2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GANGSTA.(ギャングスタ) #8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:20:07.26 ID:OD3TkO/t0.net
閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と
『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。
つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。
2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●ON AIR
ABC朝日放送:7月1日(水)深夜2時44分〜
TOKYO MX:7月5日(日)23時〜
テレビ愛知:7月5日(日)深夜2時35分〜
BS11:7月8日(水)深夜0時30分〜

【配信】
バンダイチャンネル 7月9日23時30分〜
ニコニコ生放送 7月9日23時30分〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://gangsta-project.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/GANGSTA_Project
・WEB@パンチ原作サイト:http://www.comicbunch.com/comicinfo/gangsta/
・ドラマCD特設サイト:http://www.fwinc.co.jp/gangsta/cd/

●前スレ
GANGSTA.(ギャングスタ) #7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442827410/

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:03:03.94 ID:XSEEaPLK0.net
なんかお大尽がいて、2億くらいポンと出して、売れても売れなくてもいいから
作ってよ、みたいな感じで回してたのかとおもってたけど、ぜんぜんそんな
マジックつかってたわけじゃなかたのね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:03:30.56 ID:zjqDIevQ0.net
録画で原作コミックスお知らせ見たけどせめて原作者か声優とかのサイン入れればいいのに……

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:15:03.90 ID:vt6bG3170.net
>>395
いや、1話目から超人バトルだったじゃん。

単に敵がザコの集団だったってだけで、
銃で武装した複数の敵相手に日本刀1本で無双する主人公とかw

最初からリアリティのかけらもなかったよ。
だから、1話目からこういう作品なんだなってわかってたよ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/02(金) 02:20:30.48 ID:YwRDF/Uxo
>>393
だってあそこネトゲ運営とかやってるから空中分解なんかしたらそういうのまで全部パァになるから休眠とか色々やって今がある
マングロなんてアニメしかねーんだから会社自体潰して次GOが正解なんじゃないの

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:21:10.42 ID:DdHNnJZi0.net
>>382
他は知らんけどがっこうぐらしは1話でさんざん煽って期待値上げすぎたせいかな
結局「原作なぞっときゃ良かったのに」って出来だったから爆死も当然

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:27:43.88 ID:ybjohM7A0.net
がっこうぐらしはなぁ、流石に二番煎じってレベルじゃないしあざとさが前に出すぎてた気はするな

>>399
どのレベルなら許容できるかって話よ
別に戦闘メインじゃなかったしやられ役がやられるところは
あっさりしてても割とどうでもいい部分だし1話くらいならまだ許容できる感じ
別にリアルでないとダメなわけでなし背景としてならあのくらいの超人設定があってもどうでもいいというか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:34:21.84 ID:nJqp4Pm+0.net
すげーよな
普通はそろそろ売れ線狙うかてなもんアニメ化すんのに
マングロは終わるその時までド・マイナーばかり…
最終作がGANGSTA.

ありがとう!GANGSTA.を最後に選んでくれて
GANGSTA.信者を代表して感謝する

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:38:41.28 ID:4h3xterE0.net
最終作は虐殺器官

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:43:13.46 ID:uWecsszm0.net
>>304
他業種だが海外のお大尽投資家に積極的に声をかけて集めてるね
中韓はアニメを国家事業みたいにしてやってるが
日本も制作委員会方式の転換期にきてるのかもなあ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:48:28.89 ID:4Spclf870.net
1週落として最終回1話前を最終回扱いとか馬鹿にしすぎじゃね?
主人公達は窓から突き落とされたり屋根の上飛び跳ねてるだけで終わりとかw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:49:22.84 ID:XSEEaPLK0.net
資金さえあれば、作り手には困らないというありがたい状況なわけだから
ミケランジェロ工房にポンと資金提供して市民のためにダビデ像つくらせた
メディチみたいなお大尽さえいてくれればそれで良いわけなんだけど
なんだかんだ言って現代の勝ち組さんがアニメに興味もってないんでしょうかね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:50:11.02 ID:lwyt/2XC0.net
ご愁傷様でした
このアニメを実況でつまんねえとか言ってすみませんでした
「わかってない奴w」
と書き込んだあなた、お元気ですか?
あなたですよ!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:56:57.96 ID:djytjAhd0.net
>>407
庵野なんてテレビエヴァのときは資金が尽きて苦肉の策でやったあのセカイ系エンドが逆に当たったわけだけど
パチンコで制作資金潤沢になった今の方が作品作りに停滞という

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:59:58.47 ID:WIGcaTwV0.net
エヴァってあのエンドで当たったわけじゃないだろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:04:44.15 ID:ybjohM7A0.net
あのエンドは当時も非難ごうごうだった気がするが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:26:56.76 ID:knzuTkQxO.net
>>313
実を言うともともと原作のファン
周りの評価を知らなかったんだ
何ヶ月か前にWOWOWで一挙やってて懐かしかったなぁ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:39:42.70 ID:zjqDIevQ0.net
横レスだけどさらい屋一回見たとき雰囲気良かったからDVDレンタルしてみようと思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:54:55.10 ID:6X0idBKT0.net
アニメで雰囲気が好きってすごく大事なんだよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/02(金) 05:09:58.70 ID:YwRDF/Uxo
確かにこうしてみるとガイナックスあたりの当時新鋭が大きくなる時は必ずブームになるレベルの大ヒットがあって
更に何年か一度再びヒット飛ばしてる
出来の良し悪しはともかくマングロそこまでいかなかったもんな
しかしこんなフインキ漫画を新潮がどうやってプッシュしたのか不思議
でも過去の作品にしたって爆売れ予感あったかというと微妙だし
やっぱ船頭が見る目無かったのかね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 05:08:21.24 ID:/WdXddSC0.net
 
            お父さん
 

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 05:10:13.72 ID:R7tDM/VEO.net
行くああああ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:30:17.19 ID:IZjR0H4K0.net
萌えアニメに走るのは仕方ないお金無いんだから
ブラクラなんてよく売れたほうだなOVAまでやれてそこそこ売れてるし
原作がダメな時点でもう無理だこういうのは売れなかっは残当

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:31:25.44 ID:1wdXxbCx0.net
いちおう、ここ作品スレだからさ
マングローブの話はこっちでどうぞ

アニメスタジオ「マングローブ」倒産 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1443734987/l50

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:31:30.84 ID:Kqv9Xq+l0.net
話しが面白いだけで売れたら世話無い
作画が良いだけで売れたら世話無い
つか、どちらも良いという前提じゃなきゃ話にならん
そのうえで心地よいテンポと、激的で休む暇も隙も無い演出で視聴者を休ませない演出が必要
あと空気作りも大事

マンコグローブにはそれが無かっただけ
このアニメは面白いつまらないは別として退屈だった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:44:02.10 ID:gKROy0CV0.net
マングロの巻き添えでギャフンスタの作品生命も尽きてしまったな
続編絶望的で放送終了と同時にオワコン決定

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:45:35.62 ID:IZjR0H4K0.net
もう腐向けかエロ、萌えアニメの日常系のに完全に二分されてるなあとはロボット物がちょろちょろ。最近のロボット物は売れても一万行くか行かないかなのは辛いね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:50:24.45 ID:W+boQ89P0.net
歌アニメが爆発力あるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:57:50.35 ID:V4NMXkEm0.net
芸スポでもスレ立ってて、「声優の乳揉み券つけろよ」と斬新な意見があったw
ギャングスタのために揉ませてくれる声優がいればいいんだがw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:02:54.42 ID:N8t9+Rin0.net
>>420
強化人間ものってもう正直みんな飽きてるでしょ
薬付けーとか、長く生きられないーとかで今さら泣くやつおらんて

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:03:42.69 ID:rpUObh7i0.net
>>424
諏訪部さんと津田さんは受けてくれると思うし、
需要も無くはないんじゃないかな?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:13:38.98 ID:ZiZQ7SwT0.net
マジかよ
男の中の男じゃんよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:40:36.32 ID:ivN1NnRa0.net
>>425
設定だけだったら問題ないんじゃね? 強化人間だろーと超能力、魔法少女(笑)でも。
何にしても面白けりゃ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:41:53.38 ID:AFd6EyuJ0.net
ギャングスタは野郎ばかり出て来て骨っぽい感じが好きだった
それがトワイライツがバトル物のできそこないに変わり作画がメタメタになった
マングロだから毎週楽しみに見てたがかなり苦痛

ほんと勿体無い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:49:33.53 ID:IZjR0H4K0.net
こういう作風で能力物ってあんまり合わないと思うんだけど血界なんかは人気有ったね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:10:42.50 ID:IhGSawe10.net
>>420
>劇的で休む暇も隙もない
これは必須ではないだろ これを求めるおかげで派手なだけで中身薄いアニメが量産されてる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:03:25.03 ID:iLB/HCde0.net
>>422
多いのは事実だけどなんだかんだで結構多岐に渡ってると思うよ
なぜならその2つも大半が爆死で結局一緒だから
腐向けが打率ちょっと高いくらい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:49:05.65 ID:8JRhi5i80.net
じつわたをこっちで作ってくれてればなぁ・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/02(金) 10:01:28.17 ID:YwRDF/Uxo
正直マングローブって見ていくうちに悪くないってのはあるけど
最初から期待して見るのは厳しいかなっていう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:45:23.39 ID:bBqA09Sm0.net
>>433
なんで?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:04:43.32 ID:9rinf/730.net
【訃報】ボカロPのsamfreeさん死去 31歳の若さ アニメ「放課後のプレアデス」のOP曲などを手掛けた。

トライアスロン連合、死亡事故相次ぎ対策を緊急要請
今夏の国内大会で6人が心不全などで死亡した。そりゃあ、全然不思議じゃないだろ。東京オリンピック競技になってなかったか?これ
https://twitter.com/onodekita/status/648876770255474688
政府が福島原発事故の収束をアピールする海外向けビデオを作る!原発事故対策成果を強調、五輪前に安全性を宣伝!
https://twitter.com/tokai amada/status/649695538032447488
「原発映画を絶対やる。東電や国が隠していることをバラす」 と言っていた若松監督、交通事故で死亡
https://twitter.com/neko_aii/status/643415078054727684
ソ連最期の首相 ゴルバチョフは、ソ連帝国が崩壊した原因は、チェルノブイリ事故の対応により政府が信頼を失ったせいだと明言している
https://twitter.com/tokai amada/status/649432963059331072
1986年チェルノブイリ事故が起きて、ソ連政府も民主党や安倍政権のように口先で誤魔化す嘘八百のデタラメ政治を行って国民の信頼を完全に失ってしまった
事故から五年目、もの凄い被曝障害、大量死が始まってソ連国民の怒りは頂点に達し、あの強大なソ連帝国があっけなく崩壊した 来年は五年目
https://twitter.com/toka iamada/status/649432226220740608


    食べて絶命 〜 非常事態!  水俣病を超える大規模汚染と大量死!  責任者は死刑?


【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552
被災地を歌って勇気付けていたオペラ歌手の中島啓子さんは呼吸不全、被災地に花を植える活動をしていた園芸家の柳生真吾さんは咽頭癌。
善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。
https://twitter.com/mechako/status/646360084570750976

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:05:59.10 ID:9rinf/730.net
医師は最近全世代で癌罹患が多い。でも言うなと言われていると言ってましたよ。
https://twitter.com/Emilio406/status/642694215554625536
ほっしゃんが暴露!最近ガン保険のCMがなくなった理由は「原発事故後のガンの発症率が上がり売り止め」この発言以降、テレビで見なくなった
https://twitter.com/tokai amada/status/647158622368075776
→白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。福島県が最も多く
https://twitter.com/dadajiji/status/639051958452535296
ホーキング博士と同じALS(筋萎縮性側索硬化症)難病患者が埼玉のある自治体で今年12人という異常事態 希な難病の激増!
千葉県内では、311事故後、多発性硬化症が7倍になった
https://twitter.com/tokai amada/status/648980126458220544
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ もの凄い汚染だ
https://twitter.com/tokai amada/status/644712112007155714
カイトのブログ 死んだように眠る人々 (写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
免疫システムが弱体化し、慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。人類全体がこの汚染の脅威の下にあります。
magazines/ahjzfl-1/c6gix5/omw5ne

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:49:27.63 ID:ca3Vbg3o0.net
マングローブ逝ったぁwwっwww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:51:08.56 ID:spDBBc9Z0.net
マングローブ関係なく、クッサイ腐女子が描いたなんちゃってハードボイルドなんて2期やらなくて結構ですw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:59:27.24 ID:GMw7Clt70.net
そのクッサイハードボイルドにすら劣るゴッドイーター

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:33:51.79 ID:A8efs6S90.net
うあ、完璧にコピーされてるな、中国アニメw
でもあの国は言論統制がキツイからそこそこのモノしか無理だと思われ
日本のアニメがずば抜けているのは規制が緩いせいもあるからな〜
あめーりかのマンガが失敗したみたいに

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:38:01.74 ID:A8efs6S90.net
そっか、さらい屋 五葉もマングロだったな
せっかく円盤買ってあげたのになw

名前が悪かったじゃんねえか
マンコグロいとか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:43:25.24 ID:5Dmri0ZW0.net
>>285
戦国乙女は、名作だったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:49:03.06 ID:5Dmri0ZW0.net
>>323
アームズは、ぴえろ系列になっているから、大丈夫だと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:19:31.75 ID:wFAP4v7/0.net
正直男のおれには血塊もギャングもたいした違いがよく分からんが、
血塊は腐女子の股間をダダ漏れにする何かがあるんだろうな
ここも血塊みたいなのを担当していれば・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:51:40.23 ID:f/hIELux0.net
斜に構えてヘラヘラ笑いながらオシャレバトルな原作と
必殺技名を叫びながら殴る暑苦しいバトルな原作という違い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:35:23.72 ID:8To+oOXP0.net
1クールしかないのに登場人物それぞれの今と過去を描こうとしたら散漫になって会社も散った

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:49:19.10 ID:DdHNnJZi0.net
血界は原作のストーリーが巧みだからね
比べるのが間違い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:00:42.63 ID:oc4qL1OU0.net
腐女子っつっても一視聴者だからなぁつまんないものにはやっぱ惹かれないんだろう
腐に人気だったタイバニ黒子血塊あたりは腐関係無くストーリーに一定のクオリティがある
萌え豚だってキャラが良ければ全てOKってことはないだろうし

ギャングはファンですらキャラと絵以外に好きな所を上げられない始末だし
作者が腐disを何度もしたのも大きそう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:11:37.65 ID:ybjohM7A0.net
血塊黒子は見てないから知らんがタイバニのストーリーそんないいもんだったっけ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:23:37.81 ID:N8t9+Rin0.net
ストーリーってより作画じゃね
こんなボロボロの作画じゃ腐は寄り付かんでしょ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:25:12.02 ID:z4ESP3Qz0.net
偉そうにのたまってるけどアイドルアニメオタ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:38:20.48 ID:wGMzm/Ls0.net
マングロさんのご冥福をお祈りいたします。
いまごろ債権者に版権ズタズタにされてるんだろうなあ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:50:42.31 ID:cIsew1hR0.net
>>449腐だけじゃないよねギャグ漫画びよりってスタジオもdisったよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:57:40.95 ID:9lSNTro10.net
>>449
結局クオリティ次第だよな
マングロも商売のためにオサレアニメから萌え腐アニメにシフトしたけどレベル低くちゃどっちみち売れない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:11:50.84 ID:it6j9X2M0.net
んん??12話で最後でいいんか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:22:49.79 ID:oc4qL1OU0.net
>>450
そういうつっこみ絶対来ると思ったわw
いいもんだって一言も書いてないだろ
とりあえずエンターテイメントとしてそれなりに楽しめるって意味で
一定のクオリティって書いたんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:25:37.80 ID:wLY8NMmR0.net
作品に魅力があったとしても作画崩壊してるアニメなんて買いたくないしな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:35:02.22 ID:6yKCKe+d0.net
というか制作会社があぼんしてしまったので円盤の作画修正どころじゃないからなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:35:32.40 ID:RzeUju1J0.net
本当にいいアニメーション作ろうとしてるなら作画崩壊とかありえない
その時点で別に何の思い入れもなく適当に作ってんのが分かる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:40:53.25 ID:GHzUP+dp0.net
その結果が一話落としてからの1クール二度の総集編でバトルはことあるごとにスローになるが、それでも良いか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:51:51.37 ID:/AkPapkf0.net
まーでも、制作委員会なりバンビジュは、とりあえず、今後の円盤の発売が予定どおりなのか、作画リテイクするのか、出来るかどうかは今は確約確約できないだろうけど、やる気があるのかどうかは早くコメントして欲しいなぁ。
9/13のイベントで、マングローブじゃなくて、バンビジュのプロデューサーが「作画は修正します」って言ったんだから。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:18:45.71 ID:9SjtGLTD0.net
>>450
タイバニは好きじゃないがギャングスタに比べれば断然

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:47:11.41 ID:VIE1HYbM0.net
>>463
相当酷いストーリーだとは思うけどちゃんと最終回までやってるからね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:49:32.38 ID:vt6bG3170.net
作者が女ってだけで、これは腐向けアニメではないだろ・・・。

いったいどこにそんな要素があるんだよ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:56:31.58 ID:ybjohM7A0.net
正直タイバニのストーリーってギャングスタと同レベルだった気がするけどなぁ
終わらせ方はともかく

終わらせたかどうかが大事ってんなら反対する気はないが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:57:51.45 ID:uNJrxLiW0.net
>>465
草w

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:59:45.52 ID:Lv5AQX8i0.net
>>465
ウォリックが「髪きれー」と娼婦たちに褒められたり
アレっちゃんが寝顔見て「睫毛長い」(だったっけ?)言ったとことか
あーこの作者、やっぱ腐だなーと思った

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:02:07.54 ID:wLY8NMmR0.net
お互いのスーツのジャケットを交換し合うとか
いかにも腐女子が考えたBL的な萌え要素だったろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:02:48.13 ID:MRiBqcTp0.net
>>465
腐女子率が高いアニメはすべからく腐向けって事なのかな?
血界戦線も腐女子はギャングスタよりけど
あれは男ファンも多いから腐向けと言われにくい感じ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:04:14.55 ID:f/hIELux0.net
なんとかニィってのがキモすぎだった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:04:56.25 ID:JXldQvvl0.net
>>468
男と女のからみで腐を感じるなんて高度だな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:05:14.00 ID:w5212qMn0.net
タイバニも放送時は微妙に感じたけど改めて見たときはけっこう面白かった
他作品とは違う特色が出てたし
ギャングスタも1話目はほかのアニメと違う何かを感じて視聴続けてたんだけどな

○○兄呼びはもう時代遅れ感ある

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:08:47.13 ID:Lv5AQX8i0.net
>>472
簡単だよー、女が羨む容姿の男=腐の好みって法則
女が羨むか惚れるかの違いがポイントかと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:09:52.64 ID:MRiBqcTp0.net
>>473
そいやタイバニでも睫毛長いなー、ってやってた
脚本家は腐だったっけ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:11:53.54 ID:DdHNnJZi0.net
>>471
にぃにぃ!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:13:36.89 ID:RzeUju1J0.net
腐向けじゃないとか言ってるのはネタだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:15:28.97 ID:vt6bG3170.net
腐女子って単語の定義があいまいなのが原因か。

腐女子=ホモ好きの女性オタク
腐向けアニメ=BL(ホモ)要素のある作品

登場人物の髪が綺麗とかまつ毛が長いとかは女性の男性に対する
嗜好であって、腐要素ではないね。

>>469の指摘みたいなのが腐要素。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:19:34.91 ID:f/hIELux0.net
>>476
やめろや( ‘д‘⊂彡☆))Д´)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:21:58.79 ID:vt6bG3170.net
補足

男性キャラのまつ毛が長い、髪が綺麗、で腐向けと断定するなら、
ほぼすべの少女漫画は腐向けということになる。

その作品の男性キャラが女性に好まれる容姿であるというだけでは、
腐向け作品ということにはならない。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:30:23.34 ID:1EF+WYcZ0.net
腐と女ヲタは用語として混同されやすいな。
連れは自他共に認める女ヲタだが、本人は腐ではない、と言ってる。
実際、BLものには手を出してない。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:32:04.89 ID:vt6bG3170.net
>>481
女オタクでもBL好きと乙女系の2種類あるよね。

両者を一緒くたにして腐女子だと思ってるやつが多すぎる。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:32:16.23 ID:J/dkbkk10.net
目立たないけどいるんだよ
腐でない女オタ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:43:20.00 ID:cIsew1hR0.net
タイバニも「まつげ長い」発言はあったな
おじさんからバーナビーだけど当時きもいと思った
アレックスからウォリックに言うのは構わないけど
「まつ毛長い」は男性作家ではまず出ないセリフだとおもうんだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:53:37.08 ID:Lv5AQX8i0.net
>>478
作品自体は腐向けじゃないと思うよ
というか作者がそうするように頑張ってる感じ
ウォリックがゴツくて毛むくじゃらなとことか実際腐避けに効果テキメンだろうし
でも髪きれーとか睫毛長いとか服交換とか端々に作者の腐嗜好が滲み出てるなーと感じた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:04:48.38 ID:Gwyf5UQF0.net
普通に腐向け作品だし作者も腐なんだよなあ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:06:40.22 ID:vt6bG3170.net
>>485
俺は最終話見終わってからこのスレに来たけど、
それまで作者が女だなんて知らなかった。
だから普通に、バディアクションものだと思って見てたわ。

あとで指摘されると、確かに女性作家ならではの嗜好や感性だなあと思う部分はある。

このスレの奴らだって、別にこれがホモアニメだと思って見てた奴なんていないよね?
腐に媚びようとして売れずに失敗したアニメとか言ってるやつは、
腐女子の定義がわかってないだけだと思うわ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:08:23.18 ID:vt6bG3170.net
>>486
腐向け作品として見れば、中途半端な出来だな。

アレックスとウォリックの関係にハァハァしたい腐女子には
アレックスがすっごい邪魔だろうし。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:09:35.85 ID:vt6bG3170.net
すまん、間違えたw
ニコラスとウォリックの関係、だ。

せっかく男2人なのに、女が居候するんだもんなあ。
ホモ好きには不満だろうよ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:10:15.00 ID:uNJrxLiW0.net
作者は腐同族嫌悪だからな
男同士でイチャイチャしてるのは好きだけどホモは嫌いっていやつ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:12:25.59 ID:vRXzAZwH0.net
女目線の男キャラで男からすれば絶対しない男同士のやり取りって
それもう女が好む妄想の男の絡みだろ?
これいくら厳密には女ヲタ狙いで腐は狙ってないと言っても男は引くし腐は寄ってくるでしょ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:15:21.57 ID:W5tg02490.net
お前らマングロちゃんの葬儀中くらい叩くの控えたら?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:16:11.96 ID:Gwyf5UQF0.net
>>488
肝心の腐からはスルーされてるっぽいな
まあ単純に中身がつまらないからだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:18:17.59 ID:4vN3vq6p0.net
>>491
腐は、男が一人でもいれば寄ってくる。
デレマスにだって腐の2次あるんだし。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:19:37.93 ID:vt6bG3170.net
>>491
>男からすれば絶対しない男同士のやり取り

女性作者特有のホモ臭さってことだよね。
どのへんがそう思った? ジャケットの貸し借りの下りとかかなあ。

俺は最後まで原作者が女だって知らなかったし、見てて特に気にならなかったんだよね。
だから、べつにこれが腐向けだとは感じないんだけどな。

気になる人はどうにも気になるもんなのかね。
そういう見方をされるのが嫌だからペンネームを男の名前にしてるんだと思うけど。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:19:51.76 ID:VIE1HYbM0.net
>>489
男のコンビにアレックスが飛び込んで物語が始まるのに、結局いつまでも部外者扱いでガッカリだわ
記憶がどうのとか洗脳がどうのとかの話はあるけど、最後まで活かされないままでウジウジしてばっかだし
こんなに扱い悪いならメインキャラとして出さなきゃいいのにとずっと思ってた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:25:44.05 ID:8To+oOXP0.net
男がおっさんまでふくめて美形ばかりなのが物足りなかったが女性作家と知って納得

総レス数 1012
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200