2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 壱枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:01:04.59 ID:g60vdmxv0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
◆公式サイト http://utawarerumono.jp/
◆公式Twitter http://twitter.com/UtawareOfficial
◆原作サイト http://aquaplus.jp/uta/itsu/
◆WEBラジオ  http://www.onsen.ag/program/uta/

放送日時
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知(TVA)  10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送(MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X 10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11 10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:41:54.45 ID:hom+02yg0.net
>>297
だから厳密な地理の話してるんじゃないって、そもそも歪んでるんだからさ
長安風の都とか殿試制度とかそのへん考えると中国って言った方が分かりやすいやん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:41:55.70 ID:MNnwWWyP0.net
>>298
裸観て観察

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:42:09.90 ID:k0UCOIwF0.net
>>304
ラジオでも三部構成の話とか、前章のゼロとかの話出てたよな
ハクオロに助けられたトゥスクルとか、生贄になったねぇちゃんは見たいは

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:42:21.90 ID:h2Z51Xqh0.net
>>301
ハクオロのオロはオボロと同じ その土地の名前なんだよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:42:29.60 ID:aKvE0JEG0.net
>>301
そもそもハクを救った場所ってどっかの研究所だよな
元人間のスライムいたし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:42:39.38 ID:jXoOsX5l0.net
>>279
それは作品を見るか、アニメをみていただけると。
ただ、ロシア圏で日本家屋かアジア式の建築物があるのはちょっとしたヒント。なんでだろうね

>>281
いや、Googleマップでカムチャッカ半島と千島列島とトゥスクルの位置と今回の作品のマップを見ると
多少誤差はあるけど、ほとんどロシアよ。
都に関しては中国の大都市や日本の平安京に近いところはあるね。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:43:45.91 ID:xmjnhnZX0.net
シャッホロって札幌が元ネタだろうか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:43:54.82 ID:7qC3kOMG0.net
クオンが風呂場覗いて変な反応してたのは、チンポ見ちゃって照れてたとかじゃなくて
あるはずのしっぽや耳がなかったからだよね?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:43:55.92 ID:+ojgo1Kr0.net
>>294>>296
某所よりパクリ

結局あの仮面って何よ。
エルルゥがあの時の赤ちゃんの子孫なら、血縁じゃんか。
ハクオロ本人は、あの殺された研究員で、神の器になったに
過ぎないのでは?
とかさ。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:44:28.01 ID:EEZm6bIq0.net
ティンポ鳴らしてるハクの入浴を覗くクオンちゃんまじえろい
視聴決定w

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:44:41.38 ID:j86MYruT0.net
>>308
1でんなこと言ってたっけ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:44:47.80 ID:MNnwWWyP0.net
>>316
文化に関しては正直旧人類の土地の文化は全くあてにならないんだよね
全部「あの人」が教えて勝手に発展したものだから

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:45:00.95 ID:ruNIEc090.net
>>298
俺に聞かれても…
でも自分と違う種族の人類(の裸)とか興味津々であろう?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:45:30.56 ID:JmucbWQnO.net
ロシアの領土も取り込んだ中国
これやろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:45:36.24 ID:P0Qp1ugh0.net
>>318
某ペンギン帝国の前しっぽを思い出したんだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:01.56 ID:xmjnhnZX0.net
>>321
2作目の終盤でな
どの辺りかは敢えて伏せるが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:08.95 ID:KIzrSsDM0.net
ハクオロは白の皇そのものだからハクオウロ(白皇)→ハクオロじゃないの

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:25.44 ID:k0UCOIwF0.net
>>319
そりゃ謎じゃなくて、そいつが納得出来ないことじゃないのかw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:35.11 ID:tB/U+o9x0.net
なんで中国だのロシアだの現実の国の文化がどうたら言ってる人がいるんだ?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:47.06 ID:h2Z51Xqh0.net
>>318
しっぽがちんのように硬くなるだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:47:06.62 ID:+ojgo1Kr0.net
実は再放送は見ていないからうろ覚えだけど
とにかく謎は多く残したまま終わった印象がある

で、個人ブログの感想調べても同様の感想が多数あったのは覚えている

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:47:35.04 ID:jXoOsX5l0.net
>>311
どちらかといったら、平安京ではあるけどね。食文化も中国的であるとも言えるけど
そこまで、中華中華してるわけではないから。
強いて言うならば「輸入された中国文化」とでも

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:15.22 ID:SXcrBomi0.net
動きがつくとかなり印象変わるな
クオン可愛いぞマジでw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:18.53 ID:7qC3kOMG0.net
あるはずのシッポが前に生えてて硬化能力まで備えていたからビックリしてたのか>風呂場のシーン

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:19.21 ID:+ojgo1Kr0.net
>>328
そうかもしれない
でも、俺もイマイチ釈然としない最終回だった記憶はあるんだよね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:47.65 ID:j86MYruT0.net
>>326
新作はやってないんで
てかトゥスクルは日本統一して海外まで勢力伸ばしてんのか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:49:30.20 ID:hom+02yg0.net
>>319
子孫が生まれ変わりって設定に納得出来ないとTtTとかも若干微妙かもな

>>322
平安京は長安のパクリだからな
名前はヤマトだから確かにそっちなんだけどね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:49:48.40 ID:V6EGhX3a0.net
地殻変動はしてる
なんでかはそのうちわかだろう
尺の都合ではしょられる可能性もあるが・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:50:06.67 ID:iUYafN5i0.net
>>319
仮面は仮面だろう、ゲームでも詳しい説明はなかったし神様としか言いようがないな
エルルゥは遠い血縁だろうけど、数百年経ってるしアニメだとセックルしなかったからいーんじゃね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:50:09.92 ID:Iv+42IWU0.net
いろいろあって新作買ってないけど
アニメでここまでwktkさせられると買うか悩むなこれ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:50:35.30 ID:xmjnhnZX0.net
>>329
バカだなぁ1作目からして
現実の地球を舞台にした
架空の戦記なんだから気になるだろ?
1作目日本だぞ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:50:51.27 ID:GI/eTi500.net
アニメだとルルティエがクオンに服脱がされるのにネコネも巻き込まれるんだなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:06.27 ID:CCLyrdV50.net
CMの褐色双子でシコりたいんだけどいつ出てくるの

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:10.77 ID:xmjnhnZX0.net
>>336
逆だとだけ言っておく
詳細は伏せるが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:16.49 ID:EeT0rjX30.net
>>340
我慢できるなら続編の発売日決定してからの方がいいぞ
何度も言われてるけどぶつ切りエンドだから悶々とすることになる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:27.83 ID:tB/U+o9x0.net
>>340みたいな人が出るならいい宣伝になるな
ただ消化率高くてけっこう品薄らしいぞ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:38.76 ID:GYokx3Lb0.net
>>343
来週か再来週くらい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:52:03.62 ID:jXoOsX5l0.net
>>322
うーん、まあ、そうなんだけどねw
文化は独自的ではあるか。元ネタは色々と察することはできるけど、わ

なんでこうなったかは、ゲームやっていただくしかない。
納得できる理由かはお任せって感じだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:52:11.74 ID:k0UCOIwF0.net
>>347
確かに出てくるだろうけどwww

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:52:49.92 ID:hom+02yg0.net
>>340
アニメで初めてストーリーに触れてゲームは続編のゲーム発売直前にプレイして話を思い出す事をお勧めしたい
良いところで話が終わってその続きは1年半後とかだろうからな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:53:45.15 ID:xmjnhnZX0.net
トゥスクル=日本が
シケリペチム→なんか中華鎧
クッチャケッチャ→おそらくモンゴル

そして外国であるはずの
ヤマトが国名が日本風
って時点でデタラメだわな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:53:49.56 ID:MNnwWWyP0.net
>>349
出てくる、出てくるとはいったがry

って奴やなw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:54:34.01 ID:EBzKyIIx0.net
>>351
見てればなんでそうなってるのかそのうち判るよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:54:42.05 ID:CCLyrdV50.net
>>347
>>349
>>352
ん?出てくるなら良いじゃないか早く画像をキャプらなければ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:54:42.07 ID:BRR0OqNe0.net
>>343
出てくるのは来週か再来週だと思うが
あの姿を見せるはもっと後の可能性もある

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:54:43.94 ID:k0UCOIwF0.net
アニメが最高の出来で終わったら、終了直後に3発売で爆売れするのに
マジで早く3出してくれねーかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:55:10.51 ID:GYokx3Lb0.net
むしろ、今やって一緒にもんもんしようぜ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:55:48.39 ID:hom+02yg0.net
双子はかなり良キャラなので期待していい
あとゲームだとクッソ強い

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:55:57.28 ID:tB/U+o9x0.net
>>341
だってほぼ全部の文化全滅してんのにリアルの地理と文化重ね合わされてもな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:56:00.31 ID:jXoOsX5l0.net
皆様、本当に優しいな。ネタバレしないよう配慮してて
でもまあ、難しい。ゲーム内に用語事典があって文化や人物の補足説明があるからそれ読むのもありだけど。
用語事典も一つの楽しみだから、あまり派手には書けないんだよなぁ。

さあ、視聴者のみなさま。ゲームかって終わらせて、向こうで続編を色々と考察しようじゃないか。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:56:02.49 ID:MNnwWWyP0.net
>>356
マジでそに近い事狙ってるんじゃ
アニメ終了時に発表

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:56:12.68 ID:xmjnhnZX0.net
>>353
帝も含め日本人だけしか生き残らなかったのか?
あの世界

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:56:41.83 ID:Iv+42IWU0.net
ここまで親切に助言されてるならすぐにやるやらないはともかくとりあえず探して確保しとくよありがとう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:57:45.65 ID:iUYafN5i0.net
>>361
BDBOX後編発売は夏だからそれより前に終わるし、そこで発表しても発売未定としか発表できないだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:58:26.68 ID:xmjnhnZX0.net
>>359
文化ってその国の知識教養水準だけでなく
気候・風土も重要な要素だから過度に温暖化したり
寒冷化でもせん限りは似通ってくるぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:58:30.17 ID:5E1TAsAlO.net
もんもんしながらあれこれ考察したり妄想するのもなかなか楽しいぞ
あんまり長く待たされる過ぎると感情のベクトルが反転しかねないので続編早めに出して欲しいが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:58:46.48 ID:XYnHNonj0.net
風呂シーンカットかよ
ペチペチペチってなんなんだよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:00:34.15 ID:jXoOsX5l0.net
>>363
ゲーム本スレは絶対に覗いたらだめよ。考察とそれ以外のある話題で
大盛り上がり。ネタバレが当たり前になってる。

あと、パッケージ版は向こうの情報だと売り切れになっているところが多いらしい。早めにやるなら、DL 版かね。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:01:09.79 ID:MNnwWWyP0.net
>>364
そうか?
発売日発表するんじゃね?それでも効果あると思うが
予約できるし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:01:45.53 ID:jXoOsX5l0.net
>>365
これ以上いけない。

ゲームやれば、わかるとしか。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:02:20.37 ID:xmjnhnZX0.net
>>367
音だけで表現して
覗いてたのが誰か
何の意図があって覗いていたか
を判りやすくするために
クオン視点にしただけ
ゲームじゃ絶対出来ない視点

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:02:45.91 ID:GYokx3Lb0.net
いや、モザイクかかっちゃいますし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:03:06.39 ID:xmjnhnZX0.net
>>370
クリアまで行ってるんで
知っちゃいるが
ボカしながらだと意思疎通に難が出るな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:03:29.73 ID:EBzKyIIx0.net
とりあえず設定とかの細かい物が見たいならゲームやったほうがいい
用語辞書も付いてるぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:03:40.09 ID:J2BYBlh/0.net
個人的にはパッケージ版勧めるけどね
所有感とか遊んだ後でゴニョゴニョできるしw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:04:14.64 ID:GYokx3Lb0.net
>>369
たぶん発売日は出せないと思う
最短で発売の半年前くらいじゃないと出せないから
続編はアニメ終了後から1年から1年半はかかる予定

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:04:24.70 ID:ilcokQjD0.net
OPEDおあずけが残念だぜ はやくみたい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:04:39.54 ID:MNnwWWyP0.net
>>367
ほらよ
 _人人人人人人人人人人人_     _人人人人人人人人人人人人人_
 > ちんっぽ!鳴・ら・し・て♪ <    > ちんぽんパン!体験しっよ? <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
            (´・ω・`)         (´・ω・`)
            /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
            レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
               > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
.                 乂∪彡<  >乂∪彡

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:04:51.69 ID:BRR0OqNe0.net
1年は開けないって言ってたっけ?たしか
アニメ終わんのが半年後だとしたら発売日発表の可能性もあるんじゃね?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:05:44.37 ID:EeT0rjX30.net
>>376
ん? ゲーム発売後1年半から2年以内(可能ならもっと早く出す)だろ?
うまくいけばアニメ終了と同時に発売日発表できるんじゃね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:06:15.56 ID:k0UCOIwF0.net
>>369
それだけで予約が尼ラン入るだろうしなw

製作発表が11年、同時発表のTtT2が13年、うたわれが15年
ジャスミンが無くなって3がくるとしたら・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:07:06.55 ID:jXoOsX5l0.net
>>373
まあ、そんな感じはしてた。
全体像みるまではなかなかな。ワンクール終了までに多分、ある程度は地理とか文化とか話せる日が
ここにも来るさ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:07:15.22 ID:KIzrSsDM0.net
続編のシナリオはほぼ完成してるようだぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:09:35.48 ID:NfpLrOLa0.net
案の定既プレイ組が嬉々として語ってんな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:10:56.88 ID:jXoOsX5l0.net
アクアプラス祭が最短での発表だろう。
もしやったとしてもティザーとタイトルのみで、発売日はなしか、2016年とか2017年とかボカしてくるとは思うが。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:11:20.31 ID:2aD5NnnM0.net
既プレイ組うざったいなぁ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:14:40.45 ID:cIzN/6Ot0.net
細かい動きが描写されたからかクオンの印象がゲームより幼く感じるな
子守唄がカットされたけど後半でも歌うからそっちで力入れてやるんだろうな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:14:45.28 ID:mWxaY/k90.net
>>378
わかばガール汚すなや
屋上

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:14:58.99 ID:tsgs1iE00.net
やっぱクオン可愛いなアニメのほうがちょっとロリっぽいけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:15:08.67 ID:46pQvJRS0.net
まさかのOPすらなしとは…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:15:38.00 ID:GYokx3Lb0.net
シッポの動きとか良いね
タタリは凶悪さが増したw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:16:23.23 ID:uv/ZuD2B0.net
ゲームとアニメでクオンの年齢イメージ違って若干混乱する

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:16:31.45 ID:ilJKe9we0.net
不安定な神様楽しみにしてたのに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:16:33.06 ID:EqsSVn2l0.net
ウコンがハクが水車直したのを見たシーンは良い改変

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:17:47.90 ID:ilcokQjD0.net
クオンとハクの身長差が結構あってそこが新鮮だった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:18:29.76 ID:cRnD+IHm0.net
>>391
タタリが滅茶苦茶素早く動いててビビった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:19:32.51 ID:gKnbmTbl0.net
タタリってこれ、前作のオンヴィタイカヤンだっけ?だよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:19:43.30 ID:VRVHASvQ0.net
主人公の顔と声があってねぇw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:20:28.07 ID:uv/ZuD2B0.net
要点残して結構はしょってたけどアニメ組はすんなり第1話飲み込めたの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:20:45.70 ID:j86MYruT0.net
あのタタリってスライムがいた場所研究所ではないよね?
ハクオロさんって研究所にいた人間だけじゃなく世界中の人間をスライム化してたのかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:21:07.81 ID:5E1TAsAlO.net
ヒロシにしちゃ若者だしビジュアルもあっさり系だしな
もう慣れたけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:21:46.10 ID:Z5NrduCM0.net
PV見てからOPすごく楽しみだったのに来週までお預けとかつらい……

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:22:05.58 ID:MNnwWWyP0.net
>>400
その辺もちゃんと本編で補完されるで

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:23:30.89 ID:GYokx3Lb0.net
未発表のユメカウツツカという曲が気になって仕方がない
来週は聞けるのかね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:24:06.04 ID:umTX8bvW0.net
クオンちゃんがシッポ掴まれて興奮しちゃってるキャプはよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:25:25.43 ID:6KmHs9HT0.net
ひろしの若作りした声久しぶりに聞いた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:25:56.07 ID:k0UCOIwF0.net
>>402
だよなー

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:29:06.76 ID:BRR0OqNe0.net
EDはまた河井英里が良かったと再放送見終わったばっかだから余計に感じる
亡くなってしまったのがほんと残念

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:29:55.34 ID:h5CmgcSY0.net
クオンさんは猫系ですか?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:30:46.04 ID:uEhI4dMOO.net
よく分からんけどこれ前作の後の時代?
ハクが伝説の偉大な名前にあやかったってハクオロ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:31:28.85 ID:nfMh6ZTK0.net
ハクオロとまったく性格違うのがいいな
どう成長するのか楽しみだわ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200