2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ328人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:27:42.20 ID:NXjoc/Gl0.net
☆☆★アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始★☆☆

・【★実況厳禁★】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送;
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://cinderella.idolmaster.jp/
Webラジオ:http://hibiki-radio..../description/imas_cg

□前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ327人目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443839584/

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:20.79 ID:WtXMstK/0.net
>>667
原作同士で比べてもパラレルだから違う部分はけっこうあるよ
でも共通してゲームでやる事ってのは売れない状態からトップアイドル目指して
プロデュース=アイドルを活躍させること

絶対に表現しないといけなかったことは
アイマスにおけるアイドルとプロデューサーの協力関係
アイドルが活躍する姿。ライブシーン劇中番組や一般的な芸能活動
結果ファンが増えて弱小コンテンツを強コンテンツに押し上がっていく様

アニマスの765プロ活動はきちんとこれらをこなし
アイマスというコンテンツその物を表してる
テーマ(大黒柱)がしっかりしてるからもともとパラレル気味だったキャラの
改変をつついた所で倒れない

で、アニメアイドルマスターシンデレラガールズの大黒柱は何と聞いてる
あのPとアイドルのギクシャク関係
大して活躍しないみせないアイドル
仲間内でいがみ合って泣いてる
こんなんで納得しとるのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:48.99 ID:2SnyEuuH0.net
>>760
同級生の異性にはキョドりまくりだけど、食堂のオバちゃんには軽口叩ける俺と同じタイプなんだろう(超適当)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:49.77 ID:lZhgMPCp0.net
ただマンセーするだけのファンには、アイマスはもっと面白くなれる余地があると信じているから不満を吐露するファン心理を理解してほしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:58.38 ID:Wn0fz3hq0.net
ん?
アニマスの千早回って、当時この糞アニメ並に批判されたのか?嘘だろ?
経過から何から、こんなのとは完成度がまるで違うのに
春香鬱回なら、まだギリギリ批判されるのもわかるが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:58.22 ID:xKfntGZr0.net
>>766
通訳つければ解決か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:34.80 ID:rmvRrZ5Z0.net
武内Pの言う「笑顔です」の意味って普通に
「人(ファン)を笑顔にする力」辺りで良かったんじゃないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:50.11 ID:xKfntGZr0.net
>>768
それって潜在的に君が食堂のおばちゃんを好きなだけだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:51.08 ID:4JFdKV+Z0.net
>>748
あー、すまんな
のってやれなくて
冷静さ欠いてた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:35:37.33 ID:J4jtbLED0.net
小日向Pだけど、ホントこの子の性格の良さは神懸かりだと再認識したわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:35:48.08 ID:U8xYbZVe0.net
>>771
今度から常務とPの会話場面は横にみりあを配置してもらわないと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:35:49.96 ID:yL2GxSH00.net
>>770
キャラが辛い思いするのに耐えられないファンが相当数いたんだよ
アニマスは中だるみしてるとか色々当時は言われてた
貴音ファンの俺は楽しんでみてたけどw
でもデレマスアニメはそんな次元に無いほど酷いんだよなあ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:11.18 ID:xK7rCV2o0.net
島村さんの思い出ボムなんてそれこそ1話で凛を誘ったことしかないよ
島村⇒未央にいたっては本当に何もない

島村になにもないんじゃなくて、脚本的になにもさせてなかっただけ

せめて成長が遅いとか人一倍努力が必要とかいう描写を入れておけば説得力も出たし
その努力を褒めて励まして復活という流れも自然にできたのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:22.38 ID:71/fIYjn0.net
>>697
6話の未央の心情は、シンデレラ・ストーリーに準じたものだよ。この考察が良かった
http://cindereron.hatenablog.com/entry/20150217/1424156352

元から「未央はこういうキャラ」と思って見ている人は違和感を感じたのかもしれないけど
本来の作劇ってキャラありきで作るものじゃなく、キャラを劇に合わせて動かしていくものだからね
キャラ至上主義の人は許せなくて「脚本に踊らされてる」とかよく言うけど、そういう見方じゃいけないんだよね
そういうキャラ主義のオタクに対する説得として、くどいくらいの硝子の靴とか時計みたいな分かりやすい演出があって
要するに「キャラよりも物語性です」という制作者からの訴えをしなきゃいけない難しい立場に自らを置いた作品なんだ
キャラ主義の権化みたいなアイドルものであったはずなのにね。これも時代の流れ
でもそう思って観れば、案外受け入れられる範疇で収まってると思うよ
だって彼女らはまだまだ未熟で不安定な年頃の少女だし、言ってしまえばPだって常務だって未熟な人間だ
完璧な人間なんていないからこそヒューマンドラマがあるわけで、そこは好意的に解釈するしかない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:30.40 ID:a0f4dl5I0.net
春香鬱回だって、春香を鬱にすることそのものへの批判が大半で、
話の流れとして鬱になるまでの描写は丁寧だったからな
復活方法は賛否両論あったが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:31.43 ID:iE1JvZaL0.net
>>759
あそこからPが成長しないとおもわなかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:44.74 ID:QaeRRJRs0.net
>>765
凛にも未央にも「笑顔です」って言ってたけど凛はその時点じゃPに笑顔見せてないのになんでこんなこと言ったの?っていう話じゃ
美人設定だから笑顔になったら素敵だろうな〜とかPが想像したのかもしれないけどノータッチ過ぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:47.12 ID:cFEJSYkT0.net
>>751
それ作画ミス…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:51.11 ID:aIKXo6fk0.net
>>770
千早回は俺は割と好きだったな、春香鬱回はちょっとだれたけど
まだモバマス始めてアイマスに興味持ったばかりの頃に一挙放送でまとめて見たから気にならなかったのかも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:37:10.01 ID:zbK1w0450.net
全員主役とか言いながら結局1話からずーっとやってた時計の演出が卯月のためだけのものという
馬鹿馬鹿しい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:37:13.06 ID:OPq6M/FYO.net
>>767
アニマスで特に評価するべき所は
原作ゲームには出てこないお仕事の様子をたくさん詰め込んだこと
だな。
生すか回は評判が分かれるが、原作はP目線の物語だから
完全にあの世界の視聴者と同じ目線でアイドルの活躍を見れた
というのは凄く大きい

デレアニはお仕事のシーン少ないよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:11.68 ID:Wn0fz3hq0.net
>>777
まじかよ
OFA組の俺としては千早回が一番評判いいと勘違いしてたわ・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:16.56 ID:LT4eqINY0.net
同じくご都合主義の糞展開による犠牲者である美穂と智絵理
どうして差がついたのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:54.69 ID:yL2GxSH00.net
>>780
俺は未だに復活方法には納得いってないわ
千早のエピは俺的には最高傑作だと思うけど、どっちもリアルタイム視聴してたから次週まで気が気じゃなかったよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:56.19 ID:LgE2nIgl0.net
アニマスは作画以外はまぁよく出てきてたと思うよ。作画以外は

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:39:26.00 ID:xK7rCV2o0.net
お仕事はだいたいグラビア

>>779
そこ7話より後は更新止まってる・・・(冊子

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:39:29.71 ID:aSlRWvtz0.net
はいはい結局はるちは劇場だよ!よかったね!という感想しかなかったあずちは派

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:39:50.28 ID:bZX72Pwi0.net
錦織敦史さんの同人アニメをアイマスらしさとか語るのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:40:27.56 ID:sI53MomR0.net
>>701
舞踏会は2月ごろじゃなかったっけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:04.88 ID:OPq6M/FYO.net
>>792
やよいは伊織とセットにしとけ感に辟易したやよいP

いや、やよいおりは好きなんだけどやよいおりだけにされても困るつーか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:11.61 ID:xK7rCV2o0.net
キャラが不幸になったり最悪死んでもキャラクターは汚れないわ
凛と未央は描写がやばすぎてキャラクターとして死んだ
他メディアで楽しもうとしても影がちらつくという爆弾

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:15.84 ID:xKfntGZr0.net
リアルタイムと追いかけ見で感想わかれるのはしょうがないな
まあ漫画よりはマシか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:17.15 ID:bZX72Pwi0.net
>>787
OFAってアニメ設定合成したもんだからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:32.71 ID:aIKXo6fk0.net
春香回は最終話にシリアスねじ込みたいから無理矢理かなって気がしたけど、アニメの最終話にシリアスねじ込むのってよくある話だしまぁいいんじゃね?と思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:33.94 ID:a0f4dl5I0.net
>>789
俺は復活方法よりも他の面々が春香が鬱になった原因にまるで気が付いてなかったのが不満だったな
「気が付いてはいたけど、どうしようもなかった」のではないんかいと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:36.97 ID:UHibBDxl0.net
>>779
アイマスでやることじゃないよ
原作のあるキャラゲーですることではない

それでもドラマ部分がよければ許せた
結局は演出でごまかしのふわふわ脚本だったのは本当に残念

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:42:04.17 ID:TCyvbxfs0.net
本家であの手のシリアスやるのならやはり千早だろうなぁ
春香は無理矢理すぎる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:42:12.99 ID:Zolm5Jjz0.net
未央=Pa=「元気にする」笑顔
凛=Co=「魅了する」笑顔
卯月=Cu=「笑顔にする」笑顔

みたいなのを想像してたけど、よく考えてみるとこれじゃ多分PaとCuが被ってくるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:42:42.10 ID:lZhgMPCp0.net
>>785
時計なー、12時で魔法が解けるは予想通りだけどまさか卯月個人とは思わなかった
ずっとCP全体で云々やってきてだしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:07.96 ID:OPq6M/FYO.net
>>793
まあ、原作ファンが感じる
「アイドルのお仕事の様子を見せろ」
に答えたのは良かったんじゃないかね?

どれだけ箱のコミュを見てもお仕事の様子を見ることはかなわなかったわけだから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:10.31 ID:75hkloCp0.net
千早の復帰回と卯月の復帰回って同じような評価なんでしょ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:28.51 ID:/xUfNHNY0.net
>>772
それじゃあ弱いかな
卯月のアイドル活動は常にNGと共にあったからね
凛と未央の笑顔と差別化できない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:48.01 ID:iE1JvZaL0.net
>>779
オリジナルでやれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:52.47 ID:xktedN1E0.net
千早の中の人は
アイマスとシュタインズゲート、どっちが優先順位高いんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:54.06 ID:yL2GxSH00.net
>>787
俺も千早回がベストエピだと思ってるよ
一度歌を失って、765のみんなと一緒のステージで復活、最後に完全にソロで逆境の中、完全に歌を取り戻す流れは感動的だった
961がいい意味でスパイス投げ込んでて、団結感出すのに一役買ってたのもデカい
MJが失敗してるのは、CPをバラバラにするだけで、団結という方向に持っていきづらい干渉しかしてないことかなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:44:32.94 ID:bZX72Pwi0.net
>>805
>「アイドルのお仕事の様子を見せろ」
それは貴方の意見ですよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:44:47.84 ID:6yem6Wy40.net
すべて武内に喜んでた奴らのせい
勘違いさせた責任とれよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:45:36.46 ID:yL2GxSH00.net
>>812
勘違いしたまま、武内Pが成長して周り引っ張ってりゃこんな事にはね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:45:46.34 ID:U8xYbZVe0.net
>>810
二期前半は団結方向に行ってたんだけどね
何故か途中から冒険キラキラが優先になってみんながバラバラに
なっていった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:09.74 ID:UbsZRNU3O.net
>>785
時計って下手すりゃ智絵里以上に存在感あったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:11.87 ID:aIKXo6fk0.net
千早回は、あの回があることで千早の歌への思いを伝えられたし重要回だよな
話としてやりたいことが明確

卯月回は卯月以外の関係者の行動部分でいまいちやりたいことがわからない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:56.36 ID:WtXMstK/0.net
>>793
別に同人アニメでかまわないよ
アニマス
アイドルとPがパフェコミュを経てよい協力関係になってく
アイドルが活躍しだす
ファンが増えてトップアイドルへ向かう

デレアニ
アイドルとPは基本バッドコミュ
ゆえにアイドルは大して活躍しない お客さんすくないじゃんで逃げ出す子も
ファンを書かない どのくらい売れてるのかもよくわからない

アニマスをアイマスの同人アニメ言うのはぜんぜんかまわない
ただそれは同時にデレアニはアイマスの同人アニメにもなってないといってるのと同じね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:57.20 ID:4JFdKV+Z0.net
>>806
それはちょっと……

単回でみて、なんとかってレベルで、そこに至る積み重ねは比較にならないんじゃ……

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:11.52 ID:TCyvbxfs0.net
正直春香回は蛇足だった
何故その蛇足回をオマージュするのか理解不能だったが
やりたかったのは千早回のオマージュだったと判明して
さらに理解不能に

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:24.28 ID:LgE2nIgl0.net
人は悩みを抱えないと大きくなれないと思ってる病気なんだよ
困難を乗り越えた姿は感動させられるけど、それはピンチやチャンスを団結して乗り越えた達成感とかであって
個人の悩みじゃないから、共感できる範囲が狭すぎるんだよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:30.82 ID:lZhgMPCp0.net
>>811
俺もそういうの見たいからソイツだけの意見ではないな
二人いるなら確実にそれ以外にもいるよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:35.90 ID:a0f4dl5I0.net
>>810
「みんなが取り戻してくれた翼があるから、一人で羽ばたける」ってのが重要なんだよな
みんなの絆も曖昧なままに一人で羽ばたきはじめたら、バラバラになってるだけに見えてしまうよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:42.40 ID:07OZCwt/0.net
>>765
違う、だから凛にそれを言った理由だよ
凛は1回も笑顔見せてないって言ってたじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:49.82 ID:MjG/iAdC0.net
>>779
>本来の作劇ってキャラを劇に合わせて動かしていくもの
>「脚本に踊らされてる」とかよく言うけど、そういう見方じゃいけないんだよね

昔の作劇をもちだして脚本にキャラが踊らされるのを肯定してるようにしか見えない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:57.22 ID:ujN/YEdF0.net
>>800
次スレよろしくー。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:05.65 ID:FxMNAb5i0.net
小日向ちゃん性格がいいと言うか
しまむらさんを肯定する装置にされたというか
とにかく人間味感じられなくて正直不気味に思えたよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:08.82 ID:51v+Y7DA0.net
>>812
1話からPに否定的だった俺は見る目あるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:12.12 ID:a0f4dl5I0.net
>>800
踏んでた
スレたてしてみる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:21.73 ID:YNmiVSQa0.net
赤羽根Pがパフェコミュってアニマス見てないな?
それかよっぽど記憶が美化されてそれに気づいてない記憶障害かどっちかだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:51.17 ID:xktedN1E0.net
千早回はもしかしたら卯月回より上なのかもしれんが
デレマス3話や19話より劣る
あんな茶番チンタラやってんじゃねーよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:58.30 ID:MjG/iAdC0.net
>>812
Pの面影消え去ってるしPに責任なすりつけるのはどうよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:30.07 ID:FxMNAb5i0.net
一期はまだそこそこ出番あったけど
二期以降のちえりんマジ謝る以外記憶にない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:49.12 ID:cFEJSYkT0.net
>>823
うーん…
たぶん「笑ったら素敵だろうな」とか思ったんじゃない?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:49.86 ID:FRj22UF50.net
小日向ちゃん的には「後輩が自分と組んだ途端に欝になって引きこもる」
という状況なので軽く不安になりそうで仕方が無い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:59.75 ID:lU/zfnAS0.net
CPのメンバーって大半が初期おねシンCDかジュエリーズ1弾に出てるんだよね
どっちにも出てない(CD化自体が遅い)のはアーニャと智絵里だけ
逆に両方出てるのにCPじゃないのは姉ヶ崎と小日向ちゃん

アニメでの扱い的にも「最初から推すはずだった子」と「人気だったからとりあえずCPに入れられた子」って感じ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:50:00.88 ID:xKfntGZr0.net
>>832
最新話でなんかしゃべってた
何しゃべってたかは忘れたが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:50:04.12 ID:U8xYbZVe0.net
>>824
そこまで作劇の重要性を語ってた人が、このgdgd脚本を観てたら
今ごろ「何であのときこんなこと書いちゃったんだろ…」と
思ってるに違いない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:05.00 ID:Wn0fz3hq0.net
>>810
流れとしては今回も千早の約束回も同じような感じなんだけどな
形だけ綺麗に見せかけて、感情が上滑りしてるようにしか見えなかったよ
状況の積み重ねって大事なんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:06.84 ID:a0f4dl5I0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443873026/

立てた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:20.27 ID:Pi8sk6Uf0.net
アニマスもちょくちょく退屈に感じた話も有ったけど、要所要所のライブシーンはしっかり抑えてて
仕事の描写も多めで、海回とかバラエティ回みたいな息抜きも有ったりしててバランス良いんだよな
あと掛け合いがそこそこ面白い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:27.77 ID:lZhgMPCp0.net
>>817
バンナムが認めてるんだし公式でいいんだよ
ID:bZX72Pwi0の意見なんてどうでもいい

まあデレアニも悲しいかな公式になってしまうが、だからこその出来の悪さへの憤りもあり

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:57.48 ID:TCyvbxfs0.net
>>834
その上NGメンバーが慰めに行っての復活だしな
豆腐メンタルだったら折れてる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:52:12.12 ID:U8xYbZVe0.net
>>839
スレ立ておつかれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:52:30.15 ID:NX46KplK0.net
アニマスを同人アニメ扱いするPは贅沢すぎると思う
アニマスの監督が高雄ならどんな目に合うか想像出来ないのだろうか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:52:50.04 ID:75hkloCp0.net
REXのまな版アイマス漫画を見ると、高橋龍也さんって良いシナリオ書ける人だと思うんだけど
アニメ シンデレラガールズはどうしてそうなっちゃったの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:50.75 ID:yL2GxSH00.net
>>839
やるじゃない
さすがだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:50.93 ID:KJfIWwoP0.net
アニマスはEDが各話違っててそこが当時楽しみだったな
それをやるだけの下地が出来てたって事なんだろうけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:51.83 ID:JvnOEynT0.net
アニマスは死に体だったアイマスを起死回生に導いた功績がでか過ぎて良い悪いじゃ語れないわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:54:05.41 ID:SqJLKeBE0.net
卯月の声優さんが上手なだけに糞脚本がほんと残念だった
高校学園祭レベルの脚本

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:54:13.77 ID:07OZCwt/0.net
結局未央はともかく笑ってない凛にまで
スカウト理由を笑顔とか言ってたわけだよねこのPは
その理由も全く明かされない

そりゃ卯月も鬱になるでしょ
それだけが取り柄で言われて喜んでたのに
他のみんなにも同じこと言っててつまり取り柄なしって
烙印押されたようなものだったんだから

っていうか笑顔がキーワードになってるのに
このまま凛のスカウト理由の「笑顔」について
説明なしで終わるわけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:54:49.99 ID:Wn0fz3hq0.net
アニマスが同人アニメだとしたら
デレマスは高雄の黒歴史ノートの駄文程度のシロモノでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:00.91 ID:bZX72Pwi0.net
>>844
高雄は
アニマスの副監督相当なんですけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:02.54 ID:9mfuerhd0.net
>>845
監督から干された説。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:05.22 ID:yL2GxSH00.net
>>848
あれで新規層かなり取り込んだもんな
アイマス2で離れたファン以上のファンを掴んだ功績がデカすぎる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:14.14 ID:WtXMstK/0.net
>>829
だからアニマス下げるとデレアニの方がもっと地下に潜るって構造に
早く気がついたほうがいいよ

赤羽根Pはパフェなんかじゃないでもせいぜいノーマルコミュだでも
まあなんでもいいよ
その後にじゃあ武内Pのコミュがどの位置になるかを考えたらいい
君の反論の仕方は何度やっても同時に武内Pをもっと下に位置づけるだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:29.31 ID:YFq9Gq1B0.net
凛の原作での人気っぷりは笑顔なんかじゃなくて『蒼さ』だから
笑顔とはまったく関係ない完全に別ベクトルの魅力なんだよな
それを全然引き出そうともしていない武内P
個性重視とは何だったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:31.37 ID:zlmA/jB70.net
>>830
千早回が茶番ならデレアニのシリアスなんて全部お遊戯レベルだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:34.19 ID:mw7fGEYk0.net
>>779
そこは意見が分かれてしまうところで申し訳ないが
その長文で説明されないといけないところがもやもやの原因だと思うんだ
アニマスはそこまで難しいこと考えなくても感動できたんだ・・・
だから自分みたいな馬鹿でもわかる、腑に落ちるように描いてほしかったなという感想なんだ
といってもデレマスも19話の*回はよかったと思ったけどね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:34.52 ID:u3qFTYKJ0.net
>>839
やみのま

765プロの話題出る度に春香出せよって思う
先代様出すだけで話題になるのに高雄はそんなベタ嫌いそうなんだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:44.32 ID:xktedN1E0.net
俺は20話無茶苦茶面白かったんだが
20話から糞になったとか言ってるのがいるし
なんだこの温度差は
俺が原作モバゲーに毛ほども興味ないからか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:51.82 ID:ZNdz/teI0.net
大橋彩香ちゃんかわいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:56.53 ID:zug16A9R0.net
>>839


>>840
辛気臭さ全開の2期なんか会話すると「これから私たちどうなるんだろう?」ばっかりだったしな
年少組ですらそんな雰囲気だったし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:56:00.24 ID:8YKBKYlS0.net
P「どこかですれ違っていたかもしれませんね」

これほんと残念だった
結局NGの三人が選ばれたのは全部たまたまで最初の映像は関係なかったんだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:57:16.37 ID:zbK1w0450.net
Pの笑顔ですも結局スマイリングを歌わせる展開に繋げたかっただけで深い意味はないんだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:57:25.81 ID:4JFdKV+Z0.net
>>839

MJの写真集(ポエム付き)を購入する権利を与えよう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:57:54.27 ID:FxMNAb5i0.net
小日向ちゃんにまた一緒に仕事したいって書かせたのも寒気がしたし
奈緒加蓮にNGを持ち上げるような描写させたのは本当意味わかんねぇ
加蓮の凛ちゃん動かしたほどの熱意何だったんだよ

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200