2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part45

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:09:23.76 ID:MSou22Eu0.net
>>916
いやネタで言われてるのは脅迫の方だろ。不法侵入は事実だけど

別にあれ「何で僕が落とされたんだ!」って憤ってはいないからなあ
感情的になっているわけではない
(なのにああいう風に後先考えずに動けるというのが異常なところではある)
泣こうが喚こうが声を荒げようが何にもならないのは分かってるし、何にもならない八つ当たりに走らない程度には大人だろ

行動は自己中心的だけど、感情的になって見せることでそれを正当化するタイプのガキではないって印象だな原作の修は

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:23:01.82 ID:lyWYYREo0.net
>>918
> なんか一部の人は修を過剰評価してるなあと感じることはある

原作スレでもそれを感じるね
能力もそう
トリオンが足りないだけで修は名軍師名隊長だ
いや、軍師隊長としてもまだまだ未熟なんですが……

でもって修を持ち上げる奴は同時に木虎の人格を下げる
あのー
人格に問題あるメイトを嵐山が放置してると思う
ボーダーが広報に据える?
生放送で問題発言などしたら消せない世の中ですよ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:25:50.48 ID:gkHS5PvI0.net
>>920
> >>916
> いやネタで言われてるのは脅迫の方だろ。不法侵入は事実だけど

不法侵入してきて、脅迫じゃないとかギャグで言ってるのか?
修とボーダーの偉い人は親子か家族ぐるみのつきあいでもしてるのか?

不法侵入してきて、話をしたかっただけで脅迫でないとでもw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:31:33.64 ID:yz3rYYVa0.net
女子高の塀の越えて校長室をノックしてる見知らぬ男がいたら、即通報だろw

脅迫じゃない。校長と話をしたかっただけだ
不法侵入したのは事実だけど…
なんて言い訳が通るか?
自己中ってのは感情的だから自己中なんだけどなw
理性的であれば不法侵入なんてできないよな
感情的だから不法侵入してもいい、直談判してもいい、それが直談判だと勝手に感情で思っている

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:34:02.10 ID:x6vYzfEQ0.net
兵隊が闊歩する軍施設にペンチ一本持って入って来た男を警察に突き出して
「これは脅迫事件です!」
……無理だな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:36:34.74 ID:WMMGEBpU0.net
>>924
その場で修は射殺されても、当然ですがw


アメだと不法侵入は射殺しても無罪です

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:40:42.69 ID:anocBtoh0.net
ペンチで侵入……計画的だな。悪質だ
少年院送りだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:41:53.52 ID:8a+n5bYk0.net
>>922
マジで修はただただ頼み込みに行っただけだと思うぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:44:40.15 ID:kLVjPJw70.net
>>918
修は自己中ではあるけど根が善良でいい奴だから「自己中心的に誰かを助ける」っていうことになってるのが面白いところ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:45:49.47 ID:x6vYzfEQ0.net
拘束後警察に突き出して建造物侵入等の罪で鑑別所に送られるだろうが
脅迫て

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:46:09.77 ID:/qbVZTDU0.net
>>927
> >>922
> マジで修はただただ頼み込みに行っただけだと思うぞ

犯罪者の言い訳だw
殺意はなかったw、合意の上での行為だw、イジリですw

不法侵入抜いても、全くしらない関係で深夜に訪問
理性的な人間のすることじゃない
感情的な人間のすることだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:47:51.91 ID:g0IPJ2CG0.net
うーんこの単芝

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:49:07.63 ID:kLVjPJw70.net
飛行機マークをポチポチしてる人がいるみたいですね…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:50:27.47 ID:kERfFUF40.net
関係者以外入れない区域に深夜に侵入して自分も家にペンチ持って話を聞いてくれ〜が脅迫ではない

修にはヤクザ、テロリストも真っ青です

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:58:49.60 ID:9nL3/EZy0.net
住宅等侵入罪

話をしたい、話を聞いてほしい
と要求しているので修はアウトです

http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/kojinhoueki1/jiyunitaisurutsumi1/jukyosinnyu.html

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:01:43.26 ID:U18L3LYR0.net
アンチスレ立てて好きなだけやればいいのに
構ってちゃんだな
みんなから放っておかれない修に嫉妬してるのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:03:29.85 ID:D8XC1es70.net
NGしにくいからIDコロコロ変えんなよ
どうせ同じ奴だってことはバレバレなんだから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:12:48.80 ID:aLV278Mo0.net
修がちょっと危ない奴だってのは少なからず思ってる奴はいると思うけど
喚いてんのがこういう奴だと説得力無いというか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:26:20.49 ID:xB48WSH00.net
とりあえず言えるのは原作では修は自分のことを悪く言われてキレたことは一度もない
城戸さんに食って掛かった時も人のためだったしな
まあ色々見方はあるから自己中って思う人も居てもいいけど
少なくともいわゆる自分のことでは怒らず人のために怒るっていう典型的な主人公タイプのキャラだから
違和感はあって当然だと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:40:22.77 ID:CO4FImys0.net
自分のことで
公正な試験に落ちても抗議
それでもダメだめならペンチ持って不法侵入
深夜にボーダーの偉い人を脅迫
自分のことばかりだけど怒ってないの?
凄いねw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:42:29.09 ID:BhYdxisG0.net
>>935
> アンチスレ立てて好きなだけやればいいのに

全くだ
アニメの修はおかしい!

>少なくともいわゆる自分のことでは怒らず人のために怒るっていう典型的な主人公タイプのキャラだから

上みたいなこと言ってる奴はアンチスレでやれよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:42:46.86 ID:x6vYzfEQ0.net
千佳が泣くと修は常軌を逸する

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:45:15.89 ID:0vhu3OeV0.net
>>938
お前は原作読んでる?
修は何のためにボーダー入ったの?
自分のために入ったのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:46:59.69 ID:vObW9mRh0.net
怒ってたって描写は一切無いな
少なくとも、あからさまに感情的になって見せることで他人に意思表示するような人格してないのは確か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:58:27.53 ID:D8XC1es70.net
>>942
修がボーダーに入ったのはどっちかと言うと自分のためだよ
「千佳を助けるため」というより「千佳を助けられない自分でいることが嫌だったから」だと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:06:06.82 ID:P5L1pg1v0.net
原作バレになるけど、
アニメの描写は適切だよ
木虎は、
修のこれまで指導してくれた連中と違って
甘くない

木虎にはっきり言われてとうとうてんぱった
あれてんぱらないなら修は感情のないモンスター

修が才能ないのはどうしょうもない
偉い人に意見してもペンチ持って不法侵入してもどうしょうもない
それで才能増えるわけがないのだから
才能あって努力している人ばかりなのだから

原作でもとうとういままでの原則ねじ曲げて修は行動し出した

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:08:33.06 ID:aLV278Mo0.net
いままでの原則って何?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:09:40.68 ID:P5L1pg1v0.net
原作読んでる人ならわかるはずだけどな

修に厳しいこと、いや、現実を叩き込んでいるキャラがどれだけいるか

支部の連中は優しいからね
才能ない奴が努力でなんとかなるわけがないのになーんも言わない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:15:35.22 ID:aLV278Mo0.net
ああ原則って才能ある奴も努力してるのに才能ないやつは努力しても追いつけないみたいなのか
ねじ曲げるっていうかそれわかっててもなりふり構わず行動してんのが修だよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:16:10.18 ID:x6vYzfEQ0.net
仙人骨がなくても聞仲はせんにんになれただろ
身体が腐るような過酷な特訓をすれば修も強くなるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:16:23.73 ID:V+uknmYI0.net
才能ない奴でも努力すれば上にいけるなら
日本人は全員オリンピック選手

修もわかっているから感情的になったんじゃないの?
木虎にはっきり事実を言われて

戦闘機パイロットの候補生なんて、はっきり言われて学校から追い出されるよ
成績に満たないので退校処分とすると

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:23:10.99 ID:vObW9mRh0.net
修はそこは自覚してて今更つつかれても露骨に怒るような人格してないよ
いや、怒ったとしてもああいう反応はしないって言い方の方が正しいか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:24:24.58 ID:oNdBFSyM0.net
今まで原作で全く取ってない行動を取ったのに
「感情的になったんじゃないの?」って都合よく解釈しすぎて意味不明
どんな突拍子もない事しても「たまにそんな事あるよね」「人間だからね」で済ますの?
それをキャラ崩壊っていうんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:25:53.24 ID:SGV5XEVi0.net
先週のアニメ
俺は好感だったな
木虎は正しいことを言っている
修はとうとう正しいことを言われたか
修はとうとう切れたか
修にも木虎にも好感
あー言われて切れない修は15歳の日本人ではない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:26:21.23 ID:oNdBFSyM0.net
あー次スレか
いってくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:28:20.10 ID:+/uNbt620.net
弱いくせに切れて女子に八つ当たりなんてとてもリーダーとは思えないw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:28:55.28 ID:429FJCyI0.net
ネタバレだが、
原作で修は厳しいことを言われたことがない
皆修に優しい
木虎だけは皆は甘い甘いと修のいないところで言ってるがな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:30:41.94 ID:aLV278Mo0.net
ユーマが「あいつは自分の事は結構鈍い」って言ってるし
才能無いって言われたから感情的になるかなぁ…?
実際自分が貶めされて怒った描写は無かったように思うけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:32:38.43 ID:oNdBFSyM0.net
ほい次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444267694/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:37:52.21 ID:429FJCyI0.net
>>957
鈍い

感情的にならない
は違う

鈍い奴がはっきり言われて感情的になったのだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:38:15.94 ID:vObW9mRh0.net
自分から聞いといてこんな風にキレるんなら絡んできた菊地原にもキレてるよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:39:23.61 ID:D8XC1es70.net
ていうか才能ない、なんて言葉は修はボーダーに入る前からことあるごとに言われてるわけで
今更木虎に言われたからって怒るわけない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:41:39.81 ID:o890GbiD0.net
諏訪さんも>>958乙してくださいよ……

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:42:10.82 ID:x6vYzfEQ0.net
修「ろくに答えてくれる気ない奴に聞いちゃった」
ってことかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:44:01.60 ID:eZ8Q9QTiO.net
この木虎に執着してる日本語不自由な奴っていつもの荒らしじゃん
どんなに説明されても木虎は作者に嫌われてるって言い続けたり
バレとか言いながら嘘書いてツッコミ貰おうとするレス乞食だから構うだけ無駄

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:44:34.53 ID:429FJCyI0.net
>>960
菊地原とかは親しくないからなー

初めて頼むくらいには親しい人に正しいことを言われて切れたんだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:44:52.57 ID:xB48WSH00.net
不甲斐ない自分に怒りを感じることはあってもあそこで木虎に怒りをぶつけるのはありえんだろ
あそこまで言われたら怒って当然とか一般論的なことをいってもしゃーないやろ
木虎だけじゃなくて菊地原だって同じかそれ以上にキツイこと直接修に言ってるけど
素直に認めて自己を省みるだけで言い返すなんて考えもしてないぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:46:07.75 ID:429FJCyI0.net
>>961
はっきり言ってるのは菊地原と二ノ宮だけだよ
こいつらは全然親しくない

他は優しくオブラートで言ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:46:51.22 ID:429FJCyI0.net
>>966
認めず、試験管に意見、ペンチで不法侵入が修

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:47:12.59 ID:aLV278Mo0.net
スレ立て乙

>>959
確かにそうだけど実際今まで怒ってないしなぁ…
原作では〜原作では〜って言う割に
原作で描写されてないって事は無視して感情的になってんじゃね?とか言うなら
>>959の中での修は感情的になったんだろうね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:48:28.26 ID:xB48WSH00.net
>>964
久しぶりに来たから知らなかったがいつもいるのか
めっちゃコロコロID変えてるみたいだけど文章ぶつ切りにしたり改行入れまくったり同じやつだよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:49:14.67 ID:vObW9mRh0.net
試験結果に不服があって怒ってたわけではないぞ
正規の試験ではボーダーに入れないと認めて直談判しようとしただけだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:49:22.48 ID:429FJCyI0.net
>>969
感情的でない奴が、
試験管に意見するか?
ペンチで不法侵入するか?

俺が悪いんだと考えて悪い部分を改善しようとするのが理性的な人間では?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:53:13.51 ID:0nvoirSK0.net
試験管は理由を聞いただけですね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:53:22.82 ID:tEfKDptB0.net
>>971
> 試験結果に不服があって怒ってたわけではないぞ
> 正規の試験ではボーダーに入れないと認めて直談判しようとしただけだ

ペンチで深夜に不法侵入が抜けてるぞ
これで感情的でないなら修はサイコパスだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:54:16.18 ID:PrrRulHO0.net
アニメの修に不服な奴はアンチスレ立てろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:55:56.26 ID:x6vYzfEQ0.net
ペーパー試験はできていたと思うんですがと聞いたら
それ以外に隊員の才能のようなものがあってそれも測っていたんだよと言われて帰った

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:56:26.31 ID:aLV278Mo0.net
>>972
怒った怒ってないの感情的な部分でペンチしてないと思うけど
理性的かどうかは知らんけど
その悪い部分(ボーダーに入れない)を変えようと考えて行動した結果があのペンチだと思ってるよ

この人荒らしなのか
これで最期にするわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:56:57.38 ID:D8XC1es70.net
むしろ感情的にならずにとんでもない行動をできるのが修の怖いところ
無茶するときでもあいつなりに考えて行動してんだよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:58:40.75 ID:x6vYzfEQ0.net
>>977
生きろ
最期だなんて悲しいことを

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:05:50.88 ID:eZ8Q9QTiO.net
>>958
実力派エリート乙
雷神丸のお尻をさわってもいいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:09:21.26 ID:yhmy4Pvk0.net
>>958


982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:19:21.44 ID:hGNsG/4m0.net
努力することも才能のひとつ
死ぬ気で頑張れば大勢が東大いけるぜw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:35:46.88 ID:b5ouPXaK0.net
でも試験に落ちたからと行って死ぬ気で東大の偉い人に直談判はやめてね
裏口になるから
普通入れても偉い人もバレたら罪になるし、バレたら除籍になるからね

どちらかというとボーダーは学校じゃなくて警備会社組織みたいなもんで良かったな
いろいろユルいし天下りやコネ入社が簡単そうだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:40:08.23 ID:0nvoirSK0.net
お役所の入札だって疑義等申立期間があるというのに、、、

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:46:02.95 ID:p41ArcTH0.net
>>958乙!

この間の木虎と修のやりとりはどちらかというと木虎の方が違和感だったかな〜
木虎が修に対してあからさまに小馬鹿にしたような態度取ってたのは最初だけで、
イルガー戦後は厳しいことは言ってもそれなりに修の人格を認めている感じに思えるのだが。
昔からオリジナル話は基本的にそれまでに原作で描写されてる部分を取り敢えずトレースしてるだけみたいな事が多いからこれからも違和感感じる事はちょいちょいあるんだろうから余り気にしないが。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:08:16.77 ID:xB48WSH00.net
の方がとまでは言わないけどそれもそう思うよ
きつい事言うけど筋は通す発言しか無かったと思うが
あれではただのお調子者の自信過剰タイプっぽくなっちまうからな
唯我みたいな
まあオリジナルの中でも新シリーズ始まる前の繋ぎ回だし無理やりまとめ風にしなきゃならないから
回そのものがちょっと無理があるのは仕方ない
新シリーズ自体はもうちょっとしっかり作ってくれるものと期待している

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:18:38.63 ID:0olrGPs30.net
>>985
これ
原作の木虎は、厳しいけど正しいし、プライド高いけど天狗ではない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:20:34.48 ID:MVWk9Ovt0.net
ぶっちゃけ修はサイコパス思考に近いよ。
俺はそういう非凡さが好きなんだよ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:22:06.29 ID:UoO0eigN0.net
>>958乙、今から一緒に訓練手伝ってくれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:33:07.14 ID:D1HWO1gn0.net
>>958

それにしても修は愛されてるな
流石に人気投票トップだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:33:42.62 ID:yekYHL4T0.net
ボーダーや国が立ち入り規制している区域に入るのは
住居不法侵入じゃなくて迷惑防止条例違反か軽犯罪の方かな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:45:30.63 ID:FeaUrS5C0.net
ペンキ攻撃で器物損壊と弁償

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:54:46.85 ID:1j6+rmuE0.net
複数票がなかったらユーマがトップなんだったか
次投票があったら男子票が集中して那須隊が上位に来るかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:56:51.82 ID:LM5f4z5d0.net
>>958
お当番乙かれさまでした

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:57:50.12 ID:oE41oLXh0.net
WT

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:29:54.76 ID:aOSzmbEd0.net
木虎の態度は修に対する信頼と言うか「修ならこれくらい言っても食いついてくるだろう」みたいなのが見え隠れしてて
親密度高めに見えてそれに違和感を覚えたわw
嫌味というより軽口叩いてるように見えて「お前修とそんなに仲良くねーだろ!」って

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:31:24.87 ID:hLv3UfXp0.net
脚本家が適当にキャラチューンしてやっつけ脚本を書いたせいで
キャラに被害が

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:52:21.45 ID:oE41oLXh0.net
ワールド

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:52:49.36 ID:oE41oLXh0.net
トリガー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:52:50.54 ID:QxE/K0Hz0.net
木虎の評価は妥当だけど、
修に面と向かって言った言葉は、
妥当な評価よりも木虎自身の
年上には『舐められたくない』、
同年代には『負けたくない』
、年下には『慕われたい』
という対人欲求そのものなので、
修も厳しい評価にではなく、
「お前の自慢は聞き飽きた」って部分に腹を立てたという気がしなくもない。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:54:56.22 ID:oE41oLXh0.net
WR

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:55:23.96 ID:oE41oLXh0.net
TR

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200