2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 116

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:22:18.88 ID:vOymHx2C0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 115©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439838203/

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/::2015/10/30(金) 23:51:07.48 ID:CKEkW5we8
柿話ののび太はこれといって悪いことしていないのに柿は獲れずに
漫画は取られてしまうと災難だったな
柿といえば、一晩でカキの実がなったも現在のアニメで描いてほしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:20.45 ID:uTbc6DEL0.net
>>574
「ママのダイヤを盗み出せ」かな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:48.87 ID:R0BBXQIJ0.net
>あの子を笑わせろ!
単行本15巻に出てきたムス子さんの話かな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:48:09.81 ID:rminSlQe0.net
>>573
十数年程度の過去に行く話はちゃんと現代に合わせてほしいよな

579 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:38:19.01 ID:2FniZqIg0.net
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2015/10/9
 殿さまのび太に家来が切腹!?(アッパレ! のび殿さま・オリジナル短篇)
 ▽秋の虫のリサイタル(プラス第1巻「虫の声を聞こう」+第15巻「騒音公害をカンヅメにしちゃえ」)
 ※『クレヨンしんちゃん』とのステブレレス接続の週

2015/10/16
 何でも沈めちゃえ!! ドラも?(しずめ玉でスッキリ・『ドラえもん』第24巻に収録)
 ▽そのガラクタいくら(のび太のお宝鑑定=自動質屋機・『ドラえもん』第18巻に収録)
 ※『クレヨンしんちゃん』とのステブレレス接続の週

2015/10/23
 ハロウィンドキドキ大作戦!!変身を解く鍵=キス!?
 (ハロウィンとのびガエル・オリジナル短篇)(ほか一本)

2015/10/30
 食欲の秋!! サンマと柿を求め大冒険…30年前まで!?
 (空とぶサンマがやってきた・オリジナル短篇と(タイム・ルーム)昔のカキの物語・『ドラえもん』第40巻に収録)

    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\ 

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:26:51.23 ID:8qj6nczp0.net
Twitterで来週の三石ロリボイス楽しみにしてる人多くてワロタ
子供も勿論だが、大人で観てる人も多いんだよなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:52:59.16 ID:RxnRC9M50.net
http://doraeiga.com/2016/sp/

ウンタカ更新されてる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:53.41 ID:s8Xr+qmQ0.net
>>580
のび太のママの声優は人気なんだなぁ

ウンタカダンスはまぁまぁ良い感じだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:43.08 ID:s8Xr+qmQ0.net
ハッピーハロウィン!

今日はハロウィンなんだよな
ハロウィン回は先週だったが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:00.82 ID:h+bkXziz0.net
http://uploda.cc/img/img5634613ca1698.jpg

来週のドラえもん
乗り物グツに乗って空中遊泳らしいが
「タケコプター使えよ」は禁句?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:50:28.80 ID:E/x2Wz7H0.net
乗り物グツは車やジェット機にもなるから

ぶっちゃけタケコプターの上位互換

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:06:36.60 ID:2GfB3IhD0.net
テスト   

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:58:58.01 ID:avDLDY7b0.net
>>584
タケコプター故障中で解決

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:20:33.98 ID:5RMjBOT80.net
ドラえもんはブサイク呼ばわりしてたアンチはここにもいるか

野原しんのすけをブサイクと書いたり金田一一をブサイクと書いたり
暴れすぎだな

ドラえもんやらこの3人は確かにブサイクだが愛されてるほうじゃねえの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:30:30.44 ID:QT1AxhhZ0.net
トヨタのあのCMは、やはり今見ても結婚前夜の感動が汚された感が半端ない。
5歳のノビスケぐらい出せるだろって思ったわ

590 :新旧3DSLL目下封印中(11/12まで)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:14:56.22 ID:2FniZqIg0.net
10/29のBパートの原作との相違点

 ママに漫画を読みすぎると、のび太とパパが叱られた後、しずかが持ってきたのはイチジク。
この話の原作は「小学四年生」1988年7月号に掲載されたものなので、
そこではビワ。こんな話、どうして今夏にやらなかったのでしょう。
もしやビワよりカキを優先して…?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:42:47.51 ID:o5sU4ARK0.net
大量のサンマが蓮コラみたいに見えて気持ちが悪かった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:58:46.23 ID:6ZLdt30+0.net
イチジクって食べた事が無いからなんなのか分からなった
野菜かなんか科と思ったら
果物なんだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:29:55.94 ID:Ioz2FpVh0.net
Bパートはパパが漫画に夢中になっている間にタケコプターで柿を採れば良かったと思うのぅ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:45:14.29 ID:s519TKwF0.net
てか優希比呂の声を久々に聞いた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:36:25.11 ID:x5wvtATj0.net
売れなくなったゴミのゴミ処理場だからなこのアニメ

というより再生させるのかね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:13:03.82 ID:8Wh/FeJ30.net
>>415-416>>418
そういう連中の集まりだった某電力会社が原発事故を起こしてしまったからなあ、根は同じだと思う。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:31:09.63 ID:fouMH+sy0.net
スペースヒーローズ、本当に駄作だな・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:37:52.78 ID:fouMH+sy0.net
のび太って

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:40:03.75 ID:fouMH+sy0.net
のび太って、ちょいちょいママのこと出目金に似てるって言ってるけど、来週の玉子回でも言ってるね
原作から出目金って言ってるのかな、あれ未だに吹くんだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:25:51.63 ID:c5wp1Xm10.net
空飛ぶサンマの回を見て思うのは、わさドラスタッフは、既に一度は作品の中でドラえもんやのび太が使ったことのある道具を作品の中に再登場させてアニメオリジナルの回を作るのが上手いということだな。

過去に一度、わさドラで登場させた道具を「今回はこう使うのかとか、この道具はこういう使い方もできるんだ」と見ていて感心するアニメオリジナルの回も多い。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:33:44.80 ID:pGZTvhBc0.net
>>599
原作でも何回か出目金って言っているな
思い出せるだけでも2回は言っている

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:39:22.75 ID:pGZTvhBc0.net
>>597
宇宙英雄記は良作だろう
人魚大海戦からよく持ち直したなぁと思う
宇宙英雄記と言いひみつ道具博物館と言い最近のオリジナル映画は面白い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:08:57.95 ID:HJXy25Eh0.net
>>600
同感
新しい道具を使うアニオリも好きだが
原作で登場済みの道具を別の話で使うアニオリも好きだ

最近のドラえもんのアニオリは外れないしな
来週も面白そうだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:03:30.34 ID:tzIf3m7z0.net
>>602
前半はワクワク感あるけど、途中からうーんって感じ
全体的に子供向けだからしゃーないか・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:08:21.58 ID:9TFH1Jll0.net
てすと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:09:11.23 ID:DloUL4R60.net
>>539>>591
画像ありませんか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:09:11.25 ID:9TFH1Jll0.net
(ヽ´ω`)モツカレ
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 38 MP (anime/1443608538).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

608 :再開しました。。。:再開.net
真・スレッドリスターター( ̄ー ̄)うふ〜ん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:08:27.02 ID:GBRoicon0.net
>>608
ありがとう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:17:45.44 ID:wX1eAeAo0.net
>>604
敵があっさりやられるのがな…アロンの活躍がもう少し欲しかった、あとバーガー監督がチートすぎ
良くも悪くも普通

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:35:46.68 ID:eIIY9RaZ0.net
>>604
ドラえもん映画の王道って感じがして好きだな
敵の三幹部たちも魅力ある敵キャラだったし
ポックル星の平和ボケっぷりが良い意味で日本人ぽかった

>>610
確かに敵とのリベンジ戦はもう少し引っ張っても良かったかもな

>バーガー監督がチートすぎ

まぁドラえもんの道具だしそりゃあねえ
ドラえもんの道具でチートすぎる物が出てくるのは今更だしな
ドラゴンボールの復活のFでも巻き戻しが賛否分かれていたな
ドラえもん的には巻き戻しはありだと思うが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:45:06.59 ID:eIIY9RaZ0.net
>>606
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20151031/23/roseag/de/b2/j/o0672036213470611720.jpg

マスターハンド

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:36:41.29 ID:JoOsTgMr0.net
昨日の北海道新聞に載っていたので 10/23
ドラえもん HTB 金 8.7
爆報!THEフライデー HBC 金 17.7

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:28:53.61 ID:JoOsTgMr0.net
10月第4金曜のテレ朝の19〜21時台って全部一桁だったんだみたいだな、こんな調子だとまたドラは特番に割り込まれっぱなしなりそうだ、
もうアニメで2桁取るのは難しいんだし、そんなに数字欲しければドラはどっか移してひな壇芸人並べて騒がせたり飯食わせておけばいいよ、
ましてこの件もあるから経費節減にもなるし。
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-4248.php
地上波放送のデジタル化設備投資やリーマンショックの影響で地方テレビ局の赤字経営が四-五年続いた時代があったが、
ここ数年はやや持ち直したとされていた。しかし最近、再び地方局の経営危機が囁かれている。
フジテレビ系列九社、テレビ朝日系列六社、TBS系列四社、日本テレビ系列とテレビ東京系列ゼロ。これは二〇一四年度決算で、
減収減益となった地方局の系列別の数だ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:55:17.40 ID:1pkeBS870.net
ひみつ道具がチート過ぎるのは今に始まったことじゃないな
宇宙英雄記は傑作

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:04:40.50 ID:8SgtGEvh0.net
ひみつ道具ミュージアムの方が挑戦的でよかったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:23:09.25 ID:0QQJWY5E0.net
>>604
>>610
前半はいいんだけどなあ…後半は最後まで急ぎ足すぎるしなんか雑

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:30:35.61 ID:C0gMc+DK0.net
ウンコタカダンスってなんや 寒気してきた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:59:43.67 ID:2T8hxDxW0.net
>>617
前半も良かったし後半も盛り上がったと思うけどな
演出も丁寧だったし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:22:18.40 ID:JoOsTgMr0.net
名探偵コナンやワンピースは移動したら休止が少なくなって視聴習慣が安定→視聴率が底上げな印象がある。
時間帯の問題で低視聴率でも録画率が高いアニメはあるだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:31:01.35 ID:6wYxB5z00.net
イカーロスが強くなって最終決戦の方が盛り上がっただろう、倒した後でバーガー監督が早戻しで全て元通りにすればよかったのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:38:29.56 ID:AO2C163Z0.net
>>621
確かにな

オーゴンも折角変身型の宇宙人なんだらかもう少し強くても良かったかもな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:40:37.31 ID:AO2C163Z0.net
>>619
ストーリー構成は丁寧で見やすかったな

ストーリーの破綻や跳躍が無かったから個人的には良作だと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:45:34.16 ID:P/Yr8aXx0.net
宇宙英雄記は人魚大海戦や緑の巨人伝のような明らかな外れじゃなかったのは間違いない
奇跡の島以上ひみつ道具博物館未満
奇跡の島を及第点とするなら宇宙英雄記は合格点だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:47:25.29 ID:6wYxB5z00.net
>>617
急ぎ足だからボスまで簡単に倒しちゃたしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:51:27.76 ID:P/Yr8aXx0.net
>>625
イカーロスは引っ張った割りには正体は可愛いイカちゃんでしただったからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:50:07.23 ID:J3gp8TCm0.net
なんか佳代ちゃんいた頃の方がよかった気がする…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:08.16 ID:J3gp8TCm0.net
英雄伝って良作かも知れないけれど、映画でやるべきはなしだったんだろうか。
ひみつ道具ミュージアムのときもそう感じたが、あれは未来って映画では今までに無かった舞台というのがあったからな。

最近のクレしん映画よりは良いとは思うが、なんか捻りがないというか…。
新鉄人までは野心を感じさせる作品ばかりだったんだけどな。人魚とか巨人伝(笑)というバカみたいな作品もあるけれど。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:15:23.17 ID:EG2Fk7qE0.net
最近のクレしんを比較対象にするのは訳分からんがここ数年の面白さはこんな感じだろう
新・鉄人兵団>秘密道具博物館>新・大魔境>宇宙英雄記>奇跡の島

宇宙英雄記はテンポが良くて良いが後半から終盤をなんとかして欲しかった
やっぱ過去作に見たことあるような要素が多いから新鮮味にかける

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:40:12.00 ID:Kb+qWgCH0.net
映画版で物足りない人に漫画版の一読を薦めたい宇宙英雄記

宇宙海賊達との戦いと原作からの切り抜き使用ページのくだりなんかは
映画でやったら映画35周年・わさドラ10作目にふさわしい盛り上がりになったと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:15:38.49 ID:8SgtGEvh0.net
>>629
っていうか主題歌がなあ…
miwaって35周年にふさわしい人材だったんだろうか?
大山時代の歌謡曲のオンパレードにはうんざりしたが、もっといい歌手いただろうに。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:55.89 ID:EievFILC0.net
宇宙英雄記はなぁ…駄作ではないが良作ともいえない感じ
何よりのび太の技が…銀河超特急みたいに射撃でバンバン無双してくれたらスカッとしたんだが、いくらなんでもあやとりは無いわ

それに戦ってる最中にドラえもん達がふざけるのはやめてほしかった。新鉄人兵団ではあんなに必死に戦ってたのに…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:14:34.64 ID:ogb0U0nd0.net
宇宙英雄記は良作
ドラえもん映画の王道って感じで楽しい
終始コミカルだから見ていて楽しい気分になる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:35:44.06 ID:ogb0U0nd0.net
>>630
買ったぞ
宇宙英雄記は漫画版も面白よな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:53:19.08 ID:M0slIkP+0.net
>>632
なんか製作側ののび太への考え方が浮き彫りになっているような作品だった。
良作だとは思うがあえて良作だと強調する人たちは何なんだ?
色々問題もある作品だと思うのだが‥

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:01:20.20 ID:M0slIkP+0.net
終始楽しい気持ちで観てられたのは博物館だった。物足りなさも感じたが。

宇宙英雄伝ってだれかお偉いでも関わっているのか?
少しでも微妙な意見を言うと良作だ良作だと強調するやつが出てくる。
クレしんのサボテンもそうだったな。

ところでクレしんって来年の映画に劇団ひとりを採用するらしいが、ドラえもんは流石にそんな暴挙とかやらないよな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:19:33.41 ID:a1bYuBef0.net
やたらと良作だの傑作だの絶賛する人はスタッフや関係者だろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:37:41.11 ID:j47xe+v20.net
このスレの全ての人達にぜひとも目を通してもらいたい↓
新しいドラえもんはどうして批判されるの?
http://awabi.2ch.s c/test/read.cgi/akb/1446448367/

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:12:09.20 ID:YBoZD/G50.net
大山ドラえもん…子供も大人も楽しめる数少ないアニメ
水田ドラえもん…幼児〜小学校低学年対象のお子様アニメ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:17:46.69 ID:a1bYuBef0.net
>>639
今日のルパンおじさん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:39:14.74 ID:iF1lEOSZ0.net
>>637
やたら批判する人は新ドラえもんアンチだな

新ドラえもんの映画が評価されるのがよっぽど悔しいらしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:45:49.79 ID:iF1lEOSZ0.net
>>636
ひさしぶりの王道アドベンチャーものだったから評価されるんじゃないか

ひみつ道具博物館や奇跡の島はドラえもんの王道からは外れているし
そう言った意味では宇宙英雄記はドラえもん映画らしいドラえもん映画だったんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:12:28.47 ID:+IF09yYz0.net
敵が田中裕二じゃなくて中尾隆聖だったらなぁって思った記憶がある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:28:49.90 ID:1TEB3mO70.net
>>631
音楽的には合っていたがな
宇宙英雄記は明るい雰囲気の映画だったからな
宇宙英雄記は見ていてワクワクするのが良い
人魚大海戦や奇跡の島やひみつ道具博物館は大冒険って感じじゃなかったからなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:36:58.05 ID:o5zg4EaH0.net
近年のドラえもん主題歌は、その年に売り出したい歌手を故意で抜擢しているようにしか思えない
Perfume辺りからね
キスマイとか普通アリエン
丁度2014に売り出したかったみたいだからキスマイになったようにしか・・・
ドラえもんジャニーズ初だったし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:54:50.77 ID:o5zg4EaH0.net
ぶっちゃけ宇宙系は飽きた
大魔境みたいな冒険系の方がワクワク感ある

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:57:00.34 ID:VtwzdLwN0.net
>>636
分かる、あと別にわさドラアンチでもないのに少しでも微妙な意見言うと勝手にアンチ扱いするやつもいるよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:10:16.93 ID:svQJivTX0.net
>>632
まあそんな感じだよね、のび太をもう少し活躍させて欲しかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:51:37.47 ID:0bU4Zi3Q0.net
>>632
あやとりと言う今まで役に立つことの無かったのび太のもう一つの特技にスポットライト当てたのは良かったと思うな
射的だったら意外性がないし
のび太の特技と言えば射的とあやとりなんだからたまには後者の特技も活躍しても良いと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:05:10.69 ID:YBoZD/G50.net
偽ドラ早く終われ ドラえもんを汚すな 先週の金曜日ののび太のパパの声優下手糞すぎて吹いた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:17:14.41 ID:9QZ/XUH/0.net
360°はかわいいイメージがそれらしかったな
来年はだれやるんだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:18:53.99 ID:YBoZD/G50.net
ドラえもんがアホだしジャイアンが全然殴らないししずかの風呂シーンも無し。これがドラえもんの訳がない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:20:56.77 ID:YBoZD/G50.net
スイデンは25年間ドラえもんを務めた大山さんに謝れ 

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:22:45.49 ID:gPHfRbEs0.net
>>636
クレしん映画では毎年の事だと思うが

少しでも絶賛する人がいると>>637みたいな事を言い出す人が出てくるのは何故なのかな
別に良作だと思う人が良いだろうに少しでも絶賛する人がいるとやたら微妙だと強調したがる人が出てくるのはなぜだ
良作だと思っている人がいると何か不都合でもあるのか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:23:33.63 ID:YBoZD/G50.net
何が新鉄人兵団だ 変なヒヨコ出しやがって 名作を汚すな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:26:14.69 ID:gPHfRbEs0.net
>少しでも微妙な意見を言うと良作だ良作だと強調するやつが出てくる。
これはクレしんの映画スレでは毎年の事

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:27:39.89 ID:YBoZD/G50.net
来年の新日本誕生も一度は期待したものの今はもう一ミリも期待してないわ 何だよ
ウンタカダンスって これ考えた奴はネコの糞でも食ってろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:29:38.30 ID:YBoZD/G50.net
今の糞ドラのせいでドラえもん→幼児向けアニメだと思われるんだよ 

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:32:03.56 ID:YBoZD/G50.net
あとスイデンは初期(05/06年)は良かったのにいつから糞みたいな声出すようになった。これはのび太の声優にも同じことが言える

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:35:28.66 ID:YBoZD/G50.net
あと芸能人を声優にするな ただでさえ水田ドラえもんの映画は質が低いのに一層質を下げる気か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:36:48.96 ID:YBoZD/G50.net
まずデジタル化するな ドラえもんはセル画だからこそいいんだよ池沼スタッフ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:38:29.30 ID:YBoZD/G50.net
何が原作に忠実だ 勝手にセリフ変えたり展開変えたりしてんじゃねえよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:40:40.02 ID:YBoZD/G50.net
この少子化の世の中、少しでも年齢層を広くするということができないのか 興行収入1桁になるぞそのうち

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:42:38.63 ID:YBoZD/G50.net
あとPTAのクレームにいちいち構うな 

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:26:38.57 ID:AH1m+uJE0.net
芸能人はもう一切使うな
主題歌歌手も真面目に選べ
これ以上ドラえもんを汚すな・・・9

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:27:24.17 ID:svQJivTX0.net
>>636
良い作品とは思うが完璧な出来の作品という訳でもないから微妙な所を挙げるのは普通だよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:30:03.56 ID:AdbnkuTr0.net
日本誕生やったら後は小宇宙戦争ぐらいだなマシなのは
これらをやったらいよいよ糞しか残らん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:59:01.38 ID:j6XO6wq90.net
誰か>>667に反論ある人

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:26:24.92 ID:T4wyN4e60.net
ぱ…パラレル西遊記

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:24:45.41 ID:03TY8b0g0.net
竜の騎士があるだろ(棒)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:33:06.99 ID:FX1nI+ac0.net
ド…ドラビアンナイト

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:40:26.32 ID:EievFILC0.net
雲の王国は冗談抜きでリメイクしてほしいが・・・洪水のくだりが今じゃ無理か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:43:32.39 ID:kuep0hif0.net
夢…夢幻三剣士

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:07.06 ID:YBoZD/G50.net
>>672
諦めるな 東日本大震災なんかもう誰も覚えてねえよ

総レス数 1010
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200