2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十三訓

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:23:08.51 ID:RsMJXTcH0.net
そもそもこのスレの住人は皆ひねくれたキチガイだろうよ
主人公の銀髪天パもビックリするほどのな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:24:39.05 ID:UK/PwJXZ0.net
>>398
ネットなんて嘘もいっぱい書かれてるんだからそれを真に受けてると恥かくよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:26:39.39 ID:FcWxrMaE0.net
>>403
あれは漫画とアニメの主人公
現実と漫画アニメの区別もつかんのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:31:21.21 ID:IWRkREbt0.net
EDのショタ銀時ガン堀したい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:35:36.19 ID:7b7BFk350.net
ED…暗殺編を匂わせてるけど暗殺編じゃないんだよね
今までの銀魂のシリアス長編の総集編になってる
今クールで皆に思い出させて次期クールで一気に来るんじゃないかな?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:38:53.87 ID:batJMIFp0.net
暗殺篇はやるとして
その後のさらば篇以降をやるとなると来年4月以降も継続してアニメやらないと話数足りないと思うんだけどどうするんだろうな
そもそも原作の展開が落ち着かないと暗殺篇ってできなそうなんだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:41:47.97 ID:FcWxrMaE0.net
当てずっぽうに近いが原作は終わるのに最低1年半はかかると思う
急いで暗殺篇とそのあとやって中途半端でアニメ終わるはないと思いたい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:43:25.52 ID:Hb9s9lxu0.net
>>398
原作のことは本スレでしろよ
そんでソースのない話をすんな


昨夜も原作はギャグや日常話の限界を作者が自覚したと書いてたゲスパー野郎がいたけど同一人物か

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:49:35.12 ID:FcWxrMaE0.net
作者がどう考えてるか知らんけど伏線回収に入ってはいる
でも回収しなくちゃいけない伏線は結構多い
アニメが来年3月で終わるのかどうかわからんがその時期に終わるなら日常ギャグ回で楽しく終った方が安全
終わらなくても今あるギャグ回を全部消化して力のあるスタッフを呼ぶか今のスタッフが慣れてからシリアスやるべき

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:04:30.50 ID:O/jMkkcF0.net
ED映像かっこよすぎた
あれだけで泣ける

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:12:46.99 ID:9t+6AbkL0.net
今までの敵と向かい合うシーンがいいね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 05:14:23.58 ID:XcH0Fvlx0.net
EDの出来が今までで一番いいわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 05:15:45.08 ID:tys9dTFs0.net
>>414
過剰な高杉と神威のアップがなければ一番好きだった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:27:24.50 ID:rnAfQHBhO.net
神威一瞬しか出てないのにあれは過剰と言うのだろうか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:30:40.64 ID:QCbxe7cA0.net
銀魂の曲で女性ボーカルはなかなか難しいねえ
好きな曲も多いけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:34:11.87 ID:1GLvJDMa0.net
>>411
ギャグ回全部消化してる間に低視聴率&円盤売り上げ激減で打ち切りだろw
人気ある真選組関係のギャグだけやってさっさとアフロ暗殺さらばにいくのが得策
今のEDに忍者二人のカットある時点でお察し

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:52:31.01 ID:K3sh+IBC0.net
>>418
8月9月の視聴率ってどうだったのかな
自分の友達に限っていえば水曜6時って塾や部活で録画組ばっかなんだよね
自分ちは父以外の家族が揃って見てるけど、それも
進級前に水曜夕方が全員フリーになるよう調整したからだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:01:18.35 ID:UwQI+U6y0.net
EDとOP逆にすりゃ良かったのに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:24:12.21 ID:KOz3w4OH0.net
キャラの服装イジリはやっぱり面白いなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:26:51.57 ID:7b7BFk350.net
ちなみに神楽は結構衣装変えてるよなって印象なんだけどどうだろう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:34:42.92 ID:7b7BFk350.net
あと銀さん蹴り飛ばしてる所パンツ……って思うほどの可愛いミニスカ着てたよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:36:00.70 ID:3gvG5CygO.net
銀さんのコスプレイヤー垂涎の店だったな
あとは洞爺湖行って木刀買えばすべて揃う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:39:10.15 ID:xN+5fa9w0.net
OP終わりの新八が謝罪するシーンの原付に何気にナビ付いてんのな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:41:57.49 ID:i/XHLZ4/0.net
やっぱ監督変わってからダメだな
お粗末のほうがマシに見えるとかやべえ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:57:39.79 ID:1GLvJDMa0.net
>>425
ブルー霊子はいつもそばに

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:02:30.42 ID:9tC+wpkQO.net
>>420
俺もてっきり今回だけ逆にしてんか思た

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:27:37.78 ID:rnAfQHBhO.net
>>420
今回のOPEDはあえてイメージと逆なのがミソなのかと

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:50:15.33 ID:JPNj3uyj0.net
今回作画は相変わらずだったけど演出はわりと良かったな
イメチェンの方は比較的安心して見れた
OPクレジットに佐々木洋平いたし完全に昔のスタッフと切れたわけじゃないのだろうか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:09:58.59 ID:6gDSx9Ey0.net
>>425
今回のOPと3期最初のOPはよく見るとナビついてるぞ

>>430
前回は佐藤陽子さんいたしスケジュールが合えば参加してくれるんじゃないか?
鶴田さんは銀魂の再開決まった時に喜んでたけどワートリのキャラデザやっててスケジュール厳しいから参加できないのを残念がってた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:19:08.46 ID:6iFhDDTZ0.net
将軍暗殺篇は3クールの最後からだろうしOPEDは逆にしないほうがいい
どうせ4クールはシリアスOPなるでしょ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:50:18.15 ID:j3jX8Nvd0.net
4クール目が暗殺篇ならOP曇天みたいなのがいいなぁ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:44:48.18 ID:LNb7Bgha0.net
真選組が出ようが全体的に低迷してる
人気のキャラや回をやれば人気上がって息をつけるわけではない
今期で最も視聴率が悪かったのははっきり判ってる分では原作で盛り上がった凸凹
演出のやり方がまずかったり画がまずければ原作で人気があり期待度が高まる回ほど評判が悪くなってしまうのは凸凹が証明してる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:01:50.24 ID:PrkvZTUQ0.net
来年3月将軍暗殺篇で終わり?
ならぶっちゃけ茂々死んでオシマイだよ
それでもいいの?
今ここにいる奴等そんな事とっくにわかってるよな?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:03:25.88 ID:vT7fxmYC0.net
ダウンタウンのコントに影響を受けたと公言してる空知の作品のOPを浜田の息子が歌うのか…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:05:28.54 ID:/WDPOKbt0.net
>>436
浜田の息子はベースだから歌ってないよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:17:20.81 ID:rnAfQHBhO.net
しかし歌ってはいなくても感慨深いものがあるな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:18:07.83 ID:gE7xtRXB0.net
いつも視聴率と凸凹の同じ話してる奴なんなの
何回同じ話しするの

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:29:23.75 ID:pTQfTl330.net
真選組出せば視聴率も円盤も伸びると信じてる奴がいるからだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:30:40.81 ID:SX7V/Vcp0.net
んな甘い話があるか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:32:05.15 ID:SX7V/Vcp0.net
だいだいシンセングミが出るアニメなんて他にも沢山あるわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:32:55.57 ID:K3sh+IBC0.net
昨日のは結構昔の銀魂っぽかったよね
半年かけてやっと調子出てきたのか偶々だったのか
うち帰ってから録画2回見た、昨日よりわろた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:45:23.65 ID:SX7V/Vcp0.net
古くはピースメーカー
少し昔なら薄桜鬼
ちょっと前なら刀剣乱舞
あとシンセングミとジョウイグミがアイドルになって対決するアニメとか
他にも腐るほどあるからな
シンセングミ出しときゃ大丈夫だとか
腐女子は移り気だし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:48:19.18 ID:rnAfQHBhO.net
アイドル対決もあるんかw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:50:24.87 ID:CHazBQ3l0.net
刀剣乱舞って新撰組出てたっけ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:55:12.07 ID:1GLvJDMa0.net
真選組だけなら売れると思うよ
ただ複数回ある話を巻またぎにして某不人気キャラ話を抱き合わせするから売り上げが落ちる
これは煽りとかアンチとかじゃなく本当に売りたいならあのキャラ話は一つの巻にまとめたほうがいいよ
真選組とか攘夷とか人気あるキャラまであのキャラと抱き合わせ商法にされて共倒れするのは残念すぎる
円盤買いたいけどあのキャラがって声は結構目にする
言っとくがアンチじゃなくて真面目な話だから怒るなよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:03:26.43 ID:XtKQUMwX0.net
>>447
言い訳するな見苦しい
アンチスレに帰れ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:05:18.35 ID:SX7V/Vcp0.net
>>446
土方や沖田の刀がどっちも出るらしい

円盤話跨ぐのは次の円盤買わせる為の作戦だけど今のレベルじゃな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:12:09.41 ID:SX7V/Vcp0.net
あとゲームだけでアニメになってないイケメンシンセングミやジョウイグミが出てる奴ならまだまだ沢山ある
銀魂で言えば杉田が高杉とか中井が高杉や原田とか鈴村が中岡慎太郎とかもう何でもありだな
特に中高生の腐女子は飽きっぽいからシンセングミだけ出しときゃ大丈夫なんて甘い話はない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:15:22.42 ID:PYVMa6nJ0.net
さらば真選組までアニメでやらないと物凄い後味の悪さが残る

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:17:05.51 ID:lKZMnhp+0.net
さらば真選組までやって終わりでも後味悪いのは変わらない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:18:27.11 ID:tys9dTFs0.net
将軍暗殺編とさらば編は原作の中でも特におもしろくないはなしだからじゃんじゃん改変してくれ、最後はしっかり高杉を倒して将ちゃんが笑顔で占めてくれれば尚良

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:18:36.66 ID:rnAfQHBhO.net
どうでもいいけど片仮名で書かれるとお菓子のグミみたいなんだがw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:20:38.75 ID:lKZMnhp+0.net
作品によって漢字表記が違うからなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:44:56.07 ID:AkvHo5p60.net
ここまでくると最早ネタバレスレの意味皆無だな・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:46:32.34 ID:8agkrIgb0.net
…原作47号でも再開無しかもしれないと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:59:57.24 ID:1GLvJDMa0.net
>>448
真面目な話してるんだけどな
そうカリカリするなよ
アンチじゃないからキャラの名前伏せて気を使ったのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:04:12.07 ID:tys9dTFs0.net
女キャラを不人気というのは腐女子だけ、これメモな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:04:31.85 ID:0CTK3E8d0.net
原作は47号で再開とジャンプサイトに告知された

真選組出せの奴にはキャラ出しとけば何とかなるなんて単純なもんじゃないと言いたい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:05:12.41 ID:w8wgbswX0.net
オシャレ回と必殺技回がまだアニメでやってなかった事に驚いた
特にオシャレ回って原作かなり昔だったよな?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:48:51.50 ID:pysh2lAi0.net
>>461
あ、だから面白かったのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:57:01.04 ID:0CTK3E8d0.net
そんな昔でもない
オビワン前なのにやらなかった回は見合い等極僅か

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:27:59.62 ID:2Mf4Htcj0.net
OPは最後のタイトルの出方が雑だったが途中まではよかったな
まあタイトルのところは今後提供入れる形でうまく修正されると思いたい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:41:00.56 ID:EyiwNXzl0.net
EDの歴代の敵出すところは陀絡、伍丸、万斉、米堕、どざえもん辺りも出してほしかった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:59:18.76 ID:eeeTJnkQ0.net
>>456
銀魂はアニメしか見ないというのは云わばライト層
ライト層でここまで来たり書いたりするのは少数だろ
今期はもう切っちゃったかもしれない

人気回や人気キャラだけ出せなんて奴はストーリー見てないからここでぶったぎったらまずいんじゃないかなんて気にならないんだろうな

シリアス話の改変なんてのも今までの銀魂思えばやるはずないが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:07:39.07 ID:rnAfQHBhO.net
今このスレ見てる人で原作読んでなくてアニメのみ視聴の人ってどのくらいいる?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:10:00.69 ID:BV6ob8O/0.net
ノシ
本棚の整理がつき次第単行本を大人買いする予定

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:14:51.36 ID:LNb7Bgha0.net
アニメやってない期間長かったからな
2年空いてたんだっけ?
その間に続き気になる奴は読みにくいとされた原作我慢出来ずに読み始めちゃったのもいる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:15:16.74 ID:6Gs+ecsF0.net
なんだ、どうした?
今回とっても面白かったぞ!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:36:07.89 ID:SvlHT+EK0.net
なんかED見て飛ばすなよ!と怒ってる人達見たけど
あれは撒き餌で今期はやらないかもしれないし
いまやってる辺りの原作は個人的にはつまらなくて銀魂から完全に離れてたころ
個人的には去年秋から銀魂に再燃した

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:44:14.31 ID:2XKMwmuB0.net
個人的にってw知らんわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:56:14.22 ID:SVQ6vamC0.net
原作の順番入れ替えまくってるから原作の時期もへったくれもないんだよなぁ…
時間停止と坂本陸奥が同じ巻の話でしかも時間停止のが後だぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:15:24.37 ID:0CTK3E8d0.net
単発ギャグ等を除けば本当は基本的に一繋がりの秘宝だからね銀魂
長篇シリアスでも本編に関係ない話もあればギャグのようでいて意外な伏線になる話もある…んだけど初期のギャグ回でスタッフが見逃して削っちゃったからアニメから入ったオタがあとからそんな伏線知らねー!になったり

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:42:44.39 ID:1GLvJDMa0.net
とりあえず円盤売りたきゃ某不人気キャラ話の巻またぎはやめよう
円盤売れない視聴率取れないじゃ打ち切りしかないからな
本当はOPからも削ったほうがいいと思うがそこまですると可哀想だから削れないんだろ
ならばせめて購買層の意に沿ってなるべく某キャラ話は一つの巻にまとめ前後も単発日常回だけにするべき
真選組や攘夷の複数回ものは完全に分けて出すように配分したら昔ほどじゃなくても買う人が戻ると思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:45:26.41 ID:SX7V/Vcp0.net
不人気キャラなんて特殊用語を使うのは特定の一人しかいないんですけどねぇ…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:46:48.83 ID:tys9dTFs0.net
とりあえずまっとうな話を作りたかったら真選組と攘夷を出すのをやめよう
釣れるのは腐女子だけだ。まっとうなファンが求めるものは万事屋、お登勢一家、柳生家、吉原だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:50:11.87 ID:YjVXLzmQ0.net
>>469
俺は一国傾城篇を見て単行本集めたよ
42〜新刊まで持ってる。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:54:22.70 ID:SX7V/Vcp0.net
>>477
全員必要だろ
お前も何言ってんだよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:56:44.61 ID:tys9dTFs0.net
>>479
面白い長篇(四天王や竜宮編)の時はまず登場せず(ヅラは単品ならまったく攘夷にかかわらないからギリギリ許容)
つまらん、論理的におかしい長篇(動乱篇)には必ずでしゃばってくるんですが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:00:15.39 ID:XtKQUMwX0.net
糞うざい女キャラアンチの長文ゴミ女がしつこいせいで腐ガーまで来たか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:05:46.78 ID:tys9dTFs0.net
銀魂に腐女子が付いてるのを嫌ってる人間が一人二人だけだと思ってるのか? 自爆の悲劇を繰り返したくないから腐女子を追い出したいんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:09:17.18 ID:XtKQUMwX0.net
腐女子を追い出したいならまずはお前が出てけよ基地外

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:10:14.22 ID:tys9dTFs0.net
>>483
真選組と攘夷が嫌いな人間が腐女子なわけがないだろうが、頭使えや

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:12:29.04 ID:XtKQUMwX0.net
頭イカれたブヒ女は出てけアンカつけるな鬱陶しい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:48:22.19 ID:Hb9s9lxu0.net
本スレにも腐ガー出現中

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:52:55.62 ID:T49tG0Ac0.net
twitterのhabisanが近々起訴されるらしい
警告無視して著作権違反画像貼りまくって大衆を煽ってる所為とかで
粘着質も度が過ぎたな……

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:56:03.43 ID:Pa4k2s1S0.net
はいはい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:04:42.42 ID:esezWzkD0.net
マジか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:07:06.60 ID:aU3gCJMn0.net
空知の大嫌いな、公式バカの一人だから消えてくれて結構だよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:50:11.89 ID:keO3FKK60.net
録画してあったEDがなんか気持ち悪いと思って目を凝らして見たんだけど、少年銀さんの部分で後ろで何か動いてるのが見える

一体なんなのでしょうか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:55:34.51 ID:BxqFl+uv0.net
深夜版銀魂と話題になったおそ松さんをやっと見たけど、確かに銀魂だな。
脚本が今の銀魂の脚本家だったのには驚き。

3期もこのノリが欲しいんだが、何故できないんだろう。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:01:33.82 ID:Enuj8mcC0.net
さっさと腐女子を淘汰すれば良いのに銀魂好きな私カッケエな勘違い腐女子が蔓延り過ぎ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:11:39.87 ID:zCGo4cAl0.net
おそ松さんもその脚本のノリも微妙だと思ってるけど
アニメ(ってか深夜アニメ)が2012年位から本数激増してる
5年前と比べたら2倍以上の本数になってる
(2010年55本、2015年177本だったかな?)
一本当たりの質、特に画の質が下がるのも当たり前なのかもしれない
その割に需要が増えてるわけでもないようで、アニオタは1話切りしないと時間がないと言っている
何でこんな現象になったのかは不明

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:20:08.32 ID:zCGo4cAl0.net
1クールアニメも最初は熱狂的な期待を持って迎えられて初めの方の円盤も順調だったのに
終わってみたらフルボッコ状態になってたとかそんなんが結構ある

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:24:45.76 ID:iwPuwDSr0.net
3クール目一発目、新アニメを一掃するもっとパンチの効いたモノがくると思ってたけど
大したものではなかったなあ
面話は白かったけども、もっと刺激が欲しかったかな〜

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:26:07.81 ID:GbtyxJcw0.net
今回でてきた回想シーンのほうが作画いいなあと思ってしまった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:33:33.41 ID:zCGo4cAl0.net
まあこんなアニメ飽和状態はどう考えても異常なんでそのうちバブルは弾けるだろうがな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:33:53.43 ID:dQoHGnMA0.net
キッズでやってたがスノボ回は何べん見ても笑えるな
万事屋と真選組とヅラとお妙だと安心してギャグ見れるわ
あとマダオとさっちゃんも加わればガチメンバーだった
雪つながりで雪合戦回も好きだw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:55:29.25 ID:wThQxJiF0.net
スノボ編面白いよね 葬式編とかプール編とか六股編とか、あのシーズンは本当に面白かった とにかく作画がきれいだ
今は海外に委託してるの?ってくらいひどいときがある 予算ないのかね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:13:49.33 ID:mtiBcuS70.net
実力ある作画が各作品にバラけてるんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:21:38.26 ID:HLNbjtSCO.net
上の方で昔の作画スタッフがOPEDにいるという書き込み読んで
改めて見返したら、確かに気合い入っているな
少しずつ、今のメイン仕事以外に描いてくれているなら、うれしいことだ
軽調な男声のOP、久々な感じで良いね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:22:31.16 ID:DjyT55lw0.net
それほんと感じる
銀魂に関わってた人が出世するのは嬉しくもあり悲しくもあり

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:24:12.99 ID:NrKE6t9s0.net
アニメ業界全体が疲弊してるし、スケジュール的に落としてる作品も見かけるから
アニメーターに対してアニメの本数が多すぎるのと、単価安すぎなんだろうな
結果質を下げて数こなすしかなくなる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:26:08.41 ID:NrKE6t9s0.net
エンディング参加してた人がスケジュールの都合でエンディングのみってつぶやいてたし
参加したいけど難しいんだろうな

ラジオCDでも再開にあたって絵描きのスケジュール確保が大変みたいなことちらっと杉田が言ってたし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:28:21.25 ID:hRVzJMQa0.net
みんな色んな所で作画監督やらキャラデザやらやってるよな
そんなクラスの人たちが原画描いてたならそりゃハイクオリティだわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:33:16.07 ID:iwPuwDSr0.net
銀魂’の表紙とアナザージャケット良いの多いな。
銀魂゜の表紙はなんかイマイチだ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:33:53.07 ID:iwPuwDSr0.net
あ、DVDの話な

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:39:10.79 ID:1R9IYzui0.net
銀魂’のDVD・CDのジャケット絵はほとんど現監督の宮脇さんだったと思う
自分は宮脇さんの版権絵結構好きだったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:44:01.71 ID:iwPuwDSr0.net
今の表紙は誰が書いてんだろうか?
ところで、高松監督や藤田監督みたいに、DVD特典で宮脇監督も顔出しとかせんのかな?
ああいう企画、地味に好きなんだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:44:56.10 ID:mtiBcuS70.net
この状況も変わっていくと信じたいけどね>粗製乱造
アニオタ達も粗製乱造アニメに段々騙されなくなってきてるみたいだし、商売にならないと製作サイドが気付いたらまた変わるだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:46:12.39 ID:mtiBcuS70.net
>>510
女性に顔出し強要は如何なものか
本人が出たいならいいが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:17:07.10 ID:iwPuwDSr0.net
>>502
昔の作画スタッフの単価が上がって、OPED位にしか呼べなくなってる可能性もある
まあ、制作費上がれば皆ハッピーになれるワケで
取り敢えず、誰か5スタに五億くらい寄付しろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:39:55.26 ID:/j+nViEZ0.net
皆もう死ぬほど貢いでるだろ今まで
劇場版なんか31回も見に行った奴までいたという

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:43:57.35 ID:/j+nViEZ0.net
そんで死ぬほど貢いだ結果再開したのは目出度いがスタッフ慣れてない人ばっかになってたからね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:47:55.63 ID:InVtLL0x0.net
すまん、絡んじゃいけないんだろうけど不人気キャラって誰の事?
普通にわからんのだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:53:24.84 ID:/j+nViEZ0.net
>>516
お前が荒らし本人じゃないなら蒸し返すな
荒らしにどんだけ銀魂関連が蹂躙されたと思ってるんだ
一時期は全2chで話せなくなったんだからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 04:38:39.85 ID:InVtLL0x0.net
>>517
悪かったよ
じゃあ聞かないようにしておく
もしくは文脈で読み取るわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:32:50.67 ID:3pWu425L0.net
EDかっけーなおい
映像と曲のマッチ度とカッコ良さは歴代ナンバーワンだろこれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:42:46.85 ID:2nd48DI+0.net
土方「おい万屋、金貸してくれ!」
銀時「貸すわきゃねーだろーがー!」ドゴォ!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:45:07.31 ID:QNH0qy0G0.net
神楽は被ってるパンツが女物じゃなくてブリーフなのがポイント

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:01:54.02 ID:FFpo+v5eO.net
まじでか
もっさりブリーフか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:27:25.03 ID:HLNbjtSCO.net
前に窓ついていたなw>白ブリーフ
窓は鼻の下なのに、ぺ◎スケースとボンボンは後頭部というカオス

A・Bともにギャグはきれきれだったのに、Bの作画荒れていたね
引きの神楽ちゃんが昭和アニメみたいな顔をしていた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:50:45.44 ID:wThQxJiF0.net
死神編のときは作画きれいで戻ってきた!って感じだったんだけどな
なるほどみんな売れっ子になって飛びだって行くのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:04:28.62 ID:RlGdSrYs0.net
アップとかは全然大丈夫なんだけど引き絵が手抜きすぎてとても気になる
今回も絵の大きさと背景がなんか合ってないような気がして違和感感じた
これって空知の原作構図に無理やり背景足してるからじゃないかな
そこまでして原作通りの構図をキープしようとする意図が分からない
これはマンガじゃなくアニメなんだぞ?
もうちょっとアニメの良さを生かして欲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:42:11.47 ID:uMtFyhR+0.net
引きの絵は海外の外注ってどこかで見た

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:53:53.03 ID:DjyT55lw0.net
昔の見ると引きの画とか中割もキャラそのまま簡素化した感じで
もっさりしつつも愛嬌のある雰囲気だけど
今期は誰これレベルに作画崩れてるとこもちらほらあるね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:06:10.41 ID:j0kKKHMg0.net
絵なんて描けないから実写トレスさせてくださいって
ロトスコープ技術を採用した画期的なアニメとかで
オブラートに包んでよく主張してるじゃないか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:13:20.07 ID:uMtFyhR+0.net
>>527
気になって昔の確認してみたけど確かにそこまでの崩れ方じゃないね
よく作画崩壊集めた動画とかあるけどあれ系になってる
ジャンプアニメでも東映のとかによくある感じ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:42:22.40 ID:RlGdSrYs0.net
ロトスコープ?と聞いてもう一度違和感感じたシーン見直してきた
これあれだわ
背景写真か何かが元なんだわ
だからキャラのサイズと合ってない
例えば新八とお妙が通りを歩くシーンにしてもどんだけ大通り?になっちゃってるし
服屋で服選ぶシーンの背景の服のサイズ!
どんだけ巨大な服売ってんだよ!になってる
これってアニスタのせいなの?技術のせいだから気にした奴の負けなの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:43:56.45 ID:x2lIkxli0.net
金を掛けてないんだ
劇場版であれだけ儲けたのにな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:50:05.26 ID:x2lIkxli0.net
アニメ粗製乱造の時代だから皆で貢いだ金他のアニメに回っちゃったんじゃね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:10:01.14 ID:uMtFyhR+0.net
長期アニメで伸びしろあるわけでもないから投資する必要ないと判断されてもおかしくない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:22:50.43 ID:x2lIkxli0.net
1クールアニメよりは長期になるだろ
本当に金掛けていい物作れば劇場版再びも100%夢ではない
例えそれは無理でも前の劇場版の時あれだけ煽って結局おそ松さんにでも回したか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:48:19.32 ID:ZKyoIjp50.net
>>491
朝ちゃんの親父と兄

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:29.07 ID:rZmw7c2SO.net
モブがほとんど動かないのも同じ構図を何度も使い回すのも
すべては予算が無いせいか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:58:57.65 ID:x2lIkxli0.net
ギブミーマネー予算を上げ〜て〜何年経ってもお値段据え置き!の頃より全体的に微妙だというのはどういう事だよ
だいたいあの時タモさん毎回出て来て「笑ってよきかな」熱唱してたのに入れ替わり冒頭で何で変に遠慮したんだ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:56:31.49 ID:fWhjUV930.net
逆に考えるんだ
これからシリアス長編をやるために予算を節約してると

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:24:56.80 ID:wThQxJiF0.net
シリアス長編は気合入るもんね
ガンサムはシリアスじゃないけどすごかったw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:20:19.26 ID:6l0LQaHn0.net
来年3月以降もやるんだろうか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:02:49.22 ID:eYHOnY8T0.net
でもシリアスなはずの死神も結構崩れてなかったか?
特に上でも言われてるけどモブとか引きの絵とかが笑っちゃう位適当だったし、銀さんもみょうに子供っぽくなってるシーンがあったし
やっぱり暗殺はいいよ、もしかしたら原作の方が上手い部分も多くなった今のアニ銀じゃ捌き切れん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:22:55.53 ID:oN/G8mt10.net
EDのサビの銀時のとこで動いてるシーンみたいなものって、今までの戦闘シーンな気がしないでもないな
まぁ今のとこ分からないし、これから分かるかもしれんけども

OPの局は、「遠い臭い」だっけか、一期2つめのOPにどことなく同じ雰囲気を感じる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:36:12.02 ID:qxKCM98tO.net
OPの曲、初期の銀魂っぽいよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:44:07.08 ID:1R9IYzui0.net
自分も遠い匂いと系統似てるなと思った
どっちもハスキーボイスでアウトローな日常って感じの曲

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:21:50.52 ID:/ZpgzsAf0.net
引き絵は別に力入れんでいいよ
そんなとこまで力入れてるアニメの方が稀だし
引き絵が崩れることがあるって別に今期に限ったことじゃない

メインの作画がおかしくなければ…
死神篇は一話と三話はすごく作画綺麗だったが、二話目が崩れまくりの誰が書いたんだこれ状態だったな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:27:07.65 ID:NrKE6t9s0.net
>>545
死神篇二話はグロス回で下手とか崩壊ではないけど
銀魂書き慣れてない感じだった
実際作画崩壊と作画すげーの感想が入り混じってた

グロス回なら単発回にすればいいのになぜ三話中の二話目で?とは思った
スケジュール管理の采配も未熟なのかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:33:52.89 ID:qxKCM98tO.net
やっぱ相当人手不足なんじゃないの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:15:01.82 ID:S+8Zaacw0.net
原作でドラクエみたいな話あったよね?
あれってアニメでやらないのかな・・・・・
あれが守護霊の話だったのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:23:39.58 ID:wThQxJiF0.net
あとやってないのって何だ?
守護霊と愛染香しか思い浮かばないや

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:40:04.94 ID:qxKCM98tO.net
未アニメ化分はアニメのネタバレスレの680でまとめられてるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:42:37.60 ID:PQ26iIts0.net
全然触れられてないけど長渕でクソワロタ五回くらいリピートしちまった
てか内容についてのレスすくなっ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:51:03.79 ID:oN/G8mt10.net
一応この流れも今週放送の内容から来てるけどね
正確には、EDが明らかに今後の原作展開を臭わせるシーン→この話が今期で放送されるのか→色々不安的要素あってちょっと危うくないか
って流れっていう、主にEDからの流れだけども

一国傾城篇も、3話辺りからものすごい作画だったけど、その分1話は犠牲になっちゃったなそういえば

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:15:02.66 ID:wThQxJiF0.net
>>550
見てきたありがとう!いっぱいあるね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:05:07.88 ID:zCGo4cAl0.net
銀さんのヒラリッヒラリッていうアクション、今のスタッフだと全部紙芝居になりそうだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:57:25.52 ID:zcVf4CQr0.net
>>551
元ネタの歌面白過ぎだろw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:14:19.50 ID:+zxj+UhY0.net
>>542
以前のオープニングに比べて映像や曲自体で見劣りしてるけど、これまでの銀魂のエンディングと思えば悪くないよな
あと個人的に遠い匂いやエクスペクトよりもウォーアイニーやキャンディラインに近い気がした

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:02:36.93 ID:feX+Xe1a0.net
衣替えの話普通に面白かった。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:03:11.13 ID:up2De+sP0.net
とりあえず銀さん誕生日おめでとう!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:13:58.27 ID:hCalASpB0.net
隅無もな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:34:52.40 ID:zF2EvH6t0.net
アニメージュランキング
1位:坂田銀時 362票
2位:土方十四郎 192票
3位:沖田総悟 118票
7位:高杉晋助 64票

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:44:38.39 ID:qn+guC2T0.net
格ゲー九兵衛の歩き方とボディアタックがちゃんとザンギしてた
できれば歩行は後退パターンも再現して欲しかったが
ガイルはあの独特な歩き方も見たかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:17:56.24 ID:zvvvEDaV0.net
10月10日(土)21:00〜23:00
キッズステーション
劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
ttp://www.kids-station.com/tv/g/g226701/

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:17:25.68 ID:6rNUtm2C0.net
ED将軍がいないことだけが惜しまれるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:04:45.23 ID:t5BW7ABn0.net
#坂田銀時の誕生日を祝わない奴は士道不覚悟で切腹だぁぁぁぁぁぁぁぁ

すげえタグだな
ふと思ったけど士道不覚悟って武士としての気構えがないヘタレみたいな意味でいいのかな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:40:23.27 ID:RbPRaWi/0.net
久川綾カモン!
銀魂おばさんのにおいがプンプンするぜぇ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:18:19.97 ID:mOf7nnpy0.net
将軍は全像とさっちゃんが映ってるカットの黄色いクナイに出てくると思われ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:21:39.05 ID:mOf7nnpy0.net
誤字った全蔵ね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:37:15.31 ID:0g1KuxMn0.net
edの幼少銀時〜松陽が連れ去られる時の銀時〜白夜叉
の時、今までのアニメ映像が後ろに流れてるっぽいけどわかる?
連れ去られる時の銀時に、「約束です」とか言う場面の松陽が写ってるのは見えた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:45:00.76 ID:RBAyCqlhO.net
>>568
横だけど映像を透かしで重ねているのか、納得
今期、夜右衛門の回想に刀が砕ける絵を乗せて
心が壊れる様子を示唆したり、プライド革命のサビに
蒔絵風の背景を入れたり、画像的な演出は凝っているね
いろいろ小ネタが楽しめそうだから三連休に
EDリピして見るかなw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:58:33.07 ID:RpbQBJtPO.net
無能糞漫画家打ち切りで廃業したのか?
これで完全アニオリで銀魂見れるな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:44:31.62 ID:7dYhnAOt0.net
アニオリの近藤とさっちゃんがカップルのふりする話好きだw
またやってほしい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:12:30.61 ID:WC0Se2HE0.net
>>570
しつこいな
来週から再開だよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:11:52.86 ID:t5BW7ABn0.net
>>570
その漫画家が生み出さなければそもそも銀魂という作品は生まれてこなかったんだよ
無能糞視聴者はもう見なくていいから芋食って屁こいて寝ろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:58:53.57 ID:ihUtcTF50.net
>>573
やめろ空気が汚れるでしょーが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:41:40.17 ID:ipkpmkiO0.net
>>561
てんちょりすでもやるのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:17:31.65 ID:26yB9ZR10.net
士道不覚悟は恐らく葉隠れ
サムライとは元々死んで仕えてるから
何者からも逃げないし命を惜しまず忠義を尽くす

サムライで無い奴が一丁前にカタナ握って
サムライの真似してんじゃねーよズバーうぎゃーみたいなの
っつーか死ねっつわれたら死んでみせるのが
パンクでロックな過激派新撰組だ
藤島康介辺りが攘夷しちゃうぞとかいう漫画を描いたりする
描かない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:22:28.09 ID:k3B14uRN0.net
基地外スルー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:57:17.25 ID:mOf7nnpy0.net
しかし、OPとED見ても何の話がくるかわからんな
斉藤終とタマの自販機は分かるが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:57:05.90 ID:wHtNPY/q0.net
MBSアニメフェスに銀魂出てきて草

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:06:40.99 ID:WlbD+TZe0.net
OPとEDに出てる話をやるとは限らない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:52:22.15 ID:up2De+sP0.net
MBSってTBS系列じゃん
系列違うのに大丈夫なのかww

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:12:28.76 ID:vrI6f8gSO.net
まさかの放送局変更か(適当)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:31:32.12 ID:WUDaMI7Q0.net
シルエット出てきた時に一瞬MBSだったっかと混乱した

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:32:54.58 ID:RpbQBJtPO.net
>>573
意味不明だな アニメ銀魂は高松達のオリジナルセンスでヒットしただけで、漫画は打ち切りレベル

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:57:22.06 ID:/QDlBtuT0.net
やっぱ映画の最終決戦辺りは良いな、テーマ曲流れると熱くなってくる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:58:14.41 ID:up2De+sP0.net
いや銀魂のアニオリなんて総じて糞だったじゃん
スタッフを過剰評価するのも大概にしろよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:00:04.17 ID:q3DdGtbV0.net
マジレスしないでいいよ
いつもの原作いらんアニオリやってろの人だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:03:39.18 ID:v8GRfyxu0.net
>>585
映画の話はそっち専用スレへ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:04:39.92 ID:RpbQBJtPO.net
ドラえもんとかガンダムとかアホな作者の遥か上を行く出来だったが?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:18:29.72 ID:vv1er6hi0.net
MBSアニメフェスのエンドロールの途中でテレ東の銀魂参戦で大混乱
杉田さん阪口さん釘宮さんも登場でジャンフェスかとオモタ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:24:39.31 ID:q3DdGtbV0.net
見たかったわうらやま

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:40:47.13 ID:ZF3Hq7Xe0.net
1話目から見返してるけどやっぱり面白いな
2期3期あたり神がかってる
寝れねー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:57:07.86 ID:2+SVRcfA0.net
>>590
なにそれ!見たかったわ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:15:19.41 ID:6WUe9QqP0.net
エクスペクトって哀しい感じの歌詞でなんつうかバッドエンド感あるな
オビワン編の最後良かったけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:33:50.88 ID:eBBQjJFP0.net
1期の3年目まで面白かった
とくに1年目後半から3年目前半まで神がかってた
あの頃のは今でも何回見ても腹抱えて笑うわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:36:12.21 ID:6pUJjSqW0.net
銀魂に限らず長期アニメってそういうもんな気がする
やっぱり『ネタが新鮮でマンネリ感が無い』状態の初期がなにやっても一番面白くなるもんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:47:02.95 ID:iJc96Hnm0.net
>>584
お前、このアニメのオリジナルがどれだけ糞かしらないのか?
面白いオリジナルが近藤さんとマダオが全裸になったサッカー回しかないレベルのくそなんだぞ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:16:58.17 ID:sRtPnbCO0.net
他人の好き嫌いまで否定するなよ
てか過剰反応しすぎ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:21:53.07 ID:Igy1CeSr0.net
ジャッキー回は面白かった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:32:20.73 ID:v/n4dEfy0.net
今期は原作からして微妙な話が多いのがなー
今週はテンポ良くて面白かったからまだまだ期待出来るわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:45:15.08 ID:tE0kedSw0.net
銀時と土方の手錠回はわりと面白かった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:26:52.75 ID:cRIkYy9u0.net
アニオリってサッカーの話とキンタマ狩りに行く話が意味不明だった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:02:31.39 ID:x5ik9j4H0.net
>>590
これで00とコードギアスのパロはいくらやっても問題ない免罪符はゲットしたな
黒執事も

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:57:47.29 ID:tQ3o2Tvy0.net
坂本「らぶゆ〜」
陸奥「気持ち悪いぜよ!」ドゴォ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:12:38.05 ID:AJoK2zEc0.net
アニオリといえば
実は銀さんが松下村塾に後から入った、みたいな重要な場面もアニオリだった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:25:13.43 ID:tWYPdPnz0.net
>>605
58巻の46ページ読んでみ
空知がアニメスタッフが勝手にやったって言ってるけど、ちゃんと考えてくれたみたいだぞ
松陽「銀時くんがパンツをなくしました。予備がある人は貸してあげてください」
桂「いやです」高杉「いやだね」

ここで銀時にあの教科書を渡す
松陽「これでもう一回ケツ拭いて授業うけなさい」

こんな感じ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:14:46.55 ID:AJoK2zEc0.net
>>606
知ってるけどあれってどう考えても後付けというか無理やりなフォロー
空知の中ではアニスタがそういう演出してたのも忘れちゃってたんだなと自分は解釈してる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:32:41.61 ID:y1mU4XdL0.net
忘れてたっていうか元々空知が考えてた設定とそぐわない描写だったんだろ
別に原作者がアニオリに合わせる必要ないし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:45:40.00 ID:ziGGd3v10.net
アニスタが勝手にやった事を空知がカバーっていうことじゃん
ID:AJoK2zEc0はアホなの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:49:01.89 ID:FQvM2EK/0.net
塾のくだりは空知とアニスタが連携できてなかったことにびっくりした

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:15:15.62 ID:zE2zuPKKO.net
>>606
もし暗殺篇がアニメ化されるとしたらこれやって欲しいwww
同窓会の時みたいな感じで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:31:08.40 ID:7Uy0azBj0.net
同窓会というか、銀八先生だな
「今回過去話が出ましたけど、劇場版と違いますよね?」からの「お答えしましょう」でいける

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:27:31.15 ID:hAfgvFK8O.net
>>584
触っちゃいけない人なんだろうけど
本当に打ち切りレベルなんだったらもうとっくに打ち切られてるよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:18:10.94 ID:LyZEZpo90.net
新しいOP後ろ指さされ組の奇面組のOPに似てるね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:04:15.51 ID:6WUe9QqP0.net
>>606
そんなんだったらラーメンこぼしてなくても捨てるわw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:36:15.12 ID:YVcu7EWN0.net
先週先々週とくっそつまんないから今週の今頃見たんだけど
30分笑いっぱなしだったわ3期で一番笑ったかも
シリアス長編とか要らないからずっとこんなのを頼む

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:39.82 ID:tehuJEvt0.net
後ろ指さされ組の奇面組ってなにそれ?日本語?誤爆?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:13.04 ID:ixDooiPSO.net
>>617
若いな……

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:07.63 ID:ixDooiPSO.net
ついでに言うと自分は新OP
南家こうじっぽいポップな動きと色使いだと感じた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:09.93 ID:V1GeV3xh0.net
ジャージと、ち○こケースだった件について

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:57:32.08 ID:7Uy0azBj0.net
>>620
銀時の羽織りじゃなくて中の方の服は割かしジャージっぽいから・・・
てか神楽、何気に毎日髪編んでるのか、そこはヒロインとして女子力あるのな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:34:11.25 ID:hxvbVIYM0.net
しっぽで編んでたけど、あれはネタだよねw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:07:07.55 ID:p2/UZbOP0.net
杉田おめ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:19:56.65 ID:1mq7p5oP0.net
>>623
間に合ってないw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:22:21.22 ID:ObPeHOIzO.net
>>620
銀さんもあれで普通に戦ってるけどジャージにしては動きづらくね?
合唱コンクールになってたのは時期に合わせてたのかな

どうでもいいけどジャージと正装の専門店があるほどズンボラ星人わんさかいるのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:31:53.06 ID:p2/UZbOP0.net
>>624
いや十分間に合ってる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:34:58.58 ID:0uJDx5Bq0.net
何が?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:40:10.54 ID:4iI6kU76O.net
ズンボラ星人はずぼらとかけてんの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:57:06.25 ID:ESSs2eFU0.net
>>621
髪を下ろした時可愛いと思ったのは自分だけじゃないと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:19:51.34 ID:1mq7p5oP0.net
>>626
あれ?誕生日じゃないの?
12日もなにか祝うことあったか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:24:33.62 ID:naOm7qvu0.net
近藤の必殺技ってちんこ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:53:31.87 ID:4iI6kU76O.net
国を分かつほどの太い一もつを持っていたな近藤さん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:57:42.46 ID:1mq7p5oP0.net
さりげなくTOKIOまぜんなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:58:33.90 ID:uF52PaQ50.net
あれ棍棒だよね?別にモザイクかけなくても
あらぬ疑いをかけられる
あんなに伸びるち○こはヤダ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:01:03.30 ID:naOm7qvu0.net
あれ棒なの?
新八がこんなきたねえもん触れるかって言ってるからまじでちんこだと思った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:05:42.38 ID:X508fMQR0.net
ちんこだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:23:26.39 ID:4iI6kU76O.net
アレに貫かれる事になるのかお妙さん…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:48:45.81 ID:X508fMQR0.net
他の人なら多分死ぬけどお妙なら大丈夫だろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:08:44.54 ID:uF52PaQ50.net
お妙にへし折られる姿が見える

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:40:56.79 ID:OuAZxJga0.net
あれ竹刀かと思ってた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:05:13.82 ID:eXe6jTc1O.net
ゴリラになった時も同じ事してたような

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:55:01.82 ID:/D5creFRO.net
ゴリラお見合い回面白かったな
九ちゃんのお家事情を絡め
素晴らしい構成

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:12:07.25 ID:H3WnxxZB0.net
あの頃の銀魂はギャグも冴えてて面白かったな
今でも3年目前半までの銀魂は暇さえあれば見てるし腹抱えて笑える
今日はoweeとドライバー見た

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:46:01.85 ID:pT8ZGZY+0.net
1年目途中からは本当におもしろい
キッズステーションの再放送でやってたりするの見てると今と同じノリなんだけど微妙な間が違うのか昔のほうが全然おもしろい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:30:40.49 ID:Uy54UTAG0.net
キズステにこんだけ愛されてる作品もないなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:37:16.38 ID:GGycSI+YO.net
CMにBGオンリー使って、万事屋3人呼んで録音しているあたり
キッズのスタッフは「わかってる」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:27:57.99 ID:wh5iAMiX0.net
「キッズステーションなんか知らねぇよ。アニメ見るならAT-Xとかアニマックスだろ」
とかいう台本を書いてるのは誰なんだろうw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:42:25.77 ID:SOTfei5Y0.net
来週からアフロ篇だがヅラの証明写真回やらないつもりなのかね
あれが無いとアフロ篇へのフリがなくなって面白さ半減なんだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 05:22:47.87 ID:q2GJC9I20.net
1期でも微妙な回はあったけどハードボイルド同心とかスゴく面白かった
ムサイオッサンが主人公なんだが
声優さんも洋画吹替えのノリでかっこよかった
無駄に長いアバンもわかってる感があった
よく萌えアニメみたいに言われるがハードボイルド同心回なんか見ると全然萌えアニメではない
ハードボイルドみたいなベテランで渋いゲストが出る話が3期になってからあんまりなくね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:04:32.11 ID:z5iZgdGLO.net
ageるアル!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:09:51.09 ID:KZOZ69CF0.net
証明写真にアフロの前フリなんてあったっけ?
どうしても思い出せない…

って事はヅラがいきなり真選組に潜入してても違和感なかったって事なんだよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:29:40.68 ID:zxmSDHD60.net
アフロ篇は1.5話でまとめられるでしょ
前半Aパートは証明写真、Bパートでアフロ篇。
まぁ、今のスタッフじゃ分からんけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:52:52.06 ID:LLB+sEoA0.net
もしかしたら今のアニスタはまともに原作読んでないんじゃないのか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:22:33.62 ID:9nyeFMjL0.net
来週からアフロうれしい
そのまま暗殺→さらばと続いてくれ
もう面白いギャグ残ってないからすっ飛ばしても全然おk

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:36:43.96 ID:RWa3u5aJ0.net
>>654
面白いギャグが残ってないとは思わないけどそれ以外は同意
今原作でやってる話も早くアニメで見たいし
ガンガン先きに進んでほしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:44:54.02 ID:3dl/GVol0.net
>>649
確かに今期は「まさかこの人が銀魂に!?」って方は少ないね
今日の話に当てはまりそうな人いそうだから期待だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:05:56.76 ID:Oc5MpiuR0.net
大御所は確かに来てないな
喜喜が浪川だったくらい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 09:22:47.90 ID:lGjxhnMpO.net
斉賀さんはおおってなった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:33:13.42 ID:Axpmk7s1O.net
黒子野の小野は?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:06:55.88 ID:G6ps8SNG0.net
彼は若手だろ、芸歴長くても若手だ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:34:16.56 ID:8h0amBWo0.net
神楽惇「発動!承ォォォォォ認ッ!!」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:18:34.45 ID:z5iZgdGLO.net
さてそろそろ全裸正座待機するか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:21:30.17 ID:L3kfE8yNO.net
おう、もちろんネクタイ靴下装備でな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:26:27.29 ID:C7ELx8j30.net
>>1-663
マクロス面白い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:26:52.74 ID:C7ELx8j30.net
マクロスプラスは神アニメ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:27:24.72 ID:C7ELx8j30.net
マクロスプラスマジで神アニメ、α外伝にマクロスデルタ出たら超能力者なんかこわくない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:27:50.52 ID:C7ELx8j30.net
マクロスデルタ早くやらないかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:52:26.09 ID:3dl/GVol0.net
そういや今回は普通のOPだな。前回は新八がオシャレしちゃった特殊OPだから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:14:48.60 ID:iFpJb3BiO.net
作者が在日だった件

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:27:15.79 ID:M+AIuAb00.net
そして今週は特殊エンディング

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:29:15.79 ID:I5lbfEmr0.net
近所の神社放火されたばっかなんだよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:29:54.92 ID:LLB+sEoA0.net
実況は今日も3スレに届かなかった…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:31:04.89 ID:mgNXfOAs0.net
EDの入り方が良かった
最後の稲穂が風に揺れているオリジナルシーンも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:40:00.42 ID:L3kfE8yNO.net
きれいにまとめられていたな
良かったよ、同じく実る稲穂
BBAの声がベッカムにしか聞こえなくて、その部分はニヤニヤしたがw
で、終兄さんの色使いに驚愕、本誌のカラー絵より毒々しいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:40:17.69 ID:XdAivt1N0.net
えらく駆け足な展開だったな
原作からかなりカットしてないかこれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:43:11.67 ID:+7WB9aWp0.net
原作も大体こんな感じだった気がする
駆け足

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:43:29.45 ID:Nai6lotO0.net
斉藤のカラーリングは原作通りだけど
目が死んでね 瞳孔開いてるというかレイプ目というか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:44:33.23 ID:eDETECp80.net
楽しみにしてた猿回も微妙だった…
じっくり見せる人情話だし猿吉先生にもっとタメを作ってシブいボケ芝居してもらいたかったのにそのタメを作る時間も与えられてなかった?
少年勲が寺子屋に通い始めて先生や同級生と仲良くなっていくくだりもカット

極めつけは近藤さんの「猿公だよ」
原作ゴリラが渾身の格好良い近藤ゴリラを描いた見せ場だったのに絵がよく見えない、サラッと流されちゃった

全体的に本来じっくりな人情回を早回しで見せられた感じ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:46:59.61 ID:iikjM7am0.net
終さんはモノローグはどうなるんだろう
普通に銀さんの代読で済ませそうだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:49:50.69 ID:eDETECp80.net
コメディ回だとテンポ悪い
シリアス人情だとさらっと流しただけの早回し
カット割りが悪いのかね?
役者さんの演技を潰してるような気もする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:52:47.51 ID:liSkxK8h0.net
EDは良かったけど確かにテンポ早すぎる気はした
でも終の目原作でもあんなじゃなかったか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:53:28.28 ID:3dl/GVol0.net
近藤の子ども時代の声優って、おそ松さんのチビ太か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:58:11.57 ID:eDETECp80.net
あの子供勲が「結局俺は何も護れなかったんだろう?」ってとこから「強くなりてェ」って今にに繋がるのにその辺も適当に流されてたな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:09:34.39 ID:RLroHh4s0.net
確かに今回駆け足で期待以上の演出ではなかったけど内容はそれほど悪くなかった
テンポはもしかしたらこれまで寄せられた視聴者の声を反映させた結果なのでは?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:14:25.65 ID:9nyeFMjL0.net
えー今日の感動したけどな
先週もだが今週も初期のギャグや人情の雰囲気あってよかった
ダラダラ長ったらしくしないほうがいいんだよ
来週からアフロだし真選組続くからうれしい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:16:31.17 ID:eDETECp80.net
テンポが「良い」ってわけじゃないんだなあ
テンポが良い=リズム感が程良い

ギャグコメディの時に変な間が空く、しっとりシリアス人情で早回し過ぎで色々無茶苦茶
猿吉小僧回だけじゃない、テンポ良くやるギャグ話に無駄に時間取りすぎたり構成もおかしいのかなあ…
今ある話を大急ぎで消化しようとするから時間取らなかったりして

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:19:58.57 ID:eDETECp80.net
今回の話は後々の長篇での近藤さんの生き方に何気に深く関わってくような話だから単なる人情話とはまた違うと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:28:39.37 ID:t3SmBzMS0.net
「ただのエテ公だよ」って言った時の近藤さん原作の時めっちゃカッコ良かったのに
あれで編集も近藤さんに惚れたんだろ
何であんないい加減な絵だったんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:30:53.46 ID:uyOR29UJ0.net
暗闇のところのアップが凄く良い顔だったのにキャプがなくて残念だったわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:35:36.68 ID:t3SmBzMS0.net
あの近藤さんの顔が全銀魂中一番のイケゴリだったのになー

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:37:40.48 ID:9nyeFMjL0.net
普通に今日の作画よかったよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:39:16.42 ID:t3SmBzMS0.net
暗闇の中の近藤さんの顔がよく見えなかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:42:46.80 ID:S9FFobqm0.net
今週結構良かったじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:47:27.96 ID:4MzD4S6c0.net
駆け足で大事な部分カットでやるのとテンポがいいのは違うだろ
暗殺前の割と大切なフリだと思うが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:50:02.48 ID:S9FFobqm0.net
もう3クール目なのにまだテンポ厨いるのな
スタッフも変わらないんだし直るわけないのに
それを半年以上見続けてるなんてドMさんか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:52:02.61 ID:4MzD4S6c0.net
これで将軍暗殺篇突入すんのか…ハハハハ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:52:12.60 ID:MEwcRxcG0.net
作画はちょいちょいガバってたけどまあまあ
テンポというより間が微妙だな畳み掛けギャグとシリアスを温度差なしでやってるから両方温く感じる
今までよりはマシかな、最後の稲穂写す演出は良かった
一瞬だけど銀時の動きと杉田の声が合ってないのが気になった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:53:50.24 ID:bktG8meS0.net
次回予告見る限り証明写真こないのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:57:07.63 ID:oVcRNT180.net
最近では弁当回の次に好き
前半ギャグ後半感動の構成が好きなのかもしれん
テンポだとか作画だとか言ってる人は原作愛が強いんだね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:59:34.39 ID:AAb+WiDr0.net
早くやるべき場面も間を取って見せる部分も全部同じだからおかしいんじゃないのか
紅桜篇のあと神楽ちゃんがやってたジャンプの朗読みたい
ドラマチックに盛り上げなあかん暗殺篇出来ひんやろコレ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:01:02.95 ID:AAb+WiDr0.net
>>699
原作全体としては意外と大切な話だと思うよー

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:03:34.68 ID:RzCB/l0T0.net
原作愛っていうか基本アニオタが多い印象
細かいところまでよく見てるしちょっと噛み合わないところとか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:07:27.17 ID:AAb+WiDr0.net
ギャグもシリアスも同じような演出だから間延びして見える

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:15:33.80 ID:0xDsF2dF0.net
ここは手厳しい人が多いけど大分良くなってきたと思うけどなあ
テンポはここまで修正出来れば及第点だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:18:20.13 ID:lGjxhnMpO.net
ここ最近はだいぶ良くなってると思うよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:22:56.98 ID:S9FFobqm0.net
手厳しいというか文句言いたいだけの人だろ
だって本当につまらないなら視聴率にも表れてる通り観るのやめるもんな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:23:57.28 ID:A7nV5sGD0.net
将軍暗殺篇やらなきゃこんなもんだと思うよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:26:57.48 ID:CKL/QZhT0.net
幾松回好きなんだけどアニスタにとって幾松は重要なキャラじゃないのかなー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:30:42.82 ID:9nyeFMjL0.net
暗殺編楽しみだな
EDで今クールやるの確定だしアフロの後そう間空けずにすぐくるだろな
守護霊とか葬式とか適当な短編ギャグ挟んで早く暗殺に入ってほしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:31:03.33 ID:A7nV5sGD0.net
幾松回は武藏っぽい人の重要回だけどこの調子じゃやってもなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:31:56.74 ID:A7nV5sGD0.net
>>709
原作にすぐ追い付いちゃうだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:34:59.00 ID:lGjxhnMpO.net
幾松回は大晦日の話だからやるなら年末じゃないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:34:59.00 ID:5PmFOgcW0.net
そもそもアニメのテンポ作るのは脚本より絵コンテと音の方が強いから
今期演出で上手い奴が絶望的にいないのがテンポひどく感じる要因の一つだと思う
ふっさんのようなコンテマンがもう一人いたらいいんだが贅沢言えないよね
もう一つは高松が変に暴走してるのか音の選びが下手になってる印象が個人的に強い
以前は監修で録音演出で腕振るってたけど、今は好き放題やって場面に合わない音がとにかく多い
小林に戻したほうがいいんじゃないかとも思うな〜

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:36:55.88 ID:BWvH7pNk0.net
あさが来たでも、土方大活躍だったな。(笑)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:37:53.54 ID:MEwcRxcG0.net
幾松回は年末にやるって信じてる(震え声)
ていうかここ一応バレなしにも関わらず原作バレ多すぎて意味ねえ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:40:56.73 ID:A7nV5sGD0.net
今んとここれで暗殺篇に突入するのか否かが原作との兼ね合い考えても最大の懸念だからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:46:56.69 ID:zxmSDHD60.net
近藤が斬りつけてるのに血が出ないってことは峰打ちなんかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:48:56.24 ID:/2oxMxCf0.net
本当に超長編入んの?
だとしたらOPとのギャップが凄いんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:53:00.11 ID:t3SmBzMS0.net
来年1月から入るはず!だの上にもあるけど日常はもういいから早く将軍暗殺篇やって〜楽しみ〜なんて意見もあるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:56:53.86 ID:BWvH7pNk0.net
土方「待たせたな!」
沖田「別に待ってはいやせんぜ。」
土方「テメーは殺す!」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:59:45.71 ID:uB83Eag30.net
近藤さんカッケ―

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:00:24.46 ID:3dl/GVol0.net
今のうちに公式側に「原作全部やってほしい」と言って、遠まわしに暗殺篇まで長引かせた方がいいんじゃね
まぁそもそも本当にそんなに早くやるとも思えんけど
見てるかも分からんところで変わりもしないものを延々愚痴るよりは、公式側に意見言った方がいいよ。ここまで言われりゃ最早クレームでもないんじゃないかね
それで変わるのなら万々歳だし、変わらなかったら見限った方がいいんじゃない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:03:15.26 ID:mf15SVKC0.net
いろいろ意見公式に送った人もいたみたいだけどほとんど変わってないね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:12:46.16 ID:MEwcRxcG0.net
全体的に模索してるな感はある
意味不明なカメラアングルは(まだあるけど)減ったし改善してる部分もある
一応好きな作品だからこそ見限りたくないって気持ちもあるんだよ
でも暗殺編を力量不足のままごり押しにでもやるって言うなら自分はついてけないから見限るわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:17:31.28 ID:mf15SVKC0.net
二期まであれだけ絶賛されて待ち望まれて作られた三期だったのになあ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:23:22.64 ID:KZOZ69CF0.net
暗殺編延期したいなら皆円盤買ってあげなよ
多分そこが勝負なんだろうから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:25:28.40 ID:9nyeFMjL0.net
なにこの流れw
ダラダラ間延びしてた1期4年目や2期より今のほうが普通におもろいわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:27:39.00 ID:JL4BRkZ50.net
ちょくちょく視聴率の話でるけど確かな情報あったっけ
下の録画系ランキングだと悪くないけど
リアルタイム視聴は家族向けやより低年齢向けのがやっぱ強いな
http://www.tvguide.or.jp/ranking/timerrecording_td/20151016/index.html
http://www.tvguide.or.jp/ranking/timeshift_td/20151016/index.html
http://www.tvguide.or.jp/ranking/program/20151016/index.html

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:33:09.40 ID:MEwcRxcG0.net
普通に面白いって言う奴ってどこにでもいるんだな
具体的にどの辺が面白かったか教えてくれ俺にはいまいち面白さが分からなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:33:14.45 ID:lGjxhnMpO.net
そもそもファンの年齢層が上がってリアルタイム視聴できない人も増えてるわけだしな
アニメ開始時に中高生だった人だってもう社会人だろ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:34:02.95 ID:ci1bzoVv0.net
自分も今日はリアタイ無理で、さっき家族で録画みたわ〜

近所にアニメイトあるんだけど銀魂コーナーが1番いい場所で
売り場面積も最大だし商品がはけるのも早いんだよね
いろいろ心配しちゃうけど思ってるより人気ありそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:39:05.43 ID:L3kfE8yNO.net
>>714
見たよ、ギャグかと思ったw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:46:08.68 ID:liSkxK8h0.net
>>727
一期四年目はともかく二期言うほど間延びはしてなくないか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:50:48.31 ID:TK4OQu3m0.net
バトルが完全に死んでた
重要な回でもないから手を抜いた感が凄い
けどEDは良かったよ

>>729
普通に面白いって感想のどこが悪いんだ?
自分と感覚違うからって具体的に教えろだの揚げ足取ってるようにしか見えん
お前みたいな奴が一番腹立つわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:56:13.50 ID:0xDsF2dF0.net
>>734
だな 誰もがここがこうだから面白かったと理論付けて説明するわけじゃない
フワッと観てフワッと面白いと思ったでもいいじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:58:29.84 ID:5PmFOgcW0.net
というか既に面白くないと評価下してる時点で面白いと説明しても無駄だろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:00:06.43 ID:lGjxhnMpO.net
どこが面白い、というより単純につまらないと思う要素が全くない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:23:54.94 ID:JL4BRkZ50.net
批判には具体性が必要だけど
好き嫌いに理由はいらないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:32:41.48 ID:4MzD4S6c0.net
>>734
重要な回じゃないと判断してバトルが完全に死んでたりするのは嫌だな
割と重要な回だと思うし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:43:49.28 ID:JeTZmJob0.net
>>582
ぎゃーとるずだっけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:46:55.76 ID:FQgqv3Zb0.net
ネタバレしてる輩が必死にアニメに難癖付けてる時点でアンチ以外の何物でもないな
放送後いつも暴れてるけどすぐバレる原作ファン成り済ましを何で毎回やるんだろww
ファンはちゃんと楽しみ方を知ってるからそういう反応にならないってアンチには理解出来ないんだろうけどさ

てか、どうしても批判ばっかりですって流れに仕立て上げたいならネタバレを混ぜるなよ
バレする分だけ本当の原作ファンからしたらコイツ馬鹿なアンチだなって判るからなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:56:18.99 ID:q2GJC9I20.net
アンチじゃなさそうなのが「将軍暗殺篇楽しみ早く見たーい」ってるのに何を今更
それは都合よくスルーか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:04:25.08 ID:5U5Un3QQ0.net
こういうギャグあり人情会大好物。

一番好きなの隠し子会と母ちゃん会だし。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:04:55.71 ID:3CveYuvr0.net
 
とりあえずここからバレ禁止っつーことで
 
バレはネタバレスレへ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:07:12.29 ID:mf15SVKC0.net
>>743
ただのギャグあり人情回ではない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:15:20.31 ID:kMidUEVn0.net
最近また息切れか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:33:29.29 ID:jcukXHaF0.net
ゴリラが物凄くカッコよかった
あのかっこ良さをなぜお妙さんの前だけには出せないんだw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:44:41.85 ID:f79PkMUo0.net
「ただのエテ公だよ」の所でもう1秒くらい溜めるだけで印象だいぶ変わったと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:48:31.06 ID:AAb+WiDr0.net
原作だとあそこで大ゴマ使って物凄いイケゴリだったからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:54:39.37 ID:wuMZCz3L0.net
面白かったし、近藤さんもすごくカッコよかった。
ここ見てると、原作知らなくてよかったなと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:55:41.36 ID:MvS/8pVl0.net
確かに勿体無い気がした
決めゴマだったからもっとアップでも良かったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:58:30.70 ID:L3kfE8yNO.net
向こうが新スレになりました

アニメ銀魂゚ ネタバレスレ Part.2 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1444833106/

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:13:17.63 ID:UxXl3FZJ0.net
>>751
あの近藤さん銀魂史上で一番イケメンだったからな
内藤編集もそら惚れるはずだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:19:29.84 ID:i6KTO+470.net
さすがにしつこい
いつも文句ばっかり言って声でかいのがどのキャラ厨かよくわかるな
キメ顔が気に入らないってレス何回目よ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:22:29.65 ID:EoQuZEKn0.net
何切れてんだ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:23:13.71 ID:G7SLVd7m0.net
>>747
ストーカー属性が先に出ちゃうんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:24:46.72 ID:p1ICG7LO0.net
ダイコンwww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:08:39.26 ID:Ea8DmVkE0.net
ショタ近藤と寺子屋のショタが可愛かった
ガン掘りしたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:13:55.40 ID:zk7ESKoT0.net
Twitterサービス終了、秒読み段階

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 02:45:27.86 ID:xfKvuEqR0.net
近藤さんのトシィィィの言い方すきだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 07:28:09.68 ID:h+OVzHvfO.net
>>757
ダイコンとかニンジンってたまにエロいのあるよな
勲きゅんの気持ちわかるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 07:55:17.20 ID:TIjkmZjgO.net
>>761
今昔物語かお伽草紙にもある古いネタだねw
昔話のは、旅の武士がムラムラして大根にぶっかけ→その大根を見た娘さんが
またムラムラして食べたくなってしまって、食べたら妊娠
→数年後、武士が同じ場所を通りかかったら
武士とそっくりな顔をした幼児が「父ちゃん」と呼び掛ける、という…
ゴリラ似の大根が生まれたらどうしよう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 07:59:48.44 ID:W49tjk800.net
ホラーじゃねぇかw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 09:02:01.84 ID:ndnbFTum0.net
>>762
食べたのは下の口か?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 09:06:45.75 ID:TIjkmZjgO.net
>>764
「まんがで読む古典」では、普通に上のお口でバリバリ食らっていたが
原著は読んだことがないのですまない…

自分で話題振ってなんだが、朝から下品だなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:21:40.68 ID:h+OVzHvfO.net
>>765
上品な銀魂スレなんて銀魂スレじゃないよ
気にスンナ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:22:47.94 ID:98szSKiH0.net
作画は最近の中ではシリアス長編でもないのに綺麗で良かったと思う
それよりマドンナの声が合っていなくて気になったな
新人か知らんけどもっと上手い人にやってほしかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:25:46.78 ID:QxidVHLo0.net
農家のモブおばさんの顔が酷くてワラタ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:01:07.29 ID:KjyddKwM0.net
>>767
マドンナ同級生だから近藤とそんなに変わらない年なんだろうけど
見た目があんなだから声の設定難しいキャラではあるよな
いずれにしても変だったし演技も微妙
猿吉も、もっと渋い演技力感じれる人がよかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:51:37.64 ID:XjMGPQuJ0.net
名前忘れちゃったけど、演じた人調べるとどちらかというと吹替え寄りの人が多いね
今期はどちらかというと吹替え寄りの人がゲストってのが多く感じるな
因みに陸奥篇の顔終始出なかった人は、ナルトで油女シノやってる人みたいだね
個人的には、忍者教習回の先生に意外な人を連れてきてほしかったけど、結果は前にも銀魂出た事ある人だった。2人とも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:57:22.38 ID:DfF9xZU40.net
将軍編にとっておいてるんじゃねと言われてたような

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 16:35:08.75 ID:rnBQiw//O.net
>>708
幾松は本編に二回しか出てないわりにはDVDジャケットにも二回出てるから比較的優遇されてる方だと思っていた
本筋には関わらないから仕方無いっちゃ仕方無いかもしれん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:53:59.24 ID:onAvdpxI0.net
>>708
幾松といえば1期の女性キャラメインのEDに出てたり、最近だと3期最初のOPラストで武蔵っぽい人と一緒にいたりと
771が言うように本編での登場回数が少ないわりには扱いはいいと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:57:12.75 ID:s0epw3RH0.net
ゴミ歌故に〜♪クソ歌が故に〜♪ってEDじゃなくなったんだな。
ずっとこればっか書き込んでる奴がいたせいで頭に残っちまって最終的には好きになりかけたけど、
ゴミ歌故に〜♪クソ歌故に〜♪のコメントがないと寂しかったりしたもんだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:27:18.64 ID:9ooWcJUC0.net
ゴリラ勇の本当の力ってよくわからないよな
天然パーマとも変態長髪ともまともに戦わなかったし
唯一そういう描写がないな
本人はSやマヨより弱いと言ってるが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:31:51.67 ID:ZmxCvYHm0.net
暗殺篇以降やればガッツリ戦うよ>近藤
暗殺篇以降原作でチート化してる沖田よりは弱いかもしれんが土方より上か下かは解らん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:05:57.23 ID:Ea8DmVkE0.net
土方って結構弱いよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:11:47.21 ID:XjMGPQuJ0.net
>>775
動乱篇では、伊東側についた真選組を兜や鎧ごとぶった斬ってた、いわゆるパワー派だったな
てか、「へん」は「編」でも「篇」でもどっちでもいいよな・・?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:29:23.09 ID:MZdwGUja0.net
近藤はお妙さんに出会わなければずっとカッコいいキャラで居られたんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:34:06.64 ID:onAvdpxI0.net
でも昔からムラムラぐせはあったからなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:09:02.39 ID:1Hz4XAnP0.net
>>776
1回テンプレ読んでこような

>『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
>原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:40:19.35 ID:vYWhIJmP0.net
次週より死神編開始!から長らく溜めてきたがもうそろそろ見始める明日から

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:11:06.79 ID:jDx3A6FR0.net
>>779
あのゴリラってなぜかモテナイ設定だけど
2次元の世界でも男にモテる素質しか感じられないんだよな
完全にそっち系が好みそうな見た目
長身、筋肉質、野性味溢れるゴリラ

今まで尻の穴を狙われる話がないのが不思議なくらい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:02:49.30 ID:Ul0JI9aDO.net
まさしくウホ
ゴリラは伊達ではなかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 23:43:11.30 ID:INbYUuoi0.net
ラスト去り際がとても格好良かった、近藤さん
どこぞの時代劇みたいで渋かったw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 00:08:30.07 ID:2+d4bU8w0.net
三次元の世界なら普通にモテるよな
組織のトップ、強い、仲間思い、優しい
ストーカー気質なところと性別がゴリラってところを気にしなければいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 00:35:19.16 ID:VjkwokSQ0.net
神楽がOPで生足ださなくなって久しいなぁ。。。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 00:40:04.10 ID:Fo0mads1O.net
最後の生足いつだっけ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:15:17.32 ID:E2tc1M6S0.net
斉藤ハジメならぬオワリか
また牙突ネタやるかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 01:16:33.75 ID:E2tc1M6S0.net
ミスった、シマルか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:15:42.04 ID:5lK9rsJ60.net
近藤さんイケメン回

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:19:46.06 ID:dQcYxLkc0.net
原作読まないほうが銀魂アニメは面白い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:24:24.16 ID:i+mlpdPX0.net
三期になってから驚く程円盤売れてない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:25:01.36 ID:kVrx0EBlO.net
>>792
今日のは初期の頃ぶりのかなりいい人情話だと思ってたけど
いろいろはしょられてたり最後の決めシーンが不満みたいで
ネタバレスレの方では評判あまり良くなかったみたいだしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:02:48.56 ID:6imA5Z4s0.net
OPとED久々にどっちもいいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:10:24.08 ID:ijn/hQEq0.net
つーかここ最近って銀魂に限らずアニメの円盤ってほんと売れてないのな…時代なのかね
違法アップロードサイトで観てる(悪いと知らない)層がかなり居そう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:19:53.37 ID:SMaOo2DW0.net
今週も好調だったよ
OPがいまいちだがそこも次のクールでは良くなるといいな
あれカバー曲かな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:36:06.91 ID:ItT6j5IK0.net
>>794
文句言ってたのはレス数多い極少数で、概ね好評だったよ
自分はジャンプも単行本も買ってるけど今週ちゃんと面白かった

ED、サビのところで絵が動いて欲しくてじれったくなるw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:48:09.75 ID:L9ZnItlp0.net
近藤以外のキャラ褒めレスが連発しても次からは誰も貶さないでね
ここ近藤信者が多いのはよくわかったから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:25:24.54 ID:jMi6hBKtO.net
>>799
近藤さん好きってレスは確かに多いけど
それがなんで他キャラ貶しのレス禁止になるんだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:32:08.91 ID:Wisu3EjO0.net
思いますに桂カッコいーとか真選組カッコいーとか書きますと何故か変なのがケチつけにくるだろ?
多分その事を言いたいんだよ
近藤さんはカッコいーと言われても叩かれないんだなって感想が芽生えたんじゃない?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 12:43:19.06 ID:csNYvg8z0.net
誰々かっこいい、イケメンレスしてケチつけられてるんじゃなくて「濡れた」がキモがられてるだけ324

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:12:21.67 ID:ZlI+np6J0.net
近藤信者が荒らしてるって証拠もないのに
意識しすぎな>>799こそ近藤アンチじゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:17:08.83 ID:NQbYWCxC0.net
>>803
単に「他のキャラは叩かれるのに近藤さんだけ叩かれないなんてずるい!」って言いたいんじゃね
真選組や桂には頭おかしいアンチが付いててちょっと褒めただけで信者認定して追い出そうとするのがいるから
近藤にはそういうアンチがいないだけでむしろそれが普通だよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:25:35.82 ID:nta9HOpu0.net
基本アンチは人気に比例するし更に人気者キャラ同士だと信者同士の争いでアンチ激化
(たまに強烈なのはいるけどそれを除いて)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:39:22.87 ID:Fo0mads1O.net
世の中変な人が多いんだなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:52:33.82 ID:NQbYWCxC0.net
>>806
2ちゃんでキャラ叩きすることに20万近く費やすヤツもいるくらいだし
ネットにいる基地の闇は深い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:59:16.16 ID:2+d4bU8w0.net
ゴリラageの大半ははたまにいい話があるから
その時だけ男がかっこいいと言ってるだけって思ってたけど
だからその話が終わったら基本空気

新選組の他の二人や銀時、桂のカッコイイは
大半が熱狂的な女性ファンでしょ
だから熱の入れようも半端無くて見ていて鬱陶しい事が多い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:04:35.09 ID:7XEFWzax0.net
○2015年春期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング
45,600 03/06 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
32,806 01/01 Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン
16,536 04/06 血界戦線
12,098 03/07 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続
*8,348 04/07 響け!ユーフォニアム
*7,847 02/0* 銀魂゚
*7,218 04/06 SHOW BY ROCK!!

円盤は売れている作品とそうでない作品の差が大きくなってきている
銀魂二期までは一万超えが常だったが…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:10:49.25 ID:NQbYWCxC0.net
分かった分かった 売上落ちてて大変だねー(棒)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:13:48.67 ID:kRQqr8m10.net
これと視聴率のと何回同じの貼るの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:36:53.22 ID:txYUFGG10.net
そもそもスポンサーありとなしのアニメで比べてどうする。
ワンピースとかナルトなんかもっとひどいぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:39:47.12 ID:GvXfzhIo0.net
視聴率や円盤売上で不安煽りたいだけのアンチだろ
何かあると視聴率悪いだの三月までは続かないだのアニスタはクソだのもう沢山だよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:41:18.81 ID:7XEFWzax0.net
2015/10/19付 DVD TOP100 (集計期間:10/05〜10/11)
*2 -- 14,217 *14,217 **1 ドラゴンボールZ 復活の「F」
*3 -- *8,524 **8,524 **1 ドラゴンボールZ 復活の「F」特別限定版
*4 -- *6,828 **6,828 **1 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ 4 (DVD+CD)
11 21 *2,187 *32,201 *43 怪盗グルー ミニ・ムービーコレクション 500円 DVD
14 -- *1,450 **1,450 **1 劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 未来篇
19 32 *1,187 *84,867 *58 怪盗グルーのミニオン危機一発 (14.09)
24 35 *1,029 139,707 137 怪盗グルーの月泥棒 (12.04)
25 -- **,993 ***,993 **1 ONE PIECE ワンピース 17THシーズン ドレスローザ編 piece.16
41 -- **,685 ***,685 **1 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルトの背中〜仲間の軌跡〜 2
46 64 **,636 129,446 *14 映画「妖怪ウォッチ」誕生の秘密だニャン!【スペシャルプライス版DVD】
56 45 **,558 *18,218 **7 ディズニー・ショートフィルム・コレクション
60 42 **,532 **5,231 **4 USAVICH ZERO
63 17 **,515 *10,118 **3 ONE PIECE Log Collection "SHIRAHOSHI"
64 25 **,508 **7,103 **3 妖怪ウォッチ DVD-BOX3
72 -- **,436 ***,436 **1 「たまゆら〜卒業写真〜」第2部 響-ひびき-
80 -- **,399 ***,399 **1 ワールドトリガー VOL.8
81 168 **,395 **1,983 **7 ハウルの動く城 (14.07)
96 274 **,326 *27,289 *30 思い出のマーニー 
99 137 **,318 *43,735 *65 となりのトトロ (14.07)
-- -- **,310 **3,082 **2 銀魂°3 (完全生産限定版)
-- -- **,300 *27,525 *15 トイ・ストーリー・オブ・テラー!
-- -- **,285 ***,285 **1 アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」DVD【通常版】12

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:43:09.66 ID:GvXfzhIo0.net
分かったからもうクソして昼寝でもしてろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:44:45.59 ID:L9ZnItlp0.net
>>808
こういう男とか女とか決めつけるのも近藤信者なんだね
さんざん恥ずかしい萌えレスしといて近藤ageは男、他は熱狂的な女って
呆れるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 14:51:39.67 ID:Yc90kUb30.net
メンヘラかよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:03:32.68 ID:7XEFWzax0.net
6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/09/10(木) 19:53:19.41 ID:A5Phdbps0
ここ最近の平均視聴率

276話(6/17放送分) 0.7%←9年間で過去最低
277話(6/24放送分) 1.0%
278話(7/01放送分) 0.9%
279話(7/08放送分) 1.4%
280話(7/15放送分) 1.0%
281話(7/22放送分) 0.8%
282話(7/29放送分) 0.7%←最下位タイ
283話(8/05放送分) 0.9%

注・276話は凸凹篇

銀魂、再開当初の視聴率2〜3%
同時間帯ダイヤのA視聴率2〜3%

0.7%は銀魂9年間の中で最低視聴率

因みに視聴率のソースは国立図書館の某蔵書

>>762
ビ○オリ○ーチ社と契約してんの
月々サラリーマンの小遣い並みの契約で情報を提供してくれる

ちなみにさっきの数字計算し直したらミスってた
正確には1.48%(2クール26回分)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:06:02.42 ID:owj9DaJp0.net
8千近くも売れてるのに売れてないって言われる銀魂って凄いね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:08:25.37 ID:Wisu3EjO0.net
何回その話繰り返すの?
過去スレ読めば一目瞭然だしさすがにしつこい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:15:04.11 ID:7XEFWzax0.net
○2015年春期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング

春の四天王は確定だな、ユーフォと銀魂は残念

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:19:19.70 ID:iEETv2Q60.net
視聴率ガー円盤ガーアニスタガー言い出したらすぐNG

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:26:59.24 ID:wo+w4bwG0.net
将軍暗殺篇やるのかなー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 15:54:47.78 ID:zFsh0LU40.net
やるんじゃね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:20:11.49 ID:NSJ8Fyya0.net
将ちゃんが死んで最終回かー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:32:48.04 ID:vFf0IaX10.net
やらないで欲しい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:02:41.13 ID:xa27YVVF0.net
将軍が死んで最終回は嫌だ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:41:30.34 ID:vNim7zk10.net
延長戦みたいに戻ってくるとは思うけど、もしかしたら3月以降も続くかもしれないし
今のアニメが気に入らないわけじゃないけど、延長戦みたいにするなら旧スタッフ引き連れてきてほしいな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:54:53.70 ID:agqgbvOI0.net
再開時点で、予定入ってて集められなかったスタッフに空き次第入ってくれと声かけてるのかね
一応作画の方は時折今までのスタッフが入る事はあるみたいだけども
横手美智子さんも戻ってきてほしいけど、どうも忙しそうだね・・・
大和屋さんは高松のおっさんが「卒業」って言った意味が気になるな。まぁ悪い意味ではないんだろうけども

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 21:04:17.46 ID:NSJ8Fyya0.net
3月以降続くかは12月までの諸事情考慮して決まるみたいだね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 22:47:01.94 ID:0W9aHD2h0.net
サルの話で、初っ端から近藤の作画崩壊してて不安になった。
なんかedの銀時が正面で木刀構えてるシーン、パースが効いてなくて棒切れを持ってるみたいだったし、高杉と銀時の斬り合いも迫力ないし、作画大丈夫か?それとも将軍編に力入れる代わりに他の話を手抜き気味にしてんの?それならいいんだけど。

次回予告で、桂がアフロ連呼してたけどクソつまんなくてすごく寒かったわ。たぶん来週は駄回なんだろうなぁ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 23:42:17.63 ID:OGrnvB9r0.net
高松さん最後のシーズンとかで戻って来て欲しいけど
美男高校の2期決まったし忙しそうだから無理ぽいよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 23:47:13.23 ID:vkUX1zQA0.net
高松さん音響監督で今もいますが...

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 23:49:21.65 ID:OGrnvB9r0.net
>>833
音響監督じゃなくて、メインの監督に復帰ってこと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:38:27.63 ID:vY7ukDnn0.net
ぶっちゃけ今期の音響回りも怪しいと思うのは自分だけか?
ていうか防衛部の二期来たのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:45:29.47 ID:ek9roZI+0.net
>>835
いや音響も確かに微妙だと思う
何かいまいち映像の音響による相乗効果みたいなのを今期は感じない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 00:49:14.22 ID:IX13cN2IO.net
実は音響が一番今期の雰囲気に影響を与えてるんじゃないかと思ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:44:35.82 ID:ODBqJy8d0.net
高松さんじゃないちゃんとしたメインの音響来た方がいいな
入れ替わりのヅラ登場の時ヅラのテーマが流れなかったのは奇妙だった
あそこでヅラテーマが流れて中身銀さんがヤベーてなるのかと思ってた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:49:51.67 ID:PSsZrwtJ0.net
OPの歌い方や声に聞き覚えがあると思ったら、ソールドアウトのジョジョMADだった
歌い手は違うみたいだが似てるなあ
あと、先日オタクは話し好きの回を見たら、寺門通親衛隊の中に通の父親がいたような…
仮釈放でもされたのか(フンドシ仮面も)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:01:17.46 ID:p6ozb9320.net
美男高校って今年の1月から3月までやってたんだな…監督が高松さん、副監督・キャラデザが宮脇さん…脚本は横手さん
サイト見たらどっかで見た感があった
藤田さんのおそ松さんも見た感強すぎ
銀魂は後から急にやることが決まったからこれらの作品の方が先に決まってたんだと思うけど何か微妙だった

同じギャラ貰えるなら深夜の萌えアニメの方が気楽に出来て楽なのかな
でもどっかで見た感がすごく強い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:09:12.20 ID:p6ozb9320.net
劇場版やってた時なんかどっかのブログには「ええ、喜んで餌食になってやりましょうとも銀魂の為なら!」なんて書いてあったり、三期やって欲しくてン十回も通い詰めたオタもいたらしいけど
結局どんなにお布施したところでこういう別のアニメに流れちゃうのかも…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:12:19.20 ID:CweG909z0.net
売れっ子の監督や脚本家やアニメーターは早めにスケジュールおさえられるから仕方ないんだよ
大体2〜3年先まではびっしりと思ってた方がいい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:20:25.61 ID:ODBqJy8d0.net
音監、いっその事G嫌ァァァにやって貰えばいい
G嫌ァァァは今は音監もやってる
G嫌ァァァと高杉とお登勢さんと山崎が出てるアニメで音監やってるぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:31:17.32 ID:nxhramgb0.net
>>834
プロデューサーのゴリ押しがなければスタッフ決めるのは監督の役割だと思う。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:41.63 ID:pYLhR7Vv0.net
まぁそろそろ原作も完結に向かってるわけだしちゃんと最後まで完走してくれれば十分だ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:24:41.48 ID:SZr8tdlx0.net
銀魂が打ち切られずに続いたのは初期のファンがDVD買ってくれたから
なのに途中から初期からより新キャラに花持たせるようになって売り上げどんどん落ちてきた
ネット見てても昔買ってたけど今は買ってない人よく見かける

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:15:07.94 ID:kZIgNZb/0.net
新キャラのせい...?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:17:09.99 ID:mHhhfYm10.net
それお前がネガティブな意見しか拾ってないからだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:37:07.19 ID:TCRHB1P00.net
次から次へとボケが連発して突っ込みが息切れしながら食い気味に突っ込む怒涛のテンポが今回のアニメは圧倒的に不足してる
おそ松一話のラストみたいな
このテンポをAテンポ、普通の会話の流れでのボケ突っ込みをBテンポとすると
前の銀魂はA:Bが1:9〜4:6ぐらいであったんだけど今作は全てのギャグがBテンポになってアニメ化されてる
原作でAテンポのノリで笑ってたところがアニメだとBテンポ化して間延びしてて笑えないみたいなことが多い

前の銀魂が1を1.3〜1.5にするアニメなら今作は1を0.7〜8にするアニメ
1が0.3になるようなアニメも作られる時代だしけして駄作じゃないけどヒットを生み出す実力は今のスタッフにはないのかもしれない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:24:49.74 ID:ALrwQIH40.net
個人的におそ松は評価したくはない
が、テンポの点では同意だ
しかしおそ松と脚本家は同じだぞ
銀魂のテンポの悪さの原因は何なのか?
カット割りか?
今期のダメさはテンポの悪さだけじゃない
音も使うべき所で使わず変に無音だったりシリアスでじっくり見せるべき部分を表面だけサラッと撫でただけで終えたりしてる
構図もダメだ
原作で大ゴマ使った決め場面を暗闇の中にしてしまってわかりにくくしたり

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:34:25.33 ID:ZnTvUZHr0.net
脚本じゃなくて絵コンテが悪い
ふっさんがコンテやった回はテンポ良かった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:47:46.52 ID:ALrwQIH40.net
やっぱり絵コンテかあ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:53:32.12 ID:vY7ukDnn0.net
コンテだろうな
カット数そのものが少なく感じるけど体感だから確証はない
あと今期はカメラアングルが摩訶不思議すぎるのが多い
異様に引いてたりなんでそんな角度から?ってのとか
あと脚本悪くない時もあるけど台詞運び微妙な回もあるぞ誰の担当回かは言わないけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:23:04.23 ID:P8UXrI1D0.net
絵コンテで過去の銀魂に携わってないスタッフは3人くらいしかいないぞ
何が悪いんだろうな
演出か?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:44:55.13 ID:ALrwQIH40.net
カットが多いとテンポが悪くなるの?
それとも逆にカットが少なすぎるとテンポが悪くなるんだろうか?

もしカットが二期より少な目なら原画の手が回らないので絵を沢山描かせる事が出来ないのだろうか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:35:58.99 ID:Xll3PjK+0.net
死神編は最終的に上手くまとまったみたいだが急展開すぎてイマイチ感情移入できなかった
設定を頭で理解しようとしてたらもうクライマックスだった感じ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:23:12.13 ID:ZnTvUZHr0.net
今週の猿公も始まり方が唐突でビックリしたわ
近藤さんがあんなに身軽だったとは知らなかったビビった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:43:59.41 ID:9Eqr/iI50.net
そういえばあの近藤さんの動き良かったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:21:08.58 ID:+WCV51jm0.net
始まりがいきなりのストーカーなのは原作通りだが

やっぱりロクな原画描ける奴が居ないんだろうな
絵が描ける奴がいなけりゃ効果的なコンテも切れない、描いてる奴の腕に合わせたレベルの物にしかならないんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:51:46.97 ID:OYTeajuW0.net
DVD5巻の表紙、神威と阿伏兎だった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:16:56.07 ID:KnZukUaI0.net
ドラマCDにも出るから将軍暗殺篇の収録始まってそうだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:33:13.76 ID:ohOo5rWQ0.net
青木さんもおそ松さん参加なのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:45:40.26 ID:mphsM+gx0.net
神威阿伏兎が表紙でドラマCDにも出るのはドラマCDが銀八だからだと思う
銀八なら色んなキャラ出せるし
単なる特典

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:48:33.78 ID:XphyCUJhO.net
ビーバップパロがまた見たい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:38:06.48 ID:mphsM+gx0.net
DVD5巻の表紙が神威阿伏兎ってのがむしろ将軍暗殺篇やらない感じに思える
もしやるなら表紙や特典は将軍暗殺篇収録の巻になるだろうから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 02:40:40.99 ID:/yA8u3/W0.net
暗殺篇はバレスレでな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:33:33.62 ID:vZQ+NQt10.net
>>865
暗殺編されたらなんか困ることでもあるの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:13:36.83 ID:6/RKZUgk0.net
その長篇は映画でやると思ってたわ
12月のジャンフェスで発表とかな
円盤落ちたが売れてないって訳じゃない
>>886
困るというか小話がまだまだある
三クール&四クールでやっと埋まるほどある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:14:17.68 ID:fuOij+l/0.net
暗殺篇から今連載中の話までドシリアス一続きでまだ未完結
しかも暗殺篇もその次もBad end

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:22:13.60 ID:6/RKZUgk0.net
>>886じゃなくて>>867だわ
すまん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:31:21.49 ID:dCDtbC3c0.net
まだやってない話すっ飛ばしてやってほしくないんだよ>暗殺篇
ザキのお見合い話と違って暗殺篇以降アニメで描くこと不可能になるから
しかもすべての話が

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:12:35.55 ID:QL7iTOZu0.net
長い・怒涛の超展開&伏線回収があるから今までの内容頭に入ってないとついていけない
一見さんでもわかる内容じゃないので劇場版には不向き

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:36:28.58 ID:O6a6cJOI0.net
聖闘士星矢とか将軍とかやっぱ銀魂はこういうギャグ回のが良いなと思いましたまる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:22:38.12 ID:GiEtH8Dd0.net
正直星矢とエテ公のEDは神がかりすぎた
笑いと涙が止まらなかったよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:38:31.47 ID:rD60oaNR0.net
>>872
今のEDって暗殺編に思わせて今までの銀魂シリアス長編を纏めた内容なんだよね
これは暗殺編やるから復習しておけよーという暗示なのではないのかな
暗殺編は……4クール目からだと思ってるんだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:59.68 ID:QL7iTOZu0.net
暗示しておけよーぐらいでは銀魂はアニメしか見ないしギャグしか受け付けない!て視聴者も多いからなあ…
定春巨大化回でアニメだと一部省略されてしまった場面があってそれが実は結構重要な伏線だったりもするし…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:08.08 ID:QL7iTOZu0.net
875
×暗示して
○復習して

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:57:57.15 ID:rD60oaNR0.net
紅桜
吉原
紅蜘蛛
四天王
金魂
一国傾城
ビームサーベ流

これの映像が混ざってる
みんな是非読み直そう!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:42:15.03 ID:fuOij+l/0.net
次シーズンやるのかは未定

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:04:49.80 ID:1Am+CdSi0.net
>>867

>『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
>原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2

アニメ銀魂゚ ネタバレスレ Part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1444833106/l50

↑こっちのスレでやればいいだけの話

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:35.45 ID:vZQ+NQt10.net
>>869
別にシリアスでいいじゃん
何が問題?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:30.87 ID:ne9plgC00.net
>>881
すぐ上のレスも読めないのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:11.61 ID:RkLAwsJ90.net
そいつワザと言ってんじゃね
それか暗殺編さえ見れりゃ他の話もストックの問題もどうでもいい輩

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:34.89 ID:ne9plgC00.net
キャラだけ見れればアクション・ストーリーの流れはどうでもいいのかもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:45:50.02 ID:mCt05WVrO.net
横手さんもおそ松さんに参加するんか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:58:16.91 ID:ne9plgC00.net
脚本家がどうのだけの問題じゃない
コンテ、原画、動画、音響、演出全てに問題がある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:19:20.50 ID:tIsdWd320.net
入れ替わり篇 第3話が視聴率2.2%
月刊銀魂に書いてた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:22:39.71 ID:9HsmZ5zq0.net
横手さんなぜ銀魂にこない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:32:01.75 ID:jE40h0N60.net
>>887
月刊銀魂にアニメの視聴率なんて載るの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:40:51.43 ID:jE40h0N60.net
そんなもんにそんな微妙な視聴率が載るとも思えない
夕方〜のジャンプアニメは視聴率だけじゃなくて円盤の売上+単行本の売上にどれだけ貢献できたかが見られる
ハイキューも4%取ってて単行本の売上も激増したのに視聴率とかイマイチとされて深夜移動したからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:47:31.93 ID:tIsdWd320.net


892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:48:00.35 ID:tIsdWd320.net
アホか
ハイキューは水曜夕方と比べて在宅率の高い日曜夕方に放送されてたから運良く4%取れてただけだし
そもそも4%取れてたというソースは?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:51:25.91 ID:tIsdWd320.net
てかそもそも全日で視聴率の低いテレ東のアニメとTBSを比べるのもどうかと思うが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:53:52.42 ID:d7H4ip3I0.net
どの月刊銀魂だよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:57:35.48 ID:DXVCSdkq0.net
>>893
本これ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:12:20.11 ID:d7H4ip3I0.net
中井鈴村がラジオで言ってたetc. ガセばっか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:14:46.61 ID:DXVCSdkq0.net
2ちゃんだからといってガセばかり流していい訳じゃないんだが
その辺分かってない初心者がいるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:25:19.67 ID:vZQ+NQt10.net
>>883
残ってる話でそんな重要なのないよね
売り上げも落ちてるしつまらない話で盛り下げるよりさっさとシリアス長編に入ったほうがいいよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:26:33.80 ID:d7H4ip3I0.net
>>898
>>883

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:30:23.35 ID:d7H4ip3I0.net
間違えた
>>898は879見ろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:51:23.81 ID:6/RKZUgk0.net
横手さん、境界の輪廻も担当してんだわ
皆引く手あまたかよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:12:30.30 ID:S9Y8ruZo0.net
おそまつもやるんだっけ?
売れっ子だからしゃーない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:28:12.61 ID:nA1ireC30.net
横手さんはハレグウで知ってからギャグアニメ専門の人だと思ってた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:39.68 ID:NEDuUpf40.net
ギャグ専じゃないぞギャグメインだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:56.15 ID:nA1ireC30.net
うん、ギャグアニメでふと見た時にいつも名前見てたからね他の見てる作品でも名前あったんだろうけどその時に限って脚本見なかったw
最近だとSHIROBAKOで名前見たなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:52:15.34 ID:+QTsMyP70.net
今週放送の話って原作だとその前の回と続きネタだったんだが
そっちはやらないんだろうか
次回予告だとわからん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:35:35.68 ID:rotOISkwO.net
>>906
まぁ新規でも理解できるようにやるだろ…たぶん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:05:54.79 ID:0cuw3o/60.net
別にやらなくても成立する話だろう
金魂篇だってその前のバラガキと続きネタだったが続いてなかったし
AがあってこそBが生きる的な順番を今までも結構無視してBを先にやったりしてる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:12:49.47 ID:kbVmnNkq0.net
EDの夜兎や忍者で予告してるし今クールで暗殺編くるんだね
楽しみだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:15:58.90 ID:eGYvXobm0.net
金魂に関してはしょうが無いと思うんだけどね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:31:33.06 ID:kYy5ROeq0.net
まあバラガキと金魂を二期の最後にやろうとしたら詰め込み過ぎになってカットされるとこもだいぶ出てたろうし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:13:00.37 ID:oRR6FA6m0.net
キッズステーションでは2期延長戦をやったことないの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:14:03.35 ID:5yhnXRRg0.net
何度もやってるでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:56:49.99 ID:oRR6FA6m0.net
>>913
有難う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:19:08.93 ID:5yhnXRRg0.net
>>914
どういたしまして

キッズで早々と3期やってるけど、あれで円盤購入控える層とかいないんかな
あと一昨日からバラガキやってるの見てたら
昨日の作画、結構ヤバかったw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:26:15.65 ID:XuGK27gw0.net
おそ松のエンディングで一部沖田が歌ってるのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:13:44.62 ID:foJwLIuiO.net
おそ松とか見てないから知らんし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:24:40.91 ID:ZroZViwrO.net
下ネタ・パロ・声優で釣ってるただの銀魂だった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:43:30.24 ID:haQQUJps0.net
おそ松は銀魂以下
全部がパクリ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:41:39.65 ID:ZqNwtiDx0.net
>>919
そりゃ原作者死んでて、オリジナルしか作れないんだもの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:04:54.19 ID:S/G+adlq0.net
脚本家が能無し揃いで映画、ドラマが殆ど漫画の実写みたいに
死んだ漫画家の漫画を原作無視で萌えアニメにしたのは頂けないねえ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:11:25.26 ID:0ORUtupB0.net
萌えは一話のみだろ
そりゃ声優に萌えを感じる人はいるかもしれんが
てか松原以外に脚本担当がいるかどうか不明なのに能無し揃いと決め付けるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:22:17.81 ID:4HwI2Rda0.net
一回深呼吸してスレタイを良く見るんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:54.80 ID:XuGK27gw0.net
あらなんかごめんね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:22.28 ID:wH/QZnK/0.net
ED曲が糞過ぎる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:42.45 ID:jYE+DrUT0.net
てか、石川真理子さんもハイキューの作画監督してんだな。ま、今期もたびたび担当やってんだけど。2つ受け持ちの人多いなぁ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:15.44 ID:z0r2rc/w0.net
銀魂にせよ別の作品にせよハガキ職人上がりのパクリしか出来ないド素人(勿論実積無し)とかロクな奴がいないんだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 03:39:18.78 ID:M5ORjh5Y0.net
さすがに脚本家や構成作家の養成学校みたいなところで勉強はしたんじゃねーの?
コネがあるなら別だけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 04:03:32.00 ID:wL/W2bjz0.net
コネかもしれないぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:13:17.03 ID:9qdDp+kbO.net
しょせんこの世はカネとコネ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:29:47.62 ID:q+evJ+Oa0.net
おいおいどうした会社の面接落ちたのか長谷川さん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 15:04:42.66 ID:Cgp/DT+U0.net
やっと動いてる終さんが見れるZ
声あるのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:19:24.25 ID:9qdDp+kbO.net
さてそろそろ全裸正座待機するか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:33:19.18 ID:zK1tP99p0.net
アフロ楽しみだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:48:29.68 ID:hHZrFshq0.net
全裸アフロ待機

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:50:46.94 ID:Urk8vEKd0.net
実況が全く盛り上がらないな
少し前は1時間前には1スレが埋まりかけていたというのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:13:57.13 ID:fTdD/TQe0.net
     ,,ll''''''''''''''''''''''''''''''''lll
    ,,l''' ,,,,l''''''''''llll'''  ,,ll'''
    'l,,ll'''  ,,,ll''' ,,,ll'''
        ,,,ll'''  ,,l'''
      ,,,ll''  ,,ll'''
    ,,ll'''  ,,l'''
  ,,ll''' ,,,ll'''   ,,,ll'''lll
 l'''' ,,,llll,,,,,,,,,,ll''''' ,ll''
'll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,l''

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:26:33.83 ID:22MnVQ3+0.net
やっぱり櫻井か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:28:39.80 ID:BGO/6lzg0.net
銀時、字は上手いのか下手なのかよく分からんのに「饒舌」は書けるのなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:28:42.14 ID:OIpwiFhq0.net
斉藤は櫻井孝宏だったか。
あのドキドキプリキュアの帽子のお兄さんだった!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:29:27.10 ID:c5tap6Fh0.net
作画よかったね
安心して見られた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:30:17.19 ID:bXr1x4EY0.net
モノローグだけなのに声優つくのね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:31:17.32 ID:BGO/6lzg0.net
てか、EDのサビのとこの銀時の背景、ちょっとだけ動いてるシーン分かりやすくなってたか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:32:03.92 ID:hiEG6kIn0.net
斉藤の笑い顔がジェフ・ザ・キラーに見えた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:32:59.31 ID:qDsGuWZP0.net
今日久しぶりにテンポよく話が流れて
作画もよかったね
このままの調子を期待して来週も待つ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:33:06.03 ID:Ad1gTor00.net
終さんイケメン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:36:08.83 ID:hHZrFshq0.net
今日今期にしては出来映えよかったな
凄くおもしろかったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:36:09.69 ID:mEbX6BAt0.net
今回良かった、後半も期待
本当に櫻井だったw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:38:04.75 ID:hiEG6kIn0.net
>>927 アンチスレ向きだよ、それはさすがに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:38:57.05 ID:Cgp/DT+U0.net
今期いちばん笑った作画もよかった
やっぱOPとEDは逆のがいいな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:39:14.02 ID:VQuNXntl0.net
http://a.pd.kzho.net/1445418379143.jpg

五郎?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:42:22.77 ID:lQh8Xcji0.net
今回は原作ほんっとーにそのまんまやれば凄く面白くなる話だから
でもやっぱどっかはしょってた感がある
斉藤が銀さんのアドバイス通りにやって一回失敗してクレームの手紙出したとことか絵だけだった
あと斉藤万事屋乱入時に銀さんがお父さんぽい演技するとこが面白いのに時間取れてなかった
ただ今までの回よりはずっとマシだが

斉藤の声優さんがおそ松さんと被ってね?何だかなー
演技的には台詞少ないし特に文句はないが
この人は確かピースメーカーで山崎やってたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:43:10.83 ID:gMXLwjQ90.net
今日今期始めて違和感なく見られてすごいよかった
刀や木刀伸び縮みしてたり若干画が怪しいとこもあったけど
終兄さんの声は予想どおりな感じの配役なのかな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:46:43.97 ID:YoVeDhKu0.net
斎藤はあんな目立つ外見しておいてよくこれまで
影も形も存在しなかったものだと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:50:43.46 ID:iviZPSGuO.net
名前だけは最初期に出てた上で変更になった後付けだからな…せめて鴨の時にいればな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:51:29.26 ID:jLKcUJiM0.net
でもやっぱり何か急いでるんだよなあ
余裕が感じられない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:54:55.66 ID:jLKcUJiM0.net
>>953
普通のちょいイケメンよりの声なら特にこんな感じみたいな縛りはないキャラ
台詞喋るの多分今回だけだし
その台詞もそんな多くない
別にモブの人がやってもおかしくないぐらい台詞は少ない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:58:55.01 ID:5hxCVyVwO.net
>>953
スタッフもだんだん慣れてきたのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:02:08.50 ID:6Ws/QjwF0.net
めっちゃワロタ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:04:26.63 ID:gMXLwjQ90.net
>>957
ほー実況とかでやっぱり櫻井か!みたいな流れ見て
兄さんはそんなに声の人のイメージっぽいキャラだったのと思ったんだけど
そういうわけでもないのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:08:33.19 ID:M5ORjh5Y0.net
>>960
原作スレでは喜喜か終兄さんは櫻井の声が合いそうって言ってる人ちらほらいたよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:09:14.22 ID:0pDTZUEG0.net
トイレ速くないすかね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:10:56.58 ID:jLKcUJiM0.net
とにかく喋らないキャラなんだよ…斉藤は
真選組のエリザベスみたいなキャラ
今日もスケッチブックで喋るシーンあったがそれがギャグというか個性みたいな感じ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:12:17.43 ID:jLKcUJiM0.net
>>961
喜喜はもう決まったじゃん
今更変えようがない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:15:00.28 ID:jLKcUJiM0.net
>>961
あと原作スレでそんな話一言も出なかったけど?
原作スレではアニメの話はほとんど出ない
ましてや声優のキャスティングの話なんか出ないしそんな話したらスレチで顰蹙買う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:19:58.30 ID:iwhRgHgK0.net
櫻井銀魂に出るイメージなかったから驚いたわ
おそ松さんと監督つながりでかね
斉藤ってほぼ喋らないし出番もないからゲストキャラみたいなもんだもんな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:21:20.83 ID:yB5Rrv2u0.net
>>943
ラストも変わってるように見えた、全体的に見やすくなったような

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:23:15.57 ID:M5ORjh5Y0.net
>>964
アニメ化前の話

>>965
本誌掲載時で避難所にスレがあった頃

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:23:50.41 ID:jp4FM6HL0.net
>>965
そういう話出てたよ
原作スレじゃなくてアニメネタバレスレとかつての銀魂声優スレで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:32:43.21 ID:td6EJHeS0.net
避難所…
その頃おそ松さんやるって話出てたっけ

櫻井というと料理上手な双子の姉ちゃんがいる忍設定の山崎思い出すわ
姉ちゃんいつもは新選組の料理係だけど実は密偵でお握りが旨いとかそんな人
女装するとその姉ちゃんソックリになって声まで姉ちゃんになるんだっけ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:34:51.26 ID:5hxCVyVwO.net
何故おそ松さんが出てきた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:37:19.99 ID:5hxCVyVwO.net
ごめん
スレ立てられないのに970踏んでしまった
どなたか次スレお願いします

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:41:27.64 ID:N2EHjzVB0.net
>>970
いや普通に中堅声優で出てそうなのにまだ出てない名前がいろいろ挙がってただけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:10:47.77 ID:lyIS0jg80.net
オレンジ色のルークを見た気がした

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:16:16.17 ID:WFwZIoDJ0.net
おそ松おそ松うるさいよな…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:19:09.65 ID:U/uNIR21O.net
Zは水木のアキニの声で聞きたかったZ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:22:16.20 ID:cgTikqDm0.net
ルーク・フォン・ファブレがどうしたって?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:24:23.49 ID:mUjfd1bH0.net
やっぱりイケメン回はスレの賑わいが違うなあ
このまま真選組と攘夷絡みの話だけやってほしい
作画もよかったから円盤できれば買いたいけど
アフロ回の収録巻につまらない話がセットになりませんように

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:31:08.01 ID:CDnWVMwX0.net
スレ立て試してくる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:33:39.92 ID:CDnWVMwX0.net
銀魂゚ 第十四訓
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445427136/

できたZ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:38:31.59 ID:eI2ntgtY0.net
>>980
乙だZ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:43:07.38 ID:svnjVIdL0.net
>>980
ZZ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:48:21.69 ID:3QN8Ej+UO.net
>>978
それだけが願いだよ
単行本の二の舞は勘弁

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:50:05.40 ID:5hxCVyVwO.net
>>980
乙うちゃん
ありがとう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:15:42.49 ID:BGO/6lzg0.net
>>978
円盤7巻が陸奥篇までだから、円盤8巻が3クール目
収録話数がどうなるか分からんが、もしかしたら衣替え回と猿吉小僧回と今回のアフロ回じゃないかね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:29:49.33 ID:9bg/pwVF0.net
>>978
は?マダオとか鯱舐めてんの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:34:51.73 ID:j2qi1WxD0.net
声優起用については銀魂は本当に裏切らないな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:39:38.91 ID:hHZrFshq0.net
>>977
るーく・盤城・クロスフィールドだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:51:26.77 ID:vc5VF/P90.net
>>978が臭すぎ
腐臭漂ってる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:09:12.43 ID:pyKs7cdD0.net
面白かった
久々に爆笑したわ
色ついたら終兄さんカッコいいな!色々勿体ない人だ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:18:53.03 ID:z+bQF49S0.net
面白かった
終兄さんとヅラに笑った

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:34:18.01 ID:VGLO8MF50.net
>>978
お前みたいな豚は買わなくてもいい
他の作品でブヒってろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:59:01.13 ID:mUjfd1bH0.net
>>985
その組み合わせだったら嬉しいな
猿公もよかったし絶対買うわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:05:41.97 ID:3CJu6q/Z0.net
今回ええやん久しぶりに面白く感じた
中村ユミっぽい作画だなと思ったら案の定だったZ
今回のコンテ演出わりといいな特にコンテ面

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:20:14.53 ID:LFOqAVyO0.net
>>980
乙乙Z

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:21:52.15 ID:wL/W2bjz0.net
コンテと作画は良かった
どういう場面でどんな画を見せるのかわかってる作画って感じがした
猿回は近藤さんのキメ場面があやふやだったりその代わり的な近藤土方が二人して刀構える画がこんなん前にも見たわみたいなありきたり構図で酷かったからなー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:35:56.44 ID:LFOqAVyO0.net
Z!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:40:15.21 ID:hiEG6kIn0.net
エリー逆さ吊りにするなよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:46:07.88 ID:LFOqAVyO0.net
埋めるZ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:47:57.00 ID:LFOqAVyO0.net
999Z?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:48:46.58 ID:LFOqAVyO0.net
1000Z!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200