2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:53:20.18 ID:1QPklMbk0.net
・【※実況厳禁】放送中は各実況スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言後スレを立てましょう。規制時は代役指定。

■放送日時
10月7日(水)〜 
・TOKYO MX 24:30〜 ・KBS京都  25:00〜 ・サンテレビ  25:30〜

10月10日(土)〜
・北海道放送 26:28〜

10月11日(日)〜
・テレ玉 ・チバテレ ・tvk 24:30〜

10月12日(月)〜 
・岐阜放送 25:00〜 ・BS11 27:00〜

10月13日(火)〜
・三重テレビ放送 26:20〜 ・TVQ九州放送 27:05〜

10月14日(水)〜
・dアニメストア 12:00〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://sakurakosan.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/SakurakoKujyo

■前スレ
櫻子さんの足下には死体が埋まっている [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1424783450/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:28:23.57 ID:PAmhmbmU0.net
一般的な糞アニメはパッと見てダメだこりゃとすぐ分かるものだけど、
このアニメはそういう決定的なダメさが無い代わりにジワジワと真綿で首を絞めるようなところがある
視聴は継続するつもりだけど正直先行き不安だわ

>>794
人間的に嫌なキャラかどうかと視聴者が不快感を感じるかどうかも別問題だしな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:32:56.93 ID:KtV88mnJ0.net
このアニメ、スゲー面白い回なんてのはなさそうな感じするわ
歌で言うならサビに盛り上がりがないみたいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:38:07.22 ID:bLxfJV4+0.net
北海道アニメだったのか
次はヤンジャンのゴールデンカムイがアニメ化しそうだよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:40:21.15 ID:l0tA8xI10.net
>>797
まあどう感じるかは一律じゃなく視聴者にもよるしね
俺なんか櫻子さんの性格好ましいと感じてるし
作品に対する感想も同じで、かなりポジティブな印象しか受けなかったからこの先かなり楽しみだわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:48:34.09 ID:3J5DoCfR0.net
ぶっちゃけタイトルオチすぎ
これやりたかっただけ感半端ないっす

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:49:35.51 ID:tQqIr5Ni0.net
BONESのパクリか

がっかり

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:02:38.11 ID:QzYv9Gei0.net
ボーンズ骨は語る

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:08:28.12 ID:KtV88mnJ0.net
どこかのゲッツみたいにタイトルに死体は何かと問題あるから変更したほうがいいよねw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:10:41.63 ID:kNoe3fFO0.net
全国10局+BS11
何気に、KBS京都、岐阜と「氷菓」のラインナップだな。
もしかして、売れるんやないか。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:25:14.26 ID:jAYieFb00.net
角川がアマゾンで工作してるらしいけど
そんな事してもつまらないものはつまらない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:27:54.23 ID:3l3IlQ+t0.net
普通は編集者が止めるレベルだろ。
どう考えたって、既存のものより浅い話しか作れないだろうし。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:37:32.55 ID:rN7RgDMp0.net
櫻子「少年、これは何ですか?」
正太郎「「骨です」
櫻子「退場」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:47:02.41 ID:rE7mOfDb0.net
映像は綺麗だけど話しはつまらんなぁ・・・
とりあえず三話まで見てみる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:53:26.45 ID:qtYmsR0H0.net
骨が見つかった!←百年前だから解決なんてしない!
は分かるけど
死体が見つかって←自殺に見せかけた他殺だかが解決しない!
は予想外だった。
てっきり、その犯人を捜すのが最初の事件になるかと思ったのに、そのまま帰っちゃうとは思わなかったw

甘海老食べたい。向くの面倒なんだよね、あれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:00:55.12 ID:l0tA8xI10.net
別の事件に強引に首突っ込んだのは、どさくさに紛れて頭蓋骨持ち逃げするっていうのが大きかったんじゃないかと思った
あのままだと普通に没収されて終わりだったし
まあ謎解きや人間の死体も普通に好きそうだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:01:09.57 ID:rN7RgDMp0.net
100年前に殺した犯人は見つけられなくても、最近あそこに捨てた犯人が居るはずなのだが、
そっちは誰も気にしないな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:02:45.92 ID:vMOMC0r70.net
北海道の海岸どうなってんの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:07:08.86 ID:l0tA8xI10.net
最近あそこに捨てた?
殺された時に埋められたか海に捨てられたんじゃなくて?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:41.54 ID:rN7RgDMp0.net
非常に脆くて壊れやすい骨が完璧に残ってたりフジツボ一つついてなかったり、
長い事屋外にあったようには見えなかったが?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:13:48.27 ID:l0tA8xI10.net
屋外?埋まってなかった?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:19:23.36 ID:rN7RgDMp0.net
あぁ、埋ってたか。
頭が埋ってたんなら、それこそ「全身」を掘り起こしてみるだろう。
その辺掘ってみたけど頭しか見つからないならそれはそれで特記事項。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:21:14.86 ID:l0tA8xI10.net
少年が警察呼ばなきゃ全身骨格掘り起こしてたかもな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:24:07.74 ID:B1RFZzHm0.net
甘エビ「殺人事件!? 骨は?」
警官「いえ、白骨化までは…」
櫻子さん「今日はお開きだ」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:31:14.36 ID:q3BMeD+50.net
櫻子さんのベッドには死体が詰め込まれてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:35:59.34 ID:q3BMeD+50.net
むしろ100年前の遺骨がやたら浅い層にあったのが解せん話だけどな
この100年で浜辺が出来て、これから緩やかに無くなっていく過程の土地なんかあそこ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:38:14.83 ID:rN7RgDMp0.net
何を目印にあそこを掘ってみたのか分からないが、ピンポイントで頭蓋骨を掘り返す。
海岸に打ち上げられていたのならまだしも、地面の下にあったのに「海の事故で亡くなったかもしれない」とか言う。
少年が犯人だな!?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:41:36.31 ID:xLmXX8R+0.net
死体の作画が良かった

実写じゃ無理だと思うね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:44:53.12 ID:2YDXLlh+0.net
結構最近のミステリを読んでる人と読んでない人でリアクションに差があるなあと感じる
氷菓の時もこんなだったような

>>810
犯人を捕まえるのは警察の仕事だもの

櫻子さんみたいな最近人気のキャラクタミステリは、いわゆる「日常の謎」の流れを汲んでて
必ずしも殺人事件を必要としなかったり、殺人を扱っても犯人逮捕はオマケみたいなことが多い
犯人が誰かとか真相がどうかとかには別に興味ない、ただこの現象にはこういう論理的説明がつくよ
って言うだけの名探偵、みたいな感じ

コナン君や金田一みたいなオールドタイプの探偵モノ=ミステリっていうイメージがあると、
なんで犯人捕まえないの?って思っちゃうんだろうな

最近のミステリの名探偵は、真相がどうかなんて興味無い、

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:45:43.38 ID:83EYlrQZ0.net
>>257
海堂尊の著書以外でも同様の記述を見かけるな

相棒で、監察医制度のない23区外で警察に発見させようという話があった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:52.73 ID:q3BMeD+50.net
海岸に打ち上げられた死体を、警察関係者でもない一般市民が、本職警官に停車命令した上に現場刑事の制止を無視して(公務執行妨害)、遊び半分に自論を居丈高に垂れ流すのが最近のミステリーって奴だからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:49:59.25 ID:maXvl2hJ0.net
アニメとかで警察が無能なのはしょうがないんだろうけど
実際はあれなら心中判定しないよね?
何か掴んでないかと泡吹いてるかなんてもう俺でも分かるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:51:29.49 ID:2YDXLlh+0.net
>>821
100年程度だからむしろ浅い層にあったんだろう

>>822
あそこ海岸でしょ

100年前というと丁度、北海道開拓の時代
厳しい蝦夷地の自然と立ち向かって亡くなった多くの開拓民がいた、という北海道の歴史をあそこで
透けさせてるんだと思ったけどな
ナレーションでわざわざ旭川を強調したのはその伏線

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:53:36.67 ID:2YDXLlh+0.net
>>826
警察が無能なのは最近じゃなくて昔からのミステリのお約束なのよね
レストレード警部が役に立ったことあったか?

まあ警察ミステリなんてもあるけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:54:39.79 ID:ytEzz8S90.net
櫻子がちょっと有能過ぎる
もっと骨バカで天才的ポンコツであって欲しかった

娯楽としての演出の数々はハマってて気持ちいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:55:22.56 ID:q3BMeD+50.net
>>827
残念ながら無いとは言えないんだな
ただ、アニメのアレじゃ心中なんて結論づけるのは余程のバカだと思うけど
(苦しみもがいた形跡無さすぎ)
ただ、そんなバカも悲しいかな、現実には存在する
結構事件性のある死体でも、事件性なしとして検死だけで司法解剖まで行かない例は腐るほどある
身元確認だけして遺族に連絡して終わりよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:58:08.13 ID:wNgd1li70.net
伊藤静のヒロインって何かあったっけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:58:59.56 ID:q3BMeD+50.net
>>832
似たようなもったいぶった喋り方のなら、ココヘクマティアルとかは最近だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:00:55.47 ID:FV1DokhO0.net
静嬢の声好きだわ
リナリーとかファイブとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:03:00.06 ID:xLmXX8R+0.net
>>826
コナン君の悪口はやめて!
コナン君はまだ6歳だよ!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:03:11.70 ID:2YDXLlh+0.net
溺死体を見慣れて無ければそう判定してもしかたないだろう
泡吹いてないとか何か掴んでるとか、俺もこのアニメではじめて知ったぞ

というかあの状態でまず心中を疑うって普通だろう
常に裏があるって考える2ちゃんねらじゃないんだから、まずは心中の線を疑って当然だ
ミステリにおける警察っていうのは、その普通を提示する役割なのだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:03:52.25 ID:u/Gxy2ll0.net
>>832
タマ姉

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:04:51.02 ID:83EYlrQZ0.net
>>767
コールドケースは絶対零度だな
2010年の刑法、刑事訴訟法改正で現実味が多少出たけれど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:05:01.39 ID:maXvl2hJ0.net
男女二人殺したかった犯人ってどんな奴だったんだろ?
心中に見せかけるために片方道連れにされたのかもと
思うと可哀想だな。なんかそっちが気になってきた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:07:24.69 ID:xLmXX8R+0.net
>>834
今期はヤングブラックジャックの岡本舞子もやってるな
今までの役とキャラが違って驚いた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:10:32.94 ID:TJskQdbX0.net
何もかもが角川臭い。観なくても知れてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:16:13.29 ID:OQrlMerr0.net
伊藤静「じゃあ、次もwww」
後藤邑子「斬ったほうがいい?www」
伊藤「次は斬る?www」
後藤「どうするww」

伊藤「ペンネーム『心が綺麗な天使』から頂きましったww(フンッwww) 私はこの日本に住むのにはピュアすぎます。どのようにしたら天使のような私がこの今の日本に馴染めるのでしょうか?」

後藤「.........ウザい」

二人「キャッハハハハハwwwww」

伊藤「ちょほんとさあ、大丈夫?www」

後藤「おい天使、おいおい自称天使ww」

伊藤「自分が天使だと思ってること自体がちょっと間違ってんじゃないの?っていうねwww」

後藤「うん。ね。ちょっと軽く(精神病院に)通院してみたほうがいいんじゃないの?www もしくは、今の日本に馴染めるようにちょっと汚れちゃえよwwww」

伊藤「それかもう日本出て行ったらいいんじゃないの?www」

後藤「天使が住める国にwwwwwww なんかエルフの国とかに行ったらいいんじゃないの?wwww」

伊藤「妄想の中とかに(プフッww)行っちゃえばいいんじゃないのwww」

後藤「コワイヨーwwwコワイヨーwwwww」

二人「クックックックwwww」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:19:51.16 ID:2YDXLlh+0.net
見返してみたがやっぱり作画すげぇな

緻密な背景や被写界深度の使い方とか、確かに氷菓っぽいというか、京アニをなぞるような
絵作りを志向してる印象を受ける
いいものはどんどん真似したらいいと思うから大歓迎だけど

あと1話サブタイトルの骨愛する姫君ってのは、御伽草子の一篇、虫愛する姫君のもじりだね
ナウシカの元ネタになったやつだ
知らない人もいそうだから言っておく

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:28:39.62 ID:vaIvhL5r0.net
今期はあんまり見るもの無いから、櫻子さんは最後まで見ると思う。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:29:28.73 ID:/gR9r5lh0.net
榎木じゃなきゃ観たかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:30:43.53 ID:1CLB9aNE0.net
>>843
元ネタは『堤中納言物語』の一篇、『虫愛づる姫君』だと思うよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:32:29.38 ID:K6swyEcx0.net
視聴者側が考える暇も無く勝手に話が終わるミステリーだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:16.31 ID:FV1DokhO0.net
>>840
まじかよ
情報ありがと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:35.69 ID:UQGrxwqk0.net
>>842
長い!しつこい!つまらない!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:39:06.97 ID:Vp5sCo1Y0.net
心中偽装死体のほうはあれで終わり?
それだとちょっと肩透かしが
それに100年前の死体が絡んでくるとめちゃくちゃ面白くなると思ったんだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:40:30.47 ID:2YDXLlh+0.net
>>846
それだ!
堤中納言物語!
間違えて恥ずかしい(>_<)

鉢かづき姫となぜかごっちゃになったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:41:45.20 ID:CTkeqGdO0.net
パトのナンバー見て違和感あったんだが
北海道ナンバーの車なんてないだろw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:45:28.78 ID:fzCyPn810.net
アムネジアたして一週間フレンズ。に金田一少年入れた感じ

どうせ教師が高遠遙一なんだろ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:56:51.64 ID:Brwo9Xah0.net
櫻子さんと少年の関係ってホームズとワトソンだね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:08:30.87 ID:aEvd/ocu0.net
>>852
そう言う、創作設定ですん。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:20:56.65 ID:END6ikpy0.net
俺の中で今季1番かも
雰囲気とか含めてすごい好きだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:25:01.44 ID:EJL2S0od0.net
なんか櫻子さんっていろいろわざとらしくて鼻につくな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:29:26.47 ID:n0zNFB950.net
出来はいいけどつまらないね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:44:52.22 ID:qtYmsR0H0.net
旭川のお店の人で、このアニメでファンが旭川に来てくれることを、一ミクロンでも期待している人はいるのだろうか?
一話目 いきなり増毛?隣町かどっかいったけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:53:23.54 ID:KUh0TSn+0.net
というか、あの事件は解決されないこと決定なの?
まだ物語の導入部分だし、次以降見て判断しても遅くないと思うんだけど
とりあえずしばらく様子見ようかなと思う程度には期待してる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:54:58.42 ID:q3BMeD+50.net
>>860
じゃああの甘エビ甘エビ言ってるうるさいガキが犯人でいいよ
動機は甘エビ食べたくて事前にネタ仕込んでおいたって事で

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:56:04.17 ID:o56zwTw70.net
少年と婚約者持ち美人の甘酸っぱいラブストーリーじゃないのかよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:59:29.78 ID:aEvd/ocu0.net
>>859
萌え要素がないと無理やろ。
まあ天下の旭山動物園があるけれどな。
あの海岸線の増毛は隣町ではなく、車で1時間半 100qは離れているん。
まあ、創作設定は近い印象だな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:01:35.05 ID:KUh0TSn+0.net
>>861
なにいきなりキレてるんスかw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:03:08.61 ID:Brwo9Xah0.net
>>858
アニメはどうなるかわからないけど原作は古典的な正統派ミステリーだからダメな人はダメかも
原作の雰囲気で行くと特にサスペンスが好きな人には退屈かも

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:07.83 ID:Brwo9Xah0.net
氷菓はその辺りをアニメ風に上手く処理していたんだけど櫻子さんは今後どうなるかだな
氷菓も原作を読むとアニメとはかなり雰囲気違うからね
ただ1話のストーリーの手法は氷菓そのものだった短編で世界観を説明するためだけの話

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:22:24.05 ID:miwdkAu40.net
期待してたが都合良く進みすぎてイラッとするな
BONESの下位互換だわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:22:24.82 ID:aEvd/ocu0.net
このアニメに氷菓を期待していいのかな?
だつたら、嬉しい誤算なんだが。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:06.53 ID:Sr+ZdFEI0.net
ぞ、増毛2323
聞くだけで憧れる番地名

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:35.62 ID:Kx540gS80.net
>>629
神は細部に宿るの用法がどう違うかについて反論しないんだ。
開き直って、そんなのかんけーないじゃんで済ますんだ。
神は細部に宿るを全く理解してないことが良くわかったわ。

ディテールがゴミな推理作品ってのはあるけど、そういうのは
せめてインパクトはあるんだよね。この作品にはそれがないわ。
デスノ、コナン、ひぐらしみたいな漫画チックな飛び抜けたものだない。
なのに、ディテールが糞。これは笑えるわ。駄作一直線ってことだもん。

で、反論せずに、開き直り、開き直りつつも、魅力を語れなかった>>629
完全な敗北者、今後永遠に俺に言い負かされた存在ってことでいいってことねwwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:37.92 ID:Brwo9Xah0.net
>>868
1話を見た主観だけどアニメの氷菓の雰囲気を期待するなら期待外れになるような気がする
原作の古典部シリーズを期待するならありと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:47:11.31 ID:aEvd/ocu0.net
>>871
桜の映像シーンを見て、もしや氷菓・・・?と淡い期待を持ってしまった。
原作の古典部シリーズは未読なんだが、どんな感じなんだろう?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:53:14.56 ID:ySTFnw320.net
ナウシカの下ネタって砂の惑星デューンじゃなかったか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:54:17.08 ID:ySTFnw320.net
なーぜ元が下に・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:57:08.91 ID:Brwo9Xah0.net
>>872
上手く言えないんだけど人の距離感が違うと言えば良いのかな?
ラノベやアニメとは違う距離感がある
言い回しも独特の雰囲気があると思う物語シリーズと掟上の違いもそうだと思う
西尾氏が好む「なのだけれども」的な台詞回しは別として

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:05:58.33 ID:IEtlk3ce0.net
>>875
サンクス、物語シリーズと掟上は既読なので、半分は理解できたかもw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:10:25.12 ID:KMs/N3CG0.net
>>876
もし米澤穂信でそれを感じたければボトルネックを読んで見ると良いと思う
ある意味SFなんだけどミステリーの手法で話が進む話なんだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:33:22.36 ID:DO21Zjy+0.net
思ったことはBGMの個性主張が激しくて五月蝿い。
骨をアピールしてたのに骨が関係ない謎解き
謎解き作品が最初から路線見失ってどうすんだという感じで後を引きそうな気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:38:00.60 ID:raAsemmK0.net
主人公の櫻子さんがヒガナみたいなのを除けばそこまで悪い点は見当たらないかな
逆に言うと櫻子さんがウザすぎてそれだけで苦痛なレベル
非常識・不思議系キャラにしてもぶっ飛び方もギャグもついでにシリアスも不足してる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:40:28.53 ID:KMs/N3CG0.net
>>878
確かに1話はな。氷菓もそうだけど
それらで思い出すのは庵野の少年をロボットに乗せる手法論なんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:42:45.88 ID:1If3JF4h0.net
非常識なら非常識で良いんだが、その非常識が何故かその世界でまかり通ってる事が許せない
現実で人骨見つけて持ち帰りたいとかアホなこと言っても警察が取り合ってくれるわけ無いじゃん
都合良く進めずにそういうとこちゃんとしろよと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:50:07.73 ID:KMs/N3CG0.net
>>881
有名所で言えばホームズがそうだしミステリーの作法なのかもね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:53:33.77 ID:DO21Zjy+0.net
ホームズだって大麻したり家で銃ぶっぱなして遊んでるけどな・・・

ただ警察の目の前でだだこねてるだけなのは
やっぱどうかと違和感持つよな。
警察に会う前までまでならまだ許容範囲だったけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:00:10.69 ID:KMs/N3CG0.net
>>883
ホームズ的な逸話がそのまま再現出来ないからあれなんだろうと思うんだよ
ミステリーにおいて探偵役の異常感をどう表現するかってのはフォーマットとして重要なのだと思う
コナン君の子供化もそういう事じゃないんだろうか?
探偵役はヒーローだと面白くないからね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:00:25.49 ID:1If3JF4h0.net
例えばホームズならそれをしても納得できちゃうような経歴や人脈や知識、
またそれらを兼ね備えててもおかしくなさそうな人物像をしっかり作ってるんだよ
一言で言うと説得力がある

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:04:59.08 ID:VsWMCNVR0.net
氷菓期待とかいう奴はここにまで小学生のナゾナゾを見たいの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:06:04.48 ID:wj3YSCs30.net
ホームズの時代背景だからこそ通った無茶を現代劇でそのままやらかすからアホにしか見えないのだ
いつになったら作家はこの単純なミステリーの種に気がつくのだろう…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:06:42.71 ID:KMs/N3CG0.net
>>885
その為の小道具が叔父や標本製作家と言う職業なんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:09:10.17 ID:KMs/N3CG0.net
>>886
あれはあれでありだと思う
台詞回しに違和感は凄く感じるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:10:02.53 ID:DO21Zjy+0.net
>>887
まあ今の時代ホームズ式にやるとしたら
警察の目の届かないときに
くらいは配慮しないといかんよな。
ホームズも勝手に犯人逃すときも警察いないときだったし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:13:23.53 ID:KMs/N3CG0.net
>>890
櫻子さんの異常感を出す演出としてはありだと思うよ
あまりにも単純だったとは思うけど
少年が猫の遺体を埋葬するのと対比しても

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:13:41.45 ID:KLspJJ620.net
いやこれキャラ面白いだけだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:15:32.19 ID:f1zNAm3W0.net
これ殺人メインなの?
それとも万能鑑定士Qみたいな感じ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:15:59.32 ID:KMs/N3CG0.net
>>892
昔から探偵は有能でありながら世間ズレしてるというのはそういう事なんだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:17:52.12 ID:1If3JF4h0.net
>>888
でもその設定って単に骨に詳しいってことにしかならんのよね
人骨拾っていろいろ説明してたとこの説得力には繋がるし、実際そこまでは良かったと思うけど
警察相手に出しゃばったり何故か捜査知識あったり骨ではない完全な死体に耐性あったりとか
そこら辺の意味がよくわからなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:18:00.03 ID:KMs/N3CG0.net
刑事コロンボもだからこそあのキャラなんだろう

総レス数 1008
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200