2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2血[転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:01:34.46 ID:5p/bEZkB0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送開始
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu

●前スレ
ガンダム 鉄血のオルフェンズ (c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436930592/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:40:49.07 ID:X6O3Na1e0.net
随分と地味で渋い雰囲気だったモビルワーカーとMSの戦闘にバルバドス登場での一撃で撃墜も良かった
戦闘や雰囲気はこれでいいけど今後の展開とやはり主人公のごん太眉毛が凄く気になる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:40:49.27 ID:WzsLlbm00.net
>>590
あああれの人か
納得

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:40:51.61 ID:aiZczUTJ0.net
なかなかええやん、視聴決定

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:00.51 ID:g1m+I3bx0.net
アルドノア、アルドノアうるせえよ
虚淵厨ども

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:01.01 ID:6+0ObJ6B0.net
アトラってさ、宇宙に行ったら出番なくない?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:01.21 ID:HhuStn540.net
いやー面白かったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:01.89 ID:4AFiLCHs0.net
それなりに期待できそうやわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:14.37 ID:IzQ1vqweO.net
Gレコよりは面白そうだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:14.87 ID:dGznr1DW0.net
>>544
今回のガンダムは1機で戦局を変えられる能力なのかどうかまだ分からんから何とも言えんなあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:15.33 ID:fxigqvsd0.net
>>539>>587
殴られたの頭部だろ?あそこから撃ってたのに人乗ってなくね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:16.01 ID:IVk3LR7u0.net
>>567
アルジェヴォルンなんて無かった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:18.78 ID:T4vhEkBe0.net
早く2話が見たい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:20.88 ID:p1s38gA70.net
武器の重厚な感じ、ブレイクブレイドみたいで良かったよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:22.80 ID:X/1Ngff60.net
ビスケットは完全にデフホモ枠だろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:25.81 ID:bkUnPzt80.net
つまらん
少なくともアルスラーンの1話のが何倍も面白かった
こりゃ駄目だ、お疲れ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:28.33 ID:8qF5KgUA0.net
>>571
んー悲惨な死にかたしそうでならない・・・
がんばって生きてほしいわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:37.63 ID:TWnPoVkd0.net
>>611
主人公の目ですぐ分かったよ
特徴あるから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:38.31 ID:lgugVjVo0.net
まぁ最近はモブ顔の主人公も珍しくないね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:45.73 ID:2GcTuGOt0.net
AGE、Gレコなんてなかった
なかったんだ!!!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:47.10 ID:uFIt3GWY0.net
>>569
まったくだ。ガンダムと言えば木星なのに。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:50.42 ID:0zFlqzJM0.net
>>471
薄い本要因

ホモ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:52.47 ID:1eoYGZQH0.net
>>569
一昔前は木星押しだったから只の反動じゃなかろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:41:59.35 ID:qzyBJTiZO.net
>>563
鉄血って題があるくらいだし、それに関連する出血だと思ってる
血があのガンダムの運用に必要とか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:03.53 ID:ylg5cPhW0.net
このガンダム1年やるの?それとも半年?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:05.86 ID:1FBjiR9P0.net
泥臭い戦闘は、良いな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:09.98 ID:YGupv3JK0.net
平成に入ってからのアナザーガンダムは全部好きになれなかったが
泥臭い筋肉とロボとオッサンがいいな
キャラデザが妙に進撃っぽいが、これは続き見たい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:10.96 ID:MrzsdP+q0.net
>>588
漂うスパイ臭

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:11.48 ID:TEw7kJJL0.net
>>542
腐女子狙いなら主人公はもっとイケメンにするんじゃね?
モブ顔だろあれ
よくわからんけど堅い軍隊モノやるなら女キャラは邪魔でしかないと思うから増えない方がいい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:13.50 ID:K8t3lidA0.net
>>599
Gレコ
ポンコツ姫のせいで整備マシンであっさり鹵獲される情けないガンダム
AGE
敵MSに超苦戦して辛勝のダサいガンダム

って第一印象がなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:14.66 ID:/W1jb7z20.net
敵がビーム兵器に耐性持たせ過ぎて逆に質量兵器に弱いってのが面白いよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:16.53 ID:6naAa57g0.net
神経接続装置の名前が仏教用語でちょっと笑った
阿頼耶識ってなんやね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:20.56 ID:dGznr1DW0.net
>>586
こんなにドヤってたのかw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:28.14 ID:SLrSmjP90.net
>>633
分割4クールじゃない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:30.99 ID:RxMsz2mO0.net
>>569
ナデシコとか火星ネタは昔からあるだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:36.13 ID:vpj/+R2d0.net
>>436
環境に恵まれない子供を救いたいというのが姫の意思なので
あの中で一番年少に見えたのを選んだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:40.07 ID:Ea7QAiOr0.net
>>590
やべ見落としてた

まんま皇国の守護者じゃねーーーかwwwwwww
皇国ぽいとかじゃねー、皇国そのものやんwww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:41.59 ID:SXcrBomi0.net
一話の掴みとしてはいい出来じゃないか?
必要な説明しつつ、盛り上げもちゃんとやるし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:42.44 ID:WdpyLRDR0.net
敵の新型モビルスーツがザクだったりするのかな
ザクが見たいぃいいい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:45.22 ID:vZDZzb3L0.net
ビスケットは最後まで生き残って欲しい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:48.23 ID:K88/YdqWO.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)僕もね、女の子のあの日の血の匂いを嗅いでオルガニズムしちゃうよ!!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:48.39 ID:iPI39qV60.net
アルドノアのパクリって言ってるけど
火星以外共通点ある?
せいぜい貴族的な格好?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:50.46 ID:BOS5b0bC0.net
>>633
後番組が既に確定してるから半年だな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:42:57.43 ID:drYC5XJ70.net
>>593
十分な説明だったと思う
ベラベラ30分歴史の授業をされても困るし
ラノベ宜しく胸やけするまでの要領を得ないオサレ横文字聞かされるのも困る

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:03.14 ID:w6ZRaPLN0.net
>>632
ドラキュラかよw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:07.97 ID:PXMd6GeB0.net
アルドノアっぽいな
Gレコが糞だったからハードルが低くなってるけど面白かったよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:08.60 ID:APIKTq200.net
お姫様じゃないほうのヒロインがかわいかった

というか皆上半身裸orTシャツだけど、これ女性パイロットおるのかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:12.55 ID:K8t3lidA0.net
>>639
んじゃモビルワーカーの機銃も効いてたのかアレ
意外だな・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:10.48 ID:C/CA4WBj0.net
AGE、レコンギスタとハズレが続いたが、やっと当たりか。みたいな1話目だった。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:15.78 ID:JKljqfaz0.net
字幕で観てたんだけど何でこの世界
漢字表記とカタカナ表記が混じってるん?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:18.17 ID:+HedUkoi0.net
淡々と進む感じが良かった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:18.28 ID:rQZBAh8i0.net
>>633
分割4クールじゃね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:20.19 ID:+mUXXpuXO.net
結局誰が主役かよく分からんかったが三日月でいいの?
それとも二人主役いる感じか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:20.38 ID:PRE6hryE0.net
オルガが最後、ラスボスになって最終話に最新型のガンダムに乗って三日月と戦う




と思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:20.79 ID:CHi6alJc0.net
冒頭、細谷キャラ、主人公に嫉妬?してた感じだよな
敵になっちゃうのかな・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:23.46 ID:zrCFz9nE0.net
アルドノアにも桜井出てたけどあいつ味方に殺されそう
ミカって誰?ってなったけど三日月のあだ名か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:29.71 ID:or8kc+lV0.net
Aで説明が多過ぎる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:32.95 ID:8wWdJ1Cr0.net
>>389
テラフォーミングでもしたんだろ
(コストの問題は捨て置くとして)現実的に出来そうなのって火星しか無いし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:33.96 ID:+1IqHeMb0.net
真のヒロインがかわいい
ごついファンタジー系物理攻撃武器がかっこいい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:39.38 ID:wAoo32+40.net
アルジェヴォルンは技術屋のヒロインすんげえ可愛いし、1兵士ものとしてはすげえ良かったんだけどなあ
結局戦争買ったか負けたかウヤムヤで終わったけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:40.24 ID:kNdIyQC30.net
火星
貴族
さすイナ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:40.28 ID:8qF5KgUA0.net
>>632
だから主人公血ながしてたんか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:41.97 ID:UN3wGYDj0.net
主人公勢がしたたかだからザブングル臭がする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:45.89 ID:mUDyiBqv0.net
しかしサンライズの3スタにしては、もっと作画良いと思ったけど
割と普通だったな

やっぱり00、BFやってきたスタジオでも
地上戦はきついのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:47.26 ID:hwn759zB0.net
公式落ちるなんて、種氏の3話の時もあった気がするけど
最近では珍しくない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:49.58 ID:ek4/FOmq0.net
>>647
途中で出てきた緑のMSがザク的なMSじゃね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:49.67 ID:qvmodNLt0.net
>>569
対立関係描きやすいからかな地球と

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:51.22 ID:C/CA4WBj0.net
たぶん2クール×2

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:52.33 ID:BOS5b0bC0.net
モビルスーツがBパートまで登場しないのが良かった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:56.20 ID:w/nPLikE0.net
アクエリオンevolも1話だけなら絶賛されてたことを忘れてはいけない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:57.86 ID:w3wvI3eJ0.net
>>650
火星が枯渇して地球に帰ってきてる話じゃなかったっけアルドノア
正直全然似てないよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:43:58.98 ID:nKe+yo6o0.net
なんで三日月血が出てんだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:00.41 ID:v0nkq/r60.net
>>520
年齢が近そうだからって理由じゃない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:02.50 ID:DbiXm/U10.net
簡単に味方が死ぬようなので、緊迫感があって良いんじゃないでしょうか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:05.83 ID:JyVWZeg40.net
Aパートに説明が多かった辺り、
ガンダムだから見てる人が早々チャンネル変えはしないだろうって余裕は感じた。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:05.91 ID:lhP7yOks0.net
ただ、火星でなんであんなMW配備した民間軍事会社の需要があるんだろうね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:17.48 ID:APIKTq200.net
グレンラガンのカミナとシモンみたいな関係なのかなー
後半死にそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:19.25 ID:mp4YIgz30.net
ハプニングセックスこいよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:20.26 ID:vpj/+R2d0.net
なんでアルドノアが出てくるだよ
要素欠片もねーじゃんかよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:21.11 ID:9aE2mnxr0.net
>>610
バスバス撃ち合いが続いたところに、最後の最後で馬鹿デカいメイスでグワッシャー!!は非常に爽快だった。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:24.86 ID:hwn759zB0.net
>>609
サンクス

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:25.12 ID:K8t3lidA0.net
>>674
ご丁寧に斧みたいなの使ってたよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:28.12 ID:FlYdcObZ0.net
あー、いいわ、このガンダム
装備で劣る味方がなんとか知恵絞ってる感がいい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:31.03 ID:/W1jb7z20.net
グレイズ改って味方なんだな、これも新鮮
初代で言うとザクを改良して味方にしてるようなもんだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:38.25 ID:SXcrBomi0.net
あのメイスはパイルバンカー機能が先端にあんだよなあ。楽しみだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:38.94 ID:60z8XBZl0.net
主人公が冷めてるのが気に入らないな
もっと熱くなって欲しいんだが・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:40.86 ID:RJcGIotl0.net
>>544
今までは動力炉替わりとして使われてたみたいだし
そもそもあれを使って戦うって発想が無かったんじゃね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:45.91 ID:R+CZrsTDO.net
オルガの声、キャラデザ、性格
かっけぇわ
あの前髪はアセムを彷彿させるわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:55.07 ID:MS+VlW+y0.net
バルバトスが出てくる前にやられたキャラ誰だっけ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:57.74 ID:TnFAl/d00.net
これ宇宙世紀シリーズでいうとこのどの辺りだろ。
ターンAよりは前だよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:44:57.79 ID:KEn6XV+m0.net
アルジェヴォルンは主人公機以外のメカはまあ割りと好きだったよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:08.49 ID:jTycHIPrO.net
ガンダムには無感情主人公とお嬢様ヒロイン入れなきゃいけないってルールでもできたの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:12.60 ID:lJGi2GQv0.net
オルガは中盤で誰かかばって死ぬか、自我を持った主人公と対立して死ぬかどっちだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:22.02 ID:nS1M00bs0.net
こんな流れかな

火星衛星軌道戦

衛星フォボスorダイモス戦

アステロイドベルト戦

月軌道戦

月面戦

コロニー戦

地球衛星軌道戦

地球地上戦

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:30.21 ID:zPOHyFIR0.net
骨組みにガンダムフレーム使ってたらなんでもガンダムだから
外装がぜんぜんガンダムじゃないのもガンダム扱いで出てくるぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:31.19 ID:vpj/+R2d0.net
>>680
神経接続やってるっぽいし負担かかって耳から血が出てるとかじゃね?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:36.27 ID:p4RLRQdp0.net
どうせなら乳首描写までやって欲しかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:37.64 ID:AwZ0RdfM0.net
姫様も今後泥臭くなって欲しいところだね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:39.16 ID:lgugVjVo0.net
AGEは1話からかなり不評だった
Gレコは賛否両論だったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:41.73 ID:w3wvI3eJ0.net
>>684
そこが解んないんだよなあ
一体何と闘ってる会社なんだか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:45:42.21 ID:cIZaQ+cb0.net
>>678
エボルなんてなかった

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200