2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 116

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:22:18.88 ID:vOymHx2C0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 115©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439838203/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:08:30.60 ID:Hn6mb2CI0.net
>>1
乙です!!

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:37:40.16 ID:jkuN8GUeO.net
>>1
乙かれさまです

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:17:49.24 ID:D3K/dcik0.net
>>1
新スレ乙です

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:11:42.56 ID:1QTbdxDc0.net
スレ立て乙です

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:59:46.73 ID:eb6672d60.net
>>1 乙です

7 : 【末吉】 @\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:17:42.09 ID:EMWVZ7YV0.net
>>1
新スレ乙です!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:29:49.35 ID:T1yrOLPn0.net
新スレ乙ー!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:30:27.87 ID:JxwqA1+q0.net
1乙かれさまです

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:15:28.08 ID:7a8/r5a+0.net
新スレ乙

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:15:40.21 ID:VtUSAne40.net
新スレ乙です!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:33:34.90 ID:nPZxbvyO0.net
今週も休み 来週までの我慢だな 

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:29:51.96 ID:W4dk4aLH0.net
>>1
お疲れちゃーん!!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:17:17.28 ID:nc8Oh0K70.net
>>1
新スレ乙です

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:18:16.95 ID:YCZ5gTYj0.net
>>1
乙。

ドラえもんではお酒系スポンサーのCMが流せないのが特番に潰される要因かな。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:11:40.62 ID:YeXt/mfQ0.net
>>1
お疲れ様

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:13:19.66 ID:/NhBHbVt0.net
>>1
乙かれさまです

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:57.09 ID:EVRflNlWO.net
4週間放送無しってやべーな
もはや何かの修業の域、我慢ってレベルじゃねえw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:25:49.79 ID:xxVsICn/0.net
>>18
これでは新規ファンは獲得できないな、堪え性がないうえに娯楽や作品の選択肢がいくらでもある今の子供はそんな状態では見限って
他に行ってしまい、付き合ってくれるのは長年の古株ファンぐらいだろう、この世代は子供の頃に選択肢が非常に少ない環境を体験して
いるから、1つの作品への執着心が強い。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:58:18.11 ID:O5Mmscb20.net
>>1
乙かれさん

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:19:38.58 ID:FcFSrxI10.net
>>19
同感
スタッフはもっと新規獲得についてきちんと考えて欲しい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:28:38.55 ID:0smM6HI3O.net
>>1
乙です。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:32:22.43 ID:SD/YB0OX0.net
>>21
しょっちゅう休んでも数字が取れるからと胡坐をかいているんだろうな、そのうち痛い目を見ることになると思う、
いつまでも殿様商売が通ると思ったら大間違いだ。

24 :おつ!@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:31:22.10 ID:b29PSCuT0.net
stand bye myの、
ビデオの特典で歴代声優の
バージョンほしかったって
前のスレで書いてあったけどどう思ってた?
私はたてかべさんのままでもよかったな。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:13:23.30 ID:q+aPsMBC0.net
今の声優バージョンだけで十分だろう
声がでかい声優厨はDVDなんて買わないし

>>23
金曜日特番は19:30からやるようにくらいの対策をしてほしいよな
ドラえもんファンとしてはせめてドラえもんだけでも放送してほしい

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:25:22.70 ID:q+aPsMBC0.net
爆問・田中“良きパパ”してます「ドラえもん見させられる」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/04/kiji/K20151004011259730.html

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:30:50.92 ID:Rtadvrvx0.net
爆笑問題田中さんの演技は良かった
また出演してもらいたいな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:53.24 ID:peQQl5qW0.net
>>18
他のアニメじゃ1週休んだだけでボロくそ言われるのにな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:15:55.76 ID:SD/YB0OX0.net
>>28
去年の夏なんかバラエティ特番でニチアサのアニメや特撮潰したときなんかクレーム殺到で番組の司会だった林修先生がネット上で謝罪する事態になったな、
それに懲りたのか今年の夏はそういった特番は廃止されたようだ、ニチアサの番組はどれもドラよりずっと視聴率は低いのに何でこうなった?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:46:15.58 ID:zcOJ5K1N0.net
やっぱりクレームを入れるのが大事だな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:11:10.75 ID:xOUw8N8j0.net
>>19
>>21
>>23
えー以上、いつものお決まりのお言葉でした
テレビだげなんかじゃ今の子供は簡単には食いつかないよ、前スレでも言われてたがグッズが肝心なのさ
てかこのスレの住民でテレ朝にクレーム言ってる人いるの?ドラえもんの休止に関して

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:11:38.69 ID:SD/YB0OX0.net
>>30
まさかとは思うがクレームをつけるのを通り越して既に見捨てられているレベルではないだろうか?
まして>>19のような時代だし、それなら激しくまずい。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:24:36.01 ID:7cJwpRP60.net
クレーム入れたり好きじゃないけどみんなドラえもん好きなんだな 嬉しい
新しく(って言ってももう10年経ってんだが)なって色々言われてるけど
やっぱりずっと続けてほしいもんな 

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:46.57 ID:QRzAHR3n0.net
ドラえもんの休止を減らすための署名でもするか!

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:00:26.79 ID:omPC5hNU0.net
読売の放送塔はなかなかきく

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:06:03.55 ID:KSp38FTaO.net
>>31
グッズメインでアニメはオマケな位置付けの妖怪やポケモンならともかく
漫画アニメメインのドラえもんで放送も無しにグッズ展開するのは難しいんでないの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:16:30.49 ID:KSp38FTaO.net
そもそもグッズ展開した所で放送支えられるだけの売上出せるのかな…?
グッズで莫大な売上出せる妖怪やポケモンとはタイプが違う気がする、ドラえもんは

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:53:59.30 ID:UgdT4SRz0.net
ドラえもんは何時しか映画がメインでテレビはオマケとなり映画を続けるために仕方なくやってるみたいな感じになってしまったな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:23:04.56 ID:8PIKaHVU0.net
>>36-38
わさドラにリニューアルする際に同時に広告収入型(視聴率稼ぎ)から玩具販促型に転換しておかなかったことが悔やまれるな、
それの少し前に同じ制作会社の作品で映画の失敗でローカル左遷されたあたしンちの件で、既にアニメ番組には視聴率よりも
放送外収益を求められる時代に変わり始めていたと思う。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:38:40.95 ID:lkEec9ms0.net
ドラえもんグッズを買うしかないな!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:17:10.04 ID:8PIKaHVU0.net
>>38
その辺りはコナンと同じだな、そういやあれも目的があったはずなのにいつまで経っても達成されずに
ダラダラ続いているという共通点があるね、あっちは作者がまだ健在というだけまだ救いがあるが。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:48:26.49 ID:xyN+ohHq0.net
新しいグロス先を開拓して欲しい
シンエイ、ベガが怪盗ジョーカーで忙しい時期に旭プロが中心となってドラを支えると思うと不安になってくる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:49:07.08 ID:KSp38FTaO.net
>>39
その結果インチキデザイナー佐野に頭下げて、変なコラボでお金稼ぐ道に走ってしまったんやな
悲しいなぁ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:36:20.25 ID:8PIKaHVU0.net
>>43
ひみつ道具というカードバトルやTCGみたいな商品展開ができる要素もあったのに何故できなかったんだろう?
制作サイドが視聴率至上主義の中で得た成功体験にドップリ浸りきって、そこから脱却できなかったとかだろうか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:27:17.46 ID:+TAE+siE0.net
>>26
結婚おめでとう!

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:38:48.87 ID:R6NV22gp0.net
>>41
ドラえもんは目的が達成された(のび太の未来が変わった)のに続いているって言う感じだがな
コナンで言うなら新一に戻って黒ずくめの組織倒した後も続いている感じ

一応ドラえもんはすでに当初の目的は達成しているんだよなぁ
SBMドラえもんみると分かると思うが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:45:06.73 ID:R6NV22gp0.net
>>44
ドラえもんはトレカよりゲーム向きだと思う
昔のドラえもんのゲームはどれくらい売れていたんだろうか
今のドラえもんのゲームはどれくらい売れているんだろうか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:19:08.83 ID:/tyyuAzg0.net
>>18
今回は3週休止

http://ameblo.jp/bonku25/entry-12080935544.html
2日金曜日 「アメトーークSP」14.4%

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:49:26.69 ID:Tnp9UpbH0.net
休止長すぎる
子ども嘗めんな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:23:14.53 ID:Xn9bV8J30.net
何であんたは、ドラが「原作本の売上」という最大の販促目的があることに気付けないのか
また放送枠に対しても↓下記のまとめをよく読め
[テレビ朝日]バラエティー“ゼロ改編” 「盤石ではないが…」
西新・総合編成局長「新しい番組がないというだけで中身に関しては常に強化している」
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/09/556/
・その結果
各種バラエティー番組→ゼロ改編
ドラえもん→継続
ワールドトリガー→ワールドトリガー異世界からの逃亡者(新シリーズ)
トライブクルクル→ブレイブビーツ(ダンスアニメ路線継続)
手裏剣戦隊ニンニンジャー→来年まで継続(仮題動物戦隊ジュウオウジャー)
仮面ライダードライブ→仮面ライダーゴースト(ライダーシリーズ継続)
GO!プリンセスプリキュア→来年まで継続
題名のない音楽会→司会者は交代するが番組は継続
テレ朝の責任者は枠を動かすより、中身を充実させる姿勢なんだよ
仮にドラ動かしても代替番組がない
特にバラエティは枠増やしても、視聴者はすぐに飽きることがハッキリしてきた
それなら責任者として「既存の番組の堅持」に務めるのは当然
それにドラは特番でMステなんかを潰しているからお互い様
特に2時間SPの時は、120分=四週分に相当するから、一月潰れても仕方ない
編成は放送局の利益と健全経営、そして全体のバランスを考慮して仕事している
ドラ左遷厨のように、無責任にドラに執着して編成の仕事してんじゃねえんだよ、
ドラえもんがスペシャルで他番組を潰す事がある以上、お互い様
文句があるなら私財をなげうってテレ朝の大株主になるか、
テレ朝に就職して編成局長になるまで額に汗して働け
文句を垂れるだけなら幼稚園児でも出来る!
アメトーークすげえな
ドラえもんやMステより取れるんだもん

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:06:31.24 ID:KwF+lXav0.net
ルリィまた出てこないかな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:03:20.00 ID:omhof8Tt0.net
今週はドラえもんある
作画はよさそう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:19:18.86 ID:ZfjUNWnF0.net
相変わらず左遷厨と固執信者がキモい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:12:19.53 ID:vKdHj/Mg0.net
特番は19時半からにして欲しいなぁ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:17:17.85 ID:jWg/y3Y90.net
休止が長すぎる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:45:31.47 ID:ue19S0NM0.net
i.imgur.com/CYx0j2S.jpg
i.imgur.com/CUdPVzV.jpg
i.imgur.com/T67l6WH.jpg
i.imgur.com/o11eE8a.jpg
一応

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:42:13.88 ID:ZfjUNWnF0.net
ドラえもんの1時間スペシャルやったから来週はクレしんの1時間スペシャルならまだ分かるが、2時間スペシャルやったから1ヶ月休止してもいいだろうという理屈は意味不明
しかもなんでその一ヶ月の間に金曜でやる必要も無いバラエティの特番に潰されなきゃならないのさMステのスペシャルなら我慢するが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:57:27.28 ID:8vmXu5N20.net
>>50
まず中身の前に特番の連発を廃止しろよな、テレ朝はやはり馬鹿だ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:56:37.04 ID:BOg+P58Z0.net
問題は12/25(金)クリスマスだ。
MステSPは確実だが、19:00からなのか20:00からなのか。
まさかドラしん削って19:00から放送とか無いよな?
せめて20:00からやってくれ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:02:23.14 ID:ETgeEMIl0.net
一時期、何故かアバン→OP→Aパート→Bパート→次回予告の構成になってた時期があったよね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:57:10.78 ID:FrrkLvcM0.net
https://pbs.twimg.com/media/CQlYGweUsAAGuqh.jpg
ABCアメトークSP14.5

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:04:14.69 ID:gdUlclhC0.net
>>59
Mステスーパーライヴは12/25 先月23日の10時間で発表済み
ドラは12/11か12/18が今年最後のレギュラーの予定
来年のレギュラーは1/8か1/15開始予定

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:21:41.74 ID:SOduVINJ0.net
>>50
ポケモンやプリキュアは毎年総時間にして2時間クラス(後者は春秋の合算だが)の映画をやっているが
年間50回程度は放送ができているからそれを休止が多いことの言い訳にできないな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:02:29.46 ID:cAhWh1Sm0.net
いい加減にセル画に戻してほしい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:08:19.27 ID:TcKc5cEw0.net
>>64
皆(というか俺もだけど)デジタルボケし過ぎてセル画の良さを忘れかけてるような気がする
そもそもアニメはセル画である事が前提だと思う
最近見たスレで興味深いのがあったので載せておく(このスレを立てた>>1は馬鹿なのでスレタイは無視してよし)
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1443017943/ (scは半角で

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:23:19.44 ID:Lo6VBX8+0.net
>>64
ただでさえ放送外収入()などとまるで受信料を払わせるような査定してるのに金かけろと?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:30:07.27 ID:wXjhSEYc0.net
アニメの扱い悪くなった理由は声優がすぐ労使暴動起こすからなんだけどな
普通のタレント並な待遇で満足せず、1回の再放送につき何円払えとしつこいしつこい
ドラマとかなら旅したら自分の知らないとこであの番組が再放送されたとか関西の吉本番組が東北でやってて俺がいたとかネタにするがアニメはそれやればすぐ金出せ〜!金出せ〜!と言う
最悪はすぐ裁判
だから豪華声優使いにくくなったし、再放送減ったり、タレントに任せたりが増えてる
ネットは教組や国労や連合などの労使暴動を厳しく叩く割に声優ヲタが多いからかあまりそこは批判されない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:33:28.34 ID:wXjhSEYc0.net
最近アニメの全国ネットが減ってるのもネット局が増えると放映権料(という名のギャラ)が増えるからキーも躊躇し、放映権料払えないから地方も躊躇する最悪な状態
制作費自体はもう半分以下まで下がってて、ロケ費用もやすいはずなのになぜ赤字と言われるのかはわかるよね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:35:36.22 ID:kGNBwe9W0.net
>>56
乙です

今年もハロウィン回があるんだな
ハロウィンもすっかり日本に定着したなぁ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 11:30:12.75 ID:M+HYrrnc0.net
テレ朝チャンネルのドラえもん水田かよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:02:44.22 ID:p5UTwU9O0.net
>>64
今時セル画アニメなんてサザエさんですらやっていないよ

そもそもセル画に固執しているのは団塊世代ぐらいで
今の子や若者はセル画に特に魅力を感じていない
セル画でやるメリットあるのか分からん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:25:07.70 ID:0JAg09jG0.net
>>70 平日だけ。土日は大山。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:26:29.34 ID:0JAg09jG0.net
>>72 あれ、それはBSだった。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:46:03.15 ID:hxxFEz7b0.net
>>68
まるで某県の赤い野球チームと一緒ではないか
放映権料ふっかけすぎて地上波放送が減りCSでしか見られないとかあるあそこ

>>67
先代しずかがそれの裁判出ていたよな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:47:09.44 ID:e/gLrlLs0.net
>>69
原作ではハロウィン回ないからな
アニオリならではの展開に期待

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:55:04.14 ID:e/gLrlLs0.net
>>67
アニメの方がバラエティより費用かかるもんなのかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:00:58.33 ID:zm6Jk+1V0.net
>>71
サザエも今はデジタル処理
プログレッシブというセル画っぽく見せるシステム

今週の週刊ポスト 久々に電波オークションネタ
だったら小学館直々にネット放送局やればいいだろうに
ドラ等放送の為にテレ朝等現存局に頼る必要なくなるし
全国一斉の同時間ネットが可能

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:07:04.65 ID:e/gLrlLs0.net
ニコニコで配信したらええんとちゃう?(無責任)

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:17:14.38 ID:zm6Jk+1V0.net
>>77
スタッフ声優休暇以外休止無しのメリットも出来る
絶対テレ朝が反対するだろうけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:22:16.83 ID:zm6Jk+1V0.net
>>78
ニコニコ動画はカドカワ優先
小学館等他出版社はつまはじき

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:58:13.79 ID:nul3hGlW0.net
>>79
スタッフの負担を軽く(本音はネタ切れか予算カットだろうけど)したければ
コナンや大山時代みたいに再放送話で水増しすればいいだけ。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:19:30.51 ID:Sx1t8UP/0.net
>>76
かかるなんてウソ
技術革新で安くできるし、今じゃネット同録でスタジオに集めなくても制作できる
声優がギャラをぼりすぎるのをやめれば格安でおいしいコンテンツになるのに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:38:15.72 ID:3Ro38Hid0.net
>>81
コナンはドラえもんと違ってリメイクなんて一切してないし原作のネタに追い付かないために再放送してるんだからな、本当ならアニオリで繋ぐべきなんだがワンピースほどアニオリとかで引き延ばしできないから仕方がなくやってる訳だ
わさドラは既にわさドラ初期の話のリメイクも始まってるのに今更再放送する訳無いじゃん、それこそ通常話で再放送する気があるならわざわざ初期のリメイクなんてしないし、大山時代にリメイクもしつつ再放送もしてたのはネタの量がギリギリな状態だったから

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:46:56.57 ID:tYA9ISl70.net
「生まれ変わる日」見たけど黄色いドラえもん可愛いな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:58:16.96 ID:M+HYrrnc0.net
あれだけ怒られてるのにママを敵と思わないのび太優しいな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:07:37.40 ID:3Ro38Hid0.net
>>82
声優のギャラなんてアニメの製作費の中じゃほんの僅かだろうがギャラに関してはちゃんと交渉とかした上で決めてる訳だし
少なくともバラエティよりアニメの方が金がかかってるだろ
てか技術革新って具体的に何だ?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:49:33.56 ID:nul3hGlW0.net
>>83
ネタの量がギリギリなのは作者亡き後の今の状態ではわさドラも同じことでは?
くだらんバラエティ等に潰されるよりは再放送でも放送がある方がファンは喜ぶと思う。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:24:55.83 ID:3Ro38Hid0.net
>>87
そんな訳無いじゃん大山時代は毎週毎週ネタ切れと時間の戦いでドラえもん以外のF作品のネタまで使ってたんだからな、結局末期はクオリティを維持できず劣化焼き直しの数々だったろ
わさドラはネタ切れの状況から一度リセットしてスケジュールを整えたから原作話をリメイクしつくしてもわさドラ初期のリメイクをしていけいいだけだし
あとはアニオリも少し挟めばいいから状況としてはネタも時間も大山時代より断然余裕がある、元に近年クオリティが安定してきてるじゃん
ネタ切れとか予算以前にまずテレ朝とスタッフのやる気が一番の問題なんだよ、これが改善しない限り休止は永遠に減らないし枠移動もしないだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:38:08.00 ID:nul3hGlW0.net
>>88
視聴率だっていいのにテレ朝やスタッフは何が不満なんだろう?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:17:50.39 ID:+7gz663J0.net
大山ドラ時代のアニメオリジナルも結構面白いものが多いしな
水田ドラえもんも面白いアニメオリジナルをどんどん作っていって欲しい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:30:01.53 ID:o9nuITss0.net
無理無理

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:39:24.57 ID:M+HYrrnc0.net
2008年〜2012年は暗黒期だったけどここ最近は少しずつ復活してるので来年の日本誕生リメイクは期待してる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:02.05 ID:B87He7S9O.net
最近は映画も通常放送も安定して面白いからな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:22:07.93 ID:PN5nGHds0.net
映画のロボット王国のマリアって
母親ロボットだけど見た感じ
スカートからは生足がチラッと
でているからパンツも穿いてる
だろうか?それともノーパン?
ロボット王国のマリアのスカートの
中が気になる…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:15:58.68 ID:l0wauiZ00.net
>>92
今年の宇宙英雄記も良かったしな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:49:20.41 ID:yLRPwVts0.net
アニメ視聴率スレより10/2
名古屋
17.2 アメトーーーーーーク!3時間SP ドラえもん休止参考
福岡
18.0 アメトーーーーーーク!3時間SP
地方局もドラえもんレギュラーより高視聴率

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:56:16.06 ID:2h6RauYp0.net
固執信者には悪いけど仮に移動させた後の代替コンテンツは案外簡単にできそうだな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:59:06.15 ID:kaZorYTB0.net
向こう側がゴールデン行きを拒んでる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:38:25.96 ID:yLRPwVts0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ngt48_matome/imgs/4/1/4156f1ec.jpg
新潟アメトークSP19.4

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:01:15.35 ID:yLRPwVts0.net
今年のドラの放送回数が気になるな

総レス数 1010
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200