2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード76 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 04:43:49.28 ID:/bKPIE3F0.net
必読!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定
●放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

※前スレ
オーバーロード71(実質72)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169080/
オーバーロード72(実質73)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169813/
オーバーロード74
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443399806/
オーバーロード75 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443520947/

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:28:18.64 ID:00a2QTF+0.net
>>620
主人公に都合の良い設定で笑える
魔力が少なくなったら戦士化魔法でゴリ押しとか
話作る能力が著しく欠如しているなこの原作者はw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:28:27.89 ID:VggvNufc0.net
課金アイテムが買えるかどうかというより
最後の復活のシーンであの杖や魔法じゃなくて、金貨で復活させたってとこが驚きなんだよな
運営に準ずるシステムが存在してるってことだから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:28:31.91 ID:1m/DlZCG0.net
ところでアインズさんの中のひとって餓死とかしないの?
実質寝たきり老人になってるんでしょ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:29:33.53 ID:VggvNufc0.net
>>640
WOTはもとはゴールドでしか買えなかったけど今はクレジットでも買えるぞ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:29:53.70 ID:+oAbbwQi0.net
公式にRMT認めてないゲームだと課金アイテムは売買不可が常識だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:31:08.07 ID:aYKWB9/s0.net
ゲーム内で稼げる通貨で買えるようになったってことは
課金アイテムじゃなくなったってこったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:31:36.37 ID:zZTiez/30.net
>>642
課金アイテムが使える時点でゲームの設定引きずりまくってるじゃん
ステータスもゲームから引き継いでるし今更でしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:31:39.44 ID:deKJ3Ylb0.net
>>641
TRPGでは結構あるからその手の魔法
元々D&Dベースっぽいし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:31:56.28 ID:jBv1Ionk0.net
>>643
鈴木さんの中の人なら大魔王になってるじゃないですか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:33:14.86 ID:00a2QTF+0.net
魔法職が魔法で戦士化してパラメーターも変化とか
ユグドラシルのゲームバランスが滅茶苦茶すぎる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:33:45.83 ID:gTIiAvqh0.net
>>644
WoTでもクレジットで買えるアイテムは課金アイテムとは呼ばないでしょ
課金アイテムの意味から考えて普通のアイテムに格下げされた元課金アイテムという扱い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:34:00.47 ID:3Bi9SLif0.net
戦士化したってスキルが使えるわけでもないし別に

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:34:36.86 ID:4u4ZImbA0.net
>>644
あれ明らかに強いのをすぐ使いたければ金を寄越せってタイプのゲームだぞ
販売体勢がそもそも違う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:34:50.53 ID:tuUjUuNH0.net
>>644
そりゃ課金弾はな、課金戦車はどちらにせよ買えないっしょ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:35:30.21 ID:VggvNufc0.net
>>647
完全に異世界ものになってると思ってたからな
ゲームの尺度で物事を評価するのは主人公たちの勝手な見方であってシステム自体がそうなってると思ってなかったんだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:35:51.92 ID:QOW+Eu/n0.net
>>643
・本当に死んでる、今の鈴木さんは幽霊
・時間の流れかたが違う、鈴木さんにとっては一瞬の夢
・コピーみたいなもので生身の鈴木さんは普通に起きてる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:36:00.12 ID:ERhoWbR80.net
肉体の話がでるが異世界物だから
関係なくなってるよ説や
絶望的な表情で4時起き社畜してる説
色々聞いたな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:36:03.81 ID:sT++rbdp0.net
>>56
いや売れるなんて思ってないでしょ
ぶっちゃけ昨今の萌アニメ至上主義時代に逆行してるしw

星界以来にアニメから原作ハマった俺が言うのもなんだが、俺が角川の奴でも原作販促目的で40万部売上が倍の80万部になればいいなぁくらいの社内企画会議だったと思うよw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:36:18.93 ID:VggvNufc0.net
>>654
確かに戦車は配られないと持てないなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:36:43.28 ID:dxcCaJRp0.net
このままただひたすらアインズ様視点だけで俺tueeeeeeeee無双してるだけの作品だと思うだろ?
アニメの続きである4巻からは蜥蜴人(リザードマン)視点で1巻分丸々話が展開されまず。
アインズ様陣営の舞台裏話も当然語られる。
オーバーロードは色んな陣営の視点で物語が描かれていて、全部がちゃんと繋がっている。
そこが面白い。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:37:45.51 ID:00a2QTF+0.net
>>660
漂うグイン・サーガ臭

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:37:54.41 ID:sT++rbdp0.net
>>89
後漆黒の剣と一緒に旅したときのオーガやゴブリン戦だよな
大振りだけじゃダメだなぁ・・・とか あそこら辺バッサリカットしてるしw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:37:55.57 ID:aYKWB9/s0.net
>>655
ユグドラシルと同じ魔法や天使が出てきた時点で
完全な異世界じゃないって示唆はされてたけどな
職業違うだけで剣も振れないなんて現象もあったし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:38:15.78 ID:UKrj53FB0.net
シャルティアって生えてるん?つるつる?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:38:33.59 ID:Ue1c2Wtf0.net
>>536
あっ!それまだ見てないわ
見ないと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:38:41.89 ID:+V/G6t020.net
>>641
戦士化してる間は魔法が一切使えず戦士職のスキルが使えるわけでもないから本来は戦士職相手に勝てるような便利な魔法じゃないんだけど
MP切れてて魔法が使えずスキルもほぼ使い切ってたシャルティアは自身のステータスで殴るしかなかったので勝てた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:39:30.89 ID:M42qX63c0.net
活字で読んでもシャルティアのかわいさは伝わらない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:39:31.08 ID:44y0oxHn0.net
>>643
書籍にも何の解説も無かった様な気がするので、別の現実世界に転移したのなら、肉体も一緒に転移した(現実世界の肉体は滅びた)と、勝手に解釈してる。
だって可哀想じゃない。アパートで寝たきりになっている鈴木君を想像すると•••
現実世界の肉体が死ねばアインズ様も突然消滅すると思うし。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:39:49.78 ID:ERhoWbR80.net
ペロロンが生やすわけないやろ
elf的なやつだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:40:09.80 ID:Gqlvx0ZY0.net
グリンサーガ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/30(水) 15:43:30.72 ID:88jbV/0YL
最後の守護者全員で行くかってのはワールドアイテム使ったやつのところにってことでいいの?
お礼参りかよ・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:40:32.04 ID:xQ7JVSKZ0.net
つるっつるのぷるんぷるんです

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:40:45.94 ID:m1OZ+3NH0.net
>>650
本来なら戦士化してもシャルティアには歯が立たなかった筈
スキルや魔法を使い切らせた+仲間の残した装備があったから戦士化して勝てた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:41:12.56 ID:5f6UcezO0.net
>>664
産毛

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:41:21.64 ID:Ue1c2Wtf0.net
>>542
「ブレインお兄ちゃん」
「ガゼフお兄ちゃん」


676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:41:49.11 ID:vWlpeNNj0.net
>>650
他の人も言ってるがD&Dにテンサーズトランスフォーメーションという魔法があって、
それが魔術師が戦士系の能力持つという魔法で元ネタ
ネトゲのD&Dオンラインにも実装されていたので荒唐無稽な話ではない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:44:16.33 ID:00a2QTF+0.net
>>666
魔法職で魔法使いまくって魔力が少なくなったら戦士化すれば物理で戦えるから
魔法職にとっては便利すぎる魔法と思うけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:44:39.60 ID:CO7ocDHz0.net
>>668
実際がどうかはともかくとしてNPCが実体化している時点で
現実世界の鈴木君がいなくてもモモンガの実体化が可能なことは確実

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:44:55.48 ID:5f6UcezO0.net
いかにも2期ありそうに終わったけど監獄も同じような終わり方しても2期厳しいっぽいしどうだろうなあ
でもコレ系はSAOやログホラみたいな前例があるから2期に持って行きやすいんだろうか?
でも局が全然違うからやっぱ難しいかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:45:14.53 ID:UWvw4N5f0.net
>>677
ザコ限定でだろ何もおいしくねえよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:46:24.63 ID:82PqWvzu0.net
アインズは「セバスは囮だ」って言ってたけど、実際囮になるのはどう考えてもモモンだよね。
ホニョペニョコを倒したのはモモンなんだし。これから法国に監視されるのか。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:46:59.00 ID:vWlpeNNj0.net
>>677
装備とかその分必要になるよ
武器持ち替えのための課金アイテムも使ってたし
専業前衛ならもっと効率良く戦えるはず

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/30(水) 15:52:04.19 ID:88jbV/0YL
今のところこの世界での驚異ってワールドアイテムだけなの?

完全なる狂騒は課金アイテムだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:48:00.71 ID:QOW+Eu/n0.net
>>681
ワールドアイテム持たせるか否かでしょ
モモンさんは持ってるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:48:16.33 ID:Ue1c2Wtf0.net
>>566
おっ!?そうなの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:48:31.81 ID:5f6UcezO0.net
オバロの大百科見てなんとなく先の展開はわかったけど
未だにあのシャルティアが「強い」と言った隊長の名前は出てきてないんだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:49:22.96 ID:4u4ZImbA0.net
>>677
スキル一切無いので結局雑魚ーっす
装備切り替える手間もあるしな
課金アイテム前提じゃないと無理

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:49:46.75 ID:9xn+tYMp0.net
>>680
ソロでのレベリングには便利そう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:49:58.33 ID:jBv1Ionk0.net
>>677
スキル使えない戦士なんて同レベル帯の戦闘だとお話にならない
ぶっちゃけネタ魔法じゃね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:50:37.12 ID:MyRghbMF0.net
そもそも他のプレイヤーは、いるかも知れないけど
41人は、モモンガ以外引退してる身なんだし
実質存在は、しないでしょ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:51:43.42 ID:pSq2p/Np0.net
変身魔法みたいなネタっぽいな
PvPだと相手も同じ事が出来るし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:51:44.11 ID:PQX9o+dL0.net
ネタ魔法だよ。でも仲間の残したチート級装備を使えるならこれからも出番はあるだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:52:09.13 ID:Mx/82/1D0.net
この話は、古くなって捨てられそうなおもちゃ達が持ち主の男の子をおもちゃの国に連れて行く…みたいなものの大人版なのかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:52:22.53 ID:KegZCbMv0.net
戦士長は冒険者じゃないからプレート持ちじゃないけど、加入したらアダマンタイト級なんかね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:52:25.31 ID:Py6QIAxd0.net
>>686
苗字や名前がプレイヤーがつけそうな変な名前とかありえるかもね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:52:30.74 ID:3Bi9SLif0.net
>>690
いるいないは不明だけど過去に飛ばされてきたプレイヤーの存在は明示されてるし
今後飛ばされてこないとも限らないんでないかな
作者次第だけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:52:53.44 ID:0oO/YSVJ0.net
D&Dとかで戦士のスキルってのはどんなのがあるんですかね?
ゲーム無知だから全然想像つかない

やっぱりガゼフのみたいに6連撃とか姿勢制御とかなのかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:53:11.28 ID:Ue1c2Wtf0.net
でもこれがぶくぶく茶釜
たっちみーさんが気がつかなければ一生プレイヤーと気がつかれてなかったかもしれない
http://livedoor.blogimg.jp/cocoalter95-overlord/imgs/0/2/02576f47.jpg

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:54:14.67 ID:s5OL0o0G0.net
>>690
いないっていうのも伏線としては寂しいし
いるというのも仲間になる可能性はゼロだな
モモンの努力をあざ笑ってモモンガ過去と決別するフラグかも

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:54:24.42 ID:zZTiez/30.net
>>698
でもメイドスライムみたいに人間に化けれるんじゃねぇの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:54:53.83 ID:SrDZvqcA0.net
最後「びきのナーベ」と言われてたけどすぐにドン引きするからですか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:54:56.35 ID:5f6UcezO0.net
あれ仲間の残した装備って無制限で使えるの?
なんか木の小さい板折って武器召喚してたっぽいけど
あの板自体は希少なものってわけではないのかな?
無制限に使えるなら常に懐にあの板41枚入れとけば完全にチートだよね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:56:10.53 ID:VubJ+o2i0.net
>>261
地下墳墓の隠蔽魔法やら各階のエフェクトやらの運用に金は消費してるから使い途は色々あるぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:56:27.44 ID:ikljw4Wb0.net
>>702
あの木の札は課金アイテム。
使い切ったらもう入手不可。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:56:33.76 ID:00a2QTF+0.net
魔法職なのに非常に打たれ強いアインズにも疑問
後衛職が前衛職と戦ってあそこまで粘れるか普通
シャルティアは回復演出あるのにな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/30(水) 16:00:32.67 ID:88jbV/0YL
>>698
エロ同人ゲーでこういう敵いるよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:57:01.88 ID:ttxfp8JN0.net
そもそもアルベドの至高の41人殺しのフラグ立ってるからな
まず間違いなく誰かはいるはず

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:57:16.51 ID:MyRghbMF0.net
40人「引退したと言ったのは、実はウソだお前以外の40人で新しいキャラでギルド作ってたんだよ」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:58:18.74 ID:DrjCcIXJ0.net
>>705
原作だと回復するシーンがあるけどカットされました

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:58:23.53 ID:82PqWvzu0.net
>>684
「セバスは襲われたら危ないから監視つけるけど、モモンの俺はワールドアイテム持ってるから、俺のところにきたら来たで良いや、ブッコロシテヤリャー」って事なのか。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:00:17.28 ID:8Rfmrj8P0.net
モモンの声 ゲームプレイキャラ嬢の声

心の声   リアルの声

って感じなのかアレは。元の声に戻ると吹いてしまう。
ゲーム実況の変な声みたいで

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:00:20.37 ID:aYKWB9/s0.net
>>708
廃課金アイテムを捨てて新規に廃課金したのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:00:27.21 ID:ThS65Qkb0.net
雨の日に捨てブレイン拾ったガゼフは風呂で洗ってやるのかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:00:48.94 ID:GEyREDBA0.net
オーバーロードの世界に一番近いゲームって何か教えて

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:02:09.54 ID:ePtl3b0xO.net
>>713
ブレインさんはあそこからが本番

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:02:14.78 ID:Ue1c2Wtf0.net
>>714
UO?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:02:20.42 ID:00a2QTF+0.net
>>709
やっぱりアニメの演出はゴミだったか
原作読まないと見ている途中で疑問が多く出すぎて楽しめない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:02:20.81 ID:vWlpeNNj0.net
>>697
カウンターとか大旋風といって周りの敵に全体攻撃とか、瞬間移動して切りつけるとか
切ると相手のレベル下げるとか相手を移動不能にするとか見えない敵をペナ無しで切れるとか
霊体切れるとか相手の鎧や外皮無視するとかダメージ回復するとかダメージ減少付けるとか色々

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:02:25.22 ID:dxcCaJRp0.net
>>714
そのまんまオーバーロードっていうゲームがあるぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:02:59.35 ID:HmB8SreK0.net
あくまで着せ替えでチョッピリ本来の職なら使えない装備をお試しで楽しむ。っていうだけの魔法だからな。

実際にpvpなどで使おうとしても
せーのドン!の双方万全の勝負なら
かなりの確率で完敗。

今回の勝負の肝はシャルティアの使える選択肢をブラフや戦闘の進行などを駆使して全て使い切らせた上で
HP対HP パラメータvsパラメータみたいな泥仕合に持ち込ませた事だね。
確か槍は1日3回、盾は1日2回だったか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:03:10.42 ID:44y0oxHn0.net
>>693
なんか、しっくりくるw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:03:49.47 ID:0UVyepyi0.net
見終わった
シャルティアって本当に巨乳だったの?
そんで生き返ったら貧乳になってたってこと?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:04:33.05 ID:zZTiez/30.net
>>722
胸が落っこちる描写なら最初の自己紹介であったろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:05:13.20 ID:5f6UcezO0.net
>>704
あーそういえば課金アイテムって言ってたか
あと何枚残ってるか知らんけどかなり希少なんだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:05:58.22 ID:0oO/YSVJ0.net
>>718
ありがとうございます
エナジードレインまであるのか。戦士の枠超えてる気がw

大旋風はガゼフがそれっぽいのしてましたね。流水加速って言ってたから
原作の解説とは違う技になってるなーとは思っていたんだけど 

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:06:36.54 ID:DKdrC9uH0.net
>>701
(#^ω^) 美姫美姫(ビキビキ)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:07:39.20 ID:jBv1Ionk0.net
>>722
ペロロンチーノ様は貧乳キャラに設定してたんだけど、キャラデザしてくれた絵師が盛ってしまった
リテイクしてもらうのは気が引けたのでパットキャラに設定し直した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:08:05.21 ID:0oO/YSVJ0.net
>>722
貧乳設定だったのに絵師さんが巨乳に描いちゃったんで盛ってる事になったらしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:08:27.93 ID:Gqlvx0ZY0.net
美姫は直訳だったな略せばいいのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:09:17.03 ID:HmB8SreK0.net
>>728
絵師さん自体は巨乳フリークで
本人自体はアレでも貧乳のつもりだったそうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:09:18.98 ID:AeGw2MXGO.net
>>714
MMORPGって縛りじゃないならD&D

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:09:48.47 ID:TkO7GuSB0.net
かっこいい台詞と人物だけど所詮は課金ゲーム内の金吸い取られてるマヌケどもの話なんだよね
哀れな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:10:04.60 ID:0UVyepyi0.net
>>723>>727-728
そういうことなのかw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:11:21.92 ID:f0tCcCgo0.net
>>722
あれはシャルティアの自虐ジョーク

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:12:19.16 ID:c9iSGP4P0.net
鈴木老が介護施設にはいって昔の色々な妄想をしてる想像の世界
これが一番正しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:13:10.93 ID:2rvjJzsS0.net
>>732
>神とかから力をもらった、自分で培ったわけでもない力に頼り切る主人公って個人的に非常に嫌いです。アインズが力に溺れ、それを一般人キャラが叩きのめす話が書きたい。そこさえ読む方に納得してもらえるよう、うまく書ければもう満足。……まだまだ先長いけどね。
>アインズが王の傲慢さを持つのは結構あとですね。一体誰だこいつ、になるかと思います。むちむちぷりりん的には嫌いですが。
(以上No.717)

>友達が残してくれたものしか頼るものが無い狂人なら、こんな感じかなとか思ったりしたんですが。
>アインズってはた迷惑な狂人ですよね。ただ本気で狂ってるわけでもない、哀れな人間というのが最も正解なのかな?
>嫌いですね。己のためだけに多くの人を傷つける存在なんですから。でもその一方で非常に哀れな奴だとも思ってます。そんな奴の話です。オーバーロードは。
(以上No.2256)

>モモンガはぶっちゃけ狂人の類です。つーか、狂人だろ。ゲームごときのために、伝説作るからとか言ってるんですから。ただ、最後まで狂人かは不明ですけどね。
>主人公の目的は狂人の類ですからね。まぁ、これが目的でないと最後がうまく決まらない気がするんですよね。
(以上No.2583)

>アインズさんはある意味狂人です。でもそれだけしかなかった可哀想な人です。
(以上No.2964)

くがねちゃん辛辣すぎて草はえる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:14:06.12 ID:0UVyepyi0.net
2期フラグ立てまくってたけど期待してるぞ・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:15:06.39 ID:MyRghbMF0.net
3巻までしかやってないから
まだ全然余裕だよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:15:15.29 ID:82PqWvzu0.net
>>739
非道のナザリックにインガオーホーするなら、こういうのが手っ取り早いのだろうけど、たぶん作品的にこういうインガオーホーは無いよ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:16:00.16 ID:gTIiAvqh0.net
オバロの世界の特徴は
・人間は弱小種族で他種族に脅かされている
・亜人種が大国を作っている
・古の遺跡に強大な力が眠っている

こんな感じかな

総レス数 1006
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200