2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら50

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:14:38.59 ID:S/WELikY0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら49 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443284221/

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:55:49.21 ID:m7p1fvlp0.net
>>739
何それ嫌みぃ!?(40越え

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:57:34.50 ID:qjocffaP0.net
>>641
連載開始から平成なんだが?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:57:56.12 ID:6gy/j46L0.net
年齢など飾り…!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:00:38.22 ID:QZaml+Ta0.net
描かれなかった話は起きてないことになってるのか
省略しても必要なシーンでこんなことがあったと説明する感じにして欲しかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:01:53.11 ID:vUqyoFmC0.net
流兄ちゃんがアメリカンにしか見えないw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:06:03.58 ID:aOyYdXCw0.net
「北海道まで長かったなー」という台詞にスタッフの一抹の良心の呵責を感じたw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:13:51.62 ID:m7p1fvlp0.net
>>763
見事にツッコミどころになっちゃったけど、起きてる事は起きてるので補完もできるよって意味だといいよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:17:33.31 ID:ivcYsJ7L0.net
ハマーやるってことは西の連中カット確定か

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:18:13.81 ID:GsyPG7wV0.net
>>764
でも徳野さんは完全になかった事にされた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:18:25.43 ID:b1Icu6fH0.net
>>68
EDの歌は最後のイエー!!以外気にならなかったけど
絵が前EDと比べてダサくなった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:19:12.19 ID:WPRgo9Yc0.net
藤田がつるっぱげなんだぞ。ファンもつるっぱげに決まってるだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:20:46.94 ID:+g5usco+0.net
まだ周りに残ってるわ!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:24:26.05 ID:5uIM69PZ0.net
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:26:26.09 ID:QZaml+Ta0.net
とばした話もおきた事として日輪に説明させて欲しかったよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:30:57.48 ID:iXmLbi1N0.net
>>763
開始からだったら1クールつかってなので
スタッフ的にはながかったなーをそのまんまの意味で受け止めてやがるやつもいっぱいいそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:34:08.60 ID:2Qv3LcnD0.net
アニメでカットだけど
徳野アーマーって森マグロの体内入るときに脱ぎ捨てて
そのあとうしおがあれしちゃったんで、あの場所にすてられたまんまなんだよな
徳野アーマーが妖怪にならなきゃいいけど(´・ω・`)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:36:52.00 ID:hZkmRZtb0.net
>>771
それだと未読組が「は?」ってなるんじゃね?
話はカットしても徳野さんのコートは着ていてほしかったが・・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:39:27.31 ID:Nr49eOXx0.net
>>773
決戦前に家に寄ったときに徳野さんのコートもあったからちゃんと誰か回収しててくれたみたいよ。
良かった良かった。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:47:44.79 ID:vUqyoFmC0.net
徳野さんカットだと最終戦での人間の陽の力もカットだろうな
さそりもどうせカットだろうし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:50:17.60 ID:8IMauz0a0.net
徳野さんカットだと
さとりも纏めてカットされる気がしてならないね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:52:50.86 ID:qjocffaP0.net
>>776
ヒョウくらいは来てくれるだろう。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:54:52.57 ID:Om1168I30.net
潮の宝物を並べるシーンでコートは純が後で送ってくれたって言ってるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:55:32.53 ID:kcEjtULc0.net
ビビるくらい展開はええw
日輪にはもちっと時間割いて欲しかった
数少ないお色気要員なのに

OPの変更点カッコイイね!監督はわかってらっしゃる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:59:51.82 ID:6gNSCQe60.net
原作の日輪だってあんなもんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:01:50.82 ID:44D7WIlF0.net
今更ながら今週分見た
OP変更部分でテンション爆上げから、本編も内容詰め込んでんのに
しっかり間もとれてて放送時間延長してんのかと錯覚するぐらい長く感じた
もちろんいい意味で
ED曲は好み分かれそうだけど昔のアニソンみたいで嫌いじゃない
最後のカットはファンには嬉しい使い方だわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:02:17.75 ID:aOyYdXCw0.net
今回のOPほどアニメ化してくれてありがとうと言いたくなったのは初めて
藤田絵の狂気顔を再現したあの人の顔で感激、潮のあの獣顔で戦慄
とらの迫力満点の火炎放射で感無量

後半仕様って事で前よりもダークさを強調した映像なのが藤田テイストでよろしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:05:40.26 ID:Q27eJT8E0.net
湘南乃風って名前聞いたことしかないから調べたら活動時期は2000年代からなのな
それで80年代か?と錯覚するようなあの音楽センスは・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:06:14.11 ID:oLYza5gT0.net
OP良かった
戦闘シーンもそこそこ動いてて良かった

しかしあの旅館の謎メシはなんなんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:06:29.55 ID:ivcYsJ7L0.net
せっかく潮ととらの声にも慣れてきたのに流がただの細谷でがっかりした

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:08:17.98 ID:44D7WIlF0.net
あと日輪に槍を渡しちゃうトコの手の動きに潮の感情がしっかり表れてて良かったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:11:30.93 ID:vUqyoFmC0.net
てゆーか徳野さんだけじゃなく三人組(片山と歩ともう一人忘れた)とかサンピタラカムイとかもカットされてるのか
こんなにカットされると最終戦が不安だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:14:46.92 ID:aOyYdXCw0.net
三人組は麻子を助けてくれる時に通りすがりの学生って感じでちょろっと出してくれる
粋な図らいに期待するしか無いかなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:16:42.26 ID:vUqyoFmC0.net
3人組は麻子を沖縄の基地まで連れてったり結構重要だった気がするんだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:20:43.17 ID:RYh38NRR0.net
>>784
ドラマ版アカギのedは良かったのにねぇ
ドラマ版は津川輝彦のワシズが可愛すぎて可愛そうになってくる
結構面白かったわドラマ版アカギ(´・ω・`)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:21:46.89 ID:Axpqf1IC0.net
カットされた部分を原作で読み直してたら
獣の槍が神を倒してた
あれはやり過ぎだからカットされたのかもしれない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:24:16.81 ID:c5HAaMzl0.net
津川輝彦って誰やねん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:25:26.42 ID:+ZfJrN8J0.net
>>788
正直ゲストモブがいなくても、今まで出会った人達だけで「あの二人がいるなら大丈夫」と
思うので十分ではある。飛行機やバスに乗ってるモブもいるわけだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:27:00.39 ID:L/OlsWao0.net
>>785
まああれはホッケだろうね北海道といえばねぼっけ
多分色指定ミスってあんなしゃけみたいな色になったんじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:27:17.28 ID:m4impWeh0.net
>>788
BD一巻の藤田と西村の対談見る限り、藤田はこの作品を獣の槍だと思って下さい!
槍は脇目もふらず白面に向かって一直線に突き進みますって何度も言ってたからなぁ
その割には一撃の鏡何かは横道だったと思うけどw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:27:45.29 ID:RYh38NRR0.net
>>793
津川雅彦だったわ、輝彦と雅彦をよく間違えるんです

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:28:00.41 ID:Js8jEmK50.net
>>770-771
やめてくれないか日輪がハゲたみたいな誤解をさせるのは!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:32:54.13 ID:4WkotUFv0.net
>>790
あのときって東京の麻子が沖縄の潮をTVで見て実際に沖縄に到着するのに恐らく数分しかかかってない
ハマーのヘリはマッハ5か何かですか?って謎シーンだから丸ごと改変されると思うw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:36:16.67 ID:fcAWksdb0.net
>>742
都内での録画率だからな・・・前回も僅差だったからいずれ抜かれるとは思ってたが。
やたら強い裏番組を普通に録画して、うしとらはトルネで録画って流れかもしれねw
何にしても作品名が人様の目に触れるのは良きことかな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:36:55.04 ID:RYh38NRR0.net
>>799
一角が協力してエンジンにとりついてくれてるとかいう改変だったらおしっこもらすのに(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:39:55.08 ID:U4sFwl8v0.net
徳野ってカットされてたのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:40:29.55 ID:4I5Ig/Z00.net
徳野知ってるなら何で判らないんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:42:07.60 ID:Q27eJT8E0.net
>>799
衾戦で戦闘機が到着するのも早すぎるから・・・
結界のせいで外部とは時間の流れが違うのかもしれないけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:48:00.83 ID:ivcYsJ7L0.net
北海道編、囁く者たちの家編 タタリブレイカー編
マジで獣の槍関連のエピソードだけ駆け足でやって最終章突入するみたいだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:48:48.14 ID:kcEjtULc0.net
シュムナの倒し方はちょっとハチャメチャすぎるからカットでいい
大学生コンビも長ったらしいからカットで正解かと

ちゅうかからくりにも軽薄な兄貴コンビがいたよな?
藤田はああいうの好きなのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:51:26.70 ID:hZkmRZtb0.net
さとりとか愚か者みたいなファン人気の多いエピソードは円盤特典で補完してほしい
削られる可能性大だから・・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:51:57.48 ID:4WkotUFv0.net
>>801
その改変やべえなぁw
一角が取りついたヘリなら間に合ってもおかしくないわ
たぶんスピードの向こう側に到達するに違いないw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:52:00.46 ID:U4sFwl8v0.net
徳野ってシュムナのときだっけ
シュムナ出たか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:54:35.84 ID:fcAWksdb0.net
はぁ…見れば見るほど婢妖カワイイよ婢妖 
目と耳と口しかないのに歯まであって妙に表情豊かでカワイイ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:57:17.77 ID:hKUZCb2t0.net
>>787
そこは見てて同じように思ったわー
槍の柄をふたりが押したり引いたり、握っている手の力の入り具合が情感をもってうまく表現されていて唸った!

BDで1~3話を見返してて、ここにきてだいぶ演出とか見せ方が慣れてきた感じがしたなー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:57:53.46 ID:44D7WIlF0.net
確かに婢妖は声のせいかバスにとりつくとこなんか
ちょっとカワイイと思ってしまった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:02:23.12 ID:MlMlEgjC0.net
>>801
妖逆門じゃ味方レギュラーだったしありだなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:03:47.08 ID:xILlL1kj0.net
>>649
自分で奪還したんだからそりゃ自分の物となるだろ
元々争ってるんだからさ
不満なら流や杜綱が取り返せばいい話

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:06:48.06 ID:4I5Ig/Z00.net
ヒヨウさんこっからのメインキャラだからなあ。
白面は本体も強い上にとにかく色々多芸で困るw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:06:51.77 ID:iXmLbi1N0.net
OPの十和子かっこいいなぁああああああああああ
本編だとガッカリ作画になっちまうんだろうけど・・・
OPの作画はぐっじょぶ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:07:14.03 ID:Z/e6d/bE0.net
>>812
分かるよ兄弟
特に二番目の「取り憑けぇ」だろ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:10:06.00 ID:X0Rp3u0o0.net
日輪が可愛い過ぎて俺の婢妖が出ちゃううう−−−!!!!!!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:10:49.74 ID:MlMlEgjC0.net
OPの斗和子はこれ以上ないくらい奴を表してて非常によろしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:12:06.18 ID:fmOVlsOe0.net
ささ家の鏡ブラザーがでてくるといいが
あいつら好きなんだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:16:04.55 ID:Gc2jr6GrO.net
仙台からフェリーに乗ったのならば着いたのは苫小牧のハズ。
地名をハッキリ出さなかったのは何か意図があるのかな?

それと旅館の朝食は色といい身のほぐれ具合といい鮭だな。
せっかくクリームパンを食べるシーンを上手く再現出来たんだから、
潮がちゃんと茶碗を持って食事しているシーンが見たかったな (´・ω・`)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:17:28.27 ID:44D7WIlF0.net
>>817
そうそう、そのセリフのとこw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:22:28.90 ID:KNDZ+ZEI0.net
林原と水樹と真綾が同じ深夜アニメって凄くね
宮野と南里と高垣と小松加えてキャラソンで
OVA版の制作費回収しようぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:53.18 ID:4WkotUFv0.net
>>821
栗駒にいるときにフェリーに乗るつもりと言ったのに何故か無関係な遠野に向かったから
整合性とかは関係無く原作通り東北行脚をして函館に向かった可能性もあるw
潮には携帯で道順を調べてもらいたいですなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:24:20.88 ID:4I5Ig/Z00.net
歌手出来る声優多いからぶっちゃけそれが出来る

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:25:21.01 ID:5qKlKDaZO.net
>>823
その第一弾が河童か

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:26:29.24 ID:ddaYIzT+0.net
飛行機、東野のバス、そして今回の北海道バス
うしおが乗り物に乗るとロクなことが起こらないなと思ったらやっぱり書かれてた

で、>>146…電車まで被害出すのか…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:39:10.89 ID:MlMlEgjC0.net
日輪のキャラソンだせば爆売れだな!
初回特典で脱ぎプロマイドもつければ完璧

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:03.58 ID:gm5Aq4kZ0.net
色んな意見あるようだが今回面白かった
勿論俺も既読だがアニメで見る場合はコレぐらいのテンポの方が見やすい
コミックだと自分のペースで読むだけだけど
アニメは一方的に見せられるからテンポがある程度良い方が俺はいい

しかしまだ櫛まで届いて無いか…これ程カットしてまだこことは
ラストバトルに何話割けるか不安だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:38.65 ID:0MVNRruO0.net
西のカットならいろいろと本編に支障でるじゃん
なんであの者らのことを…の時のアドレナリン度数薄れまくりかよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:46:52.94 ID:gm5Aq4kZ0.net
>>823
お前良い事言うな、いやマジで
そうやって少しでも回収して欲しいもんだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:50:20.49 ID:fcAWksdb0.net
>>827
カットされたから書くけど、
原作だと青函連絡船(リアルでは今はない)に乗って幽霊船と遭遇
旭川からの帰り道で北斗星(リアルでは今はない)に乗って青函トンネル崩落させてるw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:51:46.37 ID:ivcYsJ7L0.net
テンポがいいつうかここまでいくとブツ切りレベル…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:05.14 ID:0MVNRruO0.net
くそおおおおおおおお
憎し憎し憎し憎しいいいいいああ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:55:26.56 ID:Au41x3fY0.net
>>832
なんちゅう疫病神だよww
これ僅か数日間の出来事なんだよね?コナンといい勝負できそうだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:56:00.69 ID:5qKlKDaZO.net
シャクヲクレシャクヲクレヒシャクヲクレシャクヲクレシャクヲクレ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:57:40.85 ID:4I5Ig/Z00.net
シャクヲクレー
飛ばした話だけで1クールヤッテクレー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:23.63 ID:SGLGoTJP0.net
多分ハクメンとやらがラスボスなんだろうけど
コイツ倒すとこまできっちりやってくれるならそれだけで見る価値ある
最近のアニメは打ち切りEND多すぎだから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:03:50.10 ID:fLF8ihsX0.net
2クール終了までにハマー編まで終わらすって強行スケジュールってレベルじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:05:49.84 ID:sceXBP/u0.net
モンハンにシャクヲクレみたいな名前のモンスいるよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:05.12 ID:v4PT6yZ20.net
初見組だけどかなり飛ばされたエピソードがあったんだね
後ろでゴロゴロ転がってるとらがかわいかったよ
あとOPもEDも変わっててワクワクした!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:15:15.49 ID:aOyYdXCw0.net
>>841
アニメ版完結したら是非原作読んでくれ
本当は前回の遠野編と今回の話の間に珠玉のエピソードが沢山あるのよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:25.46 ID:2kpVXEX80.net
>>841
初見組みも楽しんでるとは嬉しいぜ
でも古い作品だけにうっかりネタバレする人も多いからあんまりスレとか見ない方がいいんだぜ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:22:48.99 ID:17vfpK0m0.net
>>837
1クールじゃ足りねえ
4クールシャクヲクレ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:26:02.25 ID:4I5Ig/Z00.net
ジョジョが三部完までにコミック27巻、アニメ6クールだったからなあ。多分四部もじきに発表されるし。
うしとらは33巻+他諸々だからやっぱり6クールのシャクヲクレ〜

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:29:56.30 ID:4WkotUFv0.net
>>838
まぁそこが完結作品を題材にする意味の大きいところだから楽しみだね
特にうしとらは最後が一番面白いと言われているだけに有難いことだ
連載に追いついちゃってそのまま終了とかの勿体ないアニメも多いからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:30:24.09 ID:0BTcXnJR0.net
漫画既読組だけど、このアニメ見てる時って話の内容楽しむよりもここやってくれた!、ここカットかー、みたいに一喜一憂してる。でもって最後はあのエピソードやってくれるか不安になりつつアニメ化してくれてるスタッフに感謝してる。

ジョジョの時は普通に見れてたのに、なにが違うのか自分でも不思議。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:31:25.43 ID:YDCi0rDC0.net
ハマーやるとは思ってなかった。真っ先にカットされると思ってたくらいなのに。
伝承者編、日輪どころか流まで1話に詰め込めるとは。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:37:06.89 ID:cSihT+sG0.net
削るという作業を加えることによって新しい良さも生まれてるから、
オレは大満足だよ。ラストのためにあのエピソードだけは入れて欲しいが。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:39:55.97 ID:2kpVXEX80.net
最後をガッツリやるために色々カットだから、その点でハマーを採用したんだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:40:07.36 ID:cSihT+sG0.net
ナウシカ映画版と漫画版みたく
二通り楽しめると思えば良いよ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:40:58.26 ID:4I5Ig/Z00.net
そのラストで弱いポイントを守ってポクっと逝くあいつとか既に消えてるんですがシャクヲクレ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:42:07.82 ID:cSihT+sG0.net
>>852
出る見込みはないだろうけど、
今からでも自然に出すことは可能だぞ>あいつ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:47:11.07 ID:4WkotUFv0.net
>>852
いま大学生二人を連れてオヤウカムイと必死に戦ってるから
風の噂ではどっかの民宿の女将さんとはまんざらでもなかったらしいぜ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:49:15.19 ID:L/OlsWao0.net
ヤクザと一緒に霧の化け物を倒したらしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:49:29.93 ID:Om1168I30.net
>>792
土地神レベルには封印された状態だと押されるっては良い展開だと思うけどな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:53:27.68 ID:YDCi0rDC0.net
カットされた他の話は北海道に付いた時のすぐちょっかいだしてた発言でやってたことにしとこう・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:54:07.36 ID:2MOIZTwE0.net
見知らぬ中国人と病院潰したとかなんとか

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200