2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 2

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:08:33.26 ID:DOwUk/qQ0.net
さあ、事件を解決しようじゃないか…!!
みたいな決め台詞ももうちょい何か無かったの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:13:27.72 ID:AjJXGtWZ0.net
櫻子さんがピキーン!となって、骨になった動物が行進するシーンは、毎回あるのかな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:27:35.22 ID:go92TzIC0.net
海外のTVドラマ見てたら全部わかる知識ばかりだった

これからのエピソードも短編風で終わっていくの?
それとも全体的に繋がる謎とかエピソードとかあるの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:33:16.05 ID:r7TYAn4s0.net
>>737
おじ貴の名にかけて!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:43:33.49 ID:pXuQH0BL0.net
今期覇権だわ
明らかに他とはオーラが違う
中身のない萌えアニメとかクソラノベ原作を叩き潰してほしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:43:36.33 ID:u/Gxy2ll0.net
おちゃんのナニかけて!(意味が変わってきたw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:48:54.64 ID:XDyLFG8r0.net
覇権とまでは言わないけどなかなか面白い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:49:21.12 ID:b0spifod0.net
冷静に考えると、ロープの結び目とかから推理するなら、探偵は桜子さんじゃなくてもいいわけで
骨を絡めて事件を解決しないと設定が生きてこないよな

2話以降はどうなるんだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:56:49.63 ID:M8kZEgUa0.net
猪熊刑事が同僚の里見と現場再現している中上手く結べないことから殺人事件と断定しても違和感ないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:57:49.47 ID:DOwUk/qQ0.net
次回から牛骨、豚骨等を使って美味しいスープ作るアニメになるんじゃねーか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:58:35.98 ID:2UdFyUMw0.net
内容見てないけど作画やばない?
作画厨の俺の中で早くも覇権確定したんだが
2話もこのペースで作画するなら、だけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:58:36.60 ID:375lqcYO0.net
ガンプラ名探偵 第一話『ミニ四駆殺人事件の謎を追え!』

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:06:05.01 ID:3J5DoCfR0.net
石田彰声の先生がラスボスだな()

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:07:37.56 ID:ptAHIgon0.net
1話見たが、これ結局科捜研の女みたいなドラマの劣化パクリじゃねーか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:47:29.11 ID:uJIFoA170.net
>>439
大人気になった君に届けが北海道だったはず

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:48:03.46 ID:dhvj0ui50.net
ろこどるみたいにタイトルで損してるんだよなあ
内容は面白いのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:49:17.88 ID:u/Gxy2ll0.net
>>439
炎の転校生(日本初オリジナルLDアニメ)が札幌だったはず

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:08:25.95 ID:KtV88mnJ0.net
神の手なんて呼ばれて遺跡発掘してそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:10:06.08 ID:fD+15VdC0.net
>>750
ラノベっぽいタイトルのやつは全部劣化コピーやで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:48.41 ID:8J3JhEaT0.net
>>750
科捜研の女に失礼

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:22:58.76 ID:uPTK2RlL0.net
科捜研の女自体も検視官って米国の小説のパクリなんじゃないの。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:30:47.33 ID:38BJiiuI0.net
作者って女?

男キャラキモすぎない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:49:15.27 ID:BOU7JCzx0.net
面倒くさいから名前で呼んでやれよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:53:28.41 ID:cXROEFzd0.net
目を大きく見開いて

「ボク、気になります!」

ってセリフが必要だろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:57:50.35 ID:FV1DokhO0.net
ボーンズ好きだとこれはな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:05:00.23 ID:jtyWWQwl0.net
骨の知識は殺人トリックの看破には使わず、ただの厨二病設定なんですね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:07:13.66 ID:uPTK2RlL0.net
殺人事件の探偵・刑事・弁護士者は、2時間ドラマであきてるからな
ラノベやアニメまでやらんでもいいのではとは思う。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:08:59.70 ID:cXROEFzd0.net
まあその手のドラマを全く見ない俺は
アニメでその分野を体験できるのは重宝かもしれん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:09:18.50 ID:n77fZobe0.net
骨とかBONESとか科捜研とか甘エビとかそういう刺身のツマは置いておいて
夕子さん可愛いprpr
黒髪パッツンロングは正義

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:13:56.20 ID:Q0gWnMop0.net
キャラの言動が一々安物ラノベ臭いんだよな
まあだから需要があるんで、そこに抵抗感じる奴はお呼びじゃないんだろうけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:14:34.39 ID:ySTFnw320.net
あそこまで骨作品だとアピールしておいて水死体の謎解きに骨関係なくてわろた

Dlifeチャンネルが好きで毎日見てる俺には辛い。
次はNCISか?クリマイか?コールドケースか?
バーンノーティスは・・・ルパンだな・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:17:43.94 ID:Q1CmiyI7O.net
女子向けラノベって感じだね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:19:25.31 ID:dSQpRJcE0.net
>>766
ラノベって基本安物だろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:21:44.48 ID:NWAG3IxP0.net
BLがないと…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:24:36.30 ID:sUv3PXOB0.net
失笑ものだな
そんなに骨が見たいなら解剖医になればいいだけだろ
死後100年もあんな所で経過してたら何かしら損傷する可能性は考えないのか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:26:39.34 ID:cXROEFzd0.net
>>771
無理してケチ付けなくても良いんだぜ w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:36:38.72 ID:sUv3PXOB0.net
くさい推理で警察の邪魔してんじゃねーよ骨盗むな
普通御用だ
>>772
こんなので楽しめるってすげーわw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:38:09.85 ID:tmVRyhiE0.net
ボーンズは法医学者が作者なんだっけ
かなりガチだよな内容が

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:44:20.65 ID:UirsYVtk0.net
ボーンズも専門分野の人からしたら突っ込みどころはあるんだろうけど
基本フィクションドラマでトンでもありとみれば面白いんだけど

こっちは1話で 骨は語ると連呼されるたびに笑ってしまう
それ ブレナンがとっくに通った道やしと
骨語る云々はさすがに元ネタ連想しすぎるからカットとか考えなかったのかと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:46:10.43 ID:KtV88mnJ0.net
全国の骨マニアにはたまらん作品ってことになるのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:51:14.69 ID:ditz2YHk0.net
あのうざい男見て女作者だろうなと思ったらやっぱりそうだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:07.69 ID:UHWPzvoi0.net
だな男作者ならブヒ要素てんこ盛りにする筈だしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:55:40.38 ID:AjJXGtWZ0.net
櫻子さんの携帯はもちろん骨伝導なんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:56:48.30 ID:lZoC+c6+0.net
バカばかり埋まっているなwwwwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:00:49.03 ID:AjJXGtWZ0.net
恐竜の骨も守備範囲なのかな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:29:51.15 ID:LJsP0pOU0.net
太田紫織@9/25櫻子新刊&10月アニメ ?@ota_shiori 9月14日
お嬢様のコルセットが締めたい
苦しいから嫌っていうの、「レディの嗜みですよ、お嬢様」と優しく窘めたい

きもちわるっ 作者はゴリゴリのフェミニストかな。お嬢様扱いしてほしい三十路越えババアか
トリックのネタもミステリー小説によくある題材が多い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:31:00.43 ID:XslY8ov20.net
BONESの相棒はFBIの腕利き
この作品は甘海老に目がない高校生か・・・・・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:38:44.17 ID:l0tA8xI10.net
前情報何も入れずに見たけど丁寧に作ってあってかなり面白かったわ
正直今期一番の嬉しい驚きだった
ラストまでこのクオリティ保ってくれるならマジで言うことなし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:42:12.19 ID:xQqMqU4W0.net
面白いかどうかはまだ測りかねるがよく調べてあるなとは思った

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:53:02.54 ID:ZCvmlGlQ0.net
甘エビよりアワビが食べたい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:55:21.21 ID:G8FhQkPv0.net
話の内容は割とお粗末なんだけどとにかくアバンの映像のクオリティがすごかった
逆に言うとこれ作画が力尽きたら結構な勢いで失速すると思う
今のセミプロが作ったインディ映画みたいな空気をなるべく最後まで維持していただきたい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:00:29.33 ID:XslY8ov20.net
高飛車で他人を小馬鹿にするヒロインってちと見るのが辛いな
ツンデレの需要の高さは分かってるんだが・・・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:11:43.68 ID:u/Gxy2ll0.net
>>786
俺は櫻子さんのアワビを食べたい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:48:05.80 ID:6z4M1hnzO.net
ツンデレならいいけど、デレ無しならセル画の無駄遣いでしかない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:53:24.39 ID:l0tA8xI10.net
櫻子さんツンデレじゃないと思うけどな
死体や骨がらみじゃない時は取り立てて攻撃的じゃないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:56:47.53 ID:rN7RgDMp0.net
虫歯があんだけ進行してたら、100年前どころか200年前でも抜いたんじゃねーか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:08:39.01 ID:XslY8ov20.net
その一番の見せ場であるはずの骨がらみのところで嫌味な態度になるから余計に反発感が強くなってしまう
いやあくまで俺個人の意見ね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:21:01.40 ID:l0tA8xI10.net
まあ今時のアニメ見てるともっと高飛車だったり理不尽な物言いしてくるキャラっていくらでもいるからなあ
櫻子さんぐらいの態度じゃ特別嫌な奴だと感じなくなってるのかもしれない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:24:32.91 ID:8iMPU2X80.net
>>794
あれでもまだ大人しい方だと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:25:11.62 ID:B1RFZzHm0.net
あれっ? ミステリで白骨死体なんてあんまり出ないだろうから、もしかして骨知識の出番ないんじゃ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:28:23.57 ID:PAmhmbmU0.net
一般的な糞アニメはパッと見てダメだこりゃとすぐ分かるものだけど、
このアニメはそういう決定的なダメさが無い代わりにジワジワと真綿で首を絞めるようなところがある
視聴は継続するつもりだけど正直先行き不安だわ

>>794
人間的に嫌なキャラかどうかと視聴者が不快感を感じるかどうかも別問題だしな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:32:56.93 ID:KtV88mnJ0.net
このアニメ、スゲー面白い回なんてのはなさそうな感じするわ
歌で言うならサビに盛り上がりがないみたいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:38:07.22 ID:bLxfJV4+0.net
北海道アニメだったのか
次はヤンジャンのゴールデンカムイがアニメ化しそうだよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:40:21.15 ID:l0tA8xI10.net
>>797
まあどう感じるかは一律じゃなく視聴者にもよるしね
俺なんか櫻子さんの性格好ましいと感じてるし
作品に対する感想も同じで、かなりポジティブな印象しか受けなかったからこの先かなり楽しみだわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:48:34.09 ID:3J5DoCfR0.net
ぶっちゃけタイトルオチすぎ
これやりたかっただけ感半端ないっす

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:49:35.51 ID:tQqIr5Ni0.net
BONESのパクリか

がっかり

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:02:38.11 ID:QzYv9Gei0.net
ボーンズ骨は語る

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:08:28.12 ID:KtV88mnJ0.net
どこかのゲッツみたいにタイトルに死体は何かと問題あるから変更したほうがいいよねw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:10:41.63 ID:kNoe3fFO0.net
全国10局+BS11
何気に、KBS京都、岐阜と「氷菓」のラインナップだな。
もしかして、売れるんやないか。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:25:14.26 ID:jAYieFb00.net
角川がアマゾンで工作してるらしいけど
そんな事してもつまらないものはつまらない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:27:54.23 ID:3l3IlQ+t0.net
普通は編集者が止めるレベルだろ。
どう考えたって、既存のものより浅い話しか作れないだろうし。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:37:32.55 ID:rN7RgDMp0.net
櫻子「少年、これは何ですか?」
正太郎「「骨です」
櫻子「退場」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:47:02.41 ID:rE7mOfDb0.net
映像は綺麗だけど話しはつまらんなぁ・・・
とりあえず三話まで見てみる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:53:26.45 ID:qtYmsR0H0.net
骨が見つかった!←百年前だから解決なんてしない!
は分かるけど
死体が見つかって←自殺に見せかけた他殺だかが解決しない!
は予想外だった。
てっきり、その犯人を捜すのが最初の事件になるかと思ったのに、そのまま帰っちゃうとは思わなかったw

甘海老食べたい。向くの面倒なんだよね、あれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:00:55.12 ID:l0tA8xI10.net
別の事件に強引に首突っ込んだのは、どさくさに紛れて頭蓋骨持ち逃げするっていうのが大きかったんじゃないかと思った
あのままだと普通に没収されて終わりだったし
まあ謎解きや人間の死体も普通に好きそうだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:01:09.57 ID:rN7RgDMp0.net
100年前に殺した犯人は見つけられなくても、最近あそこに捨てた犯人が居るはずなのだが、
そっちは誰も気にしないな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:02:45.92 ID:vMOMC0r70.net
北海道の海岸どうなってんの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:07:08.86 ID:l0tA8xI10.net
最近あそこに捨てた?
殺された時に埋められたか海に捨てられたんじゃなくて?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:41.54 ID:rN7RgDMp0.net
非常に脆くて壊れやすい骨が完璧に残ってたりフジツボ一つついてなかったり、
長い事屋外にあったようには見えなかったが?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:13:48.27 ID:l0tA8xI10.net
屋外?埋まってなかった?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:19:23.36 ID:rN7RgDMp0.net
あぁ、埋ってたか。
頭が埋ってたんなら、それこそ「全身」を掘り起こしてみるだろう。
その辺掘ってみたけど頭しか見つからないならそれはそれで特記事項。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:21:14.86 ID:l0tA8xI10.net
少年が警察呼ばなきゃ全身骨格掘り起こしてたかもな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:24:07.74 ID:B1RFZzHm0.net
甘エビ「殺人事件!? 骨は?」
警官「いえ、白骨化までは…」
櫻子さん「今日はお開きだ」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:31:14.36 ID:q3BMeD+50.net
櫻子さんのベッドには死体が詰め込まれてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:35:59.34 ID:q3BMeD+50.net
むしろ100年前の遺骨がやたら浅い層にあったのが解せん話だけどな
この100年で浜辺が出来て、これから緩やかに無くなっていく過程の土地なんかあそこ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:38:14.83 ID:rN7RgDMp0.net
何を目印にあそこを掘ってみたのか分からないが、ピンポイントで頭蓋骨を掘り返す。
海岸に打ち上げられていたのならまだしも、地面の下にあったのに「海の事故で亡くなったかもしれない」とか言う。
少年が犯人だな!?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:41:36.31 ID:xLmXX8R+0.net
死体の作画が良かった

実写じゃ無理だと思うね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:44:53.12 ID:2YDXLlh+0.net
結構最近のミステリを読んでる人と読んでない人でリアクションに差があるなあと感じる
氷菓の時もこんなだったような

>>810
犯人を捕まえるのは警察の仕事だもの

櫻子さんみたいな最近人気のキャラクタミステリは、いわゆる「日常の謎」の流れを汲んでて
必ずしも殺人事件を必要としなかったり、殺人を扱っても犯人逮捕はオマケみたいなことが多い
犯人が誰かとか真相がどうかとかには別に興味ない、ただこの現象にはこういう論理的説明がつくよ
って言うだけの名探偵、みたいな感じ

コナン君や金田一みたいなオールドタイプの探偵モノ=ミステリっていうイメージがあると、
なんで犯人捕まえないの?って思っちゃうんだろうな

最近のミステリの名探偵は、真相がどうかなんて興味無い、

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:45:43.38 ID:83EYlrQZ0.net
>>257
海堂尊の著書以外でも同様の記述を見かけるな

相棒で、監察医制度のない23区外で警察に発見させようという話があった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:52.73 ID:q3BMeD+50.net
海岸に打ち上げられた死体を、警察関係者でもない一般市民が、本職警官に停車命令した上に現場刑事の制止を無視して(公務執行妨害)、遊び半分に自論を居丈高に垂れ流すのが最近のミステリーって奴だからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:49:59.25 ID:maXvl2hJ0.net
アニメとかで警察が無能なのはしょうがないんだろうけど
実際はあれなら心中判定しないよね?
何か掴んでないかと泡吹いてるかなんてもう俺でも分かるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:51:29.49 ID:2YDXLlh+0.net
>>821
100年程度だからむしろ浅い層にあったんだろう

>>822
あそこ海岸でしょ

100年前というと丁度、北海道開拓の時代
厳しい蝦夷地の自然と立ち向かって亡くなった多くの開拓民がいた、という北海道の歴史をあそこで
透けさせてるんだと思ったけどな
ナレーションでわざわざ旭川を強調したのはその伏線

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:53:36.67 ID:2YDXLlh+0.net
>>826
警察が無能なのは最近じゃなくて昔からのミステリのお約束なのよね
レストレード警部が役に立ったことあったか?

まあ警察ミステリなんてもあるけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:54:39.79 ID:ytEzz8S90.net
櫻子がちょっと有能過ぎる
もっと骨バカで天才的ポンコツであって欲しかった

娯楽としての演出の数々はハマってて気持ちいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:55:22.56 ID:q3BMeD+50.net
>>827
残念ながら無いとは言えないんだな
ただ、アニメのアレじゃ心中なんて結論づけるのは余程のバカだと思うけど
(苦しみもがいた形跡無さすぎ)
ただ、そんなバカも悲しいかな、現実には存在する
結構事件性のある死体でも、事件性なしとして検死だけで司法解剖まで行かない例は腐るほどある
身元確認だけして遺族に連絡して終わりよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:58:08.13 ID:wNgd1li70.net
伊藤静のヒロインって何かあったっけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:58:59.56 ID:q3BMeD+50.net
>>832
似たようなもったいぶった喋り方のなら、ココヘクマティアルとかは最近だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:00:55.47 ID:FV1DokhO0.net
静嬢の声好きだわ
リナリーとかファイブとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:03:00.06 ID:xLmXX8R+0.net
>>826
コナン君の悪口はやめて!
コナン君はまだ6歳だよ!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:03:11.70 ID:2YDXLlh+0.net
溺死体を見慣れて無ければそう判定してもしかたないだろう
泡吹いてないとか何か掴んでるとか、俺もこのアニメではじめて知ったぞ

というかあの状態でまず心中を疑うって普通だろう
常に裏があるって考える2ちゃんねらじゃないんだから、まずは心中の線を疑って当然だ
ミステリにおける警察っていうのは、その普通を提示する役割なのだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:03:52.25 ID:u/Gxy2ll0.net
>>832
タマ姉

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:04:51.02 ID:83EYlrQZ0.net
>>767
コールドケースは絶対零度だな
2010年の刑法、刑事訴訟法改正で現実味が多少出たけれど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:05:01.39 ID:maXvl2hJ0.net
男女二人殺したかった犯人ってどんな奴だったんだろ?
心中に見せかけるために片方道連れにされたのかもと
思うと可哀想だな。なんかそっちが気になってきた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:07:24.69 ID:xLmXX8R+0.net
>>834
今期はヤングブラックジャックの岡本舞子もやってるな
今までの役とキャラが違って驚いた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:10:32.94 ID:TJskQdbX0.net
何もかもが角川臭い。観なくても知れてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:16:13.29 ID:OQrlMerr0.net
伊藤静「じゃあ、次もwww」
後藤邑子「斬ったほうがいい?www」
伊藤「次は斬る?www」
後藤「どうするww」

伊藤「ペンネーム『心が綺麗な天使』から頂きましったww(フンッwww) 私はこの日本に住むのにはピュアすぎます。どのようにしたら天使のような私がこの今の日本に馴染めるのでしょうか?」

後藤「.........ウザい」

二人「キャッハハハハハwwwww」

伊藤「ちょほんとさあ、大丈夫?www」

後藤「おい天使、おいおい自称天使ww」

伊藤「自分が天使だと思ってること自体がちょっと間違ってんじゃないの?っていうねwww」

後藤「うん。ね。ちょっと軽く(精神病院に)通院してみたほうがいいんじゃないの?www もしくは、今の日本に馴染めるようにちょっと汚れちゃえよwwww」

伊藤「それかもう日本出て行ったらいいんじゃないの?www」

後藤「天使が住める国にwwwwwww なんかエルフの国とかに行ったらいいんじゃないの?wwww」

伊藤「妄想の中とかに(プフッww)行っちゃえばいいんじゃないのwww」

後藤「コワイヨーwwwコワイヨーwwwww」

二人「クックックックwwww」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:19:51.16 ID:2YDXLlh+0.net
見返してみたがやっぱり作画すげぇな

緻密な背景や被写界深度の使い方とか、確かに氷菓っぽいというか、京アニをなぞるような
絵作りを志向してる印象を受ける
いいものはどんどん真似したらいいと思うから大歓迎だけど

あと1話サブタイトルの骨愛する姫君ってのは、御伽草子の一篇、虫愛する姫君のもじりだね
ナウシカの元ネタになったやつだ
知らない人もいそうだから言っておく

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:28:39.62 ID:vaIvhL5r0.net
今期はあんまり見るもの無いから、櫻子さんは最後まで見ると思う。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:29:28.73 ID:/gR9r5lh0.net
榎木じゃなきゃ観たかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:30:43.53 ID:1CLB9aNE0.net
>>843
元ネタは『堤中納言物語』の一篇、『虫愛づる姫君』だと思うよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:32:29.38 ID:K6swyEcx0.net
視聴者側が考える暇も無く勝手に話が終わるミステリーだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:16.31 ID:FV1DokhO0.net
>>840
まじかよ
情報ありがと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:35.69 ID:UQGrxwqk0.net
>>842
長い!しつこい!つまらない!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:39:06.97 ID:Vp5sCo1Y0.net
心中偽装死体のほうはあれで終わり?
それだとちょっと肩透かしが
それに100年前の死体が絡んでくるとめちゃくちゃ面白くなると思ったんだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:40:30.47 ID:2YDXLlh+0.net
>>846
それだ!
堤中納言物語!
間違えて恥ずかしい(>_<)

鉢かづき姫となぜかごっちゃになったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:41:45.20 ID:CTkeqGdO0.net
パトのナンバー見て違和感あったんだが
北海道ナンバーの車なんてないだろw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:45:28.78 ID:fzCyPn810.net
アムネジアたして一週間フレンズ。に金田一少年入れた感じ

どうせ教師が高遠遙一なんだろ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:56:51.64 ID:Brwo9Xah0.net
櫻子さんと少年の関係ってホームズとワトソンだね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:08:30.87 ID:aEvd/ocu0.net
>>852
そう言う、創作設定ですん。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:20:56.65 ID:END6ikpy0.net
俺の中で今季1番かも
雰囲気とか含めてすごい好きだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:25:01.44 ID:EJL2S0od0.net
なんか櫻子さんっていろいろわざとらしくて鼻につくな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:29:26.47 ID:n0zNFB950.net
出来はいいけどつまらないね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:44:52.22 ID:qtYmsR0H0.net
旭川のお店の人で、このアニメでファンが旭川に来てくれることを、一ミクロンでも期待している人はいるのだろうか?
一話目 いきなり増毛?隣町かどっかいったけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:53:23.54 ID:KUh0TSn+0.net
というか、あの事件は解決されないこと決定なの?
まだ物語の導入部分だし、次以降見て判断しても遅くないと思うんだけど
とりあえずしばらく様子見ようかなと思う程度には期待してる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:54:58.42 ID:q3BMeD+50.net
>>860
じゃああの甘エビ甘エビ言ってるうるさいガキが犯人でいいよ
動機は甘エビ食べたくて事前にネタ仕込んでおいたって事で

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:56:04.17 ID:o56zwTw70.net
少年と婚約者持ち美人の甘酸っぱいラブストーリーじゃないのかよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:59:29.78 ID:aEvd/ocu0.net
>>859
萌え要素がないと無理やろ。
まあ天下の旭山動物園があるけれどな。
あの海岸線の増毛は隣町ではなく、車で1時間半 100qは離れているん。
まあ、創作設定は近い印象だな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:01:35.05 ID:KUh0TSn+0.net
>>861
なにいきなりキレてるんスかw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:03:08.61 ID:Brwo9Xah0.net
>>858
アニメはどうなるかわからないけど原作は古典的な正統派ミステリーだからダメな人はダメかも
原作の雰囲気で行くと特にサスペンスが好きな人には退屈かも

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:07.83 ID:Brwo9Xah0.net
氷菓はその辺りをアニメ風に上手く処理していたんだけど櫻子さんは今後どうなるかだな
氷菓も原作を読むとアニメとはかなり雰囲気違うからね
ただ1話のストーリーの手法は氷菓そのものだった短編で世界観を説明するためだけの話

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:22:24.05 ID:miwdkAu40.net
期待してたが都合良く進みすぎてイラッとするな
BONESの下位互換だわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:22:24.82 ID:aEvd/ocu0.net
このアニメに氷菓を期待していいのかな?
だつたら、嬉しい誤算なんだが。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:06.53 ID:Sr+ZdFEI0.net
ぞ、増毛2323
聞くだけで憧れる番地名

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:35.62 ID:Kx540gS80.net
>>629
神は細部に宿るの用法がどう違うかについて反論しないんだ。
開き直って、そんなのかんけーないじゃんで済ますんだ。
神は細部に宿るを全く理解してないことが良くわかったわ。

ディテールがゴミな推理作品ってのはあるけど、そういうのは
せめてインパクトはあるんだよね。この作品にはそれがないわ。
デスノ、コナン、ひぐらしみたいな漫画チックな飛び抜けたものだない。
なのに、ディテールが糞。これは笑えるわ。駄作一直線ってことだもん。

で、反論せずに、開き直り、開き直りつつも、魅力を語れなかった>>629
完全な敗北者、今後永遠に俺に言い負かされた存在ってことでいいってことねwwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:37.92 ID:Brwo9Xah0.net
>>868
1話を見た主観だけどアニメの氷菓の雰囲気を期待するなら期待外れになるような気がする
原作の古典部シリーズを期待するならありと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:47:11.31 ID:aEvd/ocu0.net
>>871
桜の映像シーンを見て、もしや氷菓・・・?と淡い期待を持ってしまった。
原作の古典部シリーズは未読なんだが、どんな感じなんだろう?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:53:14.56 ID:ySTFnw320.net
ナウシカの下ネタって砂の惑星デューンじゃなかったか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:54:17.08 ID:ySTFnw320.net
なーぜ元が下に・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:57:08.91 ID:Brwo9Xah0.net
>>872
上手く言えないんだけど人の距離感が違うと言えば良いのかな?
ラノベやアニメとは違う距離感がある
言い回しも独特の雰囲気があると思う物語シリーズと掟上の違いもそうだと思う
西尾氏が好む「なのだけれども」的な台詞回しは別として

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:05:58.33 ID:IEtlk3ce0.net
>>875
サンクス、物語シリーズと掟上は既読なので、半分は理解できたかもw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:10:25.12 ID:KMs/N3CG0.net
>>876
もし米澤穂信でそれを感じたければボトルネックを読んで見ると良いと思う
ある意味SFなんだけどミステリーの手法で話が進む話なんだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:33:22.36 ID:DO21Zjy+0.net
思ったことはBGMの個性主張が激しくて五月蝿い。
骨をアピールしてたのに骨が関係ない謎解き
謎解き作品が最初から路線見失ってどうすんだという感じで後を引きそうな気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:38:00.60 ID:raAsemmK0.net
主人公の櫻子さんがヒガナみたいなのを除けばそこまで悪い点は見当たらないかな
逆に言うと櫻子さんがウザすぎてそれだけで苦痛なレベル
非常識・不思議系キャラにしてもぶっ飛び方もギャグもついでにシリアスも不足してる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:40:28.53 ID:KMs/N3CG0.net
>>878
確かに1話はな。氷菓もそうだけど
それらで思い出すのは庵野の少年をロボットに乗せる手法論なんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:42:45.88 ID:1If3JF4h0.net
非常識なら非常識で良いんだが、その非常識が何故かその世界でまかり通ってる事が許せない
現実で人骨見つけて持ち帰りたいとかアホなこと言っても警察が取り合ってくれるわけ無いじゃん
都合良く進めずにそういうとこちゃんとしろよと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:50:07.73 ID:KMs/N3CG0.net
>>881
有名所で言えばホームズがそうだしミステリーの作法なのかもね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:53:33.77 ID:DO21Zjy+0.net
ホームズだって大麻したり家で銃ぶっぱなして遊んでるけどな・・・

ただ警察の目の前でだだこねてるだけなのは
やっぱどうかと違和感持つよな。
警察に会う前までまでならまだ許容範囲だったけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:00:10.69 ID:KMs/N3CG0.net
>>883
ホームズ的な逸話がそのまま再現出来ないからあれなんだろうと思うんだよ
ミステリーにおいて探偵役の異常感をどう表現するかってのはフォーマットとして重要なのだと思う
コナン君の子供化もそういう事じゃないんだろうか?
探偵役はヒーローだと面白くないからね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:00:25.49 ID:1If3JF4h0.net
例えばホームズならそれをしても納得できちゃうような経歴や人脈や知識、
またそれらを兼ね備えててもおかしくなさそうな人物像をしっかり作ってるんだよ
一言で言うと説得力がある

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:04:59.08 ID:VsWMCNVR0.net
氷菓期待とかいう奴はここにまで小学生のナゾナゾを見たいの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:06:04.48 ID:wj3YSCs30.net
ホームズの時代背景だからこそ通った無茶を現代劇でそのままやらかすからアホにしか見えないのだ
いつになったら作家はこの単純なミステリーの種に気がつくのだろう…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:06:42.71 ID:KMs/N3CG0.net
>>885
その為の小道具が叔父や標本製作家と言う職業なんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:09:10.17 ID:KMs/N3CG0.net
>>886
あれはあれでありだと思う
台詞回しに違和感は凄く感じるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:10:02.53 ID:DO21Zjy+0.net
>>887
まあ今の時代ホームズ式にやるとしたら
警察の目の届かないときに
くらいは配慮しないといかんよな。
ホームズも勝手に犯人逃すときも警察いないときだったし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:13:23.53 ID:KMs/N3CG0.net
>>890
櫻子さんの異常感を出す演出としてはありだと思うよ
あまりにも単純だったとは思うけど
少年が猫の遺体を埋葬するのと対比しても

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:13:41.45 ID:KLspJJ620.net
いやこれキャラ面白いだけだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:15:32.19 ID:f1zNAm3W0.net
これ殺人メインなの?
それとも万能鑑定士Qみたいな感じ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:15:59.32 ID:KMs/N3CG0.net
>>892
昔から探偵は有能でありながら世間ズレしてるというのはそういう事なんだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:17:52.12 ID:1If3JF4h0.net
>>888
でもその設定って単に骨に詳しいってことにしかならんのよね
人骨拾っていろいろ説明してたとこの説得力には繋がるし、実際そこまでは良かったと思うけど
警察相手に出しゃばったり何故か捜査知識あったり骨ではない完全な死体に耐性あったりとか
そこら辺の意味がよくわからなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:18:00.03 ID:KMs/N3CG0.net
刑事コロンボもだからこそあのキャラなんだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:19:54.72 ID:wj3YSCs30.net
遺品の声を聞く男
とか、あの辺を固有結界演出でシュールさと愉快さをプラスし、頭のイカれた美女という設定でキャッチーに仕立てた現代劇(ただし話の内容にさして意味はない、それがミステリー)と言ったところか

知らんけど
あと甘エビ男は次回以降更迭でたのみたいわ
あんなウザい狂言回し見たことねえ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:21:36.73 ID:KMs/N3CG0.net
>>895
死体への耐性に関しては人間では無いけど
死体を煮込んで肉を取り除く下りからも伺い知れるのでは?
今のところ原作でのストーリーではあるけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:34:12.29 ID:/xpDTPNS0.net
櫻子がナコルルのコスプレすれば人気出るんじゃね
紫のほうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:56:35.00 ID:KMs/N3CG0.net
でも結構納得いかないという意見が多いし
庵野の少年をロボットに載せる手法=世界観の提示の意味で言えば失敗だったのかもな
視聴者置いてきぼりのいきなり原作1話の連続物で良かったのかもね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:16:53.47 ID:Q2L/T8FM0.net
やっぱみんな似たようなこと思うんだな、安心した

偉そうに能書き垂れてる暇があったら100年前の遺骨だろうと
誰かが探してるかもしれないことに思い至れや
作者の浅はかな倫理観が透けて見えるようで吐き気したわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/10(土) 04:21:10.98 ID:OirNZ4LRV
変態馬鹿女にだけ都合の良いファンタジー現代日本w
サイコパス女ともやし野郎のコンビがやりたい放題やってるの見て楽しいのは同じようにやりたいクズだけ
ルール無視してるんじゃなく作者がルールそのものを理解していない幼稚なシナリオは滑稽だねぇ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:36:10.20 ID:zIXhLKMB0.net
ズカズカと事件に介入していくにはちょっとキャラ設定に無理があるよね
捜査権もないのに現場検証中の規制線内に立ち入れるわけがないだろ
櫻子は警察でもめちゃ有能・有名な人物という設定に最低でもしてないとな
しかし、なんか黄昏乙女アムネジアとかぶるな・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:36:16.09 ID:pY8R9nKx0.net
100年前って1915年(大正4年)だな。
その時点の未解決事件って考えるべき

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:58:03.87 ID:IupWJnWG0.net
ただのキャラものビジュアルアニメなのに何でこんなにマジレスする人が多いんだろう
別にこれガチミステリとして売り出してるわけじゃないんだろ?
そもそもラノベでガチのミステリー物なんて存在しないと思うけどさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:04:28.35 ID:pY8R9nKx0.net
>>905
文句付けたい人の大好物だからな>ガバガバ設定

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:05:45.04 ID:gJIvC4xr0.net
>>905
ラノベではないかな
線引きなんかいい加減なものだけど
でも完全にテレビドラマ以上のリアリティを求めてて
さすがに引くw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/10(土) 05:09:13.51 ID:OirNZ4LRV
まーたアニメにリアル求めるな!!と言い出すタイプのやつか・・・
おまえだけの線引きを他人に押しつけるのが不様だとわからないわけねw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/10(土) 05:10:23.85 ID:OirNZ4LRV
テレビドラマ以上のリアリティを求めてて

だれが求めてるんだ?ww 反論でも何でもない捏造言い訳は見苦しいねぇ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:43:46.36 ID:/Glr7AG60.net
遅まきながら1話見たけどなかなかよさ気
櫻子さん思いのほか可愛げあるしいいキャラだな
まあ展開的には過度な期待は禁物なのかな・・・
あと、いかにも実写化されそうな内容だなあと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:48:21.65 ID:Q2L/T8FM0.net
>>905
だからこそ安易に「死」を扱われるのが我慢ならねーんですわ
まあ俺の心が狭いだけなのかな。ごめんね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:26:56.16 ID:IupWJnWG0.net
>>911
推理モノで主人公が骨マニアの変人で法医学の権威?が親にいる名家の家庭
これだけ並べると割と事情が透けて見えてくると思うんだけど、それでもイラつくかな?
幼い頃から死体と骨に接しすぎて人の尊厳とかが何の役にも立たないことを体で覚えてるキャラなのかもしれんよ
1話見てる時はそんな感じの事情が裏にありそうだなって感じながら見てたんだけど
何の事情も明かされないうちに勝手に悪い方にとって怒るのってカロリーの無駄遣いになっちゃうよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:12:59.92 ID:PQTIWTXF0.net
どっちもどっち

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:06:07.98 ID:OIEdeA0r0.net
ただのキャラ物アニメなんだから細いところはスルーしろ
少しでも文句があるなら視聴はやめろ
気になるところを書き込む奴はアンチだから出て行け
どこのスレでもこればっかりでうんざり

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:43:42.52 ID:tuDmogee0.net
>>779
櫻子さん携帯持ってないよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:55:46.42 ID:zRDXXIV80.net
虫がぶんぶん飛んでる腐肉付の骨なんて、素手で触ったら何かに感染しそう。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:02:54.65 ID:gJIvC4xr0.net
>>914
アニメなのになんでそんなにリアリティ求めてるんだろう
気に入らないのに何でわざわざこのスレ見てるんだろう
細かいところ気にしすぎじゃね?

勝手に脳内変換して被害者気取るなよ
そこまで言ってるやつほとんどいないじゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:05:36.69 ID:vrRqkv+y0.net
えっ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:10:44.80 ID:SDkvrjk20.net
うそ〜ん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:01:10.97 ID:1If3JF4h0.net
というかそもそも割と真面目なミステリーだったり群像劇だったりを期待してたのに
普通のキャラ物アニメでがっかりだったって批判だと思うが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:08:21.34 ID:nLT75R1y0.net
死体をもっとリアルにしてください
BONESなみにグロでお願いします。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:22:10.30 ID:SJpJnFsP0.net
既視感満載な話だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:25:13.46 ID:UT6HYUzN0.net
そんなに死体が欲しいなら自分の足元掘れよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:34:54.55 ID:SHIQjXPJ0.net
水着回は、ありますか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:37:17.16 ID:GcApXw9e0.net
ガイコツが水着姿になるわけか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:03:23.75 ID:IEtlk3ce0.net
ん〜んっ、海水浴期間が2週間ほどだから、
水着回は無理っぽい。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:05:16.71 ID:Y3hkpwOp0.net
室内プールとかないの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:11:02.13 ID:IEtlk3ce0.net
旧家?のお嬢様なら高級ホテルのプールか、

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:15:21.87 ID:lMAVtSwN0.net
すっげぇつまんねぇ火曜サスペンスを更に水で割ったような作品だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:17:17.40 ID:bycmYx2S0.net
この作品にサスペンス要素ねえだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:21:46.80 ID:CvS5xil30.net
手袋したのに死体に指一本触れなかった
死体大好きなのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:30:01.75 ID:g5+Z/mey0.net
仮にも法医学や法医人類学を扱った物語なんだから、普通に見てて違和感のある描写は駄目でしょ。
アニメだから、ラノベだからで許される問題じゃない。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:30:10.30 ID:6MWg7eAN0.net
>>931
骨フェチ、肉には興味ない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:00:49.97 ID:LH0Sx5dx0.net
>>932
そこをしっかりやっても別に面白くなるわけじゃないから、割に合わないよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:07.99 ID:olVpHwXi0.net
固有結界いらない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:11:35.08 ID:zRDXXIV80.net
婚約者が同系とかw
従妹同士は鴨の味ですか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:14:27.86 ID:u5Vxcf3C0.net
もう十年くらいミステリーとか読んでなかったから、懐かしい感じのノリのスレだな。
リアリティねえ、おれはコナンよりあれば許せるけどね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:21:58.88 ID:EuOpSGgo0.net
アニメっつーか、ドラマ向けだろこれ
とりあえずアニメやって、反応みてから実写みたいなパターンか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:41:24.92 ID:ZNtN0+ac0.net
実写の甘エビ大好き少年なんか別に見たくねぇ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:03:50.82 ID:SHIQjXPJ0.net
            ,. -.、                   ,イ二ニ=、
         //   ヾ 、          ,ィ'  _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
        / / _  ', \      /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
       く _,.f‐'´  ``‐i..,_ >    / "     |/   iヽ:::::| \:|
    (ヽ/)   厶vV、V vイハゝ ..xく^)            i \|  !
    (_と)\!:|:l '⌒  ⌒Yl:}/ヽノ            | ̄|
        \  从" 「  フ゛ノ::! /             .|エ|
        ./:\j:::}>rz< }::l/ヽ             |ビ|
      /::イ:::il:j   ∨  j::i::}::!::|             |!|
        {::{ {:〈j八     {トミ:}::l::|             .|_|
.      〈::〉|::/       ∨:j:〈::〉

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:05:01.56 ID:qFWoqhAe0.net
>>939
アニメならいいの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:07:32.75 ID:bKKWn+SUO.net
>>938
数人に話を聞いて解決ってパターンが多いし、ドラマ向けって感じはあまりしないなー
雑学が好きな人は見るかもしれんが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:22:08.80 ID:KMs/N3CG0.net
実写になったら少年はジャニーズかスターダストプロモーションなんだろうし
監獄学園みてもドラマ要らないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:39:30.82 ID:l89K1HMi0.net
警察の人とコンビ組ませよう
てか甘エビ君はもっと有能な助手キャラでも良かったろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:43:18.64 ID:qFWoqhAe0.net
>>944
”甘エビ君” → 通称名決定!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:49:02.17 ID:eUDEgKd80.net
これ、本気で徹底的な法医学の知識を披露してくれたら、マジでバケるかもなぁ
んで毎回櫻子さんが骨を持って行こうとして、注意されて「いやぁだぁ!」ってわがまま言う
そのパターンだけでいいわ。
ただ、法医学の部分は警察が教養資料として使うくらいのレベルまで持って行ってほしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:50:02.03 ID:Y3hkpwOp0.net
北海道グルメ紹介していくアニメなの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/10(土) 14:55:20.90 ID:OirNZ4LRV
こういう笑えもしない非常識の塊のゴミを好むのは同じく常識のないゴミだけ
まともな視聴者はリアリティではなく社会常識を求めています。現代が舞台なのに完全異世界でしたね
世間知らずの馬鹿作者の非常識を押しつけたいなら異世界でやってください
作者と同程度の視聴者が必死で擁護しているところがこの作品唯一の笑いどころでした

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:51:21.81 ID:qFWoqhAe0.net
>>947
そうだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:52.35 ID:zRDXXIV80.net
基本的に一番いいモノは一番高値がつく築地に行きます。
現地に残るのは規格外品です。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:54:12.93 ID:wj3YSCs30.net
甘エビ君はもっと目を血走らせて、ヨダレ垂らしながら食物を求めるようなガイキチ設定にした方が櫻子と釣り合いが取れると思うの
ガイコツガイコツ言ってるキチガイと、死体漁りながら食べ物の事しか言わないガキのコンビなんだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:05:51.31 ID:Wn/YGOPu0.net
古い骨だし自分の物にしてもいいと思う。作画はいいのに内容がもったいない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:24:51.58 ID:m4zOeL3a0.net
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第1巻 [Blu-ray] ***,*92位(2015年10月10日16時)
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第1巻 限定版 [DVD] **8,182位(2015年10月10日16時)

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第2巻 [Blu-ray] **4,095位(2015年10月10日16時)
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第2巻 限定版 [DVD] *20,271位(2015年10月10日16時)

1巻のブルーレイだけアマラン2桁、2巻以降は4桁って・・・
また角川の工作か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:37:58.14 ID:Y3hkpwOp0.net
>>952
と言っても素人意見鵜呑みにしてハイそうですかではどうぞとはいかないだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:33:36.78 ID:7Cavk5D+0.net
夕子さん埋まってんの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:40:30.15 ID:eGcBAQEb0.net
>>953
スレチだけどかなり怪しいらしいな
こまめに情報書き込んでログで残しとけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:09:09.55 ID:wv80Xz7b0.net
これとFになるだかはやっぱり小説って感じがするね。

インスタントラノベの雰囲気じゃない

プロの作家が作ってるって感じ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:16:16.46 ID:KMs/N3CG0.net
>>957
いやそんなに高尚な訳では無いよ
ミステリーの文法と言うか言い回しがそれっぽいだけで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:23:17.45 ID:wj3YSCs30.net
>>957
どっちも偏った厨二設定のラノベ全開なんですが…
Fの方は今でこそカビ臭いけど、当時はまあアレが受けてたんだけどさ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:27:03.54 ID:bycmYx2S0.net
ラノベ全開は言い過ぎ
娯楽小説とラノベの中間辺りの立ち位置だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:28:28.43 ID:wv80Xz7b0.net
地名や名産が出てくるあたり、ラノベ書いてる中学生とはやっぱり違うなと思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:43:17.17 ID:IEtlk3ce0.net
北海道・旭川。この街には、

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:52:20.06 ID:LH0Sx5dx0.net
>>957
櫻子さんの原作って、ラノべどころかオンライン小説だよ
書籍化されてるけど

資料を使ってたり取材をしてるとプロ感が出るのかも

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:17:31.16 ID:UzRnI3o80.net
ドラマだったら見ることはなかったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:28:59.80 ID:Z43hDBRU0.net
櫻子さん原作だともう少しクールな感じなんだけどな。
正太郎は原作でもウザイけど、年上に憧れる高校生なんてリアルでもウザイからそこはあまり気にならない。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:30:21.65 ID:wj3YSCs30.net
>>965
生太郎て誰だっけ、と思ったら甘エビ小僧か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:35:39.06 ID:sfBb4FM90.net
甘海老ザンギに改名しないか、少年

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:37:27.66 ID:U+dVTEIK0.net
最終的にめちゃ長くなりそうなあだ名だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:39:36.91 ID:GznxM/AX0.net
櫻子さん声がかわいこぶってるのがまた鼻につく

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:44:25.27 ID:IEtlk3ce0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444477168/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:17:49.47 ID:HaZqp5rX0.net
今見た
BNESのパクりとか言われそうだけど骨の専門探偵小説なんて結構あるし
自分はアーロンエルキンズ辺りかな
男の願望ばかりのラノベヒロインよりも年上で許嫁付きの櫻子さんは中々いいね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:39:59.53 ID:+L3+SYZA0.net
ナニコレEDの映像、間に合わなかったのかよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:48:52.79 ID:Q2L/T8FM0.net
>>912
実効的に何の価値もないからこそ尊重すべきなんだろ
理解できないものを理解しようとしてないのはお前だ
煽りだったならカロリーの無駄遣い大成功、よかったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:36:54.51 ID:4NyKOCks0.net
死体からー死体ならー死体ときー死体でshow

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:26:36.00 ID:wfKWC9Sl0.net
>>965
櫻子さんは原作でも相当に変な人なんだけどアニメではかなりエキセントリッ
ク方向に強調しているというか変に演出しているというか

深夜アニメなんだから原作通りに空気読まないエロ発言の連発はぜひやってほ
しいものです

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:57:40.77 ID:3NAGYatc0.net
北海道終わった、旭川民で景色が見慣れまくってて怖いくらいだったw
あと骨を奪われそうになっていじけたりアワアワしちゃう櫻子さん可愛すぎw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:58:57.62 ID:3NAGYatc0.net
ってか原作じゃ鴻上がそう言うことがあったって話してただけの猫の遺体を埋葬した話をやってくれたのは良かった。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:14:55.04 ID:3NAGYatc0.net
>>171
鴻上は普通に巨乳設定だぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:19:58.40 ID:3NAGYatc0.net
>>311
知らないどころか櫻子さんとコラボ企画やったことがある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:27:08.52 ID:rcAgam1w0.net
みんなドラマとか見てるんだな
アメリカのドラマとかかったるくて見る気にならんわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:46:02.75 ID:3NAGYatc0.net
というかけっこう原作から削られてるな。
検死が行われず自殺と処理されることが多い理由なんかも原作じゃ触れられてたし
(一体検死するのに20万円以上かかるらしいが国からは7万円しか降りないとか。)
原作じゃ正太郎も増毛で甘エビ食べられたのに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:53:29.59 ID:3NAGYatc0.net
>>810
原作じゃこの後正太郎のモノローグですぐに犯人が見つかったって書かれてる
そこは警察の仕事。

>>859
原作じゃアレは第2話なんだよ、原作じゃ最初の話は正太郎の自宅近くでの事件だった。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:59:18.07 ID:a1pgfBqc0.net
ハリウッド映画の下地があるせいだろうが
アメリカのTVドラマはレベルが高く、結構 面白いぞ。
物にもよるが、日本のTVドラマが稚拙に見える時もある。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:08:25.03 ID:rcAgam1w0.net
>>983
面白いのは分かるが、あとに何も残らないんだよな
その時は楽しくても果たして数十時間をかけるだけの価値があるのかと思ってしまう
24で懲りたわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:18:22.25 ID:a1pgfBqc0.net
>>984
ん〜んそうだな、内面の心理描写を含む情緒的な余韻は
これも物によるが、日本のは優れている作品が多々あるね。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:32:10.61 ID:nbu0RYb30.net
>>984
アメリカは娯楽作品と割り切ってるからあれはあれでいいんですよ。24なんてエンタメやし。
個人的にはCSIマイアミが好きだったけど。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:51:11.38 ID:TS8HkUty0.net
ニコニコ動画通常配信決まりました <10/09付>
10/28(水) 12:00〜

最新話無料配信

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:29:07.25 ID:O1CehZQ20.net
海外ドラマになれると今の日本ドラマがものたりなくなるのは確か

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:35:01.60 ID:eGGBNOMd0.net
旭川の桜あんなに綺麗じゃないんだよなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:52:41.33 ID:Eqkc9nvw0.net
アムネジアみたいに幽霊かと思ったら車運転してた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:59:44.54 ID:EKJiwFbb0.net
海外ドラマは気持ちよさを重要視してる気がする
なんていうかやってることは4コマの延長線上な感じ
だから重厚な作品見終えた後の喪失感は感じにくいんじゃないか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:03:22.57 ID:wfKWC9Sl0.net
>>978
うろ覚えなんだがあれって普段意識していないでアレだから…って
話じゃなかったっけ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:19:33.04 ID:nexv9mrX0.net
初めて見たけど櫻子さん我儘だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:59:13.95 ID:uBDKhZXC0.net
美人の我儘は許せるかもしれん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:06:28.92 ID:uBDKhZXC0.net
これ次スレな、既出だが。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444477168/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:58:21.81 ID:2urtHHgG0.net
日本のドラマは絵がちゃっちいのがなー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:28:27.66 ID:DomKO3Rk0.net
>>993
話自体は至ってまともだと思うが、こういうヒロイン苦手なのでギブかな
キャラが合わない物語に最後まで付き合うのは苦痛だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:54:14.15 ID:d8pMpHwp0.net
>>994
白骨死体が大好きで、常に上から目線で、常識が無くて、決めつけで物を言って、我儘でセンス悪くて、極め付けに外出先はいつも死体漁り、ってここまで揃ってたら流石に嫌だわ
死体や骨漁りながら甘エビ甘エビ言えるキチガイ少年がお似合いだと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:19:42.75 ID:WdX706ps0.net
科学捜査とかそういう類のもんじゃなさそうだな
主人公はただの骨好きのキチガイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:34:29.85 ID:8TTRuDTo0.net
>>998
男だったら即ぶん殴られて退場する悪役のキャラ付けだな…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:52:17.43 ID:uBDKhZXC0.net
そうか?同系の戦場ヶ原ひたぎは、ある程度 人気あるし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:03:05.44 ID:tYZwKCZp0.net


1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:08:33.09 ID:8TTRuDTo0.net
じゃあお前は一生ブヒブヒ言ってろよ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:30:19.86 ID:d8pMpHwp0.net
ひたぎの名前が出てきてほっとしたわ
この原作は小説だな、ラノベじゃないとか言ってる人はそこんとこちゃんと認識して欲しい

設定も展開も何もかも、やっぱりラノベレベルだということを
(文章力の高い低いではない)

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:31:08.24 ID:+T71BzhB0.net
ぶっちゃけこんなネットの辺境でいくら嘆いても
何も変わらないんですけどね

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:15:40.82 ID:6LO2oi7T0.net
踏み台になってみる

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:17:53.30 ID:6LO2oi7T0.net
次スレ
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444477168/

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200