2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:20:35.79 ID:t7Wb7i6F0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
http://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:http://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:http://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:https://twitter.com/lupinIII_4th

●前スレ(アニメ新作情報板)
アニメ『ルパン三世』30年ぶり新シリーズ 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1440598518/

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:10:08.79 ID:s3SYTo9Y0.net
煽り関係なく、いろいろな案を聞きたかっただけなんだがな。
結局逃げに走らせてしまったのは残念だった。

最初から何も考えていなかったんだろうが。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:11:30.35 ID:6fIy9ZE40.net
>>799
さや侍かよw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:12:38.57 ID:poP9Lyk70.net
OP、割とよかったんでEDも期待したのに期待はずれだった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:15:49.00 ID:Lf6T3g190.net
>>798
なんねーよww

「この服どう?似合う?」
「センスないね」

これで何で俺がお似合いの服を見繕うまでせにゃならん?
どこの誰とも知らん奴の妄想に付き合あって
くだらない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:17:25.47 ID:xHdYPgzy0.net
そうか?ED悪くなかったじゃん
つうか石川さゆりが歌ってることにビックリしたわw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:18:18.98 ID:6fIy9ZE40.net
>>803
人付き合いのセンスねーな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:19:55.47 ID:CTMekm+c0.net
>>805
お前がな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:25:01.79 ID:3VJDwpmB0.net
くだらねえ議論してる奴ら
お前らマジでどっか行け

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:27:14.10 ID:lnUcoV9P0.net
いや、面白かったよw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:27:57.82 ID:AXGND2tQ0.net
波平が死んだ後のネテロの声当てた人はどう?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:29:17.38 ID:vQvjYmCM0.net
http://fast-uploader.com/file/6999333541918/
↑銭形の声、山寺さんじゃないよね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:33:58.58 ID:xkj+JoYU0.net
ID:Lf6T3g190は1話を見て疾走感だとか言ってるぐらいだから審美眼なんてそもそも無い。 
代案とか言われても何も応えられるはずがない。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:39:40.75 ID:Lf6T3g190.net
ただのアンチにまで絡まれたよww
構ってちゃんウゼェww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:43:06.24 ID:2+9qgKFW0.net
疾走感=進撃の巨人なんでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:44:31.15 ID:PbvNAJQP0.net
これ深夜アニメかよw
ゴールデンどころか夕方枠にすら入れなかったのか

完全なおっさん専用アニメやないかw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:45:30.87 ID:F0/QQj5/0.net
次元の声だけ距離感が違った気がした
なんか遠くから聞こえる感じ
別録りなんかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:47:02.23 ID:ZrfZFAZ+0.net
エロはあるの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:47:49.35 ID:KkA1iU3I0.net
始まったばかりなのに次元の代役とか話題にするのやめてほしいな
せめて脳内で

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:48:07.53 ID:W3wCmoIH0.net
ルパンの次の声優は 吉野裕行 が良いでしょ
イメージ的にぴったりの声

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:50:44.86 ID:V99fZmQ/0.net
クリカン演技は置いといて嫁への態度ヤバすぎだったし普通にアニメ自体の視聴が困難なレベル
あのバラエティー番組まではクリカンになんてなんの感想も無かったんだがなぁ…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:52:17.58 ID:jm6kyHDh0.net
声優がどうたら言う前に「次元大介の墓標」見ろよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:53:38.08 ID:XnarLWR50.net
丁寧な作りだったな
これは見続けるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:54:27.87 ID:WIGcaTwV0.net
レベッカが普通に魅力的だったな
笑うと口に皺があったり豪快にビール飲んだりとかあんまり綺麗すぎない感じ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:54:31.00 ID:4otmRHnj0.net
このスレ、2クール目になっても声優の話題だけでいきそうだなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:56:19.96 ID:bNztUpf/0.net
これ夕方にやってもよかったのにと思ったけど子供のとき再放送を見てたらちょうど不二子のお色気シーンで気まずかったの思い出した

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:56:54.24 ID:ZRGLDQHo0.net
まあ2ch的には叩きどころしか必要ないんだけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:59:00.64 ID:lnUcoV9P0.net
たぶん原作厨やら1st厨やらTVSP厨やら煩いぞw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:02:19.43 ID:YrZ8fPvJ0.net
エンディングの曲を聞いてたら、峰不二子の声優は石川さゆりでも良い気がしてきた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:03:51.66 ID:PbvNAJQP0.net
>>14
OPならちょっとくらい乳首見えてもいいという風潮
https://youtu.be/dT2J075DuJw?t=44

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:06:19.57 ID:4otmRHnj0.net
レベッカは1クールのラスボスみたいな関係になるのかな
それよりルパン結婚おめだったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:10:51.51 ID:Kudr2Aa90.net
ニコ実でネトウヨになりすまして荒らしてるブサヨがいるせいでいまいち楽しめなかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:13:33.66 ID:Zeqtjcsf0.net
いい加減に山田から離れたらどう?
それとも、栗田じやないと許されない
特殊な事情でもあるんかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:14:18.52 ID:ZKn4khKa0.net
普通に結婚しちゃってたな
離婚したとしてもバツイチになるのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:18:11.37 ID:EBtiZSZa0.net
見たけど…

いい加減次元の中の人を引退させてやれよ
痛々しいだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:18:48.40 ID:01g8flvU0.net
面白かったわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:20:23.12 ID:2+9qgKFW0.net
まあ放送日でこれだけ声優に関する話題が出るんだから
放送終了までずっと続くと思った方がいいだろうね
そのことに関しては諦めるしかないと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:20:43.11 ID:AXGND2tQ0.net
>>833
次元役の人が死ぬまでやりたいって言ってる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:20:53.09 ID:nY1/6Nmq0.net
深夜だから不二子外伝くらいのエロさ期待したがジブリ並のファミリー画風だな…
一昔前なら晩飯時に垂れ流してた凡作レベル

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:21:06.44 ID:i+tBexfe0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm32661.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm32662.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm32663.gif

往年のテイストがここまで生きてるのも珍しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:25:38.31 ID:sFpkNJ2O0.net
ヨーロッパは規制が厳しいと思ったけど、ルパン、次元もレベッカも普通にたばこ吸ってたね
嬉しい誤算

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:29:27.47 ID:C91VmVRu0.net
>>839
未成年じゃなければオーケーだろ
ジョジョはモザイクになってたな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:33:40.17 ID:RFJGb9p80.net
見たけどなんかスピード感がなかったな
派手な銃撃戦とかカーチェイスもなかったしルパンもトロトロ走ってるように見えたわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:34:20.07 ID:2+9qgKFW0.net
このアニメの見どころはメカ作画だよ
もうこういうメカ作画をやるアニメが無くなってるから
今のアニメは3Dでチョロっと動かしてハイお終いなんだもん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:35:02.83 ID:GNOMuZR80.net
作風は旧作リスペクトって感じだな
でも今やる必要あるのかって
声は全員ダメだった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:35:51.56 ID:EBtiZSZa0.net
あと、言わせてもらえばカリオストロへのオマージュがすげーな
カリ城好きな俺にはありなんだけど…

OPの作りといい、ルパン愛は伝わってくるけど、結局主役をルパンからレベッカに移して
今風のドタバタを可能にし、絵柄と世界設定だけルパン三世にしたアニメじゃないの
変質したといえるし、ルパン三世じゃなくてもいいじゃんとも言える

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:40:02.90 ID:0QrAQN0B0.net
キャラデザや作画の感じは良かったんだけど
ストーリーがさっぱりなんだけどなんか金ローばりのつまらなさで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:40:56.79 ID:X6eidF3Z0.net
面白いけど同人作品みたい。例えば、音楽とかアクションとかが一々
カリオストロっぽかったり、幕間のアイキャッチがルパン三世パートU
ぽかったり、当時は斬新だったかもしれないけど、今、同じことされても

例えば、空にパラシュートの準備もなく飛び出して、レベッカと同じ飛行機の
上に降りたら良いのに、わざわざ、ワイヤーを崖の木に引っ掛けててその切り株が
ルパンの頭上に落ちてくる。そうしないといけない決まりでもあるのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:45:08.14 ID:RUcm3VNx0.net
次元の後任は、津田健次郎はどう?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:47:38.85 ID:7QjcviH90.net
観終わった。こういう定番ルパンめっちゃ好きだーーーーー!
不二子メインのやつも序盤は良かったんだが・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:52:38.09 ID:yRxMhSOH0.net
うむ。
つまらなすぎた第1話

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:52:54.18 ID:w0f4XeXa0.net
旧作を踏襲した作りなんだな。
なんつーか可もなく不可もなくみたいな出来だと思った。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:55:25.86 ID:AXGND2tQ0.net
>>850
わかる
無難な出来だな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:58:27.79 ID:4otmRHnj0.net
30年前のそのまんま続き作りましただから不可にはならないよな
その分、期待以上のにもならないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:58:55.27 ID:vwm9/zY00.net
放送することわかって安心したんですが、
放送局のランナップで唯一
北日本放送(富山県)って表示なのはなんなんすか…(富山県)って…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:01:40.93 ID:0wdJH54N0.net
>>844
> 今風のドタバタを可能にし、絵柄と世界設定だけルパン三世にしたアニメじゃないの
> 変質したといえるし、ルパン三世じゃなくてもいいじゃんとも言える
それを言うとカリオストロの城こそそれそのまんまなんだけどなw

パヤオがルパンにしか興味がなく、パヤオの中では
次元→ルパンがいなけりゃ田舎の用心棒で終わるようなチンピラ
 ルパンの駄目な所を見て安心している男」とか
五右衛門→すました顔をしているが人を斬る事に快感を覚える俗物

だから、カリオストロも2ndのアルバトロスや最終話も次元や五右衛門はほとんど活躍しない

もっと言うと、カリオストロだって当初は不二子を出さずにクラリスを不二子的キャラにしようとしたんだぜ?
でも、それは流石に上に不二子を出せ言われて出したら…

作品の出来や面白さはともかく、私物化+それルパンでやる必要あるの?って意味じゃ
ダントツにカリオストロが酷いと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:02:20.20 ID:HA2MndE60.net
割とおもしれえ
いいんじゃね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:03:33.82 ID:AXGND2tQ0.net
まぁ今まで無難すら出来てなかったから丁度良いクオリティだと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:03:51.43 ID:tp32legM0.net
海外の掲示板で教えてもらったんだが、OPを片目つぶって見ると立体感が倍増するぞ
https://www.youtube.com/watch?t=80&v=dvaosZlQqrY
おもしろくって何度も見ちゃった。不思議だけどそういうものらしい。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:06:00.31 ID:DKEXA3VB0.net
動画サイトにあるルパンってどこから流出してんの?4話まで日本語音声でうpされてるやつ
気になる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:08:24.63 ID:CTMekm+c0.net
>>858
うpしたのが関係者とか?そんなわけないよな・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:08:51.62 ID:CTMekm+c0.net
>>857
たまーにそういう動画あるで

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:10:21.06 ID:C91VmVRu0.net
>>858
海外での先行放送がアップされている

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:11:18.60 ID:AXGND2tQ0.net
>>858
海外でも日本語なんじゃないの?
イタリア語の字幕だけで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:11:36.46 ID:EBtiZSZa0.net
>>854
残念ながら、カリオストロは傑作で、これは凡作として歴史に埋もれると思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:15:12.19 ID:Jrapz6Pq0.net
>>854
宮崎は糞だな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:17:06.20 ID:Jrapz6Pq0.net
>>863
いやこれはルパンの出世作となる
ルパンはポケモンやドラゴンボールすら超えたな

日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)

実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)

もちろん日テレは、日本に多くいるルパン・ファンのケアも忘れていない。
総監督には『ルパン三世』シリーズのアニメーター・作画監督として数々の作品に参加した友永和秀氏、
さらにあの“ルパン三世のテーマ”で知られる大野雄二氏を音楽監督に迎え、声優もお馴染みのメンバーが顔を揃える。

そこで、人気アニメ番組の声優たちの1本当たりのギャラを聞いてみると…。
「一番ギャラが高いのは、昔から変わらず声優を続けている小林清志(次元大介)で1本80万円〜。
栗田貫一(ルパン三世)と山寺宏一(銭形警部)が50万円〜、浪川大輔(石川五ェ門)40万円〜、沢城みゆき(峰不二子)30万円〜。
映画になると、この3〜4倍になる。稼働率の割にギャラが高いため、芸能界では一度声優をやったら止められないといわれています」(事情通)

ルパン最強

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:17:40.03 ID:np0F6V5V0.net
>>857
なんで?
不思議すぎる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:18:03.00 ID:nz89WuhE0.net
宮崎は観てるのかな?
まさかの介入ある? 最後の仕事くるー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:18:20.86 ID:si0reQ9f0.net
カリ城は傑作だと思うけどクラリスが会ったのは本物のルパンか?とすら思ってるわw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:18:50.62 ID:HLCRwqhl0.net
redditのアニメ板にこの新ルパンのスレももうあるが
「このシリーズ見はじめるにあたって旧作見といた方がいい?」
という質問に対して示し合わせたように皆
「予備知識不要、もし見るならカリ城、映画として傑作だしキャラは全部把握できるから」
と答えてるんだよな
まあ「他でもないハヤオ・ミヤザキ監督作であるところの」
って冠をつける人も多いから色メガネがないとは言わないが
世界的に評価が突き抜けてるのは否定しようがない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:19:56.47 ID:CTMekm+c0.net
>>854
魔女宅もパヤオのオナニーで原作者に嫌われてんだよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:20:08.09 ID:Jrapz6Pq0.net
>>867
宮崎が深夜アニメを見るとは思えん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:21:14.39 ID:si0reQ9f0.net
つかカリ城自体、1STの7番目の橋が落ちる時のリメイクじゃん
ルパンが少女を助ける話

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:21:19.49 ID:63aXtjSn0.net
カリオストロは映画だからできたことつうのと一番のっていた時期のパヤオと山田がいたからな
原作から読んでたおっさんとしてはもちっとルパンを2枚目にしてほしいけどな
声なんざこなれてくるからある程度のレベルならどーでもいいわ
ルパンは原作からしてそんな面白いもんでもないしこんなもんで上等だよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:21:28.86 ID:0wdJH54N0.net
>>863
レスをよく読め
「作品としての出来や面白さはともかく」
ここが重要

作品の出来や娯楽としてカリオストロを否定する人はそんなにいないよ
ただ、それでも一定数、「カリオストロより複製人間の方が好き」とかそういう人間がいるのは、
特に原作を読んだ事のある人ほどそう思う率が高いのはパヤオのルパン私物化に違和感を感じるからだろう

これを踏まえて、パヤオの私物化の部分は絶賛して他作品のそういう部分に厳しい評価する人って、
良くも悪くも原作未読でそういう人にとってはカリオストロがルパンの原作なんだろうなあ、とは思う
でもそういう人が多いのがルパンって作品だから、これはもう仕方のないことだよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:21:32.96 ID:CTMekm+c0.net
パヤオは最近の中身のないアニメ嫌いってはっきり言ってたな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:21:36.93 ID:Jrapz6Pq0.net
>>868
ルパンとは思えんよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:24:14.02 ID:Jrapz6Pq0.net
>>873
宮崎の全盛期はもののけ姫や千と千尋作ってた時だろ
>>874
カリ城は糞だろ
>>875
宮崎は昔のアニメが好きなのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:24:38.60 ID:si0reQ9f0.net
>>876
うーんというかカリ城は往年のルパンの設定だし
あれもルパンだと思いながら、本物じゃなかったら面白いよね?と思ってるだけなんだけどね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:24:43.65 ID:HLCRwqhl0.net
ハヤオの原作改変に対しての反応が知りたいのは
コナンのアレクサンダー・ケイだな
内容もさることながら
思想的にほぼ真逆のところに持っていかれて
どう感じていたのだろう

アーシュラ・K・ルグウィンが憤死したのは間違いないと思うが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:25:56.85 ID:np0F6V5V0.net
BGMにサンバ・テンペラードのイントロが流れた瞬間から、
喜んで傍らのシンセでセッション開始

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:26:34.88 ID:XKVv0qK30.net
カリオストロはつまんなくないけど、日テレが何十回も放送するから洗脳されて崇拝されてるのが嫌ですわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:26:36.12 ID:nz89WuhE0.net
スぺならともかくTV新作なら気になって宮崎も見るだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:26:44.11 ID:Jrapz6Pq0.net
>>878
俺はルパンとは思えんがな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:26:48.47 ID:WIGcaTwV0.net
駿がどっかでいってたけど最近の作品見るくらいならペン動かしたいっつってたな
馬鹿にしてるってよりナチュラルな意味でな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:26:57.54 ID:CTMekm+c0.net
パヤオ「トンボとキキは恋仲にはならないんです」
原作者「は?」

→原作で結婚

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:27:13.64 ID:HLCRwqhl0.net
>>880
あれあんまり使われてるシーンがないから
どうしても城の地下から煙が上がってきてしまう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:28:04.95 ID:2+9qgKFW0.net
>「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
>上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」

大コケして担当者が左遷される未来しか見えない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:29:11.94 ID:HLCRwqhl0.net
>>884
ウソだな
パヤオならエンピツと言うはず

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:29:13.38 ID:Jrapz6Pq0.net
>>881
カリ城は糞だろ
>>882
宮崎は峰不二子という女は見たんだろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:29:32.30 ID:OzwJol730.net
>>739
ハスキーな沢城声てーとワカコ酒のような?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:31:39.20 ID:Jrapz6Pq0.net
>>887
いや成功する

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:31:59.31 ID:xHdYPgzy0.net
>>877
パヤオの全盛期はコナン作ってた頃だ
結局あれを越えるアニメは作れなかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:32:25.16 ID:DNmCgdkl0.net
小林さんは変えた方が良かったな
声が老けすぎ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:32:51.75 ID:Jrapz6Pq0.net
>>884
宮崎はワンピースや進撃の巨人や名探偵コナンはどう思っているんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:33:04.44 ID:7QjcviH90.net
本人の前で言いましょう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:33:56.64 ID:DymOLu0T0.net
アニメは進化して無いと思ったわ
全然キレがない
1stの才能の集結ぶりが凄すぎたとはいえ
今のアニメ界のレベルはこんなもんなのか

不二子スピンオフみたいに新たな挑戦をハナからする気がないのだろう
ルパンにあまりクオリティを求めない保守的な視聴者向けだ
止まってる絵は旧作風だし上手いから俺もまったり観るけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:34:13.35 ID:0wdJH54N0.net
>>878
そもそもルパンに対してどういうイメージ持ってるかだな

原作や大隅ルパンはフランス貴族の末裔タイプで金持ちでイケメン、盗みも生活のためじゃなくて自分の力を試すための
ゲームって感じだから、パイロット版なんかは野沢那智や広川太一郎だった訳だし、パヤオルパンは義賊で貧乏な猿顔の
いつも駆けずり回ってるイタリア小僧なわけだし

ルパンに対して前者のイメージなら往年設定であっても違和感持つのは普通だと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:36:24.49 ID:XnarLWR50.net
アイキャッチはいろんなバージョン用意してほしいな
ルパン以外のキャラのも見たい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:36:53.57 ID:Jrapz6Pq0.net
>>897
イケメンは宮崎ルパンだろ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200