2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 116

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:22:18.88 ID:vOymHx2C0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 115©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439838203/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:10:47.60 ID:Pc1bBq910.net
>>500
作者死後の作品はリメイクしないだろう
リメイクする意味があんまりない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:53:27.67 ID:Bf2SNVyX0.net
>>499
パズトラとかモンストとコラボしまくれば良いな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:28:32.00 ID:gtXj/aMI0.net
ちゃんと貼らなくちゃ

サザエさん フジテレビ '15/10/25(日) 18:30 - 30 14.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/10/25(日) 18:00 - 30 11.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '15/10/23(金) 19:30 - 24 9.2
名探偵コナン 日本テレビ '15/10/24(土) 18:00 - 30 9.1
ワンピース フジテレビ '15/10/25(日) 9:30 - 30 8.4
ドラえもん テレビ朝日 '15/10/23(金) 19:00 - 30 7.9
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '15/10/24(土) 17:30 - 30 5.7
ドラゴンボール超 フジテレビ '15/10/25(日) 9:00 - 30 5.5
ポケットモンスターXY・最終回 テレビ東京 '15/10/22(木) 19:00 - 30 4.5
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/10/23(金) 18:30 - 28 4.2

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:29:02.42 ID:gtXj/aMI0.net
ワンピごときに負けるとは無能すぎる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:29:38.92 ID:gtXj/aMI0.net
ワンピレベルの汚物に負けるとはテロ朝最悪

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:34:31.33 ID:EZ2dktPV0.net
ネタ切れ、視聴率低迷、予算不足、やる気のない放送姿勢…もうテレビシリーズは打ち切って年1回映画をやるだけにした方がよさそうだな、
まともにレギュラーやらなくても映画は稼げているのだからテレビシリーズがなくなっても影響はないと思う、過去のファンへのフォローはCS
やネットで過去の話が見られるようにすればよい。
近年ジャンル問わず長寿番組の終了が相次ぐなど放送全体が大きな転換期を迎えている、終わると影響が大きいとかそんな甘えは通用し
ないだろう、生き残りたければ新たなコンテンツの発掘しかない、できなければ身を引くしかない、それぐらい厳しい状況にあると思う。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:08:10.82 ID:Nqh/hD7Q0.net
>>510
テレビがあるから新規ファンも入ってくる
新規が入ってくる入り口が必要だろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:27:29.26 ID:EZ2dktPV0.net
>>511
でも今の状態じゃ取り込めないと思う、本当に取り込みたければ安定した放送が必須条件だな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:25:04.32 ID:uWtN7vZj0.net
作品が面白いからある程度は取り込めていると思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:30:23.24 ID:RkbgCYw60.net
クレヨソしんちゃんとの差が… 今の子供ってドラよりクレヨソ好きなの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:31:16.31 ID:koVXu2H30.net
ハロウィン!柿、松茸、秋刀魚!
秋だねぇ

最近のドラえもんは風流

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:33:02.71 ID:koVXu2H30.net
>>514
>>469

誤差の範囲
たまたま低かっただけ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:36:55.08 ID:koVXu2H30.net
ドラえもんの方が好きだろうな
面白さが桁違い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:21:45.89 ID:Ruf2arm90.net
ドラえもんとか汚らしい

藤子の馬鹿は何でこんなのを主役にしようと思ったのかw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:22:34.78 ID:Ruf2arm90.net
ブサイクで短足でガラ声の狸じゃねえか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:32:27.26 ID:xF4Llkgn0.net
>>514
>>516
クレしんに負けた事よりもコナンやワンピースに負けた事の方が余程問題だわ
11月もこんな調子じゃあまた休止が増えちゃうかもしれないじゃん、もっと危機感を感じるべき

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:40:40.58 ID:u8nv8dSh0.net
>>520 11月は休みないって。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:06:27.93 ID:xF4Llkgn0.net
知ってるわ、だから11月もこの調子じゃ来年また休止が増えるかもしれないって話だよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:44:08.06 ID:FUg+DVzz0.net
https://m.youtube.com/playlist?list=PLC9941FF2E16B9532

最近、これを作業用にしてるんだが
予告だけで泣けるわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:02:17.46 ID:VFJp12+30.net
最近、のぶ代さんの
近況を旦那さんから聞いて
どう思ったのか教えてよー♪

525 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:19:32.79 ID:BB3VLbCC0.net
×食欲の秋!! サンマと柿を求め大冒険…30年前まで!?
 Autumn of Appetite!! Request Saury and Persimmon, Great Adventure... Is It Until 30 Years Before!?
 
○空とぶサンマがやってきた/(タイム・ルーム)昔のカキの物語
 The Saury Which Flies in the Air Came/(Time Room)Story of An Old Persimmon

   ブドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

                             ギコォォォ       @
                        Π    Π ;∧  Π ;:;: ''Π ギコォオォォッ
  おーおー                ∧,,, ギコォォ∧~~  ∧,,,;:';: ∧∧;:
  ∧__∧゛  ‖ 从          (゚д*;:);:' (。Д゚;);:';:''(。дξ※:;(;:゚Д;:) ;:
 ( ・∀・)|||||||||||=ξ         ⊂||*;:'||⊃;:';;:**;||つ⊂||*;:'||つ;:||;:';::||⊃;:'@
 (    つ‖   W         Σ|;:'*;|;:';:;:'∴∵|;:;:''; |;:;:*|;:@''|ξ@§;:
 │ ││              ビクッ;∪∪   ∪∪   ∪∪  ∪§§;:;: ビュル
 (__)_),,,                │|  ズパパパシュッ…│    ;:'§§  ビュルビュル
 ,,          ,,           ~~~~    ~~~    ~~~~   ~~~~

   ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:24:45.54 ID:bd3jduNX0.net
>>520
映画で40億越えれば休止はもっと減るだろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:30:55.15 ID:P4EiI6fN0.net
スペシャルをもっと増やして欲しいなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:40:26.28 ID:WMFGYn/w0.net
ハロウィンは日本文化として精錬されているよな
外国人やマスコミから突っ込まれているが本家ハロウィンとは大分ことなる日本独自のハロウィンになっている
和洋折衷ってじ
海外の文化を日本独自の文化にしてしまう事はハロウィンに限らないしな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:47:09.72 ID:wztg6RNX0.net
海外の寿司とか日本食も本家とは別物レベルになっている事が珍しくないからなぁ
日本のコスプレ文化に特化したハロウィンもそう言う意味ではありだと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:00:17.14 ID:xFw0ZOkw0.net
http://viper.2ch.s c/test/read.cgi/news4vip/1446113560/
わさびわさび言われてるけど本当に降板すべきはのび太役なんだろうなやっぱり

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:20:27.00 ID:gAw1/vy30.net
2006 恐竜 (リメイク)
2007 魔界大冒険 (リメイク)
2008 緑の巨人伝 (オリジナル)
2009 宇宙開拓史 (リメイク)
2010 人魚大海戦 (オリジナル)
2011 鉄人兵団 (リメイク)
2012 奇跡の島 (オリジナル)
2013 ひみつ道具ミュージアム (オリジナル)
2014 大魔境 (リメイク)
2015 スペースヒーローズ (オリジナル)
2016 日本誕生 (リメイク)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:55:43.54 ID:8vcHT6mS0.net
ハロウィンでドラえもんが用意したプレゼントって何だったんだろうか?
あの形状は鰹節?
研いでいないやつ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:17:54.43 ID:Pe2Q1RnW0.net
色や形を見れば鰹節と分かるでしょ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:48:48.48 ID:k8PxT94C0.net
ドラえもんにも仮装して欲しかったな
ネズミにはなったがw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:29:34.74 ID:1R3mVb5v0.net
冒頭、のび太のお化けの仮装がしょぼ過ぎて涙出そうだった
野比家ってホントに貧乏なんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:52:53.08 ID:8fQOIU1k0.net
今後のスケジュール

10/30
空飛ぶサンマがやって来た
昔の柿物語

11/6
山へ!空へ!乗り物靴
ママ、小学生になる

11/13
松茸食べたい!
僕を蹴って!サイオー馬

11/20
風邪袋といんちき薬
本物クレヨン

11/27
のび泥棒を逮捕せよ!
あの子を笑わせろ!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:18:08.70 ID:LfUyuBkj0.net
>>535
新聞で作った兜でコスプレしていた年もあったし…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:58:17.31 ID:SDglhrQn0.net
休止が無いってやっぱり良いな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:13:31.74 ID:trQUwJbX0.net
サンマがしずかちゃんのま○こにささったりのマジキチ内容にワロタ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:35:04.93 ID:WQaIvb3N0.net
>>539 あれは酷かったなwww
ウンタカなんとかってあいつらはギガゾンビの手下なのか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:43:28.24 ID:dF5qMaej0.net
>>540
クラヤミ族に扮したダンスだからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:42.28 ID:R7j7q1Vn0.net
秋刀魚、マジキチだったな

パパ、ユウキヒロだったね

来週はママロリボイス楽しみ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:55:33.29 ID:KLmdtjmn0.net
三石さんはそのままロリ声もできるよね
雰囲気的にはうさぎみたいな感じか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:58:40.25 ID:RfKAfQZr0.net
30年前が明らかに30年前じゃないわwww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:07.86 ID:WQaIvb3N0.net
ママが小学生って子共のパパが参加した奇跡の島みたいに
今度はママが映画に参加する事もあるのかな?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:05:25.16 ID:BmhR1Jmx0.net
Aパート
秋刀魚の数がストーリーが進む度に増えている気がするwwww
秋刀魚にあんな芸を仕込んでも売る側が驚いてお使いなんかできなさそうだがw
しずかちゃんのスカートに頭突っ込んだのは秋刀魚が悪いんであってのび太のせいではないだろ
のび太のママが包丁向けただけで一辺に手のひら返しして反逆しだす秋刀魚達ェ…
のび太は悪くなかったやろ
あの焼き芋を食べていた女性が意味深に写したのはなぜなんだろうか
反逆する秋刀魚の大群が凄い迫力だったなぁwwww
確実に1000匹以上いるwww
CG使っていた?
成る程秋刀魚は光に集まる習性があるんだな
オチは秋刀魚エンドかw
一応ハッピーエンドだなw

Bパート
数少ないのび太のおじいちゃんの登場回か
30年前って1985年だろう?
1985年の東京はあんなに辺鄙な町並みじゃないと思うんだが
むしろ原作連載当時ののび家に近いはず
会ったこともないのび太のおじいちゃんに話せば分かってくれた事があったから意外と若い頃のおばちゃんに話しても分かってくれたかもな
のび太のパパは分かってくれなかったがw
そもそもあんな話しても信じてもらえる分けないよな
のび太も実際1話では信じなかったしな
タンキくんはドラえもんみたいに途中から読んでも面白い漫画だったんだろうな
オチは30年経た漫画が帰ってくるオチかw

柿の木は折れやすいから柿の木にはあんまり上らない方が良いんだがのび太は普通に登っていたな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:11:08.40 ID:HA79hxXA0.net
>>545
今週はのび太のパパが小学生で来週はママか

ウンタカダンスが思ったより原始人っぽいw
ギガー!!
って言うのはギガゾンビの事だろうな
クラヤミ族をイメージしたタンスらしいし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:13:12.61 ID:R7j7q1Vn0.net
パパの子供時代、何故野沢雅子にしなかったの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:14:07.91 ID:R7j7q1Vn0.net
予告ではモロうさぎちゃんだったよ
世代の人はウハウハだろうな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:16:20.03 ID:HA79hxXA0.net
>>548
ダッケとは何だったのか…
予算の都合でっせい

サンマの軍勢の所は本当に気合い入っていたよな
映画のワンシーンみたいだった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:16:46.48 ID:LA6k5ZEm0.net
劣化した声で聞かされてもなあ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:18:03.55 ID:LA6k5ZEm0.net
やはり劣化声で演技されると
苦笑するだけなので
今度はちゃんとした若い声優使えよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:19:07.73 ID:HA79hxXA0.net
>>549
小学生ママがかなり美人になっていたなw
原作の小学生のママはあんなに美人じゃなかったぞw
ぶっちゃけしずかちゃんより美人な気がする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:20:40.84 ID:R7j7q1Vn0.net
玉子なめんなよ
http://livedoor.blogimg.jp/kuru2vip/imgs/9/f/9f8b9c81.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:21:00.27 ID:HA79hxXA0.net
>>552
全然劣化していないだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:25:12.84 ID:R7j7q1Vn0.net
作画崩壊は萎えるね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:38:36.27 ID:6vwWb86E0.net
>>554
眼鏡外すと別人

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:45:23.08 ID:13Wn2RcM0.net
作画はあんまり気にならなかったな
サンマの大群とか凄かったし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:47:45.63 ID:JZ9q/WN50.net
秋の刀の魚か
ドラえもんは勉強になる話が多いな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/::2015/10/30(金) 20:51:52.85 ID:CKEkW5we8
Aパート
のび太はサンマのことでしずかに謝罪していたけど表情は謝罪とは皆無だったので
殴られて当然だったな

Bパート
スネ夫似の子供はスネ夫のパパか?
それにしては服装が普通だったけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:50:11.08 ID:JZ9q/WN50.net
>>544
あれじゃあ60年くらい前だよなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:51:13.42 ID:R7j7q1Vn0.net
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/story/0420/
来週面白そう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:51:19.93 ID:mWcXhFVW0.net
このままアニメが続いて30年後(2050年くらい)に
今回の話をする場合時代設定はどうするんだろうか?
開き直って昭和半ばを30年前と言い張るのか、
それとも時代に合わせて調整して
「のび助の家が厳しくてDS買ってもらえない」
という展開になるんだろうか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:55:25.56 ID:GX8tsSo20.net
30年前とかもう大山ドラ全盛期だしな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:56.27 ID:JfKKEfzq0.net
>>551>>552
高山と山崎はブス
コナンは奇形でブサイク
金田一は神

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:05.99 ID:JfKKEfzq0.net
>>518>>519
コナンは薄汚いゴミ
ドラえもんは神

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:43.54 ID:R7j7q1Vn0.net
しんちゃん映画発表されたね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:49.76 ID:JfKKEfzq0.net
>>518>>519
コナンは薄汚いゴミ
アホ山はアホ
コナンはアホ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:50:41.64 ID:JfKKEfzq0.net
のび太は神
コナンは薄汚いブサイク

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:40.11 ID:P+OuA//N0.net
>>563
後者の方が良いなぁ

時代に合わせて時代背景も動かして欲しい
ドラえもんは世代を越えて愛される作品なのだからその時代時代に合わせて欲しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:58:12.76 ID:XT52JuPP0.net
ルパンおじさん再来ですな数ヵ月前ルパンはいくら稼げるって言ってたかなw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:59:47.01 ID:P+OuA//N0.net
公式サイトに意見を送った方が良いよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:27:17.03 ID:zBNtaU0N0.net
時代との整合が取れなくなっているのが残念。作者亡き後も半ば強引に続けた結果、
物語にあれこれ破綻が生じ始めているのだろうか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:08:52.26 ID:Y1V2YyF80.net
来週、子供のび太ママがでるって話題になってるけど、昔、のび太ママアニメに出たの覚えてる人いる?

なんか、ママがのび太に私は子供のころはなんでもできたって言ってて、のび太がタイムマシンでママの子供のころ見に行ったら、運動オンチかなんかだったやつ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/::2015/10/30(金) 23:51:07.48 ID:CKEkW5we8
柿話ののび太はこれといって悪いことしていないのに柿は獲れずに
漫画は取られてしまうと災難だったな
柿といえば、一晩でカキの実がなったも現在のアニメで描いてほしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:20.45 ID:uTbc6DEL0.net
>>574
「ママのダイヤを盗み出せ」かな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:48.87 ID:R0BBXQIJ0.net
>あの子を笑わせろ!
単行本15巻に出てきたムス子さんの話かな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:48:09.81 ID:rminSlQe0.net
>>573
十数年程度の過去に行く話はちゃんと現代に合わせてほしいよな

579 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:38:19.01 ID:2FniZqIg0.net
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2015/10/9
 殿さまのび太に家来が切腹!?(アッパレ! のび殿さま・オリジナル短篇)
 ▽秋の虫のリサイタル(プラス第1巻「虫の声を聞こう」+第15巻「騒音公害をカンヅメにしちゃえ」)
 ※『クレヨンしんちゃん』とのステブレレス接続の週

2015/10/16
 何でも沈めちゃえ!! ドラも?(しずめ玉でスッキリ・『ドラえもん』第24巻に収録)
 ▽そのガラクタいくら(のび太のお宝鑑定=自動質屋機・『ドラえもん』第18巻に収録)
 ※『クレヨンしんちゃん』とのステブレレス接続の週

2015/10/23
 ハロウィンドキドキ大作戦!!変身を解く鍵=キス!?
 (ハロウィンとのびガエル・オリジナル短篇)(ほか一本)

2015/10/30
 食欲の秋!! サンマと柿を求め大冒険…30年前まで!?
 (空とぶサンマがやってきた・オリジナル短篇と(タイム・ルーム)昔のカキの物語・『ドラえもん』第40巻に収録)

    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\ 

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:26:51.23 ID:8qj6nczp0.net
Twitterで来週の三石ロリボイス楽しみにしてる人多くてワロタ
子供も勿論だが、大人で観てる人も多いんだよなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:52:59.16 ID:RxnRC9M50.net
http://doraeiga.com/2016/sp/

ウンタカ更新されてる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:53.41 ID:s8Xr+qmQ0.net
>>580
のび太のママの声優は人気なんだなぁ

ウンタカダンスはまぁまぁ良い感じだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:43.08 ID:s8Xr+qmQ0.net
ハッピーハロウィン!

今日はハロウィンなんだよな
ハロウィン回は先週だったが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:00.82 ID:h+bkXziz0.net
http://uploda.cc/img/img5634613ca1698.jpg

来週のドラえもん
乗り物グツに乗って空中遊泳らしいが
「タケコプター使えよ」は禁句?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:50:28.80 ID:E/x2Wz7H0.net
乗り物グツは車やジェット機にもなるから

ぶっちゃけタケコプターの上位互換

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:06:36.60 ID:2GfB3IhD0.net
テスト   

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:58:58.01 ID:avDLDY7b0.net
>>584
タケコプター故障中で解決

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:20:33.98 ID:5RMjBOT80.net
ドラえもんはブサイク呼ばわりしてたアンチはここにもいるか

野原しんのすけをブサイクと書いたり金田一一をブサイクと書いたり
暴れすぎだな

ドラえもんやらこの3人は確かにブサイクだが愛されてるほうじゃねえの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:30:30.44 ID:QT1AxhhZ0.net
トヨタのあのCMは、やはり今見ても結婚前夜の感動が汚された感が半端ない。
5歳のノビスケぐらい出せるだろって思ったわ

590 :新旧3DSLL目下封印中(11/12まで)@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:14:56.22 ID:2FniZqIg0.net
10/29のBパートの原作との相違点

 ママに漫画を読みすぎると、のび太とパパが叱られた後、しずかが持ってきたのはイチジク。
この話の原作は「小学四年生」1988年7月号に掲載されたものなので、
そこではビワ。こんな話、どうして今夏にやらなかったのでしょう。
もしやビワよりカキを優先して…?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:42:47.51 ID:o5sU4ARK0.net
大量のサンマが蓮コラみたいに見えて気持ちが悪かった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:58:46.23 ID:6ZLdt30+0.net
イチジクって食べた事が無いからなんなのか分からなった
野菜かなんか科と思ったら
果物なんだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:29:55.94 ID:Ioz2FpVh0.net
Bパートはパパが漫画に夢中になっている間にタケコプターで柿を採れば良かったと思うのぅ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:45:14.29 ID:s519TKwF0.net
てか優希比呂の声を久々に聞いた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:36:25.11 ID:x5wvtATj0.net
売れなくなったゴミのゴミ処理場だからなこのアニメ

というより再生させるのかね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:13:03.82 ID:8Wh/FeJ30.net
>>415-416>>418
そういう連中の集まりだった某電力会社が原発事故を起こしてしまったからなあ、根は同じだと思う。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:31:09.63 ID:fouMH+sy0.net
スペースヒーローズ、本当に駄作だな・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:37:52.78 ID:fouMH+sy0.net
のび太って

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:40:03.75 ID:fouMH+sy0.net
のび太って、ちょいちょいママのこと出目金に似てるって言ってるけど、来週の玉子回でも言ってるね
原作から出目金って言ってるのかな、あれ未だに吹くんだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:25:51.63 ID:c5wp1Xm10.net
空飛ぶサンマの回を見て思うのは、わさドラスタッフは、既に一度は作品の中でドラえもんやのび太が使ったことのある道具を作品の中に再登場させてアニメオリジナルの回を作るのが上手いということだな。

過去に一度、わさドラで登場させた道具を「今回はこう使うのかとか、この道具はこういう使い方もできるんだ」と見ていて感心するアニメオリジナルの回も多い。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:33:44.80 ID:pGZTvhBc0.net
>>599
原作でも何回か出目金って言っているな
思い出せるだけでも2回は言っている

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:39:22.75 ID:pGZTvhBc0.net
>>597
宇宙英雄記は良作だろう
人魚大海戦からよく持ち直したなぁと思う
宇宙英雄記と言いひみつ道具博物館と言い最近のオリジナル映画は面白い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:08:57.95 ID:HJXy25Eh0.net
>>600
同感
新しい道具を使うアニオリも好きだが
原作で登場済みの道具を別の話で使うアニオリも好きだ

最近のドラえもんのアニオリは外れないしな
来週も面白そうだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:03:30.34 ID:tzIf3m7z0.net
>>602
前半はワクワク感あるけど、途中からうーんって感じ
全体的に子供向けだからしゃーないか・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:08:21.58 ID:9TFH1Jll0.net
てすと

総レス数 1010
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200