2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:31:05.10 ID:/qek/vxf0.net
「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放送時間
【TOKYO MX】 10月4日(日) 23:00〜
【サンテレビ】 10月4日(日) 24:30〜
【KBS京都】 10月4日(日) 23:30〜
【BS11】 10月6日(火) 24:30〜

★配信
【GYAO!】 毎週火曜日26:00より一週間無料配信
【YouTube】 毎週土曜日12:00より一週間無料配信
【バンダイチャンネル】 毎週土曜日12:00より見放題配信 ※有料会員のみ

★関連サイト
アニメ公式: http://concreterevolutio.com/
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1435940248/

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:28:51.19 ID:pkF0wDza0.net
個人的にめっちゃ好きなアニメだわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:28:53.13 ID:u4zmJ2510.net
輝子好みだし見るわ
edイヌカレーか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:28:57.24 ID:Ea7QAiOr0.net
>>117
後生だからそこにローリガはいれんといてつかあさい

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:28:59.78 ID:gb9sed/30.net
間違いなく2話目も見てみる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:05.09 ID:JavXqzz40.net
1話なのに詰め込みすぎだわ
とりあえず3話までは見るかな思ってたよりは面白かった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:10.93 ID:HLaLErTE0.net
ただでさえ世界観がサッパリ分からんのに、1話から時間軸を弄るなよ
EDでオサレサブカル的なものがやりたいのは分かったが
こんなもん売れる訳無いだろ、良く企画通ったなw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:11.85 ID:ggmm+DUL0.net
面白かったけど、短そう
これ1クール?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:15.72 ID:ek4/FOmq0.net
>>163
谷間の作画が妙に良かったな
なんだあれ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:19.69 ID:BUj45ubrO.net
とりあえず昭和のエッセンスをこれでもかと取り入れたいという
制作者の意図は分かったが
初回を見た限りでは視聴者を置いてきぼりにして大丈夫なのか感が拭えないなw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:22.65 ID:aKg+vCIY0.net
EDにイヌカレーって書いてなかったよな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:26.50 ID:Kc/3dtvI0.net
懐かしの○○ネタだ以外あんまり惹かれるものがなかった
元ネタに魅力があるだけでこの作品じゃなくてもいいし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:33.26 ID:33H7/JV10.net
谷間だけが見所ではあったと思う

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:40.18 ID:ggmm+DUL0.net
>>167
セラムンあたりから?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:47.14 ID:m4k2kjlj0.net
正直言って、吐気がするほどつまらなかった。
お洒落を狙った背景といい、わざとダサくしたキャラデザと良い
製作者の狙いの全てについて行けないわ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:47.50 ID:uEhI4dMOO.net
時系列がよく分からない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:49.26 ID:oC5g8xlT0.net
ヒロインがクリィミーマミに似てないか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:29:50.83 ID:mBsYjK7a0.net
今期では面白そうだった
でもこういうの見るとワイルドカードの続きまだかなーといつも思う

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:02.12 ID:J/5X0nDV0.net
昭和オマージュのつもりなんだろうけど・・・
セラムンの変身オマージュとか微妙に平成ネタも入ってて
ブレブレ感がハンパない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:04.04 ID:wL7ZzNbn0.net
次を見る気にはなれるレベルただ詰め込みすぎて畳めるのかが心配

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:08.78 ID:KEn6XV+m0.net
変身シーンはセーラームーン(見た目はクリーミィマミ?)
ロボット
ウルトラマン

色んな物つめこんだ結果
なにがやりたいんだか伝わりにくい感じはした

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:09.16 ID:8kHVGXQ30.net
まだ説明も足りてない中で俺はもう戻らない…とか言われてもはぁそうですかとしか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:25.83 ID:Jllw9diA0.net
基本的に出てる超人は元ネタあるんじゃなかったっけ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:36.79 ID:P0Qp1ugh0.net
あえてキャラデザや絵を昭和風にしてるのは中々実験的な試みで面白そう
主人公が乗ってた車がロボに変形するのも勇者シリーズやマシンロボで見た気がする

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:52.93 ID:OW5Obtvs0.net
時系列弄ってても順番が分かりやすい作りになってるのが流石だな
結構好きだわこのアニメ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:52.99 ID:GfBfOybK0.net
自分の好きなもの詰め込んで闇鍋状態にしたり時系列入れ替えるのは
脚本書き始めたばかりの専門学生が最初の通過儀礼的にするもので
商業作品のプロがやることじゃねえだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:56.41 ID:J82BbSuX0.net
相変わらずプロビデンスの目玉出してんな。
なんだよ、あれキューピー3分クッキング人形かよw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:30:56.94 ID:pkF0wDza0.net
今後の展開次第では化ける可能性もある感じの1話だった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:04.74 ID:vpj/+R2d0.net
>>183
自分も思った

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:04.81 ID:PfF7bCGD0.net
(´∀`)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:05.80 ID:mUDyiBqv0.net
>>183
変身はコレクターユイで
変身姿はクリィーミーマミ。

セラムンは俄か。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:07.44 ID:Ih86ZxuZ0.net
激しく微妙

大人が観るアニメじゃないな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:20.20 ID:hPd7dWzB0.net
異能で魔法少女でロボでウルトラマンなアニメだという事はわかった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:33.73 ID:oC5g8xlT0.net
グロス・ゾーゲン?とか言う奴はガッチャマンクラウズみたいだったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:48.33 ID:HU0bH6Im0.net
居たんだ
居たんだよこれ
http://i.imgur.com/qmNqWqf.jpg
絶対に

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:51.48 ID:/VBo6VvE0.net
EDは鈴木典?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:31:52.95 ID:yOg1mrwo0.net
間違いなく1000以下売り上げだってのはわかる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:00.15 ID:apqzyYWe0.net
こういうPOPなのは感性を刺激する
年に1作くらいは有っていい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:21.93 ID:tgXndJzb0.net
レトロ風好きだし、今後期待

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:25.91 ID:jxYXB5ae0.net
今の所
面白くない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:27.06 ID:l8s61SCt0.net
EDで小さい顔が動いてたけどあれ水島監督の顔だよな??

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:43.06 ID:xzYXPxeW0.net
場面で年代が変わるのは海外ドラマのlostで馴れたから平気だわ
全何話あるのか知らないけど上手く交わらせるかちょっと不安

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:32:45.24 ID:DWEjkQe20.net
ヒロアカのパクリなん?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:03.44 ID:Jllw9diA0.net
>>201
なんかこわいなw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:09.17 ID:ByUK4Ny90.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1443968751379499.jpg

これ股開いてるよね?股間にお花らしきものが・・・。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:16.21 ID:kJtl8WAz0.net
なんだかんだで中盤辺りから面白くなってきそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:21.51 ID:2EeXgJ1h0.net
あのヒーローのデザインは、ウルトラマンの初期設定である
ベムラーへのオマージュだろうか。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:39.87 ID:mLZvdwcl0.net
おっぱいの間に挟まれたい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:48.77 ID:EASdZ3cO0.net
1話から時間軸いじりまくるのはやめてほしかったなぁ
まだ様子見だけどわりと好きかも

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:33:49.90 ID:obU7jLrQ0.net
あれ?いいんじゃないのこれ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:04.66 ID:P0Qp1ugh0.net
冒頭、成長した魔法少女が「私20歳になりました!」って言ってたのは何だろう?
魔法少女が成人すると超人に対する幻想が無くなって力を失って一般人に戻るとか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:12.96 ID:oC5g8xlT0.net
主人公ロボはジャイロゼッターかよwww

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:23.36 ID:oVPtH8Qu0.net
>>117
ズヴィズダーをお忘れか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:24.88 ID:FuO2UFXW0.net
売り上げ3桁ほぼ確実だな
ボンズよく潰れないもんだ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:48.27 ID:/tV74ThN0.net
>>211
左にある絵を鏡写しにしてるだけだけど狙ってるな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:55.29 ID:pkF0wDza0.net
おっさんが好きかどうかは判らないがおっさんが好みそうなら円盤は売れるだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:59.63 ID:tYiYCIrM0.net
時系列ごっちゃなのに回想を混ぜるな
流石に分かり難すぎるだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:00.48 ID:tf9WGRVM0.net
>>211
これはひy

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:06.98 ID:uEhI4dMOO.net
時系列が分からない
先輩が超人課を脱走したのと魔女っ娘が超人課に誘われたので
5年の時差が有るのは分かった
で、どっちが「現在」なの?ややこしい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:15.07 ID:yOg1mrwo0.net
>>216
まったく良くないっす

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:35:53.96 ID:ggmm+DUL0.net
>>217
魔法少女はいつかいなくなるものだからな
20歳は歳とり過ぎではある

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:36:02.06 ID:KEn6XV+m0.net
>>211
ウケ狙ってるんだろうけどなんか怖いわw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:36:16.15 ID:DO7D2R3K0.net
よくこんな売れなさそうなアニメ作る気になったもんだよな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:36:32.96 ID:vgNLl5K+0.net
41年と46年で色の付け方を変えているから、わかりにくいというのはなかったな。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:36:39.32 ID:PW5UZyK60.net
サムライフラメンコ2期かな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:36:40.03 ID:f20yiWt30.net
組織は好きになれそうもないがきっこちゃんが可愛いので観ます

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:36:48.74 ID:asPTqYFk0.net
それなりに見れそう
次回期待

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:37:20.72 ID:vgNLl5K+0.net
ヒロインは可愛かった
以上

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:37:23.76 ID:ggmm+DUL0.net
>>225
どう考えても46年は未来だろ
作中で時間経過して追いつくんだと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:37:51.98 ID:yOg1mrwo0.net
400枚くらいだな売り上げ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:37:58.78 ID:8iAKRPYlO.net
女主人公の作品かよ
馬鹿まんこが自己投影しまくって
ピクシブに男女恋愛厨イラスト投下するんだろ
オエー

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:20.55 ID:apqzyYWe0.net
1話で振り落とされなかった者だけが楽しむアニメだろ これ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:25.87 ID:/tV74ThN0.net
時系列はわかりやすくなってたよな
あんなに親切に年号まで入れてて分からないはみる方に問題あるやろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:27.08 ID:wL7ZzNbn0.net
現在と過去どっちを重きに置くんだろう。イーブンだとメリハリがつかなそうだが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:29.41 ID:KEn6XV+m0.net
うーん精二かぁ
もうちょっとつきあってみるかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:30.29 ID:Jllw9diA0.net
結構エクウスかっこいいな
立体化はしないだろうが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:45.32 ID:uEhI4dMOO.net
>>197
コレクターユイは魔女っ娘と言えるんだろうか
あれ電脳空間で科学技術の変身だよな?一応

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:58.55 ID:SXcrBomi0.net
二十歳になったら結婚する約束でも(一方的に)したんじゃないのか?
あのヒロイン惚れっぽいというか、主人公に初対面で好意を抱いていたし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:38:58.72 ID:mUDyiBqv0.net
巨人が出てきた年が昭和41年。

ウルトラマン(初代)の放送が
1966年(昭和41年)7月17日から1967年(昭和42年)まで。

脚本家の會川はウルトラマンシリーズでも脚本をやった事があるからわざとかな。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:09.99 ID:1fDjN7OM0.net
途中の雨のシーンでこんがらがったけど、あれは最終話とかに繋がるのか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:17.56 ID:FuO2UFXW0.net
最終話は絶賛で埋め尽くされるだろうなこれ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:30.73 ID:7GL3cbpU0.net
時系列シャッフルに関してはこれはかなり分かりやすい部類じゃね
ケンタロウロスロボに乗ってた奴が将来組織を裏切って
二十歳の魔法少女ちゃんが追ってるって構図だし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:33.09 ID:wjU8VFoZ0.net
なんちゅーかネタ元は昭和で内容は90〜00年代なアニメだったな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:44.73 ID:vrjvV0Ps0.net
ヒロイン良かったか?
クリーミーマミの人気ない大人モードみたいだし、
なんかキャンキャン喚いてばかりでちょいとうざかったが・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:12.72 ID:vgNLl5K+0.net
あっ精二なのかこれ
もうちょい見てみるか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:38.61 ID:Z5WW2w170.net
すごいコケそうなアニメ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:44.64 ID:P0Qp1ugh0.net
主人公が組織を裏切った理由をさんざん引っ張るも、
結構しょうもない理由でズコーってなる展開が8〜9話あたりで来そう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:31.37 ID:wVdWp4ge0.net
うむ、ボンズアニメだ、気に入った!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:33.05 ID:7L/Vb1QI0.net
>>253
ボンズだからね…
最後にどうしょうもないオチで視聴時間返してってなる可能性のほうが高い…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:37.22 ID:yOg1mrwo0.net
水豚はウンゴで爆死

鬼籍で爆死コンクリートで爆死

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:43.36 ID:+16yFiCU0.net
時系列は思ってたよりだいぶ分かり易かったわ
後の展開次第ではかなり面白くなりそう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:53.47 ID:ggmm+DUL0.net
>>245
昭和46年に帰ってくるのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:20.40 ID:uEhI4dMOO.net
>>227
「奥様は魔法少女」の好子さん27歳(中の人:永遠の17歳)という人妻

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:53.83 ID:JtPuZNw70.net
あ、今日だったか。火曜日のBS11で見るかな。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:24.40 ID:M+D4ojUR0.net
「えっ?時間軸の変化も分かんねえの?馬鹿だな〜」
「えっ?初代ウルトラマンネタ位把握しとけよ。素養ねえな〜」
みたいな信者レスが飛ぶことを予想しつつ個人的には面白かった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:24.81 ID:vgNLl5K+0.net
>>256
楽園は?
虚のおかげとか言うなよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:25.33 ID:tYiYCIrM0.net
二十歳になっても魔法少女続けられるのか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:08.16 ID:LjTFUnUl0.net
なんかすげー苦手なタイプのアニメだったわ…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:12.30 ID:EASdZ3cO0.net
戦闘シーンもっとみたい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:22.90 ID:Jllw9diA0.net
ID:yOg1mrwo0

必死すぎて

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:29.90 ID:2PNz/vc50.net
古いネタは分からないけど
特撮ヒーロー好きが毎回解説してくれるだろう

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200