かないんじゃないの?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:41:23.86 ID:SW4rwECA0.net
しかし凄そうなクソアニメが出てきたもんだな
ガバメモ、ガバロットに続き、楽しめそうやで

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:42:16.19 ID:mJzWFk/z0.net
いい加減に始めようぜ、留学生!

って、展開ありますか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:42:43.45 ID:qy9QtrFF0.net
>>25
いやクウェンサーはオブクエクトについて知りたい留学生だから整備なんて下っ端のことしかやらせてもらえんしいてもいなくてもいいんだよなぁ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:43:09.19 ID:JuFheXXX0.net
>>25
5人しかいない・・・って事はないでしょ、あれだけの基地でそれなりに車両もあったり航空隊もいるんだか。
ただモブを描くのが面倒だっただけだろう。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:43:50.80 ID:qy9QtrFF0.net
>>29は打ちミス
オブジェクトな。まぁいわんでもわかるだろうが

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:44:07.74 ID:OIhuS9I50.net
>>26
まだ分かりづらいのは同意だけど、これから段々違いは分かってくるよ
茶髪の方はワイルドな外見に反して現実的というか消極的で、ヤバイ状況かでネガティブなこと言う
金髪の方は普通っぽい外見に反してアグレッシブというかあり得ない作戦とか実行してのける牽引役

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:46:34.17 ID:7bInFodf0.net
シカ食ってる航空隊の皆もいなかったし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:48:41.44 ID:N5IswfsK0.net
漫画版ではモブキャラ結構出てたから
単純にアニメスタッフがモブ描かなかっただけだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:49:16.18 ID:JuFheXXX0.net
ノリと突っ込みで楽しめる作風な嫌いじゃないか、これ連続2クールって聞いたけどホント?
なんか1クールでちょうどいい作風に思うけど、2クールも出来るネタあるのか。

強大の敵を知略で倒す展開から、いつのまにか敵よりも主人公達の方がチート化しちゃってる
アルドノアみたいなならなきゃいいけど。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:53:22.89 ID:JQRXVJGv0.net
>>33
整備のババアすらいなかったもんな
ババアは肉食うな画面に映るなって扱いなのか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:54:14.41 ID:bvPUxP7m0.net
お姫さまの胸くらいが丁度いいんだけど
18歳みたいなおっぱいさんばっかりのキャラが増えるならヤダな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:54:45.28 ID:d30i/MKo0.net
>>35
アルドノアみたいに主人公が強化される展開はないから安心してくれ
ずっと生身の歩兵のまま

ネタは沢山あって色んなゲテモノ敵メカ一杯出てくるよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:54:57.30 ID:3S7I/bhP0.net
>>7
同色が隣り合う場合もあるんやで
ttp://www.akagawa.jp/baramado12.GIF.gif

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:56:07.17 ID:qy9QtrFF0.net
>>37
6話か7話で至高のキャラが出てくるよ
まぁそれ以降もみないと中身わからないんだけども

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:56:12.83 ID:AdeDu+ZY0.net
>>36
あの婆さんは下手すりゃヒロインより扱いいいよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:56:51.58 ID:JQRXVJGv0.net
>>32
そうなんだ
しかしその程度の違いしかないのかって気がしちゃうけど
こういうバディものってお互いの性格の違いをはっきりさせておくのがセオリーだと思ってたけど、
その辺のセオリー無視して果たして面白さに繋がってるんだろうか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:57:09.58 ID:jiUqzx510.net
>>35
アルドノアみたいな頭悪い話じゃないよ
かまちーだけあって至上のメカアクションだから

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:58:06.58 ID:8efi4bDC0.net
あとは主人公二人の身分の違いによる視点の差とかな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:58:18.88 ID:1XW1LEBz0.net
HOに対抗できるのはHOだけという戦場で当然軍も変質してるのだろう
航空機による爆撃や機甲部隊による砲撃も無効なのだから前線基地といえども
兵員が少ないのは当然、人員が少ない分、一人一人にかかる「雑用」の負担は重くなるので
BBQにお呼ばれする暇のあるやつも居ないんだろう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:58:49.93 ID:3S7I/bhP0.net
>>42
それについてはW主人公のヤンキー漫画って解釈が一番合ってる気がするw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:59:32.81 ID:OIhuS9I50.net
>>42
役割とかはハッキリ分かれてるよ
茶髪は一通り訓練こなしてる正規兵だから銃撃戦・白兵戦担当で援護する
金髪は訓練してない学生で、使えるのは専門で勉強した爆弾だけ。あとオブジェクト設計士目指す知識があるから頭脳労働担当

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:01:19.38 ID:KnseJEVv0.net
タマネギ装甲に覆われたコックピットの閉塞感すごそう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:03:35.05 ID:apQ+CaNf0.net
>>48
お姫様に限りそれ以上ない快適空間だよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:03:39.15 ID:Fr96i4Cc0.net
姫様かわいいぺろぺろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:04:04.02 ID:AFwECDVF0.net
なんか装甲にプリントってのプリンターで刷ってるイメージで粘着してるのいるのな
プリント基板とか透明電極のプリントのほうだろ
装甲ができた時点ですでに形成されてるというタイプ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:04:25.18 ID:bvPUxP7m0.net
オブジェクトが5体くらいで変形合体とかしてカッコよくなることないかな
今のはブサイクだわ、信者に怒られそうだけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:05:41.45 ID:hCrs1M9p0.net
あ、あの天井にレイピア吊るすのやめたほうがいい。
おちてきたら、姫様串刺しよ?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:06:17.25 ID:SW4rwECA0.net
信者産業ってラクでいいよな
どんな糞ひりだしても一定の盲目信者が買ってくれるんだから
これもどうせそれなりに売れるんだろうな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:06:18.46 ID:d30i/MKo0.net
>>42
性格の違いはよくある凸凹バディものほどは分かれてないな
この先色々と活躍するにつれて少しずつ差違は出てくるけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:07:38.78 ID:JQRXVJGv0.net
>>45
それなら主人公二人には鹿肉食わせず雑用だけやらせた方が罰になるんじゃないのかな

>>46
「今日から俺は」とかは卑怯者と正々堂々した不良二人でもっとはっきり性格の違いが分かったけど、こっちはそこまでではないな・・・
まあまだ1話目だけど、原作1巻分までやってもはっきり違いが出なきゃかなりヤバイと思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:10:00.32 ID:d9OVlo2G0.net
貴族制がある国で貴族の上等兵から平民の娘がお姫様って呼ばれるのか。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:10:17.04 ID:3S7I/bhP0.net
>>48
なんと冷蔵庫つきやで

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:11:02.98 ID:2g/XoPd/0.net
>>54
信者作るまでが大変なんだよなぁ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:12:06.74 ID:cPDsmd7N0.net
>>54
いやさすがにこれは・・・

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:12:47.72 ID:qy9QtrFF0.net
>>54
信者がほとんどいない作品ファンが嫉妬してるようにしかみえなんだよなぁ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:12:51.10 ID:d9OVlo2G0.net
>>59
丸戸も今回ばかりは信者からも評価低いよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:14:52.27 ID:470d5OUY0.net
お姫様見てるとヒュムノス謳わせたくなるわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:14:56.60 ID:mDTe0jI/0.net
アルドノアはチームプレイでスーパーロボットを倒す話を期待してたのに
脚本交代してから天才様の無双で他の奴らはおまけ過ぎたものな
設定やご都合てんこ盛りでもいいからこっちは相棒と頑張れ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:14:59.08 ID:qy9QtrFF0.net
嘘情報流してまで叩きにきたり、粘着するアンチが現れるくらいには人気あるってこった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:15:46.19 ID:Q3Ci6agf0.net
>>52
オブジェクトはやられ役なのにカッコ良くしてどーすんの

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:16:41.42 ID:2g/XoPd/0.net
やられ役がカッコよくないと倒しても盛り上がんないでしょ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:17:50.13 ID:d9OVlo2G0.net
ライトノベル原作でメカものだから比べるとしたらフルメタル・パニック!、アスラクライン、インフィニット・ストラトス、デート・ア・ライブあたりと比べるべき

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:18:45.81 ID:tWDoASF80.net
まぁ味方オブジェクトはダサいね、俺は好きだけど
敵オブはスタイリッシュでかっこいいやつも多いよ
アニメでやるかわかんないけど変形するやつもいる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:18:58.03 ID:JuFheXXX0.net
>>52
1stガンダムの最弱メカ「ボール」を愛して止まず、「フルアーマー・ボール」や「パーフェクト・ボール」や「陸戦型ボール」を
夢想していた人からすると、本作は最高に格好いいメカだし感無量だろうな。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:19:29.24 ID:3S7I/bhP0.net
>>68
問題は主人公がメカ乗らないっていうね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:20:36.27 ID:8SDZmkpA0.net
歩兵が有効なら他の奴らも歩兵使ってるんですよね?
まさかそんな初歩的なことも思いつかないとかありえないし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:22:24.84 ID:IhZVMVgIO.net
>>41
つうかヒロインの1人

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:23:03.38 ID:d9OVlo2G0.net
オブジェクトを直掩する歩兵やバイク兵が必要だな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:24:06.27 ID:8efi4bDC0.net
>>72
「今ならあっちは戦勝ムード中で防備も手薄だろうから、何とか忍び込めばどうにかなるんじゃ?」
って苦し紛れでやる→成功までは
歩兵でオブジェクトとか考えてないからなぁ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:24:11.27 ID:AFwECDVF0.net
オブジェクト同士の戦闘が進んで歩兵を相手にしなくなったから
そこにスキが生まれて主人公が活躍できるようになった構図

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:24:35.11 ID:zd00XPqO0.net
オブジェクトの随伴戦力ってどんな陣容なんだ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:25:50.33 ID:8SDZmkpA0.net
それはどうなんだろか
プロのゲリラとか舐めてるとしか思えない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:25:51.01 ID:FPJKQACv0.net
>>71
普通の人間がオブジェクトなんかに乗ったら○んじゃいますよ
あれを操縦するやばさはゲッター並

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:27:14.24 ID:d9OVlo2G0.net
>>76
非対称戦という概念がないんだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:28:06.59 ID:lWu+7Wyv0.net
とりあえず思ったのは、OPがくっそダサい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:28:11.78 ID:JXGeMJYB0.net
デススターだって少人数ゲリラにやられたしな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:28:11.80 ID:Co7csmyc0.net
原作見てないからわからないんだけど、最初のオブジェクト戦闘シーンが理解できなかった
ケーブル類が無いから頑丈!
ってやってたけど、砲身とか放熱問題とかどうしてるのあれ?
後は、オブジェクトが使ってる装備を既存兵器に転用しないの?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:28:31.89 ID:AFwECDVF0.net
ロートルオブジェクトが新型オブジェクトに新米整備兵見習いの力を借りて勝つって単純だろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:30:21.45 ID:cPDsmd7N0.net
>>76
でもそれならなんで歩兵で攻撃しないのかと・・・

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:31:05.72 ID:d30i/MKo0.net
>>83
放熱問題は知らん
オブジェクトの装備はオブジェクト専用のエネルギー炉じゃないと基本動かないので転用無理だし転用しようとも考えない
そもそもオブジェクトに全部技術ぶっ込んでオブジェクト任せで戦争しようという考え方が染み着いてる世界だし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:31:29.52 ID:c13lFKav0.net
オブジェクトの主砲がオブジェクトに通用するのは単純に火力の問題なのかね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:31:40.49 ID:FPJKQACv0.net
>>83
転用はできなくもないだろうケドオブジェクトに使えるようなジェネレーターが必要になるのであまり現実的じゃないな
旧兵器レベルのサイズにしてもオブジェクトに対抗できるような兵器は難しいだろね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:32:25.27 ID:8SDZmkpA0.net
主人公みたいな学生が思いつくことを
職業軍人がそれまで誰も思いつかないってのがどうもねえ
戦争なんていかに相手を出し抜くかの争いなのに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:32:57.88 ID:Uw4rsbNZ0.net
結構面白いと思った
1クールでオブジェクト撃破して終ならいいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:33:34.85 ID:cPDsmd7N0.net
>>83
砲身は謎の冷却でだいじょうぶ
オブジェクトの武装は重いので持ち運び不可

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:33:54.51 ID:tWDoASF80.net
>>83
最初の戦闘は既存の兵器ではいくら数いてもオブジェクトに瞬殺されるという描写
細かい部分は気合いで乗り切れ
転用ネタはそのうち出てくる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:34:46.43 ID:FPJKQACv0.net
>>89
既成概念をぶっ壊して実用までに持ってくのがどれだけ難しいか理解できないみたいだね
おまけに使えるチップは自分の命だけ・・・・・・どこの誰がそんな馬鹿げた真似をするのかな?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:34:53.11 ID:d30i/MKo0.net
>>90
1クール分だと多分4、5体くらい敵オブジェクトと戦うよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:35:31.18 ID:HFLS6BCV0.net
自分のせいで窒息死しそうな状況でおっぱいが穢れるとかどうとか
主人公糞すぎてやだ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:35:34.54 ID:mDTe0jI/0.net
1体に3話か、かなりいいペースじゃないか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:37:38.60 ID:8SDZmkpA0.net
>>93
アフリカゲリラや中東テロリスト舐めすぎ
あとロシアと中国なら非人道的な実験体として何万人でも平気で殺す

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:38:07.82 ID:AoGrc6T20.net
設定が無茶苦茶なのはいいや
Gガンみたいだし
お姫様のエロが毎回見られれば

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:39:51.98 ID:Co7csmyc0.net
砲身の中まで超頑丈(攻撃を受けても発射できる)で、超重装甲で密閉されてても熱が籠もらない超技術という事でいいのか
何かもういくつかSF設定作った方が導入すんなり出来たんじゃないのこれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:40:27.31 ID:AdeDu+ZY0.net
>>97
その辺の国もうないんで…
まぁそういうテロ組織に言及する話もあるから楽しみにしててくれ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:41:44.74 ID:d9OVlo2G0.net
>>99
結局石炭なの?核融合プラズマなの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:42:11.23 ID:FNXLidxS0.net
>>95
あれいらんかったな
ほんの少し躊躇するくらいならいいけど
相手窒息しかかってるのに葛藤が長すぎ
しかも葛藤の末やらないとか最低すぎる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:42:30.40 ID:8SDZmkpA0.net
その辺の国がないってのは冒頭説明で知ってる
歩兵を誰も思いつかず実行してないのは普通にありえない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:43:22.80 ID:FPJKQACv0.net
>>102
あの描写は複線だよ?
まあ、サービス要素もアルだろうケド

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200