2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:31:05.10 ID:/qek/vxf0.net
「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放送時間
【TOKYO MX】 10月4日(日) 23:00〜
【サンテレビ】 10月4日(日) 24:30〜
【KBS京都】 10月4日(日) 23:30〜
【BS11】 10月6日(火) 24:30〜

★配信
【GYAO!】 毎週火曜日26:00より一週間無料配信
【YouTube】 毎週土曜日12:00より一週間無料配信
【バンダイチャンネル】 毎週土曜日12:00より見放題配信 ※有料会員のみ

★関連サイト
アニメ公式: http://concreterevolutio.com/
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1435940248/

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:49:15.65 ID:QaQj4g520.net
X線の機械って何だったの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:57:29.31 ID:cfbcrZZ00.net
ワンパンマン見た後の口直しにもう一回見ちゃったよ
どんな超人が出てくるのか本当に楽しみ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:59:57.67 ID:bZpfj5JA0.net
内容についてはともかく、EDは完全に滑ってるだろ
キモい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:03:47.17 ID:a8YkiPQl0.net
>>533
S遊星人のアジトが博士にばれそうだからX線のデータ改竄できる機械を博士に使わせてごまかすンゴってことじゃない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:06:30.69 ID:3XF3CL2o0.net
パンチラとかロリガは信者ほとんどいなくてスレ自体サンドバッグ状態だけど
こっちは夜ヤタみたいな信者ついて毎週信者VSアンチの戦争になるのがすごい分かりやすい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:14:51.31 ID:2Q9zR+Zk0.net
キッコちゃん胸元エロいんで見続ける

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:17:59.93 ID:Z9TcpQ0W0.net
009やらセラムンやらウルトラマンやら超能力やらロボットやら混じりまくりで何が何だかわからんな
この混じりっぷりはパンチラインを思い出す。
あっちは結構まとまってたけど、こっちはちゃんとまとめきれるのって感じだ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:21:45.71 ID:pvbRLbxR0.net
正直その辺が混ざってた所で
魔法少女物、超能力物、ヒーロー物みたいな狭い範囲じゃなく
「超人」で一括なんだから色々悩むような事でもなかろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:21:51.79 ID:ETUftGFw0.net
クリーミーマミって判るのは、オッサンだけだろ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:24:44.19 ID:HU9I1NKU0.net
20歳きっこちゃんの胸元もはよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:37:56.99 ID:bZpfj5JA0.net
きっこちゃんのおっぱいで僕のオチンチンもぼっきっこちゃんです

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:40:15.65 ID:2Q9zR+Zk0.net
20歳になっても魔法・・・少女?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:49:28.14 ID:WOvNbL/r0.net
元ネタほとんど知らんけど話自体はオリジナルだろうしきっこちゃん可愛いからいけるわコレ
嫌味のない良いキャラクターだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:50:19.94 ID:Yh+KouAO0.net
奥さまは魔法少女というアニメがあってな…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:52:30.30 ID:bZpfj5JA0.net
>>546
萩市「そんなもの無いです」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:04:46.23 ID:7VzocPST0.net
>>399
いや、意識高い系だろうな、こう言うのは滑るときは思いっきり滑るからな〜。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:07:44.06 ID:jPxJCPiZ0.net
>>530
「あの素晴らしい愛をもう一度」がバックに流れてたやん
素晴らしい愛をもう一度って言いながら犯人を生贄にヒーロー蘇生やで

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:12:31.87 ID:Nigz+A1Y0.net
目からワッカビームがレギュラーじゃなかったのが一番残念
あのデザイン好きなのに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:16:08.27 ID:sGrcTPHq0.net
なんかよく解らなかった
面白いのか面白くないのかさえ解らなかった
次である程度まともに状況説明入れてくれなかったらもう切るよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:16:17.44 ID:/d4T5eSA0.net
東京ESPかな?京葬偽画かな?夜桜四重奏かな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:18:06.62 ID:9jY9wRFe0.net
2回見たらなかなか面白かった
これはおっさん向けかもしれない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:20:47.33 ID:8Xqkyc/l0.net
きっこちゃんがカワイイから見る。
連想したのはパンチライン。あれは寒すぎて切ってしまったが、ああならないことを祈る。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:23:10.43 ID:4aUD5T6m0.net
ちょっとグロスオーゲンについて確認したいんだけどグロスオーゲンと分離出来ないって言ってたお巡りさんはどうなったの?
グロスオーゲンが母星に帰って残ったお巡りがさっき倒したSU星人と合体して支配して新たなグロスオーゲンになったみたい見えたんだけど分離出来ないんじゃなかっの?
あとグロスオーゲンが母星に帰った気がしたけどなんでSU星人と合体したお巡りはグロスオーゲンみたいな炎の技をまだ使えたの?
ここだけ理解しきれないから誰かわかる人いたら教えて

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:25:58.53 ID:7zidfzWJ0.net
きっこちゃん目的で見る分でも価値ありそうだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:30:11.41 ID:jPxJCPiZ0.net
>>555
お巡りさんの肉体が超人的な行動のせい限界に
このままだと肉体の死と共に両方死ぬ
ただ分離してオーゲンの精神がSU星人の体を乗っ取れば
オーゲンだけ生存可能だから乗っ取らせた

お巡りさんは死にました

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:30:43.54 ID:I4ueUNDM0.net
結構面白かった
世界観も好きだしヒロインの魔女っ娘も可愛かったし

ただあのEDなんやの…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:32:12.49 ID:2dAdQYBe0.net
あの背景はよくない
作ってる人は、ああいう、絵だってことを常に意識させる背景画を使うのは
メタフィクションの手法だって分かってやってるのかなぁ

つまり、常に「これは作り物ですよ」ってことを見る人に意識させて、
感情移入や同一化を拒む手法で
物語シリーズとか、絶望先生みたいな、元々メタ的な部分の強い作品だと効果を発揮するんだけど・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:32:17.07 ID:jPxJCPiZ0.net
分離出来ないって言ってたのはオーゲンは肉体無しには存在出来ないからで
オーゲンは寄生する肉体さえあればオッケーって話

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:36:09.50 ID:pvbRLbxR0.net
>>559
あの手法にその意図しか存在しないとして
むしろこの作品にピッタリなんじゃねえの
「超人」の存在を考えると

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:36:35.01 ID:6HMnC7BQ0.net
>>555
多分、最初に融合した時点で巡査の身体はグロスオーゲンのものとなっていて、1つの身体に二つの命が相乗りしていた状態。
分離すれば身体を持たない巡査は死ぬことになるけど、新たにアレと融合しその魂?を御することで巡査の死を回避する賭けに出て、今のところ勝利している感じかなぁ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:38:43.55 ID:2dAdQYBe0.net
>>561
テーマ自体、ヒーローやロボ物のパロディみたいなとこがあるし?
でもやっぱ個人的には、ストーリーがある話は感情移入できないとキツい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:40:58.95 ID:FjzuDMnh0.net
>>549
「あの素晴らしい愛をもう一度」は歌詞見るとわかるけど
「あの頃の二人にはもう戻れない、今は心が通わない」って歌だから
これ流してるのはヒーローどうこうより主人公とヒロインの5年の時間経過と断絶の表現だべ

ちなみに歌が作られた背景自体も、ザ・フォーク・クルセダーズの二人に東芝が再結成させようと思ってやらせたけど
二人は一緒にやるつもりはこの時点(昭和46年)では無かったって経緯だから
あそこでこれが流れてること自体がまだ主人公とヒロインの道が交わらないって演出だと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:42:59.48 ID:a8YkiPQl0.net
話の流れ的にお巡りさんの命を使ってグロスオーゲンを母星に還すって話だったけど思うけど
それに「私とグロスオーゲンを分離する代わりに〜」って言ってるからあのS遊星人を乗っ取ったのはオーゲンではなくお巡りさんだろ
ID:jPxJCPiZ0はちゃんと見たかー?

それとあの素晴らしい愛をもう一度はキッコ目線で挿入したものだろう、オーゲンとS遊星人のやり取りで泣けよって意図で挿入したものではない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:44:37.57 ID:J7HXAUvr0.net
>>559
いやこれメタフィクションでしょ
フィクションの特撮ヒーローのような超人がフィクションの壁を破って現れる世界、って時点ですなわちメタフィクション
きっこが読んでた漫画雑誌は空想の超人や魔女の記事を載せていたし、確かジローの台詞でも超人のことを物語のヒーローと言っていた気がする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:48:04.98 ID:MXwFqiDa0.net
こういう作り手が酔っちゃう質アニメってだいたいは売れないよね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:49:46.04 ID:062sA8Vm0.net
會川昇の脚本って嫌みが強く残ってしまうので気分良くないんだよね。
観ていて疲れるから次回はないかなー。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:50:04.23 ID:s3vOXTvQ0.net
オリジナルアニメはこうでなくっちゃね
次回が楽しみよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:50:10.57 ID:Xr1QPc820.net
あの素晴らしい愛をもう一度はすげー好きだから、個人的にはもうちょい普通なアレンジで聞きたいというか
ここは楽しんでる人が結構いるみたいでよかった
きっこちゃん可愛くていいね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:50:29.22 ID:iEPpgNko0.net
>>557
いやS遊星人と合体したのは警官でしょ
クロスオーゲンは警官の命使って帰った

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:53:13.34 ID:4MnQz1lx0.net
好み別れるんだろうけどみててワクワクする感じがいいね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:54:41.06 ID:f8R2iHJP0.net
メタフィクションだってのはスタッフがインタビューで明言してる
昭和のアニメや特撮を放映された年→実際にそのヒーローやヒロインが登場した年に置き換えて
さらに当時実際に起こった事件を混ぜてフィクション昭和史と現実昭和史を入り交じらせて
しかもそれを21世紀の現代の諸問題と重ね合わせるっていうものすごくめんどくさいことをやりたいらしい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:06:18.01 ID:Sn26E7is0.net
昭和特撮・アニメをオマージュしたキャラクターを倒すなり説得するなりして解決していく話か?
往年のヒーローやアニメキャラを「超人」と規定して
それにSRIみたいなチームが対処するってのは皮肉っぽいがおもしろい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:09:44.86 ID:FjzuDMnh0.net
>第2話「『黒い霧』の中で」
>同時に発生した『黒い霧』は永田町に流れ、国会議事堂周辺を包みこんでしまう。

黒い霧事件(くろいきりじけん)とは、1966年の政治不信事件。
1966年後半、自民党を中心に相次いで発覚した不祥事。一連の事件で自民党への国民の信頼は失墜し永田町を「黒い霧」が覆っていると批判されるようになった。

1話の事件も何か具体的な元ネタあるのかもなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:11.90 ID:VeHOoTL60.net
よくこんなクソ放送にこぎつけられたな
10分しか我慢できなかったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:33.13 ID:AW8yMJ2F0.net
これ好きって言ってればわかる俺かっこいい出来そうでいいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:06.38 ID:oc/RafNJ0.net
爆死した弁魔士セシルのような・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:21:32.79 ID:SMVy3xao0.net
>>575
東京の魔女は東洋の魔女と欠けてるのかなって思った。女子バレーの。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:22:36.00 ID:e/swGkq40.net
意欲は認める。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:22:47.41 ID:a8YkiPQl0.net
叩く俺かっこいいより数百万倍マシなんだよなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:45.52 ID:I48KN8CG0.net
これは面白かった
色んなジャンル全部乗せ良いじゃんw

氷川へきるの名前があって気になってたがCPNもこんな設定だし参加したのかな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:32.61 ID:1N30NIMLO.net
でも今期のナインナップでは頑張ってる気がするな
他がクソ過ぎるんだろうが・・・
とりあえず試聴継続したいと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:55.71 ID:+AnY3gPP0.net
主人公の寄せ集めって何かであった気がするけど思い出せん
今後もそんな感じで進めてくんだろうしそれなら普通に見るけど
未来の話を出しちゃってるのは不安だな正直

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:29:56.12 ID:I48KN8CG0.net
>>583
それはあるかもしれない
今期始まったアニメ録画消化してて最後がこれだったからあるかも…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:30:08.50 ID:2Q9zR+Zk0.net
昭和41年てウルトラQの年だったのか
あと飛行機の墜落事故

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:05.41 ID:I48KN8CG0.net
>>584
ノイタミナのサムライフラメンコかな
あれも中盤以外は面白かった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:23.74 ID:sxiz/gi70.net
>>573
クソだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:51.72 ID:0/v09oqL0.net
>>577
こういうのホントうざい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:43:27.21 ID:1J4zP+ob0.net
ああ、またボンズのオナニーアニメか
導入から視聴者おいてきぼり、インパクト重視にしようとして導入無しにしているが結局視聴者に理解させることには失敗している

監督 水島精二 オジイチャン監督
原作 會川昇  オッサンホイホイを狙ったわけじゃなくてオジイチャンが書いた脚本

ロートルスタッフのストレス解消か。そらつまんないわけだわ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:43:34.64 ID:Hl/noxgK0.net
きっこちゃんのおっぱいで時系列判断してもOK?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:29.80 ID:NG1Qx0oy0.net
ハタチのおっぱいをもっと見せてくれなきゃ判断しかねます

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:46:12.63 ID:1N30NIMLO.net
>>591
若い頃からないか?
それでも成長してるが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:53:45.08 ID:hCdqWzZD0.net
あっちのもそうだったが
パッと見はなにかのイベントの
ショートアニメ出品作な創りぽいよね
これでクールはしんどいかも知れんなー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:57:01.22 ID:tQZ37JTY0.net
>>577
逆じゃない?
これ叩く俺はかっこいいしてる人がチラホラ見受けられるよw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:05:03.73 ID:DoHCOQZC0.net
どう見てもクリーミーマミ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:11:11.63 ID:AW8yMJ2F0.net
>>595
叩いてる奴は古い作品のパロディーやオマージュが分からなかったりストーリーがちょっと複雑なだけで投げ出すお子様

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:03.85 ID:mgRZQZlx0.net
魔女っ娘が程よいウザキャラで微妙に疲れる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:25.14 ID:9bvjtx3N0.net
20歳でも魔女っ子なきっこちゃんかわいい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:39.59 ID:1Lzq7HPK0.net
フリル好きのアニメーターがやってるね、1話と変身

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:17:11.94 ID:Ttkjjquz0.net
叩く俺かっこいいじゃなくて人が好きっていってるものを叩くのが楽しい
そうすると誰かが突っかかってくるから注目を浴びれる
こうじゃない?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:22:28.57 ID:KlewLl2R0.net
それなりに続き気になるから視聴継続

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:23:14.28 ID:kV94GY2v0.net
オリジナルだから化ける可能性はある。

一話の時点で伏線・謎らしいもの・・・はそんなにないか。

主人公が裏切った理由
「二十歳になりました。」
神回避の店長

これくらいか?
謎解き系だと面白そうなんだが。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:25:22.71 ID:hLHcAzRw0.net
最初からニッチ向けに作ってるのに
売り上げ心配してくれる優しい人たちなんですよ。
余計なお世話ですけど。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:27:34.55 ID:TQaF6Lq70.net
監督の頭の中ではもっと面白くなってるはずだったんだろうけど、それがうまく表現できてないんだろうな
何が悪いのか誰が悪いのかは知らんが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:28:45.67 ID:UWeJYbHnO.net
ヒーローものはいらない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:29:27.96 ID:G517D9yZ0.net
よく分からんアニメだった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:31:38.39 ID:fDql0zQ+0.net
>>605
脚本のが考えた企画だから
ちゃんと監督に内容伝えてるかって話になる
監督はSF尻アニメ見たくて楽園追放作った時は
ちゃんとこだわって作った

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:32:54.82 ID:ZNXNY4bO0.net
最初はなんじゃこりゃで終わったから録画してたのもう一度観てやっと分かったわ
なかなか面白いから継続する

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:35:33.76 ID:ausJ7bRc0.net
人吉が離反する理由とか全く気にならないのが痛い
車がかっこいいから次も見るけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:35:48.67 ID:1myLh7fy0.net
ピンク髪の阿良々木暦に見える主人公

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:33.38 ID:mgRZQZlx0.net
脱落者がポロポロ出そうな雰囲気はするな
とりあえずみんな10話までは見ようぜ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:49.52 ID:U2C6OMUv0.net
>>603
店長はさすがになんもないだろw
まあ1話はただ単に5年の間に一体何が…?って言う問題提起と
超人課が何をする所か、主人公は超人課のやり方に100%同意はしてなくて
裏で命令無視して処分するはずだった超人を助けたりしてた

って事だけだから別に複雑ではないなー

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:37:52.92 ID:NG1Qx0oy0.net
無理して観る必要もないよ
鬱陶しいアンチに粘着されても困る

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:38:29.99 ID:cvxT+Jqf0.net
ボンズっぽくないアニメだな
今のところ謎すぎる世界観がツボなんだが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:39:02.66 ID:1Lzq7HPK0.net
まさに「俺はこういうのが見たかったんだ!」って作品だけど

残念なことに地球上に俺は俺一人しかいない
動きまくるフリルを眺めてうっとりしている変態は俺一人だ
売れてほしいが売れないだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:35.11 ID:kV94GY2v0.net
初見だと混乱するけど、一回見直すと理解できる。今のところそんなに複雑ではない。
楽しむには録画したほうが良いかも。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:05.08 ID:j5kh9Jnh0.net
今期の1話目としては一番インパクトがあった
次からどうなるかだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:50:16.63 ID:7zidfzWJ0.net
ルパンみたいに1話完結っぽい話しが続くなら観るのが楽でいいんだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:53:35.78 ID:U2C6OMUv0.net
>>619
こう言う系のお話って、普通に事件解決するような1話完結の話が続いて行く中で
少しずつ点が繋がって本筋が見えて来るって形式が多いしそうだったらいいなぁ
その辺すっ飛ばしていきなり本筋ストーリー全開だとどうしても世界観に乗り切れない所とかあるから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:23.15 ID:6dguEMrh0.net
コンクリ1話観たぞ
ヒロイン気に入ったわ
絵柄とか割りと好き

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:57:18.42 ID:1Lzq7HPK0.net
ヒロインは惚れっぽい感じだけどテンプレじゃなくて
はてしなく可愛いな…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/05(月) 13:10:45.38 ID:w4IYnkl+F
次の倒産はボンズ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:08:29.67 ID:8Xqkyc/l0.net
あの素晴らしい愛をもう一度が似合うような恋心をうまく表現できれば、良いアニメになりそう。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:08:36.26 ID:jRqq4Jco0.net
きっこちゃんはひょとしたら今期萌キャラ覇権取れるかもしれないわ
そんくらい可愛い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:12:17.19 ID:dDzY7zFi0.net
こういうのって赤字にはならないと踏んで企画通ってるんだよな?
それとも冒険出来るほど体力あるのかな??

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:12:50.74 ID:Ck/eSAQO0.net
1話見たけどわりと面白かった。ウルトラマンとか色んなの入ってるなw
時系列は分かりずらかったけど
今後も5年前の過去と5年後の現在を一緒にやってパズル埋めてく感じか
20になっても魔女っ子やってるヒロインは可愛いかったけど
「私20歳になりました」が何か意味があるのかな?単に5年後と示してるだけ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:15:25.59 ID:1Lzq7HPK0.net
レトロ・フューチャーは
好きな人間の声はでっかくてウルセーくせに
いざ商品にしてみるとさっぱり売れないジャンルだからな…赤字覚悟だべ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:16:38.11 ID:CqoMhe1G0.net
戯画は題材とグラフィックの演出が合ってないと思った。
今回のは昭和のエログロナンセンス? みたいなのも入れていて、
シーンごとの構図でも気合いいれてるところがあって
センスのいい箇所がある。
ショーケースの所の色構成のふるくて新しい感じは抜群。
ふたりがはじめて会ったところと
4、5年後の話の切れ目をもっとわかりやすくしないと、とは思う
昭和ネタもヒーリーもひたすらパロディで押し通してくれたら
嫌味も感じないでいけるかと思う

あとは最後までヒロインの魔女っ娘の愛の物語で通してくれたら
いいんだけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:19:11.75 ID:I4ueUNDM0.net
風郎太だっけ
あいつヒロインに惚れてるみたいな感じにみえた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:22:54.00 ID:Ck/eSAQO0.net
>>630
金髪のちびっ子だっけ。ヒロインに好意は持ってそうだったな
まあ5年間も主人公想い続けてたなら最後まで愛を貫き通して欲しいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:29:56.08 ID:zNvVQIFe0.net
S遊星人の体を使わせるのって倫理的にいいのかね
超人を守ったり排除したりするけどやっぱり悪者は悪者か
S遊星人の事情は

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200