2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:31:05.10 ID:/qek/vxf0.net
「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放送時間
【TOKYO MX】 10月4日(日) 23:00〜
【サンテレビ】 10月4日(日) 24:30〜
【KBS京都】 10月4日(日) 23:30〜
【BS11】 10月6日(火) 24:30〜

★配信
【GYAO!】 毎週火曜日26:00より一週間無料配信
【YouTube】 毎週土曜日12:00より一週間無料配信
【バンダイチャンネル】 毎週土曜日12:00より見放題配信 ※有料会員のみ

★関連サイト
アニメ公式: http://concreterevolutio.com/
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1435940248/

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:08:29.25 ID:rebKFPnm0.net
売上500くらいかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:09:21.34 ID:FrMXI7wm0.net
コメットなんとかと合わせて仲良く爆死だなこれ・・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:11:14.85 ID:Cn34x+nh0.net
しっかりと話理解したわけじゃないけど、かわいいからとりあえず見ようかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:12:12.53 ID:j6Z5waIL0.net
キッコだな、力を貸してくれ

先輩!私20歳になりました!
あたりで大分視聴者振り落したと思うw

冒頭に未来の時間軸のシーン→回想風にウルトラマン送還した話→また未来に
って流れならもっとわかりやすいと思うんだけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:12:22.90 ID:vVrDlqdg0.net
まったく分かってないけど1話で切りたくないんだよ
絵が可愛いから

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:13:18.17 ID:mo24IYiE0.net
>>375
いい肉感ですな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:14:15.98 ID:1nspRtzq0.net
>>375
いいよいいよー

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:15:19.07 ID:2mE0Omje0.net
「独りよがりになっていませんか」って感想

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:16:36.83 ID:IXfNCDc40.net
バンダイチャンネルは有料会員なら
過去回も見放題なんだっけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:16:48.27 ID:frp8MV/60.net
「私二十歳になりました!」のシーンで九太が苦い表情になったのは
輝子と爾郎と九太の三角関係なんだろうかな

呼び捨てでびっくりしちゃって〜のやり取りがかわいくてニヤニヤしてしまった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:21:42.58 ID:RU3VilpA0.net
いいパンチラインだった
2,000枚

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:22:50.75 ID:11XqDTBv0.net
>>383
すでに脚本がつまらないと感じるのは視聴者のせいにしてるぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:22:54.40 ID:rRoB8qHv0.net
>>383
ヒーロー物なんて元々は「俺の考えた○○」ってのが基本だからな
万人向きじゃないけど少なくは無い一定数の人々にはいい刺激になるんじゃないのかな?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:26:03.45 ID:Ur8TXQje0.net
大伴昌司の怪しい記事の雰囲気が再現されてて笑った

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:27:04.93 ID:j6Z5waIL0.net
>>389
いつかイルカがせめてきそう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:28:32.45 ID:RU3VilpA0.net
魔女ロボ怪獣アニメとか珍奇な事すんなら
もっと上手く作ってくれないと入れないな
まだ低予算の京騒戯画くらいの感じだわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:29:08.37 ID:R5E9FQLf0.net
話はわからないけど良く動くし昭和な設定で気になる
ひとまず来週も見てみよう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:08.51 ID:EtPsQG7S0.net
>>375
たしかに
でもOPだとケツも結構きわどかった、一瞬だが

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:18.27 ID:z/yXm6Zf0.net
おっぱいだけは理解できたけど後はイミフ
http://i.imgur.com/eVKHgSn.jpg

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:51.01 ID:Ttkjjquz0.net
魔女っ子が意外と可愛かったので次もみてみる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:06.50 ID:lPKIYICE0.net
ときに、怪人を時間の狭間?から引っ張り出した状態で
爆発させてたような気がするんだけど、あれって大惨事?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:11.17 ID:Y7vAJGw/0.net
超人を守るって戦ってるところを援護するというより
戦いに疲れた超人のその後をなんとかしてあげるってことなのか
SU星人だったかちょっとかわいそうだったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:22.19 ID:tiY3Hsu10.net
この雰囲気かなり好きかもしれん
ヒロインが可愛い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:04.10 ID:AGRNW6DH0.net
いわゆる馬鹿アニメか。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:09.77 ID:Ttkjjquz0.net
>>394
たらこたらこたーっぷりたーらこ たらこがやってくるだよなこれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:17.24 ID:mo24IYiE0.net
風郎太がUNGOの風守ポジかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:35.21 ID:AGRNW6DH0.net
色々ネタが多すぎてほとんど分らん。
主人公はサイボーグ009をパロってんのか。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:42:30.60 ID:zYZJkFZQ0.net
一言で言うと闇ナベアニメで上級者アニメ
好きなもの全部集めましたって感じ

おう、突き抜けてみせろやボンズ
気合入れてけ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:42:47.44 ID:U2C6OMUv0.net
時間軸そんな分かり辛かったかな
五年後を見せる事で、五年前にこうだったのがどうしてこうなったんだ?
って言う話を埋めて行くんだと思うんだけど

バトルは結構良かったな、さすがはボンズ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:47:54.29 ID:sIO/laAv0.net
血界とスペダンと他作品パロをごった煮にしていきますよーって感じだった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:40.46 ID:mo24IYiE0.net
ケンオーさんとか村木さんとかいたし結構ロボの戦闘シーンあるのかな
あったらうれしいが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:48.08 ID:zYZJkFZQ0.net
>>404
そこはみんなわかってるはず
バトル中に時系列挟んだシーンの事だろう
「犬につけられたか」の雨シーン

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:51:46.84 ID:KJg3PhDN0.net
>>339
設定含めてクオンのセルフパロディにしか見えない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:56:03.32 ID:lSz95Gn50.net
これ會川成分多めで水島精二はガッツリではないっぽい?
時期的に作業が楽園追放と被ってるんじゃ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:56:23.98 ID:5RL2XhnO0.net
クオン懐かしいなw
けど雰囲気とかは確かに似てるかも

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:57:40.69 ID:DyZbleyHO.net
最初はロリガとかスビズダーみたいな臭いがしたけど
2期モノとか除いた今期の新作の中では今のところ一番面白かったかも

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:29.65 ID:UAsh7Ghk0.net
http://i.imgur.com/Xwrm2My.jpg
かわいい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:54.76 ID:gecKw8iv0.net
>>405
スペダン自体がごった煮闇鍋アニメなのにまだ混ぜるのかよw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:59.34 ID:cvJg1jev0.net
輝子ちゃんの愛らしいさやおっぱい等、明るい部分はもう最高として
作品の暗さの部分をそういうものだから仕方ないで終わらせないでくれたら、全体もかなり好きになるかも

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:30.17 ID:DyZbleyHO.net
>>404
いや全然分かり辛くないだろ
この程度の時間の前後を把握出来ないとか小学生じゃないんだから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:52.98 ID:mo24IYiE0.net
>>412
ほしのこ可愛いよほしのこ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:02:09.49 ID:SDk/a6pB0.net
ウルトラマンとか魔法少女とかロボットとか円谷系やビッグオー系もろもろの
詰め込み具合や時系列入れ換えといい1話から飛ばしてるな

とりあえず様子見

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:02:31.83 ID:ETUftGFw0.net
1回見ただけではイミフだなー。
魔法少女・サイキッカー・ウルトラマン・トランスフォーマーとかイロイロゴチャゴチャし過ぎだなー。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:03:46.81 ID:FjzuDMnh0.net
>>402
009+名前がジローなのは多分キカイダー(石ノ森つながり)
ロボが自動車から手足が生えたデザインなのは、マジンガーZの発想がそこからきてるから
グロスオーゲンはウルトラマンの初期デザイン+グリーンマン
鬼野笑美は妖怪と人間のハーフだから女バージョンになった鬼太郎
オバケの風郎太はオバケのQ太郎+キャラデザと変身は手塚治虫のバンパイヤのトッペイかなあ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:04:38.59 ID:U2C6OMUv0.net
>>415
まあ分かり辛くなかったと思うんだが
分かり辛いって言ってる人がいるみたいだからな
正直ザッピングって程でもない逆回想みたいな感じだった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:05:21.31 ID:ETUftGFw0.net
作業アニメにはキツイなー。
毎回5年間時系列が飛ぶのかなー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:08:25.64 ID:5RL2XhnO0.net
エクウスは動くと結構かっこいいな
矢印なげたのは笑ったw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:09:40.12 ID:4aUD5T6m0.net
エクウスは腰から下の車部分はダサいけど上半身は逞しくてかっこいい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:17:54.41 ID:JbVQRipy0.net
>>412
きっこは可愛かったな
ちょろそうだが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:19:15.68 ID:FXFZbXZ50.net
>>419
なるほど
ためになった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:20:43.83 ID:vVrDlqdg0.net
時間軸が分かりにくいって言ってるんじゃないぞ
世界観がさっぱりわからないって言ってるんだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:24:29.49 ID:HU9I1NKU0.net
OPみたいにエクウスがあんなファンシーな敵と戦うとはあまり思えないw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:24:43.05 ID:U2C6OMUv0.net
>>426
1話でガッツリわからなくてもいいじゃないか
色んな超人がいる世界で、超人を保護する組織がある 以上って感じ
今んとこはそれくらいじゃないかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:25:04.19 ID:vVrDlqdg0.net
>>428
いやもうそれすら分かって無いw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:25:11.10 ID:j6Z5waIL0.net
世界観は結構単純じゃね?
宇宙人とか特撮ヒーローっぽいのとか魔女っ娘とかが認知されてて、でも正体バレしたら引っ越さなきゃならないぐらいに市民権を得てるわけでもないと

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:28:27.90 ID:I69Hp8Id0.net
何が面白いのか分からない
魔女っ子、ロボット、ウルトラマン
だからどうしたのか
このアニメの存在意義が見えない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:28:39.96 ID:U2C6OMUv0.net
>>429
なんでやねんw
さすがにそんくらいはわかるだろw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:32:15.65 ID:zYZJkFZQ0.net
世界観はシェアワールド系だな

>>431
誰かが願った幻想を守り抜くのが目的(お、結構熱いなOP歌詞

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:33:37.60 ID:IXfNCDc40.net
スーパー昭和アニメ特撮大戦。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:36:44.85 ID:mo24IYiE0.net
きっこちゃんから可愛さ
えみさんからエロさを補給できそうだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:42:30.86 ID:rhDM5pSk0.net
マーベルとかが良くやってる奴の日本版を、版権もってないとこがやりました的な、
パクリしか出来ないあの爺さんらしい作品。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:48:01.21 ID:jRqq4Jco0.net
アベンジャーズが有りなんだからこういうのがあっても全然いいと思うけどな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:55:12.97 ID:5Dq4zvdN0.net
神化41年7月 銀座 喫茶店で出会う
神化46年4月 新宿 総武線から逃がす。主人公超人化済み、キッコ20才になり部下がいる
神化41年7月 渋谷 Aパート開始
神化?年?月 裏路地で出会い逃がす

時系列まとめてみた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:55:30.19 ID:I69Hp8Id0.net
これもコメット・ルシファーという作品も、似ている感じがする

両方オリジナルアニメなんだけど、
アニメや特撮を見て育ったアニメ屋が、
自分達の好きなものをぶち込んで、劣化品を垂れ流してる感じ
つまらないんだけど、萌えな女の子の可愛さだけは無駄に忘れない所も似ている

両方爆死だろうな

なぜつまらないか
結局、本質的には、虚構の作品には関心があっても、現実には関心がない
そういうオタクばかりが作り手に増えているのが問題なんだと思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:56:15.89 ID:HU9I1NKU0.net
(ドヤ顔)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:02:16.81 ID:zYZJkFZQ0.net
>>439
さすがにそれでは発想が弱いな、やり直し

10年後アニメ業界があるかもわからないから
今の内にやりたい事をやっておく・・・現実が見えているじゃないか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:03:16.94 ID:6nPjIrAq0.net
中々面白そうな作品だった
若い子にウケるかは分からんが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:04:33.67 ID:LZSBwzMC0.net
S遊星人がキャラメルの箱みたいなのにはいっていたのが食玩っぽかったw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:04:44.08 ID:iEPpgNko0.net
もう一度見直してみたけど、雨降る中でのきっこの「どうして!」の時間跨ぎ演出は、やっぱり唐突でかなりわかりにくくなってるよ
そこだけ年号テロップも無いし初見だと混乱する

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:05:15.90 ID:kPYhRglB0.net
話は今後に期待できるけど
背景やらキャラデやら狙って古くしてるのが滑ってると思うわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:09:09.51 ID:jCIAMAlh0.net
年号テロップは何年前じゃなくて何年ってあるから微妙にややこしい
まあ話の流れで未来の話とかはわかるが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:11:16.66 ID:P1Zg798o0.net
これは楽しみなオリアニ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:11:46.55 ID:HU9I1NKU0.net
>>438

見てると理解できてるようなできてないような不思議な感覚

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:12:29.15 ID:5Dq4zvdN0.net
懐古趣味をふんだんに取り入れることで受け入れやすい世界観を作ることができる。またお金を持っているであろう中高年層への訴求力も生まれる
懐古趣味居酒屋のアニメ版みたいなもんだね。客寄せパンダだよ。
舞台設定はそれで良いとして問題はストーリー。ストーリーが面白ければ人気出る仕掛けになってるよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:13:06.95 ID:U2C6OMUv0.net
>>444
その場ではどういう事?ってなったけどその後すぐわかったから特に問題なかったな
確かにもうちょい時間が飛んでる演出とかもあればよかったけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:17:46.13 ID:11XqDTBv0.net
わざと無駄にごちゃごちゃさせて視聴者切り捨て宣言してる奴とマーベル比べるなよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:20:49.10 ID:rebKFPnm0.net
ロリガとサムメンとパンチラ系統の糞アニメって感じがした

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:24:04.63 ID:IXfNCDc40.net
叩く人はなんかやたら売り上げを気にするね。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:24:05.48 ID:zYZJkFZQ0.net
>>438
こうかな

神化41年7月 銀座 喫茶店で出会う
神化46年4月 新宿 総武線から逃がす。主人公超人化済み、キッコ20才になり部下がいる
神化41年7月 渋谷 Aパート開始
神化46年4月 雨の日に電車から先輩を追った後(OP前に変身)裏路地で生きてたグロスと共に逃がす

光だけで変身演出しているからわかりにくいかもな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:25:36.08 ID:rzsvGSay0.net
初見じゃわかりづらいけど、録画して見直すと結構時系列はわかる。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:30:51.39 ID:LZSBwzMC0.net
爾朗の左腕にはなにかすごい力が秘められているように感じる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:31:18.72 ID:iEPpgNko0.net
S遊星人と合体したからか、あの元ウルトラマン変身者も結構ワルっぽくなってたね
「犬につけられたか」なんてセリフとかきっこに炎放ってくるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:32:30.19 ID:iCCeynKh0.net
>>453
こんなんどう見ても今の売れ線じゃないことは誰でもわかるのにな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:33:54.17 ID:1wx67oFx0.net
おいしい素材を全部ぶち込めば極上の味になるってわけでなく。
かえって消化不良気味じゃね。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:37:00.80 ID:5Dq4zvdN0.net
>>454
確認したら光で変身の演出をしてるね。気がつかなかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:41:17.28 ID:FjzuDMnh0.net
作中のイベントとかモチーフが現実の年と対応してるのねこれ

昭和41年
・ウルトラマン放送開始(グロスオーゲン)
・魔法使いサリーアニメ化(ヒロインのモチーフ)
・サイボーグ009が劇場版として最初のアニメ化(主人公のモチーフ?)
・まだ明るいイメージの特撮が多い(画面が明るい)

昭和46年
・帰ってきたウルトラマン放送開始(グロスオーゲン復活)
・仮面ライダー放送開始(主人公、組織から抜けて孤独に活動中)
・ダークなイメージの特撮が増えてくる(画面が暗い)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:42:20.73 ID:6SJ+va4x0.net
>>358,418
こういうのがスッと出てこないと心底楽しめそうに無いな…
「なんか元ネタありそうだけど分からん」「あれをモチーフにしてるで合ってるのかな?」とか考えると
こういうアニメって見ててモヤモヤしてつらい
それに外人が見たら余計に理解できなさそうだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:44:16.93 ID:LZSBwzMC0.net
爾朗は何故超人課を去ったのか
敵を欺くにはまず味方からという言葉があるが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:47:15.07 ID:zYZJkFZQ0.net
>>461
愛とは決して後悔しないこと から
映画看板は「ある愛の詩」かな、昭和46年公開

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:49:14.05 ID:iEPpgNko0.net
超人ロックがまだスレで出てないのが不思議だぞ
主人公のデザインにもモロに反映されてるのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:49:55.68 ID:LZSBwzMC0.net
>>461
笑美さんがトランシーバーにキスをするあたりがルパン三世の峰不二子を感じさせたのは
ルパン三世のアニメが昭和46年に放送開始されたからか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:52:26.11 ID:Ix4unw6Y0.net
オマージュにしてもデザインもっと今風に出来なかったのかw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:52:45.20 ID:rzsvGSay0.net
41と46が昭和に対応してるのか・・・
それは言われんと気付かないわ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:53:22.39 ID:/czO+tte0.net
デザインはわざとでしょ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:53:33.73 ID:FjzuDMnh0.net
>>465
あ、そうかあれも昭和42年に書かれるからほとんどタイミング同じか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:55:13.55 ID:iCCeynKh0.net
>>470
色々出てきて楽しいスレだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:56:26.26 ID:jRqq4Jco0.net
昭和のそういうのやりいたいだったら背景もそんな感じにすれば良かったのにな
メガネ部みたいでそこだけ気になる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:59:14.24 ID:Ur8TXQje0.net
>>468
他に何があるとw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:02:47.10 ID:LZSBwzMC0.net
喫茶店のマスターもS遊星人の催眠光線をサッとよけるあたり何かありそうだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:05:39.01 ID:iEPpgNko0.net
見返すと色々発見出来て面白い作りになってるね

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200