2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 370

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:46:53.19 ID:HTy007Ur0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。


次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 369 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443492282/

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:08:33.32 ID:9VFhqU2N0.net
俺的火曜深夜のお楽しみ、それ声とモン娘
二期見たいからどっちも売れるといいなー
てか意外にモン娘売れてる?
それ声は厳しいかのう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:09:07.32 ID:lyVs3+OE0.net
>>109
きつい数字だな
どれもこれも北米版すら迷うレベルだから仕方ないけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:09:36.34 ID:cDvYvvM+0.net
>>151
そうだな
捉え方を変えれば
主役の声優の演技を殺さないように
脇役がうまくバランス取るわけだしな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:09:47.38 ID:R0gGxd2b0.net
絵柄はほんわかしてたが終始厳しい世界観を描き続けたリアル寄りの声優すごいなwww
最終話でも主人公は準所属にはなれずに保留1年間。それを首の皮一枚で繋がったと喜ぶ主人公
これ見て声優を志すメンタルの強い奴らがどれだけいるんだろうかw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:09:49.53 ID:FTRIe/ro0.net
>>158
のんのんはもういいかな
オバロと監獄は2期見たいね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:10:03.28 ID:bQjZaNEN0.net
爆死の夏www

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:10:05.85 ID:vRTy+snX0.net
ひだまりスケッチってもうアニメ化することないよね?
あのアニメなんで人気あったんだろうなって今となってはおもうわ
ごちうさとか金モザのほうが絵もかわいいし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:10:10.50 ID:Y5gIiWiF0.net
>>158
ガッチャマンはまだ見たいのと忍殺はちゃんと作り直せって思った

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:10:34.52 ID:pvSTJDCw0.net
>>158
特別好きってわけじゃないけど2期見たいのは監獄くらいかなあ
のんのん3期はストックきつそうだし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:10:43.52 ID:PfUMB+aY0.net
>>158
終わりのセラフが見たいんじゃー
あのレベルの廃墟アニメはすごい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:10:43.61 ID:q5Pf2Azj0.net
それ声でますみんの懐はどれくらい潤ったのかな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:11:14.13 ID:vRTy+snX0.net
明らかに2〜3年前から比べても売上全体が縮小してる
もうアニメも終わりかもしれんね(´・ω・`)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:11:33.96 ID:34ML79Xq0.net
俺は二期より新しいアニメ増やして欲しい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:11:37.32 ID:UXuL9hcO0.net
>>109ステマロード、ステマ暮らしは死んでマスとガバロットにボコられたのかw
まあGレコより意味わかんない虐殺しかない糞シナリオじゃあーなるわな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:12:05.60 ID:pwEvrw/c0.net
2期やるエンドじゃなく原作買えエンドだと思う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:12:38.66 ID:YJn8Mcjd0.net
それが声優Aice5の出番は本当にあれだけだったんだな
青二は塾→ジュニアのジュニア→ジュニア→準所属→本所属ってややこしいシステムなんだよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:12:52.75 ID:cDRvwKxy0.net
>>162
青二システムは本当にあんな感じだからなぁ
ずらっと立つあれにしても1年のお試し期間システムにしてもさ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:13:04.65 ID:ab6vU+QB0.net
ア゛ーァァァッ、胸がなくなっていんす!!!www

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:13:05.52 ID:Sfp9KltN0.net
>>168
GEはジメッとした廃墟が多かったな、軍艦島なんて有名ドコロまで出てきて吹いた
対するセラフの廃墟はカラッとした綺麗なのが多かったね
癒される

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:13:31.50 ID:NPvhCzR10.net
>>170
ぶっちゃけBD買うメリットがな…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:13:40.48 ID:x7omCynV0.net
>>117
ゾンビとかいらなかったと思う

スペリオールで連載してる小さくなっちゃう話のほうがええわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:14:13.94 ID:F4eO2jkz0.net
オバロ最終回観てきたわ

ギルドメンバーなき今もその意志は、武器やスキルに、
そして守護者の面々にしっかりと息づいていて、
変わらずモモン様を守り続けている

って泣きシコじゃないか
彼らとの別れの寂しさは未だ胸の奥底に残るけれど、
不甲斐ない自分を支えてくれるものがまだここにはある
モモン様はシャルティアとの一戦で仲間の喪失から
また一歩踏み出す事が出来たのだ

唐突なタッチミーさんと血を啜り肉を喰らう斧にはワロタけど
いい回でしたよ
次回があるならそれに期待ですな
オバロの布教はこれで終わりでございます

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:14:19.08 ID:UXuL9hcO0.net
>>177廃墟ならufo版fateとらっきょだな
まどマギのはカラフル過ぎて違和感

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:14:20.83 ID:cDRvwKxy0.net
最後の掛けに負けて契約を切られたさくら荘の声優の卵
ひでえオチだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:14:27.33 ID:34ML79Xq0.net
売り上げで勝った負けたって
札束で殴り合いしてるみたいだ

再生数での勝った負けたも同じぐらい
下らない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:14:54.06 ID:5TOS2wUT0.net
>>159
モン娘はこのペースなら2期確定じゃね
ストック足りないって話だからすぐは無理だな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:14:57.30 ID:R0gGxd2b0.net
>>109
これマジかよ・・・・六花・オバロ・デラララ・シャロはラノベファンや麻枝信者が買い支えるから万越え確実じゃなかったのか?
こんなんじゃGATEもダメなら全滅じゃないか。アイマス系アイドルアニメなら万越えなのか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:15:22.30 ID:aN8auREE0.net
>>170
悲しいことに北米版で十分なんだよなぁ
1クールBD2枚でいいんだよ別に棚に並べたいワケじゃないし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:15:43.34 ID:vRTy+snX0.net
こうやって毎クールいろんなアニメをどれにしようかって言える時代も
もう長くないんだろうな(´・ω・`)
アニメ業界自体が縮小してゆく

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:15:55.70 ID:9HhrV78X0.net
アニメ円盤が目に見えて売れなくなる P「どうしたらお前ら円盤買うの?」 [転載禁止](c)2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1443538950/

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:17:07.83 ID:WNyPsmgO0.net
キッズに振り回されてる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:17:30.48 ID:FTRIe/ro0.net
3話1枚ならまだいいけど2話1枚とかひどいやり方してくるのは勘弁

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:17:50.56 ID:vRTy+snX0.net
>>185
もう1万超えなんて無理だよ(´・ω・`)
1巻ですら年に1本出るかどうかレベルになってきた

近いうちにも深夜地上波アニメ終了の時が来る

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:18:00.86 ID:cDvYvvM+0.net
>>185
六花は元々1000枚くらいじゃね?ってレベル
オバロは後からだいぶ話題になり始めた 悪い意味でも
デラララは飽きられたんだろ
シャロは麻枝ネームバリューで視聴こそしてくれた人が多かったんだろうけど流石にあの内容じゃ購入決定までしてくれたファンは少なかったようだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:18:33.34 ID:F4eO2jkz0.net
>>185
シャーロットが7000売れてる事を評価すべき
麻枝の信者層はやっぱり凄まじいわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:19:50.81 ID:UXuL9hcO0.net
駄作量産機と化した無能と規制厨滅ぼさないと無理だろアニメ業界
手塚治虫のアフォが安い賃金で何でもかんでも引き受けるからこうなる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:20:08.05 ID:lA0Z8tCZ0.net
シャロ麻枝じゃなかったら2000届かないレベルだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:20:31.40 ID:Irrbafpa0.net
全3巻にして今期来期の円盤発売被りをやめたら多少は増えるだろ
前期4巻あたりでもう今期1巻とかこれが害悪だと思う

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:20:51.11 ID:yQk7UU6P0.net
終わらないよ、、、


新たなブームが来る気がする


なんのあてもないけどw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:21:30.60 ID:YJn8Mcjd0.net
昔はOVA1話30分のLDやVHSが当たり前だったと考えれば・・・
でも無料で湯水のごとくアニメが見れる今と時代が違うからなぁ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:21:32.56 ID:rb6/znAg0.net
収集癖ってのは誰にでもあるしもうちょい値段下げたほうが利益出せそうに思うんだが
そうすると価格競争始まってなんかダメなのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:21:47.71 ID:/LOD8wO20.net
──────さすおにの壁(13,290)──────
────── ユーフォの壁(*9,659)──────
────── クロアンの壁(*8,207)──────
────── ビビパンの壁(*8,095)──────
*7,406 01/07 Charlotte
──────ダンまちの壁(*5,622)──────
*5,437 01/06 のんのんびより りぴーと
*5,220 02/07 WORKING!!!
*5,193 01/06 モンスター娘のいる日常
*4,771 01/05 THE IDOLM@STER シンデレラガールズ 2ND SEASON
*4,724 01/06 オーバーロード
*4,469 01/06 干物妹!うまるちゃん
*2,984 01/05 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei Herz!
────── まなびの壁(*2,899)──────
*2,814 01/07 To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd
*2,572 01/06 デュラララ!!×2 転
────── ガバメモの壁(*2,113)──────
*1,857 01/06 GANGSTA.
*1,804 01/06 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
────── ノエルちゃんの壁(*1,738)──────
*1,653 01/06 がっこうぐらし!
*1,064 01/02 わかば*ガール
*1,014 01/02 おくさまが生徒会長!
**,784 01/06 純情ロマンチカ3
──────グラスリの壁(**584)──────
**,551 01/06 六花の勇者
**,446 01/01 だんちがい
**,421 01/02 VENUS PROJECT -CLIMAX-
**,309 01/06 実は私は
──────魔法戦争の壁(**301)──────
**,275 01/06 ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(参照枚数:1巻)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:21:51.70 ID:3SNECT710.net
毎回毎回オリジナルなんて博打やってるから駄目なんだよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:22:24.63 ID:bQjZaNEN0.net
万超え最後の希望シンフォギアを信じろ!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:22:43.75 ID:ECJNFBMU0.net
せめて1クールが3枚ぐらいに収まって欲しい
ディスクの容量は爆増したのに物理的なスペースは減るどころか増えてるんだよね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:22:51.14 ID:vRTy+snX0.net
かつて全盛を誇ったゴールデン帯のアニメが消え、夕方帯からも消えたように
おそらく深夜からもアニメが消える日が来る(´・ω・`)
どんなビジネスにも終わりは来るのだ

製作委員会方式&深夜帯で流してDVD売るやり方がはじまったのが90年代終わりぐらいだから約20年か
よく保ったよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:22:59.16 ID:YJn8Mcjd0.net
>>201
原作モノも焼き畑で枯れてるからな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:23:06.79 ID:FTRIe/ro0.net
なんかアニメ終末論が好きな人が多いけど
OVAとか抜かしてテレビアニメだけの本数で比較したら
つい最近の2014年が本数としてピークだし
アニメの数が大量にあるから1作品辺りの売上が減るなんて
当たり前のことでしょ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:23:54.04 ID:CfC5CAui0.net
>>135
まさにそれ M・A・O じゃね。
サブキャラの帝王ってイメージ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:24:14.17 ID:vRTy+snX0.net
>>206
ショートアニメが増えたから本数が増えてるように見えるんだよね(´・ω・`)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:24:16.77 ID:bTVHaZrU0.net
コメルシからは圧倒的プラメモ臭がする

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:24:31.50 ID:R0gGxd2b0.net
>>200
ビビパンってあれか。主人公が重度のマヨラーのやつか。アレは最終回が完全に笑わせに来ていた
深夜なのにマジで笑ってしまったので負けを認める

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:24:50.39 ID:yQk7UU6P0.net
正直みんな





他の趣味に金使ってる
間違いない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:25:10.17 ID:BYDCerpj0.net
>>188
まともにオリジナルアニメ制作に取りくんでいけばいい、原作も枯渇してるだろうし
もちろん名前だけで連れてきたラノベ畑のゴミライターが適当に書いたもんとかじゃなくて
ラノベ原作とかそういう脚本頼みでアニメを作れるような脚本や監督を育ててこなかったツケ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:25:14.49 ID:q5Pf2Azj0.net
本数は減らしてもいいかな、見るのも追いつかないし
1制作会社が同時期に複数を掛け持ちしてたら良いのも出来ないだろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:25:33.29 ID:1u/JN6G00.net
>>199
今の半額にしたら三倍売れるならいいんだけどね
結局買う人が限られてるから高額になっちゃうんだよね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:25:38.31 ID:vRTy+snX0.net
いまガンダムAGE27話
アセム編の終盤みとる
だれかはげましのメッセージを

フリットが老害になるのって3期から?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:25:47.07 ID:CTQxNTfy0.net
>>193
同期に型月がいたら歯牙にもかけられない信者層だがな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:25:47.09 ID:cDvYvvM+0.net
シャーロットはなんだかんだで凄いよな
擁護できないレベルで酷いストーリーと必要性を感じなかったキャラクターばかりだったが
アニメスタッフが丁寧で良い仕事してくれたおかげでところどころ良いシーンはあった
主人公が妹死んでマン喫生活してたところは好きだった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:26:20.03 ID:0KrU5J8J0.net
年百本くらいに絞ればいいんじゃないの
カスみたいな原作をしぶしぶ選んで
ウンコ避けアニメ作ってもそりゃ売れんよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:26:45.86 ID:FTRIe/ro0.net
>>208
昔も割とショートアニメはあるでしょ
ニコ動とかだとショートアニメは見やすくて
再生数が伸びて目立つってだけで

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:26:49.83 ID:vRTy+snX0.net
べつにアニメの本数は40〜50タイトルあってもいいんじゃない?

視聴するのはそのうちの15〜30本程度

買うのは0〜2タイトル程度でいいわけで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:26:54.09 ID:cDRvwKxy0.net
数を減らして真っ先に減るのは質とか硬派とかそういうものなんだろうな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:27:04.39 ID:q5Pf2Azj0.net
今期はラブライブ劇場版のリピートに忙しくて円盤買う金がなかったということにしとけばいいだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:27:15.11 ID:Y5gIiWiF0.net
豚向けアニメばっかり作っとるからや
アニメとしてはクソだったけギャングスタみたいな雰囲気というか豚に頼らないアニメ増やしてほしいわ
なんかエロアニメ紛いの作品は昔からあったけどそれが市民権得てると勘違いしてるのが多すぎるよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:28:06.17 ID:bTVHaZrU0.net
>>222
そんなゴミどうでもいいわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:28:53.70 ID:cDvYvvM+0.net
>>223
誰得硬派アニメは勘弁だけどな
デスノートみたいなアニメが観たい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:28:55.06 ID:tk7Grcfq0.net
ゴトゥーザ様2話連続仕事あって良かった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:29:18.64 ID:lA0Z8tCZ0.net
>>223
ギャングスタは豚の代わりに腐に媚びてるだけだろあほらしい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:29:34.21 ID:HfWZPTQc0.net
>>214
円盤高いから買わないじゃなくて円盤単体には金出さないってのはかなり多そうだよね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:29:35.99 ID:F4eO2jkz0.net
>>216
奈須ンゴがアニメ脚本描かないことにはな
DEEN版、ゼロ、UBWと本編fateの円盤揃えたから
いい加減仕事しなさい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:29:40.52 ID:3SNECT710.net
>>216
関係無いっていうか噛み合って無くないそれ?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:29:44.56 ID:HvK2JIu50.net
一般人呼び戻すには腐地獄を経ねばならないという茨の道

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:30:02.58 ID:1u/JN6G00.net
>>223
あれワンパターンの強化人間ものだったじゃん
もう飽きたよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:30:22.91 ID:0KrU5J8J0.net
>>221
そっちは案外細々と生きると思うわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:30:32.10 ID:UXuL9hcO0.net
>>200劣等生って電撃文庫の連中が自腹で買ってんでしょw

>>216型月なんて超大御所と比較しないで上げろ

>>223でもそういうアニメって売れないじゃない
fate/zeroやblood+みたいなファッション硬派でいいならあるけどw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:30:32.32 ID:Irrbafpa0.net
ケイオス言うほど悪くなかったと思うんだけど魔法戦争より下なのか・・・
どちらもOPとEDは良いという共通点
すくなくとも魔法戦争よりはましだったんだけどな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:30:38.06 ID:5f2LnIj+0.net
>>1
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3.jpg

更新があった。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:30:46.56 ID:Zjymu3Ig0.net
>>223
ボランティアじゃねーんぁよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:30:49.88 ID:Y5gIiWiF0.net
>>227
豚じゃなきゃ腐でも何でもいいよ

>>225
ヨルムンガンドのアニメ版とかまさにそれだったわ
ブラクラより人選ぶんじゃどうしようもなかったな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:31:07.68 ID:CTQxNTfy0.net
>>230
なにがよw
強いライバルがたまたま不在で
鳥無き里の蝙蝠ができただけ、でしょ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:31:11.27 ID:cDRvwKxy0.net
ドラマとか女に媚びまくりだしアニメもそうなるんじゃね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:31:14.77 ID:q5Pf2Azj0.net
ラブライブがゴミかどうかはともかく映画とか1本見ると2千円以上はかかる、それを複数回繰り返せば円盤の2,3個は買えるからな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:31:33.25 ID:F4eO2jkz0.net
>>217
で、ともりん拷問は円盤だと描かれるん?

描かれるならその巻はすぐポチるわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:31:37.18 ID:YJn8Mcjd0.net
>>226
仕事復帰できて本当に良かった
http://ameblo.jp/goto-yuko/page-2.html#main
http://ameblo.jp/goto-yuko/image-12076543736-13433900843.html

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:32:03.09 ID:ts1vESCA0.net
女向けアニメはハーレムラノベと同じ臭いがする
性別反転するとちょうどああなる感じ
来期は結構あるよな 両方

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:32:03.20 ID:BYDCerpj0.net
>>223
そういうので売れるのは結局腐女子的萌えアニメになるんじゃないかな
売れる売れないでいえば、ピンポンやへうげものみたいなのもほとんど売れないし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:32:32.45 ID:5TOS2wUT0.net
>>223
ギャングスタのイベ見てきたが腐豚ばっかだぞ
あまり声を大きくしないほうがいい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:32:39.00 ID:F4eO2jkz0.net
誰特硬派アニメてなんというおまそう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:32:49.11 ID:vRTy+snX0.net
裾野が縮めば、山の頂きは低くなる

数を減らして真っ先に減るのは、「売れないかもしれないけど挑戦してるような作品」
余裕が無くなると、ますます”固い企画”=萌え、女子向け、ばかりになってゆく

そもそも世界全体で「コンテンツに金を払わない」っていう方向に進んでるから、
いずれそれすら無くなってゆくけど(´・ω・`)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:33:18.63 ID:PfUMB+aY0.net
>>245
アニメへうげは序盤のテンポ悪すぎて切った
織部の良さが無かったし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:33:36.53 ID:vRTy+snX0.net
ガンダムAGEだけどアセム編は悪くないね
フリット編はつまらない気がするけど

アセム編って敵の巨大ビーム兵器にアセムとゼハ−トが爆弾設置する
終わり方だったな
いつの間にか和解してた

AGEは敵モビルスーツのデザインがよくなかったね
生物っぽい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:33:38.25 ID:34ML79Xq0.net
結局誰かを捨てて媚びるのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:34:00.98 ID:UXuL9hcO0.net
女オタや腐った連中に媚びると駄作化するんだよなあ
ジャンプもそれでダメになった奴がちらほらと…どっかのバスケとかさw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:34:09.28 ID:FTRIe/ro0.net
>>248
コミケがいい例だな
大量のゴミ作品があるけど、それゆえに
玉石混交で素晴らしい作品が見つかる確率も高い

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:34:11.03 ID:ezQxIfV40.net
>>223
Gangstaは天使なロリと男前なロリが居るからブヒアニメという認識だが。
仮に雰囲気を前面に押し出すなら、ランク制とか妙に陳腐な設定周りをどうにかしないと。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:34:25.72 ID:pvSTJDCw0.net
無料で見れるもんに4万ポンと出すのはなかなかな…
1クール1万くらいならもっと買ってもいいんだけど現状よっぽどのよっぽどじゃないと買わないわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:34:47.27 ID:ECJNFBMU0.net
「あなたはこの商品をいくらだった買いますか?」という質問で、
答えられた金額と実際に一番売れた価格はほとんど一致しないそうな

つまりいくらだったら売れるかなんてだれにもわからにゃい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:35:06.42 ID:BYDCerpj0.net
BOXなら2万くらいで買えるんじゃないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:35:09.99 ID:cDRvwKxy0.net
ガイアの夜明けを見ているとどんなテーマでも女性層の獲得と海外の話になるのが笑える
男向けなんてどの世界も期待されていない

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200