2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その2

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:12:19.52 ID:LHGA7mGn0.net
できるなら純粋な不二子メイン回が見たいかな
「峰不二子と〜」以外のルパンシリーズで話の軸になったことがほとんどないんだよね
旧の9話もラストあたりの鮮烈さはあったけど全編ルパンとブーンの私情の入った攻防戦みたいな感じだし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:14:18.13 ID:yfbtZDFw0.net
1st不二子回よかったな
子どもながらどきどきしたよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:14:53.80 ID:CvrSynWa0.net
レベッカかわいい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:15:36.10 ID:UnM4PUEQ0.net
不二子はマモーのが一番好きだな。
悪女っぽさが薄く、小悪魔的な可愛さがある。
カリオストロは、まあ…うん。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:24:16.20 ID:+S5Pm/yf0.net
1期を持ち上げれば正義という風潮、リアルで一番盛り上がったのは2期なのに。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:29:18.45 ID:SY1PNItx0.net
ルパンは2期があってこそという風潮、1期の再評価のおかげなのに
とも言えるしそういう話はもういいよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:30:01.97 ID:Wpa5dlT+0.net
おっさんとしてはクリカンルパンに違和感感じて集中でけんのや

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:32:24.77 ID:W7wpffDC0.net
コナンコラボのルパンよりはるかにマシと思うけど
コナンコラボのルパンは甘ちゃん過ぎて虫酸が走る
あれに比べたら新作ルパンは許容範囲内だけどな

ここの住民はコナンコラボのルパンは叩かないの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:34:40.91 ID:LHGA7mGn0.net
2期は2期でアリと言う奴も多いからそこはそれ

ワールドワイドな世界観とかは2期の強みだし
次元回や登場時以外の五ヱ門回は2期以降に回されたしな
いわゆる強固なセキュリティを頭脳プレイでクリアする難関突破型シナリオも2期

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:35:18.18 ID:yOgZRmIu0.net
レベッカ「コナンコラボ?何それ?ウケル〜」


って感じ・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:36:31.87 ID:XJS1bocL0.net
>>851
トムスとかいう製作がやってる間はどうしようもないらしい
割りきって見るしかないだろう

まあ作画は結構がんばってたな
線に拘りすぎて紙芝居動画にならないか心配だけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:38:56.62 ID:VzCWgTlu0.net
東京ムービー新社時代の映像までトムスに変えてしまう執念には頭が下がるわ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:39:32.19 ID:9RjI6mcl0.net
ルパンが女に銃で狙いをさだめてしばらく脅すシーンについて知ってるひといたらおしえてください

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:44:04.50 ID:SY1PNItx0.net
>>857
テレスペ(天使の策略)の話なんかどうでもいい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:46:38.47 ID:XJS1bocL0.net
レベッカって何歳設定なんだ?
ほうれい線が気になったんだが

そっち系なオチなのかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:58:21.95 ID:+S5Pm/yf0.net
>>851
でももう、山田ルパンより長くやってますよ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:59:50.67 ID:LjTFUnUl0.net
不二子ちゃんはやっぱ黒髪の方が良いな…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:12:42.11 ID:Grjijbe10.net
>>856
今作も過去の遺産を使っての権利ビジネスで〜すってかんじだしな。
新作としての面白さなんてない。 懐古に媚びただけの第1話だった。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:17:35.66 ID:looxHpKU0.net
opの次元のとこ夕雲に顔がある・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:29:56.18 ID:Faf1WHFC0.net
>>851
それより、次元の声の小林さんだけ老けているから、違和感がある

一層のこと、次元も新しい声優に変えた方が良かったかも

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:34:40.03 ID:BOmMhT4a0.net
>>825
原作がヒットしなかったとかバカ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:35:28.86 ID:bjgBi9xf0.net
サンバテンペラードやら落ちるシーンとか
懐かしさがあったな
EDが石川さゆりとかw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:36:56.81 ID:BOmMhT4a0.net
>>841
レギュラーなの?
要所要所にでるセミレギュラー化と思ってたわ。
毎週出るとウザいな…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:43:52.30 ID:m2PbiRbj0.net
>>841
峰不二子という女のオスカーみたいなもんか
シーズンオンリーの準レギュラーみたいな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:46:49.46 ID:5KwGHgQI0.net
レベッカうざいわ。
ひとりだけ今の萌豚アニメの世界から入ってきたような声だし、ただのチートだし。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:49:44.12 ID:94li4S7L0.net
てか次元の中の人はそろそろ引退した方がいいだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:54:53.40 ID:Faf1WHFC0.net
>>870
小林清志さん(1933年1月11日生)で御年82だからなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:06:11.65 ID:U6b6AYbm0.net
ルパンと次元の声に張りがない
山田さんのモノマネやめたならクリカンがやる必要があるのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:07:00.27 ID:Ts/NJXYU0.net
別に引退する必要はないとおもうが、
今の小林さんでしかできない仕事をやってもらいたいな。
次元は次元であって小林さんじゃないからな。
他のキャストも然りだけど。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:09:04.88 ID:yOgZRmIu0.net
レギュラーの五右衛門って全話でてこないだろ。レベッカも同じ。
1st・2ndみたいに、基本は毎回違うキャラが出てくる。

俺は好きじゃないが、お前らの好きな幼女や美少女戦士とかも登場する。
 ※イタリアで先行公開されているから、すでに画バレもネタバレもされている。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:10:05.77 ID:Faf1WHFC0.net
>>874
全何話なの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:11:32.66 ID:yOgZRmIu0.net
wikiによると、全24話みたいだが、まだ14話までしか放送されていない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:13:41.56 ID:Gvgn7vz20.net
わかる
レベッカみたいなキャラはなんか食傷気味

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:17:53.44 ID:Gvgn7vz20.net
ルパンと次元はルパン三世の核だからね
簡単には声優を替えないでしょ
もう諦めたら?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:21:25.75 ID:Gvgn7vz20.net
正直五右衛門も不二子も銭形も声優変わってもあんまり大きな違いはない
それなりになる
ただルパンと次元は替えると本当に別物になりかねない
自分は別物で全然良いんだが
制作側にそれをやる気概がないんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:23:26.84 ID:ziDnD53F0.net
声優変えるくらいなら音楽変えてほしいわ
それこそ日テレにその根性はないだろ
まあ予算もかかるだろうけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:28:46.33 ID:r3eQ75Xa0.net
>>880
音楽ってメインテーマをか?
さすがにそれは勇気や根性ではなく無謀ってやつだw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:35:38.54 ID:ziDnD53F0.net
>>881
そうでもないような
2nd否定派の中には大野雄二を認めないって奴も多かろう
俺もそうだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:35:50.81 ID:YqvgkCAi0.net
ルパン〜ルパン〜ルパン〜 ルパン〜ルパン〜ルパン〜 ルパン〜ルパン〜ルパン〜
ルパ〜ン ルパ〜ン ルパ〜ン
囲みを破って オウイエルパ〜ン 闇夜を駆ける〜 オウナンチャラルパ〜ン

アホア!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:48:03.84 ID:r3eQ75Xa0.net
>>882
少数派の1st原理主義者に阿っても、商業的に成功するとはとても思えん
多くのファンにとって、ルパンのメインテーマは大野雄二のやつだろ
あれ以上にキャッチーなOPテーマが書けるなら、そりゃ変えるのもアリだろうが
アニメの劇伴作ってる作曲家で、そんな能力がありそうなのはちょっと思い浮かばん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:02:25.40 ID:SY1PNItx0.net
せっかく新シリーズなんだから音楽は新しくして欲しかったな

菅野よう子とか岩崎琢が無難か
まあ菊地成孔でもジェイムス下地でもいいんだけど
まあ大野のテーマ曲が007やMIやSWのテーマと同じ存在になって来たから難しいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:03:23.89 ID:r3eQ75Xa0.net
>>885
パクリスト菅野よう子とかやめてよ
劣化コピーが出来上がる末路しか想像できない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:03:26.65 ID:Grjijbe10.net
>>884
あなたもとことん保守的な人だなぁ。
多くというのは何を根拠に言ってる? 
真面目な話、どれぐらいの割合なのか調査してほしいぐらいだw

2ndのOPがキャッチーでウケがいいのは認めるけど
そこまで保守的にやらないといけないのか?
懐かしいお披露目は終わりましたってかんじで
5話ぐらいから新曲でやってくれたほうが意気を感じるけどな

大野のOPにしろそもそも1st後期の広石の歌があってこそのものじゃないかな。
完全創作といえるかどうか。依頼を受けた時点で前作と企画書を参考に作った感有り。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:09:16.98 ID:SY1PNItx0.net
>>886
菅野以外のやつはどうなんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:12:30.47 ID:yT7YC+ta0.net
>>884
先生!セクシーアドベンチャー派は何割ぐらいですか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:13:56.14 ID:r3eQ75Xa0.net
>>887
なぜ圧倒的か
1stルパンは短くても1年は放映するのが常識だった当時としては、異例の23話打ち切り
2ndは実に155話を放映している
どちらのルパンの印象がファンに深く根付いているかは、火を見るより明らか

>あなたもとことん保守的な人
俺がしているのは商業的に変えるべきか否かの話であり、俺の好みを言っているわけではない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:16:06.93 ID:SY1PNItx0.net
>>887
フィアットやワルサーと大野のテーマはシンボルとしてセットになっちゃったからねえ
でも本編で過去曲のアレンジは萎える
途中からOPも含めて新曲になって欲しいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:17:57.97 ID:Gvgn7vz20.net
ルパンにフィアットのイメージつけたのは宮崎でしょ
ルパンといえばファントムだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:19:20.75 ID:ER2TKiBa0.net
>>890
1stの再放送が視聴率よかったから2ndが作られたんじゃないの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:21:34.78 ID:yT7YC+ta0.net
>>887
> 大野のOPにしろそもそも1st後期の広石の歌があってこそのものじゃないかな。
> 完全創作といえるかどうか。

ナンダッテー!?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:22:05.21 ID:L7b0Jx1m0.net
>>890
たった155話かよw
1st>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2nd
>>893
その通り
32.5%1st>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>29.1%2nd

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:22:45.92 ID:r3eQ75Xa0.net
>>893
全然よくなかった
1st終了から2nd放映まで7年ぐらい経ってるし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:24:26.81 ID:ER2TKiBa0.net
>>896
思い込みで物を言い過ぎ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:25:16.77 ID:yT7YC+ta0.net
>>896
1stの「再」放送の視聴率だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:26:12.90 ID:yT7YC+ta0.net
>>897
「本」放送の視聴率と勘違いしているのだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:26:30.54 ID:r3eQ75Xa0.net
>>897
人気が上がったのは再放送からだよ
1stガンダムと同じ図式だね
時代が追いついた感じ
ただ、だからといって1stが23話しかないのは変わらない事実だからね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:27:47.64 ID:L7b0Jx1m0.net
>>900
155話しかない糞2ndwwwwwwwwwwwwwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:27:49.56 ID:r3eQ75Xa0.net
>>898
ごめんごめん再を見落としてたよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:28:06.39 ID:HPJWRKt80.net
初放送時はあんま人気無くても再放送繰り返して世間の認知度が上がり
メジャーに昇格(中には大ブーム引き起こすのまで)ってのが
昔はちょくちょくあったんだが
(ルパン、ヤマト、ガンダム、がそう。あとエヴァもそうかもな)
現在はその手段(再放送の繰り返し)が無いから、一発目で当たらなければ
可能性のあるコンテンツもそのまま埋もれていくだけ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:29:36.14 ID:r3eQ75Xa0.net
>>901
1st信者ってことは相当お年なんでしょ
いい年して草生やさないでくださいよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:30:27.69 ID:Grjijbe10.net
>>890
だからキャッチとしての大野OP再利用はアリだよ。 
それは>>887で俺も認めてるだろ? 
なんだかレスがちょっとずれてるように思うぞ。

劣化再生産はいただけない。
一時的なあだ花としての綺麗さはあるかもしれんがね。
進化したリブートなら応援はするが1話でその見込みはもうなさそうだったけど。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:31:37.53 ID:Gvgn7vz20.net
原作ならファントム
テレビならSSK
フィアットのイメージつけたのは宮崎だよ
ルパンと言えばワルサーSSKとお馴染みのテーマ曲だわ
フィアットが出てくるようなやつがいることに驚く

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:32:23.22 ID:r3eQ75Xa0.net
>>905
おれはID:ziDnD53F0がメインテーマを変えるべきという主張をしたので
ずっとそれは無謀だって言い続けてるだけなんだが
ずらしたのはそっちじゃない?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:33:50.82 ID:Grjijbe10.net
>>894
異論はもちろん認めるw
俺は大野の他の仕事をしらないから何とも言えないとも思うw
でも主題歌3からインスピ受けてるかんじがするんよね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:34:00.53 ID:U3NLiiO40.net
>>889
俺も好きだぜ
part3は雰囲気は良いけど、つまんない話が多くて見返すと酷い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:34:30.29 ID:zLXzeepz0.net
うけるぅ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:35:40.97 ID:Grjijbe10.net
>>907
だから折衷案のレスを>>887で入れたわけ。

そろそろ車で移動するからレスあったらまたあとで書くw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:38:55.08 ID:Sq9v/pKb0.net
上手に作ってあったから、「ルパン三世」自体の古さを感じた
作品が追求してる「かっこよさ」のセンスが古いんだよね

タバコを吸ってるのがかっこいいとか、ジャズがかっこいいとか
古いイタリア車がかっこいいとか・・・
もう過ぎ去った時代のかっこよさなんだよなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:39:55.07 ID:Gvgn7vz20.net
そんな表面的なもんじゃないよ
ルパンの面白さの一つはいろんな名車や銃火器が出てくるところ
それに関しては今シリーズも拘ってそうだけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:40:55.16 ID:Qbk5S8im0.net
まさか大野雄二を否定するヤツがいるとは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:41:13.50 ID:LHGA7mGn0.net
おうセクシーアドベンチャーけっこう好きだよ
サビの部分とか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:42:55.84 ID:Grjijbe10.net
>>914
OPもEDもサンバテンペラードも好きだよ?
でも懐古厨受けだけ狙うのはクリエイターのやる事じゃないね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:43:31.49 ID:ER2TKiBa0.net
>>914
全然まさかじゃないと思うが
1stに親しんだ視聴者は2ndをパチモンだと思ってるだろ
音楽を含めてな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:44:26.66 ID:r3eQ75Xa0.net
>>911
ああ
折衷案のつもりだったのか
いきなり俺への罵倒から入るから、とてもそうは思えなかったよ

途中から変えたら「戻せ」のオンパレードだと思うぞ
ちなみに俺は歌付きより80年バージョンのアレンジが好きだね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:46:05.44 ID:r3eQ75Xa0.net
>>917
文句を言っている奴の声は大きい
それにいちいち流されるとだいたい失敗する

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:48:07.98 ID:Gvgn7vz20.net
諦めなよ
あのテーマ曲はミッションイン〜のテーマ曲と同じ存在
ルパン三世のテーマ曲だから
1stならEDでしょあれは本当にルパン三世を表した名曲だわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:55:25.46 ID:xPEJBu6/0.net
1stしか認めませんっていうニッチな層は不満かもしれんけど
極一般的なファンにとってはこれ以上無いほど大満足なルパンだと思うわ
一話は素晴らしいファンサービスだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:00:28.13 ID:PtUkWI4l0.net
ここんとこのTVアニメのルパンよりずっといい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:11:40.42 ID:WXOSmwnR0.net
>>917
全部が全部そうだと思うな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:17:36.77 ID:23Y7qAhk0.net
ファーストしか認めないガノタの友達思い出したわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:20:33.41 ID:SY1PNItx0.net
パート4の1話を見て喜んでる2nd風が好きなファンの気持ちってのは
テレスペのファーコン見て喜んでる1stファンと同じ気持ちってことかねえ
※注 全部が全部そうだと思うな

これは2話以降さらに細分化されそうだな
ちなみに公式サイトで5話までのエピソードの(顔のアップだけの)サムネが見れる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:24:34.68 ID:4FcPVgfk0.net
>>18,701
宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
独自ドメイン/archives/00000000.htmlは韓国ライブドアブログ
韓国サイトとバレないように宣伝する為の通名

死ね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:25:57.37 ID:yOgZRmIu0.net
ファーストしか認めない俺、登場。

もちろんガンダムの話だよなぁ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:29:21.59 ID:DI240hK80.net
次元大介の墓標シリーズがあるからいいや

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:31:49.20 ID:4hfZsPtJ0.net
昔はよかったとか言っている老人うざすぎるww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:38:18.03 ID:rMRu3snw0.net
>>927
ゼータ苦って言葉があったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:39:38.01 ID:94li4S7L0.net
完全新作ルパン四世でいいじゃん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:40:42.17 ID:9RjI6mcl0.net
>>858
どうもそれではないようです。もっと昔の

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:31.84 ID:ER2TKiBa0.net
>>931
今風にしようとしてガッチャマンクラウズみたいになってな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:53.41 ID:yOgZRmIu0.net
ついさっき、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ っていうのが始まってて・・・
見てはいないけど、ネットでの評判だけ目を通してる。

ルパンは幸せだと思う。
訳のわからないストーリーにならなくて・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:46:25.75 ID:1AsvjJfx0.net
>>903
時代に取り残された昭和二桁はこれだから・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:49:53.17 ID:EqGR3r2X0.net
>>934
まともに話があるというだけでありがたいよな
その場の雰囲気で誤魔化すオサレポエムなどなくて、スタンダードな作りがありがたい
それだけで充分及第点だと思うけどな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:53:36.47 ID:pIaIM3kS0.net
俺はそんなに深いルパンファンじゃないので(むしろ浅い)
出崎風味を味わえただけで満足だった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:53:52.94 ID:yOgZRmIu0.net
>>936
本当にそうですよ。感謝しないと・・・

ガンダムなんて、名前に何の根拠も無く、サンライズが出すロボットアニメ、
全部ガンダムだぜ。何を根拠にガンダムを語るのか、教えてほしいわ・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:56:25.19 ID:ZvKQ1iQN0.net
次元の声、一時期よりかは頑張ってる気がするけど、
お前らの評判は悪いのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:01:10.88 ID:tO7YpkHn0.net
ここまで熱く語れるルパンすげえ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:03:11.29 ID:k1gwO3mG0.net
>>935
昭和二桁って26歳から80歳まで間があるがな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:05:18.11 ID:ZNkdOxZt0.net
まあ楽しいルパンて感じだなあ
最早どう作っても批判は出ると思うけどスタッフが今回のルパンはこの方向性で行くと決めたならそれでいい
ただこの方向性ならそれこそ宮崎駿レベルのクオリティ見せて欲しい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:25:58.04 ID:X19RwEMO0.net
レベッカの演技下手だしゲスト枠だと思ってたけどひょっとしてレギュラー?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:33:47.69 ID:4usj75um0.net
フィアットみたな車はお子様ランチにお似合いでルパンには似合わない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:35:30.88 ID:yUsU19e60.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ 毎週木曜日 25:29〜。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
http://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:http://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:http://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:https://twitter.com/lupinIII_4th

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443798555/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:38:06.07 ID:SBnQZtK20.net
不二子のお色気は期待できないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:38:56.48 ID:4usj75um0.net
http://i.imgur.com/hDeR3sY.jpg
これが本当のルパンの車(1st1話のOP)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:46:27.51 ID:p7qfkJEV0.net
不二子にお色気を期待したことなんて俺は一度もないな
単に物語を動かすためのお色気設定だと思ってた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:47:40.10 ID:yfbtZDFw0.net
1stは色気ムンムンだったがな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:47:59.15 ID:w/SKgapM0.net
>>947
動きが静止してモノクロになる作画がかっこいいんだよなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:48:46.23 ID:yOgZRmIu0.net
オメ

次スレよろしく。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:49:35.71 ID:Z8Q/G83M0.net
全何話か決まってるの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:54:24.43 ID:4usj75um0.net
>>950
http://i.imgur.com/iRyymvL.jpg
これをやるから次スレ立てて来い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:57:03.20 ID:FC2utfWp0.net
やっぱりTVSPは尺がなさすぎるんだよな
ゲストヒロインがいるとはいえ、敵幹部達とボスがいないだけで一気に尺が増えてすっきりする
今回は1話だから仕方なく総集編みたいになってるけど
レギュラーキャラも減らせばもっと尺ができるわ
毎週1キャラか2キャラずつに焦点を当てて話を進めてほしい
五右衛門は今回不参加とか今回は五右衛門が主役とかできるのは週放送の強みだ
TVSPはルパン一味+銭形の全員を毎回活躍させないといけないというノルマが足枷すぎる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:01:15.68 ID:Q/oXk+5T0.net
すごいな。OPを変えろって意見は。
1stにしろってことか?アリだけどそれも懐古だな。パースリはノーコメント。
全く新しいOPは・・・リスクの方がでかいね。今以上に叩かれるのは目に見えている。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:02:58.14 ID:yOgZRmIu0.net
1話目は登場人物の紹介がメインだから、仕方が無い。
無理やりに「ニクス」も登場させたしな・・

2話から登場キャラ少なくなるから、貴方ごのみになると思う。
 ※ストーリーはあれだけど・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:12:47.33 ID:WeLFcQXu0.net
サンバ・テンペラードええなあ
アレンジよかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:17:38.38 ID:Faf1WHFC0.net
>>893
カリオストロの方が先

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:22:39.54 ID:1AsvjJfx0.net
何言ってんだ?FIRST→2nd→マモー→カリ城だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:23:29.62 ID:SgXcUrtB0.net
今観たけど良かったぞ。
声もあっているじゃん。
小林さんも声量も落ちていると言えばそうだけど
気にならないレベルだよ。
 
第一話目は十分楽しめた。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:26:54.39 ID:EqGR3r2X0.net
>>938
普通に作っていることがどれだけありがたいか、わかるよな
起承転結決まっていて、オサレポエムもSEKKYOUもなくて、
話がわかりやすいことがどれだけありがたいかよくわかる
キャラの立ち具合もわかりやすくて、すぐに馴染める
確かに凡庸だけど、すごく真っ当に作っているよな

普通に作っていることがどれだけ貴重かよくわかる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:30:41.18 ID:BiyjNzqq0.net
ガンダムは1stと∀が好き。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:30:42.12 ID:4YnxVsT/0.net
>>955
実況で1stの音楽使えやって書き込みはいくつかあったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:32:18.62 ID:1AsvjJfx0.net
今回は最大公約数のルパン三世を目指してるのはよくわかる
OPをルパン三世78のアレンジにしたことからも
最も多くの人がルパンに抱いてるイメージを映像化しようとしてるね
それゆえに1話はしつこいくらいカリ城オマージュを重ねたんだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:36:56.17 ID:HkZ/X+iQ0.net
>>766
アルバトロスのほうが演出の妙があったなぁ。
愛しきルパンはカリ城の焼き直しだし。
パヤオってロボットとか飛行艇とか、ひとつ話を遣い回してるんだな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:38:27.36 ID:tO7YpkHn0.net
OPは1stのオマージュだよね。音楽は2ndだけどさ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:56:00.52 ID:3+wByeg80.net
>>964
カリ城オマージュは糞だったな
それ以外は完璧だった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:57:08.11 ID:zcUH/MOk0.net
昔のルパンが帰ってきたような感じはよかった。

しかし、昔のルパンぽいのを今見ても面白くない事もわかった。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:02:46.83 ID:/jKVKdEZ0.net
オープニングの五右衛門抜刀シーンは
https://www.youtube.com/watch?v=wygWBrUtjKw
からの引用だろうな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:54.49 ID:SfObWufb0.net
峰不二子って1stの時は黒髪だと思ってたけど、意外に茶髪だったんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:33.29 ID:p7qfkJEV0.net
レベッカに魅力があんまりないってとこだけなんとかしてくれたら後は文句ない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:13:51.89 ID:DI240hK80.net
>>968
昔のルパンとは程遠いだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:53.26 ID:XSDvgO+E0.net
今更かも知れんが、あのOPの歌詞を随分聞いてないんだが、権利関係でもめてるか何かして放送できないの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:17:42.03 ID:p7qfkJEV0.net
>>973
つーてもあの歌詞は流石に時代に合わない気もする
なおED()

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:40.47 ID:n0NH54NU0.net
>>955
新しいものを発掘すべきだと言ってるの。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:04.17 ID:4usj75um0.net
次スレはやくしろよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:22:46.70 ID:Faf1WHFC0.net
1stはOP曲が直ぐに変わったんだよね

チャーリーコーセーのOPは全部で5話程度かな?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:39:04.45 ID:isikSN+h0.net
>>974
ルパンは時代を超えたから問題ない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:41:27.73 ID:Q/oXk+5T0.net
>>975
志は否定しないけどリスク高いんじゃないと言ってるが。ルパンでやるのは。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:44:16.71 ID:Q/oXk+5T0.net
立たないので立てた

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その3 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443959012/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:45:40.41 ID:s9luVBer0.net
田舎民、耐えられなくなって海外の動画サイトで1話見てみたけどop宣伝のやつと違った・・・海外版だから?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:47:59.47 ID:p7qfkJEV0.net
>>981
イタリア版OPはイタリアでも叩かれてるらしい
ラップみたいなやつだろ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:48:36.79 ID:yOgZRmIu0.net
>>980
えらいぞ。ほめて使わす。顔すりすり

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:51:43.15 ID:/CF1ZEQQ0.net
>>980


みんな乙しろよ
スレ立ては手間かかるのだぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:58:10.16 ID:XSDvgO+E0.net
>>980


986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:11:27.77 ID:yfbtZDFw0.net
不二子の>>980乙π

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:14:28.81 ID:p7qfkJEV0.net
>>980
乙!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:25:17.72 ID:bjgBi9xf0.net
>>889
俺も好きなんだよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:46.41 ID:4usj75um0.net
>>980 乙

part3はキャラデザインがアレなだけで
声優も話もちゃんとしてる
ぴぽぴぽいってるBGMは好きじゃないけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:41:44.16 ID:s9luVBer0.net
>>982
それ、YouTubeのやつ見てワクワクしてたら・・・中身は変わっ取らんのやろ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:28.81 ID:hSgQIliM0.net
よかったじゃん
萌え豚には分からないんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:47.24 ID:Grjijbe10.net
>>918
保守的だってのは罵倒じゃないだろ?w
それは商売方法としてはアリだけど評価はできないしマイナス寄りになる。
一部の懐古には歓迎されるだろうけどな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:13.16 ID:J/yzlHQh0.net
ルパンルパーン

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:59:23.97 ID:s9luVBer0.net
>>993
ワイの着信音やん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:04:48.08 ID:Grjijbe10.net
>>979 ID跨いでるけど俺が>>975
「ルパンでそれをやるとリスクが高い」の意味がわからん。
まずは懐古に歓迎されるのが大事って意味ならわかる。
けれどそれは挨拶代わりの最初だけでいいんじゃない?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:16:23.09 ID:Q/oXk+5T0.net
>>995
ルパンってもう懐古ってレベルじゃなく2ndのテーマ含めて既にポピュラーなものだろう。
それを変えるのは批判が来るリスク高いと思うってことだよ。キミ個人の理想は別に否定しないよ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:19:38.66 ID:Grjijbe10.net
>>996
まぁ罵倒に聞こえたら申し訳ないけど
あんたもやっぱりクリエイター向きじゃない人だねえ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:22:44.51 ID:xR27ji0u0.net
>>966
絵も音楽もノリも2ndに近いよ
一部1stのオマージュ入ってるけど
俺はそれでいいと思ってるけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:23:26.03 ID:Q/oXk+5T0.net
>>997
よくわからんが、こちらの意味がわかってくれたのなら良かった。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:24:23.41 ID:Grjijbe10.net
>>999
次スレにレスする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200