2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ328人目

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:33:07.23 ID:71/fIYjn0.net
>>565
一周まわって上からみた気になって悪意的な捉え方してる人(とそういうレスに感化される人)ほど
実は大衆を侮っていて、大衆のほうがさらに一周すすんだ成熟した建設的な捉え方をしてることに気づかないもんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:33:23.82 ID:jQdweY/80.net
ツイッターで卯月の制服おかしいだろwってツイートしたらフォロワーに絡まれてワロタ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:33:26.51 ID:ZT8Q0IUV0.net
スレの空気が嫌いな人は
卯月かわいいとかでもいいから褒めたほうがええで

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:33:36.54 ID:a0f4dl5I0.net
>>577
クラスの嫌われてはいないけど内気な子が授業で発表してる時の妙な緊張感を
卯月がしゃべるたびに感じてしまう自分がいる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:33:38.32 ID:/xUfNHNY0.net
常務ハッとした顔して帰ってったけど何に気付いたんだろうな
玄関の鍵閉め忘れたのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:34:01.96 ID:4IkhmLnc0.net
>>522
歌えないアイドルを歌う前提でステージに上げる周囲の畜生っぷりと幻影が出てきて自己解決の流れで萎えた
そして周りが高評価しててびっくりした

ひょっとして今回の他のアイドルが声援送ったのってそれで批判が多かったからとかなのかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:34:27.92 ID:a0f4dl5I0.net
>>579
けいおんのさわちゃん回でも対比の演出と信号使った演出してたなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:34:29.50 ID:fwM+rS0w0.net
>>581
監督・錦織敦史氏が放送直前に語った! アニメ『アイドルマスター』を作る難しさ
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/380/380094/index-2.html

>加えて、これは『アイマス』のよいところであり、ものすごい難しいところでもあるんですけど、キャラ間にヒエラルキーがなく、平等なんですよね。
>「春香が主人公!」みたいにしただけでも、ちょっと違うものになってしまうんです。それは外伝的なものになってしまって、公式の『アイマス』とは違うというのは最初から話し合っていて。試行錯誤の連続ですね。
>群像的に描きすぎるとキャラが弱くなるというか、平均化されちゃうんです。平等に描きながらも、ちゃんとアイドルたちの凸凹を見せてあげる。それをやるためのドラマ作り、構成を心がけています。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:34:55.24 ID:zug16A9R0.net
>>579
なんかこうしてみると東映に於ける山内重保みたいだな高雄ってw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:35:20.64 ID:QaeRRJRs0.net
>>575
カタカナ語じゃどうにもならん部分だしなぁ・・・
カチューシャがカチューシャに乗って現れたと思ったら次の場面ではカチューシャを歌ってたという
3段重ねギャグに付き合わされた中の人マジ功労者

アーニャもロシアの民謡歌ってもいいのよ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:35:22.49 ID:FRj22UF50.net
こちらが好意的に解釈しないと楽しめないアニメなんて嫌や

それにそういう細かい機微を汲み取る出来は3話が完璧だっただろ
あのときみたいにこちら側がエネルギーを使わないでも伝わってくる内容を作ってくれよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:35:23.62 ID:OPq6M/FYO.net
シンデレラ劇場アニメにしときゃよかったのに
原作アリだから脚本コンテ遅れも少なくなるし……

お船のアニメもそうだけど、なんでコミック版あるのに無視して無茶してコンテンツ殺すんだろ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:35:35.92 ID:a0f4dl5I0.net
>>582
>多分お前らに足りないのはこうやって丁寧に心情を展開と照らしながら理解していこうとする姿勢だな

大衆を侮っているのはあなたの方では?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:36:40.68 ID:5bvB/K5w0.net
高雄は(テーマから)逃げたんじゃない!(視聴者が)誰もついてこれないだけだ!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:36:53.81 ID:HrLFPB820.net
>>586
きっと超新星を見たんだ
あるいは死兆星かもしれんけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:38:46.76 ID:4IkhmLnc0.net
>>593
アニマスもざわわんってコミカライズがあったのに全然違う内容にしてあのざまだからな
この調子じゃミリマスも好評なゲッサン無視してひどいもん作りそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:39:38.01 ID:a0f4dl5I0.net
なかなか笑顔で歌えない卯月がいて、
CP他の面々が声援をおくって、
卯月が満面の笑顔を取り戻して、
Pが渾身の「やった!」

よし、神回だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:39:51.13 ID:Xv6+wASEO.net
そいや以前のラジオでは劇場のボイス付きプチ拡張版みたいのやってたな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:41:29.79 ID:fwM+rS0w0.net
>>597
>ざわわんってコミカライズがあったの

その漫画評判良くなったのアニメ企画以後だろ
時系列考えろよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:41:37.43 ID:5bvB/K5w0.net
デレマス再放送時に武内くんがタイミング合わせてネタツイートしてくれるような印象的なセリフねーな
笑顔ですは乱発しすぎて有り難み薄いし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:41:41.79 ID:71/fIYjn0.net
>>594
2chでネガティブ思考に凝り固まって正義を気取ってる「お前ら」は、大衆とは違う人間でしょ
アニメアンチ気質の脚本叩き大好き人間しかり、ネトウヨしかり、嫌儲しかり
まあ俺は大衆の素朴な受け止め方を信じる一方で、2chの捻くれすぎた人間を叩きたくてしょうがない幼稚な部分はあって
その点ではお前らと一緒だよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:41:54.60 ID:KXFKWNfs0.net
>>581
そうか、俺はそうは思わんで
ぷちみたいなのも大好きだが、こういうアニメの落ちのつけ方もアリやと思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:43:27.21 ID:epWpmodS0.net
俺もPになって女の子に囲まれたいな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:43:45.71 ID:BAM/DVPS0.net
「アニデレ超絶賛してるけど、やっぱり欠点もある。
この作品は文脈読み取る能力や、感情の機微を実際の人間と照らしあわせて察する能力がかなり必要なんだよなぁ。
なんで視聴者への要求スペック結構高いと思う。これに関してはいいところでもあるけど商業的には欠点でもあると思う」



こういうのが擁護してるんだから、もはや宗教といっても差し支えないだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:43:51.66 ID:yL2GxSH00.net
アニマスの律子回マジで良い話だったわ
ファンに元気もらって震えが止まる、楽しくライブが出来るってのはベタだけどいいな
ファンのことなんてかけらも見てない風のNGとはちゃうなあ…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:43:55.27 ID:/xUfNHNY0.net
>>598
あれ、何でこれで泣けなかったんだろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:43:57.17 ID:9mfuerhd0.net
>>593
シンデレラ劇場そのものは時々のイベントやガチャが題材だから、アニメ化には難しいと思うよ。
日常物の個々のネタにはなりうるだろうけど、あれをうまくまとめないといけなくなる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:43:59.92 ID:LT4eqINY0.net
NGって原作からして未央だけ長らく放置の欠陥ユニットだからやっぱり仲良くなんて無理なんよあの3人

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:44:05.67 ID:a0f4dl5I0.net
>>602
どうして自分を大衆から切り分けようとするの?
思春期なの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:44:36.63 ID:aSlRWvtz0.net
人生の多発フラグこの人やったんか
あれくっそ好きだわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:44:48.02 ID:K1GE8mkL0.net
>>602
お前は神か何かかよw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:44:59.84 ID:cx/HxPPk0.net
途中の過程をかなりすっ飛ばして考えればスマイリングのシーンは
これが見たかったんや!という名シーンだというのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:45:31.00 ID:zug16A9R0.net
@×××××: アニデレ超絶賛してるけど、やっぱり欠点もある。
この作品は文脈読み取る能力や、感情の機微を実際の人間と照らしあわせて察する能力がかなり必要なんだよなぁ。
なんで視聴者への要求スペック結構高いと思う。これに関してはいいところでもあるけど商業的には欠点でもあると思う


擁護するにしても酷い例

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:45:38.97 ID:KJfIWwoP0.net
>>602
これが意識高い系ってやつかー
くっさwwwwww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:45:49.72 ID:ZT8Q0IUV0.net
高雄信者って中二病なのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:45:56.49 ID:ubK/9w3E0.net
ライブシーンだけつないで見たらすげー名作に見えそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:46:09.71 ID:aIKXo6fk0.net
>>598
確かにこれだけ見るとそんなに悪くない
それなのにアニメを見るともの凄く微妙

今までの話の流れってのがあるからその辺もあるだろうけど、それだけであそこまで糞になるかな?
他にもいろいろ問題はありそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:46:13.41 ID:OPq6M/FYO.net
>>605
自分は特別優れた人間だからデレアニは素晴らしいと分かる。

優生学と宗教の一体化ですな。
というかデレアニが好きなんじゃなくて、
凡人には理解できないデレアニの価値が分かる自分 が好きなんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:47:26.46 ID:IrDyII+v0.net
>>602
駄々をこねて通じるのは身内までというありがたいお言葉があるぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:47:56.12 ID:K1GE8mkL0.net
>>614
エヴァのどはまりしてた厨房の頃の俺を思い出すからやめろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:48:56.24 ID:Zolm5Jjz0.net
24話に限って言えばここ数話で溜まってた「これやってくれよ!」は"たった1話で"ほぼ全部やってくれたし、予定調和でも多少ご都合含みでも卯月復活はいい話だったし、トータルで見てとても好きな回と言える

でも、ここまで失った数話分の元気と釣り合いが取れてるとは思えないし、余りにも失ったもの、というか尺が大きすぎる気がする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:49:01.91 ID:zscZ5Xnk0.net
>>560
これを少しずつでも丁寧にでも描いていればなあ
ストーカー話とか未央に使った尺で充分描写できたよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:49:09.95 ID:PyD+ukeI0.net
>>589
さすが分かってるな
Pの最終目標が選んだアイドルの成功である以上
アニマスの世界は全員が平等に成功する世界じゃないといけないからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:49:29.75 ID:YUCFdwN20.net
アンチが毛嫌いするオサレ感とか意識高さとか対比厨とか隠喩芸とか
じつは全部デレマスの長所

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:49:37.61 ID:Sfnw9Z2w0.net
>>614
視聴者がバカしかいないからね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:50:48.32 ID:LT4eqINY0.net
なんで擁護って単発ばっかなの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:50:50.54 ID:fwM+rS0w0.net
>>624
>さすが分かってるな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1440809780/267

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:51:31.01 ID:HrLFPB820.net
>>625
オサレ感意識高い系対比隠喩

なんか全部MJのことじゃ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:52:04.63 ID:K1GE8mkL0.net
>>625
表面だけ取り繕って骨組みがボロボロだから鼻につくだけなんだよなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:52:46.21 ID:xKfntGZr0.net
>>602
www

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:52:48.75 ID:SqM+OJqV0.net
アニデレはキャラデザ以外は少年ハリウッドを見習うべきだと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:52:49.83 ID:5bvB/K5w0.net
常務って飛鳥をもっと酷くしたような中二病患ってた時代ありそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:52:50.99 ID:yL2GxSH00.net
>>560
いや、その展開そのものが卯月というキャラを歪曲させた上で成り立ってるのが我慢ならない層もいましてですね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:52:54.54 ID:UHibBDxl0.net
暗喩アピールうざったい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:53:08.39 ID:YUCFdwN20.net
高雄の理想が武Pで高雄そのものが常務なんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:53:55.98 ID:Pi8sk6Uf0.net
>>625
マジかよ
長所がつまんないんじゃ作品がアレなのも納得だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:53:57.95 ID:aSlRWvtz0.net
>>614
このアニメってエヴァみたいなものだったのか
しらんかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:54:34.79 ID:a0f4dl5I0.net
たぶん「あらすじ」にしたら良い話なんじゃないかな?
でも映像作品で大事なのは要約できない部分だからね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:54:40.61 ID:zbK1w0450.net
>>625
それは監督の趣味ってだけ
デレマスにはそんなものは必要ない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:54:43.94 ID:o4brmb0o0.net
のまけ笑った
そりゃ駅前にでかいTPの看板あって
その真下で本人が待ち合わせしてたらジロジロ見るわw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:54:54.45 ID:+uflthOK0.net
卯月の葛藤やるのはいいんだが話が破綻しすぎてて

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:55:08.20 ID:RN1pWmq+0.net
>.614
もういいですこういうの…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:55:21.36 ID:xKfntGZr0.net
>>614
中二病かよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:55:55.18 ID:QaeRRJRs0.net
>>638
エヴァに関してはOPの作詞した本人が本編よく知らないまま適当に作詞したと言ってるのに
ファンが考察をやめないあたり闇の深さが圧倒的に上な気がする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:56:04.88 ID:a0f4dl5I0.net
>>625
対比とか隠喩は映像作品の表現方法として当然あってしかるべきだと思うがな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:56:16.62 ID:F8azWmJPO.net
アニメ始まってしばらくはみくにゃんてただうるさいだけのプチDQNキャラだと思ってたらかなりの常識人かつ努力家でプロ意識も高いハイスペックキャラだった
おっぱいも割と大きいし素晴らしい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:56:31.63 ID:yYVC0qXW0.net
>>636
暗喩ばかりで指示したから、現場は意味がわからず仕事が捗らず落としまくる事に……。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:56:38.04 ID:aIKXo6fk0.net
>>614
Pは良くも悪くも作品をいかに肯定的に受け取るか頑張ろうとする人が多いな
Pというコミュニティだと、批判する人=マナーの悪い人みたいな空気あるし

でも素直に意見を言えないコミュニティは正直息苦しいところもある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:56:52.60 ID:k7PHH/JL0.net
隠喩ってのは隠れてるから隠喩って言うんやで……

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:57:45.12 ID:cFEJSYkT0.net
>>646
まず表現方法ありきでシナリオが従になってしまっているのが
本作品のよろしくないところだと思う。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:57:47.76 ID:IrDyII+v0.net
教養がある人から見ればこれはゼノギアスとかエヴァみたいなのと同系統の作品なのか
恐れ入ったわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:58:12.16 ID:Pi8sk6Uf0.net
「高尚なキャラ描写と脚本を理解できない視聴者が悪い」「萌えアニメだけ思考停止して見てろ」
みたいなことを信者が喚きながら爆死したGレコというアニメが最近有った

デレアニ信者はそれにそっくりなんだ、残念ながら 違うのは売上くらいだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:59:04.20 ID:ds5D2HdL0.net
>>652
ベクトル違うけどエヴァも大概やで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:59:06.82 ID:2EJW+hUk0.net
読み取る能力を必要とされるというより
作る側の伝える能力が低いのだろうw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:59:46.00 ID:LT4eqINY0.net
オサレでも意識高くても全力で振り切ってるブリーチとか愛されてるというのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:59:56.96 ID:Zolm5Jjz0.net
>>653
一期の時はこのアニメにも「元気のG」を感じていたんだよ……

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:00:19.67 ID:K1GE8mkL0.net
正直24話前半の「アイドルになった理由」シーケンスはエヴァっぽいなと思ったわw
あれって卯月が質問して回ったってことなのか?唐突すぎて混乱したんだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:00:20.62 ID:aIKXo6fk0.net
同じ設定と脚本でも見せ方で面白さなんて全然変わるからな
Gレコは展開雑すぎて訳わからないことになってたな、シャーロットとかもそう
デレアニも似たような展開の雑さは感じる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:00:42.65 ID:NX46KplK0.net
http://www.pixiv.net/member.php?id=191346

こんな臭い絵を描いている奴がそれを言うか…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:01:09.50 ID:WtXMstK/0.net
>>569
叩く事なんかどうでもいいんだけど
そんな事言うってことは君自身が叩く叩かないを話題の中心だと思ってるって事だよ
ぜんぜん違うから。叩く叩かないってのが主題じゃない

地球はどんな形ですかという議論をしてるだけ
このアニメシンデレラガールズが見せたテーマは何で
いったいどんな形をしてるんですかと聞いている

アニマスは明確
アイドルマスターのその時までの歴史を織り込んでアイドルマスターの世界を表現している
売れない弱小プロから世間に認められる課程
その中で仲間との絆を深め問題に対処しトップアイドルに向かう姿が書かれている
はっきりいってまんまアイドルマスターのゲームでやることだったり
アイマスというコンテンツがたどった過程なわけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:02:03.26 ID:QaeRRJRs0.net
>>658
レッスンルームについたあとこの後みんなに謝りに行く的なこと言ってたしその流れじゃね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:02:07.21 ID:ds5D2HdL0.net
>>659
信者が無駄に賞賛するのはどれにも共通するな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:02:11.16 ID:aIKXo6fk0.net
アイマスの関係者ってよく人前に出てきて話するけど、高雄って出てきたことある?
言い訳聞いてみたいわ、たぶん言い訳すらしないんだろうけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:02:25.55 ID:Wn0fz3hq0.net
よほど焦ってるのか、デレマス警察が気持ち悪いくらい湧くな
正念場かな?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:03:10.08 ID:4JFdKV+Z0.net
>>606
リッちゃんファンとしては満足した

アイドルはやめさせたけど、これで勘弁しろっていうスタッフの意思も感じたが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:03:10.74 ID:fwM+rS0w0.net
>>661
アニマスは原作とは全然違うんですが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:03:18.79 ID:ds5D2HdL0.net
>>662
そもそもあんなみんな好き勝手やってるのにどうして卯月だけが謝らなければいけないのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:03:58.12 ID:LT4eqINY0.net
例によって例のごとくリプで喧嘩売ってる奴いて笑った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:04:09.87 ID:LgE2nIgl0.net
誤魔化し方が下手なんだよな。あと話に合わせてキャラを動かしてるから
使いやすいキャラにセリフは偏りまくるし。キャラについて視聴者が感じたものと違うものが後々出てきて???ってなる
凛は特に酷い。ニュージェネみんな何かしら問題を抱えるっていう構図も必要なかったし
外野から見ると非常に相性の悪いユニットでしかないよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:12.62 ID:b/Obb1Pi0.net
>>24
この人モバPに殺されるんじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:16.63 ID:xktedN1E0.net
ただ漫然とキャラや背景描くよりは何らかの意味や思いが込もってた方がいいだろ
そういうこだわりはなんとなくでも伝わるからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:21.70 ID:YOx7kTJo0.net
のまけはわりと良かった

やっぱ奈緒みたいなキャラいると話が面白くなるね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:29.84 ID:QaeRRJRs0.net
>>668
卯月の場合自分が休んだことでかな子の仕事がずれ込んで
さらにかな子の埋め合わせに蘭子が智恵理と組むことになったし他への直接的な影響がそこそこ大きかったからじゃね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:57.55 ID:WtXMstK/0.net
>>566
Pによって関わった範囲が違うから全員が同じ考えになる必要はないよ
単純にこの作品は何を見せてくれたのか。何が言いたかったのか
自分が見て受けたテーマ。それらしい事言ってみたらいいと思うよ

それらしい事すらいえない奴らが多すぎるのがデレアニの欠点そのものなわけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:57.78 ID:K1GE8mkL0.net
>>662
うん、流れとしてはわかるんだけど、あの独白めいた演出は「ズルいな」と思った
なぜかと言うと、卯月がそれについて質問するセリフが想像できないから
彼女はまだ人の心に踏み込んでいける精神状態じゃなかったわけで、脚本もそうだからこうなったんじゃないのかと
そういうところが透けて見えちゃうところが嫌なんだけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:06:44.68 ID:zbK1w0450.net
1期の頃はのまけは完全におまけエピソードだったけど
最近はもう本編のフォローに回ってるよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:07:06.24 ID:IAI/RBew0.net
・GOIN'のCDジャケットが杏は独立、智絵里は一番奥に
・Heart Voiceでは裏に追いやられる
・トップクラスの人気キャラの筈がひよっ子無能要員にされる
・ゲームで配布されるSRがCP14人で唯一声なし
・13話の貴重なダンスシーンが期限に間に合わず地方版ではカットされ無かったことになる
・杏を叱ったりする智絵里age杏sageの描写は徹底してアニメではやらずNOMAKE等おまけに回される
・本編で出さない分ドラマCDに出しといたから円盤買ってね^^と言わんばかりに2巻4巻で中心となる
・公式サイトのキャラクター紹介で思いっきり触れている家庭云々の話を何もやらずに話終了
・スタッフが「智絵里」という字間違う程度の認識しかしてない
http://i.imgur.com/WMTpEKA.jpg

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:07:42.98 ID:rmvRrZ5Z0.net
謝るっていうかそもそもあの卯月のスケジュール進行を認めたのは
武内Pじゃないのwww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:08:22.97 ID:ds5D2HdL0.net
>>677
何言ってだ、一期の頃から安心と信頼ののまけ=本編だったろ
二期でその傾向がさらに酷くなっただけのことよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:08:32.25 ID:4JFdKV+Z0.net
>>668
そもそもCPに絆も仲良し感も伝わってこないからな

常務のかっこいい声でチームプレー否定してほしいわ
スタンドプレーうんぬんで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:08:36.16 ID:o4brmb0o0.net
>>673
卯月も結構天然だったw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:08:51.86 ID:LgE2nIgl0.net
>>677
アニマスの時もそうだったなぁ
のまけ聞くと不満や疑問点がある程度解消されるんだけど
ただアニメ観てるだけの人が多数だから上手く行かないっていうね
本編でやるべきところをのまけでやってしまったり

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:09:52.67 ID:a0f4dl5I0.net
階段の下でたたずんでる卯月にポエムで語り掛ける常務には笑ったわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:09:55.37 ID:Zolm5Jjz0.net
>>676
Pがセッティングしたと考えても、彼らしからぬ行動に思えてしまうかな……

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:09:55.56 ID:YFq9Gq1B0.net
美しい城に相応しい上級国民ならこのアニメの素晴らしさが理解できるんだが残念だわぁ

ところで卯月は盛大に迷惑かけた自分のユニットのパートナーである小日向に謝るべきなんだが
まったく描写されてないことは脳内保管してろってことか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:10:18.91 ID:oF/F99rM0.net
CI+幸子とは何だったのか
18話以来まともに絡まないしジャケの裏すら幸子どかしてきらりじゃん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:10:21.85 ID:LT4eqINY0.net
>>678
これ何度見ても美波と妹の間少し空けて間に入れることできたろうにと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:10:45.17 ID:KJfIWwoP0.net
>>679
前提としてそれなんだよね
卯月が養成所でやりたい言ったって何で仕事白紙なんだよって話で
仕事も全キャンセルを卯月が臨んだとしてもそれを止めるのがPの仕事何だよな
武内P本当に無能だわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:11:24.65 ID:xKfntGZr0.net
>>689
対応が間違ってたと認めてなかったっけ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:11:29.76 ID:a0f4dl5I0.net
>>689
調整します(調整するとは言ってない)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:12:01.02 ID:fW3I1fmH0.net
元を辿るとやっぱりしぶりんが原因

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:12:10.62 ID:aSlRWvtz0.net
>>678
智絵里は社長だったのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:12:43.56 ID:9mfuerhd0.net
>>678
チエリストは石原に足元見られちゃってるんだよ。
アニメのスタッフだけではできないことだらけだし。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:13:25.08 ID:OPq6M/FYO.net
>>683
オマケはオマケであって、本編だけで納得させないとクリエイター失格なんだけど
最近はオマケやらアニメ雑誌のインタビューやらすべて見るの当たり前だろ?みたいなクリエイターが多すぎる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:04.83 ID:fwM+rS0w0.net
>>666
秋月津子のファンのかたですか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:09.34 ID:mw7fGEYk0.net
>>602
ここでは批判されてたというアニマスの千早回や春香の欝化から復活とかは当時素直に見れて感動してたんだよ
そしてちょっと不謹慎だが同じものを求めてデレマスを見始めたんだが
アニマスと違ってなぜかもやもやが付きまとってうまく感動できなかったんだ
6話での未央の心情が理解できなかったり346常務が出てきたあたりから
ちょっとキャラクターの心情が理解できなかったりした部分が出てきたのが原因だったんだと思う
そのあたりを自分みたいな馬鹿でもわかるようにアニマスみたいにそれぞれのキャラクターの交流も含めて
丁寧に描いてくれていたらなと残念に思って感想を言ってる感じだ
名作になり得た惜しい作品だからちょっと悔しい思いはある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:10.93 ID:KJfIWwoP0.net
>>690
それ自分が無能だったって懺悔してるだけでリカバリー出来てないんだよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:17.74 ID:ds5D2HdL0.net
>>690
本当無能やんけ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:32.47 ID:QaeRRJRs0.net
>>676
自分がぶっ倒れるほど気配りができる美波やきらりの悩みを見抜けるほどに意外と鋭い杏がいるのならあるいは・・・
まぁ流れは読めても内容が不透明すぎるわなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:36.66 ID:gP453k+W0.net
卯月ソロだけじゃなくて来週ニュージェネで歌うんだよね?
一日前に復帰したのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:15:22.82 ID:cFEJSYkT0.net
末尾に「という冒険」をつけるとネガティブな要素は消えてポジティブな発言になります。

例)
・アイドルを辞めるという冒険
・養成所でレッスンをするという冒険
・クリスマスライブに出ないという冒険

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:16:00.82 ID:xktedN1E0.net
作り手側が「オサレ感や意識高い系目指してます」って言ったわけじゃあるまいし
ファンかアンチか知らんけど視聴者がそういう匂い嗅ぎ取ったから指摘されるんだろ
オサレで意識高い系。 けっこうなことじゃないか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:16:44.97 ID:yL2GxSH00.net
>>697
あの時は千早ファン、春香ファンの悲痛な叫びがこどましてたからな…
千早のエピなら作品としてはまだ自然な流れで、オチを経てファンもホッとしてニッコリだったけど

春香の妄想だけは今でも無いわーと思ってます

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:16:49.65 ID:o4brmb0o0.net
>>702
結果
http://iup.2ch-library.com/i/i1518566-1443804314.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1518568-1443804314.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:17:15.93 ID:b/Obb1Pi0.net
馬鹿にはわからないじゃなくて
馬鹿じゃないと楽しめないこれほんと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:18:17.82 ID:4JFdKV+Z0.net
>>696
そうだよ、アイドル引退という、アイマス史上空前絶後の履歴持ちのリッちゃんファンだよ
そんなに珍しいか?
今は常務の美声ポエムにメロメロです
常務出撃ワンチャンあるで

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:18:37.49 ID:rmvRrZ5Z0.net
つーか杏が身内にいて
別のキャラが休んだことを謝る光景って相当異常だな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:18:45.29 ID:UbsZRNU3O.net
>>678
世の中には主要キャラ13人のうち半分のキャラの名前を間違える公式もいるからなあ
智絵里一人なら安いものだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:19:15.26 ID:aIKXo6fk0.net
>>24
すげーな、twitterでここまで言える奴この人ぐらいだろ
俺はそんな度胸無いからここでこうしてひっそり愚痴ってるけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:19:22.68 ID:xKfntGZr0.net
>>703
俺思う
本来なら視聴者は内容を語るのが健全だと思うね
それなしで、演出どうのを語るのはちがくないか?
演出ってのは、内容を伝えるためにあるんじゃないの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:19:22.74 ID:yL2GxSH00.net
>>705
やめろw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:19:29.91 ID:a0f4dl5I0.net
>>707
「常務がアイドルを諦めるなんてできなあああああああい!!」CV:田中敦子

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:19:54.94 ID:Zolm5Jjz0.net
・今までの話し合いで「笑顔です」しか言えなかったP
・今回の話で、「あなただけの笑顔です」とようやく言えたP

この行間がどうしても上手く読み取れない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:20:09.97 ID:MjG/iAdC0.net
>>708
杏のサボり方は大学の講義で全部の講義を出席日数ギリギリまでサボるようなもん
卯月は一つの講義を出席足らないレベルまでサボった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:20:14.65 ID:yL2GxSH00.net
>>696
りっちゃん意外と根強いファンいるんやで
プロデュース対象から外れた時に結構反発もあったんや

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:20:31.38 ID:JvnOEynT0.net
>>713
木原せんせいは帰って、どうぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:20:36.97 ID:MjG/iAdC0.net
>>714
すでにPの成長物語なんてない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:21:42.58 ID:JvnOEynT0.net
>>714
曰く「成長した」らしいけど、武内がどう成長したのかよく分からないし、
「笑顔」と「あなただけの笑顔」の違いもよく分からない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:21:47.61 ID:N495Ke1M0.net
>>702
絶望先生ぽい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:22:08.88 ID:aIKXo6fk0.net
>>714
他のアイドルにも笑顔ですとか言ってるせいでどうも言葉に重みが無いんだよな
不器用キャラだからあまり喋らせられないのかもしれないけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:22:25.68 ID:/8xcLoVa0.net
「物凄く重大そうな演出が施されたシーン(しまむー公園)」が流れたら視聴者は当然
「これがシリーズ間で物凄く重大なウェイトを占めるイベントである」と思うわけ
いつも通り(以上)のユルユルガバガバな扱いじゃ流石にまずいわけよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:22:33.25 ID:5bvB/K5w0.net
cv田中敦子でカルラみたいな酒飲みマイペースアイドル出たらクソ人気でそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:22:38.02 ID:LT4eqINY0.net
だいたい大の男が「笑顔です」以外が言えるようになったら成長ってなんだよ
乳児かよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:22:43.05 ID:U8xYbZVe0.net
>>710
実力あればここまでズバズバ言えるってことで素直に感心する

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:22:43.30 ID:UbsZRNU3O.net
>>714
パワー・オブ・スマイルとか言っちゃった手前、後に引けなくなっただけにしか見えない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:09.26 ID:9mfuerhd0.net
出演声優さんですら、卯月のS(mile)INGだけを絶賛するツイートばかりだったけどなw

そしてなぜか放送時間にもかかわらずやきうのことしかつぶやいてないCP担当声優が約1名…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:11.75 ID:xktedN1E0.net
俺はアニメの内容ってのはセリフと動画で表現するもんだと思うけど
あらすじだけ書いて内容どうこう言うのはなんか違うよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:28.09 ID:n7rStgNX0.net
>>714
「あなただけの笑顔」ってのもまだ相当フワフワしてるしなあ
卯月が「笑顔なんて人によって違うのが当たり前じゃないですか。私だけの笑顔ってどういうことですか?」って聞き返してたらあのPは卯月が納得出来る回答を持ってるだろうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:29.05 ID:5bvB/K5w0.net
>>724
コピー機動かせるようになったのも成長なんだからそれも成長でいいだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:42.31 ID:zbK1w0450.net
小日向ちゃんと組む時も相変わらず笑顔ですとしか言ってなかったけどなP
あれから今回までに特に成長するエピソードがあったとは思えないが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:24:24.60 ID:a0f4dl5I0.net
そういえば、1話アバンの靴を拾うシーンの階段が今話で出てきたけど、
Pが卯月を見出すのにアレが絡んでると思ったらそんなことはなかったぜ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:24:36.70 ID:5bvB/K5w0.net
無口な車輪から言葉足らずでピンポイントで地雷を踏む車輪になるとかむしろ退化してね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:24:49.11 ID:QaeRRJRs0.net
>>727
贔屓球団が14年ぶりに優勝したんだから仕方がない
2軍までチェックしてるらしい熱心なファンだしなぁ・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:24:50.06 ID:fwM+rS0w0.net
>>707>>716
にわかは黙れよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:25:03.03 ID:yL2GxSH00.net
それっぽいシーンで伏線匂わせて全てカスらせていくスタイル

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:25:10.15 ID:UbsZRNU3O.net
>>730
職質される間抜けっぷりは相変わらずという
あれ面白いと思ってんのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:25:35.59 ID:5bvB/K5w0.net
ちなヤクネキはあのタイミングでアニメのことつぶやいてるほうが違和感あるわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:25:51.14 ID:a0f4dl5I0.net
>>729
「自分だけの笑顔ってなんですか!?納得のいく答えを聞かせてください!」
「逃げないでください!」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:26:10.09 ID:U8xYbZVe0.net
>>714
ああ、相手がオンリーワンでありたいんだなと感じ取って
取り敢えず満足させようとしたけどやっぱり笑顔しか思い付かなかったから
咄嗟に「あなただけの」と付け加えることで解決するようにになれたという
アドリブ能力かな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:26:13.09 ID:XZQecKNG0.net
>>723
酒飲みアイドルはもう間に合いすぎてる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:26:55.40 ID:4JFdKV+Z0.net
>>735
律の字間違ってんじゃねーよ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:27:08.06 ID:MjG/iAdC0.net
>>739
「信じられない…今のあんた見てると…・・」
「嘘の言葉なんて聞きたくない!!」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:27:37.24 ID:jVOIHA8S0.net
我らが20歳児ユッキ
デレステのルームだと子供にまぎれてるけどアニメだとまともだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:28:02.46 ID:OPq6M/FYO.net
>>716
リッチャンファンが根強いのはまなマスで回収されてたな
リッチャンのアイドル復帰を願うドラマスタッフが無理矢理リッチャンロボで無限合体キサラギに出したって話。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:28:13.66 ID:cFEJSYkT0.net
卯月がそれを思い出すことで立ち直るに足るエピソードの積み重ねがここまでに無いと危惧していた。
蓋を開けてみるとやっぱり卯月が立ち直る過程に説得力を欠いたと思う。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:28:30.25 ID:LT4eqINY0.net
あいつら昨日のライブですら大絶賛なんだからマスピとか見せたらなんて言うんだ

>>727
昨日はしょうがない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:28:33.32 ID:fwM+rS0w0.net
>>742
アニメの誤字をわざとやって指摘すると思ったのに
平然と愛をかたるひとにいわれたくないですね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:28:37.74 ID:yL2GxSH00.net
>>735
一番のにわかが何言ってんのよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:28:58.41 ID:jVOIHA8S0.net
そもそも落ち込む理由すら怪しいからな
立ち直るのに理由はいらないのである

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:29:03.90 ID:a0f4dl5I0.net
>>742
秋月津子が本名だよ、律子は芸名
その証拠に免許証は津子になってる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:29:26.61 ID:Pi8sk6Uf0.net
武Pはたまに退化してるから…比較するのは乳児に対して失礼だ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:29:53.36 ID:aIKXo6fk0.net
たぶんだけど、パワーオブスマイルとかやってるあたり笑顔ってのはこの作品のかなり重要ワードなんだよな
それぞれのアイドルはみんな違う笑顔を持ってて、その笑顔こそが魅力で、本当の笑顔を見せることでファンの心を引く
こんな感じのことを伝えたいというのはわかる

だけど「笑顔の魅力」っていうのがいまいち伝わってこない
たぶん笑顔なんて映像にしたらどれも似たように見えてしまうから伝えるのが難しいんだろうな
24話はそれを伝えるための回で最後のライブで監督としては伝えるつもりだったんだけど、力不足だったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:30:09.10 ID:xKfntGZr0.net
Pはポエム合戦してる時が一番、有能そう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:30:16.07 ID:07OZCwt/0.net
ところで凛をスカウトした理由が「笑顔です」っていうのは説明あったんだっけ?
そもそもこれも卯月が悩む原因になってるだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:30:46.72 ID:a0f4dl5I0.net
美城常務は卯月の笑顔の何にキュンときたんですか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:30:55.09 ID:ujN/YEdF0.net
2クール目は全員主役!
LL回と蘭子回が待ち遠しいなあ!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:31:01.79 ID:Zolm5Jjz0.net
>>729
それはちゃんと確かPの中にあった…はず…と思いたい

個人的にここだけは、Pがどんだけわざとらしくて長ったらしいポエム読んでも許される場面だとばかり思ってた
下手すりゃ卯月がちょっとビビるくらいにしてくれてもよかったのに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:31:52.44 ID:aIKXo6fk0.net
>>755
あれ笑いとるためにやったんだろうけど、あれのせいで24話が糞化してる気がするわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:32:24.52 ID:5bvB/K5w0.net
なんで常務相手にはポエムスラスラ出るのにアイドル相手だとボキャ貧になるんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:32:36.00 ID:xK7rCV2o0.net
島村「笑顔が勝つでしょ
だって笑顔が正しいの
泣いてた小さな私が立ち向かう
なんだろどきどきやっぱ手当てが必要ね
微熱な気分はあなたの正なのSOS

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:32:44.65 ID:xktedN1E0.net
常務がクワッと目を見開いてからの数秒間は素晴らしい出来だった
最高の笑顔(涙目)を見せる寸前に常務が気付くのがまたいい
見てから気付いたんじゃただの凡人だからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:32:58.66 ID:U8xYbZVe0.net
>>753
未央と卯月はまあ分かるんだけど凛の場合はその「笑顔」って
ところに本人自身すらはじめは戸惑っていて、それが次第に
物語を通して彼女なりの笑顔の力が周囲を変えていくみたいな
話になるかと思っていたがそんなことはなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:32:59.20 ID:51v+Y7DA0.net
>>757
LL回はマジアワ23回だよ
蘭子は…白根山、間違えた知らね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:03.72 ID:cFEJSYkT0.net
>>755
1話で武内Pが凛にそう言ってる。
また2話の撮影の際には、卯月と凛と未央は採用された理由が「笑顔」だったことをそれぞれ知る。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:05.46 ID:a0f4dl5I0.net
ポエムでしか上手く喋れないんだよ
蘭子の亜種みたいなもんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:20.79 ID:WtXMstK/0.net
>>667
原作同士で比べてもパラレルだから違う部分はけっこうあるよ
でも共通してゲームでやる事ってのは売れない状態からトップアイドル目指して
プロデュース=アイドルを活躍させること

絶対に表現しないといけなかったことは
アイマスにおけるアイドルとプロデューサーの協力関係
アイドルが活躍する姿。ライブシーン劇中番組や一般的な芸能活動
結果ファンが増えて弱小コンテンツを強コンテンツに押し上がっていく様

アニマスの765プロ活動はきちんとこれらをこなし
アイマスというコンテンツその物を表してる
テーマ(大黒柱)がしっかりしてるからもともとパラレル気味だったキャラの
改変をつついた所で倒れない

で、アニメアイドルマスターシンデレラガールズの大黒柱は何と聞いてる
あのPとアイドルのギクシャク関係
大して活躍しないみせないアイドル
仲間内でいがみ合って泣いてる
こんなんで納得しとるのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:48.99 ID:2SnyEuuH0.net
>>760
同級生の異性にはキョドりまくりだけど、食堂のオバちゃんには軽口叩ける俺と同じタイプなんだろう(超適当)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:49.77 ID:lZhgMPCp0.net
ただマンセーするだけのファンには、アイマスはもっと面白くなれる余地があると信じているから不満を吐露するファン心理を理解してほしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:58.38 ID:Wn0fz3hq0.net
ん?
アニマスの千早回って、当時この糞アニメ並に批判されたのか?嘘だろ?
経過から何から、こんなのとは完成度がまるで違うのに
春香鬱回なら、まだギリギリ批判されるのもわかるが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:58.22 ID:xKfntGZr0.net
>>766
通訳つければ解決か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:34.80 ID:rmvRrZ5Z0.net
武内Pの言う「笑顔です」の意味って普通に
「人(ファン)を笑顔にする力」辺りで良かったんじゃないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:50.11 ID:xKfntGZr0.net
>>768
それって潜在的に君が食堂のおばちゃんを好きなだけだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:51.08 ID:4JFdKV+Z0.net
>>748
あー、すまんな
のってやれなくて
冷静さ欠いてた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:35:37.33 ID:J4jtbLED0.net
小日向Pだけど、ホントこの子の性格の良さは神懸かりだと再認識したわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:35:48.08 ID:U8xYbZVe0.net
>>771
今度から常務とPの会話場面は横にみりあを配置してもらわないと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:35:49.96 ID:yL2GxSH00.net
>>770
キャラが辛い思いするのに耐えられないファンが相当数いたんだよ
アニマスは中だるみしてるとか色々当時は言われてた
貴音ファンの俺は楽しんでみてたけどw
でもデレマスアニメはそんな次元に無いほど酷いんだよなあ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:11.18 ID:xK7rCV2o0.net
島村さんの思い出ボムなんてそれこそ1話で凛を誘ったことしかないよ
島村⇒未央にいたっては本当に何もない

島村になにもないんじゃなくて、脚本的になにもさせてなかっただけ

せめて成長が遅いとか人一倍努力が必要とかいう描写を入れておけば説得力も出たし
その努力を褒めて励まして復活という流れも自然にできたのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:22.38 ID:71/fIYjn0.net
>>697
6話の未央の心情は、シンデレラ・ストーリーに準じたものだよ。この考察が良かった
http://cindereron.hatenablog.com/entry/20150217/1424156352

元から「未央はこういうキャラ」と思って見ている人は違和感を感じたのかもしれないけど
本来の作劇ってキャラありきで作るものじゃなく、キャラを劇に合わせて動かしていくものだからね
キャラ至上主義の人は許せなくて「脚本に踊らされてる」とかよく言うけど、そういう見方じゃいけないんだよね
そういうキャラ主義のオタクに対する説得として、くどいくらいの硝子の靴とか時計みたいな分かりやすい演出があって
要するに「キャラよりも物語性です」という制作者からの訴えをしなきゃいけない難しい立場に自らを置いた作品なんだ
キャラ主義の権化みたいなアイドルものであったはずなのにね。これも時代の流れ
でもそう思って観れば、案外受け入れられる範疇で収まってると思うよ
だって彼女らはまだまだ未熟で不安定な年頃の少女だし、言ってしまえばPだって常務だって未熟な人間だ
完璧な人間なんていないからこそヒューマンドラマがあるわけで、そこは好意的に解釈するしかない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:30.40 ID:a0f4dl5I0.net
春香鬱回だって、春香を鬱にすることそのものへの批判が大半で、
話の流れとして鬱になるまでの描写は丁寧だったからな
復活方法は賛否両論あったが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:31.43 ID:iE1JvZaL0.net
>>759
あそこからPが成長しないとおもわなかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:44.74 ID:QaeRRJRs0.net
>>765
凛にも未央にも「笑顔です」って言ってたけど凛はその時点じゃPに笑顔見せてないのになんでこんなこと言ったの?っていう話じゃ
美人設定だから笑顔になったら素敵だろうな〜とかPが想像したのかもしれないけどノータッチ過ぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:47.12 ID:cFEJSYkT0.net
>>751
それ作画ミス…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:36:51.11 ID:aIKXo6fk0.net
>>770
千早回は俺は割と好きだったな、春香鬱回はちょっとだれたけど
まだモバマス始めてアイマスに興味持ったばかりの頃に一挙放送でまとめて見たから気にならなかったのかも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:37:10.01 ID:zbK1w0450.net
全員主役とか言いながら結局1話からずーっとやってた時計の演出が卯月のためだけのものという
馬鹿馬鹿しい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:37:13.06 ID:OPq6M/FYO.net
>>767
アニマスで特に評価するべき所は
原作ゲームには出てこないお仕事の様子をたくさん詰め込んだこと
だな。
生すか回は評判が分かれるが、原作はP目線の物語だから
完全にあの世界の視聴者と同じ目線でアイドルの活躍を見れた
というのは凄く大きい

デレアニはお仕事のシーン少ないよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:11.68 ID:Wn0fz3hq0.net
>>777
まじかよ
OFA組の俺としては千早回が一番評判いいと勘違いしてたわ・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:16.56 ID:LT4eqINY0.net
同じくご都合主義の糞展開による犠牲者である美穂と智絵理
どうして差がついたのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:54.69 ID:yL2GxSH00.net
>>780
俺は未だに復活方法には納得いってないわ
千早のエピは俺的には最高傑作だと思うけど、どっちもリアルタイム視聴してたから次週まで気が気じゃなかったよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:38:56.19 ID:LgE2nIgl0.net
アニマスは作画以外はまぁよく出てきてたと思うよ。作画以外は

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:39:26.00 ID:xK7rCV2o0.net
お仕事はだいたいグラビア

>>779
そこ7話より後は更新止まってる・・・(冊子

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:39:29.71 ID:aSlRWvtz0.net
はいはい結局はるちは劇場だよ!よかったね!という感想しかなかったあずちは派

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:39:50.28 ID:bZX72Pwi0.net
錦織敦史さんの同人アニメをアイマスらしさとか語るのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:40:27.56 ID:sI53MomR0.net
>>701
舞踏会は2月ごろじゃなかったっけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:04.88 ID:OPq6M/FYO.net
>>792
やよいは伊織とセットにしとけ感に辟易したやよいP

いや、やよいおりは好きなんだけどやよいおりだけにされても困るつーか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:11.61 ID:xK7rCV2o0.net
キャラが不幸になったり最悪死んでもキャラクターは汚れないわ
凛と未央は描写がやばすぎてキャラクターとして死んだ
他メディアで楽しもうとしても影がちらつくという爆弾

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:15.84 ID:xKfntGZr0.net
リアルタイムと追いかけ見で感想わかれるのはしょうがないな
まあ漫画よりはマシか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:17.15 ID:bZX72Pwi0.net
>>787
OFAってアニメ設定合成したもんだからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:32.71 ID:aIKXo6fk0.net
春香回は最終話にシリアスねじ込みたいから無理矢理かなって気がしたけど、アニメの最終話にシリアスねじ込むのってよくある話だしまぁいいんじゃね?と思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:33.94 ID:a0f4dl5I0.net
>>789
俺は復活方法よりも他の面々が春香が鬱になった原因にまるで気が付いてなかったのが不満だったな
「気が付いてはいたけど、どうしようもなかった」のではないんかいと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:41:36.97 ID:UHibBDxl0.net
>>779
アイマスでやることじゃないよ
原作のあるキャラゲーですることではない

それでもドラマ部分がよければ許せた
結局は演出でごまかしのふわふわ脚本だったのは本当に残念

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:42:04.17 ID:TCyvbxfs0.net
本家であの手のシリアスやるのならやはり千早だろうなぁ
春香は無理矢理すぎる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:42:12.99 ID:Zolm5Jjz0.net
未央=Pa=「元気にする」笑顔
凛=Co=「魅了する」笑顔
卯月=Cu=「笑顔にする」笑顔

みたいなのを想像してたけど、よく考えてみるとこれじゃ多分PaとCuが被ってくるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:42:42.10 ID:lZhgMPCp0.net
>>785
時計なー、12時で魔法が解けるは予想通りだけどまさか卯月個人とは思わなかった
ずっとCP全体で云々やってきてだしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:07.96 ID:OPq6M/FYO.net
>>793
まあ、原作ファンが感じる
「アイドルのお仕事の様子を見せろ」
に答えたのは良かったんじゃないかね?

どれだけ箱のコミュを見てもお仕事の様子を見ることはかなわなかったわけだから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:10.31 ID:75hkloCp0.net
千早の復帰回と卯月の復帰回って同じような評価なんでしょ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:28.51 ID:/xUfNHNY0.net
>>772
それじゃあ弱いかな
卯月のアイドル活動は常にNGと共にあったからね
凛と未央の笑顔と差別化できない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:48.01 ID:iE1JvZaL0.net
>>779
オリジナルでやれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:52.47 ID:xktedN1E0.net
千早の中の人は
アイマスとシュタインズゲート、どっちが優先順位高いんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:54.06 ID:yL2GxSH00.net
>>787
俺も千早回がベストエピだと思ってるよ
一度歌を失って、765のみんなと一緒のステージで復活、最後に完全にソロで逆境の中、完全に歌を取り戻す流れは感動的だった
961がいい意味でスパイス投げ込んでて、団結感出すのに一役買ってたのもデカい
MJが失敗してるのは、CPをバラバラにするだけで、団結という方向に持っていきづらい干渉しかしてないことかなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:44:32.94 ID:bZX72Pwi0.net
>>805
>「アイドルのお仕事の様子を見せろ」
それは貴方の意見ですよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:44:47.84 ID:6yem6Wy40.net
すべて武内に喜んでた奴らのせい
勘違いさせた責任とれよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:45:36.46 ID:yL2GxSH00.net
>>812
勘違いしたまま、武内Pが成長して周り引っ張ってりゃこんな事にはね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:45:46.34 ID:U8xYbZVe0.net
>>810
二期前半は団結方向に行ってたんだけどね
何故か途中から冒険キラキラが優先になってみんながバラバラに
なっていった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:09.74 ID:UbsZRNU3O.net
>>785
時計って下手すりゃ智絵里以上に存在感あったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:11.87 ID:aIKXo6fk0.net
千早回は、あの回があることで千早の歌への思いを伝えられたし重要回だよな
話としてやりたいことが明確

卯月回は卯月以外の関係者の行動部分でいまいちやりたいことがわからない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:56.36 ID:WtXMstK/0.net
>>793
別に同人アニメでかまわないよ
アニマス
アイドルとPがパフェコミュを経てよい協力関係になってく
アイドルが活躍しだす
ファンが増えてトップアイドルへ向かう

デレアニ
アイドルとPは基本バッドコミュ
ゆえにアイドルは大して活躍しない お客さんすくないじゃんで逃げ出す子も
ファンを書かない どのくらい売れてるのかもよくわからない

アニマスをアイマスの同人アニメ言うのはぜんぜんかまわない
ただそれは同時にデレアニはアイマスの同人アニメにもなってないといってるのと同じね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:57.20 ID:4JFdKV+Z0.net
>>806
それはちょっと……

単回でみて、なんとかってレベルで、そこに至る積み重ねは比較にならないんじゃ……

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:11.52 ID:TCyvbxfs0.net
正直春香回は蛇足だった
何故その蛇足回をオマージュするのか理解不能だったが
やりたかったのは千早回のオマージュだったと判明して
さらに理解不能に

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:24.28 ID:LgE2nIgl0.net
人は悩みを抱えないと大きくなれないと思ってる病気なんだよ
困難を乗り越えた姿は感動させられるけど、それはピンチやチャンスを団結して乗り越えた達成感とかであって
個人の悩みじゃないから、共感できる範囲が狭すぎるんだよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:30.82 ID:lZhgMPCp0.net
>>811
俺もそういうの見たいからソイツだけの意見ではないな
二人いるなら確実にそれ以外にもいるよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:35.90 ID:a0f4dl5I0.net
>>810
「みんなが取り戻してくれた翼があるから、一人で羽ばたける」ってのが重要なんだよな
みんなの絆も曖昧なままに一人で羽ばたきはじめたら、バラバラになってるだけに見えてしまうよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:42.40 ID:07OZCwt/0.net
>>765
違う、だから凛にそれを言った理由だよ
凛は1回も笑顔見せてないって言ってたじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:49.82 ID:MjG/iAdC0.net
>>779
>本来の作劇ってキャラを劇に合わせて動かしていくもの
>「脚本に踊らされてる」とかよく言うけど、そういう見方じゃいけないんだよね

昔の作劇をもちだして脚本にキャラが踊らされるのを肯定してるようにしか見えない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:47:57.22 ID:ujN/YEdF0.net
>>800
次スレよろしくー。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:05.65 ID:FxMNAb5i0.net
小日向ちゃん性格がいいと言うか
しまむらさんを肯定する装置にされたというか
とにかく人間味感じられなくて正直不気味に思えたよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:08.82 ID:51v+Y7DA0.net
>>812
1話からPに否定的だった俺は見る目あるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:12.12 ID:a0f4dl5I0.net
>>800
踏んでた
スレたてしてみる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:21.73 ID:YNmiVSQa0.net
赤羽根Pがパフェコミュってアニマス見てないな?
それかよっぽど記憶が美化されてそれに気づいてない記憶障害かどっちかだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:51.17 ID:xktedN1E0.net
千早回はもしかしたら卯月回より上なのかもしれんが
デレマス3話や19話より劣る
あんな茶番チンタラやってんじゃねーよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:48:58.30 ID:MjG/iAdC0.net
>>812
Pの面影消え去ってるしPに責任なすりつけるのはどうよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:30.07 ID:FxMNAb5i0.net
一期はまだそこそこ出番あったけど
二期以降のちえりんマジ謝る以外記憶にない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:49.12 ID:cFEJSYkT0.net
>>823
うーん…
たぶん「笑ったら素敵だろうな」とか思ったんじゃない?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:49.86 ID:FRj22UF50.net
小日向ちゃん的には「後輩が自分と組んだ途端に欝になって引きこもる」
という状況なので軽く不安になりそうで仕方が無い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:59.75 ID:lU/zfnAS0.net
CPのメンバーって大半が初期おねシンCDかジュエリーズ1弾に出てるんだよね
どっちにも出てない(CD化自体が遅い)のはアーニャと智絵里だけ
逆に両方出てるのにCPじゃないのは姉ヶ崎と小日向ちゃん

アニメでの扱い的にも「最初から推すはずだった子」と「人気だったからとりあえずCPに入れられた子」って感じ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:50:00.88 ID:xKfntGZr0.net
>>832
最新話でなんかしゃべってた
何しゃべってたかは忘れたが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:50:04.12 ID:U8xYbZVe0.net
>>824
そこまで作劇の重要性を語ってた人が、このgdgd脚本を観てたら
今ごろ「何であのときこんなこと書いちゃったんだろ…」と
思ってるに違いない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:05.00 ID:Wn0fz3hq0.net
>>810
流れとしては今回も千早の約束回も同じような感じなんだけどな
形だけ綺麗に見せかけて、感情が上滑りしてるようにしか見えなかったよ
状況の積み重ねって大事なんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:06.84 ID:a0f4dl5I0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443873026/

立てた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:20.27 ID:Pi8sk6Uf0.net
アニマスもちょくちょく退屈に感じた話も有ったけど、要所要所のライブシーンはしっかり抑えてて
仕事の描写も多めで、海回とかバラエティ回みたいな息抜きも有ったりしててバランス良いんだよな
あと掛け合いがそこそこ面白い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:27.77 ID:lZhgMPCp0.net
>>817
バンナムが認めてるんだし公式でいいんだよ
ID:bZX72Pwi0の意見なんてどうでもいい

まあデレアニも悲しいかな公式になってしまうが、だからこその出来の悪さへの憤りもあり

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:57.48 ID:TCyvbxfs0.net
>>834
その上NGメンバーが慰めに行っての復活だしな
豆腐メンタルだったら折れてる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:52:12.12 ID:U8xYbZVe0.net
>>839
スレ立ておつかれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:52:30.15 ID:NX46KplK0.net
アニマスを同人アニメ扱いするPは贅沢すぎると思う
アニマスの監督が高雄ならどんな目に合うか想像出来ないのだろうか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:52:50.04 ID:75hkloCp0.net
REXのまな版アイマス漫画を見ると、高橋龍也さんって良いシナリオ書ける人だと思うんだけど
アニメ シンデレラガールズはどうしてそうなっちゃったの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:50.75 ID:yL2GxSH00.net
>>839
やるじゃない
さすがだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:50.93 ID:KJfIWwoP0.net
アニマスはEDが各話違っててそこが当時楽しみだったな
それをやるだけの下地が出来てたって事なんだろうけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:51.83 ID:JvnOEynT0.net
アニマスは死に体だったアイマスを起死回生に導いた功績がでか過ぎて良い悪いじゃ語れないわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:54:05.41 ID:SqJLKeBE0.net
卯月の声優さんが上手なだけに糞脚本がほんと残念だった
高校学園祭レベルの脚本

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:54:13.77 ID:07OZCwt/0.net
結局未央はともかく笑ってない凛にまで
スカウト理由を笑顔とか言ってたわけだよねこのPは
その理由も全く明かされない

そりゃ卯月も鬱になるでしょ
それだけが取り柄で言われて喜んでたのに
他のみんなにも同じこと言っててつまり取り柄なしって
烙印押されたようなものだったんだから

っていうか笑顔がキーワードになってるのに
このまま凛のスカウト理由の「笑顔」について
説明なしで終わるわけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:54:49.99 ID:Wn0fz3hq0.net
アニマスが同人アニメだとしたら
デレマスは高雄の黒歴史ノートの駄文程度のシロモノでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:00.91 ID:bZX72Pwi0.net
>>844
高雄は
アニマスの副監督相当なんですけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:02.54 ID:9mfuerhd0.net
>>845
監督から干された説。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:05.22 ID:yL2GxSH00.net
>>848
あれで新規層かなり取り込んだもんな
アイマス2で離れたファン以上のファンを掴んだ功績がデカすぎる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:14.14 ID:WtXMstK/0.net
>>829
だからアニマス下げるとデレアニの方がもっと地下に潜るって構造に
早く気がついたほうがいいよ

赤羽根Pはパフェなんかじゃないでもせいぜいノーマルコミュだでも
まあなんでもいいよ
その後にじゃあ武内Pのコミュがどの位置になるかを考えたらいい
君の反論の仕方は何度やっても同時に武内Pをもっと下に位置づけるだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:29.31 ID:YFq9Gq1B0.net
凛の原作での人気っぷりは笑顔なんかじゃなくて『蒼さ』だから
笑顔とはまったく関係ない完全に別ベクトルの魅力なんだよな
それを全然引き出そうともしていない武内P
個性重視とは何だったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:31.37 ID:zlmA/jB70.net
>>830
千早回が茶番ならデレアニのシリアスなんて全部お遊戯レベルだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:34.19 ID:mw7fGEYk0.net
>>779
そこは意見が分かれてしまうところで申し訳ないが
その長文で説明されないといけないところがもやもやの原因だと思うんだ
アニマスはそこまで難しいこと考えなくても感動できたんだ・・・
だから自分みたいな馬鹿でもわかる、腑に落ちるように描いてほしかったなという感想なんだ
といってもデレマスも19話の*回はよかったと思ったけどね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:34.52 ID:u3qFTYKJ0.net
>>839
やみのま

765プロの話題出る度に春香出せよって思う
先代様出すだけで話題になるのに高雄はそんなベタ嫌いそうなんだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:44.32 ID:xktedN1E0.net
俺は20話無茶苦茶面白かったんだが
20話から糞になったとか言ってるのがいるし
なんだこの温度差は
俺が原作モバゲーに毛ほども興味ないからか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:51.82 ID:ZNdz/teI0.net
大橋彩香ちゃんかわいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:56.53 ID:zug16A9R0.net
>>839


>>840
辛気臭さ全開の2期なんか会話すると「これから私たちどうなるんだろう?」ばっかりだったしな
年少組ですらそんな雰囲気だったし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:56:00.24 ID:8YKBKYlS0.net
P「どこかですれ違っていたかもしれませんね」

これほんと残念だった
結局NGの三人が選ばれたのは全部たまたまで最初の映像は関係なかったんだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:57:16.37 ID:zbK1w0450.net
Pの笑顔ですも結局スマイリングを歌わせる展開に繋げたかっただけで深い意味はないんだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:57:25.81 ID:4JFdKV+Z0.net
>>839

MJの写真集(ポエム付き)を購入する権利を与えよう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:57:54.27 ID:FxMNAb5i0.net
小日向ちゃんにまた一緒に仕事したいって書かせたのも寒気がしたし
奈緒加蓮にNGを持ち上げるような描写させたのは本当意味わかんねぇ
加蓮の凛ちゃん動かしたほどの熱意何だったんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:00.69 ID:lZhgMPCp0.net
>>839
スレたて、おつでゅーさー

>>848
アニメ→劇場版の頃は、少なくとも今より熱気に溢れていたと感じる
自分自身がデレアニで少し冷めてしまっただけかも知れんが……でもミリオンには期待している、次があるという希望が残ってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:04.90 ID:U8xYbZVe0.net
>>850
さすがに最終回ではちゃんと凛の笑顔について描いてくれると
信じてるが……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:22.63 ID:XZQecKNG0.net
>>860
みんなが自分と感覚違うと寂しいよねどんまい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:29.01 ID:UHibBDxl0.net
>>863
そういう要らないこと言うくせに本当に大事な部分描写しなかったもんなあ
地図印刷するときの以前とは違う発言も正直くどいし
Pを成長させたいんだろうがいまいち伝わってこなかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:37.38 ID:zug16A9R0.net
>>863
どこかでどころか現在進行形ですれ違ってんじゃんお前ら…とでも言ってほしかったのだろうか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:39.46 ID:rZhCNX9R0.net
監督は、アイドルに武Pを取られたくなかった?
いや下衆すぎる感想だな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:42.79 ID:YNmiVSQa0.net
まーたアニマス最高君が来てるのか・・・本当に嫌になるな
他方を下げて他を上げてるのはお前だよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:59:49.32 ID:FxMNAb5i0.net
>>848
ファンの間で完全に黒歴史と化していた
ジュピター竜宮もちゃんと描き切り
これらの要素を肯定したというのは物凄く大きなことだと思うの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:59:49.23 ID:PyD+ukeI0.net
まあ春香回ってのは監督がなんでアニマスをあんな作りにしたかの
弁明みたいなもんですし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:59:51.96 ID:cFEJSYkT0.net
武内Pの場合、そもそもアイドルとのコミュニケーション自体が少ないと思う。
あの人、アイドルじゃなくて常務とコミュニケーションしている時間の方が長くないか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:00:02.18 ID:u3qFTYKJ0.net
アニマス連呼は荒らしだったのか
申し訳ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:00:03.52 ID:Pi8sk6Uf0.net
>>862
何かまずいことが通知される→不安がるCPメンバー→未央「頑張るしかないよ!」→武P「ええ、頑張りましょう」

このイメージしか無い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:00:10.20 ID:Vxo+fyeU0.net
>>859
時間軸的には続きかもしれんが続編というわけでもないし
ポスターぐらいでちょうどよかったと思う
ただ公式は混ぜるの大好きだし最終回で出る可能性は高いとみてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:00:47.77 ID:ujN/YEdF0.net
>>839
乙。でした。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:00:54.18 ID:a0f4dl5I0.net
>>863
あれで卯月を補欠合格させて凛をスカウトしに行ったんとちゃうんかい
と、思いました

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:01:07.23 ID:OxwmfOSL0.net
卯月ちゃんのスカートの下は普通のパンツなんだろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:01:28.22 ID:b0Cql+lQ0.net
>>839
乙なんやでー
とにかく卯月がくっそかわいい回でした
これだけで全てよし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:01:48.70 ID:QaeRRJRs0.net
>>839


>>860
新規ファンほど楽しめている気がする
俺自身アイマス界隈はアニマスくらいしか知らなくてデレアニからデレスタに手を出したニワカだけども
ゲームでのキャラのイメージを強く持ってるとアニメを見てる時にのめり込みやすい部分と違和感を覚える部分が出てくるようになったわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:01:54.63 ID:1XbRMjyZ0.net
nomakeとか聞いてないからわかんないけど
作中でS(mile)ING!をどの時期に卯月に与えられたんだろうな

秋ライブ終わって割とボロボロの卯月に意気揚々と武内Pが
「島村さんの新曲S(mile)INGです」とか言われたら当てつけ死体蹴りも甚だしいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:02:02.13 ID:YNmiVSQa0.net
>>876
アイドルがやる気でも常務が駄目といったら駄目なあの会社では正しいよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:02:02.71 ID:Pi8sk6Uf0.net
そういえばテンプレで大槻唯 / 山下七海がダブってるから修正しときたいね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:02:03.85 ID:75hkloCp0.net
アニマス劇場版はマスピの映像が凄過ぎて笑える

あれスタッフに死人でてそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:02:42.80 ID:4JFdKV+Z0.net
>>859
二期はでてほしいなと思ってたが、今はでなくてよかったと思う
CPメンバーですら影薄いのが多いからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:02:56.29 ID:KDjk9Heh0.net
>>874
http://dic.pixiv.net/a/あまあまコンビ
アイドルマスターに登場する 天ヶ瀬冬馬と天海春香のコンビタグである

二人とも姓に「天」という字が使われており("天ヶ瀬"と"天海")、下の名前に季節が含まれているという共通点がある。また、出身地が二人とも神奈川県という共通点もある。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:03:26.71 ID:lZhgMPCp0.net
ああ、なんでモヤモヤする展開なのかわかった気がする

ツッコミが居ないからなんだな、たまに杏が視聴者目線のツッコミを入れてくれるときはあるけどたまにだからな

そりゃまあ、脚本は登場人物にボケさせてる意図はないから、当然ツッコミを用意してないわけで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:03:39.72 ID:yL2GxSH00.net
赤羽根Pは要所でキチンとアイドルの背中押したり支えたりしてるから良いんだよ
彼の失敗と成長もきっちり序盤にやってる事も大きい
765のメンバーが活躍するようになった裏に、確かに彼の存在があったのだから
武内Pもキャラは違えどきっとそんなPとして頼もしく成長すると一話の時点で俺は思ってた
未だにあんなんだとは思ってもなかったけどな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:03:43.50 ID:K1GE8mkL0.net
>>890
可能性うんぬん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:03:49.79 ID:OPq6M/FYO.net
>>885
合宿の前後くらい
CPのアルバムが出る話。
あの時のノマケによるとアルバムにはみんなのソロ曲が収録。
すまいりんぐもたぶんあのタイミング

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:04:37.44 ID:zlmA/jB70.net
>>884
凛とかもう誰?って言いたくなるくらい別キャラだからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:04:38.93 ID:KDjk9Heh0.net
>>893
http://i.imgur.com/CVlEoPE.jpg
> 冬馬を作ったときに、天海春香から一字を取って天ヶ瀬にしたんですけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:04:45.38 ID:SqJLKeBE0.net
アニマス最高とは言わないけど、せめてアニマスレベルの脚本だったならもっと人気出てただろうし残念とは思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:05:28.30 ID:UbsZRNU3O.net
前スレで誰か言ってたけど蘭子ソロデビューの価値が薄れるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:05:36.32 ID:71/fIYjn0.net
>>858
確かに、単話で完結してるユニット回はどれも分かりやすく感動できるよね
だとしたら、複数話に渡ってやってるシリアス回は、最終的に全部まとめて一気観したら意外とすんなりいくんじゃ?
実際、俺は最近になって一気にみた(デレステから入った)クチで、そんなに違和感感じてない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:05:37.71 ID:YFq9Gq1B0.net
あれ?神奈川だってどっかで言ってたっけ?
響の沖縄くらいでモバマスでも765メンバーは全員出身が765扱いだったと思うが

アレ?響の沖縄はキャラ付けで本当は港区出身なんだっけ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:05:37.96 ID:QaeRRJRs0.net
>>893
春香「あ、あなたは・・・」
冬馬「お前、765プロの・・・」

終始決して名前で呼ばないあたりその辺かなり配慮してたんだろうなぁ・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:05:57.24 ID:aIKXo6fk0.net
>>888
あれ評判いまいちだったんだぜ
デレマスなんてあんまり動かないしバストアップ構図多用なのに意外と褒める奴が多いしよくわからない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:06:04.55 ID:9mfuerhd0.net
結局「アイマス作品のシリアス=千早回」ってテンプレが、視聴者や制作者の頭の中にできてるんだよな。

で、見る側はそれに縛られてどうしても評価しちゃうし、作る方もそれに縛られる。
春香回が最大の山場なのに評価が低いとか、卯月回の現時点の評価とか、
どっちも千早回を基準として低いとみなしてるんだよね、誰もが。

ただ、千早回って、シリアスの内容そのものはテンプレ的なものだし、
それをライブでごまかしてる感じに見えるから、これを乗り越えるだけの作品はなかなか作れないよね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:06:10.99 ID:yQ6EjF6o0.net
>>897
肝心のライブシーンがねw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:06:21.26 ID:OPq6M/FYO.net
>>885
今確認した
ノマケ14
サマフェスの後、アルバム発売
アルバムにソロ曲収録

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:06:26.67 ID:lPqYERRJ0.net
散々放置してきた仲間()が
「戻ってきてくれて良かった!」って豹変するのが草

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:06:37.22 ID:KDjk9Heh0.net
>>901
現実みたら

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:05.87 ID:Vxo+fyeU0.net
>>892
常務対武内Pになったのはまずかったな
結局オリキャラ同士の対決がメインになっちゃったしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:13.08 ID:75hkloCp0.net
>>902
マジかよ
自分はすごい好きなんだけどな
よくわからないね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:17.70 ID:lU/zfnAS0.net
どんな神経で2期のキーワードは「全員主役」とか言ったんだろ
CP内に限ってすら全く出来てないよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:25.92 ID:LT4eqINY0.net
武内ってアニマスがバネPや木星を上手いこと取り入れたから受け入れられただけだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:33.86 ID:0rdbcMBh0.net
シンデレラストーリーだから最後は一人だけ笑顔でいいんじゃ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:36.87 ID:yQ6EjF6o0.net
>>903
卯月の話はアニマスで言うなら春香の回だろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:54.61 ID:YOx7kTJo0.net
>>660
フロムヘルの人?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:08:21.00 ID:8YKBKYlS0.net
アニマス映画は春香ばっか出過ぎだろうと思ったけど主役がいる分話をまとめやすいんだろうね
よっぽど脚本上手でもない限り主役を決めないとデレマスみたいにわけわかんないことになる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:08:45.74 ID:u3qFTYKJ0.net
のまけもそうだけどNGはうづりんと本田で分けるのかな
卯月が戻って来た時も渋谷しか眼中なさそうだったし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:02.56 ID:gml4v0Y00.net
しぶりんUZEEEEEEE!!
いや、もうアニメのしぶりんはしぶりんじゃ無いな……しぶりんのボディを乗っ取った寄生生物的な何かだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:16.90 ID:lZhgMPCp0.net
>>903
ただ千早は原因が原因なだけに歌うことでしか解決しない事を忘れてはいけない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:16.97 ID:xktedN1E0.net
千早回はべつに何とも思わないが
さすがにマ@スターピースはすげえと思ったぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:17.24 ID:8yHebSUY0.net
>>885
クリスマスライブを卯月に持ちかけたときに
Pが卯月に、卯月の笑顔にどれほどの破壊力があるのかとか
アイドルとしてその笑顔がどれほどの武器になるのかとか
Pがあの時卯月の笑顔に救われたこととか
思いっきり力説してクリスマスライブの件と一緒に
「あなたのために作った曲です」とか言ってCDと楽譜を渡してくれていれば
それで覚醒した卯月の生き生きしたレッスンシーンとか見れて
あんなゾンビがうごめくような反復運動なんて見なくてすんだのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:23.67 ID:aIKXo6fk0.net
>>909
主にCGがね
でもCG使ったからステージとか会場の広さをあそこまでうまく表現出来てたと思うんだよな
手書きだけだとああいう構図描くの難しいしカメラワークも出来なかったと思う

765のみんながあんな大きい会場でライブ出来るほど成長したって感じて初回は泣きながら見てたわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:30.47 ID:UbsZRNU3O.net
>>910
CPの何人かより常務のほうが出番多いだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:55.85 ID:b0Cql+lQ0.net
>>915
ゆーても主役であるNGは20話以降かなり尺割いて扱ってますやん?

尺割けばいいってもんじゃないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:10:19.09 ID:OPq6M/FYO.net
>>915
まとまってましたか?

前半は5分で済む合宿をダラダラ
後半はどうでもいい後輩の半グレに振り回されて終わっただけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:10:33.42 ID:yL2GxSH00.net
こうなったら常務がステージ衣装着て歌って踊るしかねーかな…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:05.33 ID:Wn0fz3hq0.net
今回の話のヘボさ加減と上滑り感は
千早シリアスと比較してなんてレベルに達してないだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:14.80 ID:yL2GxSH00.net
>>915
ごめん、実は俺、映画は最後のライブ以外は駄作だと思ってるんだ…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:35.62 ID:lZhgMPCp0.net
>>920
ああ……それならまだ納得できた気がする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:39.76 ID:U8xYbZVe0.net
>>923
二期の貴重な1/3くらいの尺を割いて延々とgdgdやってるだけだったし……
もっと他に描けることあっただろうになあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:51.79 ID:fzNr5o2u0.net
今回卯月が病んだ一番の原因って、秋フェスに出られず裏方でステージでキラキラしてる
仲間を見たことや、撮影中に調子が悪いなら帰れ発言をしたPのせいだと思う
そのことに全く気が付かず、反省もしてないPはどうなの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:59.69 ID:Vxo+fyeU0.net
>>925
デレステのエイプリルフール企画か

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:12:19.78 ID:WtXMstK/0.net
武内Pはあのアニメのキャラじゃなくて中の人がアイドルなのね
声優の盾ってやつでしょうか
実に強力ですね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:12:44.60 ID:zug16A9R0.net
積み重ねがないからこその「これから本当の友達に」だったんだろうけど
如何せんそれ以降も変わらない…どころか悪化していく一方なもんだからさ
本来しまむー問題解決してから言わせるべきだったんじゃないかと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:12:51.96 ID:V4Qwu0TM0.net
>>930
まぁ7話で反省してたのにこのザマですし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:12:53.77 ID:lZhgMPCp0.net
>>927
なんでや可奈かわいいやろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:12:54.03 ID:Pi8sk6Uf0.net
ムビマスはなんか残念な作品だった
中盤グダりすぎやろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:12:59.56 ID:UHibBDxl0.net
>>924
そんな悪意ある言い方せんでも
劇マス納得いかない部分多々あるけどデレアニより好きだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:03.79 ID:QaeRRJRs0.net
アニマス劇場版はラストのライブも良いがGO MY WAYと眠り姫も同じくらい良かった
眠り姫単体で映像作品化できませんかね・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:09.84 ID:aIKXo6fk0.net
>>927
ミリマス組のエピソードは残念だったけどそれ以外はキャラクターの成長とか、後日談的なエピソードを見れて楽しかった
デレマスは常時ミリマス組のエピソードみたいなことやってる感じがする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:17.72 ID:raqIHceO0.net
アニマス、アニデレ両方に参加している人物の一部
鳥羽洋典
石原章弘
清水暁
高雄統子
煖エ龍也
土屋理敬
永井千晶
原田孝宏
舛成孝二
益山亮司
松尾祐輔
赤井俊文
河野恵美
矢嶋武
鈴木健太郎
間島崇寛
田中裕介
長町英樹

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:22.44 ID:NX46KplK0.net
>>926
でもそのヘボイ24話は高雄園主が臭すぎる21話と胸糞悪すぎる23話に比べたら遥かに評価高かったりする
無難な出来がどれだけいいか改めて思い知ったよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:24.67 ID:yL2GxSH00.net
>>935
マジですまん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:27.77 ID:75hkloCp0.net
卯月が悩んだことも解決をしたことも大筋はすごい良いんだけど

なんかもやもやするのは、反省すべき人たちが反省してないからだと思う

その描写さえあればもっと評価よかった気もする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:28.55 ID:cFEJSYkT0.net
>>924
物語の起承転結はしっかりしていた。

起 アリーナライブ開催決定!
承 ライブに向けて合宿だ!
転 バックダンサーの一人が出てこない、困った…
結 問題解決して無事ライブ成功!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:44.87 ID:n7rStgNX0.net
アニマス春香回は春香の気持ちもわかるけど美希の考えが間違ってるみたいな感じになってたのが何かモヤッとした
丁度デレマスで李衣菜が間違っててキラキラ冒険が正しいみたいなのと同じ感じで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:13:47.43 ID:b0Cql+lQ0.net
>>930
調子が悪い時にクオリティ勝負の仕事やらせるのはマジでダメだぞ?ロクな事にならん
それで更に自信失ったら本末転倒だ

秋フェスはマジでフォローのしようがない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:14:06.49 ID:9mfuerhd0.net
>>913
春香回もそうだし、たとえば今回の20話以降の凛〜卯月回、
多分ミリマスがアニメ化されれば春日未来や最上静香、エムマスだと桜庭薫のときにシリアス回になると思うんだけど、
そのたびに評価基準として「千早回」が出てきちゃう状況なんだよね。
どうしてもあれと比較して良かった、悪かったを語っちゃうのな。
現に今がその状況なんだし。

じゃあヲタが「千早回を乗り越えた!」と思えるレベルの作品を作れるかっていうと、ちょっと疑問なところはあるんだよな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:14:26.52 ID:Wn0fz3hq0.net
>>934
そういや6・7話とほとんど同じコミュニケーション不足を
この終盤でまだ改善できてないんだな・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:02.95 ID:lPqYERRJ0.net
キラキラとか冒険とか、その単語が出て切ると本当にイライラする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:20.51 ID:a0f4dl5I0.net
>>920
CDと楽譜を渡して、
卯月が暗い部屋でそれを抱きしめて、
どこからともなく流れ出す「まっすぐ(インスト版)」

よし、神回だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:24.53 ID:yL2GxSH00.net
>>939
あーそうかも
それはある
確かにミリマス組のエピをずーーっと20話以上続けてるように見える
劇場版は確かにキャラの後日談は見てて楽しかったよ、ネタとして
でも映画としての本筋は駄作にしか思えなかったわ…なんでだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:36.05 ID:CyjLpD410.net
>>945
美希の考えは否定されていないんだよあれ
冒険強なんかと一緒にされるのは心外としか言えない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:50.17 ID:aIKXo6fk0.net
>>944
転のところが長すぎたし、本家好きからして見るとちょっと不快だったからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:50.97 ID:Vxo+fyeU0.net
>>948
一期はなんで前に担当してたアイドル辞めたんだろうなだったのが
二期ではそりゃ辞めるわなに変わったからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:16:06.75 ID:u3qFTYKJ0.net
常務もキラキラ教団に入団したようです

http://i.imgur.com/VIXAlIj.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:16:24.90 ID:a0f4dl5I0.net
>>944
劇マス叩く気はないが、そういう書き方をしたらデレアニだって起承転結しっかりしてることになってしまうような

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:16:46.74 ID:n7rStgNX0.net
>>952
そうだったっけ。なんか美希が「美希が間違ってたの…」みたいなこと言ってた記憶があったから。ごめんな美希

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:16:52.58 ID:U8xYbZVe0.net
>>945
まあ劇場まで通してみれば春香は春香、美希は美希、でイーブンに
描かれてたと思うし、キラキラ教一択よりはマシだと思うよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:17:00.98 ID:raqIHceO0.net
>>848

アイドルマスター
 BD・DVD累計

01巻 *6,321
02巻 *7,627
03巻 *7,827
04巻 *8,089
05巻 11,211
06巻  *7,806
07巻 *8,090
08巻 *8,153
09巻 *9,009

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:17:13.74 ID:zlmA/jB70.net
>>924
・ライブに向けての構成や演出なんかをアイドル達だけで決められるくらい成長してる描写
・後半要になるミリキャラ達の顔合わせ
・きついレッスンで凹んでる後輩への雪歩の励まし
・律子センターのごまえ
・水着、風呂、水鉄砲等のサービスシーン&レッスンだけじゃなくちゃんと楽しんでる描写

他にもいろいろ見所あるけど決してダラダラしてはいなかったしそもそも五分じゃ無理だわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:17:21.36 ID:xktedN1E0.net
アニマスは千早回以外なんにもないといって過言ではないからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:17:21.92 ID:YFq9Gq1B0.net
ムビマスはミリオン勢が邪魔だとは思ったな
765観たくて観てたのにミリオン勢が足引っ張って立ち直るドラマを見せられて

あいつらもまずは普通に地上波アニメで下積みつんどきゃよかったのに
誰だよお前らってのにうじゃうじゃ出しゃばってこられても

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:17:31.72 ID:fzNr5o2u0.net
>>946
だけど撮影のときはもうちょっと気のきいた発言をできたと思うわ
ちょっと休憩挟んでもらってコミュをとるだけでもやってたらよかったのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:17:53.82 ID:oe7PwW6L0.net
>>882
卯月の本当の力はね
まわりを輝かせる事ができるということなんだよね
それは誰も持っていない卯月だけのスキル
だから普通でいいんです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:03.20 ID:yL2GxSH00.net
>>945
仕事に夢中になっても、大切な事まで忘れちゃダメだよって回なんだわ
仕事を頑張るために自分たちの大切な場所を守ろうっていうかね
765の原動力は事務所の団結力だからさ

まあ春香のわがままも多分にあったけどw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:12.58 ID:aIKXo6fk0.net
>>958
アニマスは信号機の人間関係はうまく描いてた気がするな
劇マスの美希の春香に対する接し方はいいなって思った

デレマスの信号機の人間関係はもやもやしかしない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:15.69 ID:QaeRRJRs0.net
>>957
25話の美希のセリフで「うん、春香はその考えでいいと思うな」って感じでどっちが正しいって結論にはしてなかったと思う
デレアニも25話を残してるからその辺はまだ比較評価できないな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:35.62 ID:lZhgMPCp0.net
>>957
ソコは美希が空気を読んだことに驚いておけばいいよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:48.45 ID:IrDyII+v0.net
卯月の魅力は周りの仲間の魅力を最大限に引き出すとかでよかったんじゃ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:51.54 ID:1SFaHb320.net
落としたくらいだからある程度すごいのくると思って待ってたのが間違いだったのかな?
圧倒的なものは感じなかったよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:53.06 ID:71/fIYjn0.net
>>943
それ単に、「反省すべき点」を多く見い出しすぎなだけでは?
作中の現場の人々の感覚としては、みんな個々の能力の範囲でやるべき事をやってただけで
起こった事件に対して責任のとりようがない、致し方ない部分が多いって感じだと思うし
そういう致し方無い展開を描くのが創作だと思うし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:19:03.88 ID:CyjLpD410.net
>>957
言ってないよ
只今って帰れる場所があるから頑張れると気づいたけれど、
別に主役争いの件なんて全く関係ないからなあれ

それまで春香さんの悩みに誰も気づいていなかったって話だから、
対立する意見なんてそもそも存在しなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:19:06.55 ID:UHibBDxl0.net
>>961
過言だよ
千早回はそれまでがあったからこその約束なんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:19:13.72 ID:Wn0fz3hq0.net
ムビマスは春香教でもなんでもないからな、冒険教と同じにされても困る
まあ俺も後半の展開は冗長過ぎて好きじゃないけど
アニマスにしろムビマスにしろ、嫌いになるキャラがいない点だけとっても、デレマスなんかより遥かに良いよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:19:16.64 ID:4JFdKV+Z0.net
>>950
まっすぐさんでもできることとできないことがあんだよ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:19:18.37 ID:K1GE8mkL0.net
劇マスはいおりんの精神年齢が上がりすぎてて逆に笑った
伊織さんだったわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:19:44.70 ID:lRjxW1RZ0.net
凛回っていつ来るの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:19:49.38 ID:a0f4dl5I0.net
>>958
伊織には伊織の、美希には美希の考え方があるけど、
春香がリーダーだし、信頼しているから任せる
だからね
みんなと一緒教に染まっているわけではない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:20:05.81 ID:xktedN1E0.net
このアニマス教団なんとかしろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:20:18.06 ID:zlmA/jB70.net
>>961
過言ですわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:20:26.81 ID:U8xYbZVe0.net
>>976
伊織が春香について語るシーン好き
まあおでこちゃん言われてる場面もあるけどw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:20:34.42 ID:Zolm5Jjz0.net
>>964
どこに安価付けてんだw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:20:37.50 ID:71/fIYjn0.net
>>970
あえてカタルシスを感じさせない、解決らしいスッキリハッキリとした解決を描かない
っていうのは逆に最終話への溜めだと前向きに捉える

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:07.67 ID:Zolm5Jjz0.net
ごめん、普通に会話成立してた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:08.00 ID:yL2GxSH00.net
やっぱスタッフや監督がキャラを全然掴めないまま制作進めちゃったのが完全な間違いだよな、デレマスは
だから無理矢理事件やトラブルばかり出してドラマ作ってくしかないっていう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:22.36 ID:XqUUkQV50.net
フフ・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:42.01 ID:cFEJSYkT0.net
>>956
デレアニって綺麗に起承転結にまとめられる?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:56.60 ID:z5jsukvQ0.net
>>974
劇マスも春カッスがリーダーじゃなくて伊織や美希がリーダーだったら
マシュマロデブは切られてたと思うわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:57.50 ID:u3qFTYKJ0.net
次スレ用

ID:a0f4dl5I0はアニマス信者になりすました荒らしです

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:02.13 ID:9mfuerhd0.net
>>985
結局石原がしっかりとキャラ組み立ててないってのが大きいんだと思う。
モバマス内ですら設定コロコロ変わるレベルなんだから。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:06.16 ID:WtXMstK/0.net
>>947
別に無理して千早回にする必要はないと思う
本質理解せず形だけ真似たっていうやりかただと比較されやすい

大事なのは未来と静香の友情
さらにメンバーに団結がある事をみせること
どういう話にもってくかわからんがどんな話になろうが一人で解決できず
助けが必要なときって必ず訪れるだろ それを利用するだけだな
これ1回でなくて複数でもかまわない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:25.49 ID:a0f4dl5I0.net
>>979
デレマスの良さを語って黙らせてみたまえ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:44.02 ID:zlmA/jB70.net
>>979
アニマスsageな発言しなかったら別に何も言わんのやでー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:53.54 ID:Wn0fz3hq0.net
>>987
起承転転転転転転、て感じ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:54.52 ID:YFq9Gq1B0.net
せっかくのスマイリングが妙にへたくそだったのと新緑だったらしいのは
ライブ直前にいきなり新曲渡されて練習する時間が無くてぶっつけ本番だったって表現なのかな?
分かりづらいわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:55.78 ID:raqIHceO0.net
【アイマス】天海春香アンチスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1391792396/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:59.78 ID:aIKXo6fk0.net
>>987
冗長過ぎるんだよな、たぶん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:23:33.09 ID:XqUUkQV50.net
斜め上

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:23:38.65 ID:aIKXo6fk0.net
>>995
ライブ感を出したかったんだと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:23:42.27 ID:/xUfNHNY0.net
個性や自分らしさに焦点をあてて団結をあまり意識させない構造にしてるかと思いきや
急にCPが応援し出したり絆演出しだして勝手に千早回よりに展開を持ってくから比較されるんだよ
私なら越えられるとか思ったのかは知らないけど自分から同じ土俵にのぼって真正面から砕けただけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200