2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:54:29.46 ID:IA7WVa6m0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:ttp://worldtrigger.info/
・東映公式:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:ttp://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:ttp://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1442566065/

◆前スレ
ワールドトリガー Part44 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443308498/

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:31:36.20 ID:0yQPaBAl0.net
葦原的なものっていうのがよくわからないんだが
気に入らなければ見なければいいんじゃないんですかね
所詮アニオリだし見なくても問題ない
いちいちこんなの違うとか言われてもこっちは楽しみにしてるのに水差されてる感じだわ
文句あるならアンチスレで言ってくれ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:32:10.88 ID:ZlK1jqWc0.net
>>110
吉里隊
遊真が瞬殺してた隊

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:34:34.09 ID:oUrFIKfQ0.net
今回は実質最終回でまとめの回だったからなー
話にある程度区切りつけつつ出来るだけ多く周りのキャラも顔出しさせて〜ってやってたら
まあこんなもんでしょ、ってのが正直な所

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:34:51.52 ID:YaenOTZR0.net
次週から強化合宿中に逃亡ネイバーと遭遇ってことなのな。
チカちゃんは、アルテロイド使えるようになってほしい。
ユーマは、メテオラ使えるようになってほしい。
修は、敵に直接斬りつけることあきらめてほしい。

今回の修のアルテロイド2発で弾切れには絶望した。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:35:49.74 ID:E3fPsjWt0.net
子供が出て来た辺りが凄く特撮臭くて流石東映だと思ったw
いや原作とは一味違う事になるんだろうなと、アニオリシリーズ結構楽しみになったw
半端に原作に似せるんじゃなくていっそ別の調理方法見せてくれるのもまたアリだわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:37:57.09 ID:8otMhcUZ0.net
>>121
人妻摩子(18)に空目した

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:39:15.48 ID:ShM7eQwp0.net
>>116
2枚目、右下に双子がいるね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:42:10.74 ID:BEKi+px40.net
>>128
俺はむしろ今までちょくちょく見てたのをアニオリ目当てで今週から視聴継続するクチだが
アニメをネットで語り合うと温度差と批判でよく疲れるから
基本嫌な意見は聞き流して自分が楽しけりゃそれでいいって思ってるよ
まあ大体のアニメは頭空っぽで楽しめてるんだが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:42:12.91 ID:ZhPtiGgk0.net
OP見てても思ったけどワートリの集合絵って心躍るな
2周年巻頭カラーのとか幹部組とかオペ子とか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:42:18.69 ID:oUrFIKfQ0.net
>>134
おいw

しかしまあOPにおける太刀川の人相の悪さは今回も健在だなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:43:21.57 ID:YaenOTZR0.net
>>116
一枚目、修が、卵の冠(アレクトール)つかってるように見えるw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:48:01.19 ID:e+VLz4EC0.net
>>116
那須さん美しいです

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:50:02.40 ID:MufICDF+0.net
>>128
あのさぁ
ここまでのアニトリ自体が原作通りなんだから当然そこに葦原節があったわけだろ
今回のオリスト突入で雰囲気変わったのがわからないって相当だぞ
良い意味でも悪い意味でも激変してる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:50:59.69 ID:6vXxIpjs0.net
今日のアニオリは表彰されるとりまる先輩以外キャラに違和感だらけでひどかった
けどもう忘れることにした
OPは曲はいまいちだけど映像は良いからトータルでまあOK

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:52:16.55 ID:HCrkvssQ0.net
むしろとりまるは最大の違和感キャラだと思うけどな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:55:40.57 ID:1YgT4pWj0.net
修せつないな。修ってわれわれ才能なき名もない凡人の代弁者だな。
むしろユウマチカ迅さんの慰め言葉が情けをかけられているようで辛い。
現実って残酷だわ。持たざる者にはひときわ重い葛藤を課すのだから。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:56:02.31 ID:e+VLz4EC0.net
1年間見てきてまだ慣れないのか…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:56:15.92 ID:9PjwxcPN0.net
1年前に初めてOPを観たときに誤解したこと
・千佳は修か迅さんの妹
・やたら迅さんの登場カットが多い(嵐山さんと見分けが付かなかった)
・太刀川と当真は歴戦の猛者(アラサー)
・レイジさん、京介、小南先輩は序盤の壁として立ちはだかるエリート部隊
・根付さんはヤバい人

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:58:06.22 ID:sytNQe+w0.net
影浦隊、あれじゃあ完全にアフトクラトル六人組ポジの悪役じゃねえかw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:58:39.00 ID://ehBFXB0.net
下手な事キャラにしゃべらせると原作との齟齬が出てしまうから難しいね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:59:24.79 ID:6mVFYE530.net
>>132
修に憧れる子供はアリだと思ったな
三門市民に知られている修って
学校襲撃のモールモッドを処罰覚悟での撃退
イルガー爆撃被害者救助一番乗り
大規模侵攻一級戦功(しかも決め手)
記者会見での勇姿
正直、嵐山隊以上のヒーローなんだからファンクラブ出来てもおかしく無いw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:04:05.93 ID:e+VLz4EC0.net
あのガキどうやって入ってきたんだろうな
やっぱペンチでワイヤー切って侵入する所まで修リスペクトなのだろうか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:05:39.92 ID:xeKKdKtr0.net
修に憧れる子供自体じゃなくて警戒区域に入っちゃってるのは謎過ぎたけどまあやりたい事は分かるしいいか…って感じ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:06:11.48 ID:jhspS9d60.net
>>143
まぁ三雲の求心力だけは十分に主人公級で、その意味で彼もまた我々とはまた別格だからな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:06:34.16 ID:rrtVtqSS0.net
>>149
少年は回想は見てない筈だが魂が共鳴したんだな
ボーダー首脳部と直談判して年齢制限以下でボーダーに入れて貰おうと思ったんだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:08:07.63 ID:3TV8HA7V0.net
>>148
修好きはこれまでの修をそう見えてるんだってことはわかったw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:11:01.74 ID:FgMcfzRR0.net
>>153
一般市民は修が連敗してる姿を見てないからのう

出てこないけど、クラスメイトの三編みお下げなどは、修に惚れていてもおかしくないレベル

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:11:29.71 ID:6vXxIpjs0.net
>>142
だからあのくだらん嘘のとこだけだよ
その後はひどかった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:12:28.40 ID:xeKKdKtr0.net
半年前の迅が何故かスコーピオンを使うあのシーンは何回も流されるね…
番組開始直後で換装しても服装に変化の無い風刃が嫌だったのかなーと思ってるけど地味に尾を引いてる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:14:29.44 ID:im4UBUuT0.net
新OPの最後の方でネタバレしてたけど、修はやはりチカバッテリーで活躍する予感
色んな意味で成長できない主人公だし仕方ないか…でもちょっと楽しみ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:15:17.92 ID:t1gyqWNP0.net
アニオリ期待してたんだがびっくりするくらいおもしろくなかったな
違和感ありまくりで修と千佳が互いに走って近寄ってくシーンとかひどい
原作に沿ってないとかいう問題じゃなく今までのアニメでやってきた描写から考えてもキャラがおかしいだろ
まあ今回は箸休めの回だったのかもしれないから来週からの新シリーズに期待したい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:17:25.10 ID:x5Wrdj9V0.net
いい最終回だった

「ふむふむ」
「私もそう思います」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:17:59.47 ID:M9vYGFKeO.net
お前らは何だかんだオリジナルなら文句言いたいだけだろ?
オリジナルアレルギーなだけ
原作ストック無いんだから仕方ないだろ
文句は度々休む作者に言え

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:18:21.21 ID:kruZzOCEO.net
よその市にはゲート開かないんじゃなかったのかよ
ネイバー拡散しちまってるじゃん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:20:00.42 ID:t1gyqWNP0.net
>>155
とりまるもそうだけど玉狛の先輩方は修の弱さを指摘することはあってもあんなイジメみたいなことはしないよな
徹夜でランク戦の対策してるのも見てるし必死に努力してんのは分かってんだから
ああいうのは口だけ達者で努力しない奴への扱い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:20:09.07 ID:86GnhEqU0.net
オリジナルにしてまでアニメを続ける意味がわからん
よほどDVDでも売れてなきゃ無理だけど
オリジナル脚本でどこまで売れるかだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:20:55.66 ID:uGy8CgTQ0.net
× よそにはゲートが開かない
〇 公式にゲートが定期的に開くことが確認されているのが三門市だけ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:21:01.53 ID:mSiRmdZ60.net
>>140
アニメだけの人もいるってことじゃないの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:21:32.88 ID:ZhPtiGgk0.net
そんなことは一度も言われてないぞ?
やたら目立つのが三門市に集中してるだけで世界中でゲートは開いてる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:22:21.40 ID:ZlK1jqWc0.net
>>161
三門市にバカデカいのが開いてるのを誘導してるからだけで、今も小さいのが世界中でちょくちょく開いてるよ
ただ、認知されてないだけだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:22:58.69 ID:PJSEJzHjO.net
>>128
自分は好きなんだから自分を不快にする意見は書くな、って酷い暴論だよね
原作からオリジナルメインに切り替わる回でこの作品が好きな人が疑問なり心配なりしてるのを
いきなりアンチ呼ばわりするのはずいぶん失礼だと思うよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:23:04.16 ID:3VjxIRGC0.net
ジャンプアニメってアニオリ入れてでも続けるよな
DBとかワンピとか
あれって円盤売れてるのか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:23:28.31 ID:MufICDF+0.net
>>165
そのアニメが原作通りだったじゃないか…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:24:28.94 ID:UcM2B56S0.net
>>161
相手の技術発展でどうとでもなる
そのうちベイルアウト防止フィールド発生装置なんかが出てきても全くおかしくない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:24:44.27 ID:k+OkMWRn0.net
一般人よりトリオン多いボーダー隊員が合宿称してやってきたせいでゲートあいたんじゃねーの

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:24:45.57 ID:pfE43MiPO.net
いつか修君に恩返し出来るかな!?
キターちかちゃん
最終回
修専用ブラックトリガーになって修が最強に




コナン先輩うそです

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:30:20.46 ID:M9vYGFKeO.net
>>168
心配する?
暴言吐いてるだけだろ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:31:39.24 ID:ZlK1jqWc0.net
>>172
乱星国家からのお客さんだから、定番の三門市じゃない所に開けただけじゃないか
逃亡者だし慌ててたんだろうし、むしろ、わざとかもしれない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:32:33.97 ID:BEKi+px40.net
でも今週で違和感覚えた人は来週も合わないんだろうなって予告諸々でわかる
期待するべきじゃないんじゃないの?もっとアニオリだと割り切るべきというか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:33:33.58 ID:4zD/e4C10.net
アニオリになったことでこれまで以上に脚本家の癖が出てくるだろうな
個人的には横谷氏の脚本が一番不安だ。今までの原作沿いだったと言われる補完アニオリでも別格で違和感ひどいと言われる人だったから
吉野とナツコもこれからどうなるかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:33:45.19 ID:6mVFYE530.net
>>153
アニメスレまで出張煽りお疲れ様です
三門市民に知られているって言ってんだろ馬鹿が
最近原作、アニメ問わずキャラ厨煽りが増えてうざいんだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:35:38.57 ID:F6wKbWoQ0.net
いちゃもんつけられてるのを見るのが嫌なら、
ここに来なければいいわけで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:36:18.24 ID:Uj3D53m/0.net
24回負けながら風間さんの動きを覚えて一矢報いる方法を考えた修が何も考えず「もう一回!もう一回!」言うだけで35連敗

これでおかしくないと思える人は次回からの展開も楽しめます

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:36:35.84 ID:5TeqW21f0.net
まあこのアニメに限らずキャラ厨は専用スレにいる方が色々と幸せになれるだろうとは思う

スピンオフでの改変って意味じゃ面白いのも稀にあるけど、原作不足によるアニオリって時点でまるで期待できんからなあ
原作には余裕あるのにアニオリとかいう見えてる核地雷よりはマシって程度

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:37:04.80 ID:0yQPaBAl0.net
今までのオリジナルな会話や展開にしても原作者が入れられなかっただけで
実はこんな会話してたんですよってスタッフに話してて
それを取り入れたとか言われたら文句言ってる連中は
手のひらクルーであっさり受け入れるのは目に見えてる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:37:36.49 ID:M9vYGFKeO.net
>>179
いちゃもんって認めちゃったか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:37:38.48 ID:e+VLz4EC0.net
ワンピはさすがに売れてるみたいだけど、NARUTOとかはそんなに売れてない
グッズとかイベントとか映画、ゲームが売れる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:38:26.95 ID:jhspS9d60.net
>>160
いやだったら繋ぎに松太郎二期とかだな…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:38:40.38 ID:sZvRKrOE0.net
ワールドトリガー終了って噂聞いてたけど終わらんのかい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:38:50.73 ID:e+VLz4EC0.net
連投申し訳ない
>>184>>169

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:05.79 ID:oFXYkx6e0.net
>>180
今回のあれは相手が次々代わるから対応できなかっただけじゃない?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:35.83 ID:xIwyb/eW0.net
>>175
メタ的にはそうかもしれないが、何も知らない市民にボーダー陰謀説起こりそうだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:53.03 ID:jhspS9d60.net
>>182
正直KONAMI先輩のダマされ属性の強調とかはヤリ過ぎなんじゃないかと思います

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:55.41 ID:MufICDF+0.net
>>182
妄想たくましすぎね?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:42:59.63 ID:Uj3D53m/0.net
>188
木虎一人に連敗してその間何かを考えてるような描写が何一つ無かったんだけど
根拠も無い仮定でたらればの話しなきゃ擁護できないなら無理しなくていいのよ?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:43:14.65 ID:331HHnZuO.net
どうでもいいが居もしないキャラ厨認定でそっちに流れ持ってくのやめてくれ

>>118>>127
黒江ちゃんの協力に驚いたけどすげー納得したわw

>>145
根付さんはヤバい人でワロタ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:43:57.87 ID:sZvRKrOE0.net
今更だけど主人公達の支部にいるメガネ女の声優って棒だよね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:44:07.74 ID:ql4TlzUQ0.net
ある晴れた日、手に手をとって駆け落ちした木虎と修だったが
あまりの修のだらしなさに木虎は背を向ける
そんな一話だったな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:44:10.79 ID:e+VLz4EC0.net
アニオリの設定が原作に逆輸入されることはあるんじゃないか?
まあ今週のとりまるの態度はちょっとひどいと思ったけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:45:19.98 ID:48rU6i4t0.net
>>180
それだけ木虎が強かった
それだけの話だ

原作で修が緑川に一矢報いることが出来たか?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:45:38.17 ID:mSiRmdZ60.net
>>170
アニメだけの人は原作云々関係無いのではと言いたかった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:45:58.40 ID:wWsMb5CT0.net
これからのアニオリ回がすごく不安になる話だった
修はずっとあの性格のままなの…?
もうちょい人の迷惑とか考えられる子だと思うんだけど…
あとキトラも「強くなれたのは才能」なんて言わないし、真剣に相談されたら真剣に答えてあげるだろう
とりまるもフォロー入れてあげるだろうになんだアレは

今までちょこちょこ挟まれるオリジナルシーンは面白かったのになー
うーむ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:48:32.97 ID:feiHuGeP0.net
>>168
まぁ漫画は漫画アニメはアニメどっちもそれなりに面白い
アンチであろうが無かろうが楽しめないなら見なきゃいいだけ だとは思う

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:48:52.68 ID:pAvnDBuV0.net
原作信者はこの先しばらく見ない方がいいんじゃないの?毎週発狂してたら疲れるだろ
あと半年は合宿でのばすことになるのは決まってるんだからな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:49:22.63 ID:jhspS9d60.net
>>199
だいたい同意だが、修って木虎に対してだけは妙に尊大だからな前から...
同い年の女子で組織の先輩で格上なんだからせめてさん付けくらいしてあげなさいよ...

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:50:32.74 ID:MufICDF+0.net
>>198
お前…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:51:04.13 ID:48rU6i4t0.net
>>199
> もうちょい人の迷惑とか考えられる子だと思うんだけど…

試験に落ちたら意見
それでもダメならペンチマン
そんな人の迷惑を考えられる子ですが

> あとキトラも「強くなれたのは才能」なんて言わないし、

いや、言うだろ
努力大好きな木虎が言うからその言葉は重い
木虎にとっては努力するなんて当たり前のことなのだろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:55:28.74 ID:ql4TlzUQ0.net
木虎は入隊試験の模擬戦で9秒だっけ?
天才なんだよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:56:14.35 ID:331HHnZuO.net
>>194
ナレーション仕事中心の人って感じで所謂棒とはまた種類が違うと感じる

ところで毎回感想書くでもなく信者や発狂って単語で
煽りレスだけしに来る人バレてないと思ってるのかな…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:57:51.13 ID:bizHP1UP0.net
本編のスタッフ楽しみすぎだろ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:59:11.37 ID:BEKi+px40.net
>>201
単純な内容批判もあるだろうし否定ばかりが嫌になったらそれこそここを見なければいいけど
必要以上に荒れまくるんだろうと思うとちょっとな…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:00:15.07 ID:GFciXNY00.net
そろそろ原作信者用にアンチスレが要るな
いやあ、そこまで注目される作品と思っていなかったから、
ちょっとウレシイw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:00:30.95 ID:bizHP1UP0.net
OPの映像頑張ってていいな
二宮隊がチラっとうつるとか好き

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:00:53.08 ID:ql4TlzUQ0.net
今週のチカちゃんは可愛かったのう
その代わり修のケツが三つに割れてしまったが

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:02:27.66 ID:x5Wrdj9V0.net
>>190
原作設定通りだぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:02:36.42 ID:ZhPtiGgk0.net
今回OPのアフト枠が完全にボーダー側だったんですがそれは・・・

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:03:49.58 ID:ql4TlzUQ0.net
>>212
熊谷ロケットパンチは騙されすぎだと思った

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:04:23.40 ID:sytNQe+w0.net
>>162
あの場面が一番原作と乖離してるヒドイ場面だったよな
普通なら投げ出したくなるような出来の悪い弟子を
何とかしたいと苦心していると烏丸があんな態度
取るわけないし、レイジがトリオン量だけであんなに
千佳持ち上げるわけない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:04:30.22 ID:1V9c7pWL0.net
>>148 修の戦功(決め手)は記録映像のログでみればレプリカ先生の捨て身の活躍だから外部流出しないし
戦功はポイントごと千佳のものにしたので、少年は知るはずもないのであった
(ランク戦観戦中のC級すら修の戦功知らなくで態度ぞんざいだぞ)

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:04:40.66 ID:Uj3D53m/0.net
この原作とアニメの乖離がどうこうの流れはちょっと前にアルスラーンでも見た

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:05:14.38 ID:oUrFIKfQ0.net
>>210
前回のOPだと修達は戦闘シーンなかったんだけど、対照的に今回は修達が戦いの中心だな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:05:35.31 ID:xoFFZfnT0.net
僕は迅さんみたいになれないって修が言ってたけど迅さんのようになりたいなんて描写いままであったけ?
迅さんに助けられたかどうかは関係無くボーダーに入ろうとしてたわけだし涙するほど追いつめられてるのはなんか違う気がする

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:05:58.98 ID:sytNQe+w0.net
>>191
レジ打ちは俺も見事にダマされたw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:07:27.88 ID:YC6fyDE+0.net
なんかこれからのオリ展開が心配になるくらいつまらないオリ回だったわw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:07:37.56 ID:t9Nn960O0.net
>>214
あそこ完全にキッズ向けで見ててちょっと恥ずかしくなったわw

遊真と千佳は遠征行けるポテンシャルはある→全員無言で修の方を見る→フォローなしって流れは原作と違うとか関係なく普通にイジメだろって思った
あんなん心折れるわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:08:39.87 ID:uWg4MyG+0.net
東てのは初のスナイパーなのは間違いないだろうが
最強のスナイパーなのか?
別にいるのか?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:08:54.20 ID:x5Wrdj9V0.net
>>214
元々玉狛支部はボスが近界技術を持ち帰ってきてたり過去にパンチロみたいなことがあった設定だからね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:09:54.77 ID:ZhPtiGgk0.net
アレは迅さんに憧れてるとかじゃなくて
昔迅さんに助けられた自分とあの子供を重ねた時に
迅さんは軽々修を助けたけど修の力では満足に守ることも出来なかったから
迅さんみたいには出来ないってことじゃないかね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:10:02.96 ID:rrtVtqSS0.net
>>180
大丈夫だったよ
レイガストで斬りかかるのに固執すれば50連敗くらいすぐだろ
アニメ描写的にはオサムから仕掛けても木虎は後の先余裕だったし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:11:52.21 ID:oUrFIKfQ0.net
>>223
とりあえず現状のスナイパー個人ランク1位は当真

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200