2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 116

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:22:18.88 ID:vOymHx2C0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 115©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439838203/

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:35:28.66 ID:YBoZD/G50.net
あと芸能人を声優にするな ただでさえ水田ドラえもんの映画は質が低いのに一層質を下げる気か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:36:48.96 ID:YBoZD/G50.net
まずデジタル化するな ドラえもんはセル画だからこそいいんだよ池沼スタッフ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:38:29.30 ID:YBoZD/G50.net
何が原作に忠実だ 勝手にセリフ変えたり展開変えたりしてんじゃねえよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:40:40.02 ID:YBoZD/G50.net
この少子化の世の中、少しでも年齢層を広くするということができないのか 興行収入1桁になるぞそのうち

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:42:38.63 ID:YBoZD/G50.net
あとPTAのクレームにいちいち構うな 

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:26:38.57 ID:AH1m+uJE0.net
芸能人はもう一切使うな
主題歌歌手も真面目に選べ
これ以上ドラえもんを汚すな・・・9

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:27:24.17 ID:svQJivTX0.net
>>636
良い作品とは思うが完璧な出来の作品という訳でもないから微妙な所を挙げるのは普通だよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:30:03.56 ID:AdbnkuTr0.net
日本誕生やったら後は小宇宙戦争ぐらいだなマシなのは
これらをやったらいよいよ糞しか残らん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:59:01.38 ID:j6XO6wq90.net
誰か>>667に反論ある人

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:26:24.92 ID:T4wyN4e60.net
ぱ…パラレル西遊記

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:24:45.41 ID:03TY8b0g0.net
竜の騎士があるだろ(棒)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:33:06.99 ID:FX1nI+ac0.net
ド…ドラビアンナイト

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:40:26.32 ID:EievFILC0.net
雲の王国は冗談抜きでリメイクしてほしいが・・・洪水のくだりが今じゃ無理か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:43:32.39 ID:kuep0hif0.net
夢…夢幻三剣士

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:07.06 ID:YBoZD/G50.net
>>672
諦めるな 東日本大震災なんかもう誰も覚えてねえよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:43:01.71 ID:1Ha6dOkp0.net
ロボット裁判の話どっかで見れませんか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:59:25.16 ID:/ksVsnnsO.net
アニマル惑星があるだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:13.28 ID:V34O7NUp0.net
宇宙英雄記は初動では37億ちょっとの推移だったのに39億まで伸びたのはそれなりに評価が良くて口コミで伸びた証拠だろう
テンポが良くて見やすくて好きだ

非の打ちどころがない作品ってわけでは無いがな
イカーロスが完全復活する所とか見たかったしオーゴンは変身型の宇宙人なんだから変身前と変身後でのパワーアップ描写がもっと見たかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:55.08 ID:t2JZybel0.net
映画の構成上仕方ないとはいえ、ドラえもんって主人公でありながらのび太の陰に隠れがちだよなぁ

ひみつ道具博物館やロボット王国みたいにドラえもんが主役の映画も見てみたい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:42:37.90 ID:BLYsT5wr0.net
そのわりにはあまり話題になって無いような…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:17:05.38 ID:IjXK7UiL0.net
ふしぎ風使いとドラビアンナイトはお願い致します。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:21:56.12 ID:VL6N9+Fu0.net
>>678
ドラえもんの主人公はのび太だろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:33:57.23 ID:QBK5qcbm0.net
ドラえもんの主役はのび太とドラえもんのW主人公だな
のび太もドラえもんも主役
ひみつ道具博物館では良い感じにドラえもんものび太も活躍していたな

>>675
TSUTAYA行けよ…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:47:42.67 ID:0JPt2bsQ0.net
スペシャルのび太ぁ〜
帚!!!

今年の映画はギャグに切れがあって好き
ストーリーも正統派のドラえもんって感じだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:44:26.75 ID:39fS9+4z0.net
>>683
そのネタがしつこいせいでのび太の活躍が微妙になったけどな、何回もやるネタじゃない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:40:21.06 ID:MqDqW7Cg0.net
損な役回りに思えて実は笑顔というテーマの中心にいたのが、今回の映画ののび太だと思う
今ののび太は良くも悪くも天真爛漫なんだよね
中の人がコナンだったときは、良い意味で人間臭かったし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:47:20.94 ID:spqZpfcy0.net
>>684
前半は笑えるからいいけど後半のイカーロスとの戦いくらいはちゃんと技を役立てから最後の必殺技に繋げて欲しかったよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:24:39.95 ID:pLnj0VNI0.net
>>789
>>中の人にコナンだったときは、良い意味で人間臭かったし
何を言っているんだいキミは?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:27:45.03 ID:BLYsT5wr0.net
雲の王国はドラえもんがえらく目立っていたな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:41:38.88 ID:fueoxj8t0.net
>>686
イカーロスは完全復活した所を倒して欲しかったなどうせなら
個人的には良作だと思っているがね
そこだけは不満

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:50:32.38 ID:eUqMGN/wO.net
>>687
コナンなのはスネ夫のママだよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:30:19.07 ID:l7hwoNW40.net
>>687
ネタか知らないけど普通に考えて未来少年のほうだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:57:54.40 ID:kRvuQaw50.net
>>691
どろんじょさまっていったほうが分かりやすいのに。
未来少年コナンって最近知っているひととかいるんだろうか。
再放送でみてすごく惚れ込んだが、ジブリ全盛期の頃より話題にする人がすくなくなったし。

わさどらのスタッフでみどりの守り神とか作ってくれないかな。
深夜でもいいから…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:03:45.37 ID:kRvuQaw50.net
カンビュセスの籖とか今やったら受けそうなんだけどな。

勿体ないな…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:21:03.66 ID:7q4DVFo70.net
>>679
http://jan.2chan.net/nov/35/src/1446265143331.jpg

なぜ全然話題にあがらないんだろうな
テレビで全然取り上げられていない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:51:51.08 ID:kRvuQaw50.net
なにこれこわい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:52:46.90 ID:1nGnlcB70.net
>>692
未来少年コナンと前ののび太って同じ声優だったのか
知らなかった

ドラえもんはもっと悠木や日笠とか深夜アニメで人気の声優を使っても良いと思うんだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:00:02.99 ID:1nGnlcB70.net
>>694
スポンサー降りてもらいたい
代わりに読売新聞にスポンサーやって貰いたいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:10:52.61 ID:kRvuQaw50.net
北海道の新聞でドラえもんと爆報の視聴率どうのこうのて時になったときも赤い新聞の話題を出していた人がいたな。
今のドラえもんってウヨクが作っているのか…?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:13:02.18 ID:bzqHSTMm0.net
>>696
知らんかったの?
ドラは早見沙織とか堀江ユイとか出てたな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:18:49.27 ID:eUqMGN/wO.net
事実を主張したりマスコミを批判しただけで右翼になるのか(仰天)
事実を追及しただけで右翼のレッテルを貼りたがるネサヨが沸いているなぁ
ネサヨがすべきなのはレッテル貼りじゃなく反論だよ

反論出来ないからレッテル貼りして議論を萎縮させたいんだろうけどな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:45:37.65 ID:mkoJGXWO0.net
マスコミ批判しただけでウヨク認定ってなにそれ怖い
30余年も虚報を取り消されなかった事実はもっと怖い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:50:27.18 ID:EoRnX4qQ0.net
主題歌、V6説出てるけど本当?

早くククルギガゾンビの声優発表してくれー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:32:31.84 ID:EoRnX4qQ0.net
スネ夫不憫回って何でこんなに面白いんだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:48:19.85 ID:+Qlm1k4X0.net
http://maguro.2ch.s c/test/read.cgi/poverty/1446691593/
ここのスレの奴らもどうせ忘れたんだろ?
思い出を簡単に上書きできるって性格悪いよな、わさドラ派って

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:37:35.62 ID:VhONo9H10.net
新ドラえもんを見た程度で壊れる程度の思い入れしかないのが声優厨

>>703
ジャイアン不憫回が一番面白い

706 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:57:35.01 ID:/dBSFnba0.net
×空飛ぶ靴で紅葉散歩/I Stroll Through A Japanese Maple with the Shoes Which Fly in the Air
×▽小学生ママのび太と親友に!?/▽Do Schoolchild Mama Make Great Friends with Nobita!?

○山へ! 空へ! 乗りものぐつ(乗りものぐつでドライブ)/To A Mountain! To the Sky! Vehicle Shoes(I Take A Drive with Vehicle Shoes)
○ママ、小学生になる/It'll Be A Mama and A Schoolchild

パンパン
        ∧ ∧  ハァハァ 
 ((( γ⌒(;゚Д゚)っ 
 ((( ( つ⌒ヽ∧ ∧  ハニャ,ハニャ♪
    しιゝ.っ(*^ー^)っ 



      ||| ||  グシャ  
      ,.__∩__   
     .:..'.| ,.:. '.;§, |     
   ,.': ;,・'|_@δ,_|,.': .':.': .,:  
    ( つ(;。Д゚.':.': . ギコォォォォォ!
    しιゝ.っ(*>O。)っ シィィィィィ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:26:44.17 ID:m7n9razi0.net
ジャイアン不憫回は胸がスカッとするなぁ
カタルシスに満ちる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:15:01.41 ID:cT2CwtcF0.net
ドラえもん テレビ朝日 '15/10/30(金) 19:00 - 30 9.3

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:29:24.70 ID:M5oFnv4U0.net
>>708
この日のドラクレ〜Mステはずっと1桁だったようだな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:57:34.12 ID:r2eUm4JG0.net
>>668
雲の王国や迷宮とかあるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:25:11.00 ID:RaJqlyEr0.net
>>709
タモリもⅯステ切りたがってるそうだし
まとめて左遷か打ち切りか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 03:50:26.50 ID:1n9Z1DhI0.net
>>665
芸能人積極採用した方が成績上がる謎の法則
人魚で声優オンリーだったときは成績酷かったし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:30:43.65 ID:BVau+Db/0.net
人魚ってそもそも酷かったし武田鉄矢採用でますます反感かった印象があるな。
てか芸能人出ないとみんな見ないって作品としてヤバくないか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:52:46.87 ID:BVau+Db/0.net
Mステってテレ朝であの時間帯で唯一対抗できる番組だけど、切る勇気なんかあるのかね。
ドラえもんの数値も最近は二桁に近いし、ドラえもんからずっとみているひとがいる限り切らないと思うが。
タモリいなくなったらヤバイかもしれないが。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:31:10.20 ID:+IKOesd+0.net
芸能人声優が比較的少ないのに最高記録出したひみつ道具博物館とは

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:24:55.40 ID:wnj2XcKR0.net
>>714
小学館以外のスポンサーは広告費ケチりたいからドラえもんゴールデン撤退賛成
小学館だけ視聴習慣を変えたくないからゴールデン撤退反対
テレ朝とADKがドラえもん移動強行したら
週刊ポストSAPIO女性セブンは朝日新聞テレ朝叩き祭になってしまう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:33:41.67 ID:WqcSEsVV0.net
>>711
何そのM

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:36:45.87 ID:Cahqob6P0.net
漫画界は左翼ばっかなのにな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:37:21.82 ID:MbmNFcV40.net
大山ドラで完結したと思い込んでる人まだ居そうだよね……
私も後で見返すまで気が付かなかったし………
(いつのまにか蘇生してたんだよ!!知った時マジでビックリした

今となっては90年代のドラ映画も伝説になっちまった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:42:47.94 ID:BzrAUQxJ0.net
主題歌嵐とかやったらどうなっちゃうんだろう
まぁ売り上げは上がるだろうけどさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:03:51.64 ID:BVau+Db/0.net
>>716
シンエイとしてはゴールデン撤退はヤバイだろうな。
あたしンちでさえCSなんだし。
小学館ってドラえもん除けばコナンぐらいしか全国放送しているアニメって無いんじゃないのか…?
ポケモン妖怪その他の小学館アニメってテレビ東京だし。

犬夜叉とコナンのスーパー小学館タイムとか無くなったのは痛いな。
最近は小学館のCMってあまり見なくなった。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:07:18.85 ID:BVau+Db/0.net
妖怪ウォッチって小学館イズムの集大成的なアニメだと個人的に思っている。
昔はヤワラとか美味しんぼとかたくさんやっていたのにな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:09:56.46 ID:rQ+3aFH10.net
>>710
宇宙小戦争や雲の王国って賛否両論じゃないの?名作とは思うけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:02:57.94 ID:pzonJFb00.net
リトルスターウォーズはともかく、雲の王国はやばいかもな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:52:20.74 ID:X1yfZrbg0.net
太陽王伝説(コミック)の62ページ怖くね? 何か不気味。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:50:14.99 ID:+GtqDsrj0.net
   |::::::ミ   元法華講  | ←仏罰、選挙権不明&行方不明
    ゙、:::|    ,_=≡ 、´ ,=≡|
   /:::ヽ-─-||..::+;;;| ̄|(;;;;.;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ::::<∂ u ヽ二/ ヽニ/| < ・・アイゴー、広宣流布も立候補も死亡発表もできなかったニダー!!
    ヽ_|     ハ− - ハヽ  \_______マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
    |  ヽu ゝ _/\ノヽノ|            
    ヽ  ヽ  ィ'\しw/ノ.ノ
     \_ \___ i/              
             , ── ?    さようならーっ!日本国からも破門だぞ ー !
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ  チョンコの同胞に可愛がってもらうんだぞー!
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:13:12.14 ID:pL3bZjqD0.net
宇宙小戦争と雲の王国は専門スレだと賛否両論ってかんじだ。
特に宇宙小戦争は主題歌の補正もあるしな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:41:20.27 ID:wnj2XcKR0.net
>>721
めざましテレビ関東7時台前半は永年小学館スポンサー

昨日のポケモン裏の野球4.3%だって
今日は珍しく爆報潰れるからドラえもん君2桁チャンスだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:44:42.63 ID:X1yfZrbg0.net
僕は基本的に両方とも好き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:49:17.73 ID:LDTEbw7V0.net
宇宙小戦争は良作だろう
主題歌補正は無い
主題歌が無くても間違いなく面白い


>>720
嵐主題歌はやってみて欲しいな
ないだろうが
SMAP主題歌とか無理なんか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:19:39.55 ID:m9hV57PO0.net
>>723
名作だよな

雲の王国は通常話見ていないと成立しないって言うのがネックだが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:26:29.11 ID:MOJZCQjw0.net
宇宙小戦争はビックライト使えばいいのにって矛盾がある辺り
他の作品より劣るかもしれない
まあ竜の騎士や創生日記よりは名作だが
というか竜の騎士や創生日記は見る人を選ぶ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:39:42.53 ID:zt0f6vva0.net
小さい時のブリキの迷宮見たけど色々怖かったなあ
あれはわさドラには無い独特の雰囲気だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:49:05.09 ID:Z7wiETep0.net
>>732
リメイクされたらビッグライトは修理中って補完が真っ先に入るだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:53:37.61 ID:nIxLKXBT0.net
今日のマンボは何色かな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:06:33.39 ID:X1yfZrbg0.net
水田は「うふふん」とか「あははーん」とか言うのやめてほしい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:21:14.03 ID:tm6dIHso0.net
しずかちゃんフォルダの他にママんフォルダも
作る事になるとは思わなかったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:56:55.03 ID:rPEniWvM0.net
Aパート
なんだかセグウェイみたいな道具だな
潜水艦モードとか溺れるだけなんだがいつ使うんだろうかw
戦車モードはただの空砲か
空砲じゃなく空気砲でよかった気がするが動物愛護の問題か?
最後スネ吉兄さんをあっさり裏切るスネ夫wwwww
スネ吉兄さんは駐車するのに夕方までかかったのかな

Bパート
のび太のママが可愛かったな
スネ夫達はよくあれだけ奇虫をあつめたなw
珍しく親切にのび太の家に箱を届けたのに迷惑がれてスネ夫困惑w
オチのぶん投げ感w
あの後どうなったw
キュウリを異常に大量に切り続けるママが何か怖いwwww
あの後マジでどうなったwwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:03:02.46 ID:Q7Rao+zL0.net
あの後怒られたのか
そのまま何も言われなかったのか
あのキュウリは一体…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:07:02.02 ID:gPAFJZt60.net
あんなにも堂々と本人のいる後ろで「ママを騙すなんて簡単さ」と言うのび太

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:10:53.18 ID:6IdyHJBA0.net
>>733
ドラえもんが土左衛門になる珍しい映画だからなw

日本誕生も結構オカルトチックな怖さがあるな
実際はオカルトではなく敵の正体が…
なんだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/::2015/11/06(金) 20:21:48.21 ID:AvmlZmB0+
Aパート
原作にはなかった形態も出したけどあの5つだけのボタンで
どうやって5つ以上出したのかの説明も欲しかったかな

Bパート
知らぬが仏なオチが逆に怖い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:17:31.72 ID:6IdyHJBA0.net
今週も両パートとも面白かったw

のび太はお婆さんを助けたり親切な心はちゃんともっているんだよな
0点はとるがw

744 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:19:22.56 ID:7GorNgU30.net
タイムシーバーでパソコンを古いものに取り替えたら…。

Windows 10のマシン→Windows 95がインストールされたPC-9800シリーズ。
もっと古いのにすると、当然MS-DOSが稼働する黎明期のPC-8800シリーズに退化してしまう。

今乗っているマーチにて、昔のクラシックカーにしてくれという曖昧な注文の仕方をすると、
当然人力車か牛車などになる。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:07:41.57 ID:YPsBkAZO0.net
今週も面白かった。

来週の話も面白そうw
柿サンマと来て次は松茸か。
新ドラえもんになってから四季折々に会わせたネタやるの増えたよね。
いい傾向だと思う。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:16:53.35 ID:YPsBkAZO0.net
ママは小学5年生!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:21:58.93 ID:yb0lMERu0.net
予告のマツタケ化したドラちゃんに吹いた。
やっぱりそうくるのかww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:41:54.25 ID:QDLGjAb50.net
足首を固定してるのに、あの体勢からよくあのボタンに手が届くよな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:07:31.17 ID:AJQzqBKD0.net
>>748
子どもの身体は柔軟だからw

来週は輸入物のマツタケ買えばいい気がするな
国産マツタケは驚くほど高いが
なぜ国産に限ってあんなとんでもない値段なんだろうか
国産には手が出せない・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:18:43.84 ID:J0ITWRbY0.net
菊地さんのBGMも怖い雰囲気作りに一役買っていると思う
魔界大冒険の「デーン」とか心臓に悪いですわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:19:26.03 ID:AJQzqBKD0.net
スネ吉兄さんの「裏切り者〜」ワロスwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:24:20.15 ID:J5XeBYcu0.net
とにかく作画がよかった
ほんと、ありがとう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:26:35.82 ID:AJQzqBKD0.net
ドラえもんは作画が安定しているよな
前に2回ぐらい不安定な回があったが今は安定している

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:34:45.43 ID:HkcSo4KW0.net
>>733
ブリキの迷宮は小さい頃から好きだけど怖かった
ドラえもんの拷問シーンとか海底に捨てられるところとか
小さい子にはかなり怖いと思う
大山時代のドラえもんはなんだか怖い雰囲気がある
この雰囲気は間違いなく今のドラえもんでは作り出せないと思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:37:15.08 ID:HkcSo4KW0.net
>>738
スネ吉兄さん「裏切り者ー」とか言ってるけど自分だってちゃっかり3人を置いてきぼりにして先に車で帰ってんじゃんw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:49:30.65 ID:Qsj7U3vd0.net
今日の話は原作話?

>>755
ちょっぴりそこは気になったかな一人で普通に帰るスネ吉兄さんに違和感

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:06:35.73 ID:dbgFKbTJ0.net
駐車場に行くまでに渋滞に巻き込まれて夕方になったって>>738の解釈で良いんじゃないかな?w
それも不自然なんだが

スネ吉兄さんはなぜ一人で車に乗って渋滞に巻き込まれていたのか…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:09:36.69 ID:+PyJiyf80.net
>>754
主人公が死ぬ(1度でも再起不能になる)映画ってドラえもんとアンパンマンぐらいしかないよな
ブリキの迷宮然りドーリィ然り

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:26:30.02 ID:dbgFKbTJ0.net
しずかちゃんも一度ガチで死んだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:27:45.21 ID:wtUDyQPe0.net
>>748
ずっと立ちっぱなしで疲れそうな道具

総レス数 1010
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200