2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それが声優! 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:10:21.73 ID:+FgMYkDW0.net
いつだって成長中!声優の舞台裏、全部見せます!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送/配信情報
TOKYO MX1        7月7日〜 毎週火曜 23:00〜
MBS               7月7日〜 毎週火曜 27:00〜
BSフジ            7月9日〜 毎週木曜 24:25〜
dアニメストア          7月8日〜 毎週水曜 12:00〜
ニコニコ生放送         7月10日〜 毎週金曜 22:00〜(無料配信)
ニコニコチャンネル    7月10日〜 毎週金曜 22:30〜(最新話一週間無料配信)
GYAO!                7月22日〜 毎週水曜 12:00〜(最新話一週間無料配信)

●毎週金曜日ニコニコ生放送22:00〜の本編終了後に続けて密着ドキュメント「それがイヤホンズ!」を放送中

●関連サイト
アニメ公式:http://soregaseiyu.com/
公式Twitter:https://twitter.com/soresei_anime
イヤホンズ公式:http://earphones-official.com/
紺野あおい(イヤホンズ公式)Twitter:https://twitter.com/earphone_seiyu
サークル「はじめまして。」公式:http://hajime-mashite.com/
双葉のお仕事メモ(専門用語解説):http://soregaseiyu.com/memo/
鈴の放送室(放送済みラジオ配信):http://soregaseiyu.com/radio/
いちご姫のいちごブログ:http://sorekoe-ichigohime.tumblr.com/

●前スレ
それが声優! 18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443274929/

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:06:52.55 ID:e5YKOzEs0.net
「圧迫面接」と結構言ってるけど声優人生を左右するかもしれない大事な面接なんだから
ああいう緊張感のある空気になるのは当たり前じゃないか?
中には声優としてのスキルはあるのにああいう緊張感に耐えられずそれこそ泣き出す人もいるだろうが、
「全部見ててくれる」んだから、それでクビになるわけじゃないと思うが。
実際に面接でクビになるかそうじゃないかが決まるなんて面接を受ける人の1割もないんじゃない?
その中にフタフタがいたかどうか知らんが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:07:36.31 ID:QosnHfiR0.net
鈴ちゃんは将来ちあきんぐ路線を歩むと予想

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:08:36.73 ID:vdJ11ZWQ0.net
>>42
元々役者の副業的なものがしかしここまで拡大する事が異常とも偉業とも言えるよな
まあしかしこう過当競争だと稀有な個性でもない限り少々の才能だけでどうにかなる仕事とも思えん
巡り合わせとか使う側の都合とか原作のブレイクとか何か波がこないとなぁ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:09:30.64 ID:8go8INnH0.net
生き残れるのは預かり中の1割らしい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:09:55.28 ID:0DeF7J2K0.net
最終回は何度も見たいと思えない回だな
内容もハッピーエンドとも言えないないようだったし

特にいつものOP・ED曲がないのが致命的

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:10:49.43 ID:wixEwO0N0.net
面接会場に閃光の残光とかいうTシャツ着て来たのって小鳥遊くんだよなw
あの人で二期作ってくれんかな
BLあるあるネタてんこ盛りで

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:14:35.48 ID:GlbWVdcW0.net
フタフタの輝き
http://www.[nicovideo].jp/watch/1443066268

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:18:14.25 ID:e5YKOzEs0.net
>>103
畑センセがツイートしているから多分そうだと思う

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:21:27.41 ID:aOb/DkLu0.net
閃光の残光シャツグッズ化希望

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:22:10.75 ID:fXux4TLN0.net
>>98
分類すればそうしか言えないから「圧迫面接」って言ってるけど、あんなの圧迫でもなんでもないよな
ちゃんと個人の実績から話してくれてるし、ところどころ息の抜きどころも作ってる優しくて真剣な面接だ
採用するためではなく落とすための就職面接で受ける圧迫たるや、おっとスレ違いだ

声優業界なんか知らんから妄想の域を出ないが、実際には査定までの時点で事務所側も声優本人も
ある程度結果は了解してるんだろうと思う
預かりでいさせるだけなら給料払うわけでもなし、マネジメント負担だけなんだから籍をおかせてやれば
いいだけの話
その中にいるはずの「磨けば光る玉」と「置いておくと本人のためにも会社のためにもならない奴」だけを
選り分けるためのシステムなんだと俺は思うけどね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:24:51.22 ID:ncnMbo2l0.net
文章が長くなる癖はすぐに治したほうがいい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:26:16.97 ID:/LredYLj0.net
>>101
9割落とさないとマネージャーが足りなくなっちゃうからな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:27:41.41 ID:invMGrH+0.net
青二が落とした声優を専門に採用する声優事務所もあるんだろうなw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:28:23.08 ID:GlbWVdcW0.net
最終話もBD・DVDではOP・EDある

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:28:39.27 ID:d7sau7120.net
>>97
あれの中の人を基準にすると見る番組増えるなw
元から仕事それなりにあった人も居るけど、落ち着き払ったリアル17才とかw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:36:27.21 ID:GlbWVdcW0.net
将棋でも奨励会に年齢制限があるのは別の道へ進む余地を残す必要があるからだね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:37:11.49 ID:fvKVmJMU0.net
>>107
働くから、ああいうことになる
無理になれば、圧迫とかもない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:38:09.18 ID:e5YKOzEs0.net
面接の逆側に座っていた人たちって誤解を恐れず書けば
「自分たちでは稼いでない人たち」だよね。
声優が稼いだお金の一部が自分たちの給料になるわけだ
だからオンボロ声優を置いとくわけにはいかないけど
逆に才能を持っている声優をクビにしちゃいけない
(実際クビになった後よその事務所で才能を開花した人もいるんでしょ?)

結局声優も生活がかかっているけど、
選考する側も生活かかっているんだから真剣になるよねって話かな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:43:04.12 ID:ZyR6HqDp0.net
才能の無い人がいつまでも困窮したまま続けるよりは
早く見切り付けさせて真っ当な仕事に就いた方が本人のためでもある

飼い殺しって怖いな…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:44:03.01 ID:EcImKvzr0.net
>>113
奨励会時代はともかく、四段になれば
それなりに生活できる将棋の世界は、まだ甘い方なんだと思った

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:45:13.26 ID:nKUIYoTd0.net
数年後3人とも消えてるんだろうな・・・
いちごの中の人なんて普通に下手だから厳しい

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:49:57.80 ID:MZBDc+n40.net
いちごの中の人は演技は上手いだろう

フリートークはダメだけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:52:48.16 ID:8go8INnH0.net
AV女優みたいな顔の人たちはいるよね
リンちゃん役の人だったかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:56:40.52 ID:e5YKOzEs0.net
>>117
でも四段になれるのは年間4人とかじゃなかったっけ?
羽生さんが○んで欲しいと願ってる棋士はどのくらいいるのか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:57:24.96 ID:2t9+Q7li0.net
普通に美人だろう。AV女優みたいとか言うなよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:57:58.43 ID:J44Q3Ie90.net
あなたのお耳にプラグインを作詞作曲したエンドウ氏もツイートしてるな、当人も思い入れのある作品になったらしい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:58:21.06 ID:d7sau7120.net
名前見ない役者が本当に仕事無いかっていうとそうでも無いし、でも本当に仕事無い事もあるし。
難しいよな。
勝手に大丈夫?って心配しても実は、ナレ仕事で結構潤ってる新人で、あっさり査定通ったりするかもしれないし。
イヤホンズの三人ってキャリアの割りにみんな上手いと思うんだけどなぁ。
見た目は悪くないけど出演作が職業訓練の場になっちゃってるのも居るじゃんか。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:01:45.70 ID:tvISg8PN0.net
>>117
NHK小学生名人戦に出るくらいでないと、
奨励会すら入会出来ないような

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:02:33.29 ID:d7sau7120.net
>>120
どういう比喩だよw最近はあの手の人たちも綺麗な人やかわいらしい人増えてるしな。
そういう意味では褒めてるのかけなしてるのかも良くわからん比喩なご時勢だw
「せくしー」だっていいたいの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:04:10.04 ID:yT7Kq/PZ0.net
>>81
Aice5より平均年齢若いアイドルユニットやって、
立て続けに主役張って、唯一無二の声で、ますみんに鍛えられたラジオの芸もあり...
人気実力兼ね備えてても業界のしがらみに苦労したパターンだな桃ちゃんは

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:04:59.26 ID:8go8INnH0.net
AV女優顔ってあるんだよ
もちろん美人ではあるが

今はAV女優の可愛さレベル高いからな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:07:14.72 ID:oIBJuREj0.net
圧迫は良くないな
不必要に萎縮させたり泣かしたりしてどうすんだよ
声優としての努力ややる気や実力とああいう圧迫に耐えられるかどうかは別だろ
あれでふるい落としのつもりなら時代遅れの体育会系としか言い様が無い
まあやる側からしたら1番楽だけどね。ちゃんと話聞いて判断するよりもビビラして終わりが簡単

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:09:28.67 ID:PuRvGBuH0.net
長久さんずっとツイートしてないよね。リツイートはしてるけど。
30年後の声優ってコンピュータに置き換えられてないのかな?

>>121
羽生四冠がいなくなったら契約金が減らされて棋士の収入が減ると思う。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:11:10.29 ID:8go8INnH0.net
>>129
アフレコで音響監督にダメ出しされて怒鳴られることもあるし
そこで泣いちゃったり萎縮して何もできなくなったらプロじゃないし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:12:56.24 ID:/LredYLj0.net
普通に面接やったら半分ぐらい残ってしまいそうだしな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:13:10.03 ID:FxzQ5I/30.net
それこそ1話の双葉だな、あれじゃいかん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:15:15.09 ID:0DeF7J2K0.net
で、BD買った人、感想は?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:16:06.78 ID:invMGrH+0.net
なんだかんだいうても、普段は体育会系馬鹿にするわりに
こういう時は絶賛擁護するんだなw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:16:28.50 ID:8go8INnH0.net
でも昔はともかく今はアフレコ現場で怒鳴られるってこともそうないのかな
富野なんか声優が地獄だったとか言ってるらしいが

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:16:40.60 ID:xwGXRQK90.net
あれでも圧迫というほどだったのかとともうけどね
自分の事しゃべらせてくれなかったわけじゃないし
最初ミスってズルズル言ってしまっただけのようにも見える

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:17:09.34 ID:8go8INnH0.net
富野作品なんかね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:18:13.31 ID:oIBJuREj0.net
>>131
そうなの?なら多少は必要かもしれん
でも音響監督に怒鳴られるのってのも変な話
何のためにオーディションとかしてるんだよって話
双葉がナレーションの仕事に来た時に最初まるっきり駄目だったけどアレもどうかと思う
何で初めてのド素人に何の訓練もさせずにぶっつけ本番でこさせるんだか・・・

全体的に時代遅れな面が多いな声優の世界は

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:18:50.98 ID:dwhW4Zsd0.net
それが声優!最終回特番”みんなで一緒に見よう!!『それが最終回』”
lv236305555
2015/10/02(金) 開場:21:40 開演:21:50
出演者 イヤホンズ 高野麻里 佳高橋李依 長久友紀

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:23.07 ID:nKUIYoTd0.net
大手だからあれぐらい厳しくても仕方ないんじゃね
入った時点っで覚悟してない方が悪い
それにしても双葉はいいアドバイスもらったな
こんこんから将来どうなりたいか聞かれるの知らされなかったら終わってただろうな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:21:40.07 ID:8go8INnH0.net
>>139
まー事務所やマネの力で仕事取れることも多いし
オーディションなしで

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:26.88 ID:GlbWVdcW0.net
何で上映会二つ並行させるのかな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:27.49 ID:8go8INnH0.net
>>141
汐留さんじゃね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:48.30 ID:fvKVmJMU0.net
>>129
あの程度で圧迫とか
ゆとりは怖いな
真のブラックは、三時間連続で個室で怒鳴られるとかだぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:53.91 ID:oIBJuREj0.net
何の仕事でもスポーツでもそうだけどただ怒鳴るだけの奴は赤ちゃんレベルの幼稚な奴
怒鳴られたら誰でも脳が萎縮して脳の機能が下がる
怒鳴る暇あればどうやればより上手く出来るかのアドバイスしろ。それが出来ない無能だから喚くしかできないんだよ
ちゃんとアドバイスすれば出来る人でも怒鳴られたら出来なくなる人も多い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:24:21.80 ID:U2MbdJKt0.net
>>134
コメンタリーが面白い
なんだかんだで浅野さんが回すと安心感がある

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:25:45.19 ID:e5YKOzEs0.net
>>140
まじかよがっきゅ大丈夫か?
絶対見るぜ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:26:16.64 ID:oIBJuREj0.net
>>145
そういうのって何か自慢になるの?犯罪被害自慢なら俺も結構あるけど何の自慢にもならんよw?
パワハラとかいじめの自慢も何の自慢にもならん
あの程度で圧迫って話じゃなくて、実際に泣く人だか号泣する人もいるって時点で問題なんだよ
ゆとりとかじゃなく「あの程度が圧迫か?(ふふん!)」みたいな的外れな自慢が低次元なんだよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:27:37.54 ID:/LredYLj0.net
相手の考えが知りたいならあんな面接にはならない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:30:06.94 ID:dq/BiTg50.net
BD初回版衝動買いしたけど
ブルーレイディスクプレイヤー持ってないから
買ってこないと見れない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:31:17.04 ID:e5YKOzEs0.net
別に泣いたからクビ泣かなかったら合格ってわけじゃないだろ...

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:31:42.42 ID:8go8INnH0.net
いやああやって追い込まれてちゃんと
受け答え出来ないやつはアフレコはもちろんラジオやイベント
場合によっては舞台とかだって出るかもしれんし

あの程度で意見言えないとやっていけないよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:33:34.11 ID:uTAccldS0.net
>>139
そりゃちゃんとオーディションしてないからね
ちゃんとオーディションしたら、有名声優ばっかりになるそうな
なぜなら演技も出来、声質も特徴あって人気がある人だから

じゃあしてない作品ってーのは、この作品みたいに若手や新人クラスにわざわざ回す為に
そこをは目をつむって、レベルが落ちる人を選ぶ、当然出来ない人も多い

じゃあ何で新人とか若手起用するかと言うと、そういうのにコスプレさせてニコ生イベントやらせ、ドサ回りさせるから
まあこういうのも新人の頃の洗礼だし、そうまでしてもアニメに出たい声優がたくさんいるということ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:33:49.54 ID:nKUIYoTd0.net
>>144
汐留さんか、こんこんが内情知る訳ないかw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:35:04.03 ID:PuRvGBuH0.net
青二の声優ファンの人はもっと仕事取って来いってマネージャーたちに
圧迫面接したいかもね。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:35:13.86 ID:invMGrH+0.net
査定の場は、アフレコ、ラジオ、イベントの訓練の場だからきつくやるとか
面接官はそういう訓練ができる人を集めてるのか、さすが声優業界w

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:37:16.89 ID:8go8INnH0.net
>>154
逆じゃね

オーディションしないで決めた有名声優ばかりになる
ちゃんとオーディションしてたら無名入ってくる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:37:58.70 ID:oIBJuREj0.net
>>153
確かにそれは大いにありそう
だがしかし、それなら逆に普段からもっとそういうトレーニングさせるべきだ
査定の時だけ泣かせてどうすんだよwましてやクビにした人を泣かせる必要性は皆無だろ

普段から何かしらの根性つけるトレーニングさせろ。もちろん、ただの圧迫とかスパルタとかじゃなくて
本当に力がつくような方法で。(泣かしたりはしない方法で)

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:38:30.54 ID:gSgEd+BO0.net
>>139
オーディションくらいで何がわかる!というリアルな演出でしょ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:42:19.24 ID:nKUIYoTd0.net
鈴の変わり様に泣いた
ストーカー女いなくなった途端垢抜けよってどんだけ嫌だったんだよw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:46:02.14 ID:aOb/DkLu0.net
圧迫されたから泣くというよりクビを悟って泣くんじゃないかね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:55:22.91 ID:zzXMIjQY0.net
声優
https://pbs.twimg.com/profile_images/639794500227854336/nmuOKgi2_400x400.jpg

AV女優
https://pbs.twimg.com/media/BGQYdQjCMAAgpfy.jpg

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:56:37.20 ID:biy9vcQH0.net
声優には2chの自分のスレ見ても気にしないぐらいのタフな精神が必須。
あれらに比べれば査定の圧迫感ごとき

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:57:16.94 ID:8go8INnH0.net
>>159
それは自分で努力して身につけってこった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:57:20.01 ID:wktjf27f0.net
>>149
奴隷の首輪自慢

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:57:39.03 ID:FxzQ5I/30.net
そらガチで逮捕されたストーカーが複数紛れ込んでるし……

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:59:42.05 ID:fXux4TLN0.net
>>159
声優事務所はタレントを育てて派遣する商売ではなく、個人事業主を斡旋して紹介料を取る商売だよ
所属してる声優はみんなプロであることが前提だから、「そういうトレーニング」は自分で気づいて
自分で克服するんだよ(もちろんMgが気づいてアドバイスすることもあるだろう)
あなたが言ってるとおり声優業界は旧態依然とした風習が現代も残る世界だが、そういう世界に
進んで入ってきた声優はそのことに数年で気づかなきゃならない
気づけなかった人たちが、あの場で涙を流してる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:01:20.67 ID:e5YKOzEs0.net
なんか「優しい人」がいるな〜〜〜〜
こういう人には某球団のファンになって欲しいな
多分選手がエラーしようがチャンスに凡退しようが
優しい言葉をかけてくれるだろうから

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:04:45.79 ID:adKb85xy0.net
>>151
まぁレコーダーの方薦めるが
観るだけでいいならなら1万しないぞ早く買うんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:10:39.71 ID:dq/BiTg50.net
>>170
そんなに安いんだ
情報ありがとう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:11:05.65 ID:FZki4kSh0.net
>>130
すべての役者・スポーツ選手がロボットで代用できるかどうかじゃね。

ロボットの動きがよくなれば、生身の人間でやる必要がなくなるし、
音声プログラミングの技術が進歩すれば、人間の役者がいらなくなるかもね。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:11:42.43 ID:baD19FHp0.net
声優は歩合の営業職みたいなものだろ
実績が会社のノルマに届いてないなら苦言を呈されるのも仕方ないと思うわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:12:54.39 ID:biy9vcQH0.net
だよな。見込みないやつは辞めさせたほうが本人のためでもあるんだし・・・可哀そうだけどさ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:12:56.42 ID:pS+ARxY70.net
>>158
これは業界関係者が言ってる事だよ

無名はやっぱ下手だから弾かれる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:15:55.75 ID:wixEwO0N0.net
>>172
手塚治虫は21世紀には自律ロボットが実用化されてる未来を描いてたけど
現実は100年くらい遅れてるよね
声優や俳優みたいな職業もまだ当分安泰な気がする
(合成音声オンリーのアニメや映画は近い将来出ると思うけど)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:16:10.81 ID:rw2vsauG0.net
単語帳デカすぎない?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:24:42.34 ID:VbtNeAAf0.net
wikipediaの 息の根コロリちゃん CV田中真弓ってあるけど何なん?
田中さん最終回で出ると思ってたのに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:28:56.34 ID:GlbWVdcW0.net
設定上

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:29:11.48 ID:mPCC8QIO0.net
それが声優は畑さんも省エネモードですなぁ
最初から泥船だってわかってたからか

タイプムーンがノーツとしてアニメに金出したのに
畑は自分が原作・出版・販売で得た利益を現場に出さないクズ野郎

http://iup.2ch-library.com/i/i1516933-1443607537.jpg

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:35:31.20 ID:P/cT/Pa+0.net
>>172
いらなくなる事は絶対に無い だけど本当に必要とされる人だけが生き残る
アニメーターもそう
CGの割合が増えても手描きは無くならないけど本当に必要とされる人だけがごにょごにょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:37:11.01 ID:5cgQ2G5a0.net
青二以外の声優事務所が皆あの圧迫面接をやってるなら必要だって言えるんだろうけどな
準所属みたいな制度はどこにでもあるけど、結局青二だけだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:37:36.95 ID:FxzQ5I/30.net
>>178
http://blog.livedoor.jp/hajimemashite_maru/archives/34489655.html
web4コマでこうだったな、コロリじゃなくて主人公の少年の方
一応明言はしてないからwikiの表記はマズイ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:38:58.95 ID:oIBJuREj0.net
最近ハヤテのごとくも見始めたけど面白いね
ナギとかハヤテとかいいね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:40:40.85 ID:czGCwMb10.net
最終話は浅野さんからのお願い
主役をして、ユニットでCDを出し、ライブが成功しても彼女達はすぐに消えてしまいそうな存在なのです。
みんな、これからも応援をしてやってね。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:44:03.31 ID:oiXUVTMA0.net
リアル フタフタをあえて苺ちゃんに仕込むとは、
やるな製作側。 どうりでツインテールが似合わないわけだぜ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:45:12.14 ID:3enkpYkd0.net
まったく>>27は他の出演作見たことあるのかよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:49:42.31 ID:jETWlO4w0.net
それが声優は中の人の去就を含めて楽しみ総合型エンタテインメント

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:51:40.30 ID:aOb/DkLu0.net
人件費が安いからコンピュータにする必要がない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:51:49.39 ID:dwhW4Zsd0.net
>>186
アフレコの時メガネかけてたし
いろいとふたふたに近いな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:52:00.68 ID:biy9vcQH0.net
クビにされたモブ役の人らとか双葉の友達役、見かけない名前だった。
浅野や監督らが駆け出しにチャンスあげたのか、深夜アニメに出ない人らだから俺が知らないだけなのか・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:56:58.68 ID:1RqtrtWU0.net
>>176
しかし通信に関しては手塚ワールドを遙かに凌駕してるんだよな
スマホなんてあの時代からしたら夢の機械以外の何物でもない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:58:59.47 ID:XyWsub860.net
>>8
毒イチゴからヘビイチゴへ進化するからね。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:59:14.68 ID:ShggA/bz0.net
フタフタにとっての動かないデカいものとは何だったのか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:00:07.44 ID:9eV9rYX00.net
>>168
言い方を変えると、声優さんも経営者 なんですよね。
労働基準法 何? の世界だったりします。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:01:52.76 ID:d7sau7120.net
>>177
中の人は別作品でも単語帳つくってましたねw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:05:45.45 ID:IAY/QH/+0.net
>>163
どうみてもAV女優の方は加工してあるじゃねーかw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:06:30.42 ID:5v/LeZw70.net
SHIROBAKOと比べるとかwwww

フラクタルとラピュタ比較するようなもんだろwwww

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200