2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 370

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:02:32.60 ID:YtE/2KOm0.net
275枚な円盤売り上げのケイオスドラゴンと比べたら、どのアニメの円盤売り上げも良い方でしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:02:54.79 ID:hojkXLKX0.net
>>674
オバロの悪口はもうやめてやれよ
昨日からクソウザい信者発狂して各地で暴れまくっとるやん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:03:10.13 ID:dth1uv/s0.net
なぜモモンガ様は現実のことまるで気にしないんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:04:17.67 ID:cDRvwKxy0.net
>>680
とうせまたHeidiとかいった横文字にした謎リメイクになるんだろ
ガンバにしろこの手のものはもういらんよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:04:25.14 ID:/qH5/c7x0.net
>>672
数ある似た能力の中でも奪う条件がかなり緩いな
タイムリープ使用条件とかもだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:04:35.85 ID:34ML79Xq0.net
>>683
海外原作か、、、
ニンスレとかもあるし案外有りかも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:04:42.07 ID:dbhPay/a0.net
>>686
キリットさんと違って家族もいないし現実世界にまるで未練がないからじゃね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:04:43.06 ID:38mnTyYi0.net
>>686
作者がそこまで気が回らないからか、ろくに設定を考えてなかったから後戻りできない感じ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:04:43.63 ID:OczXM2o10.net
>>675
箸休めっていうか
焼肉好きでも三度三度それじゃイヤ
みたいなもんじゃね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:04:57.78 ID:YtE/2KOm0.net
今期5000枚越えてるアニメが少ないなー...

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:05:02.84 ID:F4eO2jkz0.net
シャーロットはおっさんの鍵信者が買ったに決まってるやろ

まさかツイッター民の中高生が支持していたからって
主要が彼らだと思ってるのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:05:46.03 ID:tld5rHiU0.net
六花の勇者
みんな忘れてしまったのん?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:06:10.50 ID:YtE/2KOm0.net
>>690
真っ黒剣士キリットさんは内でも外でもリア充してたしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:06:24.38 ID:lA0Z8tCZ0.net
>>685
まぁオバロのだけの話じゃないけどな
特別な能力をもった人が集まる特殊な学園とかハーレム状態の部隊に入るやつとか
しょっぱなの話回しや説得力のある説明すら放棄してるアニメ嫌い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:06:25.36 ID:5sTBIbKH0.net
>>678
ジャンルと言ってもいいレベルで多く出てきてるってこと
ドヤ顔の敵から能力を奪う、敵ざまぁとでも言うのかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:06:40.18 ID:cDRvwKxy0.net
飛ばされ系は少女漫画でも常にある定番モノだけど
現代に帰って終わりはそんなに多くない
生まれの世界より異世界のイケメンのほうが大切なんだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:06:57.84 ID:YtE/2KOm0.net
>>695
一巻分だけで12話使ってしまったのは少し悲しかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:08:11.44 ID:F4eO2jkz0.net
>>686
ネトゲの仲間には固執してますやん
あれは現実の一欠片でしょう?
現実に興味ない(キリッ というならペロロンチーノさんの事も
ぶくぶく茶釜さんの事も忘れればいい
気持ちよく世界に名乗り出て幾多の国を蹂躙すればいいではないか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:08:37.57 ID:5sTBIbKH0.net
六花は1巻の次の区切りが6巻だから仕方ないと思うが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:09:30.11 ID:38mnTyYi0.net
貧しい家庭に生まれたなんの力もない主人公が家族のためになんとか頑張るって設定がいいな
これは舞台が日本じゃ合わないからシリアあたりがいい
難民から始めてチェコスロバキアあたりにいきつく
ここでも生活するために奴隷みたいに住み込みで働かされて苦労の連続
そこで同じような境遇の仲間とヒロインに出会う
金持ちの高飛車ヒロインも出てきていじめられるけど情にもかけられる
ヒロインが病気になって金がないから病院にいけない


こういう展開の考えさせられるようなアニメがみたいわ
もうくだらんオバロみたいないんちきアニメいらん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:10:11.70 ID:cDRvwKxy0.net
しらんうちに主人公が技のコピー能力を手に入れて敵味方関係なく人様の技を使いまくって宿敵を倒す

能力モノに限らずよくある気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:10:12.15 ID:dbhPay/a0.net
>>699
天は赤い河のほとりとか、最初の頃は戻る方法探してたけど
途中から思い出しすらしなくなったもんなw
後日談で元彼と妹が結婚していたのはちょっと気持ち悪かった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:10:57.48 ID:F4eO2jkz0.net
>>684
逆に275枚を売ったことを誇りに思うといい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:11:08.70 ID:cvE25wp40.net
>>695
勇者と魔物の戦いなんだろうなーと思ってたのに
内輪もめで1クール走りきってこれからだ!ENDとは思わなかった

誰かも言ってたけど100話のうちの12話ですってんなら納得行くけど
12話のうちの12話であの展開じゃどうしようもない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:11:16.20 ID:5sTBIbKH0.net
現代人が異世界行くってナルニア国物語からの流れだし
定番でしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:11:22.05 ID:34ML79Xq0.net
メディアミックス
カルチャーミックス

これからのアニメの鍵はこれだな!!!
これが出来るか出来ないかで命運が決まる!!!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:11:32.38 ID:YtE/2KOm0.net
>>703
オバロみたいにその設定をWEB小説サイトに載せたらワンチャンあるかもしれんぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:11:38.12 ID:/qH5/c7x0.net
>>703
巨人かな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:11:55.03 ID:lA0Z8tCZ0.net
>>708
ナルニアも大して面白くなかったやろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:12:00.76 ID:cDRvwKxy0.net
>>708
ネバーエンディングストーリーとかもあるしなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:13:39.94 ID:34ML79Xq0.net
ナルニア懐かしいな〜
輝く子供の頃の記憶の一つ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:13:51.94 ID:r0PB26BN0.net
>>694
買ってるのは大人かセレブだな、だって高校生のおこずかい平均は毎月5600円だぞ。
円盤買えるわけがない、でも携帯などで見てはいるんだよ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:14:41.86 ID:F4eO2jkz0.net
能力をのコピーは、出会った人間全ての想いが
自分の身体に宿っていると
今ここに至るまでの主人公の経験を感動的に描く
メタファーでもあるわけです

そう考えれば使いやすい設定だろう?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:17:00.97 ID:Y9OIQ88J0.net
奪われた方が無能力になってたらとんでもないメタファーな気がするが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:17:14.42 ID:OczXM2o10.net
つかネトゲアニメにありがちな
飲まず食わずの僕の体どうなっちゃうのってのは
オバロじゃどうなってんの
現実がどうとかで真っ先にくるのは
家族や友人よりそっちでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:18:46.17 ID:l9WBmnGG0.net
>>717
どうせ思春期を過ぎたら消えるんだからどうでもいいわけ
そこがだーまえの頭のいいとこ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:18:46.22 ID:x7omCynV0.net
>>718
現実世界では1分も経過してないのかもしれん
いや、サービス終了時にショック死した可能性も

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:19:51.32 ID:OczXM2o10.net
某ロボットアニメみたいに
サーバーのなかで仮想人格が永遠に戦ってるとか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:20:20.24 ID:5sTBIbKH0.net
アニメ内で説明あった部分を叩くのはどうかと思うが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:20:39.97 ID:Y9OIQ88J0.net
思春期だけってのがまさに能力=中二病なわけか
たまに大人になっても中二病なやつがいるが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:22:10.35 ID:YtE/2KOm0.net
ぬこP(佐々木まりな) @nucoxx
https://twitter.com/nucoxx
>日本テレビの30階に住むアニメのプロデューサーです。

漫画原作でアニメ化する→アニメが話題になる→原作の漫画が売れ始める→しかしアニメのBlu-rayは売れない
なぜなのか

漫画原作でアニメ化する→アニメが話題になる→原作の漫画が売れ始める→しかしアニメのBlu-rayは売れない
の辛さは、2億近く出してアニメを作った出資社のものが売れず、アニメに全くお金を出してない原作ものが売れるという点。
原作売るためにアニメ化したんでしたっけ?となる…

それで、原作が売れると書店で大きく取り上げられたり、この漫画が来てる!のような感じになって
当然アニメも2期があるだろうという流れになったりしがちですが、
原作売れてもアニメ出資社には1円も入らない→Blu-ray売れてない→アニメ2期なんてあるはずない、なんですよね。

じゃあアニメのグッズがたくさん売れたらどうか?というと、グッズのロイヤリティは数パーセントの世界なので、
1000万円分グッズを売っても出資社の収入は数十万。
よほど沢山売らないと大きな額にはならない→やっぱりBlu-rayが売れないと厳しい。

そもそも2期を作ろうという話がアニメの製作委員会の議題になるのは良い方なのですよね。世の中の製作委員会の大半はそんな話すらなく、
Blu-ray3〜4巻の段階で、いかに赤字を縮小するかという主旨の話になっていく。希望の星だった配信も、収入の柱とまではいかない…

じゃあこれからアニメはどうやって作って、どうやって稼いでいけば良いのか?ということを腹を割って話す会があったらいいですね…
本当は事例として、特定の作品の具体的な数字が出せると良いですけどね。

お客さん的には @Blu-rayの単価高すぎ Aアニメ作品多すぎ B「買う」発想が持てない
ビジネス的には BBlu-rayにかわる収入の柱が無い Cアニメ制作にかかる期間が昨今の移り変わりの早い時代に即してない とかもあったり。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:22:36.71 ID:oeOz6ic60.net
アクエリオンロゴスで建物や段の概念が消失した瞬間でかなり死んでないか範囲は世界中だろうし
でも基地は盤の概念しか消えなかったみたいだしその辺はご都合主義の糞アニメだと批判されるかもな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:25:17.66 ID:YtE/2KOm0.net
主人公が急に機体を使いこなしちゃう時点から、もうご都合設定を隠そうともしてないしな...ご都合設定自体が悪いと言い切れるものではないけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:26:03.29 ID:F4eO2jkz0.net
>>723
皆中二病は患らっているものだから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:26:55.66 ID:34ML79Xq0.net
都合のいい設定なんて当たり前すぎて
批判する気も起きない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:27:01.53 ID:SPakLiES0.net
>>724
アニメ売れなくて原作が売れるのに不満があるなら
30本に1本くらいしかヒットしないオリジナルアニメ
だけ作ってればいいんじゃないですかね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:28:10.66 ID:cvE25wp40.net
>>724
アニメが途中で終わる→先が知りたくなる→原作しかない→原作買う

原作しかないの部分をどうにかしないとだけど、大人の事情でムリ
詰んでるな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:28:53.50 ID:YtE/2KOm0.net
>>729
何でアニメ赤字をこの人は語ってる割には、毎クールにアニメが大量に放送されるんだろうな...

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:29:55.88 ID:wktjf27f0.net
そりゃ赤字でも出資する会社があるからだろ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:30:04.26 ID:YtE/2KOm0.net
来期の「ゲッツ」とか、採算とれると思って放送しようとしてるのだろうか...

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:31:13.73 ID:34ML79Xq0.net
採算度外視でスベりに来たんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:31:31.15 ID:r9QNOf5O0.net
アニメ制作って結構なお金かかるはずだけど
アニメーターに還元されないし、購買者(ファン)の負担もでかい
単純に中間搾取している会社を洗って改善させれば今よりずっとマシになるんじゃないかな・・・
なんかおかしいと思うんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:31:35.05 ID:lA0Z8tCZ0.net
>>724
商売下手すぎるだろ
面白いけど売れてない漫画みつけて
「この漫画のアニメ作るんで宣伝費だと思って製作費の一部出してください」で解決する話やん
せっかくTVで放送してるんだから他でやってるスポンサー契約真似しろや

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:32:09.58 ID:F4eO2jkz0.net
テレビで全部観る→観ちゃったらもう買わない

シンプルだろう?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:33:23.10 ID:ZEzT3LNu0.net
>>701
あくまで「ネトゲ」の仲間なんだよなぁ
リアル上の友達じゃないからぼっちなわけで
彼の現実はユグドラシルの中にしかなかったんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:33:33.67 ID:Y9OIQ88J0.net
6話まで放送するか、残った放送枠で別のアニメやれば放送枠買う金が半分ですむし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:34:00.11 ID:3K+WaiuZ0.net
>>685
ステマロード信者は円盤売上でる前から各地で暴れまくってたから自業自得

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:34:27.68 ID:YtE/2KOm0.net
>>736
きっと商売下手なんだろうな...

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:35:29.38 ID:ZEzT3LNu0.net
>>718
異世界転移しちゃってるから、元の体なんて考えても仕方ない
体ごと消え失せててもおかしくないし

タイムスリップして元の時間の自分がどうなってるのか考えてもキリがないのと同じ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:35:52.22 ID:SPakLiES0.net
>>736
逆だよ。むしろ原作側が金とっていいレベル
原作レイプでもされたら作品寿命短くなるし、いいことばかりじゃない
大体はアニメ終わったら原作までオワコン扱いされるしな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:36:49.14 ID:OczXM2o10.net
グッズ収益のパーセンテージをなんとかあげるとか
自前でグッズ売るとかそこらへんしか
思いつかんな
権利どうなってるか知らないが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:37:53.88 ID:6m7RwmVj0.net
10月になるけど
やはりうたわれるものだな楽しみなのは
なろうのしょぼい俺つええええよりも
うたわれるもののような主人公アゲに皮肉が効いてるアニメが見たいぜ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:38:00.20 ID:yEyND6uA0.net
面白いけど売れてない漫画>出版社に予算がない>出資不可
になるんだよなあ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:39:09.46 ID:invMGrH+0.net
深夜アニメ業界はギャンブルなんでしょ
でもやめるにやめられないw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:39:14.14 ID:/LOD8wO20.net
京アニみたいにアニメ会社が自分のところで原作調達して比率上げて
京アニショップで売るようにすればいいだけだろ
最近は大ヒットって感じの売り上げじゃないけど角川やエロゲの下請けしてた時より景気いいらしいじゃん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:39:19.57 ID:SPakLiES0.net
アニメ一期で綺麗に終わらせるんじゃなくて、
二期がなくても二期を期待させるように終わらせるのがいいと思う
終わった感を出しちゃうと本当にオワコンになるからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:39:57.60 ID:lA0Z8tCZ0.net
タイバニの実在企業名をアニメ内で出す形態が定着してたら最強だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:41:12.55 ID:YtE/2KOm0.net
>>745
うたわれ偽りのゲーム版は、三部作の二部作目なことを知らない人が買ってちょっぴり悲しんでるけど、アニメなら大丈夫かもね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:41:14.17 ID:ZYq7DCFp0.net
これは……オタコンテンツはオワコン、の流れか??

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:41:47.26 ID:4qAxm2tu0.net
お前らが片っ端から円盤買いまくれば解決する

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:43:42.60 ID:wktjf27f0.net
>>735
中間搾取層なんていねーよ

強いて言うなら作品は見るけど金は出さない視聴者達が搾取層って事になるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:44:17.30 ID:ZYq7DCFp0.net
>>750
定着はしなかったけど……
フォロワーは出たよ
例えば「サクラ荘のペットな彼女」でサムゲタン出したり電車広告で人気スターのネコハジャを
フィーチャーしたり、まあ色々さね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:44:41.38 ID:rjEqvgTx0.net
>>724
今時円盤なんか誰も買わないのにそれを頼みするビジネスモデルとか終わってる
自分で営業して深夜枠でも出資するスポンサー見つけて来こいよ
てか出版社丸々出資でいいじゃん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:44:59.83 ID:3G8zcDOK0.net
円盤が売れないっつっても、空戦とかを例に制作過程の時点で
絶対売れないってわかってて作ってるようなもんじゃないのかアレ
それとも最初から上限5000枚規模の売り上げ想定で
500枚とかしか売れなかったから売れないっつってんのか知らないけども

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:45:30.74 ID:SPakLiES0.net
一番いいのはオリジナルアニメなんだけど、とにかく頑張ってメジャーにさせて
ラブライブとかFateみたいなスマホゲーで稼ぐのがいいと思うけどね

とりあえず、パチンコで稼ぐのはもうやめてくれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:45:39.28 ID:6m7RwmVj0.net
>>751
続編ありきだったとはいえ
ハクという主人公に対する決着はある意味ちゃんとつけてるしな
最近のただマンセーしてなんの進展もない
起承転結の承で終わるアニメ多すぎてね
尻拭いもできないアニメは見たくないわもう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:45:58.68 ID:ZYq7DCFp0.net
>>754
プロデューサーが1億集めると

電通の中抜きで

アニメ制作会社の現場に渡る時には1千万になってる

電通マジックですよ(^ω^)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:48:53.70 ID:x7omCynV0.net
>>758
スマホゲー、パチンコも同じじゃね?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:49:31.49 ID:r9QNOf5O0.net
>>757
空戦好きだけどあれで5000枚想定とか言われてもさすがにちょっと・・・ってなるわw
1話1000円くらいで1クール(12話)=12000円とかであれば
今よりもはるかに買い支えるファンは増えるだろうけど
1話3000−4000円ってなるとさすがに考えてからでないと買えない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:49:45.79 ID:YtE/2KOm0.net
音楽業界のアーティストは
CD一枚100円
DL購入一回10円
ストリーミング型DL購入0.1円
みたいな収入らしいけど、アニメ制作者もパッケージ(BD)が一番儲かるのかな...

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:51:35.94 ID:ZEzT3LNu0.net
オバロの初週売上、オリコン集計漏れ確定
この数字は尼の限定版なしの数字
つまりこれにさらにプラス

オバロ
BD 7,368 + DVD 1,059 = 8,427

http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/374.html
BD
7,368 オバロ
6,612 デレマス
4,534 黒子
4,335 君嘘
4,219 とらぶる
3,664 きんモザ
3,457 ギアス箱
3,353 シャロ

http://www.phileweb.com/ranking/dvd-top20/1679.html
DVD
4,401 黒子
1,059 オバロ

オバロ
BD 7,368 + DVD 1,059 = 8,427

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:53:52.54 ID:tpAmOofd0.net
>>764
ほぼ予測されてた数字と一緒だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:54:34.42 ID:cvE25wp40.net
12話分作る→6話放送+6回製作秘話→後半6話は円盤ボックスで

こんな感じの基本無料ゲーみたいな感じなら叩かれるけど一定数は売れるんでない
全部見た後でも欲しいと思えるのなんて砂粒くらいしか無いし
ダメ元乱発でワンチャン狙うんなら効果的だと思うけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:03:31.96 ID:i4vJbQYl0.net
シャーロットって1話で切ったけど見る価値ある?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:03:58.50 ID:7EDEXP8z0.net
アニメみたいなものがいまだにTVで放映されてるのは中抜きしてる連中の権力のおかげなんだから贅沢言うなということだろ
いやならニコニコだけで放映すればいい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:04:06.64 ID:tpAmOofd0.net
>>767
1話までは見る価値ある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:04:21.59 ID:fX5mskx80.net
限定版の集計漏れか、納得

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:05:58.48 ID:wm1jEt5N0.net
録画準備が大変だぜ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:07:10.55 ID:tpAmOofd0.net
黒子やデレマスもかなり上がってるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:07:51.13 ID:X2K6ARSg0.net
うちのレコーダーは自動録画あるけど
枕男子やロマンチカまで勝手に録るので困る

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:11:33.32 ID:fX5mskx80.net
で、>>109の数値はどう変わったん?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:11:33.80 ID:JC/fhWvo0.net
>>767
そこがピークだから気にせず秋アニメに備えてPVとか見てたほうがましだよ
最後まで見たPA信者の俺が言う。まじで時間の無駄だからやめたほうがいい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:13:30.20 ID:gs1W5lFq0.net
シャロは、リアルタイムでの考察&叩き祭りは楽しめたけど、
その祭りが終わって後から一人で観るにはおすすめできないw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:15:39.52 ID:4rPwW+L80.net
終わってから考えるとシャロとクラクラ完全に同レベルに思える
何が違ったのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:16:37.74 ID:tpAmOofd0.net
これID:76ECBwMJ0とかID:F1Jfk1Vh0もう戻って来れないんじゃないかw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:17:31.89 ID:0QAIiMNH0.net
2015年夏の覇権アニメはシャーロットに決定しました。おめでとうございます!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:18:10.02 ID:DMMDBfgi0.net
2015年夏の崩壊アニメの間違いだろw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:19:08.31 ID:4u4ZImbA0.net
>>774
オバロやデレマスなど円盤発売日が25日以降の作品は満遍なく被害受けてるってことだけ
実際の数字としてはオリコンが修正しないとなんとも

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:19:11.72 ID:tpAmOofd0.net
人道アニメか人の理アニメで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:20:44.02 ID:invMGrH+0.net
シャーロットは最終回だけみれば、謎の感動で満足できるさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:20:55.58 ID:3G8zcDOK0.net
あの花を見て感動した、10回ぐらい泣いたって人は
シャーロット見ても1回ぐらい泣ける感性は持ってるかもしれんね。
逆にあの花を見ていて、1話だけ最高傑作だったアニメ程度の感想なら
まぁ見ないほうがいい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:21:15.74 ID:c9iSGP4P0.net
アンケート自体 ステイマーだからあまり参考にはならない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:21:29.00 ID:kbfECVdA0.net
原作は売れてもアニメは売れず犠牲になっているみたいに被害者ぶってるけどだったらオリアニ作れって話だし
売れないって分かってるもんまでアニメ化してるのも少しは自重すりゃいいのにな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:22:29.08 ID:c9iSGP4P0.net
>>784
けつの穴をあだ名にしてるアニメかw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:22:45.09 ID:38mnTyYi0.net
空戦最終回見てるけど主人公弱すぎるだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:23:08.01 ID:x8Hzd7KE0.net
オバロ最後はキッチリ決めてくるな
最後に向けた下積み段階がつまらないのが難点だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:24:42.38 ID:jTj4/ECO0.net
今期のまとめにいってみましょう!
見逃したり、序盤で切ってしまった人はぜひ見てください。

☆今期の一押し☆

モン娘・・・・半獣半人あるいは獣人という神話的イメージを美少女
   アニメに換骨奪胎した秀逸な作品。バトル展開を封じて
   「日常」を表現することによってすぐれたオリジナリティを
   発揮。モン娘がそれぞれ可愛らしく貴男のお気に入りは
   どの娘ですか状態。笑いの要素をふんだんに散りばめラブ
   コメとしてもかなりおもしろい。雨宮さん完全覚醒。

☆超おすすめ☆

乱歩奇譚・・・言葉とイメージの氾濫が楽しめる。演劇的な演出も高い
    効果を発揮しワンランク上のアニメ表現を目指してある程度
    成功した作品です。
うまるちゃん・・・ほんわかとした日常系でありながらスピーディーに
    ネタを詰め込んでくるので飽きずに笑えます。可愛いのに
    おもしろい。ぐうたらなのにすごい。ワガママ放題は大好き
    の裏返し。
がっこうぐらし・・・ゆゆゆ系絶望系アニメ。魔法や異能はない模様。
     主人公の狂気と再生を水瀬さんがうまく演じています。
     太郎丸に涙。
六花の勇者・・・本格冒険ファンタジー。と思いきや密室(結界)推理
     サスペンスでした。ぜひ一気見してください。悠木さんの
     存在感がすごい。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:26:08.77 ID:dm1VYsiq0.net
ヲタ 「アニメおもしろかった、2期はよ」
製作 「お待たせ、2期作ったよ!」
ヲタ 「待ちきれなくて原作読んだからもう良いわ」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:27:01.18 ID:NgcnQSJVO.net
>>764
黒子ってBDとDVDが同じくらいなんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:27:37.20 ID:gs1W5lFq0.net
オバロけっきょく売れてるのか
なんなんだろうな、特筆することもない微妙な展開続きだったが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:27:51.08 ID:i4vJbQYl0.net
>>769
>>775
どんだけ駄作なんよw
1話でも相当ウンコだったのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:28:00.86 ID:r9QNOf5O0.net
>>791
これあるな
同じ内容なら無駄に時間潰したくないから見ないとき多い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:28:27.25 ID:jTj4/ECO0.net
☆おすすめ作品☆

GANGSTA・・・強いけど哀しい。強いけど稚気がある。これも一気見推奨。
城下町・・・どぎつい作品が多かった今期のオアシス。
GATE・・・今期最大の話題作。いろいろな意味で微妙な問題を感じさせる
      作品でしたがアニメとしてはおもしろい部類です。
ゴッドイーター・・革新的アニメーション技法を鑑賞しましょう
監獄学園・・・・悪趣味系アニメその1。おもしろすぎる。男が好きな人向け
下ネタ世界・・・悪趣味系アニメその2。おもしろすぎる。女が好きな人向け
USAT・・・三作品ともまずまずおもしろい。よい試みだと思います

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:34:09.33 ID:kbfECVdA0.net
結構褒めてる人でも空戦はないんだな
やはりネタで褒めてるだけだったなアニメ化するレベルじゃねー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:34:44.24 ID:3G8zcDOK0.net
視聴者「面白かった。2期お願いします。」
製作者「2期がほしいなら円盤買え。そうしないと何も始まらない」
視聴者「あんな高い円盤買ってまでは2期いらないわ・・・」
製作者「・・・・」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:36:35.61 ID:38mnTyYi0.net
空戦はEDは結構好きだけどな
空戦は結構纏まってるから悪くないと思うけどな
オバロやゲートよりよっぽどいいと思うんだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:37:46.38 ID:DMMDBfgi0.net
空戦は、自称女神がうざかった。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:38:17.66 ID:invMGrH+0.net
一存「2期作るよ。諸事情で声優は大幅に変更します」
視聴者「えっ、ならいいわ」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:38:42.26 ID:NgcnQSJVO.net
>>790
そのなかで完走したの乱歩と六花だけだな
乱歩はまあ確かに演出効果は面白いものはあった
ストーリーもパノラマまではそこそこ楽しめた
パノラマ以降はサムライフラメンコより世界観確変に失敗した作品って感じ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:39:04.47 ID:fX5mskx80.net
>>796
ダンデはヒロインがドギツいんだが
オアシスならのんのんだろ

>>798
視聴者「原作売れて儲かった原作関係もカネ出して2期はよ」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:41:23.19 ID:cvE25wp40.net
> 2期がほしいなら円盤買え

1期は視聴者関係なしで作れるのになぜ2期は円盤前提になるのか
枠買う方は取りあえず色々乱発して内容関係無しに爆発ヒットを期待してるのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:41:42.00 ID:NgcnQSJVO.net
>>803
茜様がどぎついってお前普段どんなアニメ見てるんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:41:58.83 ID:RFk2PUGA0.net
空戦はキャラが嫌いじゃなかった
主人公が最終戦で俺TUEEEするのかと思ったら寝てただけだからな
あれは良いわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:42:36.10 ID:byj+yURJ0.net
今期のアニメで2期あったらうれしいのうまるだけだわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:44:05.35 ID:5nSLnUfh0.net
赤髪の白雪姫は分割2クールで安心

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:44:48.42 ID:invMGrH+0.net
空戦は慣れてきたら、女神が一番かわいく感じるようになった
股間がいろいろとキーポイントになるアニメだったね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:44:52.23 ID:ZEzT3LNu0.net
オバロは2期出来そうでホッとしてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:45:10.47 ID:jTj4/ECO0.net
☆番外☆

空戦魔導士・・・戦闘シーンが適当すぎ。劣化版「精霊使いの剣舞」
      にもかかわらずなぜか毎週欠かさず見てしまった。
      個人的な趣味です

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:45:37.17 ID:3G8zcDOK0.net
あとはもう2期が欲しいって視聴者の声はもう終わったアニメに対するご祝儀みたいなもんで
どうせすぐ新番始まってそっちに移ったら、誰も話題にすらされなくなるんだしなw
結局それの繰り返しよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:46:26.06 ID:l9WBmnGG0.net
>>796
GATEが今期最大の話題作なのは納得出来る
製作委員会の筆頭にワーナーブラザーズが来てるし
取材協力に防衛省広報室/第1師団司令部/土浦駐屯地/百里基地とかw
さすがにコラボはやりすぎ感あるけどね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:46:40.86 ID:x7omCynV0.net
>>810
やらないほうがいいと思うけどなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:47:02.03 ID:coFIPY5X0.net
シャーロットは2chで考察予想しながら一週間wktkするのを楽しむアニメであって
脚本が素晴らしいだとか演出が優れてるだとかそういう類のものではない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:48:00.00 ID:RFk2PUGA0.net
俺はケイオス二期ほしいよ
アニメーションは微妙だったけど世界観、キャラ、ストーリー自体はわりとマジで楽しめた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:48:12.34 ID:rfpKwbDi0.net
〜の教官ってタイトルだから自分が戦ってつえーじゃなくて俺の指導力すげーって方向になるのはまぁ当然だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:49:44.84 ID:YtE/2KOm0.net
「Dies iare(ディエスイレ)」っていうゲーム出してるlightって会社が「一般的な支援は来ているが、ファンがどれ程アニメ化を望んでいるか分からないから」
という理由でスポンサー支援金と別に、クオリティを上げるための追加資金を3000万円ラインとしてクラウドファンディング募集をした結果約9500万円が集まってアニメ化が確定していたみたいだけど、
これからそういった、ファンからの集金でアニメ化するタイプも流行っていくのだろうかね...?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:50:41.59 ID:x7omCynV0.net
>>816
妹とセイバーさんが死んだのに
どうするんだよ・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:50:42.32 ID:RFk2PUGA0.net
>>817
そうなんだよね
あの主人公ちゃんと教官やってたんだよ
意外なことに
だがそこが良かった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:51:16.61 ID:xNNtJaW30.net
まぁ、今期はGATEだったな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:51:30.86 ID:coFIPY5X0.net
>>818
中抜きされない分健全なマネーだな
今までなかったってのがおかしいくらい全うな手段よ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:52:03.87 ID:N0NvjhkC0.net
>>818
あそこは信者力割と高いからな
東方とか型月の信者力なら数億いくんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:53:43.45 ID:cvE25wp40.net
>>818
欲しいヤツが金を出す
作品出来た後か出来る前かの違いですな

リスク的には低いし良い事だと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:54:31.29 ID:4qAxm2tu0.net
>>815
そんなのでスレが盛り上がったのは序盤だけだったろがw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:54:47.66 ID:RFk2PUGA0.net
Dies iraeとかもし成功して次作でたらヒロイン好きだった場合阿鼻叫喚になるよね
おれは1月にやるシュヴァルツェスマーケンで好きなキャラ処刑されて絶望したけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:56:07.38 ID:38mnTyYi0.net
Dies iraeとか知らんけどタイトルだけはなんか中二っぽいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:57:40.94 ID:N0NvjhkC0.net
>>827
超絶インフレ中二ゲーだぞ
俺は割と好き

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:57:43.35 ID:fX5mskx80.net
>>805
1話〜序盤切り
チンポギア、ワロス、電波
中盤切り
ダンデ、乱歩

他は糞アニメでも大体見てるが、キャラ嫌いで切ったのは電波とダンデだな
作品そのものが見る価値無しってのもデカいけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:00:08.22 ID:LGfCGN67O.net
Dies iraeは原作好きだけどあきらかに映像化向いてないからなあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:00:46.00 ID:38mnTyYi0.net
>>828
http://www.light.gr.jp/light/products/dies_anime/
これか?
なんか中二というか典型的な腐アニメにしか見えないんだけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:03:15.59 ID:YtE/2KOm0.net
>>827
今期アニメではないから詳しくは言わないけれど、スマホ版やらPC版体験版やって面白いと思ったら嵌まるんじゃないかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:03:22.27 ID:coFIPY5X0.net
>>825
6話のときはござる連呼して11話のときはチャイナ連呼する
エンタメとしては最高に楽しかったよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:04:18.62 ID:qhAyxjC20.net
>822
タダでバラ撒いて、気に入った人が次に出資する、
しかも任意だから、当然金余りの富裕者or余裕がある奴しか出資しないわけで
タダで享受して一円も出さない層がブ厚くいることになるわけだ

格差社会の象徴でもあり、コレが進むと出資者の意向寄りのアニメ内容に傾く事態が絶対生じるわけだが
今とどっちが真っ当か悩むな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:04:28.05 ID:kbfECVdA0.net
つかがっこうぐらし爆死なのか
あれだけステマして売れないってよっぽどだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:05:24.52 ID:YtE/2KOm0.net
BD売り上げで集金しにくくなった今の時代に、先にファンから集金する手段はかなり有効だろうけど、出来る所が限られているんだよなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:07:57.00 ID:YtE/2KOm0.net
>>835
恐らく数千円なBDに手を出しにくい層が、支持層の割合に多かったんだろうなぁ...

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:08:33.35 ID:fX5mskx80.net
シャロは良くも悪くも、スレは盛り上がってたと思うがなw
スレ速度早くてまともに追えなかったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:08:36.10 ID:N0NvjhkC0.net
>>831
まあアニメやるときに覚えてたら見るといいかもな

にしてもがっこうはニコニコでやたら再生数伸びてたけど売上こんなんって
ニコニコの層がどんだけ円盤買わないかが分かるな
まあ内容わからんし面白いのかもわからんが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:09:24.68 ID:invMGrH+0.net
ファンから先に集金して糞作画糞演出のアニメ作り逃げの事案とか面白そうだねw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:10:27.27 ID:jKsJXK7x0.net
一般人のスポンサーってかパトロン募ったってこったろう
自分の妄想と違うとうるさいだろうによくやるわとおもったがまぁ今までともそんなかわらんか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:11:25.60 ID:coFIPY5X0.net
>>834
今もアイドルに踊らせてスマホゲー展開並列に金を巻き上げるスタイルだぞ
出資者(BD購入者)に媚びへつらってるのは既存の流れ

どちらも全うとは言えない以上、とりあえず選択肢を増やすのは基本

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:11:28.63 ID:9/88uNCd0.net
>>764
尼限をどれだけ用意してるかによるが
この数字だと本当に累計1万超えそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:12:11.01 ID:YtE/2KOm0.net
>>839
ニコニコの公式アニメ動画自体にクリエイター推奨登録がされていたら...それでも得られる金額としてはしょっぱいか...

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:12:35.18 ID:bLUFX7Gu0.net
来期は今期みたいなどこぞの漫画家みたいな中途半端な終わらせ方がないよう祈りたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:12:41.99 ID:yJI/IMi30.net
>>834
金が出る腐・萌え・エロ・信者付き作品は今までどおりで
他はコスト削るでいいんじゃないの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:13:08.66 ID:ts1vESCA0.net
>>841
声はもうゲームでついてるからイメージとキャストが違う!と文句言われることはないし
ゲームのアニメ化を望む層が金出したってことは新規だのなんだのは度外視で
原作ゲームに忠実に作ればいいんじゃないかね
まあ先に直接視聴者から金もらって作るのはそれはそれで作る方はプレッシャーだと思うけどなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:13:18.95 ID:4u4ZImbA0.net
>>843
仮にこの数字が尼限入ってたとしても積んで1万はありえなくも無いしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:19:51.11 ID:X6MXibgz0.net
アニメのシュヴァルツェスマーケンはファム姉の拷問シーン
あるかな?過程を描いて欲しい

アイリスディーナたそのタンクトップ姿も楽しみたい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:21:14.35 ID:N0NvjhkC0.net
>>844
クリ奨は個人の収入としてはそこそこかもだけどアニメの制作費とか考えると雀の涙だろうしなー
腐女子なんかはやたら金落とすのになんでなんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:22:24.23 ID:38mnTyYi0.net
利権というよりは、生活保護を申請させないための合法的な防御壁だよ
以前はまず生活課窓口で相談者の排除を試み、それを突破した者を相談の過程で諦めさせるというの二重の壁だったのが、
支援法施行後は相談者をまずは自立支援窓口にスルーパスし、
そこで生き残って生活課窓口に舞い戻ってきた者を改めて二重の防壁で迎撃するという三重防壁構造に変わった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:23:06.47 ID:dk80w+Aj0.net
>>831
それ厨二中の厨二って触れ込みで毎クールの狭間ごとに、ここで聞くけどまだ決定段階なんだね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:24:46.26 ID:57kfl3+40.net
>>703
ヒロイン非処女かよいらんわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:24:48.26 ID:NPjIFaGp0.net
シェンムーは募金してくれた額に応じてシステム増やしてくれる感じだったな、一定以上の金額を募金してくれた人はクレジットに載るのもファンには嬉しいんやなかろうか。
アニメもそういう感じで試しに何かやってみよう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:26:14.32 ID:FZ6zDU2r0.net
全体的に主人公がつまんねーキャラ多いんだよな
今年とか俺ガイルの八幡くらいしか良主人公いねーじゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:27:10.42 ID:J4A2I9Wa0.net
>>807
今期のアニメでどうやっても2期無理そうなのうまるだけだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:28:12.94 ID:38mnTyYi0.net
>>855
主人公はナルシストの方がいいんだけどな
なんか頼りないやつばっかりで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:29:22.68 ID:YtE/2KOm0.net
>>850
腐女子が買うアニメはほぼ完全に、腐女子を狙いに定めて売ってるから...
ぐらしは、萌え専豚にとってはちょっとグロ鬱が入っていた分高めのBD購入とまではいかず、
ゾンビ好きにとっては、凝った世界観や設定が好きな人が多い分、不自然に萌え回を挿入したりしたのがマズかったのかもなぁ...
原作はもうちょい悲惨さ&伏線解説が出ているようだから、もっと後者向けに作ってたら売れたかもしれない...

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:29:43.75 ID:UXuL9hcO0.net
diesとかまどか辺りは最強スレデータ持ち出して多作品キャラより強い!とか言い出す屑が多いから「信者は」嫌い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:29:49.98 ID:NgcnQSJVO.net
>>855
八幡はつまらない主人公の一人だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:31:30.21 ID:X6MXibgz0.net
>>784
秩父に行きたくなるアニメだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:31:35.50 ID:57kfl3+40.net
>>855
八幡なんて典型的なやれやれ系ハーレムラノベ主人公じゃん
ガイル信者きめぇな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:31:48.44 ID:UXuL9hcO0.net
>>851チョン人が搾取できる意味不明システムだよな
ユダヤとチョンと電通は害悪

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:31:55.46 ID:38mnTyYi0.net
俺が思う魅力ない主人公像

後ろ向き
陰気くさい
消極的
聖人君子
やれやれ系

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:32:43.85 ID:X6MXibgz0.net
lightと言えば、群青の空を越えて

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:33:02.01 ID:aa4ZYWQu0.net
俺ガイルは普通に原作も読んでるけど

八幡に似てるとか言ってる奴にはドン引きした

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:33:20.54 ID:8e3bY5ts0.net
やっぱさすおに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:33:31.91 ID:X6MXibgz0.net
>>862
やれやれ系ダメなの?
やれやれ系代表村上春樹は世界で受けてるのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:33:48.68 ID:x7omCynV0.net
良主人公にモモンガ様を推してもええかいな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:33:57.47 ID:NgcnQSJVO.net
>>864
それにあてはまらない主人公なら今期だと六花と俺物語とうしおととらだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:34:41.94 ID:X6MXibgz0.net
良主人公に人退のわたしちゃん推すわ
かわいい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:34:46.61 ID:YtE/2KOm0.net
ほぼ嫌われていない孫悟空とかいう最高の主人公
今期のドラゴンボール超は引き延ばしと作画がちょっとヤバかったけど...

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:35:13.74 ID:38mnTyYi0.net
青の祓魔師の主人公みたいなのが中身としては理想だな
いかにも主人公って感じがしまくり

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:35:57.20 ID:NgcnQSJVO.net
>>868
世界基準じゃなく個人的な好みなんだろ
村上春樹は嫌いなやつは嫌いだ
個人的には結構嫌い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:35:57.30 ID:J4A2I9Wa0.net
お前らみたいのに嫌われる奴が世間では好かれるという真実

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:36:01.55 ID:x7omCynV0.net
>>872
最高の屑じゃまいか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:36:38.24 ID:YtE/2KOm0.net
>>859
他作品のファンを敵に回すような発言をする信者は本当に糞

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:36:57.73 ID:dk80w+Aj0.net
八幡といいモモン…さーんといい後発成功作品主人公は良いね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:37:13.63 ID:jKsJXK7x0.net
>>875
何の真実だ俺たちも世間の一部だぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:38:58.36 ID:38mnTyYi0.net
ハガレンの主人公はちょっと偉そうなのが鼻につく
ブリーチの主人公は真っ直ぐ過ぎるからもう少し馬鹿っぽくした方がいいと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:39:26.63 ID:X6MXibgz0.net
新海アニメのモノローグしまくる主人公も好きだな
あ、新海も村上春樹フォロワーだったな
女の子もやれやれしていればいい
孤独を抱えて、そして何でもないようにやれやれとね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:39:33.38 ID:YtE/2KOm0.net
>>876
(破壊神と拳を交えることによって)全宇宙の生物が絶滅する危機よりも、破壊神と戦うことを優先する屑だからなぁ...(DB超で)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:39:36.48 ID:aa4ZYWQu0.net
今期の良男キャラにタイヘイを推したい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:39:58.07 ID:dk80w+Aj0.net
一護初期はかっこよかったのに今はなんなんだよあいつ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:39:59.55 ID:F1Jfk1Vh0.net
オバロは2期やらん方がいい

あの空内容じゃ期間空いて冷めたら恥ずかしくなるだろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:40:05.29 ID:kbfECVdA0.net
俺ガイルは他ではない主人公ではあるからそこはいいんじゃないか?
ヒットしたうまるやオバロも変わり種だろ
ヲタもキャラに対する目は肥えてるからテンプレすぎると売れる時代じゃないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:40:19.42 ID:38mnTyYi0.net
フェアリーテイルの主人公は馬鹿っぽすぎるからもう少し賢くしたほうがいい
ワンピースの主人公は掴み所がなくてよくわからん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:40:37.11 ID:J4A2I9Wa0.net
>>879
えっ? それはちょっと思い上がり激しくないっすか・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:40:37.82 ID:iHocbH6H0.net
八幡は本物がほしいとかほざきだした時点で覚めた
結局こいつもここまでかします

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:40:37.91 ID:t7HP61gk0.net
悶絶の一週間が味わえるぜ

10月3日10日にアニメ「凪のあすから」全26話 一挙放送あります。

https://twitter.com/Higashiji/status/648821018438402048

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:40:58.50 ID:UXuL9hcO0.net
>>878えーあいつらも八幡やキリトさん、シバさんと大した差ないじゃん…
無双系敵yoeeはキチガイが多いから困る。一般人にも有名な奴だと種死キラとか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:41:26.59 ID:niqp2lC60.net
>>890
やったぜ!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:41:54.47 ID:OczXM2o10.net
>>855
つまんないっていうか
どっかで見たようなのばっか
3ヶ月に一度数十本新作にきりかわって
売れ線の傾向も限られてるから
仕方ないっちゃないけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:42:38.63 ID:X6MXibgz0.net
オバロの主人公オタまんまやんけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:43:40.93 ID:jKsJXK7x0.net
>>888
特別な人間と思ってる方がよっぽどだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:45:22.56 ID:YtE/2KOm0.net
おれつえーは「俺tueee敵yoeee無双」か、「味方が強敵と比べてyoeeee強敵tueee...でも俺はもっとtueeee」の二択って感じ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:45:26.04 ID:vNG8MB7j0.net
>>803
夜桜四重奏か

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:45:45.65 ID:NgcnQSJVO.net
>>866
主人公への共感は小説の読み方の一つではあるけど似てるって思い込んでるのはひくよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:47:01.88 ID:3NijvPU/0.net
俺のハマチは文化祭編で終わった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:47:02.85 ID:dk80w+Aj0.net
>>891
web小説俺つえーの後発であるオバロは、先のサオやさすおにと比べて突っ込むとこ突っ込むから良いよ
きりとやお兄様は作品自体がボケでツッコミ役いなかったが、モモンはちゃんとツッコミ役やって作品のボケ緩和したからまぁいいじゃん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:47:40.91 ID:MhsSepcT0.net
凪のあすからの思い出といえば
壁につけたガムの件で2スレほど揉めた事

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:47:47.84 ID:J4A2I9Wa0.net
>>895
えっ? それはちょっと思い上がり激しくないっすか・・・
俺はあくまでも普通っすよ
どういうことかわかりますよね・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:48:06.55 ID:NgcnQSJVO.net
>>888
お前が思うほど世間は特別なものじゃないしアニメ視聴が特別なものでもない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:48:23.08 ID:X6MXibgz0.net
私だけが世界に独り取り残されている気がする…と
ポエムするセンシティヴな女の子が好き
二次元なら許される

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:48:56.47 ID:7EDEXP8z0.net
はちまんは普通に優秀なのに
わざとだめっぽく振舞ってるのが鼻に付くいやなやつだろ
うだうだしすぎで現実にいたら近寄りたくない系統の人

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:49:24.17 ID:NPjIFaGp0.net
個人的に好きな主人公は、クールだけど熱いところも有り天然入ってて真面目に馬鹿な事する人かな。
相良宗介とか不動遊星とか。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:50:01.44 ID:UXuL9hcO0.net
>>900でもやってることは同じでしょ
ラノベで比較するなら、カンピオーネや禁書ならもうちょいマシだったぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:50:15.01 ID:3K+WaiuZ0.net
悟空よりもブウに地球人皆殺し推奨したピッコロの方が屑

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:50:17.68 ID:MhsSepcT0.net
フルメタか懐かしいな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:50:36.27 ID:X6MXibgz0.net
>>898
太宰はそれで共感を得たわけだ
読書は周りが引くくらい耽溺するものだからいいのだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:50:47.54 ID:3G8zcDOK0.net
さすおにはもう一周回って逆に許容できるようになったがな。
もう一夫多妻でも何でも好きにやったらいいよ的な

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:51:37.49 ID:LTyUhIBMO.net
秋アニメ最速は明日からかな?
ていうか、ぬこが落ちてるから2ch.net使ってるがやりづれえw
ぬこはよ起きれ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:52:15.54 ID:iHocbH6H0.net
上条さんみたいな主人公のがいいわ。ある意味ネタにできるし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:52:37.76 ID:X6MXibgz0.net
>>906
普通の主人公でそんなに出来るわけねーだろ!ボケ!
美少女で巨乳で優しくて頭もよくてお姉さん属性で
みたいなもんや

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:52:55.79 ID:cDRvwKxy0.net
カンピオーネは雑魚には無限に強くてボスには女の助けなしではまるで駄目な力関係だったなぁ
あれはあれでよく考えられているんだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:53:03.70 ID:5sTBIbKH0.net
俺ガイルは6巻までは面白い
10巻以降は産廃

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:53:17.74 ID:NgcnQSJVO.net
悟空は無邪気なだけで聖人君子じゃないから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:53:44.67 ID:JFPvRpn90.net
進撃の巨人のジャンとか、十二国記の祥瓊とか、屑から少しずつ良くなっていくキャラが俺は好きだな。
あんま主人公には向かないけど。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:54:37.45 ID:c9iSGP4P0.net
ゴクウってろくなやつじゃないよな
はたらかねーし、世界のためより自分の戦いを優先する
ヒーローではないな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:55:14.28 ID:3G8zcDOK0.net
SGのオカリン、サイコパスのコウガミ、グレンラガンのシモンあたりかな
作中でも主人公が一番好きになれたのは。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:55:19.60 ID:gs1W5lFq0.net
倫理観さえ人並みならどんな男主人公でもええわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:55:25.34 ID:dk80w+Aj0.net
>>911
さすおには意外にハーレムじゃなくね?作者がカプ厨だから他の組み合わせ多いし
ここらへん含め読者的には最近のラノベより硬派といわれてるようだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:55:49.95 ID:UXuL9hcO0.net
>>915カンピオーネは主人公補正的な力がデフォなのが笑える
幸運だから勝ち方がわかって勝てる!とかいい加減すぎるからなw
問題なのは主人公だけじゃなく神殺し全員デフォなところだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:55:52.01 ID:cDRvwKxy0.net
今のゴクウの糞さと言ったらもうと思ったけど
よく考えたら昔からこんなやつだった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:56:02.84 ID:X6MXibgz0.net
え、エヴァのシンジ君が好きです
2クールやって今の足場から一歩も動いてない所すき

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:56:09.06 ID:5sTBIbKH0.net
オバロはアニメ以降はモモンガ視点より
「ナザリックみたいな化け物集団が突然現れたらどうしますか?」
のシミュレーションみたいな展開が多い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:56:11.75 ID:NgcnQSJVO.net
>>910
昔から共感しすぎて自分と主人公混同して引かれてるやつはいたんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:56:37.48 ID:wktjf27f0.net
>>922
ラノベ読者頭おかしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:56:39.86 ID:dk80w+Aj0.net
>>916
7、8、9はどうした

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:56:53.67 ID:YtE/2KOm0.net
でぇじょうぶだ!ドラゴンボールで何とかなる!(実際何とかなる)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:57:16.68 ID:cDRvwKxy0.net
今もっとも酷い俺つえーものは電波教師
まさに神

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:57:57.26 ID:LTyUhIBMO.net
>>916
10.5巻はいろはす尽くしで面白かっただろ
デート回だけでもいいから単発OVAで出してほしい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:58:08.55 ID:5sTBIbKH0.net
>>929
悪くはないが、11巻読むとあのへんの展開も全部寒く感じた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:00:03.05 ID:LTyUhIBMO.net
>>929
7、8、9は二期の八話まで の所
修学旅行から八幡の本物発言〜クリスマスイベントまで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:01:20.08 ID:YtE/2KOm0.net
BDが余り売れない(買う気がおきない物が多いと思う人が増えた)今だと、1クールで完結するか「彼らの冒険はこれからも続く」でアニオリ改変しつつ終わらせるしかないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:01:24.41 ID:kbfECVdA0.net
>>920
オカリンとコウガミはいいな
人としてのカッコよさってあれだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:01:52.23 ID:X6MXibgz0.net
>>927
優秀な書き手は、ここにいるのは俺だ!と思わせる力があるのだな
サマセット・モームはしょっちゅう苦情を受けたようだ
俺の悪口を書くんじゃないと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:02:13.29 ID:ChnJuidz0.net
さすおにはサブカプ多いことだけは良いけど俺TUEEE主人公マンセーと妹がキモくてキツイ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:02:21.12 ID:qhAyxjC20.net
>>908
最後の方はもうドラゴンボールをすっげ夢のない活用法するくらいだからしゃーない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:02:27.96 ID:NgcnQSJVO.net
>>928
さすおに信者という一部からラノベ読者全体を誤解されるのははなはだ遺憾です

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:03:09.72 ID:ZYq7DCFp0.net
>>890
>「凪のあすから」全26話 一挙放送あります。
面白いの?
俺全話録画溜めていたけど結局1話も見ずに全削除しちまったんだよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:03:51.06 ID:3K+WaiuZ0.net
悟空の発言はあの状況下では最善策だけどネタにする>>930みたいな馬鹿がいるのに驚く

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:04:10.24 ID:rfpKwbDi0.net
さすおにはキチ妹がいるからハーレム化してないだけで硬派でもなんでもないだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:05:37.20 ID:a3OGFcTV0.net
わかばガールのOPいいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:05:56.31 ID:NPjIFaGp0.net
主人公の好きな女の子が、種族?が違うイケメンに一目惚れして主人公がモヤモヤするシチュエーション好きだった>凪のあすから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:07:35.82 ID:r0PB26BN0.net
>>793
ジャンプのヒーローモノ的な流れにの作品にも見えるから一般受けしたのかもな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:08:04.17 ID:UXuL9hcO0.net
DBは安易に人が生き返ったり死んだりし過ぎて、SAOのサチ並に人命が軽いんだよな…
キリトさんやカンピオーネ勢とゴクウって案外同類のクズかもしれない
でもやっぱ上条や士郎みたいな人助け厨のが頭おかしいんだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:08:49.35 ID:ZYq7DCFp0.net
>>938
劣等生の精神世界が病的なのは散々指摘されてきたとおり
主人公が虫を踏みつぶしては半笑いしてる小学生みたいなんだもんな
男なら「弱いモノいじめ」の快感に共感したら人生おしまいだよ
漢なら「弱いものを虐めてる強い者いじめ」に痛快な共感を憶えるべき

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:08:53.94 ID:YtE/2KOm0.net
>>942
DBの軽いネタは駄目で、貴方が過去に発言してる「ステマロード」発言はいいの?
(オーバーロード製作陣がステマしている証拠or発言があった云々は知らないけど)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:09:34.37 ID:LTyUhIBMO.net
>>942
後付け感が酷いのは否めないけどGTのマイネスエネルギー設定は実はそんなに嫌いじゃない
最後の敵にドラゴンボールそのモノを持ってくるって発想自体はいいと思うんだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:09:57.53 ID:OczXM2o10.net
好きな男キャラは熱気バサラとヤンウェンリーだわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:10:25.73 ID:X6MXibgz0.net
>>948
世の中の大半がそうだから共感されたんだよ
さすおには現実切り取ったのだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:11:26.87 ID:x7omCynV0.net
>>951
ロイエンタールとオーベルシュタインが好きです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:11:45.40 ID:cDRvwKxy0.net
少年向けの命なんて大昔から軽いものだ
それこそ生き返ってもこまけぇことはいいんだよで皆が納得する

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:11:56.50 ID:UXuL9hcO0.net
DBの戦闘ってある意味種死みたいなもんで、テキトーにバンクで空飛んでゲロビ撃ったら耐えるか打ち返さないといけないルールがあるからな
ある意味プロレスとか八百長、接待といえばそう
でもそれらが受けるってことは…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:11:57.18 ID:5sTBIbKH0.net
弱きを助け強きを挫く ですか?
今さら見たくないなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:11:58.03 ID:c9iSGP4P0.net
>>951
銀エイデンも漫画はじまったからアニメ・・ゲームってなる可能性ある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:12:02.42 ID:LTyUhIBMO.net
あれ?950踏んじゃったのか
もしもしから書き込んでるから次スレ無理かも
申し訳ないが>>960の人、もしくは立候補してくれる人がいたら宣言して次スレ立てて下さいまし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:13:29.84 ID:5sTBIbKH0.net
銀英伝は数年前からリメイク企画あったはずだよ
漫画がそれに連動してるかはしらないけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:14:36.91 ID:5x3XhE+50.net
( ´ー`)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:15:57.29 ID:5x3XhE+50.net
今期アニメ総合スレ 371
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443586528/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:16:14.66 ID:T94cODWl0.net
>>947
DBは原作に限っていれば、敵が強いから面白い
修行して成長して今まで絶対勝てなかったような強敵に挑むっていうわくわく感もあるしな
SAOは周りが弱いだけ、この違いはでかい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:17:21.17 ID:YtE/2KOm0.net
>>961
( ´ー`)乙

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:17:52.88 ID:0KrU5J8J0.net
>>961
おつっすなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:18:28.00 ID:cDRvwKxy0.net
インフレバトルの申し子のような七つの大罪
二期なってどれだけの後付能力が足されるか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:19:23.62 ID:OczXM2o10.net
女キャラは可愛かったらたいがい好きだけど
これっていうのはマリみての佐藤聖かな
弱さすらカッコいい女子って
ほとんど反則みたいなキャラだし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:22:12.26 ID:LTyUhIBMO.net
>>961
乙ですありがとう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:22:52.64 ID:UXuL9hcO0.net
マリみてはアニメ見ててもよくわからんかった
原作読もうとしたらすげえ長編過ぎて…ってなったし
あれ結構新規お断りムードを感じる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:23:28.05 ID:lSkFTY1C0.net
何だかんだ今年最高は俺ガイルだよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:24:13.59 ID:LTyUhIBMO.net
>>962
茅場ってそこそこは強いんじゃないの?
あんま覚えてないが一期でキリトさん結構苦戦してなかったとけ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:25:35.86 ID:KMvM12VK0.net
>>941
1クール目を我慢して見続けると2クール目に凄まじい確変が起こるよ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:26:52.86 ID:UXuL9hcO0.net
>>970ゲーム内ではねw
茅場は数千万人死なせた屑なの、キリトがマンセーするあたりが作者の自己投影むき出しでやばい
一方通行や言峰でもここまでじゃないわw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:26:59.54 ID:byj+yURJ0.net
>>969
話をきちんと締めてくれていればな・・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:27:34.13 ID:BYDCerpj0.net
>>970
ゲームなのにHP0になっても気合で耐えて勝ったやつだっけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:28:33.86 ID:c9iSGP4P0.net
>>972
SAOに親ころされたの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:29:42.63 ID:AeEQbk5U0.net
ダイヤのA

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:30:10.71 ID:qDCAxiLd0.net
凪の明日からって分割2クールだっけか、違ったっけ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:30:16.64 ID:LTyUhIBMO.net
とりあえずSAOはアスナがオナニーしてるって事には興奮した
(確かネット配信版でそんな事を言ってたらしい)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:30:50.79 ID:0KrU5J8J0.net
DBが苦戦したから面白いとかそういう褒め方するかね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:31:53.05 ID:c9iSGP4P0.net
聲の形っていつやるんだろ
この漫画のほうがグロイ漫画よりきつかったぜ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:31:57.87 ID:T94cODWl0.net
>>970
だな、SAO1期の1クール目はなんやかんやで面白かったわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:32:22.05 ID:qzyXR3Ga0.net
肉弾戦でボロボロになるも最後はビーム一発でドーン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:32:23.05 ID:4Kb0QORY0.net
>>977
秋から冬にかけて2クールやってた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:33:46.40 ID:KE6WLE9X0.net
聲の形は俺ガイル信者が卒倒するレベルだったな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:35:03.52 ID:l9WBmnGG0.net
>>966
マリみてといえば魅力的なキャラが多いけどやっぱり祐巳ちゃんと志摩子さん
4期が一番印象に残ってるのは最後に見たから?かな
いまだに4期EDを良く聴いてるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:35:39.64 ID:hJA+AyIg0.net
俺ガイル1巻

先生「東野圭吾や伊坂幸太郎は好きかね?」

八幡「読んじゃいますけど、正直売れる前の作品の方が好きですね」

先生「好きなライトノベルレーベルは?」

八幡「ガガガと講談社BOX。後者がラノベかどうかは知りませんけど」


これは俺に似てるとか言い出すヤツでるわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:36:13.13 ID:qDCAxiLd0.net
>>983
分割じゃなかったか
冬眠を挟んで1部2部みたいな構成だったのを勘違いしてた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:36:32.16 ID:LTyUhIBMO.net
聲の形は読み切りだけでよかったな
連載開始後は何かイマイチだったわ
読み切りの時はこれは面白い!って思えたんだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:38:58.63 ID:R0gGxd2b0.net
>>970
茅場とか子安の強さはチートそのものだからなあw
ゲームをデザインしたので仕様を全て知っている。武器の特徴・長所・弱点を知り尽くしている
加えて伝説武具である盾を装備している。さらにHPゲージが一定以下に下回らないようにシステムで細工している
おまけにシステムサポートのアシストを得て絶対回避不能の攻撃を見てからオーバーアシストを発動させてかわせる
絶対に負けようがない。なのに1対1のデュエルでキリトの攻撃を喰らいそうになってオーバーアシストまで使わされた
キリトは能力だけでチーターに勝利一歩手前まで行ったwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:43:44.69 ID:3NijvPU/0.net
聲はやっぱ女の作者ってダメだわって感じだな
長引くといっつも同じような変な展開になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:44:00.28 ID:LTyUhIBMO.net
>>989
そんなんチートやん!チーターや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:45:31.95 ID:0KrU5J8J0.net
敵が強いとか打ち切り漫画でもやってる事だからな
それが作品の長所かというとそんな事はないわけで
DBが凄いのは表現力というかそんなとこだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:45:49.82 ID:r9QNOf5O0.net
>>989
キリトは視聴者が共感できる部分多かったから人気あったんだと思う
FF11で遊びじゃないんだよとか言ってた人やボトラーから好評だったんだよきっと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:48:27.34 ID:KMvM12VK0.net
>>989
子安って、中の人名混ぜるなよw
まあ子安はだいたい強いキャラやってるけども

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:50:21.26 ID:T94cODWl0.net
>>992
敵の強さは重要だろ
ただDBは敵の強さをうまく表現できてたんだよな
敵が強くてもそれが読み手に伝わらないと意味がないしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:53:29.27 ID:0KrU5J8J0.net
>>995
だから表現力なんだろ
敵が強いのはジャンプセオリーみたいなもんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:55:05.48 ID:YhxmD6Tl0.net
>>993
ネ実じゃ不人気だったよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:56:10.09 ID:+YVdIlX+0.net
>>997
だってネトゲとしておかしい描写ばかりだったし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:56:22.64 ID:BYDCerpj0.net
敵の強さが重要とか、ジャンプセオリーとか言うけど
そもそも敵が弱いのってラノベ以外じゃそうそう見かけない
ギャグマンガとかならともかく

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:56:26.94 ID:r9QNOf5O0.net
>>997
マジかよ・・・
じゃあどの層に受けてたってんだ!?
→続きは次スレで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200