2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ325人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:09:51.00 ID:tGq2OBbz0.net
☆☆★アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始 

・【★実況厳禁★】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ 
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。 
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。 
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。 

放送日時 
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送; 
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11 
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送) 
├24:20〜 三重テレビ 
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ 
└25:00〜 tvk 
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜 
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信 
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜 

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。 

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/ 
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime 
ゲーム公式:http://cinderella.idolmaster.jp/ 
Webラジオ:http://hibiki-radio..../description/imas_cg 

@前スレ 
アイドルマスターシンデレラガールズ324人目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443801526/

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:08.93 ID:qHdfXwJh0.net
>>60
言われてみればそうだな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:10.31 ID:X0Rp3u0o0.net
>>68
お前みたいな狂信者が絡んでこないなら徹底的にボコってやってもいいけど?w

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:21.40 ID:y9j9AY3Z0.net
解決の仕方が意味不明って言われてるけど、とりあえず今回は卯月が踏み出せたってことでいいんだよな?
次回でみつけるんだよな?
うーん、もう一話欲しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:23.10 ID:0JRa3R290.net
本当ガッカリだ
キャラがとにかく可哀想
本当可哀想

明るく活躍させてやろうってこれっぽっちも思ってないんだろうな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:33.25 ID:BrDV8h6Y0.net
>>55
俺もPの回答はかなり弱いって思ったなw
あくまでアイドルが主役ってのは分かるが
アイドルマスターなんだからPが決定的な仕事したっていいんだよ
毎度それじゃあかんけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:44.73 ID:U8xYbZVe0.net
>>37
アイドルの自分探しも一話内で綺麗にまとまってれば良い話が
多かったけど、一期でその自分探しの末に結成した仲間が
二期であっさり投げ捨てられたり(劇中時間にして半年足らず…!)
最終回に向けて急に元鞘になったりについていけていないだけです…!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:49.09 ID:cPcA2SQi0.net
>>68
ふたばや作品データベースでも叩かれてるぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:50.71 ID:X0Rp3u0o0.net
>>34
最悪のクズだよ

テメエの要望ばっかり

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:28:55.20 ID:2j6rd1s10.net
>>37
マジレスすると4年前も賛否両論だったろ
いや劇マスすら賛否両論だったかもしれない
マスピが全部持って行ったが

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:09.33 ID:9mfuerhd0.net
>>50
でも実際アイマスブランドついてるから売れちゃうんだよな…これ。

しかもツイッターとか見てりゃわかるけど、アイマスPって、意識高いこと言うの大好きだから。
こういう変な作品をあれやこれや言って評価するってのが大好きなんだよな、基本。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:15.08 ID:2EJW+hUk0.net
来週制服からジャージに着替える島村さん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:20.08 ID:IIsbT5Gp0.net
やっぱり卯月の問題がMJの介入があったとはいえ発端に身内が絡んでしまってるのが批判が多くなってる原因よな

千早みたいに黒井社長が発端で仲間が支えて復活ってかんじのスッキリする展開にはならんだろう

仲間がいるよ!っていってもCP自体が団結ってほどでもないし感情的には納得できない人もいると思う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:23.25 ID:miBzfqeD0.net
秋ライブとは比べものにならんくらい曲目あるのにこっちは一度も合わせて練習せずにできるのか…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:29.51 ID:pm9bzbEN0.net
>>55
いや、卯月もステージで結局ガンバリマスの言葉しか出てこなかったし
何も解決してないんだよこれ
今の仕事をこなさないとみんなに迷惑になるからガンバルしかないって状態
卯月は嘘の笑顔を受け入れたんだよ、その嘘の笑顔が常務に届いた

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:43.17 ID:tHTmtagA0.net
>>40
客が少ねえってアイドルが切れるアニメですし
ラブライブ3話は客がいなくてもかよちん一人のために頑張って歌おうって真逆

ラブライブ意識しすぎて逆を意図的にやろうとしてる気がする、困った監督ですわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:43.64 ID:cTcoPb8q0.net
こんな作りにするならせめてしまむーの印象的な笑顔だけでも毎回はさんどけよ
積み重ねろよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:45.42 ID:oCysmAg60.net
舞踏会に向かって頑張るみたいな流れなのに常務は別にそこまでこだわってないというか日和ってる感じがある
やり方としては好きじゃないけどもっと横暴さを前面に出しとけば良かったのかもね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:29:46.61 ID:phFCIRom0.net
>>72
あのときは三人いたからやろ(NG三人とは言ってない)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:06.89 ID:65LpAd6k0.net
>>83
iPhoneでの広.告ブロックのやり方

Content Block (広,告ブロック)は下記のようなアプリをDL後、設定→Safari→コンテンツブロッカー でオンにしてください。

アプリには有料無料様々あります、好きなものを入れましょう。

Crystal - Block Ads, Browse Faster. by Dean Murphy (\120)
https://appsto.re/jp/Cat78.i

Purify Blocker: Fast, Clutter-free Web Browsing in Safari by Chris Aljoudi (\480)
https://appsto.re/jp/R-Uz9.i

1Blocker - Block ads, tracking scripts, anything by Salavat Khanov (無料)
https://appsto.re/jp/Qh2i9.i

など様々あります。
"Content Block"や"Ad Block "で検索してください。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:15.35 ID:lZhgMPCp0.net
箱版からのアイマス信者だからこそシンデレラのアニメの出来に憤っているわけで
Twitter勢は正直ライトなファンでしょ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:19.19 ID:2j6rd1s10.net
>>58
自分は違うとでも言いたいのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:22.42 ID:6QWTRvlG0.net
演出に比重置いてるせいで脚本がガバガバなんだよなぁ
だから>>13みたいにリツイートされまくってるのはわかるけど
脚本のガバガバを演出で取り繕っているということを理解しているバカッター民はいるのかな?
いてほしい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:25.37 ID:X0Rp3u0o0.net
>>87
「感情的には」じゃなくてドラマとして説得力がなく破綻してんだよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:25.72 ID:+cFXaR0O0.net
>>34
おめえチョット前にこの三人じゃダメだっつってたろw
TPはどうしたTPはww

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:35.71 ID:7dEpbEYr0.net
>>66
鬱落ちとかアニマスの二番煎じに見える部分もあるだろうが圧倒的に違う
アニマスはアイドルとして圧倒的プラスの領域で話が展開したけど
デレアニはマイナスの領域で話を展開した

+100と-100はすさまじい溝
似てるようでまるで違うもの

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:39.56 ID:s+DWINKc0.net
>>15
Pではないので適当だけどわかる気がする
NG三人は問題ある部分を描いてるから
もし問題を起こしたり迷惑かけたりしても見捨てないで応援して引っ張ってあげられる?って問いかけしてるかんじがする

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:46.34 ID:51v+Y7DA0.net
21話以降の凛には「お前ほんともうしっかりしろよ!」って感想しかない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:49.49 ID:2EJW+hUk0.net
>>80
なんか過去にやらかしたみたいだからその払拭に使ってくるかと思ったが
まったく触れられずに終わったw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:30:49.91 ID:nRelDyJQ0.net
>>15
課金しまくった人はもはや引き返せないからな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:31:08.92 ID:s+DWINKc0.net
二期の武内Pはアイドルにいろいろ任せて放任気味だけど
あのときとは違いますとか言っても視聴者はいつの間にアイドルたちがステップアップしていて
武内Pがいつの間に育成段階を進めて違うやり方に変えたのかとかわかんないから困るな
何でアイドルに口出しするの減らしたのかとかその辺の前振りや描写がほしかった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:31:28.47 ID:oCysmAg60.net
>>89
あれほんとに常務に届いたのかな
いきなり制服で出るとかコンプライアンスどうなってるんやとか普通に思いそう
ただ正直部長がやったぜみたいな感じになったのがすげー腹立ったが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:31:30.88 ID:/xUfNHNY0.net
>>1
おっつおっつばっちし☆

テーマ性のある作品作りたかったらもう少しわかりやすく作ればいいのに
意識高い系目指してるのか知らないけど何を伝えたいのか判りづらくしてるからツイッターとかで褒められてるの演出とかライブとかの本筋と関係ないとこばっかになってるんでしょ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:31:31.42 ID:WG1sD9c+0.net
>>89
別に嘘ではないだろう。
自分のキラキラは見つからずじまいかも知れないが、
それでも前に進もうっていうある意味悲壮な覚悟完了の笑顔。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:31:42.59 ID:z5jsukvQ0.net
>>55
それは卯月が
「自分には何もないかもしれんけどあると信じて前に進む」
ってなんか覚悟していたから許せる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:31:46.52 ID:yqA5kX8B0.net
>>85
まぁその辺は石原の計算通りって感じなんだろうな
ある意味高雄を監督にしたのも商業的には正しかったと

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:32:21.94 ID:jsdcXZEy0.net
むしろ課金しまくった層ほど納得してないのが多そうなんだが
智絵里贔屓とかあんな扱いで喜べたのか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:32:22.12 ID:ni931Bcy0.net
前の卯月「自信がない!キラキラしたもの見つけたい!」→養成所に逃走
今の卯月「自信がない!キラキラしたもの見つけたい!」→舞台に冒険
逃走から冒険に変われたきっかけはPが差し出した手
王子様〜

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:32:27.41 ID:+cFXaR0O0.net
>>97
繕えてないんだよなぁ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:32:49.21 ID:pm9bzbEN0.net
>>96
少なくともツイッター(笑)で脳死マンセーしてるゴミどもとは違うよ
あいつらと同じ空間にいるのも耐えられないからもうライブとかも行く気なくなるわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:32:50.71 ID:zbK1w0450.net
凛はずっと空気だったのにスポット当たりだした途端とんでもないクズになった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:32:56.33 ID:lZhgMPCp0.net
>>84
ここまで明確に出来が悪いと感じたのは今回が初……いや箱版アイマス2も微妙だったか、ps3で完成版はムカついた

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:32:57.34 ID:X0Rp3u0o0.net
>>99
渋谷はテメエのやりたいことをやりたいだけなんだよ
そのためならテメエの勝手でNGぶっちして卯月を傷つけるし、謝らないし、
都合が悪ければ今度は卯月にNGやれよ!って迫るようなクズなんだよ

おい高雄!おめえのせいで渋谷の心象最悪になったからな!

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:33:00.30 ID:tHTmtagA0.net
>>89
卯月は嘘の笑顔が苦手な印象だったけど、上手くごまかせるようになったんだね
成長だと思うよ、女の子の笑顔は嘘でも素晴らしいものだ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:33:14.55 ID:p+Bjc0tZ0.net
1話で可愛かった女の子が徐々にモブ化していき
終盤にスポットライトは当たったと思ったら鬱になりよくわからない説得で立ち直った
そんなアニメだった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:00.71 ID:lVjdcgEJ0.net
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9752311/
>われわれは長い消費生活の中で、一種の感動類型のようなものをそれぞれが心の中に作り上げています。
>こういう物語を描かれると感動する、こういう演出をされると感動する、と言ったものです。
>ある種の類型を目の前に提示されると、われわれはパブロフの犬の如くなんとなく感動を覚えてしまう。
>しかし、この条件反射的な心の動きには同時に何かしら引っかかるものも感じてしまう。
>素晴らしい物語に触れて感動するのは良いことのはずなのに、別に素晴らしくもない物語でもその類型に出会えばわれわれの心はなんとなく感動しそうになるのです。
>そして、その時はその気持ちを何とか否定したくなってしまう。だってこれ、ある程度まで条件反射ですからね。素晴らしくもない物語に心を操られそうになるのはたまらんわけですよ。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:01.93 ID:HKo39Grs0.net
百戦錬磨のアイマスPなら島村さんを鬱にしたりしない、と思うんだけど
仮に鬱な島村さんを前のPから引き継いだらどうやってパーフェクトコミュニケーションするの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:01.96 ID:phFCIRom0.net
>>103
たぶん制作側は、もうPの過去とかいう設定忘れてそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:16.91 ID:4Q6uXBhw0.net
>>37
ごめんな、ラブライブ好きでデレマスのキャラも好きだけどデレマスアニメの脚本はゴミカスだと思ってるよ
ラブライブはラブライブで監督がやらかしたり色々あったけど、そういうのとは別でな

>>60
結局全てはシンデレラという寓話のパーツであって、ファンの存在もライブですらも高雄にとってはどうでもいいんだろうな
だから1クールの時もmemoriesで新曲をバックにダンスをカットしてまで暗いシーンを映したりしてたわけで
「シンデレラとシンクロしたプロット」が通したいだけで、キャラもアイドル要素も何もかもが二の次

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:22.01 ID:yKR5i7S40.net
>>13
バカ「Twitterの一般人からは好感触!」

現実
6,612 デレマス
ここから右肩下がり、最終的にはどこまで落ちるんだろうな
売り上げの結果がこの作品の評価を物語ってるだろ、Twitterで好感触()
がっこうぐらしの再生数誇ってたニコ厨と変わらんだろうが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:22.12 ID:9mfuerhd0.net
>>110
あと過去の石原の言動から考えたら、今の作風は間違いなく好みなんだよなあ…

どうでもいい作品だけど営業的には売れてほしい作品なら、
1期で落とした時点で監督更迭とか言ってもいいはずなんだよな、原作者は。
だってそれだけ営業機会を失っちゃうわけだから。

そういうのを度外視してまでも落とすのを認めるってことは、まあ間違いなく今の作風は石原好みだってことだよね。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:22.92 ID:X0Rp3u0o0.net
>>109
現実は何も変わらないまま自己解決されて、どうでもいいわって感想しかなかったけどな…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:38.22 ID:9eAI/Gcq0.net
この糞監督のせいで艦これの高雄使わなくなったわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:39.21 ID:FFGgjNE30.net
寝る前にツイッター見てきたんで一言

>>107
ツイッターで誉めれてる人は本筋関係ないものばかりだね
そう言えば声優さんたちも卯月のライブにしか触れなかったね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:42.79 ID:aSlRWvtz0.net
Pの笑顔関連がしれっと終わってて笑うしかない
最終回では掘り下げないんやろなあ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:51.07 ID:U8xYbZVe0.net
>>107
まあ演出が色々計算してるのも分かるしライブ作画に全力投球
してるのも分かるから語るとしたらそこになるんだろうな
木は見ますけど森は語りませんという……

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:53.28 ID:+cFXaR0O0.net
>>117
まじ高雄最低過ぎる
なんだよこれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:34:59.24 ID:Zolm5Jjz0.net
ここまで卯月の笑顔が2人+Pのパワーになってきたことをちゃんと描いて、その上で今度は3人で卯月の笑顔を取り戻すってベタベタな構成で十分だったんじゃないかと思ってしまう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:35:06.91 ID:HyDMT3OY0.net
>>111
顔隠されたけどアップのカットもあったし気にしてないぞ
いつも通り天使だったし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:35:23.53 ID:WG1sD9c+0.net
結局デレアニは未央が主人公だったのか。
1話から通してキャラにブレがなく、一応成長の軌跡が見える唯一のキャラ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:35:32.96 ID:TCyvbxfs0.net
あの世界のファンは大変だな
なんで泣きながら歌ってるのか理解不能だろう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:35:33.16 ID:jsdcXZEy0.net
家政婦のミタとか純と愛みたいな考察要求する映像作品がドラマでも多くなってきたような

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:35:44.47 ID:pm9bzbEN0.net
石カスにそこまでの意思決定権はないだろ
あの無能が関わらなければ今の倍売れていたことは確定的に明らかだけどな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:36:08.80 ID:xcnY90a70.net
>>100
あぁまぁ言わんとすることはわからんでもない

なんていうか、うーん・・・なんだろうな、もっとアイドルのみんなが活き活きしてるシーンが見たかったな
なんか基本何か起きた途端みんな一斉に不安げな顔になってなんやかんや解決してまたみんな一斉に笑顔みたいなロボットの集団みたいな印象残ってる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:36:12.14 ID:oCysmAg60.net
やっぱりCPなんて大きな括りにするんじゃなくてNGできちんとストーリー作るべきだったな
互いの関係性を十分に描けてないせいで薄っぺらいわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:36:17.55 ID:lZhgMPCp0.net
>>121
バッドコミュ連発は構わないけどさ、ゲームならそんな状態じゃAランクにはなれないよな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:36:30.01 ID:tHTmtagA0.net
>>120
マスコミがスポーツにまで定型感動演出持ち込むからね
流石にうんざりしてる人も増えてるのかもしれない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:36:44.21 ID:yqA5kX8B0.net
>>122
あれ完全に使い捨ての設定だよ
1クールあいたせいで視聴者でも忘れてるやつ結構いると思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:36:51.95 ID:9eAI/Gcq0.net
人間関係やセリフ回しがリアルでも何でもなく違和感しか感じない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:37:13.51 ID:0JRa3R290.net
これ群像劇にすらなってないでしょ
一つ一つの話も全然スッキリさがないし濁ってるようにしか見えない
そんな濁りをいくら集めたって綺麗なものなんかできやしない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:37:16.64 ID:JO40oNjX0.net
ライバルがいて魅力的な悪役もいてPや仲間と団結しみんなで成長していく
そんな王道のアイドルアニメが見たかったのに

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:37:22.56 ID:miBzfqeD0.net
>>135
後に登場する凛と未央が煌びやかな衣装を着てるのを見て邪推すると思う。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:37:43.32 ID:oCysmAg60.net
>>142
楓さんとの関係とか微妙な伏線っぽいのあった気がしたんだけどなぁ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:25.38 ID:9mfuerhd0.net
つーか石原も監督も多分、
キャラをどん底に落とした後持ち上げることで輝かすことができると思ってるんだろうけど、
あれ、相当な技量持ってないと表現として成功しないし、
また表現できたとしてもうちらが理解できないんだよな。

アニメにしろゲームにしろ大衆文化なんだから、オーソドックスな形でいいんだよね。
それこそアニマスやデレステでやってることをアニメでやればいいだけの話。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:25.70 ID:WG1sD9c+0.net
>>139
そこはスポンサーの意向だろうから同情の余地が無いこともない。

CPが5〜6人。そこに絡む先輩後輩アイドルが7〜8人ってとこかな、
適正規模は。これくらいなら無理なくドラマを回せたはず。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:34.00 ID:2j6rd1s10.net
>>114
お、おう。そうか
俺には意識高い系賞賛とか言われてる奴もここの批判と同じだと思うけどな、+であるか-であるかの違いで
言ってしまえば作品の受け取り方感想なんて人それぞれで正解なんて無いんだしさ
俺は違うと言われても

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:37.79 ID:+cFXaR0O0.net
>>120
当てはまりすぎワロタ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:39.05 ID:aZ2oC7hE0.net
ていうか凛が歌がうまいっていう設定が辛いよな。特別に下手とまではいわないけど
ちひゃーは声優としては上手いと言ってもいいよね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:40.01 ID:zEh2x1a20.net
>>135
制服でいきなり出てきたら、卒業するのか?って驚いちゃうよね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:44.11 ID:zbK1w0450.net
>>147
そういえばPと楓さんが何かありそうなのも何もなかったな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:47.29 ID:X0Rp3u0o0.net
>>146
制服演出はやりすぎ

高雄は技巧に走り過ぎ。自己満足しすぎ
その前にストーリーテリングしっかりやれっての

テメエの技巧に酔ってんじゃねえよマジ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:47.32 ID:aSlRWvtz0.net
冒険思想でモブの思想を統一した時点で群像劇ではない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:47.92 ID:jsdcXZEy0.net
346は大企業設定なのにその設備が機能したのってわかるわさんのエステシーンだけだったな
寮もあんまり使われないまま終わったし
まあ合宿回でなんでトレーナーがいなかった理由はG4Uで語られてるがかなりしょーもない理由だったけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:49.59 ID:HyDMT3OY0.net
落ち込んでるしまむー可愛かっただろ
理由が完全に自己完結してるのも可愛かっただろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:38:52.41 ID:UbsZRNU3O.net
>>146
常務「渋谷は相変わらずあの衣装似合ってないな…やはり私が正しい」
ってなりそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:01.88 ID:0JRa3R290.net
>>143
わかる
デレマスは少女漫画〜とか言ってたけど、
それならぶっちゃけマリーの方がまだ上手く描けそう
まぁ更にドロドロになりそうだけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:06.89 ID:MIIAGi+e0.net
Twitterでデレアニで検索掛けると20人に1人位は叩いてる人居るな
なんか応援したくなるw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:14.31 ID:U8xYbZVe0.net
>>138
アニマスはキャラ個別回はキャラの魅力をどう引き出すか、って
とこで頑張ってたのにね
このアニメは落として上げるしかキャラの描き方知らないの…?
ってくらい引き出しなかったから……

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:14.99 ID:VeNApEXK0.net
>>136
遊川和彦は女王の教室から大嫌いですわ
登場キャラがみんな脚本の奴隷。人の心を持ってない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:20.97 ID:TCyvbxfs0.net
六畳間の侵略者のマラソン回の方がよっぽど感動できた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:29.89 ID:phFCIRom0.net
>>136
ミタってそんな考察するような内容だったか?
二次元ではありきたりなああいうキャラが、そういうの見ない層には珍しくて受けただけだと思ってるわ
顛末も陳腐なもんだったしな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:43.81 ID:51v+Y7DA0.net
>>147
どこにそんなのがあった?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:47.54 ID:n16DxhB40.net
笑顔の押し付けって感じだよね
いい加減うんざりだわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:39:55.40 ID:Qq2L3qUb0.net
俺思うんだけどそもそもアニマスが元凶だったと思うんだよね
中途半端なシリアスを適当にぶちこんで作ったアニマスをなんかよくわかんねーけどそこをやたら評価した奴等がいてそれで勘違いした制作(アニプレと石原)がもっと強くシリアス方面に舵きったのがデレアニでしょ
デレアニが悪い嫌いとは言わないけどこういう流れを作ったアニマスは本当にクソだったと今思うよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:03.04 ID:0JRa3R290.net
>>145
これはただ内輪揉めのぐじぐじ話で終わるだけだな…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:09.82 ID:eRh0SAlQ0.net
>>103
それ来るかと思ったけど全然だったなぁ。アレー?って感じで話が進んじゃったし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:11.68 ID:VIni2VOH0.net
>>104
必死に課金してでてきたのがウンコだからな
目の前にあるものがウンコと認めてしまうと今までの課金が無意味になってしまうから必死にウンコじゃないと思っているんだろう
Twitterでのこじつけ解釈が多いのはウンコを分析してウンコじゃない可能性を見つけたいだけの現実逃避

普通に見ていればウンコだと分かるからな
2期で1話切りされたアニメ第2位なだけはある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:13.14 ID:pm9bzbEN0.net
昔の卯月→分からないけど頑張っていけばキラキラは見つかるはず
今の卯月→分からないけど頑張っていないとキラキラは見つけられない
僅かな変化だけど、これ悪化してるよね?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:38.57 ID:yL2GxSH00.net
あれ?ニュージェネのライブなのになんでソロでステージに立たせてるの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:42.68 ID:2j6rd1s10.net
倍売れるわけ無いでしょ
最初っからファン向けに極振りで作ったようなアニメだったじゃんだから数字もアニマスと同じ位か、
アニマスよりちょっと売れるかな?位しか出ないでしょ
実際それくらいの数字になりそうだし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:42.95 ID:pm9bzbEN0.net
>>150
他人の言動の尻馬に乗ってリツイート、アイマス最高!するのが感想だと思ってるのならそれでイイんじゃない?
アホ臭

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:40:44.69 ID:z5jsukvQ0.net
>>126
自己解決っていうか卯月が勝手に落ち込んで復活しただけだよ客観的に見ると
何もないわけではなかったって脚本は言いたそうに思った

色々犠牲になったものが多すぎるけどね

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200