2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GANGSTA.(ギャングスタ) #8

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:09:18.05 ID:m6Ey24rU0.net
まだブルーレイを心待ちにしている視聴者だっているんだぞ
最終回があれでも制作会社があれでもブルーレイ楽しみにしているんだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:21:09.74 ID:v932AHqS0.net
>>598
声豚(男)とか腐女子(女)とかってレッテル貼りあってるのは
ネトウヨとかネトサヨとかレッテル貼りあってるのと構造が似ていて微笑ましいよねw

まぁ問題は、この国の一番偉い人の器自体も小さいことなんだが
許容と寛容の保守的な精神に包まれてるスレや国は、居心地が良いんだけどねぇ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:32:02.17 ID:HXl1wyTq0.net
>>598
それ煽りじゃなく本気で言ってるなら病院行った方がいいよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:36:07.18 ID:uyUgr/wR0.net
>>602
特典ブックレットのスタッフインタビューとか、どんな内容なのか、逆に楽しみだったりする。
2巻封入分は倒産前に作ってるだろうから。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:48:48.83 ID:Xjd11ohk0.net
ニコニコで前半一挙見たときは後半に期待してたんだが元請倒産落ちかよ・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:01:00.38 ID:HVzFZSh40.net
あの最終回が最終回じゃなかったらここ数話の中ではよくできてたと思うよ

そして区切りがよさそうなとこがないか探したが、新刊の時点で何も解決されてないから綺麗に終わるのは無理

6巻の30話のアレッちゃんの歌とニコの夜間飛行の後
戦いの前の静けさのような雰囲気の中で俺たちの戦いはこれからだをすればまだ良かったかなと思った

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:02:29.46 ID:tpbUaEWz0.net
>>598>>603が基地すぎるだろ…釣りであってほしい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:04:49.46 ID:eCvb3zG50.net
最終回が元請け倒産エンドにはワロタ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:19:22.49 ID:y+BuZvG+0.net
久しぶりに伝説クラスの糞アニメってのに出会ったw
まさかあんなちょんぎれ最終回で二期にむけての溜めかと思ったら製作会社倒産とかwww
これどうすんのよ…

マングローブ生きとったんかワレ!
みたいな展開お願いするよマジで…(´・ω・`)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:14:49.14 ID:+Lv4jGVo0.net
アレックスのお料理感想を削ったのは絶対に許さない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:15:32.85 ID:m6Ey24rU0.net
>>607
本当にこれ
13話制作だったらアレックスが本音吐露してウォリックが慰めて
バスタード再開アレックスの歌をスピーカーの震動で聴くニコラスで便利屋に焦点当てられるし
新薬をチラッと映してニコラスの夜間飛行にすれば俺達の戦いはこれからだENDも希望があるように見える

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:20:03.45 ID:uyUgr/wR0.net
>>610
普通なら、あーそんなのもあったなー、で埋もれて行ったであろう作品だったのが、ある種の伝説というか、ネタとして語り継がれる事案になってしまった。
好きで見てたんだけど、こんな伝説までありがとう、GANGSTA.。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:35:41.66 ID:xmxPMd31O.net
>>484
タイバニ脚本家は男だけどスタッフから腐にうける要素を入れるように指示されたんだろうなと思った
放送前はアメコミ調の絵がかなり不安視されてたのに
一話で若いイケメンがおっさんをお姫様抱っこするシーンで狙いどおり腐人気爆発したし
もうずいぶん前からアニメも少年漫画もわざと腐釣りして人気とるのがデフォなんだよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:36:16.57 ID:uyUgr/wR0.net
>>611
アニメは、意図的に女受けする場面削ってた印象がある。
あまり女向けに見せたくなかったのかも知れないけど、結果的に中途半端になった。
割りきって女ヲタ狙えば円盤ももう少し売れただろうに。
料理というか、その前のニコラスの風呂上がりと、感想言うとこ省いちゃいかんよな。
あれと猫探しは、女ヲタ入れ食いのとこなのに。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:37:25.99 ID:P5e+XOFS0.net
話が落とせないからって会社落とすのは前代未聞のアニメという他なかった

アニメの歴史がまた1ページ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:04:32.02 ID:m6Ey24rU0.net
>>615
ベティほとんど出番なかったな
って思ったらマダムに依頼された白い猫か
ウォリックが密かにアレックスの身元調べようとするところとか
アレックスが幼女助けようとするところ結構好きだったんだけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/03(土) 15:15:53.78 ID:YYoF8FF3v
KOTYアニメ版あったら間違いなく入賞に絡む作品だったはず

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:27:03.46 ID:JhU+c6ov0.net
遺作かよ
ご冥福

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:39:08.33 ID:efcLlo3c0.net
タイバニをコケにしたいやつが、GANGSTAのクソさ加減から話題をそらそうと必死になってる件について

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:39:40.69 ID:5q2dmVts0.net
確か3話ぐらいまでオシャレ音楽を多く流してたから、
そういうかっこいいアニメっぽい感じみたいだったけど途中でそういう演出はやめたのかな?
まあシリアスなシーンも増えたからかもしれないけども。

・エミリオってどこにいったんだっけ?アレックスとあえたんだっけか?
・10話からの展開がよくわからん。誰が襲ってきたんだ?
コルシュカファミリーが四大父の安定を嫌って、騒動を起こそうとしているってだけかな?
途中で終わった感じだったからよくわからくなってしまった。

ギャングが、どんどん死んでるけど町の人口どうなってるんだろう?w
まん●画太郎のエンディングカードが面白かったっていうw
漫☆画太郎先生がまだ生きとったんかワレって感じだけど。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:30:01.53 ID:DS4/7wW50.net
>>580
街の支配者たちが会議開いて揉めてるとこがまんまブラクラでちょっと笑っちゃった
似たシチュはいろんな漫画であるにしてもさ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:50:26.26 ID:oULfLm6P0.net
エミリオーッ!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:53:44.24 ID:oULfLm6P0.net
6話か7話か忘れたけどそこら辺まではそれなりだったよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:53:45.87 ID:s/OqD6PW0.net
マングローブ死んどったんかワレ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:58:10.99 ID:+STVDpKz0.net
>>620
どっちもたいしたことなかったよなってだけじゃ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:18.27 ID:keoLDDM/O.net
変な終わり方したけど続きは無いのですか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:29.10 ID:SW4rwECA0.net
サムライチャンポンだのフラメンコだのギャングスタだの
オサレ気取りなだけでつまらんのばかり好んでやり
萌え系シフトもうまくいかず挙句に作画崩壊どころか会社崩壊したわけか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:09:22.21 ID:6jBn8glG0.net
「評判になる」と売上が立つとの格差がここまで露骨にでてしまうとな。
オサレな話題作を提供したことには異議ははさまねえよ。
むつかしいもんやな。大学の美術サークルか何かでやってればよかったのかも。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:15.97 ID:cL7QMO6n0.net
つまらんことは無いな〜
萌えは本当につまらんけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:36:47.20 ID:efcLlo3c0.net
原作漫画の作者にとってはいい宣伝になったのかしらん?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/03(土) 22:31:35.93 ID:/D70qaqZi
本屋のポスター見た時から思ってたけど
コースケって名前平野耕太から取ったんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:42:29.81 ID:p83cLLJf0.net
売ってるの見たことない
オーバーロードやゲートはアニメ化された話題の本コーナーにあったが
これは見ないな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:54:53.77 ID:HyuFKuWJ0.net
>>631
いや、この終わりかたで原作読みたいって少数派じゃね

原作読んでる人の書き込みでも切りのいいとこないみたいだし
まともな原作者ならアニオリで切りよくしてもらうような気がするけど

ブラックラグーンとかヨルムンガンドと違うのは銃とか特に好きでもなく思い入れないんだろうなってとこ

腐とか以前に好きな銃を漫画で描きたいとかまったく感じなかったから
原作者が女性と聞いて納得した

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:07:23.49 ID:5q2dmVts0.net
>>624
電話がなって取らないから困ってるから紆余曲折あって電話番になる、の流れが叙情的で良かっただけに
後のほうは普通のギャングアクションアニメになってしまった感じはした。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:00:38.50 ID:U2TYC3Yt0.net
会社倒産したらBlu-rayとか出るの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:05:51.47 ID:nsY1ljfu0.net
この終り方だと原作で続きを確認したい人は多いだろうなあ
俺は映像で見たいけどな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:44:06.00 ID:wCMdKuN5O.net
ギャングスタならぬギャグスタだったな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:47:14.94 ID:MrieKd+d0.net
あんな引きも何もないぶつ切りエンドで続きが気になる人いるのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:47:57.27 ID:bhi2xybH0.net
ありえんよな普通

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:09:51.95 ID:8YOW3J4tO.net
ハンターが出始めてからの行き当たりばったり感がなんともかんとも

何回繰り返して見ても12話ラストで「さ、次が最終回…
って、終わり!?あれ、これ何話だっけ?」と無限ループ

CDドラマやイベント朗読で辻褄合わせて行くしかないのでは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:15:30.95 ID:wCMdKuN5O.net
しかし物切りエンドは数多くあれどGダンガイオーと魔法戦争に比べれば、まだまだだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:24:52.83 ID:lba/mTq3O.net
>>626
タイバニとギャングスタじゃ円盤も原作の売上も全然違うんじゃね?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:38:03.76 ID:aKvE0JEG0.net
>>636
口約束の作画修正話はもう無理だろうが、BD出すのはマングローブじゃないから

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:43:09.85 ID:PSTN5/SQ0.net
>>642
流石に製作会社倒産とぶつ切りエンドのコンボはなかなかなくねーか?

ハードボイルドものかと思ってみてたら腐女子向けのスタイリッシュ能力アニメだったって感じ
1話の雑魚がいくら銃射っても当たらないところでアレ?ってなって最後らへんの女が斧振り回して大人瞬殺しまくるのみてああ…こーいうやつか(´・ω・`)ってなったw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:44:54.51 ID:j1LvGxbe0.net
>>642
ストーリー上で立てたイベントフラグを何一つ解消しなかったこの作品もなかなかのもんですよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:47:17.72 ID:j7tJnnCn0.net
大分前のレスでやってたストーリー部分の出来の話だろ
タイバニのストーリーも正直大概だからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:54:04.48 ID:aKvE0JEG0.net
>>646
1つもフラグ回収しない立てっぱなし手法は新しい
たぶん「誰もやらなかった事に挑戦する」とかと頭のおかしいライターがほざいた結果

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:55:09.96 ID:vmHHU+cq0.net
ここで書くのは違うと思うが、これだけしつこいと流石に気になるな
タイバニはそんなにダメなのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:59:56.52 ID:vfBueaz70.net
>>649
人気作品だけあって嫌いな人がいるってだけ。関係ないスレで吠えてるってだけでお察し。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:04:58.41 ID:hH+D0ylYO.net
>>592 寝屋川の厨房殺人犯はこのアニメとデュラララが好きだったとのこと。男でもいるってこと。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:15:40.90 ID:hHZXNBEW0.net
>>651の発想がキチガイすぎて引くわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:27:07.89 ID:hH+D0ylYO.net
>>621 エミリオが一番気になってた。そうか、会えなかったか。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:27:24.03 ID:TBdhaVxe0.net
放送中より活気あるなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:30:13.90 ID:ta2hunQE0.net
殺人犯を持ち出してまで男にも人気あるアピール

スゴイッすね(小並

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:35:44.72 ID:dVoJh3WD0.net
タイバニから腐が流れてきてアニメや作者を粘着叩きしてんだろうなってのはわかる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:40:28.61 ID:j7tJnnCn0.net
>>650
最初話題に出したのタイバニ好きな人だったろ
こっちに持ってくんなや

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:49:40.13 ID:pY+WRxxR0.net
ID:hH+D0ylYO
ID:dVoJh3WD0
ID:j7tJnnCn0

マングローブ倒産から一層変なやつが沸くようになったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:56:52.18 ID:j7tJnnCn0.net
ID晒し好きな奴はずっとこびりついてんな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:01:25.13 ID:pY+WRxxR0.net
>>659
お前と違ってこのスレに入り浸ってるわけじゃないんで勘弁してくれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:03:53.13 ID:j7tJnnCn0.net
んじゃわざわざ煽ってくんなよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:10:44.80 ID:pY+WRxxR0.net
>>661みたいな基地に粘着されるとかほんと勘弁

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:19:16.14 ID:lba/mTq3O.net
>>662
お触り禁止物件
時間の無駄だから関わるな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:23:25.35 ID:CgoW1OAi0.net
基本的にアンチスレになってるのな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:49:08.47 ID:OGzO7ToL0.net
無修正BDを買わされる人の身になってあげてください!
結構な数の犠牲者が発生してるみたいだねえ。

*1,857 01/06 GANGSTA

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:07:21.58 ID:03IcRJoZ0.net
BDはいらんかな

このアニメはちょっと期待したんだよ
男臭いアニメで通すかと思ったら
ガキとロリとか出すんだもん
ありきたりの展開で飽きるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:36:54.62 ID:gL0EZa7X0.net
トーン(色調)の暗さがブラックラグーンみたいだったんで期待はした。
ギャングものだし、女だからって伊達に生き延びちゃいないだろうと、
ホテルモスクワの姐御がいつ強襲してくるかとワクワクしたんだよなあ。

あんな弱っちいオンナさっさと犯っちゃえば良かったんだよ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:04:03.66 ID:JpOodLjT0.net
>>665
それオリコン集計漏れ前の数字だからもっと多いね
キャンセル入ってなかったら結構売れてたんだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:06:47.49 ID:PSTN5/SQ0.net
はやて三期の三番くらいだと思うと色々泣けてくるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:34:53.50 ID:wAtoAFsG0.net
>>668
約3000人の精鋭がいるとして、今後巻数を重ねるごとに特典がショボくなり、
イベントも開催される事のない作品にどれだけ脱落者が出る事かとw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:46:14.75 ID:f4srUrXb0.net
>>502
亀レスだけど、腐女子だからこそ現場監督的な観察者の女は置く。
二人に恋愛では絡まないけど、理想の配置や会話を引き出すためには、意外と重要
というか腐女子が物語に入り込むための視点。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:20:40.31 ID:kf/4V8Sk0.net
>>671
上の方で出てたけど、この作品の原型は
ニコ似の男とアレっちゃん似の女のラブストーリーっぽい
BLではなさげ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:22:14.82 ID:dVoJh3WD0.net
>>671
原作者の閉鎖されたサイトのウェブアーカイブに残ってた
ギャングスタの原型

ニコラスとアレックスが恋人同士の設定
https://web.archive.org/web/20110604085251/http://www.k4.dion.ne.jp/~babyrock/img102.gif
http://40.media.tumblr.com/610712e917b33923ef6284fad1ee15f2/tumblr_mmt9nntRg01rv8v4go1_r1_500.png
http://36.media.tumblr.com/8b816e71e8b93315d4a1fb96e35db2a9/tumblr_mmt9nntRg01rv8v4go2_r2_500.png

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:25:33.95 ID:dVoJh3WD0.net
>>672
似じゃなくて、一応名前もニコラスとアレックスだったよ

ちなみにサイト連載時の便利屋の設定も残ってた
https://web.archive.org/web/20090728163528/http://www.k4.dion.ne.jp/~babyrock/page004.html
 ウォリック(39/182cm/同じくガバメントっぽいの) 
 とある名家で出来ちゃった妾腹
 左目は実父による根性焼き
 理由なきバイセク
 銃の腕前は大したことない
 ニックがいれば何でも楽しいと思います
 本名はウォルシュ

 ニック(38/171cm/適当に日本刀っぽいの)
 ウォリック宅に雇われてた傭兵団の誰かの子供
 聴力皆無なので読唇で会話
 ウォリック少年から話し方や読み書きを習う
 感謝なんかしてないんだからね
 小さくないもん皆が大きいだけだもん
 酎ハイ1杯で涅槃に入る

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:44:51.34 ID:boRXu8wz0.net
あの終わり方だったから続きに期待したのに、数日後にマングローブ倒産話しがでて
どうしたらいいんや・・・。っておもった。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:54:15.38 ID:/di79PR7O.net
タイバニも最初のコンセプトは特撮好きのおっさん向けにアニメ&フィギュアを作ろう!だったよ
桂先生がキャラデザだし
でもメインターゲットには全く受けず腐ババアが大量に食いついたから製作陣がそっちに魂を売っただけの話だよ

ギャングスタもたぶん男女を問わず一般読者狙いで始めたんだろうけど
女性に受けたからそっち向けにシフト切りたい編集と作者がやりたいことが噛み合わずに迷走してる気がする

まあアニメ会社がお亡くなりになるとは予想のななめ上だったけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:02:39.27 ID:j7tJnnCn0.net
続き出るほど売れる気してなかったからガッカリもしなかったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:05:31.02 ID:wCMdKuN5O.net
やっぱり続き気になるからBOOKOFFで漁るかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:23:44.00 ID:wim72aSr0.net
バイセクでニックがいれば何でも楽しいって
やっぱり腐媚びしてたんじゃねーかと思わずにはいられない

>>678
こういう人が原作買ってくれれば
作者的にオールオッケーでしょ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:27:37.56 ID:dVoJh3WD0.net
腐人の悪い所は何でもカンでも腐目線で物事を捉えようとする所だと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:50:41.38 ID:taUOUPxp0.net
>>674
キャラは持ってきたけど、GANGSTA.とは別物、と作者がツイートしてた記憶があるけど探せない。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:56:43.43 ID:opSrxAbfO.net
>>621
画太郎は現役で連載してるぞw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:18:56.06 ID:hR2FQOu80.net
>>671
ずいぶん腐に詳しいね
同族嫌悪かな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:22:07.39 ID:+sxRucpi0.net
>>667
敵に攻め込まれて味方がバタバタ死んでんのに2度寝は酷い
大物感出してるつもりだろうがただの馬鹿にしか見えなかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:38:33.36 ID:nn842frV0.net
かなり声優に助けられてたね
うまい声優の演技しか褒めるところがない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:21:21.78 ID:KcvfQQWm0.net
よく分からん終わり方だった
結局どういう意味のストーリーだったの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:51:06.08 ID:29/x6D070.net
それはなかなかの難問だな…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:13:09.91 ID:ta2hunQE0.net
>>679
バイセクってマジかよ…
作者が腐で同族嫌悪こじらせてなければもっとマシで軸のあるストーリーになってたかもしれんな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:16:16.84 ID:wim72aSr0.net
>>688
>>674にあるよ
今まで作者はBL嫌いだろって擁護してた奴涙目だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:00:36.70 ID:aKvE0JEG0.net
>>686
ビキニウォリアーズはどういうストーリーだったの?と聞くのに等しい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:34.28 ID:6HT63/8z0.net
>>686
ヤクザが喧嘩する話
特攻の拓を大人版にしてオサレにしたようなもんよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:29:27.61 ID:ZmZ6HOwA0.net
ようやく最終回ニコ生のTSで見た
すごい酷評で覚悟してたけど良いシーン結構あったし、作画も悪くなかった
倒産しないでもう少し続きを匂わせてれば良い最終回だと思うんだけどなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:29:09.70 ID:j1LvGxbe0.net
これで良い最終回だったら悪い最終回のアニメなんてこの世から無くなるなwww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:39:21.22 ID:P6MBFA5f0.net
当初はキャラそれぞれに区切りの良い所でエンドって公言してたのに
あの最終回になったのは、マングローブ的にここで終わりじゃなく
またいつか続きを・・・っていう心意気浪漫ENDだと私見
中華に乗っ取られるのは嫌なので復活を祈りますわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:44:09.73 ID:bZeY2dt70.net
最終回ではなく通常回だったらまだ良かった
もしくは二期ありますとか言われてればまだ違ったが、アレで終わりだからな
会社も潰れて二期だの続きだのはSTAP細胞よりありえなくなっちまった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:40.25 ID:MrieKd+d0.net
>>692
作画も悪くなかったって、目付いてんの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:06.29 ID:2OQ7V7UP0.net
いま録画見たけどこれで終わりなんか?
枠変えてあと2、3話やるとかもなく

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:16.30 ID:ZmZ6HOwA0.net
お前らほんと人のレスちゃんと読まねえな
最初から悪意しかなくて話にならんわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:04:28.01 ID:rHEXMtP50.net
はいはい分かりました
どのアニメも作画が良くてストーリーが良くて引きも上手かったら良い最終回になりますね
糞アニメ擁護で、もしも〜だったら良い最終回とか言いだしたら
どんな駄作だってもしもの話で良い最終回に出来るわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:25:07.78 ID:o59Iw2wP0.net
タバコ屋ババアの武器屋孫がいなくなったシーンで、
婚約者にはもっといろいろ言ってもいいと思うし、婚約者は複雑な想いをした顔のほうがいいんじゃないか?
あとババアの独白と雨のシーンは長回しして崩れ落ちたら服をかけてやるってだけでいいのになあ。
なぜあそこああなったのか。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:59:23.92 ID:rgLWfzfG0.net
円盤特典の書き下ろしって何ページだったんだろ?
買った勇者教えろください

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:52:21.97 ID:g5Y5Kfvi0.net
>>698
流石に「作画悪くない」は無理があるだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:55:09.89 ID:3JM73c9J0.net
8〜9話に比べたら最終回の作画全然良かったけどな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:59.07 ID:X5mrmbvN0.net
>>702
最終回そんな作画おかしいとこあったか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:52:12.41 ID:j9ppFJWA0.net
>>701
12ページ。
しかも、話は次の円盤に続く。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:11:20.97 ID:3JM73c9J0.net
>>705
横からだけど、自分も知りたかったのでthx!
てか編集が「連載」って言ってたから、続き物なのは知ってたけど
思ったよりページ数多かったw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:24:32.68 ID:aUIHdMnq0.net
最終回手前で万策尽きてたからもう一話あると思ったがそんなことはなかった以前に会社がなくなったというインターセプト

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:39.16 ID:zDOtsvH90.net
作画崩壊と呼べるようなもんは無かったけどアクションはまるで駄目だったな
印象に残ってるのはOPのニックぐらい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:04.36 ID:SSWIhdvi0.net
>>700
前々スレだか誰かが貼っていたが原作通り忠実
http://i.imgur.com/CGJ6JsK.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:49.80 ID:k4OyA9yX0.net
会社が崩壊しました

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:28.63 ID:F3fT9qPu0.net
引き絵とか子供の落書きみたいになってたじゃん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:10:51.62 ID:vu9IShqz0.net
上の方でプロデューサーが円盤で画を直すって言ってたそうだけど、制作会社が潰れた場合って直せんの?
っていうかこういうケースで円盤はちゃんと発売されるものなの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:11:28.55 ID:g5Y5Kfvi0.net
ギャングスタの描き直しは無くなりました的な事誰かツイートしてなかったっけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:19:52.25 ID:IkKwRHAy0.net
円盤販売はバンダイビジュアルがやるから発売出来る
公式ツイッターじゃマングロ倒産後もイベチケ付きの円盤の宣伝してるし円盤販売もイベントもちゃんとやるんじゃないかな

修正も今は中断してるらしいけどバンダイが他の制作会社に依頼すれば出来る
まあ売れたとは言えない数字だし今出来てる完成分だけで終わる可能性もおおいにあり

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:30:34.42 ID:3JM73c9J0.net
円盤のリテイクはの費用は、普通請け負った制作会社持ち
というか制作費として受け取った金額の中でやる

今回はその会社が倒産したので、リテイク費用を誰が出すかに掛かっている
(ちなみにマングローブが倒産したのは、
サムライフラメンコのリテイク経費がとどめを挿したとも言われている)

30分アニメ1本を作るのに通常1000〜2000万円の経費が掛かる
リテイクだけで何百万掛かるのか
それを製作委員会で負担し合うのか?
しかし1巻の初動は経費が回収できると言われている3000枚を遥かに下回っている
更に経費を加算して傷口を広げる暴挙に出るのか、出ないのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:34:23.33 ID:3JM73c9J0.net
さらに、リテイク作業だが、資料その他も債権者によって差し押さえられているために
作業をしたくても出来ない状態

予定通り円盤がリリースできるのかも怪しい
修正は期待しない方がいい
円盤が全巻リリースされれば御の字ってところかと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:27:01.76 ID:3JM73c9J0.net
ところで、伊藤計劃の「屍者の帝国」観にいった

音楽池頼広だし、美術は圧倒的に美しいし
スチームパンクだし
ワトソンとフライデーを伊藤計劃と円城塔に重ねて描かれてて泣けてくるし
ハダリーも胸が締め付けられるほど美しい

この完成度の劇場版アニメってあまり観たことがない
これと並べて公開されてたら非常に見劣りしただろうから、倒産して良かったのかねマングローブ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:46:10.50 ID:fGh7PNcz0.net
>>715
アニプレのせいだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:32:57.64 ID:vu9IShqz0.net
何か色々詳しくありがとう。最初の方の円盤はイベントなんかもあって出そうだけど、リテイクは絶望的、
下手すると映像データとかも差し押さえになってたら円盤が最後まで出るか危ういのか。
最初の方は楽しみに見てたから、最後の最後でこんなんなって残念だ。

>>717
ハーモニー観に行こうと思ってたけど、屍者の帝国も良さそうやね。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:46:03.12 ID:j9ppFJWA0.net
>>715
作画リテイクは判断しどころなんだろうなぁ。
7話ぐらいまでの出来ならあっさり修正なしで出す判断すると思うけど、9話とかはねぇ。さすがに好き好んであれを出したいとは思わんだろうなぁ。と思いたい。
世間一般はマングローブとバンビジュの区別なんてつかんだろうし、単体の収支とかじゃなく、事情はどうでも、公の場で直すと言っても反故にして、酷い出来でも売ってしまう、と事情は省かれてそこだけ後々言われかねないし。

まぁ、金かけて回収できそうもないのが悲しいとこなんだけど。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:59:37.78 ID:Y9CDDtGw0.net
AICもアニプレが買ってくれないアニメを次は買うからと持ち出しリテイクさせられたのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:45:33.74 ID:liMyOlaFO.net
ていうか仮にリテイクされて超絶美麗作画でリリースされるような奇跡が起きたとしても
どっちみちあの尻切れラストでしょ?
誰が買うんだよそんなもんw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:02:39.80 ID:0uAlsPJ40.net
>>722
買うけど?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:21:37.61 ID:SXIpLmvU0.net
>>705
ありがd
同じ感想になるけど思ったよりページ数あるんだなw

これにつられて円盤欲しいなと思ってるんだけどさ、もし作画があのままだったら・・・もう何かのネタだと思うしか・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:45:44.84 ID:WT3F4Yk30.net
>>722
まあフツー買わないわな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:49:41.26 ID:F3fT9qPu0.net
て言うかサムメンコってリテイクしてたのか
そんな無駄なことしてるから倒産するんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:57:42.82 ID:3JM73c9J0.net
>>726
サムメンコ4話で200〜250カットのリテイク
海外外注に出した分、まるまる1話ぜんぶ作り直した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:34:44.73 ID:v99J++ZQ0.net
>>709
原作がこれじゃあなあ

なんか間の取り方下手な漫画家というか
満喫でこの漫画読んだら、たぶんアニメがんばったと思うわ

でも満喫でも原作読む気ないけどなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:37:17.82 ID:Up4pBlPu0.net
お前らボロクソ言い過ぎw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:42:31.91 ID:Up4pBlPu0.net
>>722
この手のジャンルは久しぶりだから買うよ
もしも、代わりの同じようなものがあるなら比較して選ぶけどね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:45:40.50 ID:aVgmGBnk0.net
>>725
その通り。ふつー買わない。
でも自分は馬鹿なので
修正されれば喜んで買う。
修正されなければ泣きながら買う。
特典の書き下ろしも読みたいし。
こんな奴もいるんで、バンダイさんお願いだから、8、9、10話だけでもいいからお直ししてください。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:51:30.68 ID:yp4tIGMS0.net
>>731がキモすぎて引く

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:55:32.99 ID:sYxcb9jf0.net
そうなんだよな
一期に200本もアニメが制作されてると言うのに
ギャングスタみたいなアニメがほぼ無いんだ

需要はあるけど、円盤売り上げで支えられるほど層は厚くない
でも、ほんと好きな層には貴重なんだよなぁ
このあたりのジャンル

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:59:36.37 ID:Lrq9bmPm0.net
たしかに薄暗いハードボイルドもんなら珍しいが中盤くらいでオサレ能力者バトルもんみたいな方向になるぞ?
そうなると結構ありがちな設定というかそこまで珍しいジャンルでもなくねーか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:14:29.17 ID:tbNJxN+m0.net
>>734
確かにありきたりだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:18:39.65 ID:sYxcb9jf0.net
>>734
例えばどんなのがある?

ギャングスタとはかなり違うけど
DTBみたいなアニメが好きなので、代償無しで能力使えるハンターが出てくるまでは
自分は結構好きだったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:25:54.25 ID:UyLc1mYlO.net
>>731>>736が萌え豚とまんま同じ事言ってて笑った

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:36:08.82 ID:Lrq9bmPm0.net
>>736
そうそう俺も途中までは素直に楽しめてた
こうチートハーレムのラノベのもとは一線を画してたし、

過去薄暗くてハードボイルドものなら例えば古いけどカウボーイビパップとかストレンヂア、サムライチャンプルー
あとアニメの攻殻機動隊とか毛色はちょっと違うけどサムライ7とかか

ガキが謎の膂力で無双かましたりすんのやりすぎるとちょっとなあ…ってなる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:42:07.08 ID:sYxcb9jf0.net
>>738
趣味合うなw
サムライ7以外全部観てるし全部好きだわ

サムライ7も面白いのかな
レンタル行ってみる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:19:08.84 ID:geFtRWBU0.net
これはクソアニメマニア御用達ってことで終了だな
普通は買うことのないものだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:37:10.68 ID:68kjnDBy0.net
修正も絶望的
終わり方もあれなのに円盤買うって奴すごすぎ

コースケの漫画だって今までのバンチのやり方考えると
後からまとめて発売される可能性大なのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:43:56.58 ID:LYRAcNv60.net
まだハードボイルドとか言ってる奴いんのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:33:29.13 ID:+TKpHAtzO.net
テレビ愛知で深夜に放送されてたけど今週から予告もなく急に放送しなくなったんだが、なぜ?
テラフォーマーのときも急に終わった気がした。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:33:35.14 ID:VMnWKwPc0.net
ハードボイルド(理想)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:09:37.93 ID:7oa/jSCm0.net
尼からサントラCD届いた
アニメと違って良い出来だと喜んでいたら・・・反射して分からなかった裏側ケースのヒビを発見!
開封したから交換も出来やしないし

何かと問題が起きるなぁ・・・(笑)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:20:14.89 ID:VMnWKwPc0.net
>>745
尼なら開封してようと破損交換応じてくれるぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:29:31.67 ID:sYxcb9jf0.net
>>745
ケースを送ってくれるみたいだから
カスタマーに電話かメールで連絡すればいいと思うよ
ttps://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=footer_contactus?ie=UTF8&nodeId=643018

CD&DVD
CDのケースのみに損傷がある商品は、交換用のケースをお送りします
(マキシシングル、2枚組のケース、その他特殊なケースの場合、DVD、
商品自体に損傷がある場合は商品の返品・交換を承ります)。
ttps://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201447440

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:55:32.02 ID:7oa/jSCm0.net
>>746
>>747
アドバイス有り難う、こういったのは初めてなので諦めていたよ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:23:57.94 ID:geFtRWBU0.net
>>743
何言ってんだ、あれで最終回なんだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:17:41.02 ID:Sm0lYrgt0.net
正直外見だけはおっさんだけど
中身はホランドもびっくりの糞ガキだから
ラノベ主人公みたいな見た目でも違和感ないよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:28:03.50 ID:s3E4h8ND0.net
能力バトルとは言われるものの、身体能力が振り切れてるだけで
火ィ出したりビーム出したりとかするわけではないからアクションがエライ地味だよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:15:52.95 ID:Wqy5ooTN0.net
>>751
タグ付きとそれ以外の違いなんてピョンピョン飛び跳ねてるかどうかぐらいの差しか無いもんな
リアリティレベルがちょいと下がれば全員ノーマルになる勢い(ブラクラのロベルタならタグ付きレベルだろう)
かと思えばノーマルなのにタグ付き並とかいう奴らが出てきて、もう何だかなーって感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:02:58.57 ID:6WKtnvcD0.net
>>751
俺はそれが逆に良かった
火出す能力物とかホントにガキ臭くて嫌いだから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:24:53.91 ID:fYOJkRI80.net
>>750
この作品見てハードボイルド()とか言ってる奴は
SAOのキリトくんや女キャラを中年にすり替えただけで
「ハードボイルド!大人の恋愛!」とか持ち上げそうだよなwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:37:07.74 ID:22KdHJ1W0.net
>>745
サントラもう発売されたのか
ちょっとCDショップで注文してくるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:16:40.47 ID:pFKebYWH0.net
>>755
かなり前から尼に注文していたので6日に届いたけど、ヒビ入りだった(笑)

教えてもらって交換手続き出来たけど・・・今度は在庫切れで暫し待てとの連絡!

いったい何処まで蹴つまずくのやらで苦笑いしたよ

只、個人的には予想以上に出来の良いサントラの内容だった事は嬉しかった。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:55.76 ID:22KdHJ1W0.net
>>756
どんまい
俺も運が悪いのか年に三回くらい落丁の雑誌とか当たる
ブックレットとかなにかおまけあったりした?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:37:05.30 ID:YpNUY0BT0.net
久々に良い雰囲気でキャストもぴったりのアニメだなと思ってたから残念だ

>>144-145
あんな終わりだったんでてっきり分割2クールだと思ってたからスレ見てびびった
たしかに、どうせなら便利屋稼業やってるだけで良かった気がするわ。というかそういうアニメだと思ってたw

>>226
いつか業界全体が破綻しそうだよなあ
今回のニュースはゾッとしたわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:51:17.97 ID:kth6X/ut0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LOZuxwVk7TU&t=1m22s
リアル ウォリック か!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:00:38.84 ID:k1yhuaJH0.net
やなた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:04:28.04 ID:YndPT7Q20.net
原作&アニメよりサントラの方がよっぽどクオリティ高くて笑った

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:14:55.78 ID:pFKebYWH0.net
>>757
ありがとう、気長に待つよ
ブックレットとはCDのだよね?

特には何も無かったよ  逆に驚いたのが件のケース
2枚ディスクだから一寸厚めのと思っていたら「あれ、2枚じゃなかったっけ?」と思える程普通のケースで驚いた。

最近のCDのご多分に漏れずに歌詞程度で、スコアデータやコメントも無いあっさりした折り紙って感じだね。
近年、CD等が売れないから円盤同梱される中での単品出しは嬉しいけども、以前の様に楽曲スタッフ等のコメント等が無いのは寂しい限り(此処こそダウンロード等との差別化が出来ると思うのに)

>>761さんも記している様に、好みはあるとは思うが少なくとも1〜2話辺りで「お、劇判良いな!」と、感じた人には買って損は無い出来と思うよ。

昔に「ビッグオー」のサントラを買ったけど、初期にマイナー過ぎてあまり売れなかったのか少なかったは知らないが、後回しにした友人はプレ値になってかなり後悔したらしい。
そうなるとは思わないが、何気に部屋で流していても心地よいね。

個人的に、円盤は後半がっかりでキャンセルした身としてはサントラが良いだけに本当に残念。

長文すまんです

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:24:12.08 ID:iVTG4Qt00.net
>>762
746じゃないけど詳細ありがとう
サムチャンと同じ人だし劇判は本当に良いよね

ザ・ビッグオーは最初日本では売れなかったけど
海外でヒット、海外資本で2期が制作され
それが日本に逆輸入されて、改めて日本でも評価されたという経緯があるので
プレミアがついたんだろうね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:26:49.02 ID:998C23tU0.net
ビッグオー2期もラスト酷かったアニメだよね…
それまでは面白いし凄いワクワクするんだけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:42:52.52 ID:2qDVcDt20.net
>>730
この手のジャンルとは・・・・これどういうジャンルなんすか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:46:18.79 ID:998C23tU0.net
ノワールっぽいジャンルのことじゃね
まあこれはホント1話がかすってるぐらいだけど他がほんとにないからなー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:54:13.60 ID:pFKebYWH0.net
>>763
いや、個人的ですみません
CDって利益率良いって話だけど、それすら見込めにくい程昨今は売れて行かないんだそうとも聞きましたね。
HITクラスは本当に滅多に無いらしですよ。

ビッグオーはそうだったんですか  自分が完走した頃は殆ど賑やかな話を聞かなかったので、第2シーズン始まった時は不思議だったんですよ。
友人はセカンドサントラはあっても1stが何処にも売っていないと嘆いていたのが分かりました。

決してマイナー好きのつもりは無いですが、同じ作曲者の「セイクリッドセブン」の劇判も作品同様に気に入っている私です。
(とても良く造られているアニメで1クールになってしまったのが残念でした)

>>764
1stで、謎はそのままと思っていたので個人的に残念でしたね 一部のスタッフはけじめの続編希望だったと聞いています。
他作品話ですみませんでした。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:06:55.54 ID:iVTG4Qt00.net
>>765
719じゃないし円盤は買わないけど
青ルパン観てたら、この変にも原点がありそうな気がした

ガンアクションやチャンバラアクションが観れるアニメ、もっと増えないかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:12:08.95 ID:998C23tU0.net
つ MUSASHI  GUN道

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:12:11.45 ID:k1yhuaJH0.net
まやなかたあまや

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:14:46.21 ID:zRRzv9f10.net
後半は主人公2人+アレよりも、お嬢のファミリーの方が魅力あったせいか
2期よりも先代からお嬢への橋渡しなOVAなら観たい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:49:42.07 ID:zQFjMpwp0.net
ロレッタの父親ルカだっけ
三十代後半くらいの容姿だったけど抗争が原因で死んだのかな
クリスチアーノ組の幹部マルコとガラハッドしか出てないしどちらか一人でも死んだらすぐ潰れそうな組織だよな
そんな重圧の中ボスやってる14歳の少女すげー

>>762
今日車で50km先の入荷しているTSUTAYAまで買いに行ったらニコラスのステッカーシールが貰えた
751が書いていなきゃ忘れていたから買えてよかったよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:12:29.16 ID:LPbjePed0.net
>>771
実際マルコ人気あっから過去話別作者でスピンオフ連載してなかったけか?

14のガキがぴーぴー言って意気がってるストーリーもなんだかなぁってのは少し感じたw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:34:57.12 ID:S+HWXu3+0.net
12話で終了なのか・・・。もう1話あると思ってた・・・。なんか残念だ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:10:08.11 ID:sfXHmj+c0.net
やなかま

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:53:50.10 ID:X8o+LPYT0.net
>>773
原作では特にマルコは人気あったわけじゃないんだが
なぜか唐突にクローズアップ&スピンオフ始まった

ハンター編のつじつま合わせだろうけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:04:25.23 ID:sfXHmj+c0.net
やまら、はまはたはなまな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:27:52.53 ID:gAm3MioI0.net
>>776
単に作者の贔屓だろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:45:11.68 ID:jjoxcmYS0.net
また贔屓くんか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:15:06.11 ID:TOHC/2jy0.net
贔屓くん来ると思った

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:10:16.85 ID:8mMvGNPs0.net
にんまなーさわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:43:15.32 ID:p3P7jhoy0.net
>>778
そうとしか思えんよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:32:41.74 ID:UgikkgOo0.net
作者はマルコじゃなくてハンターがお気に入りっしょ

2013年1月21日月刊コミック@バンチ3月号発売時のツイートで、エピソード#23での新キャラってハンターだと思う
http://i.imgur.com/CmDzRwy.jpg

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:58:53.33 ID:8wCGI34B0.net
ああ…ハンターが作者お気に入り属性キャラってやつなのね
そりゃタグつきの設定ないくらい無双してるわなw
ハンターマンセーで終わったのもある意味作者満足なのかもしれないね、最終的にはハンター大勝利にはならないだろうし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:16:02.94 ID:YaX2NOSY0.net
明らかに次回最終回ってノリで終わったがそれもまたよしか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:17.07 ID:lZoC+c6+0.net
なんだそりゃw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:46.42 ID:lZoC+c6+0.net
へんなのw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:56:18.34 ID:lZoC+c6+0.net
バカばかりくさっているなwwwwwwwww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:18:38.39 ID:8mMvGNPs0.net
まやぬわまりさにわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:23:19.39 ID:yg0xmmBm0.net
>>782
作者のキャラ贔屓はどの漫画にもあるんだから言ってもしゃーない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:57:21.84 ID:YXVcffXA0.net
最初のほう見てなかったからトワイライツって結局なんだったのかよく分からんかったが改造人間みたいな認識で良いのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:56:54.17 ID:UiX8AMMj0.net
サリドマイド事件のような薬害事件の被害者の子供って話
妊娠中の女性に薬飲ませたら色々遺伝子おかしな子供が産まれてきたぞって感じ

トワイライト(黄昏種)は概ね短命(笑)、そのかわり脅威的な身体能力(笑)をもってなんらかの先天的な障害がある模様

まぁぶっちゃけ作者の気分次第でどーにもなる設定だけどw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:14:35.48 ID:PB+Yzw1A0.net
>>791
1980年東西統一戦争において西連合軍の開発した生体強化薬「セレブレ」により
身体能力を極限まで引き出された兵士が実践に投入されますが
強い依存性・毒性による心神喪失や死亡例が相次いで報告され
1912年戦争終結と同時にその目的での仕様が一切禁止と

セレブレ使用者の子孫にはこの依存性・毒性の遺伝的後遺症が強く見られ
身体能力が異常に発達している反面心身に欠損があり
日常的にセレブレの投与で依存性・毒性の抑制維持を必要とする場合が殆どです
個体差はあるものの寿命は総じて短くそれ故に「黄昏(トワイライト)」の撫で呼ばれ

エルガストルムとは1913年当時に建設されたセレブレ服用者の隔離施設の名前でしたが
黄昏種(トワイライツ)の発生と増加により収容が間に合わずその規模を年々拡大
ついに一つの街として機能するようになりました
現在でもエルガストルムの外で生まれる「はぐれ黄昏種」の存在が年園確認されており
政府はすべての黄昏種の捕獲と完全隔離に全力をあげています
収容された黄昏種には特殊な認識票(タグ)の着用が義務づけられ

ウォレスの家庭教師の説明ではこうだった
薬服用した強化人間の子孫だから大体そんな認識でおk

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:24:32.53 ID:GmUbgCoc0.net
*2,901 01/06 GANGSTA.

少しは積んだみたい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:39:47.16 ID:LFfKrYuD0.net
まやなぬさはろ、にねゆんなねらはぬわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:12:55.56 ID:B3BdtjWE0.net
>>792
どーにもなった結果ペナルティのないハンター登場とか冗談が過ぎるよ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:59:09.14 ID:pFWvZ0DR0.net
>>794
なお間に合わんもよう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:26:25.94 ID:LFfKrYuD0.net
三千近くとか結構売れたじゃんかなり頑張ったか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:52:16.54 ID:OSgVEeQ+O.net
>>797
間に合わんって何が?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:57:36.66 ID:+38PiPbS0.net
>>799
円盤いくら売っても製作会社潰れたので(以下略

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:19:38.85 ID:GmUbgCoc0.net
3000が採算ラインの目安なんで
続きがリリースされるか、リテイクが入るかどうかは
やっぱ売り上げで決まると思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:55:24.70 ID:5JWsYdhq0.net
お布施だろうな、売れる理由が普通に思いつかん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:57:42.96 ID:S/etxaQR0.net
>>794
意外と売れたんだな。
イベチケ付きってのもあるだろうけど、円盤の先行きに明るいネタもない割には頑張ってる感ある。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:52:34.45 ID:lYHs+tcJ0.net
タイバニすげー盛り上がってんなぁ
こういうの求めてはいけないっすねつか無理っすね(泣)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:29:32.50 ID:kZQHPx1M0.net
>>783を見るにお気に入りがハンターだから最強にしちゃったんでしょwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:41:04.56 ID:egZxMk6S0.net
なやんひろりに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:54:05.33 ID:B3BdtjWE0.net
倒産する最後っ屁で2000枚ほど自社買いした可能性を考えるのは穿った見方だろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:00:45.88 ID:RwEhsXaY0.net
>>807
まあそれぐらい不自然な数字ではある
ストーリー何も進んでない→作画崩壊→ぶつ切りエンドだからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:01:42.29 ID:GVLrBueG0.net
倒産するのにそんな金あるのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:10:39.23 ID:B3BdtjWE0.net
現ナマで買う訳じゃないので


以前勤めていたとこが計画倒産かましたとき
かなり大掛かりにそういう買入借入やったんだよなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:13:39.25 ID:GmUbgCoc0.net
1週目大量の集計漏れがあったから、それが修正された数字だろうね

*2,901 01/06 GANGSTA.

2週目集計
■2015/10/12付 DVD TOP100 (集計期間:09/28?10/04)
81 32 **,496 **1,275 **2 GANGSTA. 1 特装限定版
■2015/10/12付 BD TOP100 (集計期間:09/28?10/04)
73 23 **,548 *,**1,626 *2 GANGSTA. 1 特装限定版

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:44:37.89 ID:eLpr8mK/0.net
>>810
コピー機とか大量購入したりするな
アニメータさんとか未払いの人の給料を払うのにつかってほしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:52:38.34 ID:UVGH3T/20.net
>>811
イベチケが付かなくなった3巻以降がどうなるか見物だな。
3巻以降がちゃんと出るのかわからんが。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:55:04.78 ID:GmUbgCoc0.net
イベチケついて漸く3000だから、かなり落ちるだろうね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:42:23.83 ID:HP0C8fqM0.net
>>811
こりゃマングローブも舐めプしますわ
あれだけ適当にやって3000ならやる気出す必要がない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:57:15.29 ID:MkychanCO.net
カーニヴァルとかイベチケで9000だしなぁ
そりゃ適当にやりますわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:05:01.23 ID:HP0C8fqM0.net
>>816
イベチケってそんなに強いのか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:21:43.77 ID:S/etxaQR0.net
>>810
コピー機とか転売利くものならともかく、利益が制作会社に返ってくるのもだいぶ後だし、プレミアついてる円盤でもないからそれとは違うわな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:20:32.20 ID:ode0FQJd0.net
あの、今最終回見たんだけど、

え、

これ分割2クール?

雨に打たれて終わり?

まtだ落ちがないけど・・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:36:26.97 ID:4VrEy5pyO.net
作画崩壊した理由に他作品(劇場版)が忙しかったから、て
説があったけど、倒産しちゃったらその映画が公開されても
負債は回収できないんだろうね
そちらの仕事はキッチリ済ませてから倒産したんだろか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:25:02.09 ID:tvA4sBES0.net
でもこれのイベントに集まるのって・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:35:06.22 ID:CB9XJUMR0.net
>>820
虐殺器官は未完(公開未定/チケット払い戻し)
ttp://project-itoh.com/news/20151002_1/

ノイタミナの伊藤計劃3部上映作品の1本だったので
他のアニメ製作会社WITや4℃に迷惑掛けまくり

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:33:12.82 ID:tvA4sBES0.net
いやちょっとまてよ
そもそもイベチケとかあってもイベントやる会社がないんじゃねえの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:42:55.81 ID:7KzsjWER0.net
>>823
マングロはアニメ作るまでが仕事で、イベント打つのはまた別の会社だから…
そこらへん詳しく把握してないけど。

組む会社はほんと吟味しないといけないなーという典型だね。
ギャングスタと虐殺器官の監督の村瀬さんは才能ある方だと思ってるんだけど
どうも組む相手がよくない印象。そこらへんも実力のうちかねえ…。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:50:45.55 ID:CB9XJUMR0.net
>>823
イベントやる会社はバンダイビジュアル
円盤の販売もバンダイビジュアル

倒産したマングローブはアニメ制作会社
今回マングローブは製作委員会に入ってないので本当に単なる下請け

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:00:31.02 ID:wxBR+cfuO.net
>>822
最悪のパターンじゃん…

でもGANGSTAはプロジェクト立ち上げてから実際にアニメが
始まるまでに一年以上あったし、準備万端ではなかったんか?
声優が「本当にアニメが始まるのか不安だった」ってインタビューで
言ってたのは、当初から作画に不安要素があったのかも

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:34:23.88 ID:b2ezhunHO.net
準備万端と言っても作画は放送の2、3ヶ月前から始めるのがほとんどだと思うぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:08:18.38 ID:JdxhnlRI0.net
>>825
アニメ制作会社なのに制作委員会に入っていないってどういうことなんだ
プロデューサーだけマングローブ社員で外部の監督に仕事依頼して監督がシリーズ構成・脚本・キャラクターデザイン・音響監督とか集めているのか?

作画も外注だしマングローブって本当にアニメのどこに関わっていたんだ?
金出して版権取ってきて企画立ち上げとか?
制作委員会に入っていないなら黒字出ても売上入らないのか?

すまん
マングローブの立ち位置とかアニメの作り方とか全然分からなくて質問攻め状態になってしまった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:03:22.77 ID:8bdfiSmV0.net
>>828
製作委員会ってのはアニメ作りたい人の集まり。作るための金を出す。
制作会社ってのはアニメ作る人。
両者が一致すれば制作会社が委員会に入る。
製作委員会は当たれば利益をとれるけど、外れた時のリスクを負う。
ローリスクを取るなら、ただの下請になるかわりにローリターン。
今回のマングロは下請。製作委員会に入ってない理由は関係者じゃないから分からないけど、仮に入りたくても出資する金がなかった、が順当なとこだと思う。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:13:35.90 ID:zqgLQSph0.net
>>826
アフレコしてた時は多分白バックに四角い棒とかだったんだろうね…(´・ω・`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:50:22.47 ID:b2ezhunHO.net
>>828
外注だっていなきゃアニメを作るのは困難なんだぞ
海外だとアレだが…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:16:31.17 ID:7KzsjWER0.net
>>825
マングローブ、製作作委員会に入ってないのか。そらあかんな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:19:01.95 ID:jeSsaOmE0.net
円盤のオーディオコメンタリーによると収録時は画に色付いてなかったらしいよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:28:23.94 ID:4QHC5zqN0.net
資金が回ってなくてアニメーターの数も揃わなかったんだろう。未払い結構あるんだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:00:37.91 ID:CB9XJUMR0.net
>>826
準備万端じゃなく頓挫しかけてたんだと思うけどね
>>827が書いてるように
数年掛けたプロジェクトでも実際に制作に入るのは放映の3ヶ月くらい前

>>828
うんその通りプロデューサー以外は全員フリーランス
会社の作業机を貸してるだけ
アニメ制作会社は殆どがその形式
虫プロがメーターを社員雇用してて人件費で経営圧迫したため
特に虫プロ派生の会社は徹底してフリーランスしか雇わない

製作委員会に入らなかった場合は貰った制作費の中で利益を出す
リスクはないけど儲けも少ない
ほんとにアニメ制作だけの下請け
マングローブの場合、
前作のサムライフラメンコで大赤字出してるし
多分ギャングスタの制作費も使い込んでるんじゃないかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:30:55.92 ID:mJhGY6zH0.net
「海外とは違い、日本のクリエーターは発言力が強いため、クリエーターの言うがままに凝り、予算をオーバーする『制作赤字』をやってしまうケースがある」と明かす。
赤字は、アニメの制作費用を調達する複数の会社で組織する「製作委員会」から補てんされるケースもあるが、補てんはまれで、制作会社がかぶるのが普通だという。

コータローが口を出したのがトドメになったんじゃね?

原作者が制作に対して完全に丸投げとかの契約で制作しないと、赤字が膨らむ業態なんすよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:00:22.10 ID:MDPNjQ4y0.net
>>836
コータローw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:16:23.58 ID:nqWnBcR60.net
 マングローブと仕事をした経験のある会社の社員は「どうしても(製作中の)『虐殺器官』に
話が行きがちですが、放送済みのアニメにも影響すると思う。アニメのデータや原画なども
差し押さえられるとすれば、ブルーレイ・ディスク(BD)やDVDの制作時にリテークが
できなくなるはず」と指摘する。そして「対岸の火事ではない。こういうことがあると、出資に
慎重になる会社が出ると思う」と業界への影響を心配している。


今後リリースのギャングの円盤修正も望み薄だな
円盤もギャグスタ日和のままのようだ・・・てかそれ以前に毎月お届けできるのか
業界にまで迷惑かけやがって

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:28:27.15 ID:8azOPt9g0.net
ほとぼり冷めた頃にしれっと下請けに潜り込んでるんだろうな、戦犯ども

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:04.03 ID:Ozc4siDs0.net
使い込んでるっつっても製作委員会にクレジットされてない世界なら
資金繰り出来なくて給料も出るかどうかの状態だったんだと思うけど
今年だか去年だかのプピポーかなんか作ってたとこもそんなんだった気がする
自社1社提供でやってたのに円盤も出せませんみたいな倒産の仕方してた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:10:50.49 ID:p3QVh0Hw0.net
wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE%29#.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.83.BB.E6.BC.94.E5.87.BA.E5.AE.B6

アニメーター・演出家

梅津茜
岡佳広
川村敏江
小森秀人
さとう陽

サトウ光敏
杉本幸子
曽我準
出合小都美
中澤一登

仁井学
平野絵美
北條直明
望月智充


制作

代表取締役社長 小林真一郎
河内山隆

今後、アニメEDクレジットにこいつらの名前を見つけたら
ゴルアァってことでいいのね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:47:24.46 ID:7KzsjWER0.net
>>841
社員は制作だけだよ。他は作品ごとに仕事請け負うだけの個人事業主。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:05:25.98 ID:o/jbERRq0.net
>>833
色付いてない状態で収録って普通じゃないのか?
http://njpwworld.com/p/o_original_0008_17
↑東映アニメのアフレコの様子が動画に上がっているが線画になってるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:12:05.36 ID:rnSuGa9MO.net
>>839
戦犯って円盤3000枚も売れてんじゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:26:09.20 ID:CB9XJUMR0.net
>>836
原作者が口出ししたくらいで潰れる会社なんか無いw
過去ログ読んだらわかると思うけど、
元請けのサムライフラメンコで大赤字出した後
劇場版制作の納期に間に合わず、違約金も払えないので計画倒産

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:28:53.31 ID:CB9XJUMR0.net
>>839
戦犯って言ってもマングロの社員って数人で、
後は全員何も知らない外注メーターだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:31:40.17 ID:CB9XJUMR0.net
>>833
>>843
多分色ついてないの普通
てか、絵が無いのが普通らしいよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:19:44.29 ID:ocT2ccku0.net
もう死んじゃった会社を今さら裁きようがない
とはいえ、最初から出来そうもない仕事を請け負うなよとは思う
幸い?原作のストックが溜まるまで時間があるだろうから
他会社による二期の実現に期待しよう、ってのは能天気過ぎる?

エリカとエミリオが出て来てさぁこれから、ってタイミングで
終わってしまったし、続きを見たいんだがなー
ドラマCDでもいいけど・・やっぱキャラが動くの見たいよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:58:44.91 ID:yPxi1XRr0.net
コンクリートなんちゃら観てたらコレの円盤のCMやってた
ウォリックがブルーレイお届けね〜♪みたいなこと言ってて
「最終巻までお届け出来るんスかね〜便利屋さん?」って思ってしまった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:57:08.59 ID:NE77h1EU0.net
原作読んでる人の書き込みで続き描いてもとくにキリがいいとこがある訳じゃないらしいし
ダラダラしてるみたいで

アニメ製作会社潰れなくても続きはないと思うんだけどw
ほんと雰囲気だけとはよく言ったもんだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:20:43.72 ID:Q/2h//TU0.net
>>829
制作会社なのに下請けなのか
複雑な世界なんだな

>>831
外注自体でなく制作会社が外注メインってところに驚いたんだ
海外でも主力部隊が揃っているところに発注出来ればいい方だよな

>>835
人件費節約か
アニメーターの給料とか話題になるけど正社員にもなれない時代なんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:29:57.88 ID:7seezrY4O.net
>>841
いつのデータだよ
とっくに辞めた人もいる上に優秀な人ばっかじゃん
小林はともかくアニメーター、演出家は関係無い
むしろ被害者だろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:45:42.27 ID:xWSK+/GGO.net
あの適当な作りで3000枚も売ったんだから寧ろマングローブは仕事したよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:01:42.81 ID:ul/vK5wFO.net
前半だけは良かったからなー。
8話以降は特典山盛りにしないと売れないよ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:55:02.04 ID:xzGsWBrD0.net
マングローブがトワイライツだったわけか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:40:27.38 ID:LK2cOcG70.net
ノイタミナ枠は爆死すること多かったし(震え声

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:32:10.00 ID:MUuZywZN0.net
設定とかが多少アレでも良いけどこういうアニメならアクションは頑張って欲しかったなぁ
結局いちばん良いアクションがOPの飛び回るニックだなんてあまりに酷いぜ
いわゆるラノベアニメにありがちな、原作のダイジェストアニメって印象が最後まで拭えなかった
主人公コンビは過去篇織り交ぜて丁寧に掘り下げてるのに、その他があまりにも雑だった
ウォリック&ニックに最も近い存在のアレックスでさえ、最後まで蚊帳の外
製作サイドのあれこれなんか知ったこっちゃないけど、1つの作品としてちゃんとして欲しかったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:40:23.52 ID:kHuEev5v0.net
>>851
人件費節約って言ういい方より、日本全体にはびこるブルーワーカーの悪い雇い方なんだよな。
全員一人親方なんよ。
いま企業全体で日本企業全体で問題になりつつある雇用契約を結ばない偽装請負、個人事業主扱いという名目の雇い方。
こうすると契約ごとにいつでも縁切りできる上、雇い主は、一切福利厚生の面倒を見なくても違反ではない、
もんのすごいグレーな人の使い方
まぁそれでも大工とかSEとか芸能あたりは一人前になれば何とか人並みに食えるからいいものの、
アニメは大半食えない奴ばっかりで支えてるからなぁ・・・。
自分も絵描きだけど、アニメは食えないからあきらめて別媒体の方にいったからな。
ほんと何とかならんのかと。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:32:25.56 ID:Slg9xH980.net
まー3日も4日も徹夜して稼いだ金より、サラリーマンで週休二日9時5時で働いた時の収入が2倍近いからな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:52:40.40 ID:vp/w4k9o0.net
>>844
それ単にイベチケ効果だぞ
マングローブが良い仕事したから売れたわけじゃない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:28:20.75 ID:/ntPh+EE0.net
サムメンコはイベチケ付きでも酷い事になってたな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:54:13.37 ID:11gt54jzO.net
サムメンコは本編が酷すぎた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:46:20.05 ID:yAKh1D7s0.net
サムメンコ 増田俊樹、杉田智和、戸松遥と諏訪部順一、津田健次郎、能登麻美子の違い
女の声ヲタなら後者の方が美味しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:56:24.50 ID:ke6dKyDK0.net
ぼろいよなぁ
紙芝居でも人気声優使えば3000行くんだ
イベチケってそんなに効果あるのか
声優まったく興味ないから知らなかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:02:02.04 ID:yAKh1D7s0.net
女の声ヲタは、幕末rockとかだとイベチケのために何枚もBlu-ray買うのは当たり前みたいよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:09:51.43 ID:AsrqEwKw0.net
>>864
人気声優だと、できるだけ良い席(前方中央とか)を手に入れるために
円盤を複数購入、良い席が当たったら残りは譲渡
1回のイベントに数万円ぶっこむとか、そんな感じらしい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:19:28.19 ID:ke6dKyDK0.net
へぇーそうなのかd
純粋なファンは1/3くらいなのかな
それでもブトゥームの300枚よりは上だけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:32:27.26 ID:qSJGGRXX0.net
うたプリとかの売り上げもイベチケ複数買いが原因だもんな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:31:57.55 ID:TdyNkFnz0.net
男オタは円盤買うときイベチケ効果はないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:52:45.75 ID:Yy+oO0WO0.net
イベチケ効果あんでね?某アイドルアニメとかさ
あと人気アニメなら予約店舗限定特典とかで複数買いするやつもたまーにいる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:18:30.95 ID:n5S7P24X0.net
まあ極々一部だよね
抽選券でなくakbみたいに実益のある複数買いじゃないと男オタは食いつかない模様

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:06:44.70 ID:V0EZl0s00.net
>>867
BTOOOM!の時は一巻にイベントチケットをつけてないし、他の作品もまだそんなイベントチケット商法してなかったと思う。
あと、主人公が本郷奏多、ヒロインが叫びが下手な三森すずこで女性向きというより男性向け作品だった。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:32:22.37 ID:utLUhOjq0.net
へー
男オタは本編以外どんな目的で円盤買うの?
私女だけどブルーレイ買うの初めてでブックレットの監督その他スタッフのコメントとかオーディオコメンタリーあと特典漫画目当てだ
イベントは地方で休み取れるかわからないから応募はしてみるけど複数買いまでして買おうとは思わないな

ニコ動で配信してたら課金して見るんだが長期的にみればブルーレイのが安い気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:17:23.69 ID:OZFJk/wh0.net
>>873
自分も全話オーディオコメンタリー目当てかなあ。あとモンロー邸襲撃の漫画。
とりあえず序盤で話と映像が気に入ったから1・2巻は予約して買ったけど、イベントは同じく地方なのでスルー。
でもバンチだと円盤特典の漫画も別売しそうと言われてるし、後半の作画リテイク絶望的なら円盤は最後までは買わないかも。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 07:05:55.55 ID:Ocg+Etvo0.net
昔みたいに製作陣へのお布施として円盤買う人は減ったしね
今は何らかのプラスアルファが必要なんだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:25:47.57 ID:RyS2juCD0.net
制作上の都合により、11月26日発売の第3巻以降の発売を延期だとさ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:54:06.67 ID:9UrXQEY30.net
債権者集会で取り分モメてるんだろう。マングロにどれだけ権利あるのか知らないけど。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:04:00.70 ID:+32ciRAR0.net
>>876
だろうねw
そんなのこのスレでも散々言われてたし、わかってたww

>>877
そもそも倒産したマングロには権利ないでしょ?
ギャングスタの配当の事なら、製作委員会に出資してないから
最初から何も貰えないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:06:54.43 ID:Xp12JMTh0.net
イベントはちゃんとやるのかこれ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:10:23.37 ID:+32ciRAR0.net
>>879
GANGSTA.(ギャングスタ)公式?@GANGSTA_Project
【お知らせA】10月28日発売の第2巻Blu-ray&DVDは発売致します。
また、2016年1月31日開催のスペシャルイベントは予定通り開催致します。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:16:29.19 ID:+32ciRAR0.net
3巻以降、場合によっちゃリリースされないかもしれないから
1・2巻買っておこうかなと思っている自分がいるw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:47:30.24 ID:fD0ICqLi0.net
転売屋が動きそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:53:06.43 ID:GiMcfP5T0.net
制作マングローブの1 2巻発売して終了
そのうち販売会社変更して全巻仕切り直して販売ってことかなこれ

過去制作会社倒産して円盤ってどうなったかって事例あるの?
逆に考えると1 2巻増版かからないしプレミアなのかもしんないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:35:55.97 ID:iFJZFiS20.net
>>883
GONZOが倒産したとき、「シャングリ・ラ」は単巻発売が途中で打ち切りになって
そのあと、全話入りBOXが発売されたと思う
債権者が少しでも早く回収したかったんじゃないの

「GANGSTA」もそうなるかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:15:28.39 ID:RV7Rgvwc0.net
>>884
そもそもGONZOは倒産してないんだが・・
上場廃止になった時期に1巻が発売されて6巻までは出たが
あまりに売り上げが悪すぎて(数字すら出てなかったから500枚未満)
損切りされて13〜24話までがコレクターズBOXとして発売

キスダムはDVD発売予定が未定になりDVDは一切販売されず
数年後購入希望者募ったBDBOXの限定発売になった
バディコンプレックスは分割2クールの予定が1期があまりに売れなさ過ぎて
2クール目がキャンセルになって急遽圧縮した上下編成で無理やり終了

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:41:48.32 ID:f8ZIoIhBO.net
まぁイベントが中止されなくて良かったじゃないか
しかしこのイベント行ってみてぇなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:21:16.96 ID:uXHl3IY/0.net
お通夜ムードかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:27:04.10 ID:E4+YqFNM0.net
声優に罪は無くても、潰れた制作のアニメイベントとか針のムシロだろう・・・
マジで何を語るの?それだけは興味ある

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:29:14.79 ID:dIPAB6+f0.net
おそ松さんみたいなギャグアニメならネタにできたけどこの作品はどうだろ
原作者のtwitterが止まってるけどイベント行くのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:43:58.09 ID:9FZJDVnw0.net
未払いのアニメーターがグッズ売店のカネを狙って押しかけるんじゃないか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:46:44.50 ID:Xp12JMTh0.net
>>886
イベントの最後が、DVD&BD BOX発売決定!とかだったら笑える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:08:57.79 ID:OZFJk/wh0.net
>>888
BD&DVD(つかアニメ)には一切触れずにドラマCDのことだけ喋るとかかもなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:11:14.12 ID:UyFKx2wy0.net
>>886
いや、それなら笑うより大盛り上がりでしょ。
発売停止とかだったら会場は悲惨なことに。
イベントでこの話題は避けられないし、イベントの場で発売停止です、とか、作画修正しません、とかは言いたくないだろうから、今のところは遅れても修正版出す気はあるのかな?
と思いたい。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:14:45.19 ID:UyFKx2wy0.net
>>893のアンカー間違った
正しくは>>891
すまん。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:50:25.96 ID:qs8kO8wH0.net
イベントがお通夜になってそうでなんともいえない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 04:14:06.29 ID:/Ef1hG5MO.net
ほぼ声優目当てでしかもベテラン陣だし大丈夫だろ
イベントもメインはリーライじゃなかったっけ?
トークはササッと終わらせるだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 04:31:59.98 ID:M9b4AFs80.net
イベントって行ったことないんだがどういう事するんだ?
声優トーク+製作スタッフのトークに加えて壇上で可能な大喜利クイズ・生アフレコ・原作者のビデオレター読み上げ・上映会とかか?
あと11月25日と1月27日発売のドラマCDの宣伝は入るだろうけれども多分それ以降の新作ドラマCD発表とかはないだろうな漫画のストックを考えると

個人的にはトークの最中に声優かスタッフが手話を実践するコーナーとかあれば面白いと思うんだけどどうかな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 05:12:02.86 ID:EF0VlUcP0.net
>>897
GANGSTA円盤の特典イベチケのは、便利屋3人とテオ先生とニナちゃんの出る朗読劇がメイン。
最悪、アニメ化そのものに触れなくとも成立するっちゃする内容。
せいぜいカーテンコールでご挨拶くらいなもんで、トークコーナーも無いかもね。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:07:18.95 ID:9Dpy1At10.net
なんて素敵なデス・マーチ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 08:20:28.29 ID:Ig0vqTOf0.net
>>898
一切触れなくても済むかもだけど、主催が製作委員会だし、客の最大の関心事だろうしなぁ。
昼と夜の2回やるみたいだし、両方行く人もいるだろうから、昼スルーできても、夜の部が開始から雰囲気悪くなりそう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 08:35:52.72 ID:FzE44ioL0.net
>>892
このアニメ、主人公聴覚障害者だからドラマCD向きではないのが痛いところ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 09:48:23.50 ID:8kX+8hmh0.net
自分はドラマCD興味なかったんだが
知り合いが声優目当てに買ってた(原作未読)
けど「こんなに何やってるかわからないドラマCD初めて」って苦笑いしてた
単行本見ながらじゃないと何やってるかわからない出来らしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:20:08.03 ID:CzRNO3VD0.net
逆に、原作読んでからドラマCD聴くと
原作に無い解説が入ってるから、凄くわかりやすいw

あのシーンそういう意味だったんだ
ってのが結構ある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:45:28.21 ID:D3cXuwvU0.net
>>863
今の増田なら客呼べるけど当時はなあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:02:07.83 ID:vDIoQWDi0.net
サントラ買った方教えて下さい。
アニメ7話だったかの最後、エリカとすれ違ってニコラスがニヤリとするシーンで流れてたピアノの曲って入ってますか?
HMVの試聴で聞いてみたら、入ってなさそうな感じなんですが。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:11:21.48 ID:WWFxs7Le0.net
>>903
原作そんなに説明不足なんかw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:29:23.72 ID:MotrSauk0.net
>>906
わざわざ説明せずに絵で表現してる部分とか
キャラクターの心情を書いてない部分をちょいちょい補完してあるよ

例えば、最初の方で漫画の方では
ウォリック「悪いけど バリーもうここにゃ来ねぇよ」
アレックス「……バリー…?」
としか書いてない部分

なぜアレックスがそれだけで何が起こるのか理解できたのか書いてないけど
説明してあったり

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:31:34.15 ID:P93Fr9AY0.net
>>906
説明不足感は否めないな
多分先に原作読んでいたら白紙の紙の意味気が付かなかったと思うし

アレックスがバリーの死体撃ちした後にドラマCDでは「私が殺したかった」って台詞があってそういう心情だったのかって意外だった
それからジーナさんによる三原則の説明はアニメだと端折られているな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:17:29.09 ID:daFN3O9u0.net
>>906
勘違いによるボタンの掛け違いみたいなの表したくて
わざと説明しないでいる所もあるのかなと
間違った解釈の方に読み手を誘導してる感もある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:35:25.53 ID:AYfWLihy0.net
>>901
逆に考えるんだ。
聴覚障害が耳で聞く世界をドラマCDで再現するんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:36:51.88 ID:OOFO/xGB0.net
ドラマCDのニコラスはかなりしゃべっているように感じるね
ミニドラマパートとか特に

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:22.80 ID:CMRp55yZ0.net
やっぱ聴覚障害はやりすぎだったな
耳は聞こえるが、声帯の問題で声が出ないぐらいでよかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:50:17.88 ID:9sLzADPR0.net
いや全然やり過ぎじゃないでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:14:54.99 ID:bofWF3dy0.net
聴覚障害設定にドラマCDって時点で詰んでそうだけどブックレットに漫画なりノベルなり付いてれば行けなくもないか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:25:11.13 ID:mkr12l6d0.net
>>911
ニコラスがかなりしゃべってるって
それはそれでなんか嫌なんだが・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:39:29.86 ID:hpvgtIUE0.net
>>915
手話部分が、衣擦れの音つきで普通に喋ってるから、たくさん話してるように感じるけど、基本は原作どおり。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:00:44.58 ID:SfVcNP/Q0.net
今夜のコンレボ見てたら円盤CMでまだウォリックが
「お電話ありがとうございます、便利屋でぇすっ♪ ハイハイ、今発売中のGANGSTA.のBD&DVDを、毎月お届けねー。りょーかいっ♪」
とか言ってたんだか、BD&DVDの3巻以降の発売目処が立ってないのにこんなCM打って良かったのかねえ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:39:13.78 ID:0PAJIx6L0.net
>>914
ブックレットに4コマ漫画が二つ載ってる
漫画のカバー下と連動したネタもある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:00:14.03 ID:F+kHep8P0.net
よく見る悪夢夢に自分の刀が刃は欠け刀身はグニャグニャになるのがある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:17:42.21 ID:kWPI4ry40.net
津田の神演技で持ってるだけのアニメだったな
いっそ津田の聴覚障害演技CDでも出せばいいよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:46:52.15 ID:WbEgw0nr0.net
津田さんの演技で一話引き込まれたのもあるが敢えて言うなら村瀬さんの演技も素晴らしかったと推したい
今まで何作品かで村瀬さんの演じるキャラクターは何人か聴いてきたけれど
父親から虐待を受けているウォレスの演技が凄かったしこんな引き出しも持っているのかと感動した

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:38:33.29 ID:ds++dQ9k0.net
自分は遊戯王世代じゃないこともあって津田をニコラスで初めて知ったけど、本当に1話は鳥肌立ったくらい凄かった。
能登のエロ可愛さもとても魅力的だったし、諏訪部のチャラくも陰のあるウォリックも良かった。
モンローやクリスチアーノ嬢やジーナ、テオ先生の配役も最高だったと思う。
それゆえにアニメのぶん投げジャーマン未完結ENDと、マングロ倒産で円盤リテイクどころか発売未定な情況は本当に残念。
アニメより先のエピソードあるならドラマCD買おうかなあ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:46:42.74 ID:BjZvD1lj0.net
全て終わった、もう忘れろ
マングロがGANGSTAのアニメ製作にクラウドファンディングを使いでもしない限り進展などない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:19:45.67 ID:2HR5NnodO.net
既に名前が挙がっている役者さん達はもちろんのこと、
自分は植田佳奈さんの魅力を再確認した作品でもあったな。
チャドさん、モンローさんのベテラン演技も毎回楽しみだった。
いい作品だったね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:41:36.34 ID:adlHFX2o0.net
いい加減アニメ2へ移りません?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:39:32.19 ID:wifAyUPG0.net
>925
>6

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:36.66 ID:GKvJh4c50.net
折角だから1月31日のスペシャルイベント申し込んできた
当たったらいいなー
でも出演者見たらアレックス役の能登麻美子がいないんだが彼女多忙でスケジュールとか押さえることができなかったのだろうか
まさか実はスケジュール押さえてあって後からスペシャルゲスト登場発表なんてオチはないよな?
もう申し込み期限迫っているし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:09:02.49 ID:htr4C/Ve0.net
遅まきながらタメ撮りしたのを見終わったんだけど
ファフナーよりさらにひどいぶつ斬りエンドなんだけど
劇場版か二期あるの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:12:57.75 ID:5AdTDZ9W0.net
過去ログも読まないで質問しても誰も答えてくれないぞ
流し読みだけでも事情がわかるだろうに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:23:11.75 ID:htr4C/Ve0.net
>>929
どうもアニメ会社が潰れたみたいだけど
会社変えて続きやれないの?ってこと
潰れたんなら他の会社が作者やバンチと組んでもいいんでしょ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:26:22.45 ID:5AdTDZ9W0.net
>>930
それをここで部外者に聞いてどうすんの
円盤だって3巻以降リリースできない状況なのに
当事者でもない2ちゃんねらーが判るワケない事くらいわかるよね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:30:53.14 ID:htr4C/Ve0.net
じゃあ>>929のレスいらないじゃんか
アホらし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:31:30.90 ID:5AdTDZ9W0.net
>>932
だから過去ログ読めばわかるって書いてるんでしょ
質問するまでも無いって

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:37:22.88 ID:1x3R6Dst0.net
一番いらないのは>>928

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:15:35.30 ID:Ebeoy8Oc0.net
知恵遅れにレスしても時間の無駄

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:11:56.82 ID:cD5/KUFa0.net
G

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:09:40.70 ID:4TGw+SoT0.net
のレコンギスタ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:25:18.09 ID:5JSNdNF40.net
二期あるの?とか他の会社が拾うの?(リテイクあるの?)とか
みんな聞きたいよ
その答えは、バンダイも制作会社(もう無いけど)も作者もバンチも
誰も持ってないんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:57:07.89 ID:AZAm9x6I0.net
まさか作者も調子にのりまくってたらこんな展開になるなんて予想できなかったよなw
普通ならぶつ切り1クール終了、分割2クールでアニオリ展開とかそんなんだろうし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:19:40.60 ID:SIxyCiHZ0.net
特に語ることもないし、1月のイベントとやらまで残りそうだなこのスレ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:41:31.36 ID:AL0ftOKB0.net
アニメ化決まって調子にのらない作者なんていんの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:15:31.10 ID:ZfXNbKfH0.net
多くは無いだろうが世の中には人格者という生き物もおるからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:32:52.90 ID:7tDz6Z190.net
>>942
大御所クラスならともかく、このランクの作者だったら、アニメ化で浮かれる方が自然じゃね?
沢尻エリカ様的に「別に」みたいだと逆に可愛げないというか、よけい反感買うと思う。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:46:46.41 ID:KSS/GSyH0.net
調子に乗るってマイナスなイメージじゃない?
調子に乗らない=喜ばない、ではないと思うし

謙虚っつーか真摯っつーか
読者と関係者の皆さんのおかげです、
良いアニメになるよう自分も尽力しますし
原作も一層楽しんでもらえるよう頑張ります
これからも応援お願いいたします!
みたいなことを建前じゃなく心から言える人も中にはいるんじゃないかな…?と

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:39:46.30 ID:/130TqKu0.net
この作者過去にもファンと揉めてるし結構アレな人だからこんな惨状になってそんなに同情されてない原作界隈

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 14:05:03.30 ID:b/n1D+cI0.net
まあ原作の宣伝にはなっただろうしいいんじゃねえの
前半の出来はそれなりだったし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:12:13.74 ID:SOvQRuXS0.net
円盤3巻以降出ないんじゃ、円盤特典のイベントお通夜状態になるじゃないの?
CMで円盤2巻にもイベチケ付くって能登が言ってたから、こんな状態でもイベチケ目当てで買うやついるんだよなたぶん。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:56:03.29 ID:Rv2Gf4FM0.net
>>947
そのCMみたら絵が修正されてる?ような気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:37:21.11 ID:8A+F6t+Q0.net
>>947
円盤2巻届いた。
イベチケは、夜の部のがついてた。
特典は大体1巻と同じ。
画太郎エンカがついてないぐらい。
漫画は同じく12ページ。ショタニコがいろいろヤバい。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:07:47.29 ID:UxrylMcc0.net
http://www.animate.co.jp/special/gangsta_dc/pc/
諏訪部さんと津田さんのサイン入りポスターが突然届いたんだけど
円盤買った人で届いてる人いる?
どこから来たのか(私はツタヤで買ったんだけど送り主は蔦じゃなかった)
なんで来たのか(お詫び?キャンペーンとかに応募した覚えはない)
説明書きも入ってなくて、ただポスター1枚だけが届いて訳がわからない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:09:40.01 ID:UxrylMcc0.net
URLだけ貼って説明書くの忘れたw
このアニメイトのコンテストの景品になってるポスターだった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:12:24.80 ID:4Da1YYB20.net
>>945
そういうのは興味ない人が大半だと思う。
原作アンチとかクロコのトラだっけか?あーいう無敵の無職が興味だすんだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:56:27.24 ID:3oZ+FRVO0.net
>>950
TSUTAYAで抽選3名当選のポスターかな?
おめでとう!

http://shop.tsutaya.co.jp/anime/news/gangsta/?sc_ext=tsutaya_books_top_camp_C-22_3600&sc_cid=all_pc_news-20150715
1巻抽選特典:諏訪部順一&津田健次郎サイン入りポスター
(パッケージ発売告知ポスター使用):3名様

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:32:24.18 ID:MIAdmA410.net
>>950
いーなーいーなー、羨ましい。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:04:06.83 ID:aIlcqt3S0.net
>>953 >>954
うおーそれかぁありがとう
そんなキャンペーン知らなかったよw
なんかひとこと書いた紙でも入れてくれればよかったのに…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:11:22.26 ID:I1RBWqLd0.net
>>950
おめでとう!

あと当たった二名はここに出入りしていない人かな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:14:03.22 ID:aIlcqt3S0.net
ポスター嬉しいけど
ほんとは蔦特典の全巻収納スリーブケースが欲しかったんだ
幻となってしまった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:59:15.73 ID:I1RBWqLd0.net
>>957
どんまい……
本当どう励ましていいのか言葉が見つからない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:57:31.22 ID:gNA8pz8e0.net
イベント昼夜2公演なのか・・・なんか無茶すぎて涙が出てくるなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:34:00.11 ID:O6Vu+qSz0.net
>>959
GANGSTA単体だとかなり厳しいけど、声優イベと見ればなんとかなるんじゃない?
特典は先行販売なだけで一般販売もするし、ツダケンなんかは、アニメ外でもファンいるだろうし。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:48:03.24 ID:XiFIItXx0.net
諏訪部津田(+能登?)とか
紙芝居に鼻くそ役でも人は集まるだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:06:03.74 ID:MIAdmA410.net
>>959
前にやった諏訪部ツダケン二人しか出ない上映会が、発売開始1分でチケット売り切れたらしいし大丈夫じゃない?
って言うか諏訪部ツダケンテオ先生悠木碧の生朗読劇は、サウンドシアターみたいなのだったら普通に見たい。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:51:44.93 ID:YC0QWEVu0.net
(*^◯^*)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:51:24.87 ID:qpg8s+YF0.net
GANGSTA.のイベント、円盤特典の先行で取れたので行ってくるよ。
嬉しいは嬉しいんだが、円盤続き出ないし、原作は止まってるし、そのうえドラマCDまで発売延期まで今日発表されて
何かもう色々悲しい。
イベントがGANGSTA.の葬式会場にならないことを祈るばかり。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:07:41.41 ID:12hxAhh/0.net
葬式も何ももうオワコンじゃん
放送前からあったスレなのに8スレしか行ってないし
あれだけ会社から贔屓されてこのざま
作者がdisった作品(好きっていいなよ、drrr)に大きく負けた上
腐女子に目を付けられて困るわーwって言いながら
全く腐には受けてない恥ずかしさ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:23:20.83 ID:xwTHvBQB0.net
版元自体がそういう方向性を売り慣れてない出版社だし
これが角川とかスクエニあたりだったらもっと上手く展開してたと思うんだよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:23:47.41 ID:8fRzbsqR0.net
山本太郎のように喪服着てイベント参加するとか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:19:29.36 ID:Ito+45FO0.net
昼夜2回もイベントやるなんてどんだけ無謀だよと思ってたら、イベントの円盤先行に落選したって呟いてる人いて超意外だった。
円盤の売上少ないし(制作会社潰れて続巻発売未定な上にあの内容にしちゃ正直よく売れたもんだと思うけど)、
円盤購入者全員がイベント申し込むわけも無いだろうから、応募者全員当選だろうと思ってた。
どうせ先行だけで箱埋まるわけじゃなくてどうせ一般発売するんだろうけど、それにしても声優イベントって本当にボロいんだな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:27:47.85 ID:+wZaJEZ30.net
終わり方はアレだったけど声優陣はいい人たち揃えてるし
最初はけっこう「おっ」と思わされたからね。梅津EDとか。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:20:32.06 ID:LGLXmjWc0.net
>>927だけどチケット落選した
欲張って二席分申し込んだからかな……

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:54:45.41 ID:ObIaEg/B0.net
>>927
このスレでホモホモ指摘されてるのが本当なら
腐女子が多いとこに女でカワイイのは呼べないでしょ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:17.03 ID:kFu+P9Zv0.net
>終わり方はアレだったけど
もうちょい進めてお土産するとこで終わるよりマシ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:34:43.08 ID:JtkvBCve0.net
>>971
悠木碧も可愛いじゃん。能登はシークレットゲストなんじゃないかと思ってる。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:51:32.14 ID:ukkX3kWg0.net
この作品に腐女子はそんなに食いついてない
作者があれだけ腐女子バルサン焚いたからな
あとおっさんBLはニッチだし 受けたのはここ10年でもタイバニくらい

メイン層は中高生の女オタ
その辺の層は能登が来てもフーンで終わりだし来ない方がいいよ
声援に明らかな差が出るだろうし
能登よりはロリ役の悠木の方が受け入れられると思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:01:27.69 ID:1w0m+6ZK0.net
>>974
それ。不思議な事に腐女子以外のヲタからは腐臭いと言われてるが
肝心の腐は食いつく要素がなかったのかこの作品をスルーしてるっぽい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:15:41.06 ID:ZTtA7BDW0.net
まあそのへんの思惑はともかく、普通に考えたら主役3人のうち一人なんだから
アレックスは外せないんじゃないかい誰来るんだか知らんけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:42:18.87 ID:0kq51nik0.net
>>970さんアニメ2に次スレお願いします

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:30:41.41 ID:jx/L//vf0.net
>メイン層は中高生の女オタ
これも腐の範疇に入るんやないか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:49:53.43 ID:THIRmGY+0.net
腐ってのはBL好む女オタの事だから入らない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:23:07.53 ID:+Rvuh+p00.net
>>978

女オタの中に腐女子がいる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:34:04.45 ID:mBxF9DOq0.net
>>974
諏訪部さん津田さん能登さんが出た便利屋イベントに前行ったけど、さすがに中学生とかは見なかったよ。
イベントに来てた層は大学生〜社会人数年目くらいの20歳過ぎ辺りがメインだったような。
イベント前は諏訪部さん諏訪部さん言ってる人が多かったけど、イベント後は能登さん凄い可愛いアレっちゃん良いって声がいっぱいだった。
あと津田さんイケメンというのもあった。

腐ではないキャラ萌えな女アニヲタがファンに多い作品ではあるけど、イベントに能登さん来たら喜ぶファンも多いと思うけどな。
スケジューリングとか制作会社の惨状もあるからイベント出ない判断もあり得るけど、
1月のイベント朗読劇で、3人の便利屋さんのお話が出たら凄く嬉しいと思ってるファンもいますよー。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:39:07.89 ID:1w0jDWIt0.net
アニメ2板に次スレ立ててくるね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:50:19.63 ID:fhVnjUZ50.net
おいこら回避できずorz どなたかアニメ2板に次スレ立てお願いします。

次スレタイ : GANGSTA.(ギャングスタ) #9

984 :次スレテンプレ1@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:51:05.91 ID:fhVnjUZ50.net
閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と
『黄昏種(トワイライツ)』と超人的な能力を持つ者達。
つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。
2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>961が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ON AIR
ABC朝日放送:7月1日(水)深夜2時44分〜
TOKYO MX:7月5日(日)23時〜
テレビ愛知:7月5日(日)深夜2時35分〜
BS11:7月8日(水)深夜0時30分〜

【配信】
バンダイチャンネル 7月9日23時30分〜
ニコニコ生放送 7月9日23時30分〜

▼関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://gangsta-project.com/
・アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/GANGSTA_Project
・WEB@パンチ原作サイト:ttp://www.comicbunch.com/comicinfo/gangsta/
・ドラマCD特設サイト:ttp://www.fwinc.co.jp/gangsta/cd/

▼前スレ
GANGSTA.(ギャングスタ) #8
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443633607/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:06:21.19 ID:yHztnhU80.net
立てた
GANGSTA.(ギャングスタ) #9 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1446681925/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:19:45.44 ID:eqHWWKBT0.net
>>985
おつ

987 :次スレテンプレ1@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:27:14.30 ID:GI4XJYKs0.net
>>985乙乙

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:53:51.50 ID:TMAc7QKs0.net
>>985
乙。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:05:22.38 ID:pcE6fCHn0.net
うめ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:25:38.31 ID:3edfyA5i0.net
>>985
おつ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:40:54.26 ID:Myyn5BYF0.net
>>985
おつ。
梅。

円盤、どうなるのかなー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:45:28.16 ID:fdd5Jv4R0.net
>>982-985
スレ立て乙です

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:12:18.06 ID:kNojLnQD0.net
梅。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 03:24:53.15 ID:WXEhiUf60.net
うめしばー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:08:05.41 ID:sQvVL8I10.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:12:06.14 ID:UjFc+Jca0.net
うめてんてー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:47:58.94 ID:CTvE9nRu0.net
支援埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:14:06.55 ID:3KZULktp0.net
うめこ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:01:38.49 ID:beQbf1wB0.net
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:58:26.24 ID:mUqK0Lu50.net
うめうめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:15:10.10 ID:T613KtOd0.net
梅梅

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:50:01.23 ID:obcBuaRs0.net
埋めます

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:11:25.41 ID:2KsM2RLg0.net
黄昏種の流儀で地面に掘った大穴にダグも仲間と一緒に埋め

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:03:18.11 ID:WOfH8j1M0.net
ダグは埋めたけれどタグはあれ再生したあと遺品として保管するんかな

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:33:17.61 ID:5xFrMTWW0.net
おつうめ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:35:58.74 ID:zBE6+PxB0.net
無事にドラマCDが出ますように(>人<;)

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:02:57.30 ID:52N64lMr0.net
やっと埋まるな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:17:04.36 ID:WOfH8j1M0.net
本編よりもマングロと作者話したスレだったなうめ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:38:14.74 ID:dT/T0OwR0.net
うめ。

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:41:02.54 ID:dT/T0OwR0.net
うめ、

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:41:49.00 ID:dT/T0OwR0.net
1000☆

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200