2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:20:35.79 ID:t7Wb7i6F0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
http://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:http://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:http://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:https://twitter.com/lupinIII_4th

●前スレ(アニメ新作情報板)
アニメ『ルパン三世』30年ぶり新シリーズ 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1440598518/

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:53:30.50 ID:si0reQ9f0.net
>>664
昔は裸の不二子相手に平気でやってたのにね夕方の6時頃に

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:53:51.80 ID:xkj+JoYU0.net
>>668
雰囲気なぁ… 登場人物が演技できてねぇじゃんw
1stが一流俳優、2ndが一流芸人の演技だったとすれば
これって三流俳優くさい演技になってたろ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:55:59.44 ID:hGMVQhV80.net
>>672
で、お前はいつまでこのスレに居座って管巻くつもりだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:56:14.45 ID:nz89WuhE0.net
実況で6スレまでいくってすげえな。
平日の深夜なのに。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:56:34.53 ID:oA7fT5Bp0.net
録画見れたw
面白いじゃん、昔のルパンまんまの話だった
気になったのは2つかな
次元さんが声量が足りなくなるとこがある
驚いたり叫んだりはさすがにお年を感じざるを得ない
あとは、EDかな、慣れるかもだが
、にしても面白かった GJ! 秋の夜長をこれから楽しめそうだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:57:15.56 ID:xkj+JoYU0.net
>>673
当然飽きるまでだw で、まぁ、飽きてはきてるから心配するなww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:59:18.35 ID:G3wiup9r0.net
五右衛門はわかりやすいけど実はルパンのキャラってみんな時代錯誤野郎じゃん?
そういう意味でやっぱり時代の最先端走らせるのは無理だと思うんだよね。

パヤも(当時ですら)延々「ルパンを時代と拮抗させるには?」なんて命題に挑み続けてたけど
結局無理で、やけくそで作ったのが古城と悪王に捉えられたお姫様なんつー更に前時代的な話で
しかもそれが最高傑作的に持ち上げられてる。

もう腹くくって徹底的に時代錯誤で行くしかないんだろうな。
ルパンがスマホ使い始めても失笑しかでないし。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:59:25.58 ID:/zQrHJgB0.net
キャストは、山寺と沢城はむしろオリジナルより上手い
浪川も普段の糞っぷりに比べたら、ここではよく頑張っている
小林清志はまあ、キャスティングした方が悪いってことで責任を負わせたくはない

よって栗貫一人が全て悪い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:00:28.70 ID:zZdnKiqt0.net
もっと各キャラかっこ良く登場させろよ。。。
普通過ぎるわ日常かよ
もっとギア入れろよ眠いわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:03:39.69 ID:2WGuqBff0.net
EDはラブスコールと愛のテーマをリメイクして流せばいいんじゃないのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:06:02.45 ID:SsnwoR580.net
だんだん濃くなってきてる。中盤まで見てからにした方がいい。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:06:30.45 ID:BbErwZ1P0.net
とにかく懐古臭くてかなわん
劇中すべての音楽も流用
シーンもパヤオのパクリ
新しいルパンを作り上げることもできんのかと・・・

心底なんの新しさもない
ただの懐古が作った懐古臭いルパンだった
テレビSPのルパンの方がまだ冒険してる分マシ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:11:07.03 ID:YBI4q6af0.net
次元の声やばいなとは思ったけど
セイントセイヤ黄金魂見た後だと

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:12:37.09 ID:fgf3rivc0.net
>>677
そらまー40年前の設定に引っ張られ続けこだわり続け生まれ変わることを頑なに拒んでるんだからあたりまえw
ドラえもんのリニューアルが上手くいったのは声だけじゃなく方向性やキャラも現代の子供らに合わせて
変えたことが大きいと思うよ、のび太は情けない弱々しさがなくなり、ドラは保護者目線から対等な友達に変わった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:13:05.66 ID:k/UQwmC40.net
OPめっさオサレで良かったわ
平和一社独占ってのが気になるが、世の中まぁパチンコだもんねしゃーない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:13:19.90 ID:xkj+JoYU0.net
>>681
映画じゃないんだから、そういうエクスキューズはみっともないだけだわw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:16:08.46 ID:mKXAFQbJO.net
新しい切り口のつもりでできたのが「峰不二子という女」で今や黒歴史だろうが
それくらいなら変わらず見てて安心できる方がはるかにマシに決まってる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:16:29.94 ID:oA7fT5Bp0.net
パチンコのルパンは最初のやつしか知らないなぁ
峰不二子の▼が見えたらリーチ予告だっていう奴w

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:18:19.60 ID:4otmRHnj0.net
次元のおじいちゃん声より不二子の艶のない声の方が慣れないな
まあそういうの含めても楽しめた1話だった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:18:37.87 ID:HLCRwqhl0.net
待てよ、パチンコが本気で規制されたら
もしかしてアニメ業界やばいのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:20:36.99 ID:fgf3rivc0.net
>>687
黒歴史ではないよアレを経て製作された「次元大介の墓標」は高評価だったし
次は五右衛門の話が進行中だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:24:08.09 ID:+AdTPGje0.net
>>690
ソシャゲ「俺に任せろ」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:27:59.15 ID:oA7fT5Bp0.net
なんでもある時代になったなぁ 検索したら昔のがあったw
タバコやめてからパチ行かなくなったけど

https://www.youtube.com/watch?v=GaYY63QuPdw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:30:08.21 ID:plEeP8WF0.net
ルパンはとんでもないものを盗んでいきました

それは日本です

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:34:21.93 ID:bVFCYKQn0.net
久しぶりに見たけど、クリカンうまくなってるじゃん。
びっくりしたわ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:34:45.14 ID:WMbVNYWx0.net
近年の放送はカリオストロ以外最後まで見れた試しがなかったが、
これは普通に面白かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:41:21.77 ID:V5xHtOoe0.net
>>692
ソシャゲも開発費高騰でなぁ・・・今年だけで200のソシャゲがサービス終了したらしいぞ・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:45:47.58 ID:2+9qgKFW0.net
EDのアルファロメオに乗ってるのは石川さゆりなの?
あれが峰フジ子にどうしても見えないんだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:45:52.22 ID:oA7fT5Bp0.net
こっちのが詳しかった・・ もう、これで書き込み終わるわ
パチ屋の回し者と怒られそう

https://www.youtube.com/watch?v=b52mQRJUx0c

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:51:51.56 ID:123Yc2cv0.net
声がー声がーうるさいから見るまで不安だったけど、
次元も言われてるほどヒドくないし、新メンバーも今までで一番違和感なかった
クリカンも山田ルパンより声が低くてずっとモノマネ感があったけど、
今回は高い声を意識して出してるのか、かなり良かったよ
山田康雄さんの年齢に近付いてきてホントに似てきたのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:51:57.55 ID:YW4UE8hI0.net
次元の後任は大塚明夫がいいんじゃないかとヤングBJのナレ聞いて思ったわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:55:00.72 ID:mBVIbAK70.net
OPを片目でみたらすごく良かった
でも目が悪くなる見方だから視聴者に推奨できないな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:00:57.00 ID:k+zPrdmx0.net
結構おもしろかったと思ったけど評判いまいちなのか
俺は最後まで見ると思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:03:15.16 ID:mI4JB5aa0.net
何というかシレっとpartVの数年後に作った新作だよと言わんばかりの
変わりなさ、マイペースっぷりに感動
アイツらが帰ってきた的な演出をこれっぽっちもやってないのが素晴らしいw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:04:02.49 ID:2nQpbmyd0.net
大野雄二は終わってるから変えて欲しかったな
TVシリーズの曲の糞アレンジばっかで萎え萎え
EDは悪くなかったけど、OPの編曲も他の人に任せた方が良かった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:04:34.21 ID:vAg72ONl0.net
次元後任候補
大塚明夫 スティーブンセガール
山路和弘 ジェイソンスティサム
津嘉山正種 リーアムニースン、ケビンコスナー
実は津嘉山正種が近い?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:05:38.48 ID:VJIKwFis0.net
>>625
豚が反応してて笑った能書きばかり垂れ流してなんの中身もない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:06:40.77 ID:si0reQ9f0.net
大野さんのメインテーマを他の人のアレンジで聴きたかったよね
かっこいいんだけどパンチ不足
個人的にSuper Heroみたいのでも良かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:08:30.50 ID:xkj+JoYU0.net
>>707
俺はふだんアニメなんて見てない。だから今時の事情などしらんよw
今回はルパン三世の新作だから注目してみていただけ。 だから評価も厳し目かもな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:10:06.18 ID:Q8ue5VWQ0.net
レベッカ周辺が浮いて感じられたのは
何もかもが70年代チックな、アナログな、ある種ウェットな
多くの視聴者が期待するところのルパン的世界観のなかにあって
彼女だけが異質=現代的だからなんだろうね
あえてそういう存在を落とし込んできた意図は感じた
まだちょっと下手糞な切り貼りみたいで慣れないが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:11:13.27 ID:vztSj/8b0.net
>>512
いや、キューティーハニーとデビルマンはドリフの後だぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:11:59.20 ID:hNPGL9wFO.net
>>706
津嘉山さんは後任にゃちと歳だろ
やっぱ大塚さんかねぇ
山路さんはルパンでもいけそうな気がする

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:13:39.56 ID:si0reQ9f0.net
>>710
レベッカみたいなキャラはそれこそイタリア映画の真骨頂でしょ?
ぶっちゃけ声優が萌え演技っぽいだけからルパンとの相性が悪いだけで
ああいう小悪魔キャラは昔からいる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:15:07.08 ID:SPhhiLZI0.net
なるほどそういうルパンかという感じ
子どもでも楽しめそうなのに勿体無いなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:15:31.46 ID:vAg72ONl0.net
津嘉山さんももう71歳かw
なら交代の意味がないな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:32:41.08 ID:jm6kyHDh0.net
イタリアでサッカーの大きな試合するのに
陸上のトラックがあるスタジアムでやるのはおかしいだろw
日本じゃねーんだからw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:32:41.81 ID:mKXAFQbJO.net
円盤の仕様がどうなるか、イタリア語音声&日本語字幕にも切り替え可ならいいんだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:33:09.44 ID:7k4Q6pgV0.net
>>698
あのキャラは謎だよね不二子に見えないし、新キャラで後々登場するのかね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:36:42.77 ID:jm6kyHDh0.net
いやあれはただの石川さゆりだよw
http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/ishikawa/lupin-3rd/images/private/main-imageB.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:38:33.96 ID:9K9AClVX0.net
イタリア版のOPは確かに惨い

https://www.youtube.com/watch?v=IEEknds6Srs

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:38:44.74 ID:si0reQ9f0.net
>>716
古参のスタジアムはいまだにトラックあるところもあるよユーロは

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:40:16.26 ID:uPNM8tOL0.net
レベッカの声って新人なのか。あの舐めきってる声はこれから売れるのだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:42:38.90 ID:fDc3U1DY0.net
太い線、ビビッドな色彩、マットな質感で絵のクオリティ最高。デジタル作画大嫌いだから昔らしさがあって安心。
話は佳作だけど、美しい作画をかなでる価値あるから最後まで見るよ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:45:10.22 ID:YW4UE8hI0.net
石川さゆりって演歌歌手だよね?ジャズもいけるんか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:49:03.42 ID:mBVIbAK70.net
俺はてっきりレベッカは坂本真綾あたりが出しゃばるのかとおもってた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:49:17.34 ID:si0reQ9f0.net
というか70年代→80年代にうまくシフトしてシリーズ化したけど
90年代でいまひとつ(実際は面白い)
70年代1ST回帰を妙に望まれそれを意識していろいろやったけど
別に現代風、80年から90年代以降の単発ルパンもいいものはいい
70年代に思いっきり回帰した峰不二子も悪くはなかったし
次元大介の墓標なんて自分は傑作だったと思ってる
かといって今回のルパンに70年代は望んでないんだよね…

みんなはどういうのを望んでるの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:52:32.43 ID:LfxNUieD0.net
ファミリー向けじゃないルパン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:54:25.74 ID:fjqdj2km0.net
>>724
ウィスキーがおすきでしょ  てか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:54:48.60 ID:xkj+JoYU0.net
絵はいいけど話が糞ってのは
かつてのOVA全盛の時に量産されすぎてな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:00:27.94 ID:LFVsOjCu0.net
>>726
今回の話に銭形も五右衛門もさほどいらない
キャラクターのムダづかいはあまり好きでない
3話ぐらいでやっと銭形が出てくるような展開なら興味が持続しそうに思った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:04:11.59 ID:NS5q0h1X0.net
五右衛門が隠し事が顔に出るタイプとか言われててワロタ
(現実時間で)何十年も泥棒やっといて今更それはないでしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:04:50.12 ID:kqAN0FuV0.net
正直つまらない
つまらないと言うよりSP版や不二子スピンオフ同様のワンパターンな展開

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:06:50.73 ID:123Yc2cv0.net
TVSPみたいな駄作は別として普通にやってくれたらそれで良い
あと、もうコナンとコラボしないで欲しい
コナンごときがルパンにタメ口で話してんじゃねえよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:07:36.57 ID:2+9qgKFW0.net
>>719
あー、やっぱりか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:07:47.66 ID:Xf4cXrRU0.net
>>727
ルパンは高校生以上のファンの方が圧倒的に多いだろ
2ndですら高校生以上のファンの方が圧倒的に多い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:08:24.85 ID:2+9qgKFW0.net
サカサマのパテマから2年経ってるんだな
わざわざ新宿くんだりまで観に行ったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:09:19.70 ID:Xf4cXrRU0.net
>>733
キッドは糞過ぎたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:09:24.62 ID:jfMZ3wgm0.net
個人的には絵だけで見る価値あったわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:10:07.36 ID:k7fFTEqW0.net
面白かった
面白かったけど全体的に声忘れてるのかと思ったけどどうなんだろう…
青ルパンで演技が少し変わったのかなあ

あとやっぱり沢城はダメだな、声に透明感がありすぎる
もう少しハスキーじゃないと、あれじゃ不二子演じてる不二子だよ
EDはあの作画できるなら別のやり方やって欲しかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:11:52.36 ID:ehcwHtjk0.net
やっぱ面白いね変に改変し過ぎるとファンは離れるからよく作られてると思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:12:50.69 ID:bnQmaKxS0.net
ルパンの声が世代交代したことで
台詞の最後の絶妙なビブラートから微妙な舌足らずになってた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:14:45.59 ID:PhOAlE6m0.net
>>726
70年代というか1stに近いルパン
回帰を望まれてても一度もまともにできてねーじゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:16:11.04 ID:Xf4cXrRU0.net
>>638
わさドラは糞だろ
大山ドラの足元にも及ばん糞
クリカンは山田を完全に超えたがな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:16:20.26 ID:9i/SOZvT0.net
1話見たけど

「まあ頑張ってるかな」

って感じやね
テレビスペシャルや2ndシーズンみたいなヤッツケゴミ製作よりはマシかな
でも正直あんまオモロくない
このセキュリティーの発達した時代、変装で騙して銭形が一人で追っ掛け回して、
なんつう古典的ドタバタ展開に、感興を引き起こすようなシンパシーは湧かない
ギリギリのハラハラドキドキってのが無いんだよな
「あ、そう それで?」の予定調和展開にしかならん
まあもう「ルパン三世」と言うコンテンツそのものに使い道が無いのかもね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:17:18.15 ID:Xf4cXrRU0.net
>>742
生きていた魔術師とルパン暗殺指令は1stを超えてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:17:51.10 ID:Um/Js+ZP0.net
原作はあるヤングマンの場合がひたすら胸糞悪かったから、
下手にそんな話などせずにカラリとしたテイストでやってほしい
出崎ルパンと浦沢義雄ルパンが好きなんだけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:18:15.56 ID:Xf4cXrRU0.net
>>744
コナンよりはマシ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:18:34.88 ID:N1MNOySl0.net
レベッカちゃんとルパンのセックルはまだですか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:20:11.13 ID:2+9qgKFW0.net
これもう全話完成してるんだよね
イタリアで先行放送してるから
とにかくメカ作画に期待する
今期のメカ作画期待枠

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:20:21.64 ID:Xf4cXrRU0.net
>>518
クレしんみたいだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:24:52.47 ID:tp32legM0.net
良かった。パート2のノリだね。シナリオがどうとか言ってる人いるけど昔からあんなもんだよ。
いい意味で子供だまし。ただゲストヒロインのキャラが不二子とじゃっかんかぶり気味であれじゃ不二子かわいそう。ただのウザいババアじゃん。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:26:05.84 ID:si0reQ9f0.net
>>730
なるほどね…なんとなく言いたいことはわかる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:26:59.25 ID:fjqdj2km0.net
>>518
大隅版のほうが好きだな。
高畑宮崎版も好きだが、あれ以上宮崎臭がでてくるとダメ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:27:01.79 ID:2+9qgKFW0.net
たぶん来週は最後に劇画風になった男がルパンに戦いを挑む
ルパン一味はチンクチェントで城の中を駆け巡る
カーアクションに期待します

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:27:53.71 ID:u7dzVd4b0.net
>>743
それが新しいものを受け入れられなくなったジジイの限界
子供たちは柔軟だから簡単に受け入れる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:30:50.03 ID:CTMekm+c0.net
ルパンの声優変更は受け入れられるがドラえもんはおれも無理だったわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:31:34.56 ID:tp32legM0.net
ルパンは盗む。不二子は裏切る。次元と五右衛門はきっちり仕事。
ドタバタアクションにメカ・銃の描写も丁寧でおっさん泣かせだったわ。お色気が足りないがそれはこれからのお楽しみかな。
水彩風の背景も美しい。CGも使ってるんだろうが違和感なかった。物足りないのは相変わらずの声優の芝居くらいかな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:35:53.63 ID:vQvjYmCM0.net
まだ日テレで放送されただけだぞ、これから順次地方で放送されるから
キャストがーってほざく輩が増えるんだろうな、ほざいてる奴に限って「じゃ、誰が良かったん?」って聞くと答えないんだよなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:37:07.60 ID:2+9qgKFW0.net
もう音消して見るしか無いね
そうすりゃ腹も立たない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:38:16.02 ID:2+9qgKFW0.net
EDの石川さゆりの車は堺正章の所有車だろうな
なんかつながりあるんだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:39:12.69 ID:6fIy9ZE40.net
いっそイタリア語に日本語字幕つけたら?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:39:50.94 ID:2+9qgKFW0.net
峰不二子の声は山ちゃんの嫁にすればよかったんだ
水銀燈ボイスの不二子「ルパンのおばぁ〜かさぁん」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:40:43.23 ID:Lf6T3g190.net
この疾走感、たまりませんわ
さすがルパンやで
ラノベ原作の糞アニメなんて見れねぇ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:41:18.52 ID:123Yc2cv0.net
>>758
浪川、沢城、山ちゃんはキャラのイメージ壊さない様に頑張ってると思う
交代時のクリカンほどではないだろうけど、プレッシャーとんでもなかっただろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:42:20.74 ID:RUcm3VNx0.net
オリジナルの声優を知らない世代だから、ルパン一味と不二子ちゃんの声は気にならないな
けど、新キャラのレベッカが駄目だわ…。キャラデザはかわいくて好みなんだけど
レベッカは声で、台無し

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:43:21.82 ID:pxZ3fUJD0.net
風魔一族で古川さんがルパン、銀河万丈さんが次元だっけ?
子供ながらに観てて最初の方は違和感があったけど途中からこれもアリだなと思った
確かに古川さんだとちょっとしゃべりが軽い感じに思えたんだけど
観てると芝居が上手いからか慣れてくる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:45:10.73 ID:PL7OwJSs0.net
>>1に30年ぶりの新テレビシリーズってあるけど
やっぱり峰不二子のやつはなかったことにされたのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:48:02.03 ID:K3vDha7H0.net
>>767
スピンオフは除くってことだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:48:10.55 ID:77mga5IJ0.net
スレタイ 次はこれにして

【青ジャケ】ルパン三世 PART IV【イタリア】 ◆ その2

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:48:37.53 ID:8iAmS8Gy0.net
俺が思ってた通り次元の声だけ浮いてるな

1人声が籠ってるよ
年寄り感が出まくって痛々しい 無理がある 限界だね

次元だけは大丈夫と残す決断をしたスタッフはしぬべきだな
全員一斉に代える絶好のチャンスだったのに
バカとしか言いようがない

猛反省して業界を去って欲しい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:50:06.82 ID:5iVqhXlJ0.net
次元はフガフガ感あるけど今の声優界に代わりの声がいそうにない

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200