2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 371

1 :( ´ー`)@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:15:28.68 ID:5x3XhE+50.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。


次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 370
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443538013/

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:46:05.12 ID:lA0Z8tCZ0.net
アニメ制作会社自体はどんどん増えてるし
アニメで動く金額も大きくなってるんだから儲かってるだろ
儲からないとこに参入する企業なんて存在しねぇよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:46:06.83 ID:BYDCerpj0.net
>>365
主人公が進んでやったんではないし、見逃したとしても一応生き返らせる前提だから

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:46:18.82 ID:ZYq7DCFp0.net
>>360
え?ごちうさの新シリーズなんて今シーズンに放送予定ないじゃん?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:46:23.97 ID:aN8auREE0.net
>>371
アニメだけ見てるときらら系で最上位だろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:46:56.09 ID:ZRJ+GLof0.net
>>375
配信とかもあるから前よりは儲かりやすいのかもな
知らんけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:47:44.16 ID:Pu1nivGK0.net
ルパン楽しみだけど
新キャラが不安

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:48:26.66 ID:5sTBIbKH0.net
ルパンは五右衛門の声優の方が心配かな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:48:42.32 ID:V/6uZmYC0.net
>>379
配信で得られる金なんて微々たるもんだと思うけどね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:48:48.16 ID:ZRJ+GLof0.net
>>380
ルパンのワイフ可愛いじゃん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:49:05.79 ID:NKP2MCFp0.net
結局表面上の建前は>>364みたいな側面もあるんだろうけど
他できっちり回収してちゃっかり利益も出てるからこそ
似たようなこと続けて制作会社の倒産も殆ど出ないんだよな
こういうのなんか芸の無い芸能人の自分は可哀想な被害者アピールみたいで
旗から見ても不快というかみっともない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:49:21.13 ID:BYDCerpj0.net
>>377
金モザやらは面白いわけじゃないけど一応見ることはできる
ごちうさだけは本当に無理

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:50:14.13 ID:BYDCerpj0.net
>>377じゃなくて>>378だった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:50:16.60 ID:6G71i9PK0.net
声優に表事務所が出張ってきて数年
アニメ本体よりドル売りしてファンを獲得するための物に変化してるんか
業界あげての声優上げみたいなのの勢いが凄いし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:50:19.70 ID:ZRJ+GLof0.net
>>384
つーかアニメーターに還元しろよって話だよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:50:33.11 ID:8GrvaFNX0.net
GONZOさんもなんとか延命してるしな
もっと骨太やってほしいわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:51:28.88 ID:5sTBIbKH0.net
http://www.diomedea.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/66905ed1661cbe3553ea348524b059f4.pdf



<募集職種> 制作スタッフ(制作進行・デスク) ※中途採用即時入社可。入社日は応相談致します。
<業務内容> アニメーション作品の制作進行・管理業務
<雇用形態> 業務委託契約(能力に応じて正社員への登用あり)
<入社時期> 即時入社可(入社日は応相談いたします)

<勤務時間> 裁量労働制※各仕事の進捗状況によって本人の裁量で労働時間は異なる
<資格> 要普通自動車免許(AT可)
<報酬> 年棒制(180万円〜)※経験・能力によって査定いたします。
<休日・休暇> ※各仕事の進捗状況によって、本人の裁量で休日は異なる ※会社基本は4週4休 第2土曜休

<歓迎される経験>他業界での社会人経験のある方 ※アルバイト経験でも仕事の厳しさを知ってる方なら可

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:51:38.32 ID:4/FEAMOb0.net
>>384
消え掛かってた(つーか忘れてた)河本なんかでも年収5000万だもんな
TV業界恐ろしい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:53:01.44 ID:6G71i9PK0.net
元女医さん言うてたもんな芸能界簡単にお金儲けられるから働くのがバカらしくなるって
女医さんにそんだけ言わせるってどんだけ儲かるねん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:53:25.96 ID:gs1W5lFq0.net
来期、孤独のグルメと時間帯かぶるのはヘビーオブジェクトか
PVいま見てみたら録画で十分な感じだし、それ以前に途中で切りそう
つか、公式サイト見ようとしたらアバスト反応して見れなくてワロタ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:54:12.10 ID:aqG/8uq60.net
180万て

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:54:20.62 ID:kI2Nde330.net
アニメーターってよほどの大手じゃないと正社員になれないんだろう
業界的にはあんまり儲かってるイメージがない
出版社が儲けてるのは分かるけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:54:20.80 ID:ZYq7DCFp0.net
>>384
>似たようなこと続けて制作会社の倒産も殆ど出ないんだよな

同僚が過労死しようとも自分の給料が糞みたいに安かろうともアニメが好きだから
現場で踏みとどまってるスタッフさんたちの前で

そ の セ リ フ 、

面と向かって言ってくればいいんじゃね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:54:42.03 ID:5sTBIbKH0.net
医者も独立開業して成功できないなら
給料の良いリーマンですから
TV局員より給与低いでしょ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:54:50.48 ID:ZRJ+GLof0.net
メーターするとき実家からの支援は可能かどうか聞かれるって話はわろた

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:58:32.09 ID:/m34OHGi0.net
儲かってなかったらこんなに作らないと思っている
企業が好きだからだけで作り続けるわけがない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:59:57.10 ID:r9QNOf5O0.net
>>389
バジリスクみたいな名作また作ってほしい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:01:50.32 ID:T94cODWl0.net
くんなよ

165 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 17:43:09.37 ID:2MpztM4J0
総合でも荒らすか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:02:07.68 ID:cDRvwKxy0.net
>>389
少し前にゴンゾがクソ暗いファンタジーアニメやっていたけどあんな感じ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:02:36.13 ID:60t9EmB70.net
GONZOはソルティやらガドガードみたいな糞っぽい良アニメ作ってた頃が一番やな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:03:08.90 ID:Y9OIQ88J0.net
>>400
巌窟王とかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:03:33.34 ID:7EDEXP8z0.net
アニメ会社は増えてるし作画もすごくなってるけど
演出やライターのレベルはどんどん下がってるよね
昔はサンライズあたりにでも優秀なのは結構いたけどいまはだれもいないし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:03:34.42 ID:8GrvaFNX0.net
>>402
どれのことだろ
BLASSREITER(1クール目まで)くらいのをやってほしいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:04:12.03 ID:BYDCerpj0.net
>>399
年収180万で何時間働かせる気だって人間を使いながら儲けがでると言われてもな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:04:37.88 ID:NgcnQSJVO.net
>>113
タイトルを無理矢理変な読み方するの気持ち悪い
今期だとシャーロット→ガバロットとか学校ぐらし→ステマぐらしとかシンフォギア→チンポギアとか
全く面白くないし気持ち悪いだけなんだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:05:43.04 ID:ZRJ+GLof0.net
>>408
内容がわかりやすくてええ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:07:00.00 ID:ruHaKMzJ0.net
優秀なコンテと演出の作品をコンスタントに毎話だしてるのってナルトのぴえろくらいか?
兵部スタッフが中心になって作った暁のヨナにもスタッフ貸し出されてたけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:07:00.95 ID:cDRvwKxy0.net
それが声優の一つ前。ブレイドアンドソウル
毎回主人公が周りを不幸しながら生きていくあれだ
どれだけの、町が燃えたんだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:07:05.60 ID:TdKGI3Yl0.net
>>390
180万wwwwwwwwwwwwww
生きていけませんよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:07:09.73 ID:aN8auREE0.net
長文さんはたまに面白いよ、一年に一回くらい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:07:58.14 ID:oDB0Oi0r0.net
それ声は有象無象が声優目指さないようにするためのアニメだった気がしてならないw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:07:58.72 ID:eUfz3qgI0.net
来期はゆるゆりがあるだけで心ウキウキ胸ワクワクなんだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:08:40.67 ID:hmcTghu/0.net
別に作品否定するわけじゃ全然ないんだけど、ごちうさとかごっこうぐとか小さな女の子の良さがまったくわからない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:09:03.39 ID:60t9EmB70.net
ゆるゆりは動画工房じゃなくなったのがすごい不安

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:09:16.69 ID:8GrvaFNX0.net
あーブレソか
銀翼のファム以前と以降で全然違うからな
レヴィアタンとかやっててびっくりしたわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:09:25.46 ID:4/FEAMOb0.net
>>394
アルバイター並みだよな

声優雇ってる事務所は信者からもアニメ会社からも声優からも吸い上げるから
声優事務所がボスか

宮崎駿が声優嫌ってる発言とかネットで問題発言っぽく取り上げられるけど
にわかの俺からしたら「ジブリは雰囲気がキャピキャピの声優と合わないんだから別に問題発言じゃなくね?」としか思わなかったんだけど

声優事務所にとっては声優を排除しようとするジブリは目障りなんだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:10:14.26 ID:38mnTyYi0.net
180万円なら生活保護より稼げてるから余裕で生きてける

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:10:44.25 ID:ts1vESCA0.net
>>405
割と真面目にライター育てるってかゲームでも漫画でもドラマでもない「アニメの脚本」描くノウハウとか
アニメとしての演出のノウハウみたいなの業界の人で共有してった方がいいんじゃないかと思った今期

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:10:47.90 ID:BYDCerpj0.net
がっこうぐらしのことなら、ストーリーが面白いなら別にあのキャラでもまだ見れたと思う
まあ面白くないから3話目くらいで切ったけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:11:50.77 ID:Sg6g/sO/0.net
>>421
それで出てきたものがニコニコ高校だかドワンゴ高校だかなんだからマジ終わってるっすこの業界

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:12:34.95 ID:8GrvaFNX0.net
結局がっこうぐらしもひぐらしを10代〜20代前半で見てたやつがおっさんになって
なんだこれツマンネってなってるだけだと思うんだよな
10代なら楽しめるんじゃね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:12:41.82 ID:BYDCerpj0.net
>>421
深夜アニメ中心で活動しててそれができるのが、横手吉田くらいしか思い浮かばん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:12:58.75 ID:cDRvwKxy0.net
今年の朝ドラと大河をみると本当にまともな脚本家はいないんだなと絶望するぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:14:35.03 ID:6G71i9PK0.net
アニメの本数多いから大手事務所にはいってればOP歌わせてもらえる可能性高いし
そうするとアニサマで大勢の中で歌えるからそれのために薄給でも頑張ってもいいって
そう思う奴は腐るほどいると思うで

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:14:54.71 ID:4/FEAMOb0.net
>>424
ひぐらし原作やってたら「がっこうぐらし」はちょっとビビり過ぎなんじゃ無いすかねって感じ
つーかひぐらしでもアニメとか全く怖くない
原作が酷すぎる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:16:25.42 ID:ofv+Y2750.net
>>424
それはないがっこうみたいなゴミ都市関係なしにゴミ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:16:53.27 ID:cDRvwKxy0.net
まぁ原作ではホラーだったものがアニメにするとギャグになることはありがち

アナザーとかさ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:17:13.16 ID:8GrvaFNX0.net
>>428
原作はやってないんだがひぐらしのアニメは構成的な部分で勝利してた気がするな
とにかく続きが気になるってのは大事だよね
がっこうぐらしは3話位で先生死んでるのバレバレだったし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:17:37.57 ID:2Y2CMtpe0.net
アニメの生産自体がハイペースで脚本のクオリティを上げる時間が無い側面もある
放課後のプレアデスとかじっくりやったらしいがよく整理されてたと思うし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:18:14.03 ID:NKP2MCFp0.net
>>396
そういうなにか思い入れ強すぎて
勝手な代弁者みたいになるピュアな受け手に支えられて
業界ゴロの懐は潤い、クソみたいな爆死アニメが量産されるんだな
感情論でなく冷静に俯瞰で見る目を少しはもて

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:18:20.89 ID:cDRvwKxy0.net
そこで構想10年ですよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:18:24.05 ID:2Y2CMtpe0.net
脚本というかストーリー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:18:34.17 ID:oQ+aCXoC0.net
同じゾンビ物でもHSODとがっこうで何故ここまで面白さが違うのか
がっこうとかどうでもいいからHSODはやくー

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:18:52.61 ID:BYDCerpj0.net
>>430
あれは監督が悪い
いや努自身は好きだけど、そもそも作風がギャグ寄りだし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:19:25.39 ID:2Y2CMtpe0.net
構想10年とか言っても実作業時間が伴わなかったら意味ないんだよマジレス

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:19:43.65 ID:gs1W5lFq0.net
がっこうぐらしは、その名の通りテーマが悪かった
ゾンビあふれる街を生存者求めてさまようなら面白くなったはず

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:05.85 ID:ts1vESCA0.net
がっこうとひぐらしはタイプが違う感じがする
ひぐらしは横溝正史系に萌えぶっこんだみたいな
・・・後に行くに従って横溝でもなんでもなくなるけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:09.90 ID:39IYjUZG0.net
来期コンクリも構想10年らしいけどな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:27.81 ID:6G71i9PK0.net
学校くらしは配置的に泣かせに来てるのがわかってたからゾンビ物としては色々中途半端やったかもしれん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:32.56 ID:NKP2MCFp0.net
いつも思うんだけどさ、血反吐吐くような思いで
安月給で酷使されてルアにメーターは
上に出てるpの溶かした2億とかの負債を返済するために働かされてんの?
違うでしょ
ちゃんと分けて考えないとその辺は
末端アニメーターの待遇改善はまた別の話であって

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:51.12 ID:oDB0Oi0r0.net
>>434
もうそのフレーズはアニメに限らず地雷臭しか感じないなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:54.32 ID:invMGrH+0.net
がっこうぐらしはソンビ設定が空気なだけじゃなく
日常部分が全く面白くないという何がしたいか分からないアニメだったな
1話のインパクトだけに力使いすぎたのかねw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:21:33.80 ID:5Xy65QdY0.net
萌え萌えしたのも好きだけど
電脳コイルとか人衰みたいなちゃんと話練ってるアニメが見たい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:21:35.83 ID:Wag4VxuO0.net
小佐内ゆき ブス ワキガ 韓国 不人気 池沼 ゴキブリ
小佐内ゆき 池沼 猿 不人気 ゴキブリ 臭い 韓国
小佐内ゆき 無能 ブス 臭い 韓国 ワキガ 猿
小佐内ゆき 不人気 ゴキブリ 臭い ワキガ 池沼 無能
小佐内ゆき 韓国 ワキガ 池沼 無能 ゴキブリ 不人気
小佐内ゆき 猿 韓国 ワキガ 臭い ブス ゴキブリ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:21:52.68 ID:NKP2MCFp0.net
学校ぐらしはキャスティングありきのアニメで脚本は二の次な印象だったな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:09.27 ID:8GrvaFNX0.net
構想制作10年費やした映画のREDLINEも売れはしなかったし
でも面白かった
と言うかあの作画はすごすぎる
キムタクさんはちょっとあれだけど・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:46.82 ID:cDRvwKxy0.net
>>444
ハリウッドでも構想何年と制作費を売りにしているものは
見える地雷と言われがちだからなぁ
ただの難産映画

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:57.52 ID:4qAxm2tu0.net
芸スポにまでスレ立つほどの事なのかこれ

【テレビ】アニメプロデューサー「Blu-rayが売れなければ2期なんてない」なぜなのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443603434/

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:23:13.16 ID:/LOD8wO20.net
制作がブラックなだけであって個人の請負業のアニメーターがかわいそうなのを
アニメ全体の問題に持っていくやつが多いよな
制作委員会なんかいつまでたってもろくな精査もせず騙されて糞原作や有名スタッフ集めましたみたいな
糞オリジナルかどうかのオーラもつかめない無能の自爆だろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:23:14.66 ID:6G71i9PK0.net
彼女らが生き残っても人類が救われるわけじゃないから
研究結果をシェルターに持ち込むためとかのほうがよかったのかねえ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:23:43.53 ID:BYDCerpj0.net
>>443
別の話というのは元々何のことだっけ?
儲けは出てるから制作会社としてはこれで問題ないという話?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:23:48.78 ID:2W5ry9+I0.net
金出してわざわざゾンビを手許に置きたくないからなw
どんな変化球でもゾンビものは売れなかったか。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:24:42.72 ID:oDB0Oi0r0.net
>>453
噛まれた子はいい検体になると思います

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:25:41.87 ID:6G71i9PK0.net
>>456
ああなるほど ワクチンで復活やもんなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:25:42.70 ID:/LOD8wO20.net
ステマぐらしはゾンビ物の癖に非力な女の腕で殺せるせいで緊張感もなく
日常系としても池沼のせいでイライラするニコ厨の再生数支援だけの作品

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:25:50.01 ID:NKP2MCFp0.net
>>454
本当に2億の負債のみ吐き出してるなら即倒産レベルなのに
何事もなかったように次の仕事にまた爆死アニメの製作に取り掛かるのと
末端アニメーターが酷使されてるのを感情論で混同してる話

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:25:53.43 ID:Sg6g/sO/0.net
学校は閉鎖空間に閉じ込められた極限状態をやりたかったのか
いわゆるゾンビもののサバイバルをやりたかったのか
なんかどっちつかずだったなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:27:28.80 ID:Z8sXUWvn0.net
>>451
買えってことだろ
宣伝だよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:27:29.27 ID:BYDCerpj0.net
>>456
話し聞いてるだけだから詳しく知らないけど、もう治療薬だかがあったんじゃないっけ
ゾンビなんてもう怖くない気がするけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:28:24.13 ID:/c7bPo3k0.net
銀魂3クールとかマジかよ
この枠でおそ松さんをやればよかったと思ったんだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:29:05.79 ID:pyNkiHi+0.net
>>451
芸スポってなんかすげえくっさい板になったよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:29:14.78 ID:ruHaKMzJ0.net
>>451
最近芸能とスポーツに関心持つ人減ってて芸スポに人集まらなくなってる
(芸能関係の元記事もクリック数で稼げない)から
アニメ関係のスレと記事で客寄せしてる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:29:19.62 ID:NKP2MCFp0.net
がっこうぐらしは
今ソニーが猛プッシュしてる水瀬いのりを売り出すことと
81期待の新人である高橋李依の売り込みと
順調に人気つけてきてる小澤亜李の人気と
芸能事務所系からのブッコミのM・A・Oという
まあそんな感じのアニメ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:30:07.89 ID:sWQPklGQ0.net
>>447
斜め、乙

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:30:20.06 ID:6G71i9PK0.net
女性声優は新人多すぎてわけがわからないよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:30:23.62 ID:8GrvaFNX0.net
閉鎖空間でディザスター的なものをやりたかったけど
結局日常モノっていう足枷が邪魔した感じ
狂気を描くギャップはいいとは思うんだがこういうの見てる方は他の媒体で経験済だから緊張がない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:30:27.04 ID:hmcTghu/0.net
なんだかんだいって今期で二期の可能性一番あるのソーマな気がする

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:31:19.52 ID:/LKbpz+i0.net
>>451
これがマジなら

http://i.imgur.com/kBrOeBg.jpg

どゆことなんすかねぇ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:32:44.07 ID:7EDEXP8z0.net
がっこうぐらしはいわゆるゾンビものではないんだけど
ライターがそれをうまく表現してないから
原作でも作画頼みの萌えまんがにしかなってないんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:32:48.15 ID:tvISg8PN0.net
明日から秋番始まるけど、夏番見てた気分からの切り替えが出来ない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:32:55.36 ID:6G71i9PK0.net
ソーマの二期は絶対でしょ
予選だけで本戦やらないのは流石にね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:33:06.88 ID:sWQPklGQ0.net
ゲートの枚数、
いつ出るの?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200