2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 116

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:22:18.88 ID:vOymHx2C0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 115©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439838203/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:46:57.65 ID:ZVWPyvue0.net
通常話の主人公はドラえもんかも知れないが映画の主人公は間違いなくのび太だろう
映画になるとのび太はカッコ良くなるし
それは主人公補正
ドラえもんは映画になってもあんま変わらない

>>822
またやって欲しいなぁ
できればオリジナルで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:41:02.15 ID:c28FTaDP0.net
ドラえもんとのび太はどっちが主人公か議論は永遠に決着がつかないよな
ドラえもん派もいればのび太派もいるしW主人公派もいる。そんな俺はW主人公派

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:45:35.26 ID:Nj8GaoDz0.net
主題歌とメイン声優の発表は年明け?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:23:41.78 ID:Qw1jIlwg0.net
11/06金
19.5% 20:**-21:54 EX* フィギュアグランプリシリーズ2015中国大会・女子ショート
ドラえもん2桁確定?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:32:06.13 ID:AiibFApA0.net
>>825
日野聡さんにやってもらいたいなぁ

主題歌はSMAPか嵐で

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:13:21.54 ID:Qw1jIlwg0.net
11/6
TBS「侍ジャパン強化試合 日本×プエルトリコ」 9.9%
フジテレビ 19時〜「ダウンタウンなうSP」 10.0%
ドラえもんチャンス

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:15:07.81 ID:WCLNslap0.net
ククル、日野なら梶か下野の方が合うだろ

主題歌、嵐だったら大変だなぁ・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:30:08.14 ID:PxkJFJuz0.net
>>829
女性声優なら、日高のりこ女史か戸松遥あたりか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:44:45.92 ID:jTKGNaXW0.net
ギガゾンビ、千葉繁でいいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:46:06.13 ID:jTKGNaXW0.net
奇跡の島は無駄に豪華だったな
野沢雅子 田中敦子 水樹奈々

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:23:32.03 ID:WRTByKUO0.net
>>830
戸松さんはありそうだな

ギガゾンビは子安さんで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:28:38.00 ID:WRTByKUO0.net
>>741
太陽王伝説と不思議風使いではガチのオカルトだったな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:31:49.90 ID:jTKGNaXW0.net
>>833
紅茶吹きかけたんだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:39:02.50 ID:AYe6daxS0.net
テレ朝で70年代ドラ見てるけどやっぱ面白いな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:43:35.33 ID:bA9XHSPo0.net
70年代(1年だけ)

ドラえもんは90年代が一番好きかな
自分が90代生まれだからかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:50:00.66 ID:bA9XHSPo0.net
ギガゾンビは若本でw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:19:39.53 ID:eDAzTCHF0.net
>>824
自分もW主人公だと思う
でも映画は間違いなくのび太が主人公だと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:51:39.55 ID:he0G0dk30.net
90年代は90年代でも、Bパートの再放送のほうが好きだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:19:24.01 ID:Qw1jIlwg0.net
12月18日はドラ休止確実だね
映画の特報は11日までに来るかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:50:33.05 ID:hamjtNSH0.net
>>841
年末はどうなるかだなぁ

映画の追加情報もそろそろ欲しい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:15:00.11 ID:LRBSNyzA0.net
年末SPやるんかなぁ
12/25はMステSPで潰れるかなぁ、

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:23:43.91 ID:bQLUNHdm0.net
映画ドラえもんのハイチュウ買ったけれど、未だにどら焼き味には巡り会えない…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:28:28.56 ID:bQLUNHdm0.net
エスケイジャパンって会社のぬいぐるみがよくプライズにしては出来ているからよく見てみたらエポック社だった。
他の会社のプライズ品もエポック社が関わっていたような。
バンダイにほぼ独占されたと思っていたが未だにエポック社はドラえもん製品を作っているのか…
みんなはどこの会社のドラえもんがすきですか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:47.99 ID:Qf/x6THe0.net
>>844
おおすっかり忘れていた
もう発売しているんだなどら焼き味のハイチュウ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:30:09.80 ID:ixaLRP/H0.net
どら焼き味のハイチュウ発売していたんだな忘れていた
明日買いに行こう

>>845
自分もエッポク社が一番かな
エッポク社のドラえもんのゲームも買っていたし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:46:38.41 ID:oBP4m1sg0.net
早く優秀な下請けを開拓して欲しい
M.S.Cは今後成長するのかな?
さんまの話はほんと酷かった
旭プロダクションかと思った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:00:14.86 ID:yrIi7Gdw0.net
>>848
秋刀魚の群れの迫力は凄かっただろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:14:38.53 ID:yrIi7Gdw0.net
>>843
1930からスペシャル始めてくれれば良い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:56:15.09 ID:KK1pxK1u0.net
枠移動すればいい話さ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:07:16.38 ID:03Ajs+I70.net
>>851
でもそれ言うとゴールデン固執信者が「テレ朝のやる気ガー」「抜けた後の枠ガー」などと言うからなあ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:57:36.78 ID:MZcsFDQr0.net
>>850
ドラヲタだからMステSPは19:30からでも構わんが
クレしんヲタが可哀想だから20:00開始で良いと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:14:01.94 ID:KK1pxK1u0.net
>>852
実際テレ朝がやる気ないのは事実だけどな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:31:39.07 ID:kU7/s/9w0.net
>>839
自分はいくらのび太が一番目立ってたとしても、所詮主人公より活躍してる名脇役に過ぎないと思ってる
どこかで「主人公であるドラえもんはのび太達より一歩引いた立場にいてサポートに徹する姿がいいんだ」という意見を聞いたことがあるが、まさしくその通りだと思う
それに海底鬼岩城やドラビアンナイト、ロボット王国辺りを見れば分かるが全ての作品でのび太が活躍してるわけじゃない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:16:11.44 ID:ei1QyYgK0.net
作中はのび太視点が多いからなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:24:51.17 ID:6WA4utNC0.net
例えば「AKIRA」や「進撃の巨人」はタイトルはアキラや巨人だがあれは物語の焦点が
それというのであってそれらが主人公なわけじゃない(AKIRAは金田、進撃はエレン)
ドラえもんもそれと同じ括りでドラえもんはあくまで物語の焦点であって実際の主人公は
のび太だと思っている。
話自体ものび太というある日常の世界の住人がドラえもんという日常に紛れ込んだ異分子
によって非日常の世界に巻き込まれ、「のび太がどうしてどうなった」という
のび太が主語になっているのが中心だし。
のび太の結婚前夜なんかものび太のシンデレラストーリを支えた名脇役という感じ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:17:54.30 ID:eIh/Xfh+0.net
オバQなんかはオバQが主人公だがドラえもんはドラえもんが主人公だな
キテレツ大百科はコロ助じゃなくキテレツが主人公

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:15:14.91 ID:zaV5uw3c0.net
>>850
それじゃしんちゃんなくなるからダメだな
ただでさえ低い視聴率が更に下がるよ
ドラ糞なんかしんちゃんまでのつなぎで見てるだけって人も多いだろうし俺もそうだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:51:02.13 ID:GFMnRRhC0.net
再来年の映画ドラえもんは高橋敦史監督かな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:45:13.94 ID:fZV3KXV/0.net
テレ朝チャンネルで大みそかだよドラえもんが
大山 水田の厳選された作品で8時から16時間もやるね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:04:12.59 ID:03Ajs+I70.net
>>861
こういった再放送話はCSやネット向けになってしまったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:40:05.40 ID:yCadjDvA0.net
>>862
金持ちはいいよなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:49:15.65 ID:03Ajs+I70.net
もう年末の年忘れSPはやめた方がいいと思う、新作構成だからその分レギュラーの放送が減るだけだし。

休止が多い → 視聴習慣が根付かないから新規ファンが取り込めない → 数字が伸びない → 盛り上げようと
SPやる→ リソースを使う → レギュラーを圧迫 → さらに休止要因が増える…悪循環に陥りつつあるorz

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:49:42.98 ID:yCadjDvA0.net
やっぱり新ドラのファンはなにかと不憫な気がするな…
映画の成績も視聴率もそこらへんのアニメよりも大分いいのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:26:37.89 ID:GFMnRRhC0.net
>>864
リソース不足なのに、どうして怪盗ジョーカーとか新あたしンちを作るんだろう?
というか最近制作グロスが多いのは明らかにその影響だと思うんだけど
旭プロとM.S.Cは頼りないんだよな
動画工房は信頼できる会社だけど、忙しいのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:33:43.87 ID:03Ajs+I70.net
>>665
足りないのは人的・労力的なリソースじゃなくてネタや予算面でのリソースだな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:57:02.91 ID:V6oJeTbp0.net
>>859
クレしんなんかドラえもんのついでと思っている人の方が多いだろう
俺に至ってはドラえもんしか見ていないし

19:30からスペシャルやってくれれば良いな
次番組がMステの方が視聴率も上がるだろうしな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:11:13.58 ID:ITpLaq5t0.net
>>865
なお原作、玩具やグッズ関連の売り上げはそこらへんのアニメや特撮に完敗の模様

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:19:55.00 ID:ITpLaq5t0.net
>>868
君と同じ考えをクレしんヲタはしているのだろうな
例えば春のアニメ祭で映画ドラえもんはクレしんと一緒放送なのに映画クレしんは単独放送だと嫌だろ?それと同じさ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:21:51.63 ID:mUcibUgM0.net
ドラえもんとかあんな見た目のキャラクターしかいないのに
アニメファンが買うわけないだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:24:08.98 ID:mUcibUgM0.net
>>870
お互いのファンは

ドラえもん→寄生虫
クレしん→金魚の糞

とでも考えてんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:27:56.75 ID:XZJiBKev0.net
>>866
休止さえ減らしてくれればグロスだろうが旭プロだろうがM.S.Cだろうが構わないよ

むしろどんどん委託してスペシャルを増やしたうえで休止を減らすべき

大晦日も完全新作スペシャルで!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:03:09.88 ID:DandfT+Z0.net
>>833
ギガゾンビは馬鹿キャラですよw
ドラえもんが明かしますけど、時間犯罪者。

タイムパトロールって庶民受け入れるんかな
なんか労働者を選ぶイメージがある。。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:35:51.15 ID:/sH4iMizO.net
今の時間帯で休止減らしたところで、休止いつもより少ないね!程度に終わって結局休みまくってるのがオチだよなぁ
枠移動して減らす、より無くす努力をして欲しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:28.07 ID:X5/azYMO0.net
必死に枠移動連呼している連中はなにもんなんだ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:58:57.74 ID:X5/azYMO0.net
クレしんやMステの繋ぎで見ている人は多そうだな
でも、この日常がいつか無くなりそうだな…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:24:29.85 ID:9NOShMQ80.net
>>877
むしろドラえもんとMステの繋ぎで見ている人が殆どだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:28:51.15 ID:SHfuaZUT0.net
>>874
ギガゾンビと同じ事をのび太もやろうとしているんだよなぁw
「原始時代の王さまに」で

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:51:10.48 ID:Hnn4BgFO0.net
スペシャルが多くて長期休止が無いのが理想的

製作会社の体力的な問題は委託を増やして克服すれば良いな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:57:10.19 ID:Hnn4BgFO0.net
>>871
静香ちゃんは膝まであるロングヘアなら普通に萌えキャラになると思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:41:44.59 ID:X02oNCVg0.net
ニクメナインみたいな下手くそ作画の回が増えるのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:08:25.64 ID:CtTNR9dg0.net
膝まであるストレートの長い髪のしずかちゃんか
それで赤髪だったら燃えそう

>>882
ニクメナインくらいだろ
作画が不安定だったのは
今は比較的に良作画回が多い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:29:37.84 ID:mr6VS9du0.net
ニクメナインは黒歴史
あれ、そのうちレンタルDVD化するのかな?
それとも・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:15:08.43 ID:i4IEdKQl0.net
大幅に作画修正されると信じたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:46:42.62 ID:X+GmlZEf0.net
>>869
今やモノが売れない作品は成り立たない時代だからな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:38:10.19 ID:77M1HoPw0.net
ドラえもん        テレビ朝日 '15/11/06(金) 19:00 - 30 9.6

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:05:49.40 ID:uuraxe5/0.net
>>884
10〜20年後ぐらいにはまたリメイクされるさ

どら焼き味のハイチュウが結構癖になる味だった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:13:44.42 ID:uuraxe5/0.net
>>867
ネタは充実しているだろう
最近はオリジナル道具回だけでなく原作で登場した道具で複数の話を作ったりしているし

休止が多いのは製作会社の体力的な問題かなぁ
だったら委託を増やしてでも長期休止を無くして欲しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:27:27.34 ID:taw4uTXL0.net
休止が多いのは大体テレ朝のせいだろ、9月11日の回が典型的な例だわ
まあ、委託増やすとニクメナインほどのレベルじゃないけど
先々週のM.S.Cやいつもの旭プロ回みたいに少しおかしい回が増えるだろうし(またM.S.Cに頼んでるっぽいけど)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:03.59 ID:n+I8EaCB0.net
ストーリーさえ面白ければ作画はよっぽど変じゃない限り気にならないな
作画厨が沸くような作品じゃないだろドラえもんは

作画厨は作画の微細な変かを気にしすぎ
普通なら殆ど気がつかない

明らかにおかしかったのはニクメナインくらいで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:12.41 ID:/sH4iMizO.net
作画は大事だよ、シンプルな絵だからこそ些細な部分も気になるものだ
ニクメナインを引き金に作画気にする人が増えた気がするね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:30.51 ID:X+GmlZEf0.net
>>889
新あたしンちや怪盗ジョーカー作る余裕はあるんだから体力はあるはず。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:34.56 ID:X+GmlZEf0.net
玩具販促がほぼ皆無でで映画ぐらいしか売りがないドラ、クレしん、コナンに
共通するのは年間約50週のうち3/4しか新作が放送できない点だな。
(ドラクレしんは1クール分が休止で、コナンは再放送話)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:48.70 ID:mr6VS9du0.net
作画がおかしいときはだいたい旭プロ回、というのが定着しつつあるな
逆に、作画がいいときはいつもシンエイ、ベガ回なんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:50.61 ID:14MZC79w0.net
>>894
これいい加減うざいな書き方に悪意を感じる
何かを狙ってる感がプンプンw

897 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/11/12(木) 11:49:08.12 ID:lAbnp+OQ0.net
通常放送のドラえもん視聴率、なんだかんだ8%-9%なんだよなぁ
特別悪い訳でもない

全国の子供達=ドラえもんクレしんが好きだから視聴
ドラヲタ=ドラえもんのついでにクレしんMステ視聴
クレしんヲタ=クレしんのついでにドラえもんMステ視聴
一般人=暇だから(その時間帯、他に良いのが無いから)ドラえもんクレしんMステ視聴

が、一般的だろ



ところで12/18(金)は休止確定?
おそらく妖怪が昨年映画の地上波やるから
あえて休止にするのかしら

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 11:59:22.38 ID:5T3NEMql0.net
>>897
Sbmドラえもんでギリギリ二桁だったから妖怪には期待している

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:00:27.57 ID:5T3NEMql0.net
ちなみに今年の妖怪映画に武田鉄矢が出てくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:03:08.69 ID:Dsg52JT20.net
長期休止は無くして欲しいな
たまに休止があるのは仕方がないが長期休止があるのは問題

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:39:39.61 ID:5O5B/9SF0.net
12/25(金)のMステSPは何時から?
さすがにドラしん潰したらキレると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:25:41.08 ID:14MZC79w0.net
クレしんはともかくドラは今まで優遇されすぎだった
Mステで潰されても序章にすぎない
それぐらいでキレてたらこの先持たん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:42:29.14 ID:vAgiKh8F0.net
>>902
ドラえもんはそうでもないだろ
むしろクレしんの方が優遇されすぎだった
ドラえもんの映画にいつも絡んできてクレしんは単体だもんな
今年は珍しくクレしん映画でもドラえもんを放送したが
来年もそうなる保証はない
公式サイトに意見を送っておくべきだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:42:37.70 ID:aMyIN6/xO.net
クリスマス、大晦日もSP枠設けてもらえないとなればこの先SPあっても1時間だよなぁ、それも穴埋め目的の
それじゃ有り難みも薄いよなぁ
枠移動して放送安定させる方がいいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:47:52.46 ID:vAgiKh8F0.net
クリスマススペシャルだけでも復活させて欲しいなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:22:37.13 ID:cyL9T99V0.net
>>896
ここまで来るとわざと言ってるとしか思えないよなw、コナンは原作の売り上げあるし、話が原作に追い付くのを防ぐために再放送してんのにな
>>894はただのアホだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:27:01.31 ID:cyL9T99V0.net
>>903
いやいやクレしんが映画単独で放送されただけでクレしんが優遇され過ぎってのは流石にいいがかりだろw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:37:47.72 ID:cWmcia+J0.net
>>895
作画厨じゃなくても大抵の人は見てて違和感を感じるはずだよな、それまで安定した作画だったから尚更

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:51:38.34 ID:250fryja0.net
カプセルがゴミにならないドラえもんフィギュア「カプキャラドラえもん」、ガシャポンで発売
https://netatopi.jp/article/1001081.html

>バンダイ ベンダー事業部は、カプセルもパーツとして組み立てるドラえもんのフィギュア「カプキャラドラえもん」を10月28日(水)にガシャポンで発売。
>全4種で、1回300円(税込)。
>「カプキャラドラえもん」は、球型のカプセル部分をドラえもんの顔として利用することで、全高9cmと、ガシャポンから出てきたとは思えない大きさが特徴。
> ドラえもんの顔がデザインされたカプセルの中には、胴体部分とひみつ道具などのパーツが入っていて、組み立てると約9cmのフィギュアになります。
>通常捨ててしまうカプセルもパーツとして利用することで、ごみが出ないエコ仕様と、ガシャポンとしては大きな9cmサイズを実現しています。

ドラえもんはグッズも結構売られている方だと思うな
ドラえもんグッズはユニークな物が多い
このドラえもんのフィギュアのガチャガチャもすっごくユニーク

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:52:21.42 ID:m4xxOld90.net
>>902
>>907
ドラえもんはクレしんより通常放送が多い年もあるし近年は夏、秋、年末に1時間スペシャルが恒例となってるしな十分クレしんより待遇が良いのは確か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:18:47.69 ID:9wzR+FdK0.net
まさかパチ化の話が出ているのか…?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:35:15.71 ID:9wzR+FdK0.net
>>909
歴代映画缶バッチとか50円で投げ売りされてるんだが…
ドラえもんグッズって一時期はあまり見かけなくなったが最近は出ている方だと思うな。
ドラえもんのプライズって毎月新しいのが出ているくらいだし。
でも取り扱っているところって都心部だったりするから田舎者には厳しい。

ただ、妖怪と比べると売り上げ的にはどうなんだろうな。
昔はアイスとかカレー出ていたよね。スティックチーズとか好きだった。カプチョコとラムネやガムがついてるスティックキャンディーは時々見かけるかな。
よくよく考えていると昔の方が豊富だった気がするな。
アンパンマンが出てきてからはだんだんと少なくなっていったような気がする。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:49:18.74 ID:z1Q2wJsr0.net
そろそろ誕生日SP以外の1時間SPで、長編ストーリーをやって欲しい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:06:33.80 ID:250fryja0.net
悪用したいドラえもんのひみつ道具ランキング!1位どこでもドア 、2位タイムマシン、3位もしもボックス
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/26229276/

比較的マイナーな「カネバチ」や「イキアタリバッタリサイキンメーカー」まであるのに「ソノウソホント」や「あらかじめ日記」がないのは何故だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:11:13.75 ID:Ki0zsZoq0.net
「悪用したい」って…喧嘩売ってるのか?
人をのび太扱いすんなよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:58:28.63 ID:pszTZ9ag0.net
>>913 前は映画公開前に映画にちなんだ1時間SPやってたんだけどな

917 :昭和流@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:13.61 ID:18v6LWXJ0.net
年末もやっていたな?!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:28:12.33 ID:hUO21OZI0.net
>>786
遅レスだけど原作にも料理で張り合う話あったでしょ
ママがスーパーにフォアグラだかキャビアが売ってないって言ってた話

919 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:36:24.57 ID:A6wFaNY40.net
×白熱!! 裏山でマツタケバトル/White!! At A Hill at the Back, Matsutake Mushroom Battle
×のび太馬に蹴られる/Nobita, Kicked by A Horse

○マツタケ食べたい!/I'd Like to Eat Matsutake Mushroom!
○(ボクをけって!)サイオー馬/(Please Boot Me!)Saio-ba
 ↑
なんてマゾっぽいサブタイ!?

                  ・., .
                 ∧.,,∵∧_∧
              ハァ!?(,,゚Д゚)(・∀・ )
                /U ⊃( つ   ) :;
              〜(_つノ  │ │ │ .:, ;:;>
                 (/  (_(__)

                イ、イテエ!ヤメロゴルァァ!!
                  ;;. , ∧_∧
                   ∧.,,,∴ (・∀・ )
                (;゚Д;=⊂    つ ⌒ 。
                 / @ ⊃ │ │ │
              〜( つ つ..;,.(_(__) .。..,⊂@..., :;>

920 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:36:54.54 ID:A6wFaNY40.net
                ギャアア!!!ギコォォォォ!!!
               , .。;: ;・∧_∧
                ∴ :.,8 (・∀・ )
               ∧..,, ,o;:8⊂    )
               ((;"Д)∩∩│ │ │
               ヽ..;,._;..,,ノ(_(__) .。..,⊂@..。., :;>


                     ∧_∧
                     (・∀・ )< 所詮ギコもしぃと同類だな
                     (    )
            ,,  o:;, ..    │ │ │
       ∩、.;:, (。д゚;∞∞.,; ; .:,(_(__).,,λ,:@つ.。..,⊂@..。., :;>

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:44:11.25 ID:250fryja0.net
>>916
それまた復活させてほしい
映画前には1時間SPやってほしいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:49:20.19 ID:pU+oHihK0.net
またパーマンの新作を作って欲しいな
監督は高橋敦史さんか大杉宜弘さんか今井一暁さんで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:04:50.75 ID:E2+/4Grd0.net
秋刀魚・柿・松茸と来たら後は栗だな

総レス数 1010
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200