2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

対魔導学園35試験小隊1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:54:55.96 ID:vmz9deJE0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成27年10月より放送開始
・毎週水曜日 25:05〜 東京MXテレビ (MX) 10月7日〜
・毎週水曜日 26:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週水曜日 26:35〜 TVQ九州放送 (TVQ)
・毎週木曜日 25:00〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 10月8日〜
・毎週木曜日 25:05〜 テレビ埼玉 (TVS)
・毎週木曜日 25:45〜 岐阜放送 (GBS)
・毎週木曜日 26:20〜 三重テレビ放送 (MTV)
・毎週金曜日 27:00〜 日本BS放送 (BS11) 10月9日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://35shoutai.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/35shoutai_info
・原作小説公式:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201209taimado/

●前スレ
対魔導学園35試験小隊 (c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1435330098/

※おいこら規制回避

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:08:49.09 ID:aRwfp5f70.net
>>172
うむ、家も近いだろうし結婚しようか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:12:15.21 ID:k2QwWt0e0.net
>>166
今期そのぐらいありそうだなw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:14:56.51 ID:sSrOPuzg0.net
かな恵の声久々に聞いた
展開速いからハーレムにかな恵は早めに加わるな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:15:19.68 ID:gfy07ZmIO.net
萌えギャグ、ハーレムコメディやった後に
惨殺&どシリアスなキャラ同士のやりとりとか、お寒いわ〜。
悪趣味というか、考え無しすぎというか、なんというか。

まぁ偏見なんだろうけど、ラノベ原作のやつはこういうのホント多いね。
コメディ(しかも萌え系)とシリアスの不協和音。
なんでうまく調理も出来ないのに、両方やろうとする奴が多いんだろ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:17:24.06 ID:cttdfLLO0.net
戦闘シーンはよく動いてかっこよかったけどなぁ
この動き維持できれば他のラノベツクール作品よりはいけそう・・かな?

でもヒロインの唐突な身の上話はちょっと吹いたwもうちょっとなんとかならんかったんかこれw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:19:16.15 ID:z5KW17UE0.net
ヘヴィーオブジェクト
新妹魔王の契約者
Lance N’Masques
学戦都市アスタリスク
落第騎士の英雄譚
俺がお嬢様学校に庶民サンプルとしてゲッツされた件
対魔導学園35試験小隊

我らラノベ七英雄!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:20:06.89 ID:1aMc1UwB0.net
斑鳩っていうキャラの態度が非常にむかつく

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:20:15.00 ID:zwWh8bd+0.net
>>162
>>163

別人なのか?
凄いシンクロ率

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:21:03.15 ID:wotczaoA0.net
これは上等な部類のテンプレだった。
空戦と一緒の扱いは失礼すぎる。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:21:20.99 ID:RLs0UiFm0.net
おもしれえええええええええ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:21:25.72 ID:zwWh8bd+0.net
まーた主人公はキリトタイプかよ
キリト顔ばっかり

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:22:00.60 ID:mJ/mySKy0.net
まぁいんじゃね、次も見てみる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:22:10.09 ID:dSJGMwWK0.net
こっちはもう少しで放送開始なんだがどうやら駄目な方のラノベだったぽい?
空戦魔導士勢が着陸してもよさげ?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:23:38.84 ID:cttdfLLO0.net
>>176
とりあえず混ぜるとでシリアスとギャグってメリハリじゃなくてグダグダになるんだよなぁ
>>181
あっちは(期待する)路線が違うw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:24:49.73 ID:xq8+2pFk0.net
何か2話に持ち越すべき話を1話の後半に入れたせいで視聴者が置いてけぼりになってる感だな
1話はヒロインが仲間になるところまででよかったんじゃねえの
アニメの作りはアスタリスクや落第より良い出来かと思ったけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:24:55.58 ID:1NcQ+Bim0.net
斑鳩って先生とか顧問かと思ったが制服着てるし
ネクタイの色からして桜花やうさぎとタメなのか…?

ずいぶんと老けt(ry

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:25:15.44 ID:2YfYPv/80.net
ラピスちゃん、デザイン的にはお目目が他の子と違ってて特徴あるし可愛い

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:26:01.31 ID:wotczaoA0.net
>>188
中の人の悪口はよせ。
つかうさぎちゃん以外皆高校生とは思えない声だ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:26:16.65 ID:jP+b1Vxc0.net
これはかなりええんちゃうか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:26:46.99 ID:mJ/mySKy0.net
4話あたりで万策尽きそうな気がしないでもない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:27:48.09 ID:zwWh8bd+0.net
イベントやるみたいだけどガラガラ祭りなのは分かるw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:28:29.82 ID:cttdfLLO0.net
ラピスって誰だっけと思ったらミストルティンなのかー・・・CV野水・・・はっ!?これはまさか!?
>>185
あの魅力的なふらふら感が欠片もなく作画の段階で雲泥の差がついちゃってるから空戦勢にはキッツイ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:28:55.38 ID:WedXqaAq0.net
そもそも魔女ってなんだよって感じ
ヤクザとは違うの?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:29:06.80 ID:wotczaoA0.net
まさかの一話デレ・・・

大丈夫・・・うさぎちゃん世界一かわいいよ!!

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:29:12.06 ID:2YfYPv/80.net
途中うさぎちゃんが「お兄ちゃん」と言ってるのかと思った

それに桜花ちゃんも今度の事でたぶん気を許してくれて
これから常に行動を共にしていくんだから、これまた実質妹って感じだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:29:28.48 ID:tdkrV/vlO.net
世界観も設定もキャラもたぶんストーリーも普通だし悪くはないんだけど
なんかノリが寒くない?気のせい?
一話にこんな詰め込むくらいなら古臭すぎるラッキースケベとか
省略しても良くなかった?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:30:07.15 ID:jP+b1Vxc0.net
イベントが成功するようなかんじはちょっとしないですね。
見せ方がうまいんじゃないのかな。プロットやストーリそのものは
手垢ついてそうでそこまで期待してないけど、視聴感触がいい。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:30:46.27 ID:wotczaoA0.net
●のせいで細谷のイメージが確定しちゃっていまさら高校生だと言われても「え”」ということにしか(´・ω・`)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:30:56.44 ID:gpFiMtrT0.net
スナイパー以外普通に有能な気がする

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:30:57.54 ID:WJ0XrBgd0.net
細谷や上田の声が決定的に合ってない気がするんだけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:31:23.41 ID:WedXqaAq0.net
出てくるのはヤクザばかりだし、魔女とか言われてもわけわからん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:31:36.69 ID:aMxNkNp00.net
2話でもっと説明がほしいところだな
たぶんあると思うけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:32:29.51 ID:wxfC5oi00.net
まさに雑魚正体アニメ


www

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:33:02.94 ID:wotczaoA0.net
沢城さんまさかのテンプレラノベ入りだと思ったら白石だった。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:33:04.14 ID:JPcT4DVc0.net
「異端審問官」とやらが普通に訓練してなれるものなら学生なのに現場に駆り出される必要がないんだよなあ
超能力バトルものなら極めて希少な才能なので高校生だろうが戦って貰うとかにも説得力が出るのだが
作戦立案まで小隊の独自判断とかザ・適当ラノベって感じ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:33:34.18 ID:nNAbZSuC0.net
手袋のミスあったね
ほんとアニメ業界不安になるわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:33:42.59 ID:p6Xvqxv60.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1444235579097262.jpg
魔女達は聖杯戦争でもしてんのか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:33:46.52 ID:RLs0UiFm0.net
>>198今後こんな平和な場面はあんまり出ないから安心してね 

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:33:48.16 ID:dSJGMwWK0.net
>>194
まああのレベルの笑える作画なんてそうそう見られるもんじゃないからなぁ
空戦勢はまだ飛び続けるしかないのか(´・ω・`)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:34:03.74 ID:cttdfLLO0.net
>>198
あの辺削って魔女とか戦争?とかの説明さわりだけでも欲しかった感
でもああいうので客釣らないとアカンのかもしれないなぁ・・・

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:35:40.06 ID:sSrOPuzg0.net
ラッキースケベは1話目のノルマ
話進んだ分だけ暗くなっていく

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:36:19.30 ID:tdkrV/vlO.net
>>210
アクションと人物成長中心にやってくれればそこそこ面白くなりそう
人間関係と日常パートをきっちりやると糞アニメスレで語れる部類になりそう
どっちにも転びそうではあるね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:36:34.96 ID:nNAbZSuC0.net
前半すごい良かったけどパーティー辺りからダイジェストムービーみたいになってた
パーティーまでで1話終わらせろよ
キャラも掛け合いもいいのにもったいない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:36:49.07 ID:m7mF0jdv0.net
テンプレでは無いし、世界観もわりと作ってるし、作画も悪く無い
でもすごいつまらない、何故なのか・・・
角川だからだ!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:38:18.21 ID:tdkrV/vlO.net
>>212
いや、ラッキースケベ自体はやってもいいんだけど
なんかいちいち古臭さが漂うというか、寒いんだよね…
とりあえずギャグセンスは死滅してるように感じた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:38:52.14 ID:RLs0UiFm0.net
>>209アーサーですよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:39:08.82 ID:nNAbZSuC0.net
世界設定はテンプレ厨だけどさすがにこれをテンプレラノベwとかいって笑うのは違うわ
一番空気になりそうだと思ってたのが意外にも面白かった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:39:09.61 ID:JPcT4DVc0.net
46 人中、36人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
惜しい作品
投稿者 さくらくん 投稿日 2013/2/14
形式: 文庫
全体的に作り込みが甘く、展開も急に感じる。作品の雰囲気は好みのため非常に惜しいと感じた。
本格バトルファンタジーを味わえる作品では無く、サクサクと雰囲気を味わいたい人向け。良くも悪くも「ラノベ」である。

まず世界観がよく分からない。魔法が衰退し科学技術が発達した社会の様だが、魔女がちょっとテロを起こしただけで大慌て。
かつての大戦で人口が10分の1になったそんな世の中でよく今まで社会が成り立っていたものである。加えてこの作品内での魔法や魔力とは何か。
何ができて何ができないのか、なぜ使える人間と使えない人間がいるのかが全く示されていない。
そもそも少年少女に拳銃持たせる位なら軍隊強化すれば良さそうなものである。異世界・ファンタジーものでこうした疑問が解消されないのでは高評価は付けられない。

主人公たちは魔女と戦う異端審問官の見習いで、彼らは魔女に対抗するため銃を手に戦う。しかし、主人公だけは刀しか使えない。
「剣は時代遅れ」と嘲笑される中、ヒロインは拳銃と格闘術で殴り込みをかけ拳銃装備の男7人を瞬殺する。これなら戦い方次第で刀だけでも十分戦えそうである。

ラストバトルでは敵の「英雄召喚」なる魔法でアーサー王が召喚されるが、アーサー王である理由は特にない。
そして主人公が「契約」を結べばいきなり互角以上の戦いが繰り広げられる。結局英雄召喚とは何だったのか。こんなにすぐやられる英雄を召喚して
敵は何かできると思ったのだろうか。
メインヒロイン桜花との接近も急。がむしゃらに戦いを続けてきた彼女の凄絶な過去を、1巻中盤でアッサリと晒すのは急ぎすぎと感じた。

以上が特に気になった点。登場するキャラクターは個性があり好感が持てるため、作品を嫌いになった訳ではない。作家さんが成長することを期待。
http://www.amazon.co.jp/dp/4040710827

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:40:08.72 ID:wotczaoA0.net
戦闘中に逆上した侍を正気に戻した白衣女は一体そのあとの処理をどうするつもりだったのだろうか。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:40:17.14 ID:RLs0UiFm0.net
>>219だよね、テンプレって何だよって思ってる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:40:41.96 ID:+N/G7k5n0.net
主人公の声オッサンだな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:41:27.22 ID:JPcT4DVc0.net
魔法があって普通に武器は銃が主流だけどなぜか刀剣も普通に使われてて高校生が治安組織やってて…
テンプレというか定番だな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:43:05.11 ID:tdkrV/vlO.net
>>220
時代遅れって笑われてる技術で頑張る主人公っていうのはかなり燃えるな
第一回ではあんまりカッコいいと感じなかったのが残念だけど…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:43:18.68 ID:dSJGMwWK0.net
>>223
顔がキリト君まんまで声が古城くんだから違和感が凄いw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:44:19.44 ID:cttdfLLO0.net
そこらの説明や描写を飛ばして読者視聴者のテンプレートに丸投げするからテンプレ呼ばわりされてしまうという可能性?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:44:27.08 ID:QwOQOkNT0.net
きょにゅーになったシャロちゃんだけ良かったです

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:44:52.49 ID:tqXOtttO0.net
ヘヴィーオブジェクト見てても思ったけど
せっかくテンプレラノベから少し外した設定でシリアスっぽい雰囲気出してんのに
ラノベ特有のラッキースケベのせいで雰囲気台無しにしてて見る気失せるわ・・・

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:45:01.49 ID:0csrKI0O0.net
主人公が日本刀使いなのはあれだろ、オートマチックが主流なのにリボルバーに拘る刑事とかのありがちネタを拡大解釈してみただけだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:46:07.69 ID:EJ9ZrQN/O.net
>>175
今プリパラのレギュラーだぞ〜

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:46:10.88 ID:m7mF0jdv0.net
>>220
このレビューのほうが面白いw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:47:43.16 ID:AAWvFH7y0.net
一話見終わってスレ見て公式HP見て一巻読んだ事があることにようやく気づいたw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:48:19.31 ID:nNAbZSuC0.net
公式サイト見て設定わけわからんとか思ってたけど普通の刑事ドラマみたいですんなり入り込めた
ストーリーを展開することで設定を理解させていて良い見せ方だと思ったよ
ただシリーズ構成と一部の作画の乱れが気になった
あとシリアス増えそうで不安

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:49:01.50 ID:4yTYxuAC0.net
http://i.imgur.com/j8Mi36m.jpg
やー

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:49:14.02 ID:l7989alO0.net
>>220
書いてある内容はさておき、長文コピペはちょっとなー
ご丁寧にアドレスまでのっけて「参考になったをポチってくれ」ってか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:49:14.89 ID:zk/xNli30.net
>>221
あのままだと主人公がヤクザを捕らえるどころか殺しそうだったからじゃないの
Bパートで主人公がヒロインを止めたのと同じ
ただまあ確かに止めたら止めたでどうするんだって感じではあったが

なんつーか、声優陣も演技下手ではないけど全体的にキャラに合っていないように感じた
細谷さんや上田さんもそうだけど、個人的には白石さんや三木さんもなんか違うと思う
すぐ慣れるんだろうけども

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:49:26.87 ID:m7mF0jdv0.net
設定は説明不足というよりガバガバなだけなんじゃ?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:49:51.00 ID:kW29bSIK0.net
>>229
乳揉みでアスタリスクが一瞬よぎってしまったなw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:50:02.08 ID:0csrKI0O0.net
>>227
まあそんなところだな
ロボットアニメではなぜ兵器が人型になったのか
なぜパイロットが子供なのか〜とかをちゃんと描くのが普通
新兵器の秘密を知ってしまったから軍に入ってくれれば不問にする、パイロット一人しか登録出来ない〜とかだなw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:50:44.66 ID:2YfYPv/80.net
最後まで観るかどうかは妹熱を少し冷ましてから考えよう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:51:19.94 ID:nNAbZSuC0.net
>>229
おなじこと思った
特にヘヴィーオブジェクトは

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:51:46.10 ID:RLs0UiFm0.net
>>220設定に文句つけ始めたら終わりだw サクサクなのが持ち味なのに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:52:44.60 ID:0csrKI0O0.net
>>243
だろうね
突っ込みたくなるような人は最初からターゲットじゃあないんだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:53:13.13 ID:gfy07ZmIO.net
>>220
クソノベじゃんww

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:54:08.69 ID:LzVAEog60.net
監督、脚本、演出 三者とも頭わいてるだろw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:54:13.35 ID:RLs0UiFm0.net
>>245今更気づいたのかwwライトノベルだぞw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:54:50.29 ID:IxBzfKD80.net
>>237
結局魔女裁判に掛けて殺すのに生け捕らなきゃいけないってめんどいね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:55:43.38 ID:zHFtPhoQ0.net
みんなFateが好きすぎて設定どうのこうの言わないと気がすまなくなってるのか?
ヘヴィーオブジェクトもそうだけどそんな小難しい話じゃないだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:56:16.03 ID:tqXOtttO0.net
もうほんとあのラッキースケベで台無しだよ
他の部分は評価出来るところもあるけど
あのラッキースケベのせいでそれだけに注目されて
「またラノベアニメがあのパターンwww」ってまとめブログで笑われる記事作られるのは間違いない
そこそこクオリティ高いしアニメスタッフは努力してそうだけど水の泡になってる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:58:06.02 ID:RLs0UiFm0.net
1巻以降説明も増えるのでご安心ください

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:58:12.92 ID:76S2ZQJx0.net
主人公含め他はそうでもないけどオレンジヒロイン、声に違和感が・・・
この声優陣なら巻き毛野水と上田オレンジ逆でもよかった気が
でも野水ツンデレチョロインは新妹と被るか

アトどうでもいいけど冒頭で日本刀を兵器呼ばわりされてなかった?武器じゃねーのかと気になって仕方ないw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:58:21.89 ID:tdkrV/vlO.net
とりあえず
学園長のキャラ・マニュアル本を参考にして失敗する主人公・ラッキースケベ
が特にヤバかった、寒かった
おそ松さんより昭和してるけど大丈夫?って感じだった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:59:42.13 ID:YEKmWbC60.net
つまんねーな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:00:22.15 ID:Vkb9t8NE0.net
声優も話もキャラもどれもこれもあまりに微妙すぎた・・・・

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:02:10.91 ID:J0PFiWES0.net
ヒロインの感情の振れ方がものっすごいピーキー
あとガンスリのトリエラのエピソード思い出した

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:03:54.78 ID:nzjfrnAa0.net
日笠の叫び声って聞き苦しいな
連続して叫び続けてるからなのかいつもより少し低く太い声にしているからか耳障りだわ
これ、落第、アスタリスクの中ではこれが一番つまらなかった
ストーリーは比べる必要性が皆無などんぐりの背くらべだがキャラに魅力を感じない
俺の中では落第>アスタリスク>対魔導の順
完全にヒロインの差だわ
でも主人公はなよなよしてない分対魔導が一番かな
やっぱ女の子が可愛いかどうかは重要だな
それがあればなんとか見れる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:04:11.52 ID:dSJGMwWK0.net
>>249
なるべくきちんとした設定を作るって一番重要だろ
そこを蔑ろにして適当な話作ったってまともな作品になる訳がないw
Fateは良く知らないから何でここで出てきたのか分からんけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:04:21.47 ID:uZTlRepa0.net
作画はよかったんでとりあえず継続
>>248
情報聞き出せないからじゃね?
最後のコンテナ付近で取引相手がどうの言ってたし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:06:39.83 ID:HjfLi7vo0.net
つまらない原作をそのままアニメ化したら当然のようにつまらなかった
話題性に欠けるし四天王最弱だなこりゃ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:08:06.26 ID:aocNOU+l0.net
主人公の能力の掃魔刀の説明がなかったから、止める理由も吹っ飛んだ
敵の言葉でぶち切れたヒロインを止めようとしてのラキスケは、ただのすっ転びのラキスケに変更

他にも色々とあって、見てて頭が痛くなった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:08:14.73 ID:F24Nwjsq0.net
ごめん、うさぎがキツいわ。
早く退場してくんないかな、この馬鹿。
それ以外は、まあ見れる。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:09:18.97 ID:Ejsmy+oe0.net
細谷の声が苦手

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:11:26.56 ID:J0PFiWES0.net
257にツッコまない優しさ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:11:34.82 ID:k2QwWt0e0.net
>>178
緋弾のアリアと櫻子さんも加えたら今年冬の四天王どころではなくなるな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:12:24.95 ID:gfy07ZmIO.net
変な盲目擁護の信者もいなくて、このスレは最終回まで居心地良さそうだな!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:13:34.22 ID:kq+1lK0R0.net
アスタリスクといい落第騎士といいなんでこういうのばっかなんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:14:39.04 ID:e4I7wa2t0.net
>>257
わからないなら声優の話しないほうがいいぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:15:05.16 ID:S2OGYDdwO.net
これヘヴィーオブジェクトと比べる人が多いの
同じ小隊(チーム)物だから?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:15:59.89 ID:sSrOPuzg0.net
>>269
説明少ないから
原作見てないと分からないよこれは

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:16:46.46 ID:xiUB7n7/0.net
細谷やらミキシンが演者に居て、シルバーリンクの作画は安定してたし、
シリアスなノリが多めな感じで、いつもの角川っぽくねーなとは思った

でもエリート新入りが涙流す展開まで行った辺りとか展開急いでる気が…
1話でやりとりされてもこっちはキャラも掴めてないのでふーんって感じになる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:17:22.48 ID:uZTlRepa0.net
空戦からの継続組が多いから
>>266
変にハードル高い期待作や愛着ある作品よりこんくらい程よくグチグチダラダラ語れるスレの方が結局たのしいよなw

総レス数 1006
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200