2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 374

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:52:58.91 ID:6SU+/7tE0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前々期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg


今期アニメ総合スレ 373 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443682862/

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:53:56.54 ID:6wOHMs2p0.net
600年未来でも文化面は特に違いが無かったな
宇宙戦とゴキブリととんでも芸だけ進化してた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:55:15.84 ID:V9lVFY5w0.net
テラフォみたいなきもいアニメはできれば放送しないでほしい

194 :187@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:55:36.03 ID:61/pW7eo0.net
韓国では、TPPと似た米韓FTAのあとに
「アチョン法」っていう青環法が導入され
商業のロリ漫画も、エロアニメも全部×になった

多量に逮捕者でて
韓国の漫画家や、アニメーターも仕事がない状態になった

http://otapol★.jp/2013/09/post-7.html

FTAよりさらに厳しいのが今回のTPPだから
日本も同じ道をたどるだろう

※ なんかこの件、広く知られるとマズいらしく2chでもNGワード化して
※ 情報統制に必死らしいから、★を外してURL見てくれ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:56:08.93 ID:Ox6FeZOV0.net
ヤングBJの1話はかなり良かったあとが続くか心配な気もするが
ルパンはああ正統なルパンだなってだけで1話見れば満足だな
今更とっつぁんとの追いかけっこを2クールも見る気にならない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:57:08.66 ID:pWcMHj140.net
つなぐ、くっつける、っていうのが重要キーワードなのか、ヤンブラ。
岡本さんがデレて「じゃ、わたしとあなたをつなげてよ」とかいうシーンも来るんかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:57:16.02 ID:P0wytAZj0.net
テラフォーマーズ
日米安保が〜。台頭する中国が〜

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:57:41.63 ID:5ceoYZDS0.net
ヘヴィーオブジェクトは分かりやすく言うならアルドノア+進撃の巨人って感じかな?
あらすじやPVだけじゃぶっちゃけ全然中身想像出来ないと思われ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:58:06.93 ID:verVBMzm0.net
HOはラノベ厨二テイストのバディものじゃないの

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:58:09.71 ID:lVsS5LP/0.net
トンデモ論は、禁書の超能力設定からしてそうだったじゃないかw
ぶっちゃけ禁書でも上条さん以外に見所なかったし……

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:59:44.26 ID:NJgow3j00.net
>>190真面目に調べて書いても一般の読者はわからないんだよ
ゲートに限らず自衛隊が出てくる作品だって兵器について説明されてもわかんないだろw
ワンピースもゴムで雷効かないとか、熱の問題無視してアホ丸出しだし

シロバコだってドリフトと危険ドーナツ、意味もなく大量にいるパトカーとかは描写としてはアホだぞ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:59:51.45 ID:Ox6FeZOV0.net
>>151-152
まあごちうさとゆるゆりはブヒというよりは癒しだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:00:17.16 ID:Y92gR95I0.net
ヤングBJって見ても良いの?
すげえホモ臭いけど
すげえホモ臭いけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:00:21.10 ID:6SU+/7tE0.net
キチガイが一番湧きそうなのがHO

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:00:29.73 ID:n1gj9xun0.net
とあるはキャラが魅力的だったけどヘビーはどうなんだろう?
正直この作者はストーリー重視よりキャラ重視の方が向いていると思う

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:00:58.43 ID:b2hIny7U0.net
とりあえず日本とかアメリカとかロシアとか中国が出て、
アメリカが横暴でロシアとか中国が日本の敵になれば現実の国際情勢なんだろう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:01:24.81 ID:pWcMHj140.net
ヤンブラも始まった瞬間は「うわー腐女子向け〜〜なんでいちいち脱ぐの〜」と思ったが
10分もすると、そんなことも無いと思った。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:01:28.54 ID:P0wytAZj0.net
アリアの防弾スリッパありえないとツッコミを入れるミリオタが大量に湧いたのは流石にワラタ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:01:43.61 ID:Qn1KMNAI0.net
デレマスよりラブライブの方が見ていて面白かったな
まあラブライブ2期は動きがなくて面白くなかったけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:02:40.17 ID:NJgow3j00.net
>>206EUが空気も忘れんな
ゲートも00もEU勢はマジで影薄かったからなw
ユダヤに支配されてるクズの作った映画だとだいたいドイツが悪く書かれるってのもあるな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:02:47.10 ID:b2hIny7U0.net
>>201
分かっててやってるのと、普通にミスってのんはごっちゃにしちゃダメだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:02:56.44 ID:A8ppO1N00.net
今期は剣客主人公多すぎるな
まるで図ったかのようダ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:02:59.71 ID:n1gj9xun0.net
ブラックジャック、腐向けだと思って0話切りしたけど見といた方がいいのか?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:03:44.33 ID:Ox6FeZOV0.net
>>203
今のところ一般向けで普通に未熟なころのBJって感じだったぞ
OPにあったメスで戦い始めるような内容になったら知らない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:03:49.22 ID:bSxWwiQK0.net
>>65
諏訪部でいいんじゃねい?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:03:55.20 ID:fichCRRY0.net
ヤンブラは梅原プロモのアニメだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:04:41.18 ID:pWcMHj140.net
まぁ国際情勢って言えばアニメでは分かりやすく中国が醜い怪物か巨人にでもなって攻めてきて
勇敢な主人公(日本)がそれを撃退すればそれでいいよね。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:05:56.82 ID:b2hIny7U0.net
>>213
1話目は脱ぐけど他の男との絡みという意味ではそこまでホモホモしくはなかった
でもOPがなんか怪しい、特に最後でなんかバトル漫画ぽくなってた

あと最初のほうのBJがどうみても保坂

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:06:58.12 ID:n1gj9xun0.net
>>218
グロとかどうなの?俺グロ系絶対ダメだから生レバーとか摘出してたら見ないよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:07:03.05 ID:lVsS5LP/0.net
>>210
つ病院<精神科>

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:08:08.00 ID:V9lVFY5w0.net
ゴミな内容のアニメが増えすぎだな
制作者の頭のレベルを反映しているのかもしれないけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:08:40.90 ID:4otmRHnj0.net
今期もしかして2クールもの多いのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:08:45.48 ID:un1ihJMf0.net
関西民のわいはまだ今期始まってもいないので違法ダウンロードするとかしないとこのスレについていけないな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:09:16.64 ID:b2hIny7U0.net
>>219
切断されたっぽい手足はあったけど、ぐるぐる巻きで別にグロくはない
手術はほとんど糸の縫い合わせっぽい描写だけ、ある意味手抜き

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:09:42.20 ID:q2hwdmMk0.net
軍モノといえばファムの戦争やめたのは最高だった!
あとはアリソンの和解の話とかもよかった(作者さんはミリオタっぽいが…)

オバロの一話でゲーム終わっちゃったみたいに、戦争すぐやめてくれればさらに最高!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:09:44.16 ID:P0wytAZj0.net
ヤンブラ原作の話自体は良くも悪くもブラックジャックでしかないよ
トンデモ展開あり、敵とのバトルあり、話を面白くするためなら物理すら捻じ曲げる

原作ネタも多くブラックジャックのお約束をしらないとついていけない部分は多いと思う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:10:11.63 ID:pWcMHj140.net
ヤンブラはグロは全然無かったよ。夕方5時に小学生が見ても大丈夫なレベル。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:10:26.70 ID:n1gj9xun0.net
>>224
まじか、なら見てみるかな、グロが嫌で抵抗あったんだよな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:11:16.26 ID:NJgow3j00.net
>>220いいからアウシュビッツ行けよクズユダヤ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:11:20.38 ID:pWcMHj140.net
ヤンブラって明らかに医者を目指す小中学生が見ても大丈夫なように健全に作ってあるよね。
だから岡本さんがおっぱいを出すことも無さそう。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:11:23.67 ID:q2hwdmMk0.net
オバロ最終回ありんすちゃん可愛くてまだとってある

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:12:57.04 ID:HmRftdAB0.net
ルパンいいじゃん
なんで深夜なんだこれ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:12:57.78 ID:kR2sYROh0.net
一応 ヘヴィーオブジェクトは見る

吉野の誰得シリアスぶっこまれてどこまで耐えられるかが問題

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:13:12.04 ID:lVsS5LP/0.net
ぶっちゃけ、物理とか理論とかは、あまり気にしないんだが
前期でいえばシンフォギアとか好きだしw
ただ、ご都合主義すぎたりとか、敵があまりにも弱くて緊張感も燃えもなかったりすると
全く面白くない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:14:04.43 ID:4otmRHnj0.net
ブラックジャックのヤングさんは裁縫アニメだったな
それにすごいはやいの賞賛の心の声付きで

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:14:39.46 ID:HmRftdAB0.net
>>235
あれはわろた

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:15:22.31 ID:pD0snjK00.net
この流れで何故かタクティカルロアとか思い出した

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:15:43.36 ID:bSxWwiQK0.net
>>216
BJの声だめしたわ
梅原は脇役でええだろ

ターゲットは女視聴者かね?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:16:33.99 ID:n1gj9xun0.net
>>232
よかったんだけど
ルパンって昔からテンプレアニメだったから、キャラ変えて同じことの繰り返しなんだよな・・・
1話1話はいいんだけど、これを24話見るってのは・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:17:09.83 ID:h9SyvplL0.net
録音悪いわ。BGMデカ過ぎ。全員聞き取りにくいのに。
次元と五ェ門以外、全部変えろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:17:55.83 ID:P0wytAZj0.net
ランス 
90年代の夕方アニメみたい

ヤンブラ
80年代か?

ルパン
以下同文

なんだこの曜日は

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:18:04.69 ID:zbktxtpV0.net
>>151
こんなに天使なのに

http://imgur.com/df2Pwak.jpg
http://imgur.com/R3180HD.jpg
http://imgur.com/vu4RJwF.jpg

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:18:43.54 ID:HmRftdAB0.net
>>239
昔のテンプレは逆に新鮮でいいわ
2話はつまらんらしいけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:19:13.35 ID:lVsS5LP/0.net
>>239
昔はシティハンターとか、そういうテンプレアニメが多かったんだぞ
しかも何十話とか、100話超えとかしてたしw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:19:15.89 ID:h9SyvplL0.net
また、ルパンは終わったんだな。と確認させられた
もうこういうノリがキツくてしょうがない。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:20:38.51 ID:bSxWwiQK0.net
>>245
いい年なんだしアニメを卒業しろってことじゃないっすか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:20:51.68 ID:HmRftdAB0.net
映画のたびに終わった言われるのもテンプレ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:21:24.10 ID:b2hIny7U0.net
ルパンは最初は1話完結で進めて、後半大きな話が動くとかではないのか?
ずっとショートストーリーだけだと24話はきつそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:21:29.93 ID:NJgow3j00.net
吉野はシロバコの舞茸の事考えると美化され過ぎ
あれは途中までは良いけど絞めは他の奴にやらせた方がいいw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:22:13.52 ID:HmRftdAB0.net
>>248
たぶんそうなるんじゃないかな?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:22:15.06 ID:pWcMHj140.net
ルパンを見て童心に返るのは良いことじゃないか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:22:36.87 ID:KiHik3UV0.net
気になったので調べてみた。今期のわけわからんアニメタイトルの意味
・ヘビーオブジェクト 重物質
・ランス&マスクス 槍仮面
・ヴァルキリードライヴマーメイド 戦女神は人魚を駆る
・ヤングブラックジャック 若黒男
・学園都市アスタリスク 学園都市星印
・コンクリート・レヴォルティオ コンクリート革命
・ワンパンマン 一発打撃男

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:22:51.91 ID:h9SyvplL0.net
いつまでも、みんながこういうノリを演じてる感が消えない
昔とは違うのだ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:22:59.17 ID:qhwcIZQw0.net
オバロが終わって寂しい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:23:02.53 ID:9wV9JS/y0.net
>>233
原作つきは普通にこなすんだが吉野

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:23:19.29 ID:n1gj9xun0.net
>>241
ランスの90年代臭わかるww
あの頃こんなん喜んで見てた黒歴史を思い出してこっ恥ずかしくて見てられんかったwww

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:23:51.18 ID:verVBMzm0.net
ルパンは元をたどれば80年代どころじゃないがな
まあ鬼太郎とかと同じで定期的に復活するコンテンツだよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:24:01.36 ID:yA/ZIhrZ0.net
>>248
全体を繋ぐ話はあるだろうさ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:24:27.08 ID:n1gj9xun0.net
>>243>>244
昔は楽しかったけど、今同じ気持ちで見られる自信がない・・・

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:24:45.73 ID:bSxWwiQK0.net
>>254
せやな
オバロは面白かったわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:24:49.52 ID:VTArekSe0.net
ルパンはレベッカが軸になるんじゃないの?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:24:56.03 ID:h9SyvplL0.net
栗田の声って不快だよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:25:41.18 ID:IWfBN4CA0.net
ショートだけで終わるもんだと思ってたフジコのときはどうだったの?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:25:41.48 ID:pWcMHj140.net
>>252
おもしろいね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:25:57.68 ID:HmRftdAB0.net
>>259
ならそれでいいんじゃね?
サザエさん深夜版くらいのノリでみてる人がほとんどだろうし
逆にどんなノリのアニメならいいのか気にはなるけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:27:36.48 ID:lVsS5LP/0.net
>>259
これが夕方とか、ドラえもん時間にやってくれるとまた違うんだけどな
深夜にやられると違和感があるのは分かる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:27:56.00 ID:yA/ZIhrZ0.net
レベッカが思わせぶりな目してたな
親がどうのこうのみたいな話になる予感だわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:27:58.47 ID:n1gj9xun0.net
>>265
やっぱある程度メインになるシナリオがあって全体の流れを作って欲しいけど
それがルパンに合うかどうかもまた困った問題な気がする

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:27:59.73 ID:bSxWwiQK0.net
>>265
俺も気になるわ

求めてるものが大きかったりするんだろうか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:28:27.64 ID:pWcMHj140.net
夜のサザエさん
でかまるこちゃん
ホワイトジャック

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:29:33.02 ID:HmRftdAB0.net
>>268
2クールあるからな
主軸はレベッカだろ
どんなノリのアニメが好きなんだ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:30:08.44 ID:EWRgt2OY0.net
ルパンのレベッカは准レギュラークラスで今後もチョコチョコなの
ラティファやテトラはありだったけどこれは微妙

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:31:33.39 ID:D4EmQhxm0.net
>>244
続き物だと途中から入っていけないって理由もあるね
その点1話完結なら途中からみても、多少見逃しても平気

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:31:57.29 ID:bSxWwiQK0.net
>>270
夜のサザエさんで
これ思い出したw
http://blog-imgs-68.fc2.com/s/e/i/seiroganmania/e3c8fe60.jpg

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:32:03.90 ID:n1gj9xun0.net
え?レベッカってもう二度と出てこないと思ってたけど
1話1ヒロイン使い捨てでしょ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:32:18.39 ID:tp/mlDU+0.net
ある程度のクオリティあって
ここで1話不評だと割りと面白くなる法則

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:32:50.60 ID:HmRftdAB0.net
>>275
でるだろw
死にそう枠ヒロインだけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:33:38.45 ID:9wV9JS/y0.net
マンネリを否定するなら萌えアニメを否定しろテンプレの塊だぞ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:34:43.98 ID:b2hIny7U0.net
>>275
キャラ紹介に誰にも言えない秘密をもつ、とあるからまだ出るとおも

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:36:12.07 ID:nF4pFSbLO.net
ルパン、ブラック・ジャック
来週になったらおそ松に北斗
宇宙戦艦ヤマトとかデビルマンとかも新作やってくれんかなw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:37:12.28 ID:wHf0QotY0.net
最初のラノベ対決は、アスタリスク対ヘヴィーオブジェクトか・・・
盛り上がりそうだな。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:37:17.49 ID:Ox6FeZOV0.net
今期バトルものはないのか?
アルスラーンが終わってさみしい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:39:18.22 ID:qCEkHkLR0.net
監獄終わってさみしい
これから何でシコればいいんだ…

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:40:00.80 ID:xfAYzkn80.net
>>242
チノちゃん、1枚目ちょっと透けすぎじゃないですかね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:40:37.56 ID:n3wE+siM0.net
とりあえず
らんす〜のエロ同人は期待だな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:41:41.90 ID:b2hIny7U0.net
>>278
個人的には萌えは萌えであってもいいといいけど、萌え+αの何かが必要ってだけ
このα部分はちょっとした付け足しという意味じゃなくて、きちんとそのテーマに取り組まなきゃいかんけど
萌え+アニメ製作で白箱だし、萌え+吹奏楽でユーフォ、萌え+山登りでヤマノススメとかそんな感じ
萌えだけテンプレアニメとかは要らんけど、萌え自体は別に否定するもんでもない
もちろんピンポンみたいに内容が面白ければ別に萌えがなくても、むしろない方がいいものもあるけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:44:00.37 ID:TAjtc4HZ0.net
萌え豚は萌に対するハードルは低くシリアスに対するハードルが異常に高いのが特徴

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:44:49.51 ID:yA/ZIhrZ0.net
みんな好みのジャンルは割と低クオリティでも楽しめてしまうものだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:45:24.42 ID:A8ppO1N00.net
3つ続けて劣等性の剣客主人公なのもなんかなあ
編集ってのはあほなのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:46:06.52 ID:pWcMHj140.net
7日から神戸でガルパンの再放送始まるね。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:46:40.28 ID:AFd6EyuJ0.net
山田さんじゃないルパンは下手で気持ち悪い
物真似も長くやってると荒さが目立って余計違和感を感じるから見ない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:47:57.55 ID:G1V9/khy0.net
明日の しりのあな VS 落第 ラノベ対決 楽しみ
ヒロインネタ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200