2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアGX 416曲目ッ!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 07:43:13.83 ID:C1RRo6By0.net
ヴァーサス   アルケミックカルト
 勃発――魔法少女事変ッ!
==============================重要事項================================
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。最速放送日〜翌日は流れが早いので>>850が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名する事。
======================================================================

TV各局放映日程及びWEB動画配信情報 2015年7月より放送開始。
※このアニメは2012年1月より放送した『戦姫絶唱シンフォギア』及び
  2013年7月より放送した『戦姫絶唱シンフォギアG』の続編です。
・毎日放送(MBS)  放送終了
・TOKYO MX(MX)  放送終了
・テレビ愛知(TVA) 放送終了
・ニコニコ生放送  7月8日より 毎週水曜 23:00〜
・BS11        7月10日より 毎週金曜 23:00〜

☆関連サイト
・TVアニメ公式HP(3期):http://www.symphogear-gx.com/
・TVアニメ公式HP(2期): http://www.symphogear-g.com/
・TVアニメ公式HP(1期):http://www.symphogear.com/
・公式Twitter: http://twitter.com/SYMPHOGEAR
・WEBラジオ:http://hibiki-radio....iption/symphogear-gx
(7月3日より毎週金曜日 23:30更新)
・まとめWiki: http://www18.atwiki.jp/symphogear/

前スレ
戦姫絶唱シンフォギアGX 415曲目ッ!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443454871/

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:12:04.06 ID:cxwoJ0Y00.net
あの駄目な感じの親父と響の素の性格は似てる気がする
響は親父とは凄く気が合ってるよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:13:59.10 ID:VXYXGeg40.net
2016ライブBDの予約まだー?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:14:42.09 ID:GGlOKabY0.net
二人とも、なるようになるさって考え方っぽい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:17:47.70 ID:L+4kcsqD0.net
>>87
タイプミスで7話じゃなく8話だった

司令の懸念や翼さんの忠告の意味が無くなるから響の歪み云々の話は無視できない
環境を考えても響が人助けで自己承認を求めてたのは明らか
響の発言は過去の自分との決別として捉えるなら何も矛盾は無い
だからこそ最後まで自己承認に拘ったウェル博士との対比になるんだから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:21:30.44 ID:nN1Cjyv80.net
>>89
はえーよ、おれがおそいのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:24:16.53 ID:45+NgcOd0.net
>>91
響に承認欲求があるのは否定してないよ

ただ>>78の書き方だと、無印8話までの響は完全に惨劇を生き残った負い目だけで人助けをしていたということになってしまう
しかしたとえば無印1話で幼女を助けたときの響が過去の負い目に駆り立てられて人助けをしているようには思えない
だからあなたの意見に納得しかねると言っただけ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:25:15.59 ID:1n0sshXw0.net
サバイバーズ・ギルトと心ない迫害から自己断罪に走って強迫観念的な人助けへの契機があったのも事実だと思うのだが
何分一期なのであまり覚えてない
元々優しい子だったのは間違いないし、それだけで動いてたとは思わないが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:25:45.02 ID:CdXOJAwU0.net
ライブはBD購入者が全員行くわけじゃあるまいし
キャパ考えたらほぼ全員行けるだろ?な?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:26:23.11 ID:PAlL5rAi0.net
ハカセ最終回でまったく触れられないってのもかわいそうだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:26:34.32 ID:g1DYWt/H0.net
ライブはチケ争奪戦よりも、あおちゃんの喉のほうが心配

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:27:39.04 ID:dMlp8/cd0.net
>>97
へいき、へっちゃら…だ(コテン

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:28:43.37 ID:0xp0Avn40.net
>>88
「へいき、へっちゃら」の言葉と、未来さんがいなかったら、イジメや家族離散の件で響も父親そっくりなどうしようもない少女になってた可能性もあるな。
最近の俺TUEEE主人公が好きな人には共感してもらえないけど、こういうダメな部分も含めた主人公って人間味があって好きなんだよな。
それを乗り越えようと頑張るところとかも含め。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:30:59.47 ID:Fy8rK4jg0.net
>>95
幕張は当たらなかった人居るデスよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:31:27.02 ID:PAlL5rAi0.net
ろくでなしのオヤジが地味にジワジワくるな
犯罪者とか闇社会とかじゃなく
純粋にただのパチプロみたいな感じだもんな
本格的にダメ人間なんだろうな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:32:52.72 ID:L+4kcsqD0.net
>>93
承認欲求なんかがある時点で奏さんの信念を受け継いでる訳が無い
ただし承認欲求の拠り所に人助けを選んだのは奏さんの言葉がある種の動機にはなってる
無印序盤は響のそういう歪んだ部分をちゃんと描いてる
だからこそそれを払拭する覚醒シーンが熱くなってるんだし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:35:20.11 ID:45+NgcOd0.net
>>102
承認欲求なんて大なり小なり誰にでもあるものだと思うが…

しかしこれ以上は個々人の感性の違いだろうから議論しても不毛かな
ごめんな突っかかって

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:37:41.87 ID:Uf9LEIGQ0.net
響も課題遅れたり、遅刻やら居眠りやらで結構だらしないところがあるからなw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:39:11.89 ID:hFc4LpW30.net
洸は一度バキバキに心が折れてるのもあるしな。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:43:19.33 ID:aKw23psa0.net
ライブの円盤が出たとして1日目と2日目のどっちが収録されるのん?
1日目しか行かないから2日目の内容が気になる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:43:53.20 ID:dMlp8/cd0.net
テムズ川はムリだから隅田川で星天やろうぜ!さ、寒いけどなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:44:21.60 ID:XikP3QiP0.net
ものによるとしか
1日目2日目のミックスか
1日目で1枚、2日目で2枚の別物か

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:45:22.12 ID:XikP3QiP0.net
>>107
水上スキーで晴天か
日笠がしぬなw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:47:32.29 ID:Zi5aKVKKO.net
星天は日笠さんが衣装を再現するのが無理だから

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:48:20.10 ID:aKw23psa0.net
>>108
シンフォギアは金儲け大好きだし1日目と2日目の両方とも出しくれそう
ちょっと安心できたわ、ありがd

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:50:15.50 ID:8aQ2j/hb0.net
せっかく空へ…なんていう素晴らしい曲が出来たんだから翼覚醒に少しでも奏噛んで欲しかったけど兄がデレたよ、ってのも悪くはないし難しいな尺の都合

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:54:54.32 ID:Bmk22jCS0.net
>>110
ホカホカの特大肉まん詰めれば大丈夫
ファラの犠牲になったおっさんの死因?は窒息だろ
ファラさんの舌入れディープキスなんか凄そうw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:56:45.41 ID:wFVDrBfx0.net
レイアさんはカメラの前では唇を死守した乙女

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:57:15.34 ID:0BMZ88LB0.net
マリアさんのSP、かたや美人にキスされてうらやま死、かたや容赦なく銃弾弾き返されて即死
何が違ったのか、慢心、毛根の違い

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:00:06.49 ID:Bmk22jCS0.net
>>115
弾痕だけに男根の違い///

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:01:02.87 ID:fW+k/sgw0.net
響父については、人の人格を0か1かで語る人が多かったなという印象
シンフォギアに限らず、他作品とかでもちょっとでも自分の欲求がある善人キャラを偽善者とか屑と叩いたりするような感じ
やたら屑だの叩いたり、改心という言葉つかったりするあたり、単純に考えすぎなんだよなぁ

元々は明るく前向きで、責任感が強く、問題が起こった場合、問題解決に邁進する人物と書かれてるし
響はそんな父親に懐いてて、カッコいいと言ってる
響の父親への感情の根底は、リトルミラクルで歌われてるように甘えたかった褒められたかった抱きしめて欲しかった、であり
憎んでるとか恨んでるというよりは、今と過去の父親のギャップに苦しんでる感じだったしなぁ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:02:21.28 ID:w//dcxcq0.net
>>97
喉痛めた時には焼肉の脂が喉にいいらしいぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:03:14.01 ID:1n0sshXw0.net
>人間の人格を0か1かで語る
これだよなー、これが先ず問題だ
そんで次の問題は許す許さないで論じちゃう所だ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:03:22.09 ID:XikP3QiP0.net
293に飯をまかせてはいけない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:05:49.62 ID:TvwlwBHj0.net
お幸せな人生を歩んでいるからなんだろうけど、ハシゴ外されたときの詰んだ、終わった、どうにもならないというのが理解できないのかね〜。
洸は失踪してある意味正解だったとすら思える。
正気保ってられないで酒乱DV夫は家にいないほうがいいという観点。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:06:12.42 ID:Gg7xSrNS0.net
>>115

マリアのSPはファラ撤退後にマリア包囲した時ひとりくらい翼に服貸してやれよと思った。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:06:50.17 ID:WF6XeC8x0.net
やや亀だけど
「そうだ、わたしが誰かを助けたいと思う気持ちは
惨劇を生き残った負い目なんかじゃないッ!」
って1期8話で本人の口から語られてるんだから
その辺は踏襲すべきだと思うゾ

人助け云々の歪さは1期とGX前半で解決した扱いなんだから
余り複雑に考えるとビルに激突したルンバのように方向を見誤ることになる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:09:20.93 ID:fCoqJgHF0.net
>>122
OTOKODOMOがそんな事する訳ないだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:11:08.97 ID:wFVDrBfx0.net
>>122
あの防人あんまりにも堂々と立ってたから…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:11:18.69 ID:L+4kcsqD0.net
>>103
少なくとも奏さんは承認欲求の為に響を助けた訳じゃないし初期の響の身勝手な人助けを奏さんの本気の人助けと同列に語られたらそりゃあ納得出来ない
響が逃げる為に人助けをしてた事は演出や描写を見る限り明らかなのにそれを否定する根拠も無く突っかかれても困る
別に俺は響を叩いてる訳じゃなくて響の負の描写を無理矢理美化されたくないだけだよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:11:23.32 ID:FfygO/7y0.net
>>43
五期の一話冒頭だ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:12:26.91 ID:e3VZxpTQ0.net
次があるならエルフナインにオートスコアラーを作って貰おう
あの性格になるかは分からないが


オートスコアラー使い捨てはもったいない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:12:32.37 ID:Zi5aKVKKO.net
誰も気にしないけどあの時の翼さんすごい格好だよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:13:50.82 ID:L+4kcsqD0.net
>>123
響が二課に来る前の話をしてるのにわけわからん横槍入れないでくれ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:14:50.36 ID:F9JDql6j0.net
立てられた板に欲情しろってのが無理ってもんだ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:15:45.00 ID:XikP3QiP0.net
見よッ!この体が板に見えるかッ!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:15:47.41 ID:Bmk22jCS0.net
なにが言板いッ!?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:15:59.15 ID:1n0sshXw0.net
平面じゃないですか(ディスプレイ話)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:16:47.37 ID:Bmk22jCS0.net
>>131
立て板に水




136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:17:57.50 ID:cxwoJ0Y00.net
>>128
綺麗なガリィとか綺麗なミカだとただの変なデザインの人形キャラになってしまうゾ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:18:42.41 ID:fW+k/sgw0.net
用語解説で書かれてることも併せて推察すると

・ライブの惨劇発生
・響の生存を喜び、その回復を願う
・会社で家族の不幸なわけだから、娘が惨劇被害者なのは普通に話が広まっただろう
・その中で、会社内で娘が無事だったことを話し、喜ぶ
・プロジェクトに関わる取引先の会社社長の耳に入り、逆恨みされる
・一方的に取引破断
・社長と直接会う立場だったようだし、プロジェクト内でそれ相応の立場だったと思われる
・責任感が強い性格と書かれてるから、この時点で会社への責任を感じてたのもあるだろう
・その後、会社内では腫物扱いで立場を無くす(同情もあっただろうが、責める人間もいただろう)
・「社内の持て余すような扱いにかつてのプライドは引き裂かれ」とのことなので、元々仕事にもやりがい、生き甲斐は感じてたタイプだろう
・同時進行で、世間で生存した被害者家族へのバッシングが過熱。立花家への嫌がらせが多くなる
・「ポジティブに問題解決に邁進する――」という性格であるが、洸の手に余る問題でどうしようもない状態
・ストレスから酒量が増え始める。響の回想からすると、響が退院した時にはもう父親は精神的に潰れてる状態だったっぽい
・「酒量が増え、家庭内でも大きな声や手をあげるようになっていく父親」とのことだが、響の回想でないあたり、そこまで酷いものではないのか? 程度は不明
・入り婿なので立場的にもあまり強くなかった? 突如失踪
・失踪時期は不明であるが、響が退院してすぐあたりか? 響が学校で虐められるようになるのと同じぐらいの時期かも

こんなだから、響父を過剰に叩く気にはなれんよなぁ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:18:50.83 ID:XikP3QiP0.net
変な語尾の新キャラは立場的に危険なので早々に御退場願うデス

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:19:23.34 ID:8aQ2j/hb0.net
大盛特盛防人

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:25:18.79 ID:WF6XeC8x0.net
>>130
あぁ8話以前の話をしてたのか面目ないゾ

まぁ覚醒前のビッキーが承認欲求や
贖罪の念も込めて人助けしてたって話なら概ね同意するわ
8話以降は完全に吹っ切れたと判断してるけど
奏の人助け云々も漫画版で翼に語ってるシーンあったしな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:26:36.57 ID:fW+k/sgw0.net
>>121
>正気保ってられないで酒乱DV夫は家にいないほうがいいという観点。
ただ、同時に入り婿という点も考慮すべき点ではあると思うぞ
家族の問題って難しいからね
洸が家族に甘えられなかった、洸を支えられなかったという響母、祖母の責任もあると言えばあるかもしれない
洸の性格からすると、仕事のことも含めて、家族に負い目を感じた部分もあるだろうし、祖母や母からの無言の圧力を感じた可能性もあるし(実際にあったかどうかではなく、洸が感じてしまったかどうか)

なんか原作ドラえもんであった、『パパは甘えられる相手がいなくて可哀想』って話思い出した
あれだと、タイムマシンでお祖母ちゃん連れてきて、酒に酔ったパパがお祖母ちゃんに抱き着いて大泣きするんだったか
そんで、次の日に「久しぶりにお袋の夢を見たよ」ってすっきりしてる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:29:48.57 ID:XikP3QiP0.net
父が世間から叩かれて娘の前から消えた
という面では響とキャロルは同質
その対比を13話の縦軸として構成してたんだけど
火あぶりvs失踪ではちょっと厳しかったか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:32:39.10 ID:1n0sshXw0.net
>>142
そう考えると、語弊はあるものの
「許す者」と「許される者」の対比でもあったのかもしれないなぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:34:02.26 ID:Zi5aKVKKO.net
響父が一般論的に駄目親父な事と他が両親と死別してるからなんか微妙な空気なのはあるかもね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:36:10.77 ID:WF6XeC8x0.net
ひびキャロの対比ならやっぱ11話が一番シックリくるのよね

リトルミラクルとダウルダブラがどっちも父親に対するラブソングで
かつ考え方の違いを明確に現してる訳で
13話は完全に説得(物理)モードに入ってる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:40:36.66 ID:fW+k/sgw0.net
響:父親が失踪。父に託されていないと思っていたが、本当は託されていた。大事なものを貰っていた。父から受け継いでいた。
翼:父親に遠ざけられていた。父に拒絶されていると思っていた。本当は父親に想われていた、父親に背中を押されていた。
クリス:父親と死別。一時は父親の想いを否定していたが、それを正しく理解して父の夢を引き継ぐ。
FIS組:ウェルが疑似父親。袂を別っていたが、世界を救うために共闘。真に和解したわけではないが、背中を押され、データチップを託される

これらに対して、キャロルは
父から託された命題を果たそうと生きてきたが、自身の復讐心から父親から託されたものを歪めてしまった。本当の意味で、父親から託されたものを受け取れていなかった

という構図だな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:44:49.46 ID:Uf9LEIGQ0.net
FIS組は罪を背負い乗り越えるってテーマがあるから、父親についてはあんまり考えなくてもいいかもだけどね
当てはめるとしたら母親がマムで父親がウェルだろうけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:46:22.59 ID:fW+k/sgw0.net
ようは

響            キャロル
託されていない――託されている
正しく受け取っていた――受け取りながら歪めていた

などの対比でもあるね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:46:38.67 ID:Mqke64Cy0.net
母親空気すぎだろ4人共

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:48:47.56 ID:Uf9LEIGQ0.net
主人公達が男性だったなら母親の、女性の強さが描かれてたかもしれない
女性の強さは主人公達で十分だしなぁ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:49:12.57 ID:hK3cslin0.net
ウェルが擬似父親は流石にないと思います!

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:49:21.32 ID:HlCu9tVQ0.net
FIS組の親枠はマムでよさそう
回想シーンもマムとのものだったし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:50:45.66 ID:1n0sshXw0.net
英雄ではあるが人としては最低な駄目親父ってのも割りと見る気がする
いやまあウェルは公的には英雄になれてないしそもそも父親じゃないから具合は違うけどさ

まあ父親がくれるのは熱い想いで、母親がくれるのは眼差しだからな
託されるものという点では父親になるだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:52:24.72 ID:WF6XeC8x0.net
響母→出番数十秒、これでもマシな方
翼母→訃堂とギャラクシィクロスした以外の情報無し、立ち絵も無し
クリスママ→シルエット&後ろ姿のみ、やっさいもっさい
キャロルママ→料理が出来た以外の情報無し

うーむ・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:52:53.38 ID:hK3cslin0.net
ウェルと違ってFIS組は英雄願望ある訳でもなし

FIS組は父親じゃなくて、贖罪と正義、的な別テーマだろとマジレスしちゃう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:54:11.41 ID:wFVDrBfx0.net
父さんが遺した熱(すぎる英雄になりた)い思い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:55:04.76 ID:F9JDql6j0.net
F.I.S.組のあれはウェルと装者3人が初めて同じ目的で動いた所がポイントと思っている

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:56:03.76 ID:HlCu9tVQ0.net
>>154
女の子はマザコンよりもファザコンのが多いから...

>>156
母さんがくれたあの眼差し(何故そこで愛ッ!?)

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:57:20.03 ID:Uf9LEIGQ0.net
メインに来るのが力とその使い方、それに対する責任で全員に当てはまるかな
2課組が父親 FIS組が罪と赦し キャロルはどっちも当てはまるかな?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:01:09.10 ID:ZdkrUn2y0.net
クリスはおぼろげでも両親の記憶があるけどほかの三人はどうなんだろうか
レセチルは孤児を拉致してきてるからFISに来る前から孤児だから切調は覚えてない年の可能性大だしマリアさんは祖母から歌を教わったしかわからないから何時死別したか不明だし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:03:52.83 ID:nN1Cjyv80.net
出遅れ組だったけど、ゲマ匣届いたー

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:04:18.30 ID:Fy8rK4jg0.net
キャロルちゃん記憶消えて壊れていってるのに
難しい漢字使いすぎだよぉ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:14:27.63 ID:HlCu9tVQ0.net
焼却したのは思い出(エピソード記憶)で知識記憶は消してないだろうし...

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:18:05.17 ID:1n0sshXw0.net
しっかし三期まで来てるけど
やっぱフィーネが一番凶悪だと思ってしまうな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:21:59.88 ID:K4EEOSEH0.net
フィーネは強いというより万能ってイメージが強いな
なんてったってシンフォギアの母だし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:23:46.93 ID:cxwoJ0Y00.net
フィーネってサヨク的だからな
ウェルもキャロルも動機は人間的なものだが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:38:26.21 ID:0BMZ88LB0.net
万年処女もこの上なく人間的な理由だっただろ!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:45:46.83 ID:uznqsuPV0.net
さっきアニメイトで円盤買ってきたが、レジの後ろの棚に目立つオレンジ色の円盤がずらりと並んでいてワロタ
チケット争奪戦は厳しそうだなぁ……

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:46:22.58 ID:Zi5aKVKKO.net
一応相互理解とかも考えてたんだろうけど本心は歴代で一番くだらないかもしれない美女フィーネ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:47:15.90 ID:Fy8rK4jg0.net
アニメイトっていうとこれか

>アニメイト - 描き下ろしディスクバインダー
(キャラクター:立花 響、風鳴 翼、雪音 クリス)

なかなか良さそうだね 絵柄公開楽しみ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:48:49.98 ID:Fy8rK4jg0.net
キャロルちゃん、、


上松範康Elements Garden @agematsu
キャロルの「tomorrow」は

思い出を焼却したときは、
まずは、言葉が崩れていくのかもと思い、

文字を化けさせることで、
記憶障害を表し
両曲にもある、「ルルリラ」を軸に、
キャロルの想いを膨らませました。

書いていて、涙をしたのは、
久しぶりの経験でした。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:50:13.06 ID:F9JDql6j0.net
キャロルはファザコン拗らせまくってるけど所々共感はできる、何より可愛い
フィーネはなんだろう、ストーカーババアかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:52:21.34 ID:z40Pn7BJ0.net
特典CDiTunesに登録されてないんだけどこれってバグ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:54:42.20 ID:qYHPNvJa0.net
ガリィって何であんなに一番のりにこだわってたんだろうか疑問がわいた。何か理由あったっけこれ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:56:50.62 ID:G16xhNhX0.net
>>173
バグとかじゃなく誰かが入力したデータをCDDBってとこでデータを集約、共有して使ってるだけだぞアレ
だからたまに同じ収録時間のCDのデータがあったりしたらぜんぜん違うタイトルや歌手名が出てくる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:00:43.04 ID:1n0sshXw0.net
フィーネは端的には告白のために奏の家族を全滅させ、更には本人を血反吐を吐き散らしながら戦う復讐鬼にまで追い詰め
翼との出会いで少しは救われたと思ったら、最期には自ら主導した実験に放り込んで命を焼き切る絶唱を決断させた
そして響の家庭崩壊の原因を作ったわけだ セレナも元はといえばレセプターとして集められなければ、少なくともあの死に方はしなかったわけで
歴代のガングニール装者にとっちゃだいぶ恨み深い人なんじゃないか……

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:05:53.79 ID:a6a14SIn0.net
ウェル博士が憧れる英雄ってなんだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:06:32.53 ID:HlCu9tVQ0.net
フィーネさんも博士も最期が綺麗な感じだったり装者たちを助けたおかげで印象はいい感じになってるけどやったことに関しては本当に最悪だからな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:09:48.77 ID:ZdkrUn2y0.net
ウェルは最後より「ドクターは世界を」の時の汚い悪人面のがウェルだと思う

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:14:58.93 ID:3DQsDLRx0.net
凹凸コアラがキスした相手が数百歳の老人だったら思い出を吸いきれずに爆発するの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:15:39.26 ID:8aQ2j/hb0.net
ウェルめちゃくちゃ英雄ぽいけどそもそもヤントラ略が壊れてチフォージュシャトーオワタになるはずだったのを
わざわざ起動させたのはウェルだから今回の英雄譚は最初から最後まで盛大なマッチポンプだったのだ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:21:12.66 ID:wFVDrBfx0.net
英雄は少女の手助けをしただけから…
ただちょっとその少女の楽器の使い方がおかしかっただけで…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:26:21.87 ID:AXguQGbe0.net
4期やるとしてイグナイトの使い所に困るな
アルカノイズ程度では抜剣の必要がないし
暴走するかもしれないような危うさも克服して戦力強化機能になってしまったし
4期でもイグナイト使うなら楽曲制作と本編へ組み込む尺も取られしまう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:44:33.00 ID:cyQTvGng0.net
キャロルナインちゃんがピンチに抜剣するとナインキャロルちゃんになって俺っ子になるしないフォギアください

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:45:12.55 ID:F9JDql6j0.net
キャロルでも個人でノイズを解析、改変してさらに1万に近く大量生産ってのは難しい気がする
欧州がキャロルと繋がってレシピを握ってそうだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:47:02.28 ID:1n0sshXw0.net
やはり奥州、次の敵は筆頭伊達政宗の怨霊だな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:50:11.96 ID:Wf8Yzl2t0.net
6話のレディフォのサビの歌詞は普通に2番の歌詞だったんだな
イグナイトverの歌詞かと思ってたけど

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200