2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:54:29.46 ID:IA7WVa6m0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:ttp://worldtrigger.info/
・東映公式:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:ttp://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:ttp://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1442566065/

◆前スレ
ワールドトリガー Part44 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443308498/

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:33.65 ID:YaenOTZR0.net
>>562
数年後のチカはシューターできるようになって玉狛の魔女って呼ばれて
対戦相手を町ごと殲滅する恐怖の存在に・・・
試合開始!メテオラ!チュドドドーン!複数の隊員のベイルアウト!
そのとなりでレイガスト構えてるのが守護神修だ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:33.68 ID:vakzGxrv0.net
何故か知らんけど男のオペレーターいないよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:59.56 ID:inPTXy600.net
>>559
支部長と同じ名字だから親戚縁者じゃないのかね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:56:15.92 ID:oUrFIKfQ0.net
>>564
延長がなければ今日の話が最終回だったと、という所でお察し下さい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:56:24.95 ID:1F185lcm0.net
>>564
待てっ!早まるな!今回バッサリ無くても来週に繋がるほどスカスカだったのに
尺稼ぎでこれを5話分も引き伸ばされたらナ○トのごとくオリジナル回終わるまで切る劣悪アニメになるぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:01:09.32 ID:D8WgruhH0.net
木虎強いんだな
修を圧倒
風間よりも強いだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:03:33.29 ID:GB5CvVJb0.net
>>551
GIRIGIRIで使ってたからじゃないかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:08:05.39 ID:NSeKzUWJ0.net
扉絵再現はこれまでのOP全部でやってるはずだぜ。
>>564
だが待ってほしい
そのスカスカな話はすべて次に繋がるものだったが今回はどうだったろうか
今回の修の経験は全く後学にはならない、むしろギッシリなようでこれまでより一番スカスカな話になっている。
サイクリングよりも、だ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:31.87 ID:m0Dsf6+k0.net
今回の経験も後に繋がる糧となるだろう
なるといいな、うん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:13:53.18 ID:vakzGxrv0.net
>>570
新人テストとかラービットソロ狩りとかでかなり強いのは分かりきってる事だけどな
ただ、いかんせん詰めが甘いというマイナススキル持ち

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:19:26.85 ID:5TeqW21f0.net
>>543
木虎相手に距離取ったって機動力の差とガンナーの手数と威力差でボコボコにされるだけではある

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:19:45.44 ID:TPYLiG670.net
太刀川さん風間さんニノさんなんかは、慢心が理由で負けることはなさそう
キトラ緑川あたりは普通にありそう
ここらへんか攻撃手上位陣と最上位陣の違いか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:20:35.97 ID:+OoB4xWj0.net
つまり年季の差か

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:22:21.60 ID:Ih86ZxuZ0.net
>>563>>567
なるほど…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:26:10.63 ID:vUG9w4zH0.net
>>576
よーするに油断しないなら

木虎、緑川>>>太刀川、風間

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:26:43.15 ID:oGpME7kC0.net
次から合宿で三門市を離れるのか。そこで遭遇して三門市に戻ってからひと悶着かな?
他のアニメと違って問題が起こった時の組織的な対応が凄くしっかりしてるから
この長所を頑張って維持してほしいところ。大人がちゃんとしてるアニメは良いものだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:27:16.62 ID:1F185lcm0.net
トリオン体修のあのドタバタ走りは運痴っぷりを強調するためだろうか
デカイ図体のおかげで動きがニブイのかバムスターさんは馬鹿正直に真っ直ぐ走ってくる修を
その場でじーっと素直に待っててくれているが動きの早いトリオン兵なら避けるよなあ
装甲も腕力もある新型なら待てても腕の一振りでふっ飛ばされる未来しか見えない

かといって修が中距離からアステロイド打ち込んでも数は数個で傷一つ付かない威力…
修は攻撃以外にトリオン使う方法を見出さないと、いくら試行錯誤してもどうにもならんとしか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:29:58.33 ID:vakzGxrv0.net
>>579
その理屈はさすがにおかしい
まあ、隊の順位とエースの力量は一致しないだろうけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:32:45.00 ID:xoE9+KFR0.net
>>582
個人ランクでも下だし、これもポイントで決まるから厳密な戦闘順位じゃないけど
アタッカー技能に関してなら村上以上と村上以下で最上位人は区別できるしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:36:46.68 ID:oGpME7kC0.net
村上は色付きラービット3体相手に救援来るまで凌ぎ切ったからなあ
アタッカー4位は伊達じゃないぜ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:47:26.71 ID:AhyJxwSd0.net
ランク戦とかつまらないから早く異世界に旅立ってほしいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:48:57.17 ID:AhyJxwSd0.net
千佳は桁違いのトリオンと根性あるのにいつまでも成長しないのはおかしいと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:53:57.17 ID:fwIZjIS+0.net
>>586
ヒント:入隊してまだ2ヵ月

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:55:13.05 ID:3hLaitVH0.net
1ヶ月やぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:04:46.10 ID:WmA1Oxlg0.net
もう原作やらないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:12:47.40 ID:XQS09boU0.net
根性でどうにかなる作品じゃないからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:13:15.12 ID:vakzGxrv0.net
原作に追いつきそうになったらキリのいいとこでオリジナル始めてストックが溜まったら原作準拠に戻るのはジャンプアニメのお約束
ただ、アニメオリジナル成分が原作編に戻ってもでしゃばってくることもある
個人的にはストック無くなったら一旦終了の方が良いと思うんだけどな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:15:33.73 ID:inPTXy600.net
原作通りにやれた黒子のバスケは幸せだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:19:48.59 ID:79MkQzeT0.net
>>44
それ思った
現実で4年だが指輪の中では40秒間ぐらいしか経っていなくてそれで延命してるんだと思ってた
もし僅かな時間なら新陳代謝も超緩慢で食べ物エネルギー要らないだろ
それでも必要としてるってことは大怪我負ったまま遊真は成長してるんじゃないのか
ハガレンの弟みたいに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:20:01.55 ID:WmH7JAUx0.net
しかしワールドトリガーの枠だと一度間を空けてもう一回やるのは非常に難しい…
アニメしか見てない子どもとか一旦間を空けると興味薄れるだろうしなー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:25:11.57 ID:t9Nn960O0.net
>>564
むしろ今回が一番スカスカだったんですが…
お前の目は節穴なのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:26:09.57 ID:rrtVtqSS0.net
>>589
栞先輩から次戦の組合せのメールが来るのは原作コミックでも同じ
この流れを継承するなら次のランク戦もやるんじゃないかな
テーマ曲映像に二宮隊長も出てたし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:28.06 ID:3hLaitVH0.net
新opに影浦隊とか出てたってことはこの2クールの内に第4戦やんのかな
それとも逃亡者編に出てくるのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:37.02 ID:t9Nn960O0.net
個人的にはアニオリやりながら合間合間で原作のストーリーも進めるのが良いと思うが色々大変そうだから無理だろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/04(日) 23:52:12.11 ID:D+7u/N6wZ
原作ストックがあまりないなか、スタッフは頑張ってるほうかね。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:22.48 ID:aFJxrfT+0.net
けっきょく修ってどこに活路を見出していくのかねえ・・・
知略方面でもどっちかというと遊真の洞察のほうが鋭い印象だし
戦闘面ではもう期待しようもないわけで
なんかこのへんでブレークスルーが欲しいわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:40.19 ID:1F185lcm0.net
原作ランク戦やりながら谷間オリジナルでも、細々とトリオン兵が現れるゲート出現日常だし
1試合ごとに近界民がせっせと攻め込んで来るオリジナル捏造挟むのも可能ではある
人型侵攻ありすぎだが町さえ壊されず不特定多数の民間人にバレなきゃ…多分
ただ原作ずっとランク戦ばかりやってても読者あきるから方向変わるときアニオリが困る
てか今回も前回サイクリングもそうだったが日常オリジナルパートが異常につまらない悪例が

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:59:23.07 ID:fvz6gikE0.net
別に玉狛第二視点じゃなくてもいいしな
修たちがランク戦に臨む一方、柿崎隊は防衛任務についていた、でやろうと思えばいくらでもできる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:06:36.42 ID:s2an9Yxm0.net
>>600
お父さんの遺品の眼鏡を新調するしか(死んでない)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:06:38.38 ID:Sg6G5FR50.net
>>602
むしろ今回の中継ぎも修にぐるぐるさせるより遊真視点にして
次のランク戦に向けて修は何か思考中、今はそっとしておこうで
遊真と本部隊員を絡ませながらランク戦させたほうがよっぽど面白い内容になったと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:09:11.72 ID:xG90Xf2J0.net
OPに影浦、二宮部隊出てるから結構あっさりと終わりそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:16:52.58 ID:NtCnNWPA0.net
新OPアニメらしくてええやん
ソナポケのOPの次くらいに好き

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:22:26.20 ID:LIZM14UI0.net
結局、オリジナルの評判が悪くて3月に打ち切りになる未来しか見えないな
そして2期はなし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:27:02.78 ID:BzdKl5V70.net
>>607
そもそもこの枠で二期とかねーよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:27:05.28 ID:rEtRDmd40.net
気持ちの強さで覚醒とか安易なパワーアップさせられないから
脚本家もやり辛いのはわかるんだけど
修は原作がないと本当にステレオタイプな湿っぽいへたれメガネに落とし込まれるなあ
手癖で脚本描いてんじゃねーぞって感じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:27:11.47 ID:cRkwT4ud0.net
>>607
こういう人って元々2クール延長予定で予定通り終わったら打ち切り打ち切り騒ぐんだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:30:55.27 ID:kJUcQSEf0.net
>>600
修は自分か強くなって自分で点を取って勝ち進む道ばかり考えてる限り一歩も進まないだろうな
何も無い自分は何をすべきか何が出来るのか、まで進んだはずが
アニオリ脚本家はまたC級時代の僕がやらなきゃの思考に逆戻りさせてしまったからなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:31:53.81 ID:utCMLWImO.net
ランク戦はあくまで個人技量の強化や新戦術の模索、隊員の戦意高揚を狙ったものに過ぎず、
ボーダーの本分である異世界との(戦争を含んだ)交流がおざなりになったら本末転倒よね
本部的にも作品的にも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:32:12.96 ID:s2an9Yxm0.net
GIRIGIRIにステイするよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:46:37.93 ID:4OWZKI1N0.net
なにこの映画みたいな雰囲気
なにこのラブコメ

ええやん(´・ω・`)
オリジナル結構いけるんじゃね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:55:29.29 ID:d5ISBjOi0.net
>>600
>>611に尽きるんだけど最終的には正統派の前線指揮官か奇策&闇討ち派のカメレオン指揮官になりそうな気がする
後者はあの部隊には通用しないけどな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:01:24.72 ID:o+30GTyQ0.net
やはりオリジナルはつまんない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:04:51.18 ID:Q/8AMr3x0.net
>>615
指揮官になれるほど頭もよくないけどなあ
悪くないってだけで

結局自分には何も出来ないことを見極めて捨てゴマになることしかないと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:06:40.93 ID:Q/8AMr3x0.net
>>611
原作でようやくその鼻っ柱を折られかかってる程度でアニメ時点ではまだまだ自分で前線に立ちたいと思ってるでしょ
特にアニオリの解釈で間違いはないと思うんだけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:07:23.06 ID:d5ISBjOi0.net
あと、修の戦略はデータと閃き(運)によるところが大きいから一応遊真の実戦経験に基づく洞察とは方向性が違う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:12:58.50 ID:kaiUUOxZ0.net
悪口ばかりじゃベイルアウト

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:20:30.76 ID:j+VrPU7U0.net
>>620
あそこはちゃんと顔出しも(三雲隊に)ダメ出しもしている二宮隊にやってほしかった
手強い奴ががつんとくらわすぞ、って感じで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:45:28.99 ID:V4ys/j3a0.net
あー、新OPの修のアステロイド何であんなにデカいのかと思ったら、あれ直前に千佳と手を繋いでトリオン連結してんのか
やっぱり修が強くなる道はこのダブルアーツ路線しかないような……

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:56:52.15 ID:4arcoECs0.net
>>618
原作も別にそんなことにはなってないぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:08.30 ID:1jgpONJK0.net
見た
いい最終回でした
私も、そう思いますw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:08:14.65 ID:Viszds5E0.net
>>621
ニノさんはポケットから拳が出せない体なので無理です

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:12:26.56 ID:oDCT69f70.net
そうか、もし修に特別製トリガー使わせるなら遠距離でも千佳のトリオンを共有出来るやつとか…千佳もそれに合わせて特別製と。
なんかズルいな…どちらかというと千佳がブラックトリガーになったときの性能のようだ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:16:10.75 ID:jydovPVz0.net
オサムは1対1で弱いのは分かってるけどやられ方がめっちゃ雑w

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:18:10.87 ID:d5ISBjOi0.net
とりあえず千佳を土木工事呼ばわりしてたあの人はその土木工事で致命的なピンチになるか窮地を救われるかしてほしいw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:40:36.26 ID:1U0y/OLO0.net
まぁ事実そうだし
二宮さんはチカのこと無能呼ばわりしたわけじゃないぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:55:52.03 ID:4arcoECs0.net
事実そうだからなんだというのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:08:57.90 ID:1rNlwD+10.net
実際土木工事だし残当

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:32:46.03 ID:mCuo+lbc0.net
今までツイッターとかでアニオリ褒めてた人が今回の話でアニオリに対して
不安がってたし、やっぱ原作の隙間補完と丸々アニオリじゃ違うよな…
アニオリキャラ出張って全くの別物になったほうが良いから
早く新キャラ出てきて欲しい
なお来週は太刀川隊が出る模様

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:55:22.94 ID:5+JErH9K0.net
メガネくん強くなるビジョンまったくみえねえ…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:14:23.41 ID:mFCHTk6R0.net
今はそりゃそうだろ
原作のストックなくて進められないんだから
強くなるのかはたまた別の方法探すかすら見えなくて当然

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:15:42.80 ID:s2an9Yxm0.net
そもそも強くなると思ってない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:23:19.78 ID:jN4sop+s0.net
今までのアニメは原作者が多少監修してたが
完全オリジナルになってどこまでチェックできるか不安
ただでさえ病気持ちだというのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:04:27.65 ID:/kuW4w6P0.net
スタッフが原作では描いてない部分のこととかを聞いてるというのは知ってるし
相談とかはしてるんだろうけど
原作者がアニメを監修とかチェックしてるっていうのはまた別な気がする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:30:07.44 ID:cATrO8oA0.net
原作者がスタッフを徹底監修したからって
いいもの出来るとは限らないからな
むしろ失敗するか、空気になってしまう傾向にあるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:48:16.27 ID:s2an9Yxm0.net
ttp://a.pd.kzho.net/1443909378567.jpg
いい匂いしそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:41:34.59 ID:Z4fBopUB0.net
>>633
メガネ「トリオンの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:54:38.76 ID:5fTJk7Bp0.net
テレ朝の公式サイトの絵変わってたんだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:29.93 ID:clUDKg+z0.net
メガネ君が土木工事使いとして活躍する姿は想像できる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:42.13 ID:FoCGboPe0.net
テレ朝のサイトの絵、ワールドトリガーのアニメ見てない人に「これ右と左違うアニメなんですよ」
って言っても信じそう
新キャラの男の子とか修よりよっぽど主人公らしいキャラデザだし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:24:13.85 ID:GkyNRGIJ0.net
アニオリは別物として見るよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:05:33.64 ID:mcuRjRMM0.net
>>640
千佳ちゃん見てれば十分分かるんだよなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:15:51.89 ID:FIdSQ0aK0.net
>>636
ここまでオリジナルで行くなら大事なとこ見るくらいであんま関わらず影響もうけずに漫画に集中してくれたほうがいいわ
と、三雲の突進と新キャラ見て思った

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:29:45.60 ID:GOQI7+Ao0.net
>>638
カードキャプターさくらなんかはそれで成功したイメージ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:06:38.86 ID:mGv0xnNK0.net
>>647
てかCCさくらは事実上原作者が作ったアニメじゃね?
脚本もコスチュームデザインもみんなスタッフクレジットが原作者の一人じゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:10:48.87 ID:OpNhx4iF0.net
>>640
まあ、修が戦力の決定的差を抱えてるのはトリオンとは無関係な部分って話でもあるんだがな……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:16:15.55 ID:sXkMitnY0.net
>>647
失敗したので有名なのはスティーブン・キングの映画だな。この人もキャラが微妙にテンプレを外すタイプ
成功した映像化は映画監督がかなり改作しちゃったシャイニングという
長らく誰が映像化しても成功しない作家の代表格みたいになってて、映画好きの作家自身もメガホン取って失敗

もっとも筋書きとかはやっぱり良いので佳作は出てるし、近年はヒット作も出てる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:41:55.87 ID:D+Mkh26s0.net
>>626 守ると約束したヒロインを殺してパワーアップするなんて修くん最低

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:28.20 ID:V4ys/j3a0.net
>>639
背景はいいのに歌詞と曲がダサすぎて萎える
無理してベイルアウトとか作中の言葉入れなくていいのに……

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:47:10.30 ID:qqFTyW4n0.net
チカオンソードで星は割れるんだろうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:08:48.54 ID:G4Gu1qb50.net
スコーピオンは伸ばすほど強度を犠牲にするそうだけどチカは何百メートル伸ばせるかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:32:03.27 ID:IKzCfFbd0.net
>>654
公式Twitterだと鎧として纏えるくらいには出せるらしい

ただ、剣だから曲がらないし、光ってるから目立つし、自分が眩しいし
そもそも千佳が前衛向きの性格じゃないとか、実質使えるトリガーの枠が塞がる程度のデメリットが考えられる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:25:50.56 ID:orii6rv00.net
うまくまとめた感じだね
今回アニオリだろうけどこのクオリティなら
新シリーズも期待できそうだね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:05:46.99 ID:D+Mkh26s0.net
>>653 無理。千佳のトリオンは黒トリガーレベルと言われているから
せいぜい黒トリガー天羽の更地レベル

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:07:19.75 ID:D+Mkh26s0.net
一点集中モールクローなら地震や火山誘発くらいは出来るかもしれん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:30.25 ID:1uhH0dJN0.net
千佳は修の電池だったのか・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:25:50.82 ID:d5ISBjOi0.net
>>640
???(ああ・・・時が見える)
そんなドロドロ展開やめろください

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:32:33.52 ID:qqFTyW4n0.net
>>659
電圧も違うし許容A数も足らないので
修くんが壊れます

ていうか他人のトリオンで撃つとトリガーぶっ壊れてたが
チカがトリガーオンしたトリガー借りて撃てば問題起こらないんだろかね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:31.45 ID:sXkMitnY0.net
>>661
夏目出穂のアイビスは故障しなかった
アイビスが丈夫なのか、オサムのトリオン体の装備が特別に脆弱なのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:39.69 ID:jMMzMkCs0.net
>>662
アイビスは使用者のトリオン増幅だか解放だかの機能があるっぽい
千佳もイーグレットで訓練してる時は普通だし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:37.04 ID:qqFTyW4n0.net
そいえばトリガー借りる時って
臨時接続 的な音声流れてた時があったような
あれってトリガー借りた時だったか
武器だけ借りた時だったか
どっちだったっけな

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200